JP2004512198A - テープ形状の物品の製造方法 - Google Patents

テープ形状の物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004512198A
JP2004512198A JP2002537527A JP2002537527A JP2004512198A JP 2004512198 A JP2004512198 A JP 2004512198A JP 2002537527 A JP2002537527 A JP 2002537527A JP 2002537527 A JP2002537527 A JP 2002537527A JP 2004512198 A JP2004512198 A JP 2004512198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
film pieces
pieces
web
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002537527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512198A5 (ja
JP3799015B2 (ja
Inventor
ヨハネ メイヤー
Original Assignee
アルカン・テクノロジー・アンド・マネージメント・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカン・テクノロジー・アンド・マネージメント・アーゲー filed Critical アルカン・テクノロジー・アンド・マネージメント・アーゲー
Publication of JP2004512198A publication Critical patent/JP2004512198A/ja
Publication of JP2004512198A5 publication Critical patent/JP2004512198A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3799015B2 publication Critical patent/JP3799015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D3/00Making articles of cellular structure, e.g. insulating board
    • B31D3/02Making articles of cellular structure, e.g. insulating board honeycombed structures, i.e. the cells having an essentially hexagonal section
    • B31D3/0223Making honeycomb cores, e.g. by piling a plurality of web sections or sheets
    • B31D3/023Making honeycomb cores, e.g. by piling a plurality of web sections or sheets by cutting webs longitudinally into strips, piling these strips and uniting them along lines perpendicular to the cuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D3/00Making articles of cellular structure, e.g. insulating board
    • B31D3/02Making articles of cellular structure, e.g. insulating board honeycombed structures, i.e. the cells having an essentially hexagonal section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1003Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by separating laminae between spaced secured areas [e.g., honeycomb expanding]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1067Continuous longitudinal slitting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1067Continuous longitudinal slitting
    • Y10T156/1069Bonding face to face of laminae cut from single sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • Y10T156/1085One web only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1084Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing of continuous or running length bonded web
    • Y10T156/1087Continuous longitudinal slitting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/13Severing followed by associating with part from same source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1751At least three articles

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

本発明は、複数の細長いフォイル・ストリップ(30)を互いに部分的に接着して構成され、かつ、種々の厚さ及び幅及び長さを有する、テープ形状の物品(48)の製造方法に関する。本発明の製造方法によれば、各フォイル・ストリップ(30)の一方の面には、フォイル・ストリップ(30)の幅(u)を渡って複数の細長い接着剤の帯(18)がそれぞれ塗布され、一枚のフォイル・ストリップ(30)の接着剤の帯(18)と、このフォイル・ストリップ(30)の直ぐ次のフォイル・ストリップ(30)の接着剤ストリップ(18)とは、互いに位置がずれるように配置される。これらの細長いフォイル・ストリップ(30)は積み重ねられて、フォイル・ストリップの積み重ね体(39)が形成され、積み重ね方向に押圧されて互いに接着され、テープ形状の物品(48)を形成する。この製造方法では、X方向に対して横断する方向に複数の接着剤ストリップ(18)が形成されたフォイル・ストリップ(22)の条は、その長手方向(u)に等幅の少なくとも2つのフォイル・ストリップ(29)の条に分割される。複数のフォイル・ストリップの個々の条(29)は偏向され、案内されて、各フォイル・ストリップの複数の接着剤ストリップ(18)の位置が互いにずれるように重ね合わされ、個々のフォイル・ストリップ(30)からなるフォイル・ストリップの束(34)が、順次、複数の切片に切断され、複数のフォイル・ストリップの束(34)の形態で、フォイル・ストリップの積み重ね体(39)に供給される。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、所望の厚さと所望の幅と所望の長さを有するテープ形状の物品の製造方法に関するものである。この物品は、積み重ねられ、かつ、部分的に互いに接着された、複数のフィルム片から形成される。これらのフィルム片の一方の面には、フィルム片の全幅にわたって複数の接着剤ストリップが設けられ、一直線状に連続する複数のフィルム片に形成された複数の接着剤ストリップは、それらの位置がずれるように配置されている。これらの複数のフィルム片は、フィルム片の積み重ね体になるように積み重ねられ、このフィルム片の積み重ね体は、テープ形状の物品を形成するように、フィルム片を積み重ねた方向に互いに押圧されると共に、互いに接着される。本発明の方法を実施するために適当な装置は、また、本発明に含まれる。
【0002】
【従来の技術】
一般に、部分的に互いに接着されたフィルム片からテープ形状の物品を製造するための二つの方法が、その本質において公知である。これらの方法のうち、第一の方法は、複数のフィルム状のシートを重ね合わせて、複数のブロックを製造する方法であって、フィルム状のシートには接着剤ストリップが複数設けられ、続いて、これらのフィルム状のシートは、加圧作用及び加熱作用の下で、互いに接着される。この方法で製造されたブロックは、鋸によって複数の薄片に切断される。ブロックの切断幅は、結果として得られるテープ形状の物品の厚さに対応する。複数の薄片を互いに接着することにより、実質的に無端の物品が製造される。この製造方法は特許文献1に例示され、近年、実際に使用されている。
【0003】
第二の製造方法は、複数の接着剤ストリップが設けられた複数のフィルム片を基礎にする方法である。これらのフィルム片は互いに積み重ねられ、加熱されて、積み重ねられた方向に圧縮されることにより、無端のテープ形状の物品が形成される。このような製造方法は特許文献2に例示されており、フィルム状のウェブに長手方向に延在する複数の接着剤ストリップが連続的に形成される。個々のフィルム片は、製造ラインのフィルム状のウェブの移動方向を横切る方向に切断され、互いに積み重ねられてフィルム片の積み重ね体を形成する。このフィルム片の積み重ね体は、加熱されると共に、フィルム片を積み重ねた方向に加圧されて圧縮され、無端のテープ形状の物品が形成される。
【0004】
【特許文献1】
DE−A−2342076号公報
【特許文献2】
DE−C−3820718号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1に例示されているような、ブロックを製造するための従来の第一の方法では、その後、鋸によって複数のブロックを複数の個々の薄片に切断するから、商業的な製造をするに当たっては、ブロックが厚いため、接着工程を起こさせるためにブロックの内部に熱を伝達するのに長時間にわたり圧縮し、加熱する必要があると共に、更に、温度が不均一に分布する可能性が高いため、最終製品にこれによる変形を生じる場合があるという不都合を生じる。また、ブロックの形成後、帯鋸を使用してブロックを薄片に切断するため、多量の廃棄物を生じるという不都合がある。更に、部分的に接着された複数のフィルム片からテープ形状の物品を製造するために、四つの個々の加工工程が必要である。すなわち、これらの加工工程とは、
1.複数の接着剤ストリップが設けられた複数のシートを積み重ねる工程と、
2.積み重ねられたシートをブロックの形態に圧縮する行程と、
3.ブロックを個々の薄片に鋸で切断する工程と、
4.複数の薄片を接着することにより、ある意味で無端の物品を形成する工程と、
である。
【0006】
更に、個々の薄片を接着すると、製品の特性に好ましくない作用を及ぼす複数の点が製品の内部に生成され、これらの点は、場合によっては、取り除かれる必要がある。
【0007】
前述した第二の製造方法の不利な点は、主として、基本的に製造速度が低いことである。無端のテープ形状の物品を商業生産する目的をもって、個々のフィルム片を切断するために二つのフィルム状のウェブを同時に搬送した場合にも、この製造速度を著しく高めることはできない。フィルム片の積み重ね体を接着するための熱の適用を改良したこと、及び、個々のフィルム片を切断するときに生じる鋸屑を著しく減少させたことに関して、従来のブロック製造方法を超える利点を有するにも拘わらず、これまでは、この原理に基づいた製造方法を実施することはできない。
【0008】
本発明の目的は、本願明細書の発明の詳細な説明の発明の属する技術分野に欄に記載された形式の方法を提供するための問題点を解決し、部分的に接着された複数のテープ片から高品質のテープ形状の物品を商業的な製造ラインで製造することを可能にする方法を提供することにある。本発明の目的は、また、この方法を実施するために適当な装置を創作し、これを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の方法に関して、フィルム状のウェブには、フィルム状のウェブの縦方向を横切って複数の接着剤ストリップが設けられ、このフィルム状のウェブは、等しい幅を有する少なくとも二つのフィルム片に分割される。個々のフィルム片のウェブは旋回させられて、他のフィルム片のウェブの上に互いに積み重ねられ、このとき複数の接着剤ストリップは互いに位置をずらして配置される。個々のフィルム片のウェブは、個々のフィルム片を有するフィルム片の束としての長さに一様に切断され、複数のフィルム片の束としてのフィルム片の積み重ね体にされる。このようにして、本発明による問題点の解決がなされる。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の方法が適用される好ましい範囲は、テープ形状の物品の製造であって、これらのテープ形状の物品においては、個々のフィルム片に設けられた複数の接着剤ストリップは、互いに等距離であり、かつ、各フィルム片に設けられた接着剤ストリップは、そのフィルム片の直ぐ後に続くフィルム片に設けられた接着剤ストリップ間の距離の半分の距離だけ、互いに位置がずれるように配置される。
【0011】
これらのフィルムの好ましい材料は、アルミニウム又はアルミニウム合金を含む。しかしながら、このテープ形状の物品の使用態様や使用目的によって、例えば、紙やプラスチックやその他の金属フィルム等を、フィルム材料として使用することが可能であり、これらの材料によって作られた積層物品も使用可能である。
【0012】
フィルム片の積み重ね体の内部の複数のフィルム片に対して、これらのフィルム片の積み上げ方向に作用する圧力を増加させるためには、そのフィルム片の積み重ね体の複数の面からの圧力によって、摩擦作用を発生させることができる。更に、付加的な代替手段として、フィルム片の積み重ね体の前方への移動を抑制し、又は、制動することによって、摩擦作用を発生させることができる。
【0013】
接着作用の間、フィルム片の積み重ね体の内部の複数のフィルム片は、加熱され及び/又は冷却されることができる。
【0014】
フィルム状のウェブを個々のフィルム片のウェブは、廃棄物を生じない切断によって分割されるのが好ましい。
【0015】
予め制作されたフィルム状のウェブを使用する代わりに、フィルム状のウェブを前処理し、複数の接着剤ストリップを製造ラインで形成することもできる。
【0016】
本発明の方法を実施するために適当な装置は、複数の接着剤ストリップがフィルム状のウェブの長手方向に対して横切る方向に形成されたフィルム状のウェブを、等幅を有する少なくとも二つのフィルム片のウェブに分割する、第1の切断ステーションと、個々のフィルム片を旋回させ、個々のフィルム片に設けられた複数の接着剤ストリップが互いに位置をずらして配置されるように、個々のフィルム片を互いに積み上げる、旋回ステーションと、複数のフィルム片を有する複数のフィルム片の束として互いに積み上げられた複数のフィルム片の長さに一様に切断する、第2の切断ステーションと、フィルム片の複数の束を更に搬送する、複数の取扱い要素と、個々のフィルム片の束を載置する引き出し要素と、引き出し要素を経由してフィルム片の複数の束を収容するための空隙を備えた接着ユニットとを備え、接着ユニットは、空隙の内部のフィルム片の積み重ね体に圧力を作用させることができるように構成されている。テープ形状の物品は、この装置を使用して無端テープとして製造することができる。
【0017】
接着ユニットは、フィルム片の積み重ね体の複数のフィルム片に対して、フィルム片の積み上げ方向に作用する圧力を増加させるために、フィルム片の積み重ね体の複数の面からの圧力によって摩擦効果が生成される。他の代替手段は、フィルム片の積み重ね体が前方へ移動することを抑制するために、接着ユニットの後に制動ユニットを配置することを含む。
【0018】
接着ユニットは、加熱可能及び/又は冷却可能なように構成することができる。
【0019】
本発明の方法を実施するための第二の装置は、特に、規定寸法を有する個々のテープやテープ切片の製造に適する。この装置は、複数の接着剤ストリップがフィルム状のウェブの長手方向に対して横切る方向に形成されたフィルム状のウェブを、等幅を有する少なくとも二つのフィルム片のウェブに分割する、第1の切断ステーションと、個々のフィルム片を旋回させ、個々のフィルム片に設けられた複数の接着剤ストリップが互いに位置をずらして配置されるように、個々のフィルム片を互いに積み上げる、旋回ステーションと、複数のフィルム片を有する複数のフィルム片の積み重ね体として互いに積み上げられた複数のフィルム片の長さに一様に切断する、第2の切断ステーションと、フィルム片の複数の束を更に搬送する、複数の取扱い要素と、個々のフィルム片の束を載置する引き出し要素と、引き出し要素を経由してフィルム片の複数の束を収容するための空隙を備えた積み重ねモジュールと、空隙の内部のフィルム片の積み重ね体に圧力を発生させるように、積み重ねモジュールの空隙の内部に両側から挿入される二つの制限要素とを有する。
【0020】
第1の切断ステーションは、フィルム状のウェブを個々のフィルム片のウェブに分割するために、廃棄物を生じない切断装置を有することが好ましい。このようにして、フィルム状のウェブは、所望の正確な幅を有するフィルム状のウェブに分割可能である。
【0021】
個々のフィルム片のウェブを旋回させて互いに積み重ねる旋回ステーションは、フィルム状のウェブに対して45度の角度で配置されたローラを有することが好ましい。
【0022】
第2の切断ステーションが回転式の刃を含むと都合が良い。
【0023】
本発明に関する更なる利点と特徴と詳細な構成は、以下に図面に基づいて記載した本発明の好ましい実施例から明らかである。
【0024】
【実施例】
図1は、部分的に互いに接着された複数のフィルム片で作られた、無端のテープ形状の物品48を製造するための装置の構成を示す。この装置において、幅tのフィルム状のウェブ22には、複数の接着剤ストリップ18が互いに等しい間隔aをおいて配置されている。ウェブ22は、巻回された細長いフィルム片のウェブ24から引き出され、図示されていない切断ステーションにおいて、例えば回転式の切断機を使用して、フィルム片24の移動方向Xに切断され、等しい幅を有する複数のフィルム片のウェブ29に分割される。重要な特徴は、この切断が廃棄物を発生させないことである。前述した回転式の切断機の代わりに、刃やレーザービームやウォータージェットやその他の適当な切断装置を使用することができる。
【0025】
予め製造されたフィルム状のウェブを使用する代わりに、予め処理され、かつ、製造ラインで直接複数の接着剤ストリップ18が設けられた、フィルム状のウェブを使用することもできる。
【0026】
次いで、個々のフィルム片のウェブ29は、旋回ステーション32において、複数の接着剤ストリップ18に直近の隣り合う複数のフィルム片のウェブ29が、これらの接着剤ストリップ間の距離aの半分の距離だけ、互いに位置をずらして配置されるように、旋回され、かつ、互いに積み重ねられる。旋回作業は、例えば、フィルム状のウェブに対して45度の角度に配置された複数のローラ上で行なわれることができる。
【0027】
位置がずれた複数の接着剤ストリップ18を有する複数のフィルム片のウェブ29は、複数の個々のフィルム片30からなる複数のフィルム片の束34になるように、フィルム片のウェブ29に沿って移動する切断刃36を使用して所望の長さlに切断された後、旋回ステーション32を出て、第二の搬送方向に沿って、引き出し要素38の上へ置かれる。フィルム片の束34が載置された引き出し要素38は、その後、接着ユニット44の空隙46の内部に移動する。接着ユニット44は、必要な場合には、加熱可能及び/又は冷却可能にすることができる。そして、引き出し要素38は、空隙46の内部に既に位置するフィルム片の積み重ね体39に対して、フィルム片の束34を押圧する。接着ユニット44の空隙46は、本実施例では縦に配置されているが、この空隙46は保持要素40によって閉鎖することができる。保持要素40は水平方向に移動可能であり、かつ接着ユニット44の直下に配置されている。これによって、保持要素40は、空隙46の内部に押し込められたフィルム片30が落下することを防止する。フィルム片の束34が押し込められる度に、空隙46への下方の開口は、保持要素40を移動させることによって、一時的に開放される。
【0028】
フィルム片の束34、すなわち、空隙46の内部に積み上げられた複数のフィルム片30が接着ユニット44を通過する間に、隣り合う複数のフィルム片30の部分的な接着が、複数の接着剤ストリップ18の位置で生じる。
【0029】
空隙46の内部に形成された無端のテープ形状の物品48は、空隙46から排出され、次いで、高さ調節可能なパレット52の上に例えば環状に載置される。そして、無端のテープ状の物品48が所定の長さになった後、物品48は更に搬送されるために分離される。しかしながら、テープ形状の物品48は、空隙46を出た後に、直接的に、連続的に、更に加工される。
【0030】
指示通りの長さLと幅Bとを有するテープ形状の物品48を製造するための図2に示した配置において、フィルム状のウェブのロール24から引き出し要素38までは、図1の配置と同じである。この理由により、これらの配置においては同じ部品には同じ参照番号が付与されている。
【0031】
空隙62を有する積み重ねモジュール60は接着ユニット44の代わりに配置されている。製造されるテープ形状の物品やテープ切片に必要とされる長さLによって、対応する長さと幅を有する積み重ねモジュール60を使用することができる。積み重ねモジュール60の内部でフィルム片の積み重ね体39が所望の長さLに達すると直ぐに、フィルム片の積み重ね体39を有する積み重ねモジュール60は装置から取り外され、同等の即ち別の積み重ねモジュール60と交換される。
【0032】
複数の制限要素64は、フィルム片の積み重ね体39が充填された積み重ねモジュール60の空隙62の内部に、空隙62の両側から導入され、これらの制限要素64は、フィルム片30を接着するのに適当な接触圧力pを付与するために、フィルム片の積み重ね体39を押圧する。その後、必要な場合には、複数のフィルム片を接着するために必要な熱を、例えば炉内において、直接的に、又は、間接的に、積み重ねモジュール60に作用させることができる。必要な場合には、積み重ねモジュール60を冷却することもできる。
【0033】
接着後、フィルム片の積み重ね体39は、長さLで幅Bのテープ形状の物品として、積み重ねモジュール60から取り外される。
【0034】
図2に示した配置は、テープ形状の物品46のうち、特に、その寸法を頻繁に変更するテープ形状の物品46の製造に適し、また、テープ形状の物品46を個々に製造するための作業に適する。
【0035】
【発明の効果】
本発明によれば、例えば、紙やプラスチックやアルミニウム箔のような金属フィルムやこれらの材料の積層材等の多くの材料を加工して、複数のフィルム片を互いに部分的に接着させてなるテープ形状の物品48にすることができる。本発明によって製造されたテープ形状の物品は、例えば、伸ばされた状態において、単独で使用することが可能であり、また、多くの適用範囲を有する軽量の建築材料として、一つ又は二つの被覆層や被覆シートを有する複合材として使用することも可能である。
【0036】
【図面の簡単な説明】
【図1】部分的に接着された複数のフィルム片からなる無端のテープ形状の物品を製造するための装置を、その側面から見た図である。
【図2】部分的に接着された複数のフィルム片からなるテープ形状の物品を製造するための装置の異なる実施形態を、その側面から見た図である。
【符号の説明】
18 接着剤ストリップ
22 フィルム状のウェブ
29 フィルム片のウェブ
30 フィルム片
32 旋回ステーション
34 フィルム片の束
39 フィルム片の積み重ね体
48 テープ形状の物品
60 積み重ねモジュール
62 空隙
64 制限要素

Claims (15)

  1. 積み重ねられ、かつ、部分的に接着された、複数のフィルム片(30)から形成され、所望の厚さと所望の幅と所望の長さを有する、テープ形状の物品(48)の製造方法であって、前記各フィルム片(30)の一方の面の全幅(u)にわたって複数の接着剤ストリップ(18)を設け、直線状に連続する前記複数の接着剤ストリップ(18)は、ある角度をなして配置され、前記複数のフィルム片(30)は積み重ねられてフィルム片の積み重ね体(39)を形成し、前記積み重ね体(39)の前記複数のフィルム片(30)は、積み重ねられた方向に互いに押圧され、かつ、互いに接着されて、前記テープ形状の物品を形成する、テープ形状の物品の製造方法において、
    フィルム状のウェブ(22)には、前記ウェブ(22)の長手方向(X)に対して横断するように複数の接着剤ストリップ(18)が設けられ、前記ウェブ(22)は、前記ウェブ(22)の長手方向に分割されて、同一の幅(u)を有する少なくとも二つのフィルム片のウェブ(29)が形成され、前記フィルム片のウェブ(29)は、個々に、旋回させられ、前記接着剤ストリップ(18)の位置が互いにずれるように重ね合わされ、複数の個々のフィルム片(30)を有する複数のフィルム片の束(34)となる長さに、一様に切断され、前記複数のフィルム片の束(34)としての前記フィルム片の積み重ね体(39)にすることを特徴とする、テープ形状の物品の製造方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記複数の個々のフィルム片(30)の前記複数の接着剤ストリップ(18)は互いに等間隔(a)で配置され、複数の連続したフィルム片(30)は、前記間隔(a)の半分の距離だけ、位置をずらして配置されることを特徴とする、前記方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法において、前記フィルム状のウェブ(22)はアルミニウム又はアルミニウム合金によって形成されることを特徴とする、前記方法。
  4. 請求項1乃至3のうちのいずれか一項に記載の方法において、前記フィルム片の積み重ね体(39)の前記フィルム片(3)に、その重ね合わせる方向に作用する圧力を増加させるために、摩擦作用が前記フィルム片の積み重ね体(39)の側面からの圧力によって生成され、及び/又は、前記フィルム片の積み重ね体(39)の前方への運動が抑制されることを特徴とする、前記方法。
  5. 請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載の方法において、前記フィルム片の積み重ね体(39)の前記複数のフィルム片(30)は、接着作業の間、加熱され、及び/又は、冷却されることを特徴とする、前記方法。
  6. 請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の方法において、前記フィルム状のウェブ(22)を、廃棄物を生じないように、前記複数のフィルム片のウェブ(29)に分割することを特徴とする、前記方法。
  7. 請求項1乃至6のうちのいずれか一項に記載の方法において、前記フィルム状のウェブ(22)は予備的に処理され、前記予備的な処理中に前記複数の接着剤ストリップ(18)を形成することを特徴とする、前記方法。
  8. 請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の方法を実施するための装置において、フィルム状のウェブ(22)の長手方向に延在する軸線(X)を横切る方向に、複数の接着剤ストリップ(18)が形成された、前記フィルム状のウェブ(22)を、その長手方向に分割して、等しい幅(u)を有する少なくとも二つのフィルム片のウェブ(29)に分割する、第1の切断ステーションと、前記複数の接着剤ストリップ(18)の位置が互いにずれるように、複数の個々のウェブ(20)を旋回させて積み重ねる、旋回ステーション(32)と、積み重ねられた前記複数のフィルム片のウェブ(29)を、個々の複数のフィルム片(30)を有するフィルム片の束(34)になるように、一様な長さに切断する、第2の切断ステーションと、前記複数のフィルム片の束(34)を更に搬送する、複数の操作要素と、複数の個々の前記フィルム片の束(34)が載置される、引き出し要素(38)と、前記引き出し要素(38)を経由で、前記フィルム片の束(34)を収容する空隙(46)を有する、接着要素(44)とを備え、前記接着要素(44)は、前記空隙(46)で前記フィルム片の積み重ね体(39)に圧力を作用させることができるように構成されたことを特徴とする、前記方法を実施するための装置。
  9. 請求項8に記載の装置において、前記接着要素(44)は、前記フィルム片の積み重ね体(39)に作用する側面からの圧力によって、前記フィルム片の積み重ね体(39)の前記複数のフィルム片(30)にその積み上げ方向に作用する圧力を増加させるように、摩擦作用を発生するように構成されたことを特徴とする、前記装置。
  10. 請求項8又は9に記載の装置において、前記フィルム片の積み重ね体(39)の前記複数のフィルム片(30)に、その積み上げ方向に作用する圧力を増加させるために、前記フィルム片の積み重ね体(39)が前方に移動することを抑制するための制動要素が、前記接着要素(44)の後に配置されていることを特徴とする、前記装置。
  11. 請求項8乃至10のうちのいずれか一項に記載の装置において、前記接着要素(44)は加熱可能、及び/又は、冷却可能であることを特徴とする、前記装置。
  12. 請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載の方法を実施するための装置において、フィルム状のウェブ(22)の長手方向(X)を横断するように、複数の接着剤ストリップ(18)が形成された、前記フィルム状のウェブ(22)を、その長手方向に分割し、等しい幅(u)を有する少なくとも二つのフィルム片のウェブ(29)に分割する、第1の切断ステーションと、前記複数の接着剤ストリップ(18)の位置が互いにずれるように、前記個々の複数のフィルム片のウェブ(29)を旋回させて積み重ねる、旋回ステーション(32)と、個々の複数のフィルム片(30)を有する複数のフィルム片の束(34)として積み重ねられた、前記複数のフィルム片のウェブ(29)の長さに一様に切断する、第2の切断ステーション(36)と、前記複数のフィルム片の束(34)を更に搬送する、複数の操作要素と、前記個々の複数のフィルム片の束(34)が載置される、引き出し要素(38)と、前記引き出し要素(38)を経由した前記複数のフィルム片の束(34)を収容するための空隙(62)を備えた、積み重ねモジュール(60)と、前記空隙(62)の内部の前記フィルム片の積み重ね体(39)に圧力を発生させるために、前記積み重ねモジュール(60)の前記空隙(62)の内部に両側から挿入される、二つの制限要素(64)とを有することを特徴とする、前記方法を実施するための装置。
  13. 請求項8乃至12のうちのいずれか一項に記載の装置において、前記フィルム状のウェブ(22)を複数のフィルム片のウェブ(29)に分割する前記第1の切断ステーションは、廃棄物を発生させない切断装置を有することを特徴とする、前記装置。
  14. 請求項8乃至13のうちのいずれか一項に記載の装置において、前記個々のフィルム片のウェブ(29)を旋回させて互いに重ね合わせる前記旋回ステーション(32)は、前記フィルム状のウェブ(22)に対して45度の角度に配置された複数のローラを含むことを特徴とする、前記装置。
  15. 請求項8乃至14のうちのいずれか一項に記載の装置において、前記第2の切断ステーション(36)は、並設された刃を含むことを特徴とする、前記装置。
JP2002537527A 2000-10-24 2001-10-13 テープ形状の物品の製造方法 Expired - Fee Related JP3799015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00810983A EP1201418A1 (de) 2000-10-24 2000-10-24 Verfahren zur Herstellung eines bandförmigen Gegenstandes
PCT/EP2001/011862 WO2002034505A1 (de) 2000-10-24 2001-10-13 Verfahren zur herstellung eines bandförmigen gegenstandes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004512198A true JP2004512198A (ja) 2004-04-22
JP2004512198A5 JP2004512198A5 (ja) 2005-04-14
JP3799015B2 JP3799015B2 (ja) 2006-07-19

Family

ID=8174987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002537527A Expired - Fee Related JP3799015B2 (ja) 2000-10-24 2001-10-13 テープ形状の物品の製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6767425B2 (ja)
EP (2) EP1201418A1 (ja)
JP (1) JP3799015B2 (ja)
KR (1) KR100633210B1 (ja)
CN (1) CN1179843C (ja)
AR (1) AR031144A1 (ja)
AT (1) ATE336361T1 (ja)
AU (1) AU2002220625A1 (ja)
CA (1) CA2425988C (ja)
DE (1) DE50110765D1 (ja)
ES (1) ES2266295T3 (ja)
MY (1) MY128543A (ja)
TW (1) TW528675B (ja)
WO (1) WO2002034505A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060075623A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Dan Jones Method of manufacture of metal components
US8715825B2 (en) 2005-01-06 2014-05-06 Selig Sealing Products, Inc. Two-piece pull-tab sealing member with improved heat distribution for a container
US8057896B2 (en) * 2005-01-06 2011-11-15 Selig Sealing Products, Inc. Pull-tab sealing member with improved heat distribution for a container
MX2007012737A (es) 2005-04-15 2008-01-14 Illinois Tool Works Laminado de material de sello.
DE102005041328A1 (de) * 2005-08-29 2007-03-01 Kehrle, Rainer, Dipl.-Ing. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Verbundmaterial
DE602006006791D1 (de) 2006-03-20 2009-06-25 Selig Sealing Products Inc Mehrschichtfolie zum Verschluss von Gefässen
US20080053607A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-06 Tom Stewart Process for Making Laminated Angle Board with In-Line Slitter
ATE534512T1 (de) * 2006-12-20 2011-12-15 Selig Sealing Products Inc Laminat
US9624008B2 (en) 2007-03-23 2017-04-18 Selig Sealing Products, Inc. Container seal with removal tab and security ring seal
US20080233339A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Thorstensen-Woll Robert William Laminated container seal with removal tab bound by adhesive
US8522990B2 (en) * 2007-03-23 2013-09-03 Selig Sealing Products, Inc. Container seal with removal tab and holographic security ring seal
US8703265B2 (en) * 2007-03-23 2014-04-22 Selig Sealing Products, Inc. Container seal with removal tab and piercable holographic security seal
ES2334275T3 (es) * 2007-06-22 2010-03-08 Selig Sealing Products, Inc. Junta para un contenedor.
EP2183106B1 (en) 2007-08-24 2016-10-12 Selig Sealing Products, Inc. Multi-purpose covering for hygienically covering a container top
CA2738524C (en) 2008-10-02 2013-11-26 Mylan Inc. Method for making a multilayer adhesive laminate
WO2012135353A1 (en) 2011-03-28 2012-10-04 Selig Sealing Products, Inc. Laminate structure to stabilize a dimensionally unstable layer
AU2012272897B2 (en) 2011-06-24 2017-02-16 Selig Sealing Products, Inc. Sealing member with removable portion for exposing and forming a dispensing feature
WO2013134665A1 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Selig Sealing Products, Inc. Container sealing member with protected security component and removal tab
US9028963B2 (en) 2012-09-05 2015-05-12 Selig Sealing Products, Inc. Tamper evident tabbed sealing member having a foamed polymer layer
US9193513B2 (en) 2012-09-05 2015-11-24 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed inner seal
CA2846164C (en) 2013-03-15 2020-11-10 Selig Sealing Products, Inc. Inner seal with a sub tab layer
CA2846021C (en) 2013-03-15 2021-06-08 Selig Sealing Products, Inc. Inner seal with an overlapping partial tab layer
WO2015119988A1 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Selig Sealing Products, Inc. Dual aluminum tamper indicating tabbed sealing member
ES2773855T3 (es) 2015-03-03 2020-07-15 Selig Sealing Products Inc Miembro de obturación con lengüeta, laminado para cortar con troquel el miembro de obturación con lengüeta a partir del mismo y un método de fabricación del miembro de obturación con lengüeta
EP3532400B1 (en) 2016-10-28 2024-10-16 Selig Sealing Products, Inc. Single aluminum tamper indicating tabbed sealing member
CN109863021B (zh) 2016-10-28 2021-12-03 赛利格密封产品公司 用于与含脂肪的组合物一起使用的密封构件
US11866242B2 (en) 2016-10-31 2024-01-09 Selig Sealing Products, Inc. Tabbed inner seal
EP3820779A4 (en) 2018-07-09 2022-05-25 Selig Sealing Products, Inc. LATCHED GASKET WITH OVERSIZED LATCH
US11254481B2 (en) 2018-09-11 2022-02-22 Selig Sealing Products, Inc. Enhancements for tabbed seal
DE102021109976A1 (de) 2021-04-20 2022-10-20 Mölle GmbH Vorrichtung zur Herstellung eines expandierbaren Wabenkernes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3655475A (en) * 1969-05-26 1972-04-11 Orbitex Inc Method of and apparatus for making honeycomb core
US3741840A (en) * 1969-11-14 1973-06-26 J Booth Method for producing continuous compressed honeycomb
NL7501703A (nl) * 1975-02-13 1976-08-17 Honycell Corp S A Werkwijze en inrichting voor het continu ver- vaardigen van honingraatkernmateriaal.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1201418A1 (de) 2002-05-02
WO2002034505A1 (de) 2002-05-02
CN1471461A (zh) 2004-01-28
CA2425988A1 (en) 2003-04-15
CA2425988C (en) 2009-01-06
DE50110765D1 (de) 2006-09-28
EP1332042B1 (de) 2006-08-16
ES2266295T3 (es) 2007-03-01
ATE336361T1 (de) 2006-09-15
TW528675B (en) 2003-04-21
MY128543A (en) 2007-02-28
KR20030041170A (ko) 2003-05-23
AU2002220625A1 (en) 2002-05-06
US20040099370A1 (en) 2004-05-27
EP1332042A1 (de) 2003-08-06
JP3799015B2 (ja) 2006-07-19
AR031144A1 (es) 2003-09-10
US6767425B2 (en) 2004-07-27
KR100633210B1 (ko) 2006-10-11
CN1179843C (zh) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3799015B2 (ja) テープ形状の物品の製造方法
US2581421A (en) Method and apparatus for making structural elements
JP2004512198A5 (ja)
US5980675A (en) Process for the manufacture of honeycomb core structures
AU2005306514A1 (en) Half closed thermoplastic honeycomb, their production process and equipment to produce
EP2324989A2 (en) Methods for manufacturing a paint roller and component parts thereof
US5547725A (en) Production of a novel sculptured strip of plastic foam
JP2017030364A (ja) ガス入りクロスラミネートならびにそれを製造するための方法および装置
CZ238392A3 (en) Process for producing extended honeycomb core from a band foil, apparatus for making the process and the use of the honeycomb core for a continuous production of a composite board
CN114523497A (zh) 一种大开卷铝箔分张分切机及其分切方法
KR20160074572A (ko) 부직포 및 강화 적층체
CN216884081U (zh) 一种大开卷铝箔分张分切机
KR100339207B1 (ko) 종이앵글의 제조방법 및 그 장치
FI75758C (fi) Foerfarande foer framstaellning av skivor.
RU2632494C1 (ru) Способ получения многослойного материала путем нанесения экструдированного полимерного покрытия при каландрировании
KR200180608Y1 (ko) 종이앵글의 제조장치
JP2994103B2 (ja) 易カット性包材の製造方法
JP4079264B2 (ja) ラミネートパネルの製造方法
PL149055B1 (en) Apparatus for making metal foil coated laminate for printed circuits
JPH09239874A (ja) 紙製包装材の製造方法
FR2728501A1 (fr) Procede de fabrication de barquettes en materiau thermoformable expanse, dispositif mettant en oeuvre le procede et barquettes ainsi obtenues
JP2696477B2 (ja) 熱可遡性合成樹脂発泡体の厚物単板およびその製造方法
JP3845504B2 (ja) 段ボール積層体の製造方法
JPS61220821A (ja) アルミニウムホイルケ−スの製造方法
JP2003094378A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡積層シートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees