JP2004512575A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004512575A5
JP2004512575A5 JP2002539872A JP2002539872A JP2004512575A5 JP 2004512575 A5 JP2004512575 A5 JP 2004512575A5 JP 2002539872 A JP2002539872 A JP 2002539872A JP 2002539872 A JP2002539872 A JP 2002539872A JP 2004512575 A5 JP2004512575 A5 JP 2004512575A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
auxiliary
bridge
rivet
eyeglass device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002539872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512575A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/699,431 external-priority patent/US6341864B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2004512575A publication Critical patent/JP2004512575A/ja
Publication of JP2004512575A5 publication Critical patent/JP2004512575A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (40)

  1. (a) 2つの補助レンズを含み、前記2つの補助レンズの各々は、前面と、後面と、前記レンズの周囲に延びる縁と、前記レンズの各々の上縁および下縁に近接するクリップ孔とを有し、さらに、
    (b) 前記補助レンズ間に延びて、前記補助レンズを互いに接続する補助ブリッジと、
    (c) 前記孔の各々に位置づけられるクリップとを含み、前記クリップの各々は、前記面の1つに対向して位置づけられる基部と、前記基部から前記孔を通って延びるクリップリベットと、前記基部から前記縁に沿って延びるアームと、前記アームから後方に延びるあご部とを有し、前記あご部は半アーチ形状に構成され、前記あご部は弾性である、眼鏡装置。
  2. 前記クリップは弾性である、請求項1に記載の眼鏡装置。
  3. 前記補助ブリッジは弾性である、請求項1または請求項2に記載の眼鏡装置。
  4. 前記あご部は、面取りされた端部まで延びる、請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  5. 前記あご部は、球状端部まで延びる、請求項1から請求項4のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  6. 前記クリップは、Polyflex(R)プラスチックまたは形状記憶プラスチックである、請求項1から請求項5のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  7. 前記基部は、前記レンズの前記前面に対向して位置づけられ、前記アームは、前記基部から後方に、前記レンズの縁に対向して延びる、請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  8. 前記基部は、前記レンズの前記後面に対向して位置づけられ、前記アームは、前記基部から前方に前記レンズの縁に対向して、かつ、前記基部から前記あご部まで後方に、延びる、請求項1から請求項7のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  9. 前記補助ブリッジは、Polyflex(R)プラスチックまたは形状記憶プラスチックである、請求項1から請求項8のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  10. (a) 2つの補助レンズと、
    (b) 各レンズの孔と、
    (c) 前記補助レンズ間に延びて、前記補助レンズを互いに接続する補助ブリッジと、
    (d) 前記補助レンズを主眼鏡に取付けるための取付部と、
    (e) 前記レンズを前記ブリッジに固定するために、前記補助ブリッジから前記孔を通って延びるレンズリベットとを含む、取外し可能な補助眼鏡装置。
  11. 前記レンズリベットは、前記補助ブリッジから後方に延びる、請求項10に記載の補助眼鏡装置。
  12. 前記補助ブリッジは、Polyflex(R)プラスチックまたは形状記憶プラスチックである、請求項10から請求項11のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  13. 前記レンズリベットは、球状端部において終端をなす、請求項10から請求項12のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  14. 前記レンズを前記ブリッジに固定するために、各レンズに少なくとも2つの孔と、前記補助ブリッジの各側から前記孔を通って延びる少なくとも2つのレンズリベットとを有する、請求項10から請求項13のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  15. 前記取付部は、前記レンズから後方に延びるクリップを含む、請求項10から請求項14のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  16. 前記レンズリベットは、キャップにおいて終端をなす、請求項1から請求項15のいずれか1つに記載の補助眼鏡装置。
  17. (a)各々がリベット孔を有する2つのレンズと、
    (b)ブリッジとを有し、前記ブリッジは、
    (i)側方端部と、
    (ii)前記側方端部から水平に延びるレンズリベットとを有し、
    前記レンズリベットは、前記レンズに対向して広げられる前記レンズリベットの遠端を有する、眼鏡装置。
  18. 前記遠端は、リベット孔のすぐ周囲に広げられる、請求項17に記載の眼鏡装置。
  19. 前記レンズリベットは、前記ブリッジから後方に延びる、請求項17または請求項18に記載の眼鏡装置。
  20. 前記ブリッジは、補助眼鏡用のブリッジである、請求項17から請求項19のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  21. 前記レンズリベットは、接着剤を用いて固定される、請求項17から請求項20のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  22. 眼鏡のブリッジおよびレンズを組み立てる方法であって、
    (a)ブリッジの第1の側方端部上の第1のレンズリベットを、第1のレンズの第1の孔に差込むステップと、
    (b)前記ブリッジの第2の側方端部上の第2のレンズリベットを、第2のレンズの第2の孔に差込むステップと、
    (c)前記レンズリベットの遠端を、前記レンズのそれぞれに対向して変形させるステップとを含む、方法。
  23. (a)ブリッジの前記第1の側方端部上の第3のレンズリベットを、前記第1のレンズの第3の孔に差込むステップと、
    (b)前記ブリッジの前記第2の側方端部上の第4のレンズリベットを、前記第2のレンズの第4の孔に差込むステップと、
    (c)前記レンズリベットの遠端を、前記レンズのそれぞれに対向して変形させるステップとをさらに含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記ブリッジは、補助眼鏡用のブリッジである、請求項22から請求項23のいずれか1つに記載の方法。
  25. 変形させる前記ステップの前に、前記リベットを接着剤で処理するステップをさらに含む、請求項22から請求項24のいずれか1つに記載の方法。
  26. (a)2つの補助レンズを含み、前記2つの補助レンズの各々は、前面と、後面と、前記レンズの周囲に延びる縁と、前記レンズの各々の上縁および下縁に近接するクリップ孔とを有し、さらに、
    (b)前記補助レンズの間に延びて、前記補助レンズを互いに接続する補助ブリッジと、
    (c)前記孔の各々に位置づけられるクリップとを含み、前記クリップの各々は、前記面の1つに対向して位置づけられる基部と、前記基部から前記孔を通って延びるクリップリベットと、前記基部から前記縁に沿って延びるアームと、前記アームから後方に延びるあご部とを有し、
    前記補助ブリッジは、前記補助レンズの実質的に内側縁において前記補助レンズに接続され、前記内側縁は、前記眼鏡装置に関して中央にある、眼鏡装置。
  27. 前記あご部は弾性である、請求項26に記載の眼鏡装置。
  28. 前記補助ブリッジは弾性である、請求項26または請求項27に記載の眼鏡装置。
  29. 前記あご部は、面取りされた端部まで延びる、請求項26から請求項28のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  30. 前記あご部は、球状端部まで延びる、請求項26から請求項29のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  31. 前記クリップは、Polyflex(R)プラスチックまたは形状記憶プラスチックである、請求項26から請求項30のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  32. 前記基部は、前記レンズの前記前面に対向して位置づけられ、前記アームは、前記基部から後方に、前記レンズ縁に対向して延びる、請求項26から請求項31のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  33. 前記基部は、前記レンズの前記後面に対向して位置づけられ、前記アームは、前記基部から前方に前記レンズ縁に対向して、かつ、前記基部から前記あご部まで後方に、延びる、請求項26から請求項32のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  34. 前記補助ブリッジは、Polyflex(R)プラスチックまたは形状記憶プラスチックである、請求項26から請求項33のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  35. (a)2つのレンズと、
    (b)各レンズの孔と、
    (c)前記レンズ間に延びて、前記レンズを互いに接続するブリッジと、
    (d)前記レンズを前記ブリッジに固定するために、前記ブリッジから後方に、前記孔を通って延びるレンズリベットとを含む、眼鏡装置。
  36. 前記ブリッジは、Polyflex(R)プラスチックまたは形状記憶プラスチックである、請求項35に記載の眼鏡装置。
  37. 前記レンズリベットは、球状端部において終端をなす、請求項35から請求項36のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  38. 前記レンズを前記ブリッジに固定するために、各レンズに少なくとも2つの孔と、前記ブリッジの各側から前記孔を通って延びる少なくとも二つのレンズリベットとを有する、請求項35から請求項37のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  39. 前記レンズリベットは、キャップにおいて終端をなす、請求項35から請求項38のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
  40. 前記レンズリベットは、接着剤を用いて固定される、請求項35から請求項39のいずれか1つに記載の眼鏡装置。
JP2002539872A 2000-10-31 2001-10-31 半アーチ形状の弾性あご部を用いたクリップ装着補助レンズ Pending JP2004512575A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/699,431 US6341864B1 (en) 2000-10-31 2000-10-31 Clip-on auxiliary lenses utilizing an elastic jaw in the shape of half arch
PCT/CA2001/001537 WO2002037172A1 (en) 2000-10-31 2001-10-31 Clip-on auxiliary lenses utilizing an elastic jaw in the shape of half arch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512575A JP2004512575A (ja) 2004-04-22
JP2004512575A5 true JP2004512575A5 (ja) 2005-04-21

Family

ID=24809294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539872A Pending JP2004512575A (ja) 2000-10-31 2001-10-31 半アーチ形状の弾性あご部を用いたクリップ装着補助レンズ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6341864B1 (ja)
EP (1) EP1334400A1 (ja)
JP (1) JP2004512575A (ja)
CN (1) CN1289941C (ja)
AU (1) AU2002214866A1 (ja)
CA (1) CA2426890A1 (ja)
HK (1) HK1036189A2 (ja)
TW (1) TW585271U (ja)
WO (1) WO2002037172A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6341864B1 (en) * 2000-10-31 2002-01-29 Dave Ng Clip-on auxiliary lenses utilizing an elastic jaw in the shape of half arch
US6474810B1 (en) * 2000-10-31 2002-11-05 Dave Ng Bridge for attaching auxiliary lenses
JP2003084247A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Masunaga Optical Mfg Co Ltd 前掛け眼鏡の簡潔組立機構
US6607270B2 (en) * 2001-11-26 2003-08-19 Opti-Clip International Llc Clip-on accessory for eyeglasses
US6776481B2 (en) 2002-09-09 2004-08-17 Dave Wah Foo Ng Clip on visor
US6557997B1 (en) 2002-09-11 2003-05-06 John J. Sieberg Clip-on style lenses and method of assembly
FR2846434B1 (fr) * 2002-10-25 2005-01-28 Daniel Joseph Locatelli Ecran pour lunettes et pieces pour la fabrication d'un tel ecran
US20050007544A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-13 Wu Ming Che Interconnecting assembly in combination with primary and auxiliary eyeglasses
US6948809B2 (en) * 2003-07-17 2005-09-27 Contour Optik, Inc. Interconnecting assembly in combination with primary and auxiliary eyeglasses
US7029115B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-18 Michael Toulch Rimless eyeglasses
US7246899B2 (en) * 2005-10-06 2007-07-24 Yiling Xie Detachable shelter frame for spectacles
US7458679B2 (en) * 2005-10-14 2008-12-02 The Hilsinger Company Spring-bridge for eyewear
US7416298B2 (en) * 2006-06-20 2008-08-26 Tri Khai Tran Methods and apparatus for lenses and frames and eyeglasses
US20080143951A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Haion Won Universal, cuttable clip-on auxiliary lens system and method of assembly
US10302969B2 (en) 2013-09-18 2019-05-28 Benoit M. Rattelade Eyeglass system and method of engagement
US9188797B2 (en) * 2013-09-18 2015-11-17 Benoit M. Rattelade Eyeglass system and method of engagement
US9389436B2 (en) 2014-04-14 2016-07-12 Rebeca Figueroa 3D cover glasses for applying over prescription eyeglasses
CN108519684A (zh) * 2018-06-19 2018-09-11 广东工业大学 一种眼镜框

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4070103A (en) 1974-05-10 1978-01-24 Meeker Martha C Spectacle frame with attachable one-piece slide-on rim
US4973148A (en) 1985-02-28 1990-11-27 Polaroid Corporation Optical accessory for use with spectacles
US4890910A (en) 1985-09-19 1990-01-02 Polaroid Corporation Optical accessory for spectacles
US4955707A (en) 1986-03-21 1990-09-11 Polaroid Corporation Pivoting optical accessory for use with spectacles
WO1990009611A1 (de) 1989-02-18 1990-08-23 Otto Stemme Befestigungsanordnung
FR2681441B1 (fr) 1991-09-12 1994-04-15 Essilor Internal Cie Gle Optique Dispositif pour rapporter un face auxiliaire amovible, a verres solaires notamment, sur une monture de lunettes.
DE9216919U1 (ja) * 1992-12-11 1993-02-18 Gandl-Schiller, Elisabeth, 8000 Muenchen, De
US5335025A (en) 1993-05-10 1994-08-02 Wang Wen T Detachable mounting for sunshade and sunglasses on vision correcting eyeglasses
DE4316698A1 (de) 1993-05-13 1994-11-17 Leila Karp Magnetische Befestigung von Ergänzungsteilen an Brillenfassungen
JP2628569B2 (ja) 1993-11-02 1997-07-09 株式会社 サンリーブ マグネットによる着脱式サングラス
CA2114344C (en) 1994-01-27 1999-12-28 Alfred Gunther Blatter Visor for eyeglasses
US5416537A (en) 1994-03-22 1995-05-16 Sadler; Frank Magnetic means for securing auxiliary lenses to eyeglasses
US5642177A (en) 1994-12-09 1997-06-24 Sunreeve Company Limited Detachable sunglasses with magnets
FR2730322B1 (fr) 1995-02-02 1997-04-30 Imago Monture de lunettes metallique
US5493348A (en) 1995-02-22 1996-02-20 Crews, Inc. Means for mounting a prescription lens accessory onto a pair of glasses
US5867244A (en) 1995-08-03 1999-02-02 Revolution Eyewear Auxiliary clip-on eyeglasses for mounting on conventional eyeglasses
SG47151A1 (en) 1995-11-07 1998-03-20 Richard Chao Auxiliary lenses for eyeglasses
US5568207A (en) 1995-11-07 1996-10-22 Chao; Richard Auxiliary lenses for eyeglasses
WO1997019384A1 (de) 1995-11-22 1997-05-29 Martin Krebs Randloser vorhänger für brillen
BE1009975A3 (nl) 1996-01-17 1997-11-04 Naessens Jan Voorzetbril.
US5696571A (en) 1996-01-24 1997-12-09 Made In The Shades Optical, Inc. Clip-on type sunglasses with bridge mounting
US5786880A (en) 1997-05-29 1998-07-28 Chao; David Yinkai Method for forming a spectacle frame having a magnet member
US5737054A (en) 1996-12-13 1998-04-07 Chao; Richard Auxiliary lenses for eyeglasses
US6109747A (en) 1997-04-28 2000-08-29 Contour Optik, Inc. Eyeglass frames with magnets in flanges
US6007197A (en) * 1997-03-06 1999-12-28 Locatelli; Daniel J. Hook for removably securing a monocular screen to an eyeglass lens
US6149269A (en) 1997-04-18 2000-11-21 Madison; Julie B. Eyeglasses having magnetically held auxiliary lenses
US6170948B1 (en) 1997-04-28 2001-01-09 Contour Optik Inc. Eyeglass device having auxiliary frame
US5883689A (en) 1997-04-28 1999-03-16 Contour Optik Inc. Auxiliary frames with clamping members including resilient mechanisms
FR2768237B1 (fr) 1997-09-11 1999-11-19 Optique Distribution Attache de verre pour article de lunetterie, et article de lunetterie la comportant
CA2236025A1 (en) 1997-10-28 1999-04-28 Kuo-Sheng Ku Combining structure of a primary spectacle frame with an auxiliary spectacle frame
US5907384A (en) 1997-12-04 1999-05-25 Kirsch; Sam Anthony Secondary eyeglasses which are intended for attachment to a pair of primary glasses
US5929964A (en) 1998-01-13 1999-07-27 Chao; David Yinkai Auxiliary frame securing mechanism
US6089706A (en) 1998-03-20 2000-07-18 Pilat, Jr.; James F. Custom sunglass clip assembly
US5936702A (en) * 1998-07-23 1999-08-10 Cheong; Lak Screw for securing optical lens to clasp
US5975691A (en) 1998-08-26 1999-11-02 Ku; Kuo-Sheng Structure of detachable auxiliary lenses with magnets
US6550913B2 (en) 1998-11-02 2003-04-22 Gary Martin Zelman Auxiliary eyewear attachment methods and apparatus
US6024445A (en) * 1998-11-04 2000-02-15 Microvision Optical, Inc. Single point attachment of bridge and temples to eyeglass lenses
US6053611A (en) 1998-12-21 2000-04-25 Ku; Kuo-Hseng Eyeglass frame coupling system
JP3040995B1 (ja) * 1999-06-14 2000-05-15 英明 橘 眼鏡のレンズ止着機構
US6089708A (en) 1999-12-08 2000-07-18 Ku; Kuo-Sheng Eyeglasses frame having auxiliary eyeglasses
US6341864B1 (en) * 2000-10-31 2002-01-29 Dave Ng Clip-on auxiliary lenses utilizing an elastic jaw in the shape of half arch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004512575A5 (ja)
JP2004512574A5 (ja)
JP6505224B2 (ja) ノーズブリッジと接合された部分を有するアイウェアフレームを製造する方法
WO2006057971A3 (en) Children's sunglasses
JP2004512574A (ja) 補助レンズを取付けるためのブリッジ
CN1862317A (zh) 具有柔性及可伸展鼻梁架构件的夹持式太阳镜
US7048374B2 (en) Clip-on auxiliary lenses utilizing an elastic jaw in the shape of half arch
WO2005074495A3 (en) Hingeless eyeglasses frame
JP2002014303A5 (ja)
JP2007334219A (ja) 眼鏡
USD483391S1 (en) Semi-rimless metal eyeglass frame
US7635184B2 (en) Clip-on spectacles having elastic u-shaped bridge
JP3809030B2 (ja) 眼鏡
US6533411B1 (en) Eyeglass assembly having a coupling unit for coupling primary and auxiliary eyeglasses
JP3011263U (ja) 眼鏡用サイドジョイント
USD473258S1 (en) Semi-rimless metal eyeglass frame
JP3040781U (ja) 縁なし眼鏡
JP2007047591A (ja) 眼鏡及び眼鏡セット
KR100463927B1 (ko) 클립형 보조렌즈
JP4768276B2 (ja) ノーズパッド
US7731355B2 (en) Eyeglass assembly
JP2602924Y2 (ja) 眼 鏡
JP3115312U (ja) 眼鏡の鼻当て部
JP2006113252A (ja) ノーズパッド組立て体及びメガネフレーム
KR200174203Y1 (ko) 클립형 안경