JP2004503643A - ミネラルウール製品用結合剤 - Google Patents

ミネラルウール製品用結合剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004503643A
JP2004503643A JP2002510589A JP2002510589A JP2004503643A JP 2004503643 A JP2004503643 A JP 2004503643A JP 2002510589 A JP2002510589 A JP 2002510589A JP 2002510589 A JP2002510589 A JP 2002510589A JP 2004503643 A JP2004503643 A JP 2004503643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
carboxylic acid
acid
alkanolamine
mineral wool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002510589A
Other languages
English (en)
Inventor
フセモエン,トール
ハンセン,エルリンク・レンナルト
ニッセン,ポヴル
Original Assignee
ロックウール・インターナショナル・アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロックウール・インターナショナル・アクティーゼルスカブ filed Critical ロックウール・インターナショナル・アクティーゼルスカブ
Publication of JP2004503643A publication Critical patent/JP2004503643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/64Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in wet state, e.g. chemical agents in dispersions or solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/08Ingredients agglomerated by treatment with a binding agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/10Encapsulated ingredients
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

ミネラルウール製品用結合剤を提供する製法であって、前記製法は、カルボン酸とアルカノールアミンとを反応条件下で一緒に混合する段階を含み、その際、任意には、これらを最初に混合して樹脂を製造し、この樹脂を引き続き別のカルボン酸基含有ポリマーと反応させる。

Description

【0001】
本発明は、鉱物繊維、即ち合成のガラス質繊維(例えばガラス、スラグ又はストーンウール)用の結合剤を提供する製法と、そのような製法により得られる結合剤と、そのような結合剤を含むミネラルウール製品とに関する。
【0002】
ミネラルウール製品は、一般に、硬化された熱硬化性ポリマー材料により相互に結合された鉱物繊維を含む。溶融されたガラス、スラグ又はストーンの1つ以上の流れを引き延ばして繊維にし、成形室に吹込み、そこでウエブとして走行コンベヤー上に堆積させる。繊維を成形室中に空輸し、まだ熱いうちに結合剤をスプレーする。次いで、被覆された繊維ウエブを室から硬化炉に輸送し、そこで、加熱空気をマットを通して吹き込んで、結合剤を硬化させ、ミネラルウール繊維を強固に相互に結合させる。
【0003】
フェノールホルムアルデヒド結合剤は、未硬化状態で低粘度を有するが、硬化すると、鉱物繊維用の硬質の熱硬化性ポリマーマトリックスを形成するので、ミネラルウール産業で広く使用されている。
【0004】
しかしながら、フェノールホルムアルデヒド結合剤の使用は、工程の間に、環境に好ましくない化学薬品を使用し、かつ放出するために、次第に望ましくなくなってきている。
【0005】
結合剤を提供するために、ポリアクリル酸などのポリカルボキシポリマーを硬化させるβ−ヒドロキシアルキルアミドを使用することは公知である。
【0006】
β−ヒドロキシアルキルアミドにより硬化されるポリアクリルを用いる問題は、そのような樹脂で結合されたミネラルウール製品は、通常、老化の前は良好な機械的特性を示すが、高湿度及び上昇された温度、例えば40℃以上に曝露された後では、機械的特性が著しく減じることである。
【0007】
そのため、公知の結合剤に改良を加えた結合剤を開発することが望まれる。
【0008】
本発明の目的は、これらの問題を1つ以上解決することを目的とする他の結合剤を提供することである。
【0009】
本発明の第一の態様によれば、ミネラルウール製品用結合剤を提供する製法が提供され、この製法は、カルボン酸とアルカノールアミンとを反応条件下で相互に混合する段階を含むものである。
【0010】
これにより得られた結合剤は、ミネラルウール製品に利用した場合、老化後、引っ張り歪みを施した後、かつ高湿度及び上昇された温度に晒した後でも、ミネラルウール製品に所望の機械的特性を与えるものである。
【0011】
このカルボン酸とアルカノールアミンとを、有利には、最初に、反応条件下で混合して樹脂を製造し、この樹脂を、任意には、引き続き、別のカルボン酸基含有ポリマーと混合して結合剤を形成する。
【0012】
カルボン酸は、分子量約1000以下、有利には約500以下、最も有利には約200以下を有する、ジ、トリ、又はテトラのカルボン酸であるのが有利である。最も有利には、カルボン酸は、一般式:
COOH−(CR−COOH
[式中、n≧2、有利にn≧4であり、R及びRは、互いに独立して、H又は低級アルキル基、有利にメチル又はエチル基から選択される]を有するジカルボン酸である。
【0013】
カルボン酸は、アジピン酸、クエン酸、トリメリト酸、セバシン酸、アゼライン酸及びコハク酸から実質的になる群から選択されるのが有利であり、最も有利にはアジピン酸である。
【0014】
アルカノールアミンは、有利には、ジ及びトリのアルカノールアミンを含む群から選択される。アルカノールアミンは、第二級β−ヒドロキシアルキルアミンであってよく、有利には、ジエタノールアミン、1−エチル(又はメチル)ジエタノールアミン、n−ブチルジエタノールアミン、3−アミノ−1,2−プロパンジオール、2−アミノ−1,3−プロパンジオール、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンから実質的になる群から選択されるN−置換アルカノールアミンであり、最も有利には、ジエタノールアミンである。
【0015】
結合剤中のカルボン酸対アルカノールアミンのモル比は、0.1〜1:1〜0.1の範囲にあるのが有利である。結合剤中のカルボン酸基含有ポリマーの重量%は、0.5〜50、例えば10〜40、有利には15〜30の範囲にあり、最も有利には約20である。
【0016】
アルカノールアミンを、有利には、最初に、約60℃まで加熱し、その後、カルボン酸を添加し、この混合物の温度を引き続き少なくとも約90℃まで、有利には約95〜200℃、例えば約120〜150℃の範囲の温度まで上昇させる。
【0017】
カルボン酸基含有ポリマーは、有利には、分子量1000〜300000、例えば1000〜250000、有利に1000〜200000の範囲を有し、最も有利には、約60000、約100000及び約190000の分子量を有する。
【0018】
カルボン酸基含有ポリマーは、有利には、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリマレイン酸及び/又はこれらのコポリマーの1つ以上を含み、有利には、以下の1つ以上から選択される。
Rohm&Haas社のHF−05A。
Rohm&Haas社のAcusole190。
Rohm&Haas社のAcumer1510。
Aldrich Chemical Company Inc.の41.600−2。
【0019】
結合剤には、以下の添加剤の1つ以上を添加することができる。
カップリング剤、例えばアミノシラン、有利にはγ−アミノプロピルトリエトキシシラン。
重合促進剤、硬化促進剤及び任意には更に標準的なミネラルウール結合剤の添加剤。
【0020】
樹脂の水溶性を改良するために、pHが7になるまで塩基を添加することができる。樹脂反応を水の添加により有利には停止させた後で、塩基をポリアクリル酸と混合して、樹脂反応混合物に添加すると有利である。従って、樹脂の製造後、最初に塩基を添加すると良い。好適な塩基は、NH、DEA、TEAを含む。
【0021】
他の特徴は、請求項18乃至23に参照される。
【0022】
老化不変性(ageing constancy properties)を改良するために、シランを添加することができる。シランは、限定はされないが、通常、結合剤の製造の間に、又は直接に(別々に)ラインに添加される。その量は、通常、0.1%〜5%(0.2%〜3%)の範囲である。有利な量は、ほぼ1%である。
【0023】
本発明の他の態様によれば、この製法により得られる結合剤、ミネラルウール製品を提供する製法、ミネラルウール製品、並びに、任意にカルボン酸基含有ポリマーが混合された、アルカノールアミンとカルボン酸との反応混合物のミネラルウール製品用結合剤としての使用が提供される。
【0024】
本発明は、以下の例及び結果を用いて、詳細に説明される。
【0025】
例1
ジエタノールアミン158gを、2重ジャケットと撹拌器を備えた1リットルのガラス反応器中に装入した。ジエタノールアミンの温度を60℃まで上昇させ、その後、アジピン酸99gをゆっくりと添加した。そして温度を95℃まで上昇させた。約95℃で1時間の反応時間後、水200gの添加により、反応を停止させた。反応生成物は無色透明の低粘性液体であり、水で希釈可能なものであった。
【0026】
例2
ジエタノールアミン158gを、2重ジャケットと撹拌器を備えた1リットルのガラス反応器中に装入した。ジエタノールアミンの温度を60℃まで上昇させ、その後、アジピン酸175gをゆっくりと添加した。そして温度を95℃まで上昇させた。約95℃で1時間の反応時間後、水200gの添加により、反応を停止させた。反応生成物は透明で無色の低粘性液体であり、水で希釈可能なものであった。
【0027】
例3
トリエタノールアミン67.2gをアジピン酸33.0gと室温で混合した。溶液が透明に変った後、温暖な水60mlを添加した。混合物は、無色透明の低粘性液体であり、水で希釈可能なものであった。
【0028】
例4〜6
例1と同じ手順を用いて樹脂を製造した。以下の量の化学薬品を使用した。
【表1】
Figure 2004503643
【0029】
例7
ジエタノールアミン158gを、2重ジャケットと撹拌器を備えた1リットルのガラス反応器中に装入した。ジエタノールアミンの温度を60℃まで上昇させ、その後、アジピン酸99gをゆっくりと添加した。その後、温度を約130℃まで上昇させ、温度は128〜135℃に保持した。3時間の反応時間後、水の添加により、反応を停止させた。
例4〜7で製造された反応生成物は、すべて無色透明の低粘性液体であり、水で希釈可能なものであった。
【0030】
例8
鉱物繊維組成を有するショット(shots)に対する結合強度を評価するための選択された結合剤サンプルの製造及びテスト(Grit bar test:グリットバーテスト)。ショットとして、繊維と同一の組成である未繊維化繊維材料が考えられる。
【0031】
直径0.25〜0.5mmのサイズのショットを使用して、140mm×25mm×10mm寸法のバーを製造した。
【0032】
結合剤溶液は、例1〜7からの樹脂80%を市販のポリアクリル樹脂20%と室温で混合して製造した。
【0033】
ポリアクリル酸として、Rohm&Haasから市販のタイプのHF−05A、Acusole190及びAcumer1510、並びに平均分子量250000を有するポリアクリル酸(Aldrich Chemical Company Inc.の41.600−2)を使用した。
【0034】
バーを製造するために、固体含分15%及び結合剤固体の0.2%であるシランカップリング剤を有する結合剤溶液90mlをショット450gと混合した。 カップリング剤は、γ−アミノプロピルトリエトキシシランであった。
【0035】
結合剤溶液と混合されたショット450gから、バー8本が製造され、これは、定温器中、200℃で2時間にわたり硬化させた。
【0036】
バーの4本を直接に砕き(乾燥強度)、他の4本は、砕く前に80℃の水中に3時間置いておいた(ウエット強度)。
【0037】
結合強度は、測定装置中で、バーを砕くことにより決定し、その装置では、締付け長さ(clamping length)は100mmであり、圧縮梁(compressing beam)の速度は10mm/分であった。締付け長さ、バーの幅及び厚みを使用して、曲げ強さをN/mmで決定した。
【0038】
比較のために、EMS Chemie AGからの市販品Primid XL−552を使用した。Primid XL−552は、アジピン酸のジメチルエステルとジエタノールアミンとの反応生成物である。その際、これは、架橋しない遊離OH基のみが存在するので、Primid100%は、硬化し得ないことが判明した。Primid80%及びPAA20%の混合物は、非常に速い硬化時間(200℃で、45秒(HF−0.5)及び20秒(Mw:250000))を生じるが、生成物は、老化後、残存強度を有さない。結果は、表2に示す。
【0039】
【表2】
Figure 2004503643
【0040】
選択された例について硬化時間の測定
試験すべき結合剤の数滴を顕微鏡のカバーグラス上に置いた。グラスは、加熱戸棚で、90℃で45分間乾燥させた。
【0041】
乾燥後、カバーグラスを250℃の加熱ステージ上に置き、1本の金属ワイヤ(真直ぐにされたペーパークリップ)で撹拌しながら、結合剤が硬化するまでの時間を測定した。
結果は表3に示す。
【0042】
【表3】
Figure 2004503643
【0043】
ポリアクリル酸として、Rohm&Haasから市販のタイプのHF−05A、Acusole190及びAcumer1510、並びに平均分子量2000及び250000をそれぞれ有する2つの純粋ポリアクリル酸(Aldrich Chemical Company Inc.の32,366−7及び41,600−2)を使用した。
【0044】
例9
ジエタノールアミン20.8kgを、撹拌器と加熱/冷却ジャケットを備えた80リットルのスチール反応器に移し、60℃まで加熱した。アジピン酸23.0kgを反応器に5回に分けて添加した。そして温度を反応温度95℃まで上昇させた。1時間の反応後、暖めた水26.3kgを添加し、その後、樹脂を室温まで冷却した。
【0045】
生じた樹脂は、無色透明低粘性の水で希釈可能な液体であった。
室温で前記樹脂80%を、Rohm&Haasから市販のポリアクリル樹脂(HF−05)20%と混合した。
【0046】
生じた樹脂を水と混合し、シランカップリング剤0.2%の添加後、標準的なストーンウールラインの製造トライアルで結合剤として使用した。製造された生成物は、密度100kg/m、厚さ100mmの標準的なスラブであり、結合剤含分はほぼ3%であった。
【0047】
比較として、トライアルを市販のポリアクリル樹脂2個を用いて製造した。両者は、Rohm&HaasのHF−05及びQRXP1513である。両樹脂を水で希釈し、シランカップリング剤0.2%を添加した。
カップリング剤は、γ−アミノプロピルトリエトキシシランであった。
【0048】
機械的強度をEN1607(離層強さ)により測定した。離層強さは、気候室で、高湿度及び上昇された温度に晒した後のもの(70℃/95RH;老化サンプル)と、未老化のものの両方について測定した。
テストの結果は、以下の表4、5及び6に示す。
【0049】
【表4】
Figure 2004503643
【0050】
例10
【表5】
Figure 2004503643
【0051】
【表6】
Figure 2004503643
【0052】
例11
樹脂
DEA116kgを400l反応器に移して、60℃まで加熱し、撹拌した。 ADP16.3kgを添加し、混合物を加熱し130℃で60分間反応させた。
その後、85℃まで冷却し、THPA33.8kgを添加した。その後PTA82.5kgを添加し、温度を130℃まで上昇させ、そのまま120分間保持した。
その後、反応混合物を110℃まで冷却し、水100kgを添加した。
温度をほぼ50℃で安定化させた。混合物は均一になるまで、更に15分間撹拌した。
樹脂を冷却し、貯蔵タンクに移した。
樹脂固体含分62.2%を、200℃で決定した。残留モノマーは、添加DEAの39%、添加THPAの12%、添加PTAの25%であった。平均分子量は約600であった。
【0053】
サンプルについて、ファクトリートライアルを実施し、その場合、樹脂固体に基づいて計算した4%のDEA及び25%の固体Acumer1510、固体合計の0.4%であるシラン及び固体含分25%までの水を添加し、分析した。
【0054】
ファクトリートライアルの結果
結合剤収率:60%
離層強さ(EN1607):13.4kPa(Terranbatts Industri)−老化3.6kPa(70℃/95%RH)
引張強さ:5.5kPa(Flexi A Batts)
【0055】
例12
樹脂
DEA24kgを80l反応器に移して、60℃まで加熱し、撹拌した。
ADP6.7kgを添加し、混合物を加熱し130℃で60分間反応させた。
その後、85℃まで冷却し、THPA6.9kgを添加した。その後PTA16.9kgを添加し、温度を130℃まで上昇させ、そのまま120分間保持した。
その後、反応混合物を110℃まで冷却し、20.5kgの水を添加した。温度をほぼ50℃で安定化させた。
混合物は均一になるまで、更に15分間撹拌した。
樹脂を冷却し、貯蔵タンクに移した。
樹脂固体含分63.4%を、200℃で測定した。残留モノマーは、添加DEAの37%、添加THPAの14%、添加PTAの25%であった。平均分子量は約600であった。
【0056】
サンプルについて、ファクトリートライアルを実施し、その場合、樹脂固体に基づいて計算した4%のDEA及び25%の固体Acumer1510、固体合計の0.4%であるシラン及び固体含分25%までの水を添加し、分析した。
【0057】
ファクトリートライアルの結果
結合剤収率:70%
離層強さ(EN1607):12.1kPa(Terranbatts Industri)−老化4.3kPa(70℃/95%RH)
【0058】
本発明は、前記記述に限定されず、要求される権利は、特許請求の範囲により決定される。

Claims (36)

  1. カルボン酸とアルカノールアミンとを反応条件下で混合する段階
    を含むミネラルウール製品用結合剤の製法。
  2. 上記カルボン酸と上記アルカノールアミンとを最初に反応条件下で混合して樹脂を生成し、この樹脂を引き続き別のカルボン酸基含有ポリマーと混合する請求項1記載の製法。
  3. 上記カルボン酸基含有ポリマーが、1000〜300000、例えば1000〜250000、有利には1000〜200000の範囲の分子量を有し、最も有利には約60000、約100000及び約190000の分子量を有する請求項2記載の製法。
  4. 上記カルボン酸基含有ポリマーが、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリマレイン酸及び/又はこれらのコポリマーを含む請求項2又は3記載の製法。
  5. 上記ポリアクリル酸が、
    Rohm&Haas社のHF−05A、
    Rohm&Haas社のAcusole190、
    Rohm&Haas社のAcumer1510、
    Aldrich Chemical Company Inc.の41.600−2
    の1つ以上から選択される請求項4記載の製法。
  6. 上記カルボン酸が、分子量約1000以下、有利には約500以下、最も有利には約200以下を有するジ、トリ、又はテトラのカルボン酸である請求項1乃至5のいずれか1項記載の製法。
  7. 上記カルボン酸が、一般式:
    COOH−(CR−COOH
    [式中、n≧2、有利にn≧4であり、R及びRは、互いに独立して、H又は低級アルキル基、有利にはメチル基又はエチル基から選択される]を有するジカルボン酸である請求項6又は7記載の製法。
  8. 上記カルボン酸が、アジピン酸、クエン酸、トリメリト酸、セバシン酸、アゼライン酸及びコハク酸から実質的になる群から選択され、最も有利にはアジピン酸である請求項6又は7記載の製法。
  9. 上記アルカノールアミンが、ジ及びトリのアルカノールアミンを含む群から選択される請求項1乃至8のいずれか1項記載の製法。
  10. 上記アルカノールアミンが、第二級β−ヒドロキシアルキルアミン、最も有利には、N−置換アルカノールアミンである請求項9記載の製法。
  11. 上記アルカノールアミンが、ジエタノールアミン、1−メチル(又はエチル)ジエタノールアミン、n−ブチルジエタノールアミン、3−アミノ−1,2−プロパンジオール、2−アミノ−1,3−プロパンジオール、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンから実質的になる群から選択される請求項9又は10記載の製法。
  12. 上記アルカノールアミンが、ジエタノールアミンである請求項1乃至11のいずれか1項記載の製法。
  13. 上記結合剤中のカルボン酸対アルカノールアミンのモル比が0.1〜1:1〜0.1の範囲である請求項1乃至12のいずれか1項記載の製法。
  14. 上記結合剤中のカルボン酸基含有ポリマーの重量%が、0.5〜50、例えば10〜40、有利には15〜30の範囲であり、最も有利には約20である請求項1乃至13のいずれか1項記載の製法。
  15. 上記アルカノールアミンを最初に第一の所定の温度まで加熱し、その後、上記カルボン酸を添加し、この混合物の温度を第二の所定の温度まで上昇させる請求項1乃至14のいずれか1項記載の製法。
  16. 上記第一の温度が約60℃であり、上記第二の温度が、少なくとも約90℃であり、有利には約95〜200℃の範囲であり、例えば約120〜150℃の範囲である請求項15記載の製法。
  17. 上記結合剤に、
    カップリング剤、例えばアミノシラン、有利にはγ−アミノプロピルトリエトキシシラン、
    重合促進剤、硬化促進剤及び任意には更に標準的なミネラルウールの結合剤の添加剤
    の1つ以上を添加する段階を更に含む請求項1乃至16のいずれか1項記載の製法。
  18. 上記カルボン酸と上記アルカノールアミンとの反応を、有利には上記樹脂反応混合物に水を添加することにより、積極的に停止させ、その際、水を、上記樹脂混合物の重量、有利には上記樹脂混合物中の固体の重量に対して、有利には約50%まで、より有利には25%より多く添加する請求項1乃至17のいずれか1項記載の製法。
  19. 引き続き、塩基を上記反応混合物に添加する請求項18記載の製法。
  20. 上記塩基が、NH、ジエタノールアミン(DEA)、トリエタノールアミン(TEA)を含む群から選択され、任意には、それをポリアクリル酸、有利にはRohm&Haas社のMwが約60000のAcumer1510と混合する請求項19記載の製法。
  21. 上記樹脂反応混合物中の塩基の重量%、有利には上記反応混合物中の固体の重量により計算された塩基の重量%が、20%まで、有利には10%まで、更に有利には1〜5%の範囲、最も有利には4%であり、塩基が有利にはDEAである請求項20記載の製法。
  22. 上記混合物中のポリアクリル酸の重量%が、50%まで、例えば40%、有利に30%、最も有利に25%までの範囲である請求項19乃至21のいずれか1項記載の製法。
  23. シランを、上記樹脂反応混合物の重量、有利には上記樹脂固体の重量に基づき、有利には0.1%〜5%で、より有利には0.2%〜3%の範囲で、最も有利には約1%で添加する段階を更に含み、該シランが最も有利には前加水分解されたγ−アミノプロピルトリエトキシシラン(VS142/Vitco)である請求項1乃至22のいずれか1項記載の製法。
  24. 請求項1乃至23のいずれか1項記載の製法により得られる結合剤。
  25. アルカノールアミン、有利には請求項9乃至12のいずれか1項で定義されたアルカノールアミンと、カルボン酸、有利には請求項6乃至8のいずれか1項で定義されたカルボン酸との反応生成物を含むミネラルウール製品用結合剤。
  26. 請求項2乃至5のいずれか1項で定義されたカルボン酸基含有ポリマーを更に含む請求項25記載の結合剤。
  27. 250℃で、多くとも100秒、例えば90秒、有利には多くとも約50秒、例えば多くとも約45秒、最も有利には250℃で35秒、例えば200℃で35秒の硬化時間を有する請求項24乃至26のいずれか1項記載の結合剤。
  28. 200℃で、多くとも100秒、例えば90秒、有利には多くとも約50秒、例えば多くとも約35秒の硬化時間を有する請求項24乃至27のいずれか1項記載の結合剤。
  29. 請求項23に定義されたシランを更に含む請求項25乃至28のいずれか1項記載の結合剤。
  30. 鉱物繊維を請求項24乃至29のいずれか1項記載の結合剤と接触させる段階と、引き続きそれを硬化させる段階とを含むミネラルウール製品の製法。
  31. 請求項30により得られるミネラルウール製品。
  32. 請求項24乃至29のいずれか1項記載の結合剤を含むミネラルウール製品。
  33. 請求項24乃至29のいずれか1項記載の結合剤を含むミネラルウール製品であって、該ミネラルウール製品が、少なくとも100℃、例えば少なくとも150℃、有利には少なくとも200℃の温度で硬化されているミネラルウール製品。
  34. グリットバーテストにより測定された耐老化性が、少なくとも0.5、有利には少なくとも1.0、更に有利には少なくとも1.5、一層有利には少なくとも2.0、最も有利には少なくとも2.5N/mmを有するミネラルウール結合剤。
  35. グリットバーテストにより測定された残存強度が、少なくとも10%、例えば少なくとも20%、有利には少なくとも30%、例えば少なくとも40%、最も有利には少なくとも50%を有する請求項34記載のミネラルウール結合剤。
  36. 任意にカルボン酸基含有ポリマーが混合された、アルカノールアミンとカルボン酸との反応混合物のミネラルウール製品用結合剤としての使用。
JP2002510589A 2000-06-16 2001-06-15 ミネラルウール製品用結合剤 Pending JP2004503643A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00202103A EP1164163A1 (en) 2000-06-16 2000-06-16 Binder for mineral wool products
PCT/EP2001/006879 WO2001096460A2 (en) 2000-06-16 2001-06-15 Binder for mineral wool products

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004503643A true JP2004503643A (ja) 2004-02-05

Family

ID=8171644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002510589A Pending JP2004503643A (ja) 2000-06-16 2001-06-15 ミネラルウール製品用結合剤

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6849683B2 (ja)
EP (2) EP1164163A1 (ja)
JP (1) JP2004503643A (ja)
CN (1) CN1302061C (ja)
AU (2) AU8575801A (ja)
CA (1) CA2410180C (ja)
CZ (1) CZ20024091A3 (ja)
HU (1) HUP0301498A3 (ja)
PL (1) PL210069B1 (ja)
RU (1) RU2291883C2 (ja)
UA (1) UA81597C2 (ja)
WO (1) WO2001096460A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146315A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Asahi Fiber Glass Co Ltd 無機繊維用水性バインダー及び無機繊維断熱吸音材
JP2007211161A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Asahi Fiber Glass Co Ltd 無機繊維断熱吸音材用水性バインダー及び無機繊維断熱吸音材
JP2008509260A (ja) * 2004-08-11 2008-03-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 高度に枝分かれしたポリエステルアミドの製造法

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1164163A1 (en) * 2000-06-16 2001-12-19 Rockwool International A/S Binder for mineral wool products
US7157524B2 (en) 2001-05-31 2007-01-02 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Surfactant-containing insulation binder
US20040002567A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Liang Chen Odor free molding media having a polycarboxylic acid binder
EP1382642A1 (en) 2002-07-15 2004-01-21 Rockwool International A/S Formaldehyde-free aqueous binder composition for mineral fibers
US7842382B2 (en) 2004-03-11 2010-11-30 Knauf Insulation Gmbh Binder compositions and associated methods
US20050288424A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Fisler Diana K Ethoxysilane containing fiberglass binder
EP1814927A1 (en) 2004-10-13 2007-08-08 Knauf Insulation GmbH Polyester binding compositions
EP1669396A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-14 Rockwool International A/S Aqueous binder for mineral fibers
DE602006000280T2 (de) * 2005-03-11 2008-11-27 Rohm And Haas Co. Härtbare Zusammensetzung
EP1741726A1 (en) 2005-07-08 2007-01-10 Rohm and Haas France SAS Curable aqueous composition and use as water repellant fiberglass nonwoven binder
EP1741763B1 (en) * 2005-07-08 2008-12-31 Rohm and Haas Company Curable compositions comprising reactive beta-hydroxyamides from lactones
ES2732298T3 (es) 2005-07-26 2019-11-21 Knauf Insulation Gmbh Un método de fabricación de productos de aislamiento de fibra de vidrio
WO2007048667A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Huntsman International Llc Polyisocyanate-based binder for mineral wool products
US9169157B2 (en) 2006-06-16 2015-10-27 Georgia-Pacific Chemicals Llc Formaldehyde free binder
EP1889819A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-20 Rockwool International A/S Binder for mineral fibres
EP1892225A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-27 Rockwool International A/S Aqueous urea-modified binder for mineral fibres
EP1897433A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-12 Rockwool International A/S Aqueous binder composition for mineral fibres
EP2108026A1 (en) 2007-01-25 2009-10-14 Knauf Insulation Limited Composite wood board
CN101668713B (zh) 2007-01-25 2012-11-07 可耐福保温材料有限公司 矿物纤维板
SI2108006T1 (sl) 2007-01-25 2021-02-26 Knauf Insulation Gmbh Veziva in s tem narejeni materiali
WO2008127936A2 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Knauf Insulation Gmbh Composite maillard-resole binders
GB0715100D0 (en) * 2007-08-03 2007-09-12 Knauf Insulation Ltd Binders
EP2085365A1 (en) 2008-02-01 2009-08-05 Rockwool International A/S Method of producing a bonded mineral fibre product
EP2093266A1 (en) 2008-02-25 2009-08-26 Rockwool International A/S Aqueous binder composition
DE102009010938A1 (de) 2009-02-27 2010-09-09 Celanese Emulsions Gmbh Mineralwollfasermatten, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
EP2230222A1 (en) 2009-03-19 2010-09-22 Rockwool International A/S Aqueous binder composition for mineral fibres
US8900495B2 (en) 2009-08-07 2014-12-02 Knauf Insulation Molasses binder
ES2535309T3 (es) 2009-10-16 2015-05-07 Dynea Chemicals Oy Proceso de obtencion de un aglutinante para fibras y un aglutinante curable para fibras
DE102010015575A1 (de) 2010-04-19 2011-10-20 Celanese Emulsions Gmbh Mineralwollfasermatten, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
WO2011138459A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Knauf Insulation Carbohydrate binders and materials made therewith
WO2011138458A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Knauf Insulation Carbohydrate polyamine binders and materials made therewith
EP2576882B1 (en) 2010-06-07 2015-02-25 Knauf Insulation Fiber products having temperature control additives
RU2587180C2 (ru) 2010-07-23 2016-06-20 Роквул Интернэшнл А/С Продукт на основе связанного минерального волокна, характеризующийся высокой огнестойкостью и стойкостью к тлению
EP2415721A1 (en) 2010-07-30 2012-02-08 Rockwool International A/S Compacted body for use as mineral charge in the production of mineral wool
WO2012062801A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Rockwool International A/S Mineral fibre product having reduced thermal conductivity
WO2012152731A1 (en) 2011-05-07 2012-11-15 Knauf Insulation Liquid high solids binder composition
EP2549006A1 (en) 2011-07-22 2013-01-23 Rockwool International A/S Urea-modified binder for mineral fibres
RU2625875C2 (ru) 2011-12-02 2017-07-19 Роквул Интернэшнл А/С Композиция водного связующего
GB201206193D0 (en) 2012-04-05 2012-05-23 Knauf Insulation Ltd Binders and associated products
GB201214734D0 (en) 2012-08-17 2012-10-03 Knauf Insulation Ltd Wood board and process for its production
EP2928936B1 (en) 2012-12-05 2022-04-13 Knauf Insulation SPRL Binder
US11401204B2 (en) 2014-02-07 2022-08-02 Knauf Insulation, Inc. Uncured articles with improved shelf-life
GB201408909D0 (en) 2014-05-20 2014-07-02 Knauf Insulation Ltd Binders
CH709783A1 (de) 2014-06-16 2015-12-31 Flumroc Ag Verfahren zur Herstellung eines wasserlöslichen Prepolymers und Prepolymer, hergestellt nach dem Verfahren.
HUE031364T2 (en) 2014-08-25 2017-07-28 Rockwool Int Bio binder
US11274444B2 (en) 2014-12-23 2022-03-15 Rockwool International A/S Binder
EP3037393A1 (en) 2014-12-23 2016-06-29 Rockwool International A/S Improved Biobinder
EP3135648A1 (en) 2015-08-28 2017-03-01 Rockwool International A/S Mineral wool product
EP3135649A1 (en) 2015-08-28 2017-03-01 Rockwool International A/S Mineral wool product
GB201517867D0 (en) 2015-10-09 2015-11-25 Knauf Insulation Ltd Wood particle boards
EP3184496A1 (en) 2015-12-23 2017-06-28 Rockwool International A/S Peg-binder
EP3184497A1 (en) 2015-12-23 2017-06-28 Rockwool International A/S Binder comprising a cyclic oxocarbon
RU2707069C2 (ru) * 2016-02-15 2019-11-22 Сергей Станиславович Канашов Композиция связующего на водной основе для минеральных волокон
WO2018206132A1 (en) 2017-05-11 2018-11-15 Rockwool International A/S Mineral wool binder
CA3023970A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Rockwool International A/S Binder composition
GB201610063D0 (en) 2016-06-09 2016-07-27 Knauf Insulation Ltd Binders
FR3055622B1 (fr) * 2016-09-02 2022-04-01 Saint Gobain Isover Procede de fabrication de laine minerale
IT201700007426A1 (it) * 2017-01-24 2018-07-24 Re Al Color S R L Agenti concianti e processo di concia
GB201701569D0 (en) 2017-01-31 2017-03-15 Knauf Insulation Ltd Improved binder compositions and uses thereof
CA3075644A1 (en) 2017-10-09 2019-04-18 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Aqueous binder compositions
RU2020112200A (ru) 2017-10-09 2021-11-12 ОУЭНС КОРНИНГ ИНТЕЛЛЕКЧУАЛ КАПИТАЛ, ЭлЭлСи Водные связующие композиции
GB201804908D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Binder compositions and uses thereof
GB201804907D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Composite products
EP3632866A1 (en) 2018-10-05 2020-04-08 Rockwool International A/S Aqueous binder composition
WO2021032645A1 (en) 2019-08-16 2021-02-25 Rockwool International A/S Mineral wool binder
US11813833B2 (en) 2019-12-09 2023-11-14 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Fiberglass insulation product
EP3835276A1 (en) 2019-12-10 2021-06-16 Saint-Gobain Isover Method for producing mineral wool composites
WO2021197624A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Rockwool International A/S Solid state binder
CA3174099A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Dorte BARTNIK JOHANSSON Method for producing oxidized lignins and system for producing oxidized lignins
US20230175178A1 (en) 2020-04-03 2023-06-08 Rockwool A/S Low chloride mineral wool product
WO2021197633A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Rockwool International A/S Roof system
WO2021197627A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Rockwool International A/S Method of making man made vitreous fibre products
WO2021198474A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Rockwool International A/S High temperature low emitting mineral wool product
WO2021197626A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Rockwool International A/S Acoustic products
WO2021197637A1 (en) 2020-04-03 2021-10-07 Rockwool International A/S Aqueous binder composition
CN115697936A (zh) 2020-04-03 2023-02-03 洛科威有限公司 绝缘制品
BR112023012990A2 (pt) 2020-12-30 2023-10-03 Rockwool As Produtos de isolamento
CN117940388A (zh) 2021-02-16 2024-04-26 洛科威有限公司 生产矿物纤维产品的方法
CA3208541A1 (en) 2021-02-16 2022-08-25 Thomas Hjelmgaard Method for producing a mineral wool product
WO2022175312A1 (en) 2021-02-16 2022-08-25 Rockwool A/S Mineral wool binder

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06184285A (ja) * 1992-08-06 1994-07-05 Rohm & Haas Co 硬化性の水性組成物およびその硬化方法
WO1997031060A1 (de) * 1996-02-21 1997-08-28 Basf Aktiengesellschaft Formaldehydfreie beschichtungsmittel für formkörper
WO1999036368A1 (en) * 1998-01-16 1999-07-22 Rockwool International A/S Compound for use as a mineral fibre binder and process for providing such
JP2000506940A (ja) * 1996-02-21 2000-06-06 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ホルムアルデヒド不含の水性バインダー
JP2003525314A (ja) * 1999-10-14 2003-08-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 粉末状の熱硬化性高分子バインダー

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2509237A1 (de) * 1974-03-25 1975-10-09 Rohm & Haas Verfahren zum haerten von polymeren und haertbare polymerenzusammensetzungen
US5032431A (en) * 1990-02-06 1991-07-16 Georgia-Pacific Resins, Inc. Glass fiber insulation binder
JP3222210B2 (ja) * 1992-08-21 2001-10-22 松本油脂製薬株式会社 繊維用油剤
DE19606393A1 (de) * 1996-02-21 1997-08-28 Basf Ag Formaldehydfreie Bindemittel für Formkörper
EP0990727A1 (en) * 1998-10-02 2000-04-05 Johns Manville International Inc. Polycarboxy/polyol fiberglass binder
EP1164163A1 (en) * 2000-06-16 2001-12-19 Rockwool International A/S Binder for mineral wool products
US6699945B1 (en) * 2002-12-03 2004-03-02 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Polycarboxylic acid based co-binder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06184285A (ja) * 1992-08-06 1994-07-05 Rohm & Haas Co 硬化性の水性組成物およびその硬化方法
WO1997031060A1 (de) * 1996-02-21 1997-08-28 Basf Aktiengesellschaft Formaldehydfreie beschichtungsmittel für formkörper
JP2000506940A (ja) * 1996-02-21 2000-06-06 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ホルムアルデヒド不含の水性バインダー
WO1999036368A1 (en) * 1998-01-16 1999-07-22 Rockwool International A/S Compound for use as a mineral fibre binder and process for providing such
JP2003525314A (ja) * 1999-10-14 2003-08-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 粉末状の熱硬化性高分子バインダー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509260A (ja) * 2004-08-11 2008-03-27 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 高度に枝分かれしたポリエステルアミドの製造法
JP2007146315A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Asahi Fiber Glass Co Ltd 無機繊維用水性バインダー及び無機繊維断熱吸音材
JP2007211161A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Asahi Fiber Glass Co Ltd 無機繊維断熱吸音材用水性バインダー及び無機繊維断熱吸音材

Also Published As

Publication number Publication date
CA2410180C (en) 2009-11-03
WO2001096460A2 (en) 2001-12-20
PL210069B1 (pl) 2011-11-30
AU8575801A (en) 2001-12-24
CZ20024091A3 (cs) 2003-05-14
EP1290082A2 (en) 2003-03-12
US20050137318A1 (en) 2005-06-23
US6849683B2 (en) 2005-02-01
CA2410180A1 (en) 2001-12-20
RU2291883C2 (ru) 2007-01-20
CN1436207A (zh) 2003-08-13
US20030153690A1 (en) 2003-08-14
US7459490B2 (en) 2008-12-02
HUP0301498A2 (hu) 2003-09-29
UA81597C2 (ru) 2008-01-25
HUP0301498A3 (en) 2012-09-28
EP1290082B1 (en) 2017-05-10
PL360847A1 (en) 2004-09-20
WO2001096460A3 (en) 2002-05-16
EP1164163A1 (en) 2001-12-19
AU2001285758B2 (en) 2006-07-20
CN1302061C (zh) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004503643A (ja) ミネラルウール製品用結合剤
JP4981236B2 (ja) ミネラルウール製品用バインダー
AU2001285758A1 (en) Binder for mineral wool products
US6706853B1 (en) Compound for use as a mineral fibre binder and process for providing such
KR101381154B1 (ko) 유리-포름알데히드 페놀 수지 결합제
JP5329228B2 (ja) ホルムアルデヒドフリーバインダ
AU2001281948A1 (en) Binder for mineral wool products
US6638882B1 (en) Fiber glass binder compositions and process therefor
US20090227706A1 (en) Aqueous binder for mineral fibers
WO2002077038A2 (en) Low odor insulation binder from phosphite terminated polyacrylic acid
AU2002244331A1 (en) Low odor insulation binder from phosphite terminated polyacrylic acid
US20150152262A1 (en) Binder for mineral fibers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131108