JP2004509016A - 車両用空気ブレーキシステム - Google Patents

車両用空気ブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004509016A
JP2004509016A JP2002528543A JP2002528543A JP2004509016A JP 2004509016 A JP2004509016 A JP 2004509016A JP 2002528543 A JP2002528543 A JP 2002528543A JP 2002528543 A JP2002528543 A JP 2002528543A JP 2004509016 A JP2004509016 A JP 2004509016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
air
brake system
unloader
air brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002528543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5265839B2 (ja
Inventor
イアン リチャード ジョセフ ベイツ
Original Assignee
ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9899988&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004509016(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド filed Critical ワブコ オートモーティブ ユーケー リミテッド
Publication of JP2004509016A publication Critical patent/JP2004509016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265839B2 publication Critical patent/JP5265839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/002Air treatment devices
    • B60T17/004Draining and drying devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

加圧流体の供給源(1)と、この供給源(1)の下流にある空気ドライヤ(A)と、この空気ドライヤ(A)の下流にある空気消費回路(2)とを有し、要求に応じてこの供給源(1)を一時停止し、空気消費回路(2)から加圧空気を空気ドライヤ(A)を通してドレン弁(B)まで逆流させることができるようにする制御手段とを有する車両用空気ブレーキシステムであって、この制御手段は、再生弁(D)と、空気消費回路(2)に接続した入口及びドレン弁(B)に動作可能に接続した供給出口を有する指令弁(C)とを具え、再生弁(D)は、指令弁(C)の入口と供給出口との接続に応答して再生逆流を許容するよう動作することができる。

Description

【0001】
本発明は、車両の空気ブレーキシステムに関するものである。
【0002】
通常の空気ブレーキシステムにおいて、空気は、加圧された状態でコンプレッサから空気ドライヤ及び逆止弁を通ってリザーバに供給され、このリザーバから、空気は指令弁を介して抜き出す。
【0003】
空気ドライヤは、代表的には、乾燥剤の容器からなり、少量の乾燥した空気を乾燥剤に逆に通過させることにより定期的に再生され、この空気は外気に放出することができる。
【0004】
簡単なシステムでは、圧力感知スイッチがリザーバ内で最大圧力を感知したときに再生を行うようにしている。このスイッチは、空気ドライヤの上流のシステムの空気を排出する再生弁に加える圧力信号を発生することができ、空気ドライヤの下流の乾燥した空気は制限部を介して逆止弁をバイパスできるようになる。この再生弁を開くことにより、コンプレッサの出口を排気側に直接接続することもでき、これによりコンプレッサはフリーホイール的に動作することができるか、又は並列システムの作用によりコンプレッサをアンロード(無負荷)状態にすることができる。空気ドライヤの下流の圧力が圧力逃し弁の最小の設定値まで低下すると、再生弁が閉鎖し、コンプレッサがオンロード(負荷)状態となりリザーバを再充填する。
【0005】
従来は、コンプレッサの不必要なポンピングを排除し、必要なときにのみ確実に空気ドライヤを再生しようとする様々な提案がされてきた。
【0006】
既知の車両用空気ブレーキシステムは、加圧流体の供給源と、この供給源の下流の空気ドライヤと、この空気ドライヤの下流にある空気消費回路と、要求に応じてこの供給源を一時停止し、加圧空気が、前記空気消費回路から前記空気ドライヤを通してドレン弁まで逆流することのできるようにする制御手段とを有する。この制御手段は、空気消費回路に接続した入口と、ドレン弁及び排気口を相互作用的に接続する供給出口とを有する電気的に作動する指令弁により構成する。使用にあたり、指令弁は、出口相互が接続された閉鎖状態から、入口と供給出口とが接続された開放状態に移動することができ、ドレン弁は、弾性的に閉鎖されており、入口と供給出口とが接続された際に閉鎖状態から開放状態に移行することができる。
【0007】
供給源は、前記ドレン弁を通して排気することにより一時停止することができるが、代案として、供給源を直接アンロード(無負荷)状態にするか又は一時停止にするアンローディング手段に供給出口を相互作用的に接続し、それによりアンローディング手段は、入口と供給出口とが接続されたときに動作する。
【0008】
再生のための流れは、電気的に作動し得る再生弁により開始され、代表的には、再生弁及び指令弁を同時に作動させ、これによりドレン弁の開放が空気ドライヤを経るの再生のための逆流と同時に起こる。
【0009】
本発明の第一の特徴は、既知の空気ブレーキシステムの電気的に作動する再生弁を、指令弁の供給出口と入口との接続に応答して再生用の逆流を許容するよう作動し得る再生弁に置き換える。従って、本発明は、加圧流体の供給源と、この供給源の下流の空気ドライヤと、この空気ドライヤの下流の空気消費回路と、要求に応じてこの供給源を一時停止し、加圧空気が、前記空気消費回路から前記空気ドライヤを通してドレン弁まで逆流することのできるようにする制御手段とを有する車両用空気ブレーキシステムであって、この制御手段は、再生弁と、前記空気消費回路に接続した入口及び前記ドレン弁に動作可能に接続した供給出口を有する指令弁とを具える車両用空気ブレーキシステムにおいて、前記再生弁は、前記指令弁の入口と供給出口との接続に応答して再生用逆流を許容するよう動作する。
【0010】
前記ドレン弁は、弾性的に閉鎖位置に向けて押圧偏倚され、前記指令弁の入口及び供給出口が接続するとこの閉鎖位置から開放位置に移動することができるようにする。同様に、前記再生弁は、ばね負荷で閉鎖位置に向けて偏倚され、閉止ばねの動きに抗して前記供給出口に接続するようにする。この実施例においては、前記再生弁及びドレン弁を、前記供給出口から導出する共通の信号ラインに接続すると好ましい。
【0011】
制御手段は、ドレン弁を通じて排気することにより供給源を一時停止することができる。代案として、このシステムにコンプレッサアンローダを設けて、このコンプレッサアンローダを介して供給源を一時停止することができる。このような実施例において、コンプレッサアンローダは、アンローダ弁を介して動作し得るようにでき、このアンローダ弁は、空気消費回路に接続した入口とコンプレッサアンローダに接続した出口とを有しており、このアンローダ弁は弾性的に閉鎖位置に向けて偏倚され且つ開放位置に移動可能にし、それによりアンローダ弁の入口と出口とが接続する。このアンローダ弁は電気的に動作し得るようにできる。
【0012】
この構成は、再生弁を電気的に作動させる必要性を排除し、且つドレン弁及び再生弁が確実に同時に動作するようにするものだが、この理由は、これら弁が供給出口における共通の信号源に応答するからである。
【0013】
第二の実施例においては、既知の空気ブレーキシステムに、空気消費回路に接続した入口を有し且つ閉鎖状態から開放状態まで移動し得る電気的作動のアンローダ弁を設け、それによりこの入口を、アンロード出口を介して供給源を直接アンローディング又は供給源を一時停止する手段に相互作用的に接続する。
【0014】
このような構成により、原動力として空気消費回路内の圧力を用いて制御されたアンローディングを行う。
【0015】
本発明の第三の実施例においては、再生のための流れは、指令弁を通ることができるようにする。この構成においては、指令弁の供給出口を、逆止弁及び流体制限部を通して空気ドライヤの下流のポイントに接続する。従って、指令弁入口と供給出口とが接続すると、空気圧力の供給源は(例えば、ドレン弁の開放により)一時停止し、同時に、空気圧力が、消費回路から逆流用の供給出口を介して空気ドライヤから供給され、ドレン弁を通って排気される。
【0016】
この構成は、簡単な逆止弁及び制限部で通常の再生弁の代用したという利点がある。
【0017】
空気圧力供給源は、当然のことながら、第二の実施例の電気的に動作し得るアンローダ弁により直接的に一時停止できる。
【0018】
さらに他の実施例では、このシステムに、前記供給源及び空気ドライヤ間に排気弁を設け、それにより、この供給源を直接排気できるようにし、この排気弁は、第二の実施例のアンローダ弁の供給出口に接続することにより動作することができる。
【0019】
以下に本発明の好適な実施例をより詳細に説明する。
本発明の他の特徴は、添付の図面と共に示す複数の好適な実施例の説明から明らかになるであろう。
【0020】
従来の装置を図1に示す。
コンプレッサ1は、加圧空気を空気ドライヤAを介し逆止弁5を通じて空気系統2に供給する。
通常の圧力逃し弁Fは、最大圧力に達した際にコンプレッサの供給ラインを抽気させる。
【0021】
電気的に作動する再生弁Dは、ばねにより閉鎖するが、これを開いて空気式システム2から制限部6を通して空気ドライヤAに空気が逆流できるようにする。
電気的に作動する指令弁Cも、ばねにより閉鎖し、この状態では、コンプレッサアンローダ4への信号ライン7は排気出口に通じている。
【0022】
空気ドライヤAの上流にある空気系統のための放出弁Bは、通常はばねにより閉鎖するが、信号ライン8内の充分な圧力が加わると開くことができる。他の信号ライン9も、系の圧力が所定最大値を超えたときに、放出弁Bを介して抽気することができる。
【0023】
使用にあたり、コンプレッサ1は、空気ドライヤAを通して空気系統2を充填する。空気系統2において最大圧力に達した場合には、指令弁Cが電気的に作動して信号ライン8への供給出口に信号圧力を送ることができる。この信号圧力により放出弁Bが開き、従って、コンプレッサを、排気出口に接続し、放出弁Bの上流の系配管による僅かな抵抗に抗して自由に流動させることができる。信号ライン7は、随意的なものであり、コンプレッサアンローダ4(例えば、シリンダヘッド弁)を直接動作させ、放出弁Bの上流の配管により生ずるポンプ損失を解消するものである。
【0024】
空気系統2内の空気を用いることにより、指令弁Cの作動を停止させるのに充分な圧力低下を引き起こすことができ、この場合、信号ライン7,8内の圧力は、供給出口と排気出口とを接続することにより排気され、結果として、コンプレッサはオンロード(負荷)状態となる。
【0025】
空気系統2の圧力を検出する手段は、通常のものであり、例えば、コンプレッサの「オン」及びコンプレッサの「オフ」の弁に対応する最大及び最小の設定を有する圧力スイッチとすることができる。
【0026】
空気ドライヤAの再生が必要な場合には、弁C及びDの双方を附勢する。コンプレッサは、アンロード(無負荷)状態となり放出弁Bが開く。加圧空気は、制限部6を通じて抜き戻すことができ、従って、空気ドライヤAから水分を排出除去することができる。
【0027】
再生弁Dは、圧力の低下、時間、排出された空気の湿度等の任意の所望の系パラメータによって閉鎖することができる。
【0028】
この比較的簡単な系によれば、電気的に作動する弁C,Dを用いることにより空気ドライヤAの再生を制御する。
【0029】
本発明による改良した空気系統を図2に示す。図1に対応する構成部材は、同じ参照符号及び機能を有する。
図2のシステムにおいて、再生弁Dは、信号ライン8内のパイロット圧により作動する。アンローダ信号ライン7は、電気的に作動する独立したアンローダ弁Eにより制御する。
【0030】
この構成によれば、アンローダ弁Eを電気的に作動させることによりアンローダ信号を発生することができる。放出弁Bは、閉鎖されたままであり、従って、コンプレッサと空気ドライヤとの間の加圧空気は排気されない。その結果、コンプレッサがオンロード(負荷)状態になった場合に、逆止弁5の上流の系を充填する必要がなく、従って、系の応答時間が向上すると共にエネルギー節約にもなる。
【0031】
指令弁Cを電気的に作動させることにより、パイロット圧によって放出弁B及び再生弁Dの双方を開き、上述したように空気ドライヤAの再生が起こるようにする。
【0032】
本発明による第二の系統を図3に示す。同様に、同じ参照符号を同じ機能を有する構成部材に用いる。
コンプレッサは、図2につき説明したように、独立してアンロード(無負荷)状態にすることができる。しかし、指令弁Cは、加圧流体を、逆止弁9及び制限部10を具える組立体Gを介して空気ドライヤAの下流のポイントに直接供給する。従って、空気ドライヤAの再生が必要な際には、指令弁C及びアンローダ弁Eを作動させ、放出弁Bを開くとともに指令弁Cを介して再生するための空気を流すことができる。この構成では、比較的高価な再生弁Dを簡単な逆止弁9及び制限部10で代用している。
【0033】
また、図3には、系の圧力に比例して電気信号電圧を発生するための圧力―電圧変換器12を示す。このような信号電圧は、電気的に作動する弁C,D,Eの動作を決定するために全ての実施例において使用することができる。
【0034】
本発明による第三の系統を図4に示すが、この系統は、アンロード(無負荷)状態になった際に下流の圧力を許容し得ない種類のコンプレッサを用いるようになっている。この系統は、図3のものと類似のものであり、共通する構成部材には同じ参照符号を用いている。
【0035】
コンプレッサ1は、閉止弁Hを通して加圧空気を空気ドライヤAに供給する。ドレン弁Kは、コンプレッサ1と閉止弁Hとの間の空気回路部分を排気側に接続するよう動作し得る。
【0036】
図に示されている通り、この空気回路は受動的なものであり、閉止弁H及びドレン弁Kは、それぞれ対応の復帰ばねにより端部位置に押圧されている。増大するコンプレッサ圧力はパイロット圧として閉止弁Hの頂部(図面で見て)に作用し、所定の最小圧力においてこの閉止弁が開き加圧空気を空気ドライヤAに供給する。
【0037】
遮断圧力において、アンローダ弁Eが電気的に作動して信号圧力を信号ライン7に供給し、コンプレッサ1をアンロード(無負荷)状態にする。信号圧力は、信号ライン11にも供給され、これによりドレン弁Kが開いた状態となり、また、閉止弁Hを閉鎖状態に向けて押圧する。従って、コンプレッサ1の出力ポートは、ドレン弁Kを介して排気側に開くが、閉止弁Hの下流の圧力は維持される。この構成によれば、システムはより速くポンプ送給することができるが、その理由は、コンプレッサのアンロード(無負荷)状態中に、コンプレッサ1及び空気ドライヤA間の加圧空気の全てが失われるわけではないためである。空気ドライヤAの再生は、図3につき説明した通りであり、弁C及びEを同時に電気的に作動させたときに行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】既存の、車両用の空気回路を示す線図的説明図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示す線図的説明図である。
【図3】本発明の第2の実施例を示す線図的説明図である。
【図4】本発明の第3の実施例を示す線図的説明図である。

Claims (9)

  1. 加圧流体の供給源と、この供給源の下流の空気ドライヤと、この空気ドライヤの下流の空気消費回路と、要求に応じてこの供給源を一時停止し、加圧空気が、前記空気消費回路から前記空気ドライヤを通してドレン弁まで逆流することのできるようにする制御手段とを有する車両用空気ブレーキシステムであって、この制御手段は、再生弁と、前記空気消費回路に接続した入口及び前記ドレン弁に相互作用的に接続した供給出口を有する指令弁とを具える車両用空気ブレーキシステムにおいて、
    前記再生弁は、前記指令弁の入口と供給出口との接続に応答して再生用の逆流を許容するよう動作可能にしたことを特徴とする車両用空気ブレーキシステム。
  2. 前記ドレン弁は、弾性的に閉鎖位置に向けて押圧偏倚され、前記指令弁の入口及び供給出口が接続するとこの閉鎖位置から開放位置に移動することができるものとした請求項1に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  3. 前記再生弁は、ばね負荷で閉鎖位置に押圧偏倚され、閉止ばねの動きに抗して前記供給出口に接続するものとした請求項1又は2に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  4. 前記再生弁及びドレン弁を、前記供給出口から導出する共通の信号ラインに接続した請求項2又は請求項3に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  5. 前記制御手段は、前記流体の供給源を、ドレン弁を通して排気することにより一時停止するものとした請求項1乃至4に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  6. コンプレッサアンローダを設け、このコンプレッサアンローダにより前記流体の供給源を一時停止することができるようにした請求項1乃至5に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  7. 前記コンプレッサアンローダは、アンローダ弁を介して動作可能にした請求項6に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  8. 前記アンローダ弁は、前記空気消費回路に接続した入口と、前記コンプレッサアンローダに接続した出口とを有し、このアンローダ弁は、弾性的に閉鎖位置に向けて押圧偏倚させ、また、開放位置に移動可能にし、それによりアンローダ弁の入口と出口とが接続するようにした請求項7に記載の車両用空気ブレーキシステム。
  9. 前記アンローダ弁を電気的に動作可能にした請求項7又は8に記載の車両用空気ブレーキシステム。
JP2002528543A 2000-09-22 2001-09-14 車両用空気ブレーキシステム Expired - Fee Related JP5265839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0023350.2 2000-09-22
GBGB0023350.2A GB0023350D0 (en) 2000-09-22 2000-09-22 Vehicle air braking system
PCT/GB2001/004132 WO2002024506A1 (en) 2000-09-22 2001-09-14 Vehicle air braking system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004509016A true JP2004509016A (ja) 2004-03-25
JP5265839B2 JP5265839B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=9899988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002528543A Expired - Fee Related JP5265839B2 (ja) 2000-09-22 2001-09-14 車両用空気ブレーキシステム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20040026993A1 (ja)
EP (1) EP1318936B1 (ja)
JP (1) JP5265839B2 (ja)
KR (1) KR100773449B1 (ja)
AU (1) AU2001287863A1 (ja)
BR (1) BR0114063A (ja)
DE (1) DE60121006T2 (ja)
GB (1) GB0023350D0 (ja)
WO (1) WO2002024506A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517611A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 圧縮空処理備装置及び圧縮空気処理装置の運転法
JP2009537739A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 圧縮空気供給装置における圧縮空気の開ループないし閉ループ制御方法
JP2010520109A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 改善された再生能力を有する圧縮空気供給装置
JP2020105989A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 ナブテスコオートモーティブ株式会社 空気供給システム
JP2020104070A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 ナブテスコオートモーティブ株式会社 空気供給システム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101646481B (zh) 2007-01-31 2013-07-24 Spx流体技术美国公司 用于气体薄膜分离设备的整体扫掠控制器
DE102008004807B4 (de) * 2007-02-07 2012-10-31 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungsanlage und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungsanlage
DE102007008160A1 (de) 2007-02-19 2008-08-21 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftkompressor und Verfahren zu dessen Steuerung
DE102007009767B4 (de) 2007-02-27 2009-11-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungseinrichtung
DE102007009768B4 (de) 2007-02-27 2009-11-12 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungseinrichtung
DE102007013672A1 (de) 2007-03-19 2008-09-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungseinrichtung
DE102007013671A1 (de) 2007-03-19 2008-09-25 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungseinrichtung
DE102007013673B4 (de) 2007-03-19 2009-07-02 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungseinrichtung
DE102008026103A1 (de) * 2008-05-30 2009-12-03 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Lufttrockner mit integrierter Regenerationssteuerung und Verfahren zum Betreiben eines Lufttrockners
DE102010018949A1 (de) 2010-04-30 2011-11-03 Wabco Gmbh Druckluftaufbereitungseinrichtung, Druckluftversorgungssystem mit einer Druckluftaufbereitungseinrichtung und Aufbereitungsmodul hierfür sowie Verfahren zum Betrieb einer Druckluftaufbereitungseinrichtung, Steuermodul und Fahrzeug mit einer Druckluftaufbereitungseinrichtung
DE102010024476A1 (de) 2010-06-21 2011-12-22 Wabco Gmbh Druckluftsteuerungseinrichtung, Druckluftsteuerungsverfahren, elektronische Steuereinrichtung, Druckluftversorgungssystem, Druckluftversorgungsverfahren und Fahrzeug
DE102011011630B4 (de) 2011-02-17 2021-11-04 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Druckluftversorgungseinrichtung
DE102012102490C5 (de) 2012-03-22 2022-12-01 Haldex Brake Products Aktiebolag Druckluftaufbereitungseinrichtung für ein Nutzfahrzeug
PL2789512T5 (pl) 2013-04-12 2021-12-13 Haldex Brake Products Aktiebolag Urządzenie do uzdatniania sprężonego powietrza dla pojazdu użytkowego
CA2968739C (en) 2016-06-05 2021-05-04 Michael J. Crozier Shipping container expansion insert
WO2018105711A1 (ja) * 2016-12-08 2018-06-14 ナブテスコオートモーティブ 株式会社 空気供給システム
DE102019130837B3 (de) * 2019-11-15 2021-04-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Regeneration eines Trockners eines Luftfedersystems eines Elektrofahrzeugs und Luftfedersystem
CN114604218B (zh) * 2022-03-16 2022-11-11 东风商用车有限公司 一种空气干燥器、气制动控制系统和车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812861A (ja) * 1981-07-17 1983-01-25 Diesel Kiki Co Ltd 自動車用エア配管系の圧力制御装置
JPS61272479A (ja) * 1985-05-25 1986-12-02 Nippon Air Brake Co Ltd 圧縮空気除湿装置
JPH0552184A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Nabco Ltd 圧力空気源装置
WO1997001473A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-16 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum zeitabhängigen steuern der regenerationsdauer eines lufttrockners

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1965070A (en) * 1932-01-19 1934-07-03 William J Cumming Air compressor governor
DE3139682A1 (de) * 1981-10-06 1983-05-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Lufttrocknungseinrichtung fuer druckluftanlage
DE3139683C2 (de) * 1981-10-06 1986-02-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Lufttrocknungsvorrichtung
JPS58156783A (ja) * 1982-03-11 1983-09-17 Honda Motor Co Ltd 逆止弁
US4487617A (en) * 1983-08-22 1984-12-11 The Bendix Corporation Mechanism for cleaning and drying compressed gases
JPS6049107A (ja) * 1983-08-26 1985-03-18 Nippon Air Brake Co Ltd 空圧回路の圧力源装置
DE3542975A1 (de) * 1985-12-05 1987-06-11 Wabco Westinghouse Fahrzeug Niveauregeleinrichtung fuer fahrzeuge mit luftfedern
JPS62149320A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Nippon Air Brake Co Ltd 空圧回路装置
DE3923882C2 (de) 1989-03-02 2000-06-15 Wabco Gmbh & Co Ohg Steuereinrichtung für einen Druckluft fördernden Kompressor
JPH0427412A (ja) * 1990-05-19 1992-01-30 Tokico Ltd エアドライヤ装置
US5145495A (en) * 1991-06-13 1992-09-08 Allied-Signal Inc. Air dryer purge cycle timing control
US5378266A (en) * 1993-08-02 1995-01-03 Alliedsignal Inc. Air dryer system
US5427609A (en) * 1993-09-14 1995-06-27 Horton Industries, Inc. Device for cleaning and drying compressed gas
DE19515895A1 (de) 1995-04-29 1996-10-31 Bosch Gmbh Robert Druckluft-Versorgungseinrichtung für Fahrzeug-Druckluftanlagen sowie Verfahren zum Steuern der Druckluft-Versorgungseinrichtung
US5678900A (en) * 1995-12-19 1997-10-21 Grau Gmbh Unloader for a source of air under pressure on vehicles
DE19620851C2 (de) 1996-05-23 1999-12-09 Knorr Bremse Systeme Luftaufbereitungsanordnung für Druckluft, insbesondere für pneumatische Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
US5592754A (en) * 1996-06-07 1997-01-14 Alliedsignal Truck Brake Systems Co. Electronic control of compressor unloader and air dryer purge
GB9706227D0 (en) * 1997-03-26 1997-05-14 Wabco Automotive Uk Vent valve
DE19724747C1 (de) * 1997-06-12 1998-06-25 Continental Ag Niveauregeleinrichtung für Fahrzeuge mit Luftfedern
DE19834705C5 (de) 1998-07-31 2006-04-06 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftversorgungseinrichtung für Fahrzeug-Druckluftanlagen und Verfahren zum Energiesparen bei Druckluftversorgungseinrichtungen
DE19835491C2 (de) * 1998-08-06 2000-05-25 Continental Ag Niveauregeleinrichtung für Fahrzeuge mit Luftfedern
GB9920694D0 (en) * 1999-09-03 1999-11-03 Wabco Automotive Uk Vehicle air supply systems
GB0113205D0 (en) * 2001-05-31 2001-07-25 Wabco Automotive Uk Ltd Regeneration of air dryer
DE102005033083B3 (de) * 2005-07-15 2006-12-28 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zur Luftaufbereitung und Luftaufbereitungsanlage

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812861A (ja) * 1981-07-17 1983-01-25 Diesel Kiki Co Ltd 自動車用エア配管系の圧力制御装置
JPS61272479A (ja) * 1985-05-25 1986-12-02 Nippon Air Brake Co Ltd 圧縮空気除湿装置
JPH0552184A (ja) * 1991-08-23 1993-03-02 Nabco Ltd 圧力空気源装置
WO1997001473A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-16 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum zeitabhängigen steuern der regenerationsdauer eines lufttrockners
JPH11512988A (ja) * 1995-06-27 1999-11-09 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 空気乾燥装置の再生時間の時間に関連した制御のための装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517611A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 圧縮空処理備装置及び圧縮空気処理装置の運転法
JP2009537739A (ja) * 2006-05-19 2009-10-29 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 圧縮空気供給装置における圧縮空気の開ループないし閉ループ制御方法
JP2010520109A (ja) * 2007-03-08 2010-06-10 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 改善された再生能力を有する圧縮空気供給装置
JP2020105989A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 ナブテスコオートモーティブ株式会社 空気供給システム
JP2020104070A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 ナブテスコオートモーティブ株式会社 空気供給システム
JP7226992B2 (ja) 2018-12-28 2023-02-21 ナブテスコオートモーティブ株式会社 空気供給システム
JP7269004B2 (ja) 2018-12-28 2023-05-08 ナブテスコオートモーティブ株式会社 空気供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002024506A1 (en) 2002-03-28
GB0023350D0 (en) 2000-11-08
EP1318936B1 (en) 2006-06-21
DE60121006D1 (de) 2006-08-03
BR0114063A (pt) 2003-07-22
AU2001287863A1 (en) 2002-04-02
EP1318936A1 (en) 2003-06-18
DE60121006T2 (de) 2006-12-14
KR20030036757A (ko) 2003-05-09
US20040026993A1 (en) 2004-02-12
KR100773449B1 (ko) 2007-11-05
US20120181851A1 (en) 2012-07-19
JP5265839B2 (ja) 2013-08-14
US8801111B2 (en) 2014-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265839B2 (ja) 車両用空気ブレーキシステム
US6540308B1 (en) Electronic compressed-air processing system
US8348634B2 (en) Device for the processing of compressed air, and method for the operation thereof
JP6403678B2 (ja) 圧縮空気供給装置および圧縮空気供給装置の動作方法
US8740316B2 (en) Compressed air preparation device
JP5187664B2 (ja) 車両用圧縮空気供給システムおよびエアドライヤ
RU2513103C2 (ru) Способ эксплуатации модуля стояночного тормозного устройства при возникновении неисправности и модуль стояночного тормозного устройства, предназначеный для осуществления указанного способа
US4685941A (en) Compressed air supplying device
CN1329232C (zh) 车辆供气系统
KR100647561B1 (ko) 차량용 공기공급 시스템
KR102011525B1 (ko) 압축 공기 처리 시스템, 및 이 압축 공기 처리 시스템의 작동 방법
CN107548438B (zh) 特别是用于制备压缩空气的切换组件
US8616231B2 (en) Valve device for a compressed air supply device and compressed air supply system
US5951260A (en) System and method for electronic air compressor control
EP3995373A1 (en) Air dryer with direct solenoid control
US6991001B2 (en) Compressed air control apparatus for compressed air systems of motor vehicles
JP2000516692A (ja) 特に実用車に用いられる圧縮空気ブレーキ装置のエネルギ供給装置
EP0867351B1 (en) Vehicle air braking system
EP0722869B1 (en) Railroad vehicle brake control assembly
GB2136602A (en) Compressed air supply device for compressed-air systems
JPH0112531B2 (ja)
JPH0356137Y2 (ja)
JP2023019337A (ja) エアブレーキシステム
SU1643780A1 (ru) Система воздухоснабжени транспортного средства
JPH029191B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080812

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5265839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees