JP4768276B2 - ノーズパッド - Google Patents

ノーズパッド Download PDF

Info

Publication number
JP4768276B2
JP4768276B2 JP2005021797A JP2005021797A JP4768276B2 JP 4768276 B2 JP4768276 B2 JP 4768276B2 JP 2005021797 A JP2005021797 A JP 2005021797A JP 2005021797 A JP2005021797 A JP 2005021797A JP 4768276 B2 JP4768276 B2 JP 4768276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
nose
nose pad
rim
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005021797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006208811A (ja
Inventor
哲男 三瓶
Original Assignee
株式会社フォーナインズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フォーナインズ filed Critical 株式会社フォーナインズ
Priority to JP2005021797A priority Critical patent/JP4768276B2/ja
Publication of JP2006208811A publication Critical patent/JP2006208811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4768276B2 publication Critical patent/JP4768276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

本発明は、メガネフレームのノーズパッドに関し、特にプラスチック製メガネフレーム用のノーズパッドに関する。
従来、プラスチック製メガネフレームにおけるノーズパッドは、金属製のパッド足を用いて取り付けられるものや、メガネフレーム本体に直接取り付けられるものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平11−183853号公報
上記のような構成のノーズパッドにあっては、使用者の鼻の形状に個人差があるため、それぞれの鼻の形状に合うようにノーズパッドの調整をする必要があり、手間がかかっていた。
また、使用者の鼻に当接されるノーズパッドの表面が平面に形成されていたため、長時間の装用では、鼻にノーズパッドが食い込んでしまい、装用感が損なわれていた。
さらに、メガネフレームの形状に合わせて、ノーズパッドを形成するか、若しくは、ノーズパッドの形状に合わせて、メガネフレームを形成していたため、様々な形状のメガネフレームに取り付けることができず、適応できる範囲が限定されていた。
本発明は、上記のような従来の問題を解決したものであって、鼻の形状の差にかかわらず、誰にでも快適な装用感が得られ、様々な形状のメガネフレームに取り付けることが可能で、適応範囲の広いノーズパッドを提供することを目的としている。
上記のような課題を解決するために、本発明の請求項1に係るノーズパッドは、メガネフレームを顔の所定の位置に保持するためのノーズパッドであって、メガネを装用した場合に、表面が鼻に当接されるパッド本体と、両リムの内側部にパッド本体を取り付けるための、ノーズパッド取付け部とから構成され、前記パッド本体の表面は、曲率の異なる複数の曲面を組み合わせて形成され、前記パッド本体の裏面は、曲率の異なる複数の曲面を組み合わせて、凹面に形成され、前記ノーズパッド取付け部は、パッド本体から幅方向に突出するように一体に形成され、その端部にはリムとの接着面が設けられ、該接着面が平面に形成されているとともに、リムの幅内でリムに直接接着される手段を採用している。
本発明は、前記のように、パッド本体の表面を曲率の異なる複数の曲面を組み合わせて形成することで、使用者の鼻の形状に合わせることができるため、鼻の形状の差にかかわらず、誰にでも快適な装用感が得られる。
また、メガネフレームに対するノーズパッドの接着面積を小さくしたことで、様々な形状のリムに取り付けることができ、メガネフレームのデザインによって限定することなく、適応できる範囲が広がる。
さらに、ノーズパッド取付け部がパッド本体の長手方向に対して所定の角度をつけて形成されているので、メガネフレームのデザインにとらわれることなく、パッド本体の角度調整や鼻幅の調整をすることができる。
したがって、ノーズパッドに対するメガネフレームのデザインを大幅に広げることができる。言い換えれば、様々なデザインのメガネフレームに、本発明のノーズパッドを取り付けることが可能である。
以下、図面に示す本発明の実施の形態について説明する。
図1〜図4には、本発明であるノーズパッドの実施の形態が示されており、図1はノーズパッドの平面図、図2はノーズパッドの正面図、図3はノーズパッドの左側面図、図4はノーズパッドが取り付けられたメガネフレームのフロント部の全体図である。なお、図1〜図3に示すノーズパッドは、鼻の右側面用であり、鼻の左側面用のものは図1〜図3に示すものと左右対称となるので、ノーズパッドの左側面用の詳細な説明は省略する。
ノーズパッド1は、シリコン樹脂等の各種の樹脂材から形成されており、ノーズパッド1の外形は、図1に示すように、曲率の異なる複数の曲面4〜12と、接着面13とから構成されている。
ノーズパッド1は、図1及び図2に示すように、パッド本体2と、パッド本体2と一体に形成されるノーズパッド取付け部3とを具えている。
ノーズパッド取付け部3は、パッド本体2の曲面4、12を用いて、パッド本体2から幅方向に突出するように形成されている。また、パッド本体2から突出形成されたノーズパッド取付け部3の端部には、接着面13が設けられている。
パッド本体2の表面14は、図2に示すように、幅方向の曲率の異なる複数の曲面15〜19と、図3に示すように、長手方向の曲率の異なる複数の曲面20〜25とを組み合わせて構成されている。
パッド本体2の裏面26は、表面14の形状と略同一の曲面になるように、曲率の異なる複数の曲面で形成され、表面14からある程度の厚みを保ちながら、パッド本体2の裏面側に凹面状で形成されている。
メガネフレーム28のフロント部29は、図4に示すように、一対のリム27、27と、両リム27の内側部間を一体に連結するブリッジ部30とで構成されている。
ノーズパッド取付け部3の接着面13は、ある程度の幅と長さを有した略長方形で、平面状に形成されており、接着剤等の接着手段を用いることにより、リム27の内側部の裏面側に取り付けられる。
上記のような構成のノーズパッドにあっては、曲率の異なる複数の曲面15〜25を組み合わせて表面14を構成することで、使用者の鼻の形状に合わせることができるため、鼻の形状の差にかかわらず、誰にでも快適な装用感が得られる。
さらに、ノーズパッド取付け部3の接着面13の面積を小さく形成しているので、様々な形状のリム27であっても、接着面13がリム27からはみ出すことなく、取り付けることが可能である。
さらに、ノーズパッド取付け部3がパッド本体2の長手方向に対して所定の角度をつけて形成されているので、この角度に応じてノーズパッド1自体がリム27に対して取り付けられ、メガネフレームのデザインにとらわれることなく、パッド本体の角度調整や鼻幅の調整をすることができ、使用者に快適な装用感が得られる。
本発明のノーズパッドにおいては、特に実施の形態のものに限定せず、曲率の異なる複数の曲面と、リム27と接着するための接着面13とを組み合わせて形成するものであればよい。要は、どのような鼻の形状にでも合い、誰にでも快適な装用感が得られるものであればよい。
また、ノーズパッド取付け部3の接着面13の形状においても特に実施の形態のものに限定せず、様々な形状のメガネフレーム28のリム27に対して、様々な角度でノーズパッド1を取り付けても、接着面13がリム27の幅内で接着可能な大きさと、形状であればよい。
ノーズパッドの平面図である。 ノーズパッドの正面図である。 ノーズパッドの左側面図である。 メガネフレームのフロント部の全体図である。
符号の説明
1 ノーズパッド
2 パッド本体
3 ノーズパッド取付け部
4、5、6、7、8、9、10、11、12 曲面(平面)
13 接着面
14 表面
15、16、17、18、19 曲面(正面)
20、21、22、23、24、25 曲面(側面)
26 裏面
27 リム
28 メガネフレーム
29 フロント部
30 ブリッジ部

Claims (1)

  1. メガネフレームを顔の所定の位置に保持するためのノーズパッドであって、
    メガネを装用した場合に、表面が鼻に当接するパッド本体と
    リムの内側部にパッド本体を取り付けるための、ノーズパッド取付け部とから構成され、
    前記パッド本体の表面は、曲率の異なる複数の曲面を組み合わせて形成され、
    前記パッド本体の裏面は、曲率の異なる複数の曲面を組み合わせて、凹面に形成され、
    前記ノーズパッド取付け部は、パッド本体から幅方向に突出するように一体に形成され、その端部にはリムとの接着面が設けられ、該接着面が平面に形成されているとともに、リムの幅内でリムに直接接着されることを特徴とするノーズパッド。
JP2005021797A 2005-01-28 2005-01-28 ノーズパッド Active JP4768276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021797A JP4768276B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 ノーズパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005021797A JP4768276B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 ノーズパッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006208811A JP2006208811A (ja) 2006-08-10
JP4768276B2 true JP4768276B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=36965733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005021797A Active JP4768276B2 (ja) 2005-01-28 2005-01-28 ノーズパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4768276B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548947U (ja) * 1977-06-21 1979-01-20
JPS57714U (ja) * 1980-06-03 1982-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006208811A (ja) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944087B2 (ja) メタルフロント枠のノーズパッド取付け構造
US7513618B2 (en) Nose pad
WO2006057971A3 (en) Children's sunglasses
US20070008482A1 (en) Eyeglasses
JP2878907B2 (ja) つる端部ないし鼻掛け部にクッション部を備えたメガネ
JP4768276B2 (ja) ノーズパッド
JP2010044284A (ja) メガネフレームのノーズパッドの取付け部の構造
JP4804736B2 (ja) ノーズパッド
US10976570B2 (en) Paper glasses and method for manufacturing the same
JP2005128066A (ja) ノーズパッド
US20070089220A1 (en) Eyeglasses with integral viewing portion
JP2009145552A (ja) パッド
JP2006113252A (ja) ノーズパッド組立て体及びメガネフレーム
JP2006162908A (ja) 粘着固定式眼鏡
JP3068728U (ja) 水泳用ゴ―グル
JP2019184822A (ja) 眼鏡フレーム、及び眼鏡フレームの製造方法
EP2037313A1 (en) Nose pad
JP5712467B2 (ja) 眼鏡
JP6637138B2 (ja) ウエアラブル機器のための装着具
JP2008145924A (ja) メガネに於ける肌との接触部構造
JP2005107472A (ja) 眼鏡用防塵具
JP2009036799A (ja) 鼻あてパッド
TWI439755B (zh) 鼻墊
JP2007047591A (ja) 眼鏡及び眼鏡セット
JP3105097U (ja) 水泳用ゴーグル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4768276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250