JP2004507921A - マイクロメカニカル共振装置及びそれを使用するマイクロメカニカル装置 - Google Patents

マイクロメカニカル共振装置及びそれを使用するマイクロメカニカル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004507921A
JP2004507921A JP2002522062A JP2002522062A JP2004507921A JP 2004507921 A JP2004507921 A JP 2004507921A JP 2002522062 A JP2002522062 A JP 2002522062A JP 2002522062 A JP2002522062 A JP 2002522062A JP 2004507921 A JP2004507921 A JP 2004507921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
substrate
disk
electrode structure
sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002522062A
Other languages
English (en)
Inventor
クラーク ジョン アール
ニュイェン クラーク ティー−シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Michigan
Original Assignee
University of Michigan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Michigan filed Critical University of Michigan
Publication of JP2004507921A publication Critical patent/JP2004507921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/48Coupling means therefor
    • H03H9/50Mechanical coupling means
    • H03H9/505Mechanical coupling means for microelectro-mechanical filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/0072Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks of microelectro-mechanical resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/013Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02244Details of microelectro-mechanical resonators
    • H03H9/02338Suspension means
    • H03H9/02362Folded-flexure
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/24Constructional features of resonators of material which is not piezoelectric, electrostrictive, or magnetostrictive
    • H03H9/2405Constructional features of resonators of material which is not piezoelectric, electrostrictive, or magnetostrictive of microelectro-mechanical resonators
    • H03H9/2436Disk resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/462Microelectro-mechanical filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02244Details of microelectro-mechanical resonators
    • H03H2009/02488Vibration modes
    • H03H2009/02496Horizontal, i.e. parallel to the substrate plane
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02244Details of microelectro-mechanical resonators
    • H03H2009/02488Vibration modes
    • H03H2009/02496Horizontal, i.e. parallel to the substrate plane
    • H03H2009/02503Breath-like, e.g. Lam? mode, wine-glass mode
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02244Details of microelectro-mechanical resonators
    • H03H2009/02488Vibration modes
    • H03H2009/02527Combined

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

半径方向又は横方向に振動するディスク構造体をベースとしそしてGHzレンジを充分に越える周波数で振動できるマイクロメカニカル共振器及びそれを使用したマイクロメカニカル装置を開示する。ディスクの中心は、節点であり、従って、ディスク型共振器がその中心で支持されたときは、基体へのアンカー消散が最小にされ、この設計は、高い周波数で高いQを保持することができる。更に、この設計は、高い周波数において高いスチフネスを保持し、従って、ダイナミックレンジを最大にする。更に、このディスク型共振器の側壁表面積は、従来の撓みモード共振器設計で得られるものよりしばしば大きく、このディスク設計は、所与の周波数において容量性(又は静電気)変換を使用するときはその対応部分より小さな直列運動抵抗を達成することができる。この設計では、容量性検出が必要とされず、そして圧電、磁気歪等の検出も可能である。この共振器で達成できる周波数及びダイナミックレンジは、種々様々な通信システムにおける高QのRFフィルタ及び発振器用途に共振器を適用できるようにする。又、そのサイズにより、共振器は、ポータブル、ワイヤレス用途に特に適したものとなり、そしてこの共振器は、もし多数が使用された場合には、消費電力を著しく下げ、頑丈さを高め、そして高性能ワイヤレストランシーバの適用範囲を拡張する。

Description

【0001】
【連邦後援調査又は開発に関するステートメント】
本発明は、DARPA契約第F30602−97−2−0101号のもとでの政府支援によりなされたものである。政府は、本発明において幾つかの権利を有する。
【技術分野】
本発明は、マイクロメカニカル共振装置及びそれを使用するマイクロメカニカル装置に係る。
【0002】
【背景技術】
振動するメカニカルタンク部品、例えば、結晶やSAW共振器は、クオリティファクタが高く(数万程度のQ)そして熱変動やエージングに対して著しく安定しているので、通信サブシステムにおいて周波数を選択するのに広く使用されている。より詳細には、ヘテロダイン通信トランシーバの大部分は、それらのRF及びIFフィルタ段において充分な周波数選択を達成しそしてそれらの局部発振器において必要な低位相ノイズ及び安定性を実現するために、高QのSAW及びバルク音響メカニカル共振器に大きく依存している。更に、前端のセンス増幅器及び電力増幅器を適切に同調して接続すると共に、広範囲に同調可能な電圧制御型発振器を実施するために、個別インダクタ及び可変キャパシタが使用されている。現在、上述した共振器や個別素子は、オフチップ部品であり、従って、ボードレベルで集積電子回路とインターフェイスしなければならず、全サブシステム面積の相当の部分をしばしば消費する。この点について、これらの装置は、ワイヤレストランシーバの最終的な小型化及び携帯性に対して重大なボトルネックを課する。このため、多くの調査研究は、これら部品を小型化するか又はその必要性を完全に排除する戦略に焦点を合わせている。
【0003】
面積寸法が30μmx20μm程度のマイクロスケールの高Q発振器及びメカニカルバンドパスフィルタの最近のデモンストレーションは、上記戦略を現実に近いものとした初めてのものである。このような装置は、IC適合の表面マイクロ加工製造技術を使用して多結晶シリコンで作られた高Qオンチップマイクロメカニカル(「μメカニカル」と省略される)共振器であって、真空のもとで80000以上のQと、−10ppm/℃のレンジ(ナル技術では数分の1)の中心周波数温度係数とを有する共振器を使用している。今日、自由に支持された振動するプリズム式ビームをベースとする共振器は、92MHzまでの周波数を達成している。しかしながら、多くのポータブル通信機器に使用するためには、もっと高い周波数を達成しなければならず、従って、この技術の成功が重要となっている。
【0004】
トランジスタの場合と同様に、一般的に、μメカニカル共振器の周波数を延ばすと、共振器の寸法の拡張を伴う。クランプ−クランプ境界条件での以前のVHFデモンストレーションの幾つかは、Qを制限するアンカーロスを回避するためにサブミクロン寸法を実際に使用していた、不都合なことに、小さなサイズは、小さな電力の取り扱いにしばしば一致し、そして汚染や熱的変動等の環境作用に対する感受性を高める。最近デモンストレーションされた自由−自由ビームのμメカニカル共振器は、米国特許第6,249,073号に開示されたように、サブミクロン寸法を回避しながら、約8000のQで92MHzまでの周波数を達成することができるが、それらがUHF周波数においてそのサイズ及びQを維持できるかどうかはまだ分からない。
【0005】
【発明の開示】
本発明の目的は、マイクロメカニカルディスク型共振器及びそれを使用したマイクロメカニカル装置を提供することである。
本発明の上記目的及び他の目的の達成において、少なくとも1つのモード形状を有するマイクロメカニカル共振装置が提供される。この装置は、基体と、該基体上に配置されそして少なくとも1つの節点を有するディスク形状の共振器とを備えている。
【0006】
上記装置は、基体上の少なくとも1つの節点に共振器を支持するように基体に固定された支持構造体を備えている。上記共振器及び支持構造体の両方は、共振器がその振動中に実質的に分離されるような大きさにされ且つそのように互いに配置される。上記基体へのエネルギーロスは実質的に排除され、そして上記共振装置は、高Qの共振装置である。
上記少なくとも1つのモード形状は、半径方向輪郭のモード形状及び/又は撓みモード形状を含む。
【0007】
上記装置は、好ましくは、共振器が少なくとも1つのモード形状で駆動されるように共振器の静電励起を許す位置において上記基体上に形成された駆動電極構造体を更に備え、そして上記共振器及び駆動電極構造体は、それらの間に容量性ギャップを画成する。
上記駆動電極構造体は、共振器の周囲に配置され、そして上記少なくとも1つのモード形状は、半径方向輪郭モード形状を含む。
上記容量性ギャップは、サブミクロンの横方向容量性ギャップであるのが好ましい。
上記駆動電極構造体は、複数の分割電極を含む。
【0008】
上記装置は、共振器の静電励起を許すだけでなく、共振器の運動に基づく出力電流を感知するための単一電極を有する。従って、上記装置は、2つの端子を有し、その一方は、電極上にあり、もう一方は、共振器上にあり、そしてその両方は、駆動及び感知に使用される。
上記少なくとも1つの節点は、共振器の中心に対応し、そして上記支持構造体は、共振器の中心に配置された単一アンカーである。
上記装置は、更に、共振器の運動に基づく出力電流を感知するための位置において基体上に形成された感知電極構造体を備えている。
【0009】
上記駆動電極構造体は、複数の別々の入力駆動電極を含み、そして上記感知電極構造体は、複数の別々の出力感知電極を含む。
上記駆動電極構造体は、共振器の下に配置され、そして上記少なくとも1つのモード形状は、撓みモード形状を含む。
上記装置は、ダイヤモンドをベースとするか、又はシリコンをベースとする。
【0010】
更に、本発明の上記目的及び他の目的の達成において、マイクロメカニカル装置が提供される。この装置は、基体と、この基体上に配置されそして少なくとも1つの節点を有するディスク形状の入力共振器と、上記基体上に配置され、上記入力共振器に接続されそして少なくとも1つの節点を有するディスク形状の出力共振器とを備えている。
【0011】
又、上記装置は、入力及び出力共振器を基体上でそれらの各節点に支持するように基体に固定された支持構造体も含む。
上記マイクロメカニカル装置は、バンドパスフィルタ又は一体化可能なフィルタのようなフィルタである。
上記共振器は、機械的に一緒に接続されるか又は電気的に一緒に接続される。
上記装置は、更に、共振器を一緒に機械的に結合するための結合スプリングを備えている。この結合スプリングは、拡張モードスプリングである。更に、このスプリングは、撓みモードでもよいし、或いは2つの異なる形式のモード(例えば、撓み又はねじれ)を組み合わせてもよい。
【0012】
上記装置は、更に、入力共振器の静電励起を許す位置において基体上に形成された駆動電極構造体と、出力共振器の運動に基づく出力電流を感知するための位置において基体上に形成された感知電極構造体とを備えている。
ここに開示するマイクロメカニカルディスク型共振器は、マイクロメカニカル装置の周波数をGHzレンジへと良好に拡張する潜在性を有し、RF前端からIFフィルタリング及びミクシングまでのワイヤレスシステム(セルラー電話を含む)の全段においてそれらを役立つようにすると共に、完全に一体化された単一チップトランシーバを形成できるようにする。
【0013】
本発明のディスク型共振器は、従来のHF設計に使用された自由支持及びクランプ−クランプ固定ビームに勝る効果を有し、即ち少数のモード形状を使用してUHF周波数に到達する能力を含み、典型的に、Qの改善を招くという効果を有する。更に、所与の周波数においてそれらのサイズが大きいことは、その電力取り扱い容量を改善し、動的レンジが重要なパラメータであるRF前端に対してそれらをより適したものにする。又、このサイズは、大きな電気機械的結合面積も招き、静電駆動装置の直列抵抗を改善する。又、この大きなサイズは、これらの装置を容易に繰り返し製造できるようにする(即ち繰り返し可能な周波数等で)。又、大きなサイズは、ディスク型共振器が、汚染や熱的変動のような「スケーリングで誘起」される劣化メカニズムの影響をあまり受けないようにする。
【0014】
この作用は、マイクロメカニカルディスク構造体の半径方向輪郭モード又は面積膨張に基づく別の、おそらくより優れた設計であって、比較的大きな寸法を維持しながら非常に高い周波数を達成できる設計をもたらす。このディスク設計を使用すると、9400を越えるQと、従来の自由−自由ビーム共振器で単に92MHzを得るのに必要であった11.3μmより実質的に大きい34μmの直径で、156MHzの周波数が達成された。
【0015】
【発明を実施するための最良の形態】
本発明の上記目的、他の目的、特徴及び効果は、本発明を実施するための最良の態様について添付図面を参照して以下に述べた詳細な説明から容易に明らかとなろう。
図1a及び1bは、本発明のマイクロメカニカル共振装置の好ましい実施形態を10で一般的に示している。図1aの斜視図は、好ましい実施形態の主要な特徴を示している。共振装置10は、グランドプレーン14の上に支持されたディスク12を備え、このディスクは、その中心18における単一のアンカーポスト16により支持される。20で一般的に示された駆動電極構造体は、ディスク12の周囲を取り巻き、それらは、狭いエアギャップ22で分離される。電極構造体20は、2つの入力電極21を形成するように半分に分割され、グランドプレーン14へのルートを許すと共に対称性を維持する。この構成においては、共振器のディスク12は、共振時にその半径に沿って膨張及び収縮して、純粋な半径方向モードで運動し、理想的には、分離及び不活性化層23及び25を有する基体24に垂直な運動や、アンカー点即ち中心18の回りでの回転を伴わないように設計される。このモードでは、ディスク12の中心18が節点であり、理想的には、共振時に全く運動がない。この設計の非常に重要な部分である自然の節に固定することは、基体12へのアンカー消散を最小にし、Qを著しく高める。
【0016】
しかしながら、ディスクは、基体の上に電気的又は磁気的に浮揚することもでき、この場合は、物理的又は機械的な支持が必要でないことを理解されたい。
装置10を動作するために、DCバイアス電圧Vが構造体に印加され、一方、AC入力信号Vが電極21に印加され、その結果、経時変化静電力がディスク12に半径方向に作用する。入力信号、ひいては、力が装置10の共振周波数において作用するときには、その力に対する応答が共振装置10のQファクタで乗算され、ディスク12の半径に沿って膨張及び収縮を発生する。この運動は、次いで、経時変化するDCバイアスキャパシタを形成し、構造体に取り付けられた感知又は出力電極又は構造体26を経て測定できる出力電流を発生する。
【0017】
装置10の断面が図1bに示されており、これは、容量性ギャップ22と、グランドプレーン14上の間隔と、アンカー16を明確に示している。好ましくは、ディスク12の構造材料はポリシリコンであるが、この構造材料は、結晶シリコン、ポリダイアモンド、炭化シリコン及び金属を含んでもよい。
駆動電極構造体20の現在材料は、メッキされた金属であるが、本発明は、他の電極材料も包含する。
【0018】
ギャップ22は、サブミクロンで、高い横縦比の横方向電極対共振器ギャップであるのが好ましい。従来、e−ビームリソグラフィーを使用するμメカニカル構造体では1000Åの横方向ギャップが達成されたが、この解決策は、時間とコストの両方がかかることが分かった。更に、50Ω程度のインピーダンスが望まれる場合には、1000Åのギャップでは不充分であり、実際には、300Å程度の更に小さいギャップが望まれる。リソグラフィー及び乾式エッチングの制限を回避するために、図10a−10eを参照して以下に詳細に述べる製造技術は、表面のマイクロ加工、金属の電気メッキ及び犠牲的側壁スペーサ技術を組み合わせて、金属電極と、サブミクロンの横方向電極対共振器ギャップとを伴う横方向ポリシリコンディスク共振器を達成し、これらは全て積極的なリソグラフィック又はエッチング能力を必要としない。
【0019】
一般的に、最初のプロセスステップは、ディスク構造体を形成するようにパターン化された2μm厚みの構造ポリシリコン層が5000Åの第1犠牲的酸化物層により一時的に支持された断面を得るために従来のポリシリコン表面マイクロ加工プロセスに使用されたものと同一である。例えば、図10aを参照すれば、プロセスは、シリコン基体112に熱的に成長された2μm厚みの酸化物フィルム110(即ちSiO)と、窒化物の3000Å厚みのフィルム114とでスタートし、これらは一緒に分離層として働く。3000Å厚みのポリシリコン層116がLPCVDを経て付着され、インプランテーション又は拡散を経てドープされ、そして反応性イオンエッチング(RIE)を経てパターン化された後に、犠牲的酸化物(即ちSiO)の5000Å厚みの層118がLPCVDにより付着される。
【0020】
RIEにより犠牲的酸化物層118への経路がパターン化され、その下に横たわるポリシリコン層116を特定領域において露出させ、後でディスク12のためのアンカー16として働くようにする。次いで、低ストレスポリシリコンの2μm厚みの構造層120をLPCVDにより付着して、インプランテーション又は拡散を経てドープし、そしてRIEを経てパターン化して、まっすぐな側壁をもつディスク12を形成する。この構造体の上に酸化物マスクを形成し、エッチング中にハードマスクとして使用する。
【0021】
従来の表面マイクロ加工プロセスでなされたようにこの時点で構造体を解放するのではなく、1000ÅのLPCVD酸化物の適合付着でこのプロセスを続けて、構造体の側壁をカバーし、そしてギャップを定義する犠牲層122として働くようにする。次いで、犠牲的酸化物及びその下の酸化物をエッチング(RIE及び湿式エッチング)して、アンカーを不活性化層へ開くと共に、薄い金属種層124(即ちCr200Å/Au300Å/Cr200Å)をウェハに蒸着し、そして構造体の上面及び側面から除去し(即ち湿式エッチングにより)、これらの領域におけるメッキを防止する。PRエッチバックを使用して、エッチングされるべき金属の輪郭を描く。種層の除去を容易にするために、Niメッキステップも行われる。
【0022】
次いで、厚いホトレジスト(PR)型126を、図10bに示すようにリソグラフィーにより付着しそしてパターン化して、電極21を画成する。これに続いて、PRを型の一部分として使用しそして構造体の側壁をその他部分として使用して、電極21をメッキし、図10cに示すように、犠牲層122に対して直接的にメッキする。次いで、PR126及び種層124を、図10c及び10dに示すように剥離し、そして構造体を、図10eに示すように、HFにおいて解放する。
その結果、ディスク12が、中央の単一アンカー16により基体24上に懸架され、そして犠牲層により画成された細いエアギャップ22により、メッキされた電極21から分離される。このプロセスにおける最小ギャップ厚みは、適合配置された酸化物フィルムの厚みを制御する能力のみによって制限され、リソグラフィー及びエッチングとは独立している。
【0023】
図7及び8は、ディスク形状の共振器70及びその下の支持体72が1つのマスクで同時に作られて、ポスト72及びその周りの共振器70を形成するような別の実施形態を示す。ポスト72は、それにポリシリコンのような材料を充填することにより作られ、この材料は、共振器70と同じ材料であってもよいし、そうでなくてもよい。それにより形成された構造体は、自己整列されたディスク型共振器70が基体74及びグランドプレーン76の上に支持されたものである。
【0024】
ディスク型共振装置10の周波数は、ディスク12の材料特性及びその半径により決定される。ある高次の作用を無視すると、ディスク12の共振周波数は、次の式で表わされる。
【数1】
Figure 2004507921
但し、αは、材料のポアソン比に基づく定数(ポリシリコンの場合0.342)であり、Eは、材料のヤング率であり、ρは、密度であり、そしてRは、ディスク12の半径である。
【0025】
式(1)の更に複雑な形態が次の式で与えられる。
【数2】
Figure 2004507921
式(2)ないし(4)は、上位モード及び他のモード、例えば、「ワイン・グラス」モードを決定することができる。
【0026】
次のテーブルは、種々の周波数及びモードに対するディスクの半径を与える。
Figure 2004507921
【0027】
図2のグラフは、第1モード共振に対してディスク12の構造材料としてポリシリコン及びポリダイアモンドの両方を使用した場合に予想共振周波数を半径の関数として示す。二次作用だけであるが、構造材料の厚みは、高い厚み対半径比(>1)においてのみ、周波数にも影響する。
メッキされた金の電極をもつシリコンのディスク型共振装置が製造されてテストされた。それらの共振器は、約60MHzないし500MHzの設計周波数を有するものであった。図3のグラフは、157MHz共振器の測定されたスペクトルであり、装置がこの構成で実際に共振することを示している。
【0028】
好ましい実施形態は、中心に固定された半径方向輪郭モード(ディスクの平面内でしか運動しない)、即ち1ポート設計を使用するが、他の実施形態も考えられる。電極構造体20を、ディスク12の周りに対称的に配置された偶数の小さな電極に分割することにより、好ましい実施形態の2ポート変形が得られる。次いで、交互の電極が入力及び出力ポートに対して一緒に接続される。換言すれば、電極が周囲にわたって連続的に番号付けされる場合には、偶数番号の全ての電極が入力駆動電極構造体を形成するように接続され、一方、奇数番号の全ての電極が出力感知電極構造体を形成するように接続される。次いで、共振器の本体は、Vに直接接続される。
【0029】
又、一般化された電極構成で多数の他の形式のモード(例えば、ワイン・グラスモード)を励起することもできる。どのモードが励起されるかは、励起の周波数に適度に依存する。
更に、他のモード形状、例えば、より多くの節点や節直径を追加する他の輪郭モードも考えられる。各々の異なる構成は、正しいモード形状の駆動を確保するための異なる電極配置や、高いQを促進するための節点における異なるアンカー位置に適している。
【0030】
例えば、図5は、節50と、高次のディスク53のほとんどの運動が発生する反節部分52とを示している。図6は、ディスク53の外側リムにおける運動を感知するために基体56に設けられた電極54を示している。内側及び外側電極58及び60の各々は、ディスク53の反節部分52から上方に突出するフィン62の運動を感知するように配置される(説明上、図5に示したものよりディスク52のリムに接近配置されて示されている)。電極58、60ではなく、機械的なリンクを使用して、反節部分から出力を得ることもできる。図6は、機械的な支持体を必要とせずに、基体56の上に浮揚されたディスク53を示している。このような浮揚は、上述したように電気的又は磁気的に得ることができる。
【0031】
図11a−11cのグラフは、ディスク型共振器の第1、第2及び第3モードに対して反節(即ち最大変位の領域)が生じる半径がその最大値及び最小値で示されている。
構造体の側部ではなく構造体の下に配置された電極を必要とする撓みモードでディスクを使用することもできる。本発明は、ディスクの横方向輪郭モードだけでなく、撓みモード及び他のモードも包含する。
【0032】
ディスク型共振器の1つの使用目的は、マイクロメカニカルフィルタの構成である。図4aは、機械的に結合された2共振器のバンドパスフィルタ装置を30で一般的に示している。この装置30は、32及び34で一般的に示された2つの機械的に結合されたディスク型共振器を備えている。両共振器32及び34の本体即ちディスク36及び38は、拡張モード結合スプリング即ちビーム40によって一緒に接続されると共に、バイアスVに直接接続される。42で一般的に示された入力電極を経て第1共振器32に入力信号Vが印加されると、第1共振器32が振動し始める。長手方向に膨張及び収縮するように動作する拡張モードスプリング40は、その運動を第2即ち出力共振器34へ接続して、これを運動させる。出力共振器34の運動は、44で一般的に示された出力電極に電流を誘起し、これは、Rにおいて感知することができる。
【0033】
図4bは、図4aのビーム40に置き換わることのできる「U」字型の結合スプリング40’を示す。このような結合スプリングは、米国特許第5,839,062号に参照番号104で示されている。
それにより得られる周波数スペクトル(v/v)は、単一共振器により誘起される単一のピークではなく、2つのピークをその応答に有し、これは、適切な終端処理(ソース抵抗駆動v及び負荷抵抗Rの調整)によりバンドパスフィルタスペクトルへと平坦化することができる。共振器の数が多いほど、理想に近いバンドパスフィルタとなり、この構造を拡張して、ディスクの長いチェーンを同様に結合することによりn個の共振器がスペクトルにn個のピークを発生するようにすることができる。拡張モードスプリング40は最も容易な設計であるが、他の複雑なスプリング設計も可能である。
【0034】
ディスク型共振器を使用して「ブリッジ型」フィルタを便利に形成することができる。ブリッジ型フィルタは、隣接共振器を接続したときだけでなく、非隣接共振器を接続したときにも得られる。図9に示すように、図9のブリッジ型フィルタは、入力ディスク共振器80と、出力ディスク共振器82と、中間共振器84とを備えている。これらの共振器80、82及び84に対して各々電極86、88及び90が設けられる。隣接カプラー92及び94は、共振器80と84、及び84と82を各々相互接続する。非隣接カプラー96は、共振器80と82を相互接続する。
【0035】
本発明により得られる利益は、多数ある。例えば、本発明の主たる効果及び貢献は、次のものを含む。
(i)ディスク型共振器は、50MHz未満からGHzレンジへの周波数範囲を達成し、RFサブシステムにおける個別部品に対して役立つものとすることができ;
(ii)他のマイクロメカニカル装置に比して装置のサイズが大きいことにより、静電気的に駆動される装置における電気機械的な結合係数を大きくし、既存のシステムへ容易に一体化できるようにし;
(iii)大きな有効質量及びスチフネスは、ディスク型共振器が他のマイクロメカニカル装置より高い電力を取り扱いできるようにし、ダイナミックレンジを増加すると共に、歪を減少できるようにし;
(iv)ディスク型共振器は、拡張モードスプリング或いは他の機械的スプリング形式を使用して機械的に結合されて、一体化マイクロメカニカルフィルタを形成することができ;
(v)ディスク型共振器の対称性は、非隣接共振器結合のような柔軟性のある結合構成を許すものであり;
(vi)ディスク型共振器は、一体化可能なフィルタを形成するように電気的に接続することもでき、
(vii)マイクロメカニカル共振器のサイズが小さいために、多数の装置を並列に使用して、電力の取り扱いを更に改善することができ;
(viii)サイズが小さいことは、又、多数の小型の高Q部品を使用して、トランシーバにおける電力消費を低くし、頑丈さを向上すると共に、改善された能力(例えば、マルチバンド再構成能力)をもつ新規なアーキテクチャーを可能にし;そして
(ix)一体化された共振器は、多数のオフチップ部品の必要性を排除し、回路板の面積や、オフチップRFルートの量を減少することにより、長期にわたり製造コストを下げる潜在性を有する。
【0036】
ディスク形状の半径方向輪郭モードのマイクロメカニカル共振器は、高いQ、高いダイナミックレンジ、高い電力取り扱い能力、並びに入力/出力ポートを非常に柔軟に(電気的および機械的に)位置設定する能力と共に、GHzを充分に越える周波数に到達することができる。この共振器は、印加電圧により(その電圧従属の電気的スプリングスチフネスにより)周波数同調することができ、従って、高Qの電圧制御発振器の用途に有用にされる。
【0037】
図4のフィルタのようなフィルタは、ディスクを機械的又は電気的に結合することにより形成することもできる。
以上、本発明の実施形態を図示して説明したが、これらの実施形態は、本発明を単に例示するもので、その全ての考えられる形態を示すものではない。本明細書に使用した語は、何らこれに限定されるものではなく、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに種々の変更がなされ得ることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1a】本発明により構成されたディスク型共振器の好ましい実施形態を示す斜視図兼電気回路図である。
【図1b】図1aの1b−1b線に沿った図1aのディスク型共振器の断面図である。
【図2】ポリシリコン及びポリダイアモンドの両方における半径方向モードディスク型共振器の予想共振周波数対半径のグラフである。
【図3】157MHzディスク型共振器の測定周波数スペクトルを示すグラフである。
【図4a】本発明による機械的に結合された2共振器のバンドパスフィルタを示す斜視図兼電気回路図である。
【図4b】ディスク形状の共振器を一緒に結合するための撓みモード「U」カプラーを示す部分破断上面図である。
【図5】ディスク形状の共振器の上面図で、その節及び反節部分を示す図である。
【図6】外部リム及び反節部分において共振器の出力を感知するための多数の電極と、フィンとを含むディスク形状の共振器の部分破断側面断面図である。
【図7】共振装置の別の実施形態を示す上面図である。
【図8】図7の8−8線に沿った断面図で、ディスク形状の共振器とその支持体が異なる材料で同時に形成される装置を示す図である。
【図9】本発明のブリッジ型フィルタの上面図である。
【図10a】マイクロメカニカルディスク型共振器の製造を示す側面断面図である。
【図10b】マイクロメカニカルディスク型共振器の製造を示す側面断面図である。
【図10c】マイクロメカニカルディスク型共振器の製造を示す側面断面図である。
【図10d】マイクロメカニカルディスク型共振器の製造を示す側面断面図である。
【図10e】マイクロメカニカルディスク型共振器の製造を示す側面断面図である。
【図11a】本発明のディスク型共振器の第1モードに対する変位対半径方向座標のグラフである。
【図11b】本発明のディスク型共振器の第2モードに対する変位対半径方向座標のグラフである。
【図11c】本発明のディスク型共振器の第3モードに対する変位対半径方向座標のグラフである。

Claims (32)

  1. 少なくとも1つのモード形状を有するマイクロメカニカル共振装置において、
    基体と、この基体上に配置されそして少なくとも1つの節点を有するディスク形状の共振器とを備えた装置。
  2. 上記基体上の上記少なくとも1つの節点に共振器を支持するように上記基体に固定された支持構造体を更に備え、上記共振器及び支持構造体の両方は、共振器がその振動中に実質的に分離されるような大きさにされ且つそのように互いに配置され、上記基体へのエネルギーロスは、実質的に排除され、そして上記共振装置は、高Qの共振装置である請求項1に記載の装置。
  3. 上記少なくとも1つのモード形状は、半径方向輪郭のモード形状を含む請求項1に記載の装置。
  4. 上記少なくとも1つのモード形状は、撓みモード形状を含む請求項1に記載の装置。
  5. 上記共振器が少なくとも1つのモード形状で駆動されるように上記共振器の静電励起を許す位置において上記基体上に形成された駆動電極構造体を更に備え、そして上記共振器及び駆動電極構造体は、それらの間に容量性ギャップを画成する請求項1に記載の装置。
  6. 上記駆動電極構造体は、上記共振器の周囲に配置され、そして上記少なくとも1つのモード形状は、半径方向輪郭モード形状を含む請求項5に記載の装置。
  7. 上記容量性ギャップは、サブミクロンの横方向容量性ギャップである請求項5に記載の装置。
  8. 上記駆動電極構造体は、複数の分割電極を含む請求項6に記載の装置。
  9. 上記少なくとも1つの節点は、上記共振器の中心に対応する請求項1に記載の装置。
  10. 上記支持構造体は、上記共振器の中心に配置された単一アンカーである請求項9に記載の装置。
  11. 上記共振器の運動に基づく出力電流を感知するための位置において上記基体上に形成された感知電極構造体を更に備えた請求項5に記載の装置。
  12. 上記駆動電極構造体は、複数の別々の入力駆動電極を含み、そして上記感知電極構造体は、複数の別々の出力感知電極を含む請求項11に記載の装置。
  13. 上記駆動電極構造体は、上記共振器の下に配置され、そして上記少なくとも1つのモード形状は、撓みモード形状を含む請求項5に記載の装置。
  14. 上記装置は、ダイヤモンドをベースとする請求項1に記載の装置。
  15. 上記装置は、シリコンをベースとする請求項1に記載の装置。
  16. 基体と、
    上記基体上に配置され、そして少なくとも1つの節点を有するディスク形状の入力共振器と、
    上記基体上に配置され、上記入力共振器に接続され、そして少なくとも1つの節点を有するディスク形状の出力共振器と、
    を備えたマイクロメカニカル装置。
  17. 上記入力及び出力共振器を上記基体上でそれらの各節点に支持するように上記基体に固定された支持構造体を更に備えた請求項16に記載の装置。
  18. 上記基体上に配置されて、上記入力及び出力共振器に接続され、そして少なくとも1つの節点を有する中間共振器を更に備えた請求項16に記載の装置。
  19. 上記マイクロメカニカル装置はフィルタである請求項16に記載の装置。
  20. 上記共振器は、一緒に機械的に結合される請求項16に記載の装置。
  21. 上記装置は、バンドパスフィルタである請求項20に記載の装置。
  22. 上記共振器は、一緒に電気的に結合される請求項16に記載の装置。
  23. 上記装置は、一体化可能なフィルタである請求項22に記載の装置。
  24. 上記共振器を一緒に機械的に結合するための結合スプリングを更に備えた請求項20に記載の装置。
  25. 上記入力共振器の静電励起を許す位置において上記基体上に形成された駆動電極構造体と、上記出力共振器の運動に基づく出力電流を感知するための位置において上記基体上に形成された感知電極構造体とを更に備えた請求項16に記載の装置。
  26. 上記入力共振器の静電励起を許す位置において上記基体上に形成された駆動電極構造体と、上記出力共振器の運動に基づく出力電流を感知するための位置において上記基体上に形成された感知電極構造体と、上記装置の応答にアクセスし易い位置において上記基体上に形成された中間電極構造体とを更に備えた請求項18に記載の装置。
  27. 上記入力共振器を出力共振器に機械的に結合するための非隣接カプラーを更に備え、上記装置はブリッジ型フィルタである請求項18に記載の装置。
  28. 上記装置は、ミクサである請求項16に記載の装置。
  29. 上記共振器は、それが駆動時に最大変位を経験する少なくとも1つの反節部分を有し、そして上記装置は、更に、上記反節部分の運動を感知するための感知手段を備えた請求項1に記載の装置。
  30. 上記感知手段は、上記反節部分から突出してそれと一緒に運動する少なくとも1つの突起と、該少なくとも1つの突起に接続されて上記反節部分の運動を表わす出力を与える手段とを備えた請求項29に記載の装置。
  31. 上記手段は、少なくとも1つの電極構造体を含む請求項30に記載の装置。
  32. 上記共振器の静電励起を許と共に上記共振器の運動に基づく出力電流を感知するための位置において上記基体上に形成された単一電極構造体を更に備えた請求項1に記載の装置。
JP2002522062A 2000-08-24 2001-08-24 マイクロメカニカル共振装置及びそれを使用するマイクロメカニカル装置 Pending JP2004507921A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22750700P 2000-08-24 2000-08-24
US22750500P 2000-08-24 2000-08-24
PCT/US2001/041876 WO2002017482A2 (en) 2000-08-24 2001-08-24 Micromechanical resonator and filter using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004507921A true JP2004507921A (ja) 2004-03-11

Family

ID=26921496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002522062A Pending JP2004507921A (ja) 2000-08-24 2001-08-24 マイクロメカニカル共振装置及びそれを使用するマイクロメカニカル装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6628177B2 (ja)
EP (1) EP1312163A2 (ja)
JP (1) JP2004507921A (ja)
AU (1) AU2001291272A1 (ja)
CA (1) CA2420498A1 (ja)
WO (1) WO2002017482A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004312710A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機械共振器
JP2005326410A (ja) * 2004-05-11 2005-11-24 Samsung Electronics Co Ltd 磁性memsデバイスおよびその形成方法
WO2005122395A1 (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電気機械信号選択素子
JP2006518119A (ja) * 2002-12-17 2006-08-03 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン マイクロメカニカル共鳴装置およびマイクロメカニカル装置の製造方法
JP2008504771A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 変形量が大きな複合型微小共振器
JP2008545333A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Mems共振器アレイ構造ならびにその動作および使用方法
JP2010141889A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Commissariat A L'energie Atomique & Aux Energies Alternatives 結合共振器のアレイ、バンドパスフィルタおよび発振器
JP2011507454A (ja) * 2007-12-18 2011-03-03 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Mems共振器アレイ構造並びにその動作及び使用方法
JP2013215811A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 微小メカニカル素子およびその作製方法
JP2017201273A (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 矢崎総業株式会社 電圧センサ
JP2017228987A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 国立大学法人東北大学 振動デバイス及び振動検出システム

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628177B2 (en) * 2000-08-24 2003-09-30 The Regents Of The University Of Michigan Micromechanical resonator device and micromechanical device utilizing same
US7676274B2 (en) * 2001-05-01 2010-03-09 Second Sight Medical Products, Inc. High-density array of micro-machined electrodes for neural stimulation
US6808954B2 (en) * 2001-09-07 2004-10-26 Intel Corporation Vacuum-cavity MEMS resonator
JP4168757B2 (ja) * 2002-02-01 2008-10-22 松下電器産業株式会社 フィルタ
US7654140B2 (en) * 2002-03-12 2010-02-02 Cornell Research Foundation, Inc. Heat pumped parametric MEMS device
GB0208881D0 (en) * 2002-04-18 2002-05-29 Transense Technologies Plc Improved method for tracking a resonant frequency
US7023065B2 (en) * 2002-08-07 2006-04-04 Georgia Tech Research Corporation Capacitive resonators and methods of fabrication
US6944931B2 (en) 2002-08-12 2005-09-20 The Boeing Company Method of producing an integral resonator sensor and case
US7168318B2 (en) 2002-08-12 2007-01-30 California Institute Of Technology Isolated planar mesogyroscope
US20040038489A1 (en) * 2002-08-21 2004-02-26 Clevenger Lawrence A. Method to improve performance of microelectronic circuits
JP4189637B2 (ja) * 2002-09-19 2008-12-03 日本電気株式会社 フィルタ、複合フィルタ、それらを搭載したフィルタ実装体、集積回路チップ、電子機器およびそれらの周波数特性変更方法
AU2003275159A1 (en) * 2002-09-23 2004-04-08 Georgia Tech Research Corporation Electrically-coupled micro-electro-mechanical filter systems and methods
WO2004092745A1 (de) * 2003-04-15 2004-10-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Mikromechanisches bauelement mit einstellbarer resonanzfrequenz
US7172917B2 (en) * 2003-04-17 2007-02-06 Robert Bosch Gmbh Method of making a nanogap for variable capacitive elements, and device having a nanogap
US7581443B2 (en) 2005-07-20 2009-09-01 The Boeing Company Disc resonator gyroscopes
US8766745B1 (en) 2007-07-25 2014-07-01 Hrl Laboratories, Llc Quartz-based disk resonator gyro with ultra-thin conductive outer electrodes and method of making same
US7994877B1 (en) 2008-11-10 2011-08-09 Hrl Laboratories, Llc MEMS-based quartz hybrid filters and a method of making the same
US7285844B2 (en) 2003-06-10 2007-10-23 California Institute Of Technology Multiple internal seal right micro-electro-mechanical system vacuum package
JP4114552B2 (ja) * 2003-06-10 2008-07-09 ソニー株式会社 マイクロマシンの製造方法
US20050073078A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Markus Lutz Frequency compensated oscillator design for process tolerances
JP4086023B2 (ja) * 2003-12-04 2008-05-14 セイコーエプソン株式会社 マイクロメカニカル静電振動子
JP2006041911A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Memsフィルタ装置およびその製造方法
EP1746723A4 (en) * 2004-08-05 2013-05-29 Panasonic Corp TORSIONAL RESONATOR AND FILTER USING THE SAME
US7358648B2 (en) * 2005-01-13 2008-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Torsion resonator and filter using this
FR2881416B1 (fr) 2005-01-31 2007-06-01 St Microelectronics Crolles 2 Microresonateur
US7406761B2 (en) * 2005-03-21 2008-08-05 Honeywell International Inc. Method of manufacturing vibrating micromechanical structures
US7407826B2 (en) * 2005-03-21 2008-08-05 Honeywell International Inc. Vacuum packaged single crystal silicon device
US7205867B2 (en) * 2005-05-19 2007-04-17 Robert Bosch Gmbh Microelectromechanical resonator structure, and method of designing, operating and using same
DE102005032684A1 (de) * 2005-07-06 2007-01-11 Siemens Ag Detektor zum Nachweis von Teilchen in einer gasförmigen Atmosphäre und Verfahren zu dessen Auslegung
US7319372B2 (en) * 2005-07-15 2008-01-15 Board Of Trustees Of The Leland Standford Junior University In-plane mechanically coupled microelectromechanical tuning fork resonators
US7551043B2 (en) * 2005-08-29 2009-06-23 The Regents Of The University Of Michigan Micromechanical structures having a capacitive transducer gap filled with a dielectric and method of making same
US7323952B2 (en) 2005-09-02 2008-01-29 Robert Bosch Gmbh Breath-mode ring resonator structure, and method of designing, operating and using same
WO2007056277A2 (en) * 2005-11-04 2007-05-18 Cornell Research Foundation, Inc. Dielectrically transduced single-ended to differential mems filter
US7843283B2 (en) * 2005-11-09 2010-11-30 Cornell Research Foundation, Inc. MEMS controlled oscillator
US8129801B2 (en) * 2006-01-06 2012-03-06 Honeywell International Inc. Discrete stress isolator attachment structures for MEMS sensor packages
US7839239B2 (en) * 2006-03-09 2010-11-23 Nxp B.V. MEMS resonator having at least one resonator mode shape
US7543496B2 (en) * 2006-03-27 2009-06-09 Georgia Tech Research Corporation Capacitive bulk acoustic wave disk gyroscopes
US7578189B1 (en) 2006-05-10 2009-08-25 Qualtre, Inc. Three-axis accelerometers
US7767484B2 (en) 2006-05-31 2010-08-03 Georgia Tech Research Corporation Method for sealing and backside releasing of microelectromechanical systems
WO2008001253A2 (en) 2006-06-29 2008-01-03 Nxp B.V. Integrated single-crystal mems device
US7555824B2 (en) 2006-08-09 2009-07-07 Hrl Laboratories, Llc Method for large scale integration of quartz-based devices
WO2008070669A2 (en) * 2006-12-05 2008-06-12 Miradia Inc. Method and apparatus for mems oscillator
FR2910742B1 (fr) * 2006-12-22 2009-05-01 Commissariat Energie Atomique Oscillateur mecanique forme d'un reseau d'oscillateurs elementaires
CN101578687A (zh) * 2007-01-05 2009-11-11 明锐有限公司 用于mems结构的晶片级封装的方法和系统
WO2008151320A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 The Regents Of The University Of Michigan Resonator system such as a microresonator system and method of making same
DE102007030592B3 (de) * 2007-06-27 2008-10-23 Siemens Ag Detektor in mikromechanischer Bauweise mit einer Beschichtung für nachzuweisende Gasmoleküle
US8061201B2 (en) 2007-07-13 2011-11-22 Georgia Tech Research Corporation Readout method and electronic bandwidth control for a silicon in-plane tuning fork gyroscope
US10266398B1 (en) 2007-07-25 2019-04-23 Hrl Laboratories, Llc ALD metal coatings for high Q MEMS structures
WO2009097167A2 (en) * 2008-01-05 2009-08-06 The Regents Of The University Of California Partially-filled electrode-to-resonator gap
KR101694133B1 (ko) * 2008-01-24 2017-01-09 무라타 일렉트로닉스 오와이 마이크로기계식 공진기
US8151640B1 (en) 2008-02-05 2012-04-10 Hrl Laboratories, Llc MEMS on-chip inertial navigation system with error correction
JP2009190150A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Sanyo Electric Co Ltd マイクロエレクトロメカニカルデバイス及びその製造方法。
US7802356B1 (en) 2008-02-21 2010-09-28 Hrl Laboratories, Llc Method of fabricating an ultra thin quartz resonator component
CN101971495A (zh) * 2008-02-21 2011-02-09 三洋电机株式会社 微型机械谐振器
WO2009148677A2 (en) * 2008-03-11 2009-12-10 The Regents Of The University Of California Microelectromechanical system (mems) resonant switches and applications for power converters and amplifiers
US7990229B2 (en) 2008-04-01 2011-08-02 Sand9, Inc. Methods and devices for compensating a signal using resonators
US8044737B2 (en) * 2008-04-29 2011-10-25 Sand9, Inc. Timing oscillators and related methods
US8410868B2 (en) 2009-06-04 2013-04-02 Sand 9, Inc. Methods and apparatus for temperature control of devices and mechanical resonating structures
US8476809B2 (en) 2008-04-29 2013-07-02 Sand 9, Inc. Microelectromechanical systems (MEMS) resonators and related apparatus and methods
US8044736B2 (en) * 2008-04-29 2011-10-25 Sand9, Inc. Timing oscillators and related methods
CN102037644B (zh) * 2008-05-19 2014-12-31 Nxp股份有限公司 改进mems谐振器
US20090315644A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Honeywell International Inc. High-q disk nano resonator device and method of fabricating the same
US8111108B2 (en) 2008-07-29 2012-02-07 Sand9, Inc. Micromechanical resonating devices and related methods
US20100171569A1 (en) 2008-11-18 2010-07-08 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Active double or multi gate micro-electro-mechanical device with built-in transistor
CN102640417B (zh) 2009-03-18 2014-11-19 Nxp股份有限公司 谐振器装置及优化q-因子的方法
US9048811B2 (en) 2009-03-31 2015-06-02 Sand 9, Inc. Integration of piezoelectric materials with substrates
US8149072B2 (en) * 2009-05-22 2012-04-03 Nokia Corporation Resonators, resonator arrays, apparatus and methods
US8115573B2 (en) * 2009-05-29 2012-02-14 Infineon Technologies Ag Resonance frequency tunable MEMS device
JP2010280035A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Toshiba Corp Memsデバイスとその製造方法
US8513863B2 (en) 2009-06-11 2013-08-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Piezoelectric resonator with two layers
US9970764B2 (en) 2009-08-31 2018-05-15 Georgia Tech Research Corporation Bulk acoustic wave gyroscope with spoked structure
US8534127B2 (en) 2009-09-11 2013-09-17 Invensense, Inc. Extension-mode angular velocity sensor
US9097524B2 (en) 2009-09-11 2015-08-04 Invensense, Inc. MEMS device with improved spring system
US8176607B1 (en) 2009-10-08 2012-05-15 Hrl Laboratories, Llc Method of fabricating quartz resonators
US8567247B2 (en) * 2009-10-12 2013-10-29 The Regents Of The University Of California Three-dimensional wafer-scale batch-micromachined sensor and method of fabrication for the same
TWI424687B (zh) * 2009-12-02 2014-01-21 Ind Tech Res Inst 共振器與週期性結構
FR2954021B1 (fr) * 2009-12-10 2012-08-03 Commissariat Energie Atomique Micro/nano-resonateur compense a detection capacitive amelioree et procede d'elaboration
CN102101636B (zh) * 2009-12-16 2012-08-22 财团法人工业技术研究院 共振器与周期性结构
FR2958029B1 (fr) * 2010-03-23 2012-04-20 Sagem Defense Securite Procede de mesure angulaire au moyen d'un capteur vibrant auquel sont appliquees des commandes modulees
US8912711B1 (en) 2010-06-22 2014-12-16 Hrl Laboratories, Llc Thermal stress resistant resonator, and a method for fabricating same
WO2012114655A1 (ja) 2011-02-21 2012-08-30 パナソニック株式会社 Mems共振器
JP5118785B2 (ja) * 2011-04-12 2013-01-16 パナソニック株式会社 Mems圧力センサ
WO2013059749A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 The Regents Of The University Of California Hollow supports and anchors for mechanical resonators
US9250074B1 (en) 2013-04-12 2016-02-02 Hrl Laboratories, Llc Resonator assembly comprising a silicon resonator and a quartz resonator
US9599470B1 (en) 2013-09-11 2017-03-21 Hrl Laboratories, Llc Dielectric high Q MEMS shell gyroscope structure
WO2015084456A2 (en) * 2013-09-18 2015-06-11 The Regents Of The University Of California Tunable q resonator
US9977097B1 (en) 2014-02-21 2018-05-22 Hrl Laboratories, Llc Micro-scale piezoelectric resonating magnetometer
US9991863B1 (en) 2014-04-08 2018-06-05 Hrl Laboratories, Llc Rounded and curved integrated tethers for quartz resonators
US10308505B1 (en) 2014-08-11 2019-06-04 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for the monolithic encapsulation of a micro-scale inertial navigation sensor suite
US10031191B1 (en) 2015-01-16 2018-07-24 Hrl Laboratories, Llc Piezoelectric magnetometer capable of sensing a magnetic field in multiple vectors
CN105306003B (zh) * 2015-11-20 2017-12-22 中国科学院半导体研究所 环形检测电极面内伸缩谐振器设计及其制备方法
US10110198B1 (en) 2015-12-17 2018-10-23 Hrl Laboratories, Llc Integrated quartz MEMS tuning fork resonator/oscillator
DE112016005987B4 (de) * 2015-12-25 2023-02-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Schwingungsvorrichtung und Kamera
US10175307B1 (en) 2016-01-15 2019-01-08 Hrl Laboratories, Llc FM demodulation system for quartz MEMS magnetometer
US10742191B2 (en) * 2017-02-02 2020-08-11 Mems Vision International Inc. Bulk mode microelectromechanical resonator devices and methods
US10804880B2 (en) * 2018-12-03 2020-10-13 X-Celeprint Limited Device structures with acoustic wave transducers and connection posts
US11237000B1 (en) 2018-05-09 2022-02-01 Hrl Laboratories, Llc Disk resonator gyroscope with out-of-plane electrodes
US20210002128A1 (en) 2018-12-03 2021-01-07 X-Celeprint Limited Enclosed cavity structures
US11274035B2 (en) 2019-04-24 2022-03-15 X-Celeprint Limited Overhanging device structures and related methods of manufacture
CN116545382B (zh) * 2023-07-07 2023-10-31 麦斯塔微电子(深圳)有限公司 Mems振荡器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612922A (en) * 1970-11-10 1971-10-12 Gen Motors Corp Method of mounting a piezoelectric device
US5194836A (en) * 1990-03-26 1993-03-16 Westinghouse Electric Corp. Thin film, microwave frequency manifolded filter bank
US5260675A (en) * 1991-04-12 1993-11-09 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ladder-type electric filter device
US5198716A (en) * 1991-12-09 1993-03-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Micro-machined resonator
WO1994014240A1 (en) 1992-12-11 1994-06-23 The Regents Of The University Of California Microelectromechanical signal processors
US5491604A (en) 1992-12-11 1996-02-13 The Regents Of The University Of California Q-controlled microresonators and tunable electronic filters using such resonators
US6111338A (en) * 1993-05-28 2000-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acceleration sensor and method for producing the same
US5839062A (en) 1994-03-18 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Mixing, modulation and demodulation via electromechanical resonators
US5604392A (en) * 1995-05-12 1997-02-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Levitated crystal resonator
US6316796B1 (en) 1995-05-24 2001-11-13 Lucas Novasensor Single crystal silicon sensor with high aspect ratio and curvilinear structures
DE19719780B4 (de) 1997-05-10 2006-09-07 Robert Bosch Gmbh Beschleunigungserfassungseinrichtung
US6249073B1 (en) 1999-01-14 2001-06-19 The Regents Of The University Of Michigan Device including a micromechanical resonator having an operating frequency and method of extending same
US6369374B1 (en) * 1999-10-15 2002-04-09 Agere Systems Guardian Corp. Filter including a micro-mechanical resonator
US6628177B2 (en) * 2000-08-24 2003-09-30 The Regents Of The University Of Michigan Micromechanical resonator device and micromechanical device utilizing same

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5002031111, FUJITA T, SENSORS AND ACTUATORS A, 200005, V82N1−3, P198−204, CH, ELSEVIER SEQUOIA S.A. *
JPN5002031112, STEMME G, MICRO MACHINE AND HUMAN SCIENCE, 1995, P45−52, US, IEEE *
JPN5002031113, C. T.−C. NGUYEN, PROCEEDINGS OF SPIE: MICROMACHINING AND MICROFABRICATION, ’ONLINE!, 19980920, P24−38, US *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518119A (ja) * 2002-12-17 2006-08-03 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン マイクロメカニカル共鳴装置およびマイクロメカニカル装置の製造方法
JP2004312710A (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機械共振器
JP4513366B2 (ja) * 2003-03-25 2010-07-28 パナソニック株式会社 機械共振器、フィルタおよび電気回路
JP2005326410A (ja) * 2004-05-11 2005-11-24 Samsung Electronics Co Ltd 磁性memsデバイスおよびその形成方法
JP4566818B2 (ja) * 2004-05-11 2010-10-20 三星電子株式会社 磁性memsデバイスおよびその形成方法
WO2005122395A1 (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電気機械信号選択素子
JP2006033813A (ja) * 2004-06-14 2006-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機械信号選択素子
US7551044B2 (en) 2004-06-14 2009-06-23 Panasonic Corporation Electric machine signal selecting element
JP4611127B2 (ja) * 2004-06-14 2011-01-12 パナソニック株式会社 電気機械信号選択素子
JP2008504771A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 変形量が大きな複合型微小共振器
JP2008545333A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Mems共振器アレイ構造ならびにその動作および使用方法
JP4859924B2 (ja) * 2005-06-30 2012-01-25 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Mems共振器アレイ構造ならびにその動作および使用方法
JP2011507454A (ja) * 2007-12-18 2011-03-03 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング Mems共振器アレイ構造並びにその動作及び使用方法
JP2010141889A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Commissariat A L'energie Atomique & Aux Energies Alternatives 結合共振器のアレイ、バンドパスフィルタおよび発振器
JP2013215811A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 微小メカニカル素子およびその作製方法
JP2017201273A (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 矢崎総業株式会社 電圧センサ
JP2017228987A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 国立大学法人東北大学 振動デバイス及び振動検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1312163A2 (en) 2003-05-21
US6856217B1 (en) 2005-02-15
WO2002017482A3 (en) 2002-10-10
CA2420498A1 (en) 2002-02-28
WO2002017482A2 (en) 2002-02-28
US20020105393A1 (en) 2002-08-08
AU2001291272A1 (en) 2002-03-04
US6628177B2 (en) 2003-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004507921A (ja) マイクロメカニカル共振装置及びそれを使用するマイクロメカニカル装置
US6985051B2 (en) Micromechanical resonator device and method of making a micromechanical device
Pourkamali et al. VHF single crystal silicon capacitive elliptic bulk-mode disk resonators-part II: implementation and characterization
US8704616B2 (en) Contour-mode piezoelectric micromechanical resonators
JP3790104B2 (ja) 動作周波数を有するマイクロメカニカル共振器を含むデバイス及び動作周波数を拡張する方法
US7023065B2 (en) Capacitive resonators and methods of fabrication
US7403084B2 (en) Microelectromechanical resonator structure, and method of designing, operating and using same
US7696843B2 (en) MEMS filter device having a nanosize coupling element and manufacturing method thereof
US7902942B2 (en) Resonator and filter using the same
JP4087790B2 (ja) 極超短波mem共振器のための中心質量の減少したマイクロブリッジ構造
US20040113722A1 (en) Mems resonator and method of making same
JP2008504771A (ja) 変形量が大きな複合型微小共振器
WO2007102130A2 (en) Mems resonator having at least one resonator mode shape
US6894586B2 (en) Radial bulk annular resonator using MEMS technology
US7119636B2 (en) Micromechanical resonator device having a desired mode shape
Rawat et al. Piezoelectric-on-Silicon array resonators with asymmetric phononic crystal tethering
JP2007503185A6 (ja) Mems技術を用いた半径方向バルク環状共振器
US20120223616A1 (en) Surface Acoustic Wave Resonator
Ziaei-Moayyed et al. Differential internal dielectric transduction of a Lamé-mode resonator
JP4341288B2 (ja) Mems型共振器及びその製造方法、並びにフィルタ
WO2004050545A1 (ja) マイクロマシンおよびその製造方法
Baghelani et al. A new approach for the design of low velocity coupling for ring shape anchored contour mode disk resonators
JP2020501454A (ja) 抑制されたスプリアスモードを伴うmems共振子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100805