JP2004510842A - 閉じ込められたガス用の通気構造をもつシート(smc)成形コンパウンド - Google Patents

閉じ込められたガス用の通気構造をもつシート(smc)成形コンパウンド Download PDF

Info

Publication number
JP2004510842A
JP2004510842A JP2002532034A JP2002532034A JP2004510842A JP 2004510842 A JP2004510842 A JP 2004510842A JP 2002532034 A JP2002532034 A JP 2002532034A JP 2002532034 A JP2002532034 A JP 2002532034A JP 2004510842 A JP2004510842 A JP 2004510842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
molding
reinforcing
molding material
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002532034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004510842A5 (ja
Inventor
ジョーンズ,ダニエル トマス
ネス,デレク サイモン リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gurit UK Ltd
Original Assignee
Gurit UK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gurit UK Ltd filed Critical Gurit UK Ltd
Publication of JP2004510842A publication Critical patent/JP2004510842A/ja
Publication of JP2004510842A5 publication Critical patent/JP2004510842A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/546Measures for feeding or distributing the matrix material in the reinforcing structure
    • B29C70/547Measures for feeding or distributing the matrix material in the reinforcing structure using channels or porous distribution layers incorporated in or associated with the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24124Fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249942Fibers are aligned substantially parallel
    • Y10T428/249945Carbon or carbonaceous fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • Y10T428/249942Fibers are aligned substantially parallel
    • Y10T428/249946Glass fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2926Coated or impregnated inorganic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3854Woven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

成形材料(210)は、コア層(212)、前記(212)コア層の各表面上に提供される補強層(214)、及び補強層(214)上に提供される表面材(216)の層を含む。コア層(212)は、コア樹脂材料及び充填材料(218)を含む。補強層(214)は、繊維補強材料(220)及び補強(222)樹脂材料を含む。補強層(214)は、ガスが、成形材料の加工中に補強層(214)を経由して成形材料の外へ通過することを可能にするために、導管をさらに含み、それによって導管構造は、前記補強材料(220)によって形成される。

Description

【0001】
本発明は、成形材料に関するが、特に、滑らかな表面仕上げ及び良好な機械的性質を有する軽量の物品を製造することに適切な成形材料に限らない。
【0002】
歴史的に、成型された物品又は成形品は、単独でか又は繊維補強材料で補強されてかのいずれかで樹脂から形成された。このように形成された製品は、満足だったが、樹脂の補強繊維に対する比を制御する際の困難さにより、製品の質を保証することは困難だった。従って、工程は、樹脂の供給業者が、成形された物品の製造業者に、‘プリプレグ’として知られる予備成形された予備含浸された補強材料を提供したように洗練された。この成形材料は、成形機が、一貫した質でプリプレグ材料から成形された物品を生産することを可能にする。このプリプレグ材料は、また、補強繊維及び樹脂材料の組み合わせられた層が一度に積み上げられることを可能にする。
【0003】
プリプレグは、樹脂を硬化させるための圧力及び/又は真空と一緒に熱を加えることによって加工される。プリプレグ樹脂系の粘度は、温度によって強く影響される。プリプレグ材料を加熱することで、樹脂の粘度は、劇的に落ち、それが繊維のまわりを流動することを可能にすると共に型の形状に適合させるために必要な柔軟性をその材料に与える。しかしながら、プリプレグを、ある一定の点(活性化温度)を越えて加熱すると、それの中の触媒は、反応し始め、樹脂の分子の架橋反応は、加速する。進行性の重合は、それが、それが少しも流動しないことになる点(‘不流動点’)を通過してしまうまで、プリプレグにおける樹脂の粘度を増加させる。そして、その反応は、十分に硬化するように進行する。樹脂の化学に依存して、その硬化の工程は、異なる温度、典型的には400℃を超過した温度で起こり得る。
【0004】
この用途の中で、ここに記載した樹脂材料のいずれの流動性、より詳しくは、樹脂材料の粘度も参照するとすれば、それは、樹脂が、それの不流動点に到達する時点までの加工の間における樹脂の流動性に帰さられる。
【0005】
例えば自動車及び航空宇宙産業におけるいくつかの用途に対して、一貫した質を有するだけでなく軽量でもあると共に優れた機械的性質及び滑らかな表面仕上げを有する(エンジンのフード、ボディーパネル、スポイラーなどのような)物品を生産することは望ましい。
【0006】
これらの用途に対する共通の成形材料は、シート成形コンパウンド(SMC)からなる。この材料は、本質的に、樹脂系で予備含浸される繊維補強材料の層を含むプリプレグである。樹脂系は、材料の密度を低下させるための軽量な充填材と混ぜ合わせられた樹脂のペーストを含む。また、充填材の追加は、材料のコストを減少させる。SMC材料は、積層物を形成するための樹脂系及び充填材を含む樹脂の層上に繊維補強材料の層を適用することによって形成される。その積層物は、プリプレグSMC材料を形成するために、樹脂系を補強層の中に押しやるための含浸ローラー間で加圧される。
【0007】
SMC材料を、その材料が、適切な加工温度にあると同時に、その材料を固める(硬化させる)ために、圧力及び/又は真空を加えることによって容易に加工することができる。この成形された材料に関連した主要な問題の一つは、この材料の表面特性が理想的でないことである。積層物が加熱される成形材料の加工の間に、樹脂のペーストの粘度を低下させる。これは、成形材料の表面の上方へ移動すると共に集中する、樹脂のペーストに分散させておくと共に樹脂よりも低い密度を有する、中空の充填材の原因となる。その材料の硬化の後に、複合材料の表面は、滑らかではなく、小さなピンホールから亀裂へ変動し得る変形を含む。これらのピンホール及び亀裂は、材料の寿命の間に膨れに発達し得る。外部の表面として硬化した材料を有効に適用するために、その表面は、充填及び
整形によって捕修される。これは、この材料からの成形品の生産を、一般的に面倒に、非効率的に、及び高価にする。本発明者等は、代替のプリプレグ成形材料が、前述の問題のいくつかを克服するか又は少なくとも緩和することができることを発見してきた。この代替の成形材料の実施例は、二つの障壁層の間に挟まれる中央の層を含む。中央の層は、上述のようなSMC材料に類似する中空の充填材と混ぜ合わせられた樹脂のペーストを含む。表面の層は、この材料の加工後に滑らかな外部の表面を形成するために適応される各障壁層上に提供される。表面の層は、補強繊維が配置される樹脂を含む。再び、この代替の成形材料の生産において、積層された層は、プリプレグのシート成形コンパウンド(SMC)を形成するために樹脂を繊維層に押しやるための含浸ローラーの間で加圧されると共に巻かれる。
【0008】
前述されるようなSMC材料上におけるこの材料の利点は、その障壁層が、充填材が外部の表面へ出現することを予防することである。その効果に対して、障壁層は、中空の充填材が障壁層を通過することを予防するように十分に小さい気泡又は気孔構造を有する繊維材料を含む。この材料は、合理的に滑らかな特性を有する表面を生産する。
【0009】
しかしながら、成形材料を硬化させた後、表面層に存在する、補強繊維を、樹脂の収縮により表面層を通じて観察することができる。さらに、樹脂に十分に埋め込まれない表面仕上げ層における補強繊維は、その表面上のピンホールに帰着する。これは、その材料が、整形、充填、又は被覆のような表面の処理の操作を実行することなく容易に適用されるか又は被覆されることを予防する。本発明者等が、その材料の適用の試験の間に注意した、この材料のさらなる欠点は、材料の高い樹脂の配合により、プリプレグ材料を、それが、かなり堅く比較的柔軟性を欠く(低いドレープ性)ので、複雑な型に適用することが困難であることである。
【0010】
本発明者等が、この代替の材料で遭遇した別の要因は、この材料がその厚さを通じて多孔性をほとんど有さないので、空気のような実質的な容積の層流のガスは、その材料の加工中に積層物の内部及び型の表面上で捕捉され、硬化した積層物内における空隙に帰着することである。このような空隙は、複合材料の初期破損をもたらし得る、減少した機械的性質を有する積層物に帰着する。型の表面と材料の外部表面との間に捕捉されるガスは、上で議論したような表面欠陥に類似するピンホール及び亀裂のような表面欠陥に帰着する。
【0011】
従って、増強させた機械的性質及び増強させた表面特性を備えた軽量な成形された物品のより効率的な製作を可能にし、それによって上述の問題に取り組む、及び/又は一般に改良を提示する、改良された成形材料及び前記改良された成形材料を形成する方法を提供することは、望ましい。
【0012】
本発明の実施例において、付随する請求項で定義するような、成形材料、物品を製作する方法、成形材料から生産された製造品、及び成形材料を形成する方法が提供される。
【0013】
また、ここで記載するような成形材料を、プリプレグを含む従来の成形材料の堆積に適用してもよい。成形された物品を製作することとは別に、成形材料及び方法は、付随する請求項に定義されるような成形材料によって形成される表面仕上げ層を含む物品を製作することにもまた適切である。
【0014】
成形材料は、
コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、
前記コア層の少なくとも一つの表面上に提供される補強層、
繊維補強材料及び補強樹脂材料を含む前記補強層、
を含んでもよく、
前記補強層は、さらに、ガスが、加工中に補強層を経由して成形材料の外へ通過することを可能にする通気構造を含む。
【0015】
実施例において、この成形材料は、特に、材料を硬化させた後に成形品を完全に仕上げる、予備成形の成形材料の単一の層を堆積させる及び加工することによって、物品の製作を伴う“ワンショット加工”に適切である。仕上げをした成形品は、さらなる成形の段階又は、充填、整形若しくは被覆による表面処理のような他の生産段階を要求しない。
【0016】
本発明の実施例において、通気構造を、前記補強材料によって形成してもよい。本発明者等は、これらのガスが成形材料の硬化の間に都合良く漏れ得る導管を提供することによって、積層物の内部の捕捉されたガスが、成形材料から解放されることを発見してきた。導管は、乾燥しているか又は部分的に樹脂材料が含浸させられる補強材料によって形成される。この開放性の構造は、層間及び層内のガスのようなガスが、空気抜き構造として作用する補強層を通じて積層物から漏れることを可能にする。このようにして、補強層を、加工された成形材料の滑らかな表面仕上げに帰着する樹脂によって十分に浸潤させる。
【0017】
どんな理論によっても束縛されることを望むことなく、本発明の材料が、単独で使用される、本発明の成形材料のさらなる層と積層される、又は従来のプリプレグ材料の層と積層されるとき、本発明の材料の繊維層は、それが、捕捉された空気が積層物の外へ通過することを可能にするという点で、類似の様式で従来の系の補強の層を乾燥させることを行うことが、信じられる。本発明の成形材料から生産された又は本発明の成形材料を含む製品に対する空隙の含有量は、一般には0.5%より少ないことになる。
【0018】
本発明の実施例の配置の別の特別の利益は、材料を硬化させるとき、正確な量の樹脂が補強層中へ流れ込んでしまうと共に硬化した樹脂の含有量に減少がないように、成形材料に存在する樹脂の量を制御することができることである。さらに、材料における補強層は、コア材料に存在する充填材料への障壁として作用する。このように、滑らかな表面が、硬化した積層物の外部に形成されるように、充填材料が成形材料の表面へ出現することを防止する。補強材料が、充填材料がコア層から出現することを防止し、さらに複合材料へ補強を提供するので、個々の補強層及び障壁層の存在は、必ずしも必要ではない。このように、成形材料は、生産することがより経済である。
【0019】
本発明の実施例において、成形材料を、供給業者が予備成形物(例えばロールで)として提供することができ、型へ容易に適用すると共に製造業者が加工することができるように、成形材料を、予備成形されるか又は予備製作してもよい。これは、材料を加工する前に、材料の様々な層を別々に堆積させるための必要性を除去する。
【0020】
本発明のさらなる態様に従って、コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、前記コア層材料の少なくとも一つの表面上に提供される補強層を含み、前記補強層は、乾燥した繊維補強材料、及び補強樹脂材料を含む、成形材料が提供される。
【0021】
本発明の実施例において、樹脂材料が、繊維補強材料に存在しないように、補強材料を乾燥してあってもよい。このようにして、閉じ込められたガスが、前記成形材料の加工中に成形材料から漏れ得る開放性の導管が提供される。
【0022】
本発明の実施例において、コア層を、二つの補強層の間に配置してもよい。このようにして、軽量なサンドイッチ材料は、成形材料の単一の層の適用及びその材料のその後の加工によって、仕上げられた物品の製造に特に適合する滑らかな表面と共に形成される。これは、一般に‘ワンショット加工’と呼ばれる。このようにして、種々様々な製品を、この材料から製造することができる。
【0023】
本発明の実施例のさらなる利益は、成形材料が、前述したような既知のSMC材料に対する比較において改良された取り扱いの特性を示すことである。本発明に従う成形材料は、より柔軟であり、改良されたドレープ性を有する。これは、材料のより良好な屈曲を可能にする、乾燥した又は少なくとも部分的に乾燥した補強層の存在によって引き起こされる。従って、本発明に従う成形材料を、より複雑な成形品の生産において使用することができる。さらに、補強層の乾燥した繊維の外部の表面は、その材料の取り扱いを容易にする。
【0024】
別の有利な実施例において、コア樹脂の粘度は、コア樹脂と混ぜ合わせられる充填材が、樹脂層の内部で少なくとも部分的に固定化されると共に、このように補強層を通じて成形材料の表面へ出現することを防止するように、成形材料の加工中に、十分に低くてもよい。コア層の粘度が低すぎるとすれば、充填材料は、障壁補強層を通じて出現すると共にピンホール及び他の表面欠陥を引き起こす成形材料の表面に現われることができる。好適な実施例において、コア樹脂は、チキソトロープである。またコア樹脂は、ずり増粘の流動性を含んでもよい。さらなる実施例において、充填材を、コア樹脂の流動性を制御するために選択してもよい。例えば、チキソトロープを、コア樹脂に対して適切な充填材として選択してもよい。
【0025】
本発明の好適な実施例において、補強樹脂材料の層を、前記補強層及び前記コアの間に提供してもよい。このようにして、十分な樹脂は、補強材料を完全に含浸させるために存在する。また、成形材料の層の間における強い結合は、成形材料における樹脂が流動すると共に加工及び硬化の間に互いに接触しているので、硬化の後に達成される。
【0026】
好ましくは、補強樹脂材料は、シートとして適用される。さらに、補強材料を、補強樹脂材料で部分的に予備含浸してもよい。このように、補強材料の優れた浸潤は、材料の加工中に達成され、それによって成形材料の層を、強く結合させる。補強層を、一つの側面に、好ましくはコア層に面する側面に、部分的に予備含浸させてもよい。このようにして、補強層には、成形材料の加工中に補強層を完全に含浸させることができる樹脂が提供される。
【0027】
本発明の実施例において、補強樹脂材料の粘度は、材料の加工中に補強層を完全に含浸させるか又は浸潤させるために、成形材料の加工中に十分に低くくてもよい。
【0028】
また補強層は、充填材が、成形材料の加工中に表面仕上げ層へ出現することを防止してもよい。繊維補強材料は、充填材への障壁を形成してもよい。これに加えて、又は代わりに、補強樹脂及びコア樹脂の流動性を、充填材がコア層から出現することを防止するために、注意深く選択してもよい。加工中に、コア樹脂の最小の粘度が、補強樹脂の最小の粘度よりも高いとすれば、コア層における充填材は、コア層から出現しない。
【0029】
本発明の実施例において、型に関して別々に表面仕上げ層を適用することが有利であり得る。表面仕上げ層の適用後に、前述したような成形材料を、表面仕上げ層の上に適用してもよい。これは、型が、表面仕上げ層を別々に注意深く堆積させることができるように、複雑な形状を有するとすれば、特に有利である。また、追加の補強材料が要求されるとすれば、成形材料を堆積させる前に、これを、表面仕上げ層の上に適用することができる。
【0030】
本発明の別の実施例において、表面材の層を、前記補強層上に提供してもよい。この実施例において、予備成形物の成形材料は、表面材の層を含んでもよい。 表面材は、表面仕上げ樹脂材料を含んでもよい。この表面仕上げ樹脂は、滑らかな表面仕上げを提供するために特に適切である。表面仕上げ樹脂の粘度は、充填材料が、成形材料の加工中に表面仕上げ層の外部の表面に出現することを防止するために、好ましくは十分に高く、ここで成形材料の外部の表面は、表面仕上げ層の外部の面によって定義される。好適な実施例において、成形材料は、表面仕上げ層が型と接触することによって表面仕上げ層の外部の表面が型の表面と接触するように、型に適用される。
【0031】
表面仕上げ層の総重量は、好ましくは、重量で10g/m及び500g/mの間に、より詳しくは、重量で25g/m及び400g/mの間にあるが、好ましくは重量で250g/mである。表面仕上げ層の粘度は、充填材料の粒子が、表面仕上げ層を通じて表面仕上げ層の外部へ出現することを防止するために、材料の加工中に十分に高くてもよい。
【0032】
好適な実施例において、表面仕上げ樹脂材料は、表面層が型の表面に付着することを防止する、及び型の表面上におけるガスの捕捉を防止する、低い粘着特性を含んでもよい。低い粘着特性は、成形材料を型の内部で容易に位置させることができると共にその材料が成形面で空気を捕捉する傾向をほとんど有さないというさらなる利点を有する。表面仕上げ層の付着する特性を、表面仕上げ層に存在してもよい繊維表面材によって、さらに減少させることができる。表面材は、軽量な織布又は不織布材料を含んでもよい。この材料は、表面仕上げ層のエアブレシング特性を増強し、表面仕上げ層の外部の表面上における低い粘着をさらに提供する。好適な実施例において、表面仕上げ層は、織布材料の層を含んでもよい。繊維材料を、表面仕上げ層の外部の表面上に提供してもよい。乾燥しているか又は部分的に予備含浸されてもよい、この繊維材料は、表面層が、型に完全に付着することを防止する。成形材料の加工中に、表面仕上げ樹脂は、硬化の後に、樹脂によって完全に浸潤する成形材料の滑らかな外部の表面を達成するように、繊維表面材の層を十分に含浸させる。
【0033】
材料を硬化させるための成形材料の加工中に、コア層、補強層、及び表面仕上げ層における樹脂材料は、樹脂材料が、加工中及び硬化後に互いに接触するように、全て流動する。このようにして、層の間における強い結合が達成される。好適な実施例において、多数の層において、樹脂材料の流動性は、加工の間で異なる。また、補強層、コア層、及び表面仕上げ層で使用される繊維材料の物理的特性は、異なってもよい。各層において、異なる特性を備えた繊維材料を、各層に対して選択してもよい。
【0034】
実施例において、加工中における樹脂の流動学的特性を、充填材が、材料の外部の表面に現われないように、選択してもよい。特に、加工中に、コア樹脂の最小の粘度は、充填材が、コア層から出現しないように、補強樹脂及び/又は表面樹脂の最小の粘度よりも高くてもよい。加工中に、補強樹脂の最小の粘度は、表面樹脂の最小の粘度よりも高くてもよい。これは、充填材が、表面層を通じてさらに浸透することを防止する。また、これは、さもなければ外部の表面の化粧品質に影響するであろう補強樹脂による表面樹脂の汚染を防止する。
【0035】
本発明の実施例において、樹脂材料は、熱可塑性樹脂及び/又は熱硬化性樹脂を含んでもよい。表面樹脂材料は、ゲルコート樹脂又は類似の表面樹脂材料をさらに含んでもよい。表面樹脂材料は、表面を着色する一つ又はそれ以上の顔料をさらに含んでもよい。
【0036】
好適な実施例において、粘着付与剤又は結合剤を、成形材料の一つ又はそれ以上の層の間に提供してもよい。適切な結合剤材料又は粘着付与剤を選択することによって、成形材料の各々の層の間に強い結合を、達成することができ、このようにプリプレグ材料の層間剥離を防止する。適切な粘着付与剤又は結合剤材料は、熱可塑性及び/又は熱硬化性、好ましくはEVA、エポキシ、又はポリエステルの結合剤を含んでもよい。粘着付与剤又は結合剤材料は、多くの機能を供給する。第一に、それは、材料の表面にある程度の粘着を提供する場合もあり、それによって加工中に一緒に保持される材料の隣接する層を補助する。第二に、結合剤の材料は、繊維層を安定化することに役立ち、それによって積層物の表面の結着性を改良する。第三に、結合剤の材料は、また、硬化した積層物を強化して、このようにそれを、亀裂及び層間剥離をあまり被りがちにしない、中心層の強化剤としても役立つ場合もある。粘着付与剤又は結合剤材料は、エポキシの樹脂、好ましくは高度に強化されたエポキシ樹脂、又はポリエーテルスルホンのような熱可塑性のものを含んでもよい。
【0037】
本発明のさらに別の実施例において、支持層は、繊維材料及び/又はスクリムを含んでもよい。スクリムは、支持層を形成するための網構造に配列され、表面仕上げ層を、それに付着させる。少なくとも部分的に含浸したガラス繊維を含んでもよい。スクリムは、多数の繊維材料の供給業者から広く入手可能である標準的なスクリムであってもよい。
【0038】
本発明の別の実施例において、コア樹脂材料、表面仕上げ樹脂、及び補強樹脂材料の各々は、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリイミド、シアン酸エステル、フェノール性、及びビスマレイミド系、その変性物、並びにその配合物から選択される熱硬化性樹脂を含んでもよい。表面仕上げ層、コア層、及び補強層の樹脂材料を、全て、異なる物理的性質を有するように選択してもよい。また樹脂材料を、ある範囲の熱可塑性樹脂材料から選択してもよい。樹脂材料の選択において、特に流動及び硬化の特性は、材料の加工の間、重要である。樹脂は、加工中に、各層の樹脂を十分に硬化させると共に層の間における強い結合を達成するように、注意深く選択される。
【0039】
繊維材料は、ガラス繊維、及び/又は炭素繊維、及び/又はアラミド繊維、及び/又はポリエチレン繊維、及び/又は天然繊維、及び/又は変性した天然繊維を含んでもよい。繊維材料は、織布及び/又は不織布を含んでもよい。繊維材料は、織られてあるか又は織られてなくてもよい。
【0040】
充填材料は、微小中空球、ガラス粒子、滑石、炭酸カルシウム、有機微小球、無機微小球、それの変性物、及びそれの配合物から選択される充填材を含んでもよい。充填材料は、これらの粒子が補強材料を通過することを防止する、適切な大きさの充填材粒子をさらに含んでもよい。また、充填材料は、充填材の流動性(流動学的特性)を制御するためにチキソトロープを含んでもよい。
【0041】
別の実施例において、成形材料は、予備成形物であってもよい。これは、成形材料を、型の中又は上へ容易に適用すると共に加工することができるという利点を有する。成形材料は、さらにプリプレグ材料を含んでもよい。
【0042】
本発明のさらに別の実施例において、請求項42乃至44に従う方法が提供される。本発明の実施例において、障壁手段は、障壁層を含んでもよい。障壁層は、補強材料を含んでもよい。粘度制御手段は、樹脂から離れる充填材料の移動を阻止するか又は防止するために、樹脂の流動性及び特に粘度特性を選択するための手段を含んでもよい。
【0043】
本発明の別の態様に従って、コア樹脂材料及び充填材料を含むコア材料、前記コア層材料の少なくとも一つの表面上に提供される補強材料の層、並びに前記補強材料上に提供される表面材の層を含む成形材料が提供され、前記補強層は、ガスが、加工中に補強層を経由して成形材料の外へ通過することを可能にするための通気構造を含む。
【0044】
充填材が、障壁として作用する補強材料によって成形材料の外部の表面に出現することを防止すると同時に、本発明のこの態様に従う成形材料を加工するとき、コア樹脂からの樹脂材料は、補強材料を浸潤させる。さらに、加工中における表面仕上げ層の流動性、及びより詳しくは表面仕上げ層の高い粘度は、充填材が、表面仕上げ層の外部の表面に到着することを防止する。本発明のこの態様の実施例において、コア樹脂材料の粘度は、補強層を完全に含浸させるために、成形材料の加工の間、十分に低い。このようにして、コア樹脂材料の低い流動性により、繊維補強層を、完全に浸潤させてもよく、それによって捕捉された空気は、補強材料の乾燥した繊維のエリアを通じて都合良く漏れ得る。充填材が、充填材の粒子への障壁として作用する繊維成形材料の構造により、表面仕上げ層の外部の表面に出現することを防止してもよい。
【0045】
本発明のさらに別の態様に従って、前述したような成形材料を含む製造品が提供される。
【0046】
本発明のさらなる態様に従って、a)コア材料の層、前記コア層の材料の少なくとも一つの表面上に提供される補強層を含み、前記コア材料層は、コア樹脂材料及び充填材料を含み、前記補強層は、繊維補強材料及び補強樹脂をさらに含み、前記補強層は、ガスが成形材料の外へ通過することを可能にするための通気構造を含む、成形材料を提供するステップを含む物品を製作する方法が提供され、その方法は、b)成形用具又は型を提供する、c)成形材料が前記成形用具又は型に接触するように、前記成形用具又は型に関して前記成形材料を置く、及びd)前記成形材料を加し、それによってガスを、補強層を経由して成形材料の外へ通過させるステップをさらに含む。
【0047】
通気構造を、補強材料によって形成してもよい。別の実施例において、成形材料は、表面材の層を含んでもよく、前記表面材は、前記補強層上に提供される。
【0048】
その方法は、表面仕上げ層が型と接触するように、型に関して成形材料を置くステップを含んでもよい。
【0049】
好適な実施例において、成形材料を、ロールから提供してもよい。これは、製造者が、型の中へ材料を圧延すること、及びそれを所望の長さに切断することを可能にする。それによって、成形材料は、好ましくは、それを容易に硬化させることができるように、プリプレグとして提供される。
【0050】
本発明の実施例において、成形材料を、熱及び圧力及び/又は真空の適用による積層物の堆積物及びプリプレグの加工と類似の方法で、加工してもよい。本発明の具体的な実施例において、成形材料を、成形材料における樹脂の選択に依存して40℃及び180℃の間における硬化温度で真空を提供するための単純な真空バギング工程を使用して、成形してもよい。それによって、成形材料を、好ましくは型と接触する表面仕上げ層と共に、型の内部に提供してもよい。代わりに、またその材料を、間に成形材料が適用される、雄及び雌型を使用して、プレス成形することができる。
【0051】
本発明のさらなる態様に従って、前述したような物品を製作する方法によって、前述したような成形材料から生産された製造品が提供される。
【0052】
本発明の別の態様に従って、
a)補強材料の層を提供する、
b)コア材料の層を提供する、前記コア層は、充填材料及び樹脂材料を含む、
c)表面材の層を提供する、ステップを含み、ここより前に記載したような成形材料を形成する方法が提供され、
前記方法は、
d)成形材料を形成するために前記層を互いに付着させる、ステップをさらに含む。
【0053】
本発明のこのさらなる態様の実施例において、樹脂材料の層を、前記補強層及び前記コア層の間に提供してもよい。樹脂材料のこの層は、成形材料の加工中に、補強層を含浸させるための十分な樹脂を提供する。これは、充填材料が補強層を通じて表面層まで出現することを防止するために、コア層の樹脂材料が、成形材料の加工中に高度に粘着性であるように選択されるとすれば、特に重要である。その場合には、コア層の樹脂は、成形材料の硬化の間に補強層を浸潤させる又は含浸させるためには不充分な流動の流量を有する。
【0054】
本発明のさらなる実施例において、一つ又はそれ以上の前述した層は、好ましくはロールから提供される、シート状の材料として提供される。様々な層を、互いへのそれらの適用に先立ち、ロール上に供給することができる。その材料を、これらのロールから連続的に供給すると共に連続的なシートとして成形材料を形成するために互いに付着させることができる。次に、予備成形されて仕上げられた成形材料を、ロール上へ巻きつけることができる。予備成形物の成形材料の生産中に、材料を十分に乾燥させておくため、樹脂が繊維補強材料の中へ押しやられることを防止するために、あまりにも多くの圧力が機械類によって材料にはたらくことを防止するように注意する。さもなければ、加工中における材料の独特な空気抜き特性が影響されるであろう。
【0055】
さらなる実施例において、補強材料は、予備含浸された樹脂材料(プリプレグ)を含んでもよい。この材料は、樹脂が補強材料の内部で容易に含浸されるか又は提供されるという利点を有する。材料の硬化の間に、樹脂材料の粘度は、落ち、樹脂材料は、既知のプリプレグ材料に類似して補強層を含浸させる。
【0056】
本発明のさらに別の実施例において、それらの層を、前記層の固有の粘着によって互いに付着させる。これは、どんな粘着付与剤又は結合材料に対してもそれらの層を互いに付着させる必要性を不要にする。またこれは、予備成形物の成形材料を生産するコストを大いに減少させる。さらに、それは、閉じ込められたガスが積層物から解放されるのことを防止するであろう樹脂によって、補強材料が含浸されることを防止する。
【0057】
このように、成形材料、前記成形材料を適用する方法、前記成形材料によって生産された製造品、及び前記成形材料を形成する方法が記載される。
【0058】
前述したような成形材料は、改良された表面仕上げを有し、成形品の厚さを通じて互いに対する別々の層の位置により、より軽量でより堅い成形品を生産する。補強層は、プリプレグ、部分的に予備含浸された繊維補強材料、樹脂の別個の層、及び乾燥した繊維材料を含むことができる。繊維層の一つ又は両方の上に、別の樹脂層、プリプレグ、又は樹脂及び乾燥した繊維材料の別個の層を置くことができる。この材料は、硬化した材料の表面の表面仕上げ及び/又は機械的性質を改良するために、一組みの流動、表面張力、及び通気特性を有する。この材料は、材料の均衡のとれた積み重ねを生産することが望まれたとすれば、材料の積み重ねを間に挟むために、両方の繊維層上に置かれる。
【0059】
成形材料を、圧力及び/又は真空と一緒に熱を加えることによって加工するとき、その材料は、材料の別々の層を形成するために硬化する。この材料の生産において、別々の層を、プリプレグの多層の成形コンパウンドの単一の積み重ねを形成するために、共にくっつけるか又は軽く加圧する。このように、形成されたこの材料は、機械的性質を改良してきた。各々の別個の層は、積層物におけるその機能に調整する。軽量なコア材料は、積み重ねの中心において、繊維補強によって間に挟まれる。これは、積み重ねが、“I”はりに類似していると、より堅くより軽い積層物を与える。構造的な荷重が、繊維層に支持されると、コア材料は、それをより軽くするために、充填材の量を増加させてくることができた。また、繊維層による充填された樹脂コアを差し挟むことは、充填材が、加工中に成形材料の外部の表面まで出現することを防止することを支援する。
【0060】
本発明の具体的な実施例において、その材料を、また十分に強いと同時に、優れた表面仕上げを提供することに特に適切である物品を生産するために、適用することができる。予備成形物の成形材料は、充填材及び樹脂を含むコア材料の層からなり得て、前記コア層は、二つの補強層の間に挟まれる。補強層の少なくとも一つは、補強層上に配置される表面仕上げ層を含むことができる。この表面仕上げ層は、硬化の後に、その材料に滑らかな外部の表面を提供する。
【0061】
成形材料が硬化すると同時に、部分的に含浸した補強層は、成形材料によって形成された積層物に捕捉される空気に対する導管として作用する。好適な実施例において、樹脂材料は、コア層及び補強材料の間におけるコア層のいずれかの側面上に提供される。代わりに、補強層は、コア層に面する表面上に部分的に予備含浸される。
【0062】
成形材料が、熱、真空及び/又は圧力の適用によって加工されるとき、樹脂材料は、流動し始める(粘度が落ちる)。特に、加工中におけるその低い粘度のために選択される、補強樹脂材料は、補強層を含浸させる。それによって、樹脂は、補強層を十分に湿潤するまで、乾燥した補強繊維の中へ進行する。それによって、どんな捕捉された空気も、まだ乾燥している繊維補強層を通じて漏れ得る。空気及び他のガスの解放は、成形材料の加工及び硬化中に圧力及び/又は真空の存在によって援助される。空気は、加工中に積層物層に沿って側路から漏れ得る。成形材料の硬化後に、コア層は、硬化した成形材料に剛性及び強度を提供する。
【0063】
成形材料の特性は、最適な表面仕上げ及び機械的性質の硬化した成形材料を期待することができるようにその操作の条件に最適に適合する、成形材料を製作することができるように、選択される。
【0064】
この材料の追加の利点は、補強層が、どんな樹脂も含まないか、又は少なくとも部分的に予備含浸されるので、その材料が、より柔軟であることである。これは、材料の堆積を単純化する。さらに、その材料を、硬化した複合材料の欠陥が生じた機械的性質又は不十分な表面仕上げの問題無しに複雑な湾曲した形状のまわりに都合良く堆積させることができる。
【0065】
さらに、記載した実施例の成形材料が、成形品における細部を横切って架橋する著しくより低い傾向を示すことを発見してきた。どんな理論によっても束縛されることを望むことなく、発明者等は、これは、圧密及び硬化の段階の間に、互いに滑る層の能力によることを信じる。さらに、たとえ架橋が起こるとしても、本発明の成形材料は、積層物に空隙を残すというよりもむしろ樹脂で架橋したどんなエリアをも充填する傾向がある。再度、どんな理論によっても束縛されることを望むことなく、発明者等は、これは、潜在的な空隙を本発明の材料の優れた空気輸送特性によって排気してきたと共に空気が捕捉されないときこのように樹脂が潜在的な空隙を充填することができるという事実によることを信じる。このようにして、高品質の仕上げた製品を得てもよい。従来のSMC材料は、しばしば、成形材料による型のエリアの架橋による角のような、複雑な型のエリアのまわりで成形品の表面上に欠陥を示す。従って、以前に達成可能であったよりも複雑な形状の生産で、本発明の成形材料を使用することは可能である。
【0066】
真空の圧密の下で加工する従来のプリプレグにおいて、補強繊維の乾燥したエリアを、一般にそれらが、仕上げた製品における柔弱のエリアをもたらす場合もあるプリプレグの加工中に完全には浸潤しないので、回避することは重要である。しかしながら、本発明の成形材料を使用する場合、繊維層は、特に、プリプレグの生産の間に浸潤しないが、加工中に完全に浸潤されることになる。
【0067】
本発明の成形材料の生産において、表面仕上げ樹脂材料、補強樹脂材料、及びコア樹脂材料に、どんな適切な熱硬化性樹脂を使用してもよい。特に適切な樹脂系は、エポキシ、ポリエステル、ビニルエステル、ポリイミド、シアン酸エステル、フェノール系及びビスマレイミド系を含む。適切なエポキシ樹脂は、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル、エポキシノボラック樹脂、及びN−グリシジルエステル、脂肪族及び脂環式グリシジルエーテル、アミノフェノールのグリシジルエーテル、任意に置換されたフェノールのグリシジルエーテル、(グリシジルメタクリラート、エポキシアクリラート、及びヒドロキシアクリラート並びにその配合物のような)メタクリラート基を含有する単量体を含む。また、含まれるのは、前述の熱硬化性重合体の変性した配合物である。これらの重合体は、典型的には、ゴム又は熱可塑性物の添加によって変性させられる。
【0068】
どんな適切な触媒を使用してもよい。触媒を、使用する樹脂に対応するように選択することになる。エポキシ樹脂との使用のための一つの適切な触媒は、ジシアンジアミド硬化剤である。触媒を促進させてもよい。ジシアンジアミド触媒を使用するとき、置換された尿素を、促進剤として使用してもよい。適切な促進剤は、ジウロン、モヌロン、フェヌロン、クロルトルロン、トルエンジイソシアナートのビスウレア及び他の置換された同族体を含む。エポキシ硬化剤を、ダプソン(DDS)、ジアミノジフェニルメタン(DDM)、BF3−アミン錯体、置換されたイミダゾール、促進された酸無水物、メタフェニレンジアミン、ジアミノジフェニルエーテル、芳香族ポリエーテルアミン、脂肪族アミンの付加物、脂肪族アミンの塩、芳香族アミンの付加物、及び芳香族アミンの塩から選択してもよい。また、アクリラート官能性を含有する系に適切なのは、照射でLewis又はBronstead酸を遊離させるもののようなUV光開始剤である。例は、テトラフルオロボラート又はヘキサフルオロボラートのような陰イオンを所有するトリアリールスルホニウム塩を含む。
【0069】
また、樹脂材料は、硬化剤のような成形品の生産に適切な添加剤を含んでもよい。顔料、UV安定化添加剤、抗成形の、抗カビの、及び難燃性の添加剤のような、仕上げた成形品を成し遂げるために、他の添加物を含んでもよい。どんな添加剤を加えても、補強樹脂材料の粘度が、硬化及び圧密のステップの間、十分に低いことを保証することは重要である。粘度が、十分に低くないとすれば、それは、乾燥した繊維層を浸潤しない。
【0070】
補強材料、支持材料、及び表面材料の繊維材料を、任意の適切な繊維から形成してもよい。適切な繊維は、ガラス繊維、炭素繊維、並びにポリエチレン繊維及びアラミド繊維のような重合体の繊維を含む。適切なガラス繊維は、E−ガラス、S−ガラス、C−ガラス、T−ガラス、又はR−ガラスから造られたものを含む。適切なアラミド繊維は、商標KEVLAR及びTWARON HMの下で販売されたものを含む。衝撃級のアラミド繊維を、利用してもよく、ここでこの特徴が、仕上げた製品の意図した使用により要求される要求される。また、黄麻又は大麻のような有機繊維及び変性した有機繊維を使用してもよい。
【0071】
繊維材料は、単に一種類の繊維を含んでもよく、又は異なるタイプの繊維を、繊維材料において組み合わせてもよい。繊維を、単独又は組み合わせで使用してもよい。繊維を、薄織物、チョップトストランドマット、織布、縫い合わせた布、又は単純な粗紡の形態で使用してもよい。どんな適切な繊維の大きさを使用してもよい。特に好適なのは、5μm乃至13μm及び11乃至136テックスの単繊維の直径を有するE−ガラスの糸、又は10μm乃至16μm及び600乃至4800テックスの単繊維の直径を有するE−ガラスの粗紡である。
【0072】
特に好適な配置において、繊維は、それらが一方向であるように配置される。本発明の成形材料が、コア層の対向する面に結合した二つの繊維層を含む場合、繊維層を、同じ方向又は異なる方向に配向させてもよい。特に、サンドイッチ材料の繊維材料の繊維の配向は、0°、90°、0°/90°、+/−45°、又は準等方的、又は0°/+45°/−45°であってもよい。
【0073】
本発明の好適な態様において、樹脂材料の付着特性は、正しい位置に繊維材料を保持するのに十分である。一つの代替の配置において、繊維を、付着を改良するために樹脂材料の中へ部分的に圧縮してもよい。しかしながら、実質的な量の繊維補強材料は、閉じ込められたガスが積層物から漏れることを可能にするために、乾燥したままであるべきである。別の代替の配置において、繊維材料を、接着剤、結合剤、又は粘着付与剤によって、樹脂材料に対して保持してもよい。接着剤が、製品の生産の間に繊維層の中への樹脂の移動を防止することにならないことは、理解されることになる。
【0074】
本発明の材料を加工することにおいて特に改良された結果を得る場合もあり、ここで、乾燥した繊維層が、捕捉された空気を十分に排気することができることを保証するために、真空系と接触することを、保証することに注意する。
【0075】
ここで本発明を、単に以下の図面を参照した例によって記載するつもりである。
【0076】
成形材料10は、コア層12、補強層14、及び外部の表面16を含む。コア層12は、コア樹脂及び中空の充填材18を含む。補強層14は、コア層12の各側面に提供される。補強層14は、繊維補強材料20、並びにコア層12及び補強材料20の間に提供される補強樹脂22を含む。代替の実施例(示してない)において、補強材料20を、補強樹脂22によって部分的に予備含浸することができる。補強層14は、ガスが、加工中に補強層14を経由して成形材料10の外へ通過することを可能にする、導管構造をさらに含む。導管又は通気構造は、補強材料20によって形成される。
【0077】
成形材料10の物品を製作する又は製造するとき、成形材料10は、補強層14の一つの外部の表面16が、成形品と接触しているように、型に適用される。成形材料10は、通常の真空バギング技術を適用することによって加工される。これは、補強樹脂22に、乾燥した繊維補強材料20を含浸させると共に硬化させることを引き起こす。コア樹脂もまた流動するが、この樹脂は、高度に粘着性であるので、その流動は、非常に限定される。真空に加えて、熱もまた、樹脂の硬化を促進すると共に流動を改良する樹脂の温度を上昇させるために、適用することができる。材料の硬化で、滑らかな表面をもつ堅い軽量な成型品が形成される。
【0078】
また、成形材料210は、図1と類似の方法で配置される、コア層212及び補強層214を含む。表面仕上げ層216は、補強層214の一つに提供される。再び、コア層212は、低い流動のコア樹脂及び中空の充填材218を含む。表面仕上げ層216は、加工中に低い流動性を有する表面樹脂224を含む。再度、補強材料214は、積層物に捕捉される空気が、加工中に補強材料214を経由して漏れることを可能にするために、十分な乾燥した繊維材料220を含む。
【0079】
成形材料210は、成形材料10に対して上述したような類似の方法で加工される。成形材料210は、表面仕上げ層216の外部の表面が、型と接触するように、型に適用される。加工中に、補強樹脂222は、乾燥した繊維補強材料220を含浸させ、硬化に進行する。コア樹脂もまた流動するが、この樹脂が、高度に粘着性であるので、流動は、非常に限定される。材料の硬化で、表面仕上げ層216は、堅い軽量な成形品に滑らかな表面仕上げを提供する。
【0080】
再度、図3の成形材料300は、図2に類似の方法で配置される、コア層302、補強層304、及び表面仕上げ層306を含む。再度、コア層302は、低い流動のコア樹脂及び中空の充填材308を含む。表面仕上げ層306は、加工中に低い流動性を有する表面樹脂314を含む。補強層304は、補強樹脂312によって部分的に含浸される繊維補強材料310を含む。補強材料310は、積層物に捕捉される空気が、加工中に補強材料310を経由して漏れることを可能にするために、十分な乾燥した繊維材料を含む。表面仕上げ層306は、表面仕上げ層306の外部の表面上に提供される織布の表面材料316をさらに含む。
【0081】
成形材料300から物品を製作する又は製造するとき、成形材料300は、成形材料10、210に対する上述したような類似の方法で加工される。これは、部分的に予備含浸した補強樹脂312が、補強材料310を十分に浸潤することを引き起こす。また、コア樹脂及び表面樹脂314は、樹脂が互いと接触すると共に層の間における強い結合を樹脂の硬化において達成するように、加工中における限定された流動を示す。成形材料300を型に適用するとき、表面材料316は、型と接触する。表面材料316が乾燥しているので、成形材料300を、型に付着する材料300なしに型の内部に都合良く置くことができる。さらに、型の表面及び成形材料の外部の表面の間に存在してもよい、表面材料316は、捕捉された空気が漏れることを可能にする。成形材料300を加工するとき、表面樹脂は、表面材料316を完全に含浸させる。それによって、表面樹脂316は、滑らかな外部の表面を形成する。
【0082】
樹脂を加工するとき、温度を、図4に示すように粘度が落ちることを引き起こすと共に粘度が最小に到達する、ある時間に亘って増加させる。活性化温度を過ぎた温度のさらなる増加で、その中で触媒は、反応し始め、樹脂の分子の架橋反応は、促進する。進行性の重合は、樹脂における樹脂の粘度を、それが全く流動しないことになる点(‘不流動点’)をそれが通過するまで、増加させる。そして、その反応は、温度の増加と共に十分に硬化するように進行する。
【0083】
上記実施例における樹脂の流動性は、充填材が、加工中に成形材料の外部の表面に出現しないように選択される。図4において、コア樹脂Aの粘度は、温度における増加と共に急激に落ちる(分布の区分400)。これは、補強材料の部分的浸潤を可能とする。補強材料の完全な浸潤を可能とするために、及びコア樹脂Aとの結合を改良するために、補強樹脂Bの粘度もまた、急速に落ちる(分布の区分402)。温度が増加すると、コア樹脂Aの最小の粘度(分布の区分404)は、補強樹脂Bの最小の粘度(分布の区分406)よりも高い。これは、コア樹脂Aが、この加工段階でより粘着性であるので、充填材がコア樹脂Aから出現することを防止する。温度における増加と共に、コア樹脂A及び補強樹脂Bの両方は、十分に硬化する(分布の区分412)。分布C及びDは、両方ともに適切な表面樹脂に関する。これらの樹脂C、Dは、コア樹脂及び補強樹脂よりも高い最小の粘度を有する(区分408、410)。これは、充填材が外部表面まで通して出現することを防止する。また、より粘着性の表面樹脂は、表面樹脂又はゲルコートを通して示す、繊維補強材料なしの良好な化粧品質の表面仕上げという重要な利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の実施例に従う成形材料の概略の断面図を与える。
【図2】
本発明のさらなる実施例に従う成形材料の概略の断面図を与える。
【図3】
本発明の別の実施例に従う成形材料の概略の断面図を与える。
【図4】
温度の関数としてのコア樹脂、補強樹脂、及び表面樹脂の粘度分布の図を与える。

Claims (44)

  1. コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、並びに
    前記コア層の少なくとも一つの表面に提供される補強層、
    を含む成形材料であって、
    前記補強層は、補強樹脂材料及び繊維補強材料を含み、
    前記補強層は、ガスが、前記成形材料の加工の間、前記補強層を経由して前記成形材料の外へ通過することを可能にするための通気構造をさらに含む成形材料。
  2. 前記通気構造は、前記補強材料によって形成される請求項1記載の成形材料。
  3. コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、前記コア層材料の少なくとも一つの表面に提供される補強層を含み、
    前記補強層は、繊維補強材料及び補強樹脂材料を含む成形材料。
  4. 前記補強層は、前記充填材が、前記成形材料の加工の間、前記成形材料の表面に出現することを防止する請求項1乃至3いずれか1項記載の成形材料。
  5. 前記コア樹脂材料の最小の粘度は、前記充填材料が前記成形材料の表面に出現することを防止するために、前記成形材料の加工の間、十分に高い請求項1乃至4いずれか1項記載の成形材料。
  6. 前記補強樹脂材料は、前記補強材料及び前記コア材料の間に提供される請求項1乃至5いずれか1項記載の成形材料。
  7. 前記補強材料は、前記補強樹脂材料で部分的に予備含浸される請求項1乃至6いずれか1項記載の成形材料。
  8. 前記補強樹脂材料の最小の粘度は、前記補強材料完全に含浸させるために、前記成形材料の加工の間、十分に低い請求項1乃至7いずれか1項記載の成形材料。
  9. 表面材を含む表面仕上げ層は、前記補強層に提供される請求項1乃至8いずれか1項記載の成形材料。
  10. 前記表面仕上げ層は、前記成形材料の加工の後、滑らかな表面仕上げを提供するための表面仕上げ樹脂材料を含む請求項9記載の成形材料。
  11. 前記表面仕上げ樹脂の粘度は、前記充填材料が、前記成形材料の加工の間、前記表面仕上げ層の外部の表面に出現することを防止するために、十分に高い請求項9又は10記載の成形材料。
  12. 前記表面仕上げ樹脂材料は、成形用具又は型の表面におけるガスの捕捉を防止するために、低い粘着特性を含む請求項9乃至11いずれか1項記載の成形材料。
  13. 前記表面仕上げ層は、ガラス繊維、及び/又は炭素繊維、及び/又はアラミド繊維、及び/又はポリエチレン繊維、及び/又は天然繊維、及び/又は変性した天然繊維、又はそれらの組み合わせから選択される繊維表面材料を含む請求項9乃至12いずれか1項記載の成形材料。
  14. 前記表面材料は、表面仕上げ層の外部の表面に提供される請求項13記載の成形材料。
  15. 前記表面材料は、10g/m及び500g/mの間、好ましくは250g/mの総重量で織布又は不織布材料を含む請求項13又は14記載の成形材料。
  16. 前記コア層は、支持材料を含む請求項1乃至15いずれか1項記載の成形材料。
  17. 前記支持材料は、繊維材料及び/又はスクリムを含む請求項16記載の成形材料。
  18. 前記繊維補強材料は、ガラス繊維、及び/又は炭素繊維、及び/又はアラミド繊維、及び/又はポリエチレン繊維、及び/又は天然繊維、及び/又は変性した天然繊維、又はそれらの組み合わせから選択される請求項1乃至17いずれか1項記載の成形材料。
  19. 前記繊維材料は、織布及び/又は不織布を含む請求項1乃至18いずれか1項記載の成形材料。
  20. 前記充填材料は、微小中空球、ガラス粒子、滑石、炭酸カルシウム、有機微小球、無機微小球、チキソトロープ、それらの変性物、及びそれらの配合物から選択される中空の充填材を含む請求項1乃至19いずれか1項記載の成形材料。
  21. 粘着付与剤は、一つ又はそれ以上の層の間に提供される請求項1乃至20いずれか1項記載の成形材料。
  22. 前記成形材料は、プリプレグ材料を含む請求項1乃至21いずれか1項記載の成形材料。
  23. 補強層は、前記コア層の各側面に提供される請求項1乃至22いずれか1項記載の成形材料。
  24. 前記コア層の各側面における前記補強材料及び/又は前記補強樹脂材料は、異なる材料及び/又は異なる特性を備えた材料によって形成される請求項23記載の成形材料。
  25. コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、
    前記コア層の少なくとも一つの表面に提供される繊維補強材料の層、並びに
    前記補強材料に提供される表面材の層、を含む成形材料。
  26. 前記コア樹脂材料の粘度は、前記補強材料を完全に含浸させるために、前記成形材料の加工の間、十分に低い請求項1乃至25いずれか1項記載の成形材料。
  27. コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、
    前記コア層材料の少なくとも一つの表面に提供される繊維補強材料の層、並びに前記補強材料に提供される表面材の層、を含み、
    前記補強層は、補強樹脂材料及び繊維補強材料を含み、
    前記表面材は、表面樹脂材料を含む、成形材料であって、
    前記コア樹脂材料及び/又は前記樹脂材料及び/又は前記表面樹脂材料の流動性は、前記充填材が、前記成形材料の加工の間、前記成形材料の表面に出現することを防止するように選択される成形材料。
  28. 前記成形材料は、予備成形物の材料である請求項1乃至27いずれか1項記載の成形材料。
  29. 請求項1乃至28いずれか1項記載の成形材料を含む物品を製作する方法。
  30. a)コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、前記コア層の少なくとも一つの表面に提供される補強層を含む成形材料を提供すること、
    b)成形用具又は型を提供すること、
    c)前記成形材料が前記成形用具又は型と接触するように前記成形材料を前記成形用具又は型に関して置くこと、を含み、
    前記補強層は、補強樹脂材料及び繊維補強材料を含み、
    前記補強層は、ガスが、前記成形材料の外へ通過することを可能にするための通気構造を含む、物品を製作する方法であって、
    前記方法は、
    d)前記通気構造を経由して前記成形材料の外へガスを通過させるように前記成形材料を加工するステップをさらに含む方法。
  31. 前記通気構造は、前記補強材料によって形成される請求項30記載の方法。
  32. 前記成形材料は、表面材の層を含み、
    前記表面材は、前記補強層に提供され、
    前記方法は、前記表面仕上げ層が前記成形用具又は型と接触するように前記成形用具又は型に関して前記成形材料を置くステップをさらに含む請求項30又は31記載の方法。
  33. 前記成形材料は、ロールから提供される請求項29乃至32いずれか1項記載の方法。
  34. 請求項29乃至33いずれか1項記載の方法によって請求項1乃至28いずれか1項記載の成形材料から生産される製造品。
  35. 補強材料及び補強樹脂材料を含む補強層を提供するステップ、
    コア材料の層を提供するステップ、を含む成形材料を形成する方法であって、
    前記コア材料は、充填材料及びコア樹脂材料を含み、
    前記方法は、前記層を互いに付着させて、成形材料を形成するステップをさらに含む方法。
  36. 前記方法は、表面材の層を提供すると共に前記層を前記補強層へ付着させるステップをさらに含む請求項35記載の方法。
  37. 前記層の一つ又はそれ以上は、シート状の材料の形態で提供される請求項35又は36記載の成形材料を形成する方法。
  38. 前記補強樹脂材料及び/又は補強材料は、シート状の材料の形態で提供される請求項35乃至37いずれか1項記載の成形材料を形成する方法。
  39. 前記補強層は、プリプレグを含む請求項35乃至38いずれか1項記載の成形材料を形成する方法。
  40. 前記層は、前記層の固有の粘着によって互いに付着される請求項35乃至39いずれか1項記載の成形材料を形成する方法。
  41. コア樹脂材料及び充填材料を含むコア層、
    補強材料及び補強樹脂を含む補強層を含む、成形材料であって、
    前記コア樹脂材料及び/又は前記補強樹脂材料の流動性は、前記充填材が、前記成形材料の加工の間、前記成形材料の表面に出現することを防止するように選択される。
  42. 樹脂材料に関する充填材料の移動を制御することを含み、
    それは、前記樹脂材料内に障壁手段の使用によって埋め込まれる、材料を成形する方法。
  43. 樹脂材料に関する充填材料の移動を制御することを含み、それは、前記樹脂材料内に粘度制御手段の使用によって埋め込まれる、
    材料を成形する方法。
  44. 前記成形材料は、ガスが前記成形材料の加工の間、前記成形材料の外へ通過することを可能にするための通気構造を含む請求項42又は43記載の方法。
JP2002532034A 2000-10-03 2001-10-03 閉じ込められたガス用の通気構造をもつシート(smc)成形コンパウンド Pending JP2004510842A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0024163.8A GB0024163D0 (en) 2000-10-03 2000-10-03 Moulding material
PCT/GB2001/004414 WO2002028624A1 (en) 2000-10-03 2001-10-03 Sheet moulding compound (smc) with ventilating structure for entrapped gases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004510842A true JP2004510842A (ja) 2004-04-08
JP2004510842A5 JP2004510842A5 (ja) 2005-03-03

Family

ID=9900567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532034A Pending JP2004510842A (ja) 2000-10-03 2001-10-03 閉じ込められたガス用の通気構造をもつシート(smc)成形コンパウンド

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7179517B2 (ja)
EP (1) EP1322460B1 (ja)
JP (1) JP2004510842A (ja)
AT (1) ATE276872T1 (ja)
AU (2) AU2001293967B9 (ja)
CA (1) CA2424537A1 (ja)
DE (1) DE60105831T2 (ja)
ES (1) ES2227279T3 (ja)
GB (2) GB0024163D0 (ja)
WO (1) WO2002028624A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528240A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 ザ・ボーイング・カンパニー 大型ハニカムコアの補強された複合構造のための低温真空硬化製造方法

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE314192T1 (de) * 2001-05-09 2006-01-15 Structural Polymer Systems Ltd Formmassen mit ventilationsstruktur für eingeschlossene gase
GB0112541D0 (en) * 2001-05-23 2001-07-11 Structural Polymer Systems Ltd Surface material
GB0205498D0 (en) 2002-03-08 2002-04-24 Structural Polymer Systems Ltd Moulding material
DE10351181A1 (de) * 2003-11-03 2005-06-02 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Wand für einen Aufbau eines Kraftfahrzeugs
JP2005231618A (ja) * 2004-01-23 2005-09-02 Toray Ind Inc 自動車用外板部材
US20050236736A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Formella Stephen C Composite product and forming system
ES2276188T3 (es) * 2004-05-11 2007-06-16 Hexcel Holding Gmbh Preimpregnaciones para uso en la formacion de estratificados de materiales compuestos y procedimiento para su preparacion.
DE102005039709A1 (de) 2005-08-23 2007-03-01 Johns Manville International, Inc., Denver Glasfaservliese, Harzmatten sowie Verfahren zu deren Herstellung
US20070087179A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Horn Donald R Solid surface composite
US20100096063A1 (en) * 2006-11-13 2010-04-22 Friddell S Douglas Inspectability of composite items
GB2447964B (en) * 2007-03-29 2012-07-18 Gurit Uk Ltd Moulding material
GB2453308B (en) * 2007-10-03 2012-07-25 Acell Group Ltd Composite products
DE102008008198A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-06 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Mehrlagiges faserverstärktes Thermoplast-Flachmaterial sowie Verfahren zu seiner Herstellung
GB2450196B (en) * 2008-03-27 2009-08-26 Gurit Composite materials
DE102008038294B4 (de) * 2008-08-18 2013-07-18 Airbus Sas Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils sowie textiles Halbzeug hierfür
US8696965B2 (en) * 2008-10-20 2014-04-15 Cytec Technology Corp. Prepregs with improved processing
CN101429948B (zh) * 2008-12-15 2012-02-29 南通大通宝富风机有限公司 一种空冷风机叶片及其制造方法
US8673106B1 (en) * 2009-11-13 2014-03-18 Bounce Composites, LLC Methods and apparatus for forming molded thermal plastic polymer components
CN101983865A (zh) * 2010-08-31 2011-03-09 东莞市挚爱内衣有限公司 一种基于热熔胶无纺布复合的生产工艺
TWI670173B (zh) * 2010-09-29 2019-09-01 美商聖高拜塑膠製品公司 多層構造及其形成方法
CA2832823C (en) 2011-04-12 2020-06-02 Ticona Llc Composite core for electrical transmission cables
CN103477020A (zh) 2011-04-12 2013-12-25 提克纳有限责任公司 用于海底应用的脐带
WO2012142107A1 (en) 2011-04-12 2012-10-18 Ticona Llc Continious fiber reinforced thermoplastic rod and pultrusion method for its manufacture
GB201110441D0 (en) * 2011-06-20 2011-08-03 Hexcel Composites Ltd Molding material
DE102012204136A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-19 Voith Patent Gmbh Vakuumgestütztes Verpressen
MY170880A (en) * 2012-12-21 2019-09-11 Cytec Engineered Mat Inc Curable prepregs with surface openings
WO2014131770A1 (en) * 2013-02-26 2014-09-04 Hexcel Holding Gmbh Manufacture of a moulded part
GB201323007D0 (en) * 2013-12-24 2014-02-12 Hexcel Composites Ltd Improvements in or relating to laminates
US9724845B2 (en) * 2014-11-13 2017-08-08 The Boeing Company Systems and methods for making indexed prepreg composite sheets and laminated composite articles
GB2533629A (en) * 2014-12-23 2016-06-29 Hexcel Composites Ltd Moulding materials with improved surface finish
GB2536255B (en) 2015-03-10 2017-11-01 Gurit (Uk) Ltd Moulding material for composite panels
GB201513870D0 (en) * 2015-08-05 2015-09-16 Hexcel Composites Ltd Moulding materials with improved surface finish
US10814571B2 (en) 2016-04-14 2020-10-27 Becker Orthopedic Appliance Company Curable, conformable composite precursors, conformable core structures, resulting products and methods
US10647099B2 (en) 2016-05-12 2020-05-12 The Boeing Company Methods and apparatus to form venting channels on a panel for a decorative layer
US10173394B2 (en) * 2016-05-12 2019-01-08 The Boeing Company Methods and apparatus to vent gas and vapor from a panel via venting channels for a decorative layer
US10751982B2 (en) 2016-05-12 2020-08-25 The Boeing Company Methods and apparatus to remove gas and vapor from a panel for a decorative layer
US10661530B2 (en) 2016-05-12 2020-05-26 The Boeing Company Methods and apparatus to couple a decorative layer to a panel via a high-bond adhesive layer
US10525685B2 (en) 2016-05-12 2020-01-07 The Boeing Company Methods and apparatus to couple a decorative composite having a reinforcing layer to a panel
US11130318B2 (en) 2016-05-12 2021-09-28 The Boeing Company Panels having barrier layers and related methods
US10874539B2 (en) 2017-05-05 2020-12-29 Becker Orthopedic Appliance Company Configurable orthosis and method of definitive orthotic design, fabrication and validation

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4182641A (en) * 1978-04-21 1980-01-08 Core-Lock Foam, Inc. Method of forming lamina and block laminates
US4446177A (en) * 1982-03-12 1984-05-01 Munoz George L Reinforced plastic product
GB2124130B (en) * 1982-07-24 1985-11-27 Rolls Royce Vacuum moulding fibre reinforced resin
US4468363A (en) * 1983-02-02 1984-08-28 Versar Inc. Internal mold gating method and apparatus
JPS61112642A (ja) * 1984-11-07 1986-05-30 本田技研工業株式会社 スタンプ成形用繊維強化熱可塑性樹脂シ−トおよびその製造方法
DE3536272A1 (de) * 1985-10-11 1987-04-16 Messerschmitt Boelkow Blohm Verfahren zum herstellen eines faserverbundlaminat-formteils
JPS63503050A (ja) * 1986-04-14 1988-11-10 イソボルタ・エスターライヒツシエ・イゾリールシユトツフベルケ・アクチエンゲゼルシヤフト ポリマー・プラスチツクを含む薄片又は薄板の製造方法、及びこの方法により製造された薄片又は薄板
JPH04331138A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Nippon Steel Corp 積層成形品およびその成形方法
JPH04331137A (ja) * 1991-05-02 1992-11-19 Nippon Steel Corp 積層成形品およびその成形方法
JPH0671820A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Aisin Seiki Co Ltd 軽量樹脂成形品
JP2747869B2 (ja) * 1993-03-25 1998-05-06 チッソ株式会社 ガラス繊維強化シートの製造方法
TW354280B (en) * 1994-08-04 1999-03-11 Teijin Ltd Material of a composite molded article of a fiber-reinforced resin of foamed core sandwichded layer and preparation thereof
US5665295A (en) * 1994-08-04 1997-09-09 Teijin Limited Process for the production of composite molded article
JPH11348161A (ja) * 1998-06-02 1999-12-21 Sekisui Chem Co Ltd 複合材料
ATE301039T1 (de) * 1998-11-06 2005-08-15 Structural Polymer Systems Ltd Formmassen
WO2000050233A1 (fr) * 1999-02-22 2000-08-31 Sekisui Chemical Co., Ltd. Materiau composite et objet synthetique utilisant ce materiau
JP2000263670A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Shin Dick Kako Kk 繊維強化プラスチック成形品及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008528240A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 ザ・ボーイング・カンパニー 大型ハニカムコアの補強された複合構造のための低温真空硬化製造方法
JP4881881B2 (ja) * 2005-02-02 2012-02-22 ザ・ボーイング・カンパニー 大型ハニカムコアの補強された複合構造のための低温真空硬化製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1322460A1 (en) 2003-07-02
ATE276872T1 (de) 2004-10-15
US7179517B2 (en) 2007-02-20
AU2001293967B2 (en) 2006-02-02
EP1322460B1 (en) 2004-09-22
AU2001293967B9 (en) 2006-03-09
DE60105831D1 (en) 2004-10-28
GB0024163D0 (en) 2000-11-15
US20030219578A1 (en) 2003-11-27
ES2227279T3 (es) 2005-04-01
WO2002028624A1 (en) 2002-04-11
CA2424537A1 (en) 2002-04-11
GB0123782D0 (en) 2001-11-21
AU9396701A (en) 2002-04-15
DE60105831T2 (de) 2006-03-09
GB2369597B (en) 2005-06-01
GB2369597A (en) 2002-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004510842A (ja) 閉じ込められたガス用の通気構造をもつシート(smc)成形コンパウンド
AU2001293967A1 (en) Sheet moulding compound (SMC) with ventilating structure for entrapped gases
JP5054258B2 (ja) 成形材料
AU2013348225B2 (en) Bonding of composite materials
JP5762533B2 (ja) 繊維複合材から構成要素を生成する方法、そのためのプリフォーム、および構成要素
US20150336303A1 (en) Press moulding method
EP3331689B1 (en) Moulding materials with improved surface finish
US20220340725A1 (en) Surface veil and surface film integrated prepreg layer and processes for making the same
CN114030268A (zh) 具备高强胶接性能的蜂窝夹层结构复合材料的制备方法
US20200094517A1 (en) Fiber composites with reduced surface roughness and methods for making them
GB2401081A (en) Moulding material
JP2020163584A (ja) サンドイッチ成形体の製造方法
JP2004338270A (ja) 繊維強化樹脂複合材料の製造方法および繊維強化樹脂複合材料
CN114746266A (zh) 模制材料
JPH0759895A (ja) スキー用補強材
JPH0978853A (ja) コンクリート構造物の補強方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306