JP2004503221A - カルパインプロテアーゼ12 - Google Patents
カルパインプロテアーゼ12 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004503221A JP2004503221A JP2002508015A JP2002508015A JP2004503221A JP 2004503221 A JP2004503221 A JP 2004503221A JP 2002508015 A JP2002508015 A JP 2002508015A JP 2002508015 A JP2002508015 A JP 2002508015A JP 2004503221 A JP2004503221 A JP 2004503221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capn12
- seq
- calpain
- expression
- acid sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 108010032088 Calpain Proteins 0.000 title claims abstract description 60
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims abstract description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 12
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 11
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 102000007590 Calpain Human genes 0.000 claims description 53
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 45
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 28
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 28
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 28
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 18
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 17
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 15
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 14
- 102000005927 Cysteine Proteases Human genes 0.000 claims description 12
- 108010005843 Cysteine Proteases Proteins 0.000 claims description 12
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 11
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 claims description 9
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 claims description 9
- 239000004365 Protease Substances 0.000 claims description 8
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000012636 effector Substances 0.000 claims description 6
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 4
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 4
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims 1
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 abstract description 28
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 abstract description 8
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 abstract description 8
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 55
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 27
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 27
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 26
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 26
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 22
- 108700024394 Exon Proteins 0.000 description 19
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 18
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 17
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 15
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 14
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 14
- 101150101620 Actn4 gene Proteins 0.000 description 12
- 101100382357 Mus musculus Capn12 gene Proteins 0.000 description 12
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 12
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 12
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 12
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 11
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 11
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 9
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 9
- 101150109958 CAPN5 gene Proteins 0.000 description 8
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 8
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 101150070671 Capn1 gene Proteins 0.000 description 6
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 6
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 6
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 6
- 108020005067 RNA Splice Sites Proteins 0.000 description 6
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 6
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 101150014024 CAPN2 gene Proteins 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical group [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 5
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 5
- 210000003780 hair follicle Anatomy 0.000 description 5
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 5
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 5
- 101150006246 CAPN10 gene Proteins 0.000 description 4
- 101150049439 Capn6 gene Proteins 0.000 description 4
- 101150091731 Capn9 gene Proteins 0.000 description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 4
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 4
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 4
- 238000013081 phylogenetic analysis Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 3
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 3
- 101150072353 CAPN3 gene Proteins 0.000 description 3
- 101150059114 CAPN8 gene Proteins 0.000 description 3
- 101150063035 Capn11 gene Proteins 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 3
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100382351 Mus musculus Capn10 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100326686 Mus musculus Capn5 gene Proteins 0.000 description 3
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 3
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 3
- 238000010240 RT-PCR analysis Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000010195 expression analysis Methods 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 230000031774 hair cycle Effects 0.000 description 3
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 3
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 3
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 3
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 3
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- LWTDZKXXJRRKDG-KXBFYZLASA-N (-)-phaseollin Chemical compound C1OC2=CC(O)=CC=C2[C@H]2[C@@H]1C1=CC=C3OC(C)(C)C=CC3=C1O2 LWTDZKXXJRRKDG-KXBFYZLASA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 Capn7 Proteins 0.000 description 2
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 101100161949 Homo sapiens ACTN4 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000010222 PCR analysis Methods 0.000 description 2
- 240000001184 Prosopis glandulosa Species 0.000 description 2
- 235000004642 Prosopis glandulosa Nutrition 0.000 description 2
- 102000002067 Protein Subunits Human genes 0.000 description 2
- 108010001267 Protein Subunits Proteins 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- 101100326696 Rattus norvegicus Capn8 gene Proteins 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 210000001208 inner root sheath cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 210000004918 root sheath Anatomy 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 1
- 108020004463 18S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- 102100032959 Alpha-actinin-4 Human genes 0.000 description 1
- 101710115256 Alpha-actinin-4 Proteins 0.000 description 1
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 101150075734 CAPNS1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108020004638 Circular DNA Proteins 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 208000016192 Demyelinating disease Diseases 0.000 description 1
- 206010012305 Demyelination Diseases 0.000 description 1
- 108050006297 EF-hand domains Proteins 0.000 description 1
- 102000016675 EF-hand domains Human genes 0.000 description 1
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 description 1
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 1
- 241000702189 Escherichia virus Mu Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108700007698 Genetic Terminator Regions Proteins 0.000 description 1
- 102100031181 Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Human genes 0.000 description 1
- 241000288105 Grus Species 0.000 description 1
- 108010093488 His-His-His-His-His-His Proteins 0.000 description 1
- 101000984144 Homo sapiens Calpain-11 Proteins 0.000 description 1
- 101150003028 Hprt1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 108091092878 Microsatellite Proteins 0.000 description 1
- 108090000143 Mouse Proteins Proteins 0.000 description 1
- 101100438279 Mus musculus Capn1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100339600 Mus musculus Hprt1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 101710163504 Phaseolin Proteins 0.000 description 1
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 1
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 239000012614 Q-Sepharose Substances 0.000 description 1
- 108020004518 RNA Probes Proteins 0.000 description 1
- 239000003391 RNA probe Substances 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108091081062 Repeated sequence (DNA) Proteins 0.000 description 1
- 229910003798 SPO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100434411 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ADH1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100478210 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) spo2 gene Proteins 0.000 description 1
- 108091081021 Sense strand Proteins 0.000 description 1
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 1
- 241000272534 Struthio camelus Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 1
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 101150102866 adc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 108010028263 bacteriophage T3 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 230000003778 catagen phase Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032823 cell division Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000014107 chromosome localization Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012411 cloning technique Methods 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013601 cosmid vector Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 230000003436 cytoskeletal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 230000037433 frameshift Effects 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 238000012224 gene deletion Methods 0.000 description 1
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 1
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 1
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 108020004445 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- YQOKLYTXVFAUCW-UHFFFAOYSA-N guanidine;isothiocyanic acid Chemical compound N=C=S.NC(N)=N YQOKLYTXVFAUCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 102000048474 human CAPN11 Human genes 0.000 description 1
- 210000003917 human chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 1
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001638 lipofection Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 description 1
- 210000005075 mammary gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 201000006938 muscular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- 210000004898 n-terminal fragment Anatomy 0.000 description 1
- 239000006225 natural substrate Substances 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 230000005257 nucleotidylation Effects 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 235000010603 pastilles Nutrition 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- LWTDZKXXJRRKDG-UHFFFAOYSA-N phaseollin Natural products C1OC2=CC(O)=CC=C2C2C1C1=CC=C3OC(C)(C)C=CC3=C1O2 LWTDZKXXJRRKDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000164 protein isolation Methods 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000003956 synaptic plasticity Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000003797 telogen phase Effects 0.000 description 1
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 1
- 230000002992 thymic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000003151 transfection method Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- C12N9/50—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
- C12N9/64—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
- C12N9/6421—Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
- C12N9/6472—Cysteine endopeptidases (3.4.22)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/12—Ophthalmic agents for cataracts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K48/00—Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
本発明は配列番号1の1〜342のアミノ酸を有するアミノ酸配列又は配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4から選択されるアミノ酸配列を有することを特徴とするカルパインプロテアーゼ12(Capn12)並びにその機能的類似体、これをコードする核酸;これらのコーディング配列を有する組み換えベクター;それでトランスフェクションされた微生物;Capn12の組み換えによる製造のための方法;Capn12及びコレをコードする核酸の種々の使用に関する。
Description
【0001】
本発明はカルパインプロテアーゼ12の名称を有する新規のカルパインプロテアーゼ及びそれらの機能的類似体(以下にCapn12と呼称する);それをコードする核酸;これをコードする配列を有する組み換えベクター;Capn12の組換による製造のための方法;並びにCapn12及びこれらをコードする核酸の種々の使用に関する。
【0002】
カルパインは細胞質性のシステインプロテアーゼのファミリーである。これらの分類されたカルパインは、アイソフォーム特異的な大きなサブユニット(80kDa)及び不変の小さなサブユニット(30kDa)からなり、これはCapn4と呼ばれる。典型的なカルパインの大きなサブユニットはプロテアーゼ活性を有するドメイン及びC−末端のカルシウムを結合できるカルモジュリン様ドメインを有する4ドメイン構造を有する。しかしながら最近では、プロテアーゼの活性中心の特徴を欠損し(Capn6;Dear et al., 1997)、かつ/又はできる限りカルシウムを結合しない代替のC−末端ドメインを有する(Capn5、Capn6、Capn7、Capn8;Dear et al., 1997; Braun et al., 1999; Franz et al., 1999)大きなカルパインサブユニットの多くの不定形のホニュウ類動物ホモログが見出された。現段階で公知の、ホニュウ類動物−カルパインの遺伝子ファミリーのメンバーの概要はインターネットにおいて入手できる(http://Ag.Arizona.Edu/calpains)。
【0003】
カルパインの生理学的役割は明らかではない。カルパインは多数の基質を開裂し(Carafoli und Molinari, 1998)、かつアポトーシス(Wang, 2000)、細胞分裂(Mellgren,1997)、インテグリン細胞骨格の相互作用(Schoenwaelder et al., 1997)及びシナプス可塑性(Chan und Mattson, 1999)を含めた多数のプロセスとの関連がある。更にこれらのカルパインは多くの病理学的な疾患状態、例えばアルツハイマー、白内障、脱髄、心臓虚血、炎症及び脳損傷に関連している(概要文献:Carafoli und Molinari, 1998; Sorimachi et al., 1997; Wang und Yuen, 1997)。Capn3遺伝子における突然変異は骨盤帯筋ジストロフィー タイプ2Aの要因となる(Richard et al., 1995)。
【0004】
カルパインの多岐にわたる生理学的及び病理学的機能に基づいて、大きなカルパインサブユニットの遺伝子ファミリーの新規のホモログを準備することが課題である。それによって、カルパイン及びその基質又はそれらに作用する物質に関連している疾患状態の診断、治療及び/又は予防において使用可能な新規の作用物質もしくは新規の作用物質ターゲットを見出すことができ、又は開発することができる。前記課題は、意想外にも新規のカルパインプロテアーゼ、カルパインプロテアーゼ12(Capn12)及びそれらの機能的等価物を準備することによって解決された。
【0005】
Capn12は、配列番号1のアミノ酸1〜342を有するアミノ酸配列を有することを特徴としている。本発明の対象は、これらの部分配列の機能的等価物でもある。
【0006】
それらの有利な変異体は、これらが配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4から選択されるアミノ酸配列を有することを特徴としている。配列番号1はスプライス変異体Capn12Aのアミノ酸配列を表し、配列番号2はスプライス変異体Capn12Bのアミノ酸配列を表し、配列番号3はスプライス変異体Capn12Cのアミノ酸配列を表し、かつ配列番号4はマウスESTデータバンクのクローン914413からのCapn12のアミノ酸配列を表す。この場合、配列番号1〜4のアミノ酸配列はアミノ酸1〜342のN−末端断片において互いに同一である。スプライス変異体Capn12Aに相応して予測されるタンパク質は720個のアミノ酸及び80.5kDaの分子量を有する。
【0007】
本発明の対象は、Capn12もしくは具体的に開示されたアミノ酸配列の機能的等価物でもある。機能的等価物は、具体的な配列から誘導でき、かつ該配列と比較して1つ以上のアミノ酸が置換、欠失、逆位又は付加されており、システインプロテアーゼ活性及び/又はCapn12の少なくとも1つの他の特性に実質的に影響がないアミノ酸配列を含む。他のCapn12特性は、後の節で記載される。本発明によれば、タンパク質溶解による消化、ペプチドシンテーゼ又は組み換えDNA技術によって製造できるCapn12に特徴的な部分配列又はCapn12の断片でもある。これらは、例えばモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体の製造のために使用できる。
【0008】
具体的に開示されたアミノ酸配列はマウス−ESTデータバンクから規定されるCapn12のスプライス変異体のアミノ酸配列を表している。しかしながら本発明の対象は真核生物種、すなわち無脊椎動物及び脊椎動物、特にホニュウ類動物、例えばラット、ネコ、イヌ、ブタ、ヒツジ、ウシ、ウマ、サル及び、特に有利にはヒトの全てのCapn12ホモログ及び他の天然に存在する変異体でもある。本発明によれば、発生特異的及び器官特異的もしくは組織特異的に発現されたCapn12形及び人工的に作成された、前記の構造的かつ/又は機能的な特性を有するホモログも含まれる。
【0009】
本発明によるCapn12は、特に、これらがシステイン−プロテアーゼ活性を有することを特徴とする。これらは、そのアミノ酸配列においてアミノ酸Cys、His及びAsnを有し(スプライス変異体Capn12A、B及びCにおいて:Cys105、His259及びAsn283)、これらはシステイン−プロテアーゼの活性中心のために特徴的であり、かつその機能に関して重要である。スプライス変異体Capn12Aは更に顕著に酸性の領域及びカルモジュリン様のおそらくCa2+を結合する領域を有する。
【0010】
本発明によるCapn12は更に、これらをコードするマウスの遺伝子が染色体7でマーカーD7Mit72(10.4cM)及びD7Mit267(11.0cM)の間に局在していることを特徴としている。
【0011】
更に本発明によるCapn12は、これらが、例えばマウスにおいて皮膚の毛嚢の皮質発現されることを特徴としている。
【0012】
更に本発明によるCapn12は、これらが毛周期の発育段階において発現されることを特徴としている。
【0013】
本発明の対象は、これらが少なくとも1種の本発明によるCapn12を有することを特徴とするカルパイン−タンパク質である。有利にはかかるカルパインタンパク質はCapn12の他に大きなサブユニットとして更に小さなカルパインタンパク質サブユニットとしてのCapn4を有する。更に他のタンパク質サブユニット、例えば調節サブユニット又は定義された細胞区画におけるタンパク質の局在化を促すサブユニットを含有していてよい。
【0014】
更に本発明は、本発明によるCapn12をコードするポリヌクレオチド、並びにそれらの機能的等価物及びそれとハイブリダイズ可能な又はそれに相補的な、二本鎖及び一本鎖のDNA配列及びRNA配列を含むポリヌクレオチドを含む。これらのポリヌクレオチドはゲノムライブラリー又はcDNAライブラリーの精査において探し出すことができ、かつ場合により該ライブラリーから適当なプライマーを用いてPCRによって増幅させ、かつ引き続き例えば適当な適当なプローブで単離できる。他の可能性は、適当な微生物の本発明によるポリヌクレオチド又はベクターによる形質転換、微生物及びポリヌクレオチドの増大及び引き続きの単離によって提供される。更に本発明によるポリヌクレオチドは化学的な経路でも合成できる。
【0015】
本発明の対象はまた配列番号5、配列番号6、配列番号7又は配列番号8から選択される核酸配列を有するポリヌクレオチドである。配列番号5はスプライス変異体Capn12AのcDNAの核酸配列を表し、配列番号6はCapn12BのcDNAの核酸配列を表し、配列番号7はCapn12CのcDNAの核酸配列を表し、かつ配列番号8は全てのエキソン配列及びイントロン配列を含むマウスのCapn12のゲノム核酸配列を表す。マウスのCapn12の予測されるゲノム配列は21個のエキソン及び13116塩基対の1つのゲノム断片を含む。
【0016】
本発明によるポリヌクレオチドの機能的等価物は、遺伝子コードの縮重によって導かれる配列及びサイレントのヌクレオチド置換(すなわち得られたアミノ酸配列に変化無し)及び保存的ヌクレオチド置換(すなわち当該アミノ酸を同じ電荷、大きさ、極性及び/又は溶解性のアミノ酸と交換する)を含む。本発明によるポリヌクレオチドの機能的等価物は従ってヌクレオチド置換、ヌクレオチド欠失、ヌクレオチド逆位又はヌクレオチド付加によって変更された配列を有するが、同様に機能的に等価なCapn12、例えば同じ又は匹敵するシステイン−プロテアーゼ活性を有するCapn12をコードしている。特に、本発明により適当なポリヌクレオチドは、Capn12の特徴的なアミノ酸配列をコードする部分配列の少なくとも1つを有する。
【0017】
本発明の対象は、本発明によるポリヌクレオチドとハイブリダイズ可能であるかもしくはこれと相補的でありかつ、例えばRT−PCR又はPCRによる増幅のために使用できるプライマー配列 配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、配列番号15、配列番号16、配列番号17及び配列番号18である。
【0018】
ポリヌクレオチドにハイブリダイズできる特性とは、ポリヌクレオチド又はオリゴヌクレオチドがストリンジェントな条件下にほぼ相補的な配列に結合でき、その条件下に非相補的なパートナーの間に非特異的な結合が起こらない能力を表す。このために、これらの配列は70〜100%、有利には90〜100%まで相補的でなければならない。相補的な配列の特異的に相互に結合できる特性は、例えばノーザンブロット技術又はサザンブロット技術において、又はPCR又はRT−PCRにおけるプライマー結合の際に利用できる。通常は30塩基対の長さまでののオリゴヌクレオチドが使用される。ストリンジェントな条件とは、例えばノーザンブロット技術においては50〜70℃、有利には60〜65℃に温められた洗浄液、例えば0.1%SDSを有する0.1×SSCバッファー(20×SSC:3MのNaCl、0.3Mのクエン酸ナトリウム、pH7.0)を非特異的にハイブリダイズしたcDNAプローブ又はオリゴヌクレオチドの溶出のために使用することを表す。この場合には、前記で述べたように、高い規模で相補的な核酸のみが互いに結合したままになる。
【0019】
本発明の対象は、少なくとも1つの調節核酸配列と機能的に結合している本発明による少なくとも1つのポリヌクレオチドを有する発現カセットでもある。有利には本発明によるポリヌクレオチドの5′鎖上流にプロモーター配列があり、かつ前記のようにCapn12の制御された発現を可能にする。特に有利には本発明によるポリヌクレオチドの3′鎖下流にターミネーター配列並びに場合により他の慣用の調節エレメントを有し、特にCapn12をコードする配列とそれぞれ機能的に結合されている。
【0020】
機能的な結合とは、調節配列及びコーディング配列、例えばプロモーター、コーディング配列、ターミネーター及び場合により他の調節エレメントが、調節エレメントのそれぞれがコーディング配列の発現の前、間又は後にその機能を規定のように満たすように連続的に配置されていることを表す。他の機能的に結合可能な配列のための例は、ターゲティング配列、翻訳増強因子、エンハンサー、ポリアデニル化シグナルなどである。役に立つ調節エレメントは選択可能なマーカー、増幅シグナル、複製起点なども含む。
【0021】
人工的な調節配列の他に、天然の調節配列が固有の構造遺伝子の前に更に存在してよい。遺伝的改変によって、これらの本来の調節は場合により排除され、かつ遺伝子の発現は増大又は減少される。しかしながら該発現カセットは容易に構成できる、すなわち付加的な調節シグナルを構造遺伝子の前に挿入し、かつその調節を有する本来のプロモーターを取り除かない。その代わりに、例えば本来の調節配列を、調節がもはや行われず、かつ遺伝子発現が増大又は低減されるように突然変異させてよい。これらの核酸配列は1つ以上のコピーで発現カセット中に含まれていてよい。
【0022】
役立つプロモーターのための例は:cos−プロモーター、tac−プロモーター、trp−プロモーター、tet−プロモーター、trp−tet−プロモーター、lpp−プロモーター、lac−プロモーター、lpp−lac−プロモーター、lacIqプロモーター、T7−プロモーター、T5−プロモーター、T3−プロモーター、gal−プロモーター、trc−プロモーター、ara−プロモーター、SP6−プロモーター、λ−PR−プロモーター又はλ−PL−プロモーターであり、これらは有利にはグラム陰性細菌中で使用され;並びにグラム陽性プロモーターamy及びSPO2、酵母プロモーターADC1、MFa、AC、P−60、CYC1、GAPDH又は植物プロモーターCaMV/35S、SSU、OCS、lib4、usp、STLS1、B33、nos又はユビキチンプロモーター又はファセオリンプロモーターである。特に有利には誘導可能なプロモーター、例えば光及び、特に温度で誘導可能なプロモーター、例えばPrPlプロモーターを使用することである。
【0023】
原則的に、その調節配列を有する全ての天然のプロモーターを使用してよい。更にまた合成プロモーターも有利には使用してよい。
【0024】
前記の調節配列は、核酸配列の意図された発現及びタンパク質発現を可能にすべきである。このことは、例えば宿主生物に応じて、遺伝子がまず誘導の後に発現又は過剰発現されるか、又は直ちに発現又は過剰発現されることを意味する。発現はこの調節エレメントによって、ベクターを高等生物、例えば動物又は植物中に導入する場合には組織特異的、細胞特異的又は発生特異的に行われる。
【0025】
調節配列もしくは調節因子はこの場合、有利には発現に正に作用し、かつそれによって発現は増大されるか又は低減される。このように調節エレメントの増強は有利には転写レベルで行われ、その際、強力な転写シグナル、例えばプロモーター及び/又は“エンハンサー”を使用してよい。しかしながらその他に、翻訳の強化も可能であり、その際、例えばmRNAの安定性が高められる。“エンハンサー”とは、例えば改善されたRNAポリメラーゼ及びDNAの間の相互作用を介して高められた発現を引き起こすDNA配列を表す。
【0026】
本発明による発現カセットの製造は、適当なプロモーターと適当なCapn12をコードするポリヌクレオチド並びにターミネーター又はポリアデニル化シグナルとの融合によって行われる。このために、慣用の組み換え技術及びクローニング技術、例えば制限酵素切断部位を介しての挿入が使用され、又はこれらは例えばT. Maniatis, E. F. Fritsch und J. Sambrook, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY (1989)並びにT. J. Silhavy, M. L. Berman und L. W. Enquist, Experiments with Gene Fusions, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY (1984)及びAusubel, F. M. et al., Current Protocols in Molecular Biology, Greene Publishing Assoc. and Wiley Interscience (1987)に記載されている。
【0027】
本発明の対象は真核性又は原核性の宿主の形質転換のための、本発明によるポリヌクレオチド又は本発明による発現カセットを有する組み換えベクターでもある。これらのベクターは、適当な宿主生物中でCapn12の発現を可能にする。これらのベクターは当業者に広く知られており、かつ例えば“Cloning Vectors”(Pouwels P. H. et al., Hrsg, Elsevier, Amsterdam−New York−Oxford, 1985)から引用できる。ベクターとは、プラスミドの他に全ての別の当業者に公知のベクター、例えばファージ、ウイルス、例えばSV40、CMV、バキュウロウイルス及びアデノウイルス、トランスポゾン、IS因子、プラスミド、コスミド及び直鎖状又は環状のDNAを意味する。これらのベクターは自律的に宿主生物中で又は染色体により複製される。
【0028】
本発明の対象は、本発明によるベクターを有する微生物又はCapn12を内在的に発現する微生物でもある。これらは、組み換えCapn12の製造のために使用してよい。有利には、前記の本発明による組み換え発現カセットをベクターの一部として適当な宿主形に導入し、かつ発現させる。この際に、有利には当業者に公知の慣用のクローニング法及びトランスフェクション法、例えば共沈、プロトプラスト融合、エレクトロポレーション、レトロウイルストランスフェクションなどを使用して、前記の核酸をそれぞれの発現系に発現のために導入できる。適当な系は、例えばCurrent Protocols in Molecular biology, F. Ausubel et al., Hrsg., Wiley Interscience, New York 1997及びJ. Sambrook, E. F. Fritsch und T. Maniatis, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbour Laboratory, Cold Spring Harbour, NY(1980)に記載されている。
【0029】
本発明によるベクターでの形質転換のための宿主生物として、原則的に、本発明によるポリヌクレオチド、そのアレル変異体、その機能的等価物又は誘導体の発現を可能にする全ての生物が適当である。宿主生物とは、例えば細菌、菌類、酵母、植物細胞又は動物細胞を意味する。有利な生物は、細菌、例えばエシェリキア属の細菌、例えばエシェリキア コリ、ストレプトマイセス、バシラス又はシュードモナス、真核性微生物、特に酵母、例えばサッカロマイセス セレビシエ、アスペルギルス、高等な動物又は植物からの真核性細胞、例えばSf9又はCHO細胞である。望ましくは、遺伝子産物を遺伝子導入生物、例えば遺伝子導入動物、例えば特にマウス、ヒツジ又は遺伝子導入植物に導入して発現させてよい。遺伝子導入生物はいわゆるノックアウト動物又は植物であってよく、これらにおいて相当する内因性遺伝子は、例えば突然変異又は部分的又は完全な欠失によってオフになっていてよい。
【0030】
効果的に形質転換された生物の選択は、同様にベクター又は発現カセット中にも含まれているマーカー遺伝子によって行ってよい。かかるマーカー遺伝子のための例は、抗生物質耐性のための遺伝子及び、形質転換された細胞の着色をもたらす着色反応を触媒する酵素のための遺伝子である。これらを、次いで自動的なセルソーティングによって選択してよい。効果的にベクターで形質転換された、相応の抗生物質耐性(例えばG418又はハイグロマイシン)を有する微生物は相応の抗生物質含有培地又は栄養培地によって選択することができる。細胞表面に提示されるマーカータンパク質は選択のためにアフィニティークロマトグラフィーを用いて利用できる。
【0031】
宿主生物及び該生物に適当なベクター、例えばプラスミド、ウイルス又はファージ、例えばRNAポリメラーゼ/プロモーター系を有するプラスミド、ファージλ、μ又は別のテンペレートファージ又はトランスポゾン及び/又は他の有利な調節配列からなる組合せは発現系を形成する。例えば“発現系”という概念はホニュウ類動物細胞、例えばCHO細胞並びにホニュウ類動物細胞のために適当なベクター、例えばpcDNA3neoベクターからなる組合せを意味する。
【0032】
前記のように、該遺伝子産物は有利には遺伝子導入動物、例えばマウス、ヒツジ又は遺伝子導入植物に発現のために導入してよい。同様に、核酸から導かれるRNAを有する細胞フリーの翻訳系を作成することも可能である。
【0033】
更に本発明の対象は、本発明によるCapn12の製造方法であり、その際、Capn12生産性の微生物を培養し、場合によりCapn12の発現を誘導し、かつ該培養からCapn12を単離する。Capn12は従って望ましい場合には大工業的にも製造できる。
【0034】
微生物は公知方法によって培養及び発酵させることができる。これらの細菌は、例えばTB培地又はLB培地中でかつ20〜40℃の温度で、かつ6〜9のpH値において増大させることができる。詳細には適当な培養条件は、例えばT. Maniatis, E. F. Fritsch and J. Sambrook, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY(1989)に記載されている。
【0035】
これらの細胞を次いで、Capn12が培養培地中に分泌されない場合には溶解し、かつCapn12を公知のタンパク質単離法によって溶解物から得ることができる。これらの細胞を、選択的に高周波の超音波によって、例えばフレンチプレスセル中での高圧によって、浸透圧溶解によって、界面活性剤、溶解酵素又は有機溶剤の作用によって、均質化によって、又は複数の挙げられた方法の組合せによって溶解することができる。Capn12の精製は公知のクロマトグラフィーによる方法によって、例えば分子ふるいクロマトグラフィー(ゲル濾過)、例えばQ−セファロース−クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー及び疎水性クロマトグラフィー、並びに別の慣用の方法、例えば限外濾過、晶出、塩析、透析及び本来のゲル電気泳動によって達成できる。適当な方法は、例えばCooper, F. G., Biochemische Arbeitsmethoden, Verlag Walter de Gruyter, Berlin, New York又はScopes, R., Protein Purification, Springer Verlag, New York, Heidelberg, Berlinに記載されている。
【0036】
組み換えタンパク質の単離のために、cDNAを規定のヌクレオチド配列だけ延長し、かつ更により簡単な精製に役立つ変更されたポリペプチド又は融合タンパク質をコードするベクター系又はオリゴヌクレオチドを使用することが特に有利である。そのような適当な修飾は、例えばアンカーとして融合するいわゆる“タグ”、例えばヘキサヒスチジンアンカーとして公知の修飾又は抗原として抗体によって認識されうるエピトープである(例えばHarlow, E. and Lane, D., 1988, Antibodies: A Laboratory Manual. Cold Spring Harbor (N. Y.)Press)。これらのアンカーは、タンパク質を固体の担体、例えばポリマーマトリクスに付着させるために用いられ、これらの担体は、例えばクロマトグラフィーカラム中に充填されてよく、又はマイクロタイタープレート又はその他の担体において使用できる。
【0037】
同時に、これらのアンカーはタンパク質の認識のために使用してよい。タンパク質の認識のために、更に慣用のマーカー、例えば蛍光色素、基質との反応によって検出可能な反応生成物を形成する酵素マーカー、又は放射性マーカーを単独又はアンカーと組み合わせてタンパク質の誘導体化のために使用してよい。
【0038】
本発明の対象はシステイン−プロテアーゼとしての、本発明によるCapn12又は本発明によるカルパイン−タンパク質の使用である。Capn12の天然の基質と組み合わせて使用することが有利であるが、Capn12の活性中心に結合され、かつそこで開裂される全ての基質を使用してよい。Capn12は例えばシステイン−プロテアーゼとして、分子生物学的及び化学的方法において使用してよい。
【0039】
更に本発明の対象は、本発明によるCapn12、本発明によるカルパイン−タンパク質又は本発明による組み換えベクター並びに少なくとも1種の製薬学的に認容性の担体又は希釈剤を含有する医薬品である。本発明によるCapn12、本発明によるカルパインタンパク質又はベクターはそれ自体で使用できるが、有利には担体又は希釈剤と組み合わせて使用できる。この担体は、望ましい投与形に依存して固体形又は液体形で存在していてよい。適当な医薬品は、更に本発明によるCapn12、本発明によるカルパインタンパク質又は本発明による組み換えベクターの他に望ましくは更に他の医薬品作用物質を混合して、又は組合せ調剤において別個に含有してよい。例えば、かかる作用物質は含有するCapn12、カルパインタンパク質又はベクターの作用を強化し、別の作用機構を有し、それにより付加的に作用し、又は患者の全体質を改善することができる。
【0040】
本発明の対象は、更に本発明によるCapn12、本発明によるカルパインタンパク質又は本発明によるベクターの、Capn12の不十分な発現に関連がある疾患又は疾患状態の治療のための薬剤の製造のための使用である。更に、本発明による処理は、相応の素因を有する患者における発症を抑えること又は既に発生している疾患の、進行の遅延又はできれば完治まで患者の状態を改善することによる治療を含む。
【0041】
Capn12の不足が保たれている場合において、代用のために多くの方法を使用できる。一方では本発明による医薬品においてCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質を直接又は遺伝子治療的に、それらをコードしている核酸(DNA又はRNA)の形で適用してよい。遺伝子治療的使用のために、任意の運搬体、例えばウイルス性運搬体(レトロウイルス性トランスフェクション)も非ウイルス性運搬体(例えばリポソーム−トランスフェクション)を使用してよい。適当な運搬体は適当なレセプター分子又は同等物を介して特異的に厳密に定義された目的細胞に結合し、これらを意図的に形質転換させてよい。トランスフェクションは患者の体内で行うか、又は採取された細胞をインビトロでトランスフェクションさせ、次いで再び患者に適用してよい。適当な方法は、例えばStrauss及びBarrangerによってConcepts in Gene Therapy (1997), Walter de Gruyter, Hrsg.に記載されている。Capn12代用のための他の方法は、内因性の個体固有の遺伝子の刺激である。また本発明によるCapn12の、例えばプロテアーゼによるターンオーバー又は不活性化を遮断して、高められた数の活性のCapn12分子を得ることができる。最後にCapn12のアゴニストを使用して、現存のCapn12分子の活性を増大させてよい。低減されたCapn12発現の場合には、これは治療を支持する方法の1つであるに過ぎない。
【0042】
本発明による医薬品又は薬剤は、腸内投与及び非経口投与のための錠剤、顆粒剤、粉剤、糖剤、香錠、ペレット剤、カプセル剤、坐剤、液剤、エマルジョン及び懸濁液の形で存在していてよい。有利には本発明による医薬品は皮膚内適用のためのゲル剤、ローション剤及びクリーム剤中に含まれていてよい。
【0043】
本発明による医薬品又は薬剤のその都度の用量及びその都度の投与計画は治療する医者が決断を下す。選択される投与経路、その都度の薬剤の作用、治療されるべき病気の種類及び重度、患者の体調及び治療に対する判定に依存して適当な投与用量及び適当な投与計画が選択される。例えば薬理学的に作用する物質をホニュウ類動物(ヒト及び動物)に体重1kgあたり1日に約0.5mg〜100mgの用量で投与してよい。これらの物質は単一投与又は複数の投与において投与してよい。
【0044】
使用分野は、不十分なCapn12発現に関連がある疾患及び疾患状態を含む。
【0045】
更に本発明の対象は、カルパイン−プロテアーゼエフェクターに対するスクリーニングのための、本発明によるCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質の使用である。カルパインプロテアーゼエフェクターとは、Capn12および/またはカルパインの活性に影響を及ぼす物質、例えばアクチベーター又はインヒビター又はCapn12の基質に酵素触媒の間に作用できる物質又はCapn12に結合する分子、例えば同時にCapn12の生物学的機能を調節できる免疫グロブリン又は低分子のCapn12に結合する分子を意味する。Capn12に結合する分子とは、全ての天然及び合成のリガンド及びCapn12の相互作用パートナーを表す。
【0046】
適当なスクリーニング方法において、例えばCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質を、生理学的又は病理学的なCapn12活性、例えばシステインプロテアーゼ活性のエフェクターを含有する分析物と一緒にインキュベートし、かつCapn12の活性を、場合により基質及び補助基質の添加によって規定する。
【0047】
以下の方法の基礎となるものは、それに対して目的タンパク質に結合する多くのエフェクターの特性である。このようにCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質は、場合により相応の誘導体化の後に担体に固定化され、かつ少なくとも1つのCapn12結合パートナーであると推定される分析物と接触させる。固定化されたCapn12又は固定化された本発明によるカルパインタンパク質に結合する分析物の成分は次いで場合によりインキュベーション相により溶出でき、測定及び特徴付けることができる。しかしながら相応して分析物を固定して、かつ引き続きCapn12分子又は結合可能なCapn12断片の分析物の成分への結合に基づいて調査できる。
【0048】
本発明の対象は更に本発明によるCapn12についての特異性を有する免疫グロブリンである。かかる免疫グロブリンはCapn12の特徴的なエピトープに結合できるモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体並びにそのフラグメントを含む。抗Capn12免疫グロブリンの製造は、当業者によく知られた方法において行われる。免疫グロブリンとはポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、場合によりヒトの又は人化された抗体又はそのフラグメント、単鎖抗体又は合成抗体、並びに抗体フラグメント、例えばFv、Fab及びF(ab′)2を意味する。適当な製造方法は、例えばCampbell, A. M., Monoclonal Antibody Technology, (1987)Elsevier Verlag, Amsterdam, New York, Oxford及びBreitling, F. und Duebel, S., Rekombinate Antikoerper(1997), Spektrum Akademischer Verlag, Heidelbergに記載されている。このように、例えば本発明によるアミノ酸配列から出発して、単独で又は組み合わせて抗原としてモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体の製造のために使用できるペプチドを合成できる。
【0049】
また本発明の対象は、Capn12発現と関連する疾患又は疾患状態の診断のための本発明による免疫グロブリン又は本発明によるポリヌクレオチドの使用である。この場合、Capn12又はその元となるmRNAの量、活性及び分布をヒトの身体において測定できる。免疫グロブリン又はCapn12に結合する分子を用いて、例えば生物学的試料、例えば細胞又は体液中のCapn12濃度を測定できる。本発明によるポリヌクレオチドを用いて、例えばノーザンブロット技術又はRT−PCRによって発現をmRNAレベルで評価し、かつ例えば少数の発現を検出し、かつそれと結びつく疾患を診断できる。更に本発明によるポリヌクレオチドを用いて、その適当なプローブの形において、Capn12遺伝子に関連する遺伝子欠失又は突然変異及び規定された疾患のための患者の素因を検出できる。更に多数の患者の調査から臨床的モニタリングにおいて遺伝的原因及び規定の患者の素因に関して証明できる。
【0050】
本発明をここで以下の制限されない実施例において、添付された図面に関連して詳細に記載する。
【0051】
図1はCapn12の予測されたアミノ酸配列と大きなカルパインサブユニットの脊椎動物遺伝子ファミリーの代表的なメンバーとの配列比較を示している。
【0052】
スプライス変異体Capn12Aの予測されたアミノ酸配列(ここでは1文字コードで示す)を種々のC末端ドメインによって異なる大きなカルパインサブユニットの最も重要なクラスのメンバーと比較した。Capn1は典型的なカルモジュリン様C−末端ドメインを有するが、Capn5、Capn7及びCapn10はN、TもしくはXで示されるC−末端ドメインを有する。Capn12のアミノ酸と同一の別のタンパク質のアミノ酸は黒色にしている。ハイフンは、配列の対比及びそれによる最善な比較のために挿入された空白を特徴付けている。カルパインの活性中心の一部である3つの保存アミノ酸は矢印で表示している。カルシウムに結合するCapn1のEFハンドドメイン(Lin et al., 1997; Blanchard et al., 1997)はそれぞれの配列にわたるバーによって強調し、かつ部分的に番号付けした。結晶構造から予測される(Hosfield et al., 1999)カルパインドメインを同様に特徴付けした。より良好に明確にするために、このタンパク質のみを有する予測されるCapn7タンパク質の最初の122個のアミノ酸は示さず、かつ“イコール記号”(=)によって置き換えた。カルシウムと相互作用でき、かつできるだけプロテアーゼ活性の“静電的スイッチ”として作用するドメインIIIにおける明らかな酸性領域を●によって関連配列にわたって認識できるようにした。914413cDNAから予測されるタンパク質配列及びスプライス変異体B及びCの予測されるタンパク質配列のスプライス変異体Aとは異なるC−末端は、これらがスプライス変異体Capn12Aのタンパク質配列とは異なるという点から明らかである。カルパイン配列のEMBL/遺伝子バンクアクセッション番号を図3に対する説明文において示した。
【0053】
図2はCapn12遺伝子のゲノム構造を示している:
A. Capn12遺伝子のイントロン/エキソン構造の概略図。黒色の長方形はCapn12のエキソンを表す。これらは通し番号が打ってある。格子柄の長方形は最も外部の3′−末端にあるActn4のエキソンを特徴付けている。点が打たれた長方形はCapn12及びActn4を分割するエキソン配列を特徴付けている。矢印は両方の遺伝子の転写方向を示している。配列中に見られる配列繰り返しの位置を上方に示した。クローン914413のmRNA転写物が得られるエキソン9及び20とCapn12のエキソン9及び20のスプライスドナー及びスプライスアクセプタ部位を取り囲む部分配列との間のスプライスイベントを同様に示している。大文字はそれぞれコーディング配列を示し、かつ小文字はイントロン配列を示している。異常なスプライスドナー及びスプライスアクセプタ部位に共通であり、かつ異常なスプライスイベントを生じる配列CACTGには下線を引いた。それに引き続く2つのエキソンを互いに結合する914413−cDNAを同様に示している。
【0054】
B. エキソン11、12及び13の概略図は選択的なスプライス変異体A、B及びCを示している。共通のエキソン11の配列は左側に示しており、かつそれと結合されるそれぞれのスプライス変異体で使用されるエキソンを右側に示した。予測されるアミノ酸配列を相応のヌクレオチド配列の下方に示した。スプライス変異体Bで使用されるエキソン12中のスプライスアクセプタの最後の2つのヌクレオチド、AGは肉太活字で示した。
【0055】
C. この表はそれぞれのスプライスドナー及びスプライスアクセプターを取り囲むヌクレオチド配列を有する個々のエキソンのスプライスイベントを示している。スプライスドナー及びスプライスアクセプターは肉太活字で示している。それぞれのエキソン及びイントロンのサイズが示されている。
【0056】
図3は大きなカルパインサブユニットのホニュウ類動物遺伝子ファミリーの系統図を示している。
【0057】
分析はプログラムCLUSTALを用いて実施し、系統図はCLUSTREEで作成した。水平線のそれぞれの長さは予測される系統的距離に比例し;垂直距離は意味を有さない。1000バンド繰り返し(Bandwiederholung)を実施し、かつこれらの値を合流点の内側に示している。有利にはマウスの配列を使用する。これらはCapn8、Capn9及びCapn11のために利用できないので、代わりにラット及びヒトのオルソログ配列を使用する。これらの配列のEMBL/遺伝子バンク−アクセッション番号は:Capn1(AF021847)、Capn2(Y10139)、Capn3(X92523)、Capn5(Y10656)、Capn6(Y12582)、Capn7(AJ012475)、ラットCapn8(D14480)、ヒトのCapn9(AF022799)、Capn10(AF126867)及びヒトのCapn11(AJ242832)。
【0058】
図4はActn4及びCapn12のmRNA発現分析を示している。
【0059】
A. 種々のマウス組織におけるActn4の発現。マウスのActn4−cDNAの3′末端に相当する32P標識されたプローブをクロンテックのマウスマスターブロット(Clontech Mause−Master−Blot)にハイブリダイズさせた。フィルター上のRNAの位置確認を右側に示している。ブロットをストリップし、かつRNA負荷の調査のためにマウスのHprtプローブとハイブリダイズさせた(中央)。暴露時間は48時間であった。
【0060】
B. 32P標識されたプローブを、示された齢のマウスの皮膚からのRNAを有するノーザンフィルターにハイブリダイズさせる。該ブロットを施与されたRNAレベルの調査のために引き続いて再びβ−アクチンcDNAプローブとハイブリダイズさせる。28S−rRNA及び18S−rRNAの位置を特徴付け、かつ特異的なCapn12RNAバンドを矢印で記す。Capn12の場合の暴露時間は144時間であり、β−アクチンの場合には2時間であった。
【0061】
C. 生後の種々の齢のマウスの皮膚のRNAのCapn12−RT−PCR。M、分子量マーカーとしてのHindIIIで消化されたpSM。バンドのサイズは塩基対で示している。Neg、使用されるDNAを用いないネガティブコントロール。強調されたPCR産物の配列決定は、増幅されたバンドがCapn12−cDNAに相当することを証明している。
【0062】
図5はマウス胚からの皮膚組織切片へのインサイチューハイブリダイゼーションを示している。
【0063】
左側には、組織切片の光学顕微鏡写真が示されている。その右側に、インサイチューハイブリダイゼーションの相応のイメージが見られる。Capn12は選択的に毛嚢の皮質で発現される(irs:内部毛根鞘;ors:外部毛根鞘;co:皮質)。
【0064】
例1
ゲノムライブラリーのスクリーニング
Sau3Aによって部分的に消化されたマウス−129/Sv−DNAをコスミドベクターpSuper−Cos(ストラタジーン)中にクローニングすることによって作成されるコスミドライブラリーをCapn12特異的プライマー5′−gaatggcgagtggcaacaggaag−3′(配列番号9)及び5′−tggggctcagcacaaaactcat−3′(配列番号10)を使用してPCR分析によってスクリーニングした。該コスミドDNAをキアゲンプラスミドMidiキット(Qiagen Plasmid Midi Kit)を用いて製造者の指示に従って精製した。
【0065】
例2
PCRによるcDNA増幅
5マイクログラムの全RNAをAMV逆転写酵素を用いてプロメガリバーストランスクリプションシステム(Promega Reverse Transkription Systems)を使用してcDNAに転写した。PCRを50mMのKCl、10mMのトリスHCl、pH9、0.1%のトライトンX−100、2ユニットのTaq−DNAポリメラーゼ、50ピコモルのフォワードプライマーと同様にリバースプライマー及び0.1ngのcDNAを含有する50μlの反応容量中で、94℃で15秒、55℃で30秒、及び72℃で1分間のサーモサイクルプロトコールで35サイクルで実施した。RT−PCRのためのCapn12フォワードプライマー配列及びリバースプライマー配列は5′−ttcaagactttctcacg−3′(配列番号11)及び5′−tcgcccccttgagtttattctga−3′(配列番号12)であった。Hprtフォワードプライマー配列及びリバースプライマー配列は5′−atgccgacccgcagtcccagcg−3′(配列番号13)及び5′−ggctttgtatttggcttttcc−3′(配列番号14)であった。
【0066】
例3
DNA配列決定
8μlのBigDyeリアクションミックス(BigDye Reaktion Mix)(パーキンエルマーバイオシステムズ)、500ngの精製されたDNA及び10ピコモルのプライマーを含有する20μlの反応混合物を94℃で15秒、50℃で15秒及び60℃で2分を30サイクルでインキュベートした。反応生成物をABI377DNAシーケンサーを使用してポリアクリルアミド−ゲル電気泳動によって分離し、該配列をパーキンエルマーバイオシステムズの配列分析ソフトウェアヴァージョン3.3を用いて色素−ターミネーター蛍光によって配列決定した。合成されたオリゴヌクレオチドでの更なる配列決定によってDNA配列が拡張された。これらの配列をプログラムシリーズDNASTARのSeqManを用いてコンティグにまとめた。
【0067】
例4
配列分析
DNA及びアミノ酸配列をそれらのホモロジーに関して米国バイオテクノロジー情報センター(http://www.ncbi.nlm.nih.gov)の重複を除いたヌクレオチドデータバンク、タンパク質データバンク及びESTデータバンクでプログラムシリーズBLAST(Altschul et al., 1990)を用いて調査した。アミノ酸配列の配列比較及び対比をCLUSTAL W(Thompson et al., 1994)を用いて実施した。エキソンの予測は、サンガーセンターWebサーバ(www.sanger.ac.uk)を介して得られるFGNENESHプログラムを用いて可能であった。反復配列を“RepeatMasker”(http://repeatmasker.genome.washington.edu)を使用して同定した。系統分析をドイツ癌研究センター、ハイデルベルク(www.dkfz−heidelberg.de)のHU−SARサーバから得られるプログラムCLUSTREEを用いて実施した。
【0068】
例5
ノーザンブロットハイブリダイゼーション
マウス組織からの全RNAをグアニジン−イソチオシアネート法(Chomzynski und Sacchi, 1987)を用いて単離した。10μgの全RNAを、すでに記載されるように2.2Mのホルムアルデヒドを含有する1.4%(w/v)のアガロースゲル中での電気泳動によって分離し、かつ製造者の指示に従ってHybond−N−ナイロンメンブレン(アマシャム)上にブロットした。ブロットをCapn12のヌクレオチド33〜852のcDNA配列に相当する32P−標識されたcDNA断片とExpresshybハイブリダイゼーション溶液(クロンテック)中でハイブリダイズさせた。ハイブリダイゼーションの条件及び高ストリンジェントな洗浄の条件を製造者の指示に従って選択した。ブロットを第2段階においてβ−アクチンのcDNAプローブとハイブリダイズさせ、RNA負荷を調査した。
【0069】
例6
組織切片におけるインサイチューRNAハイブリダイゼーション
RNAの合成のためのテンプレートとして前記のヌクレオチド33〜852に相応して使用されたCapn12−cDNAをpBluescriptのEcoRV部位にクローニングした。このcDNA断片はActn4遺伝子とオーバーラップしていない。33P−標識されたセンスRNA及びアンチセンスRNAを制限酵素で直鎖化されたプラスミドDNAのインビトロ転写によって、1×転写バッファー(ストラタジーンからのT7−及びT3−RNAポリメラーゼのためのバッファー)、200μMのATP、CTP、GTP、40μCiのα−33P−UTP(アマシャム)、10mMのDTT、1μgの直鎖化されたプラスミドDNA、40ユニットのRANsin(プロメガ)及び10ユニットのRNAポリメラーゼを含有する12.5μlの反応容量において製造した。37℃での2時間のインキュベートの後に、鋳型DNAを2ユニットのDNAアーゼI(ベーリンガーマンハイム)の添加によって、引き続き37℃での30分のインキュベートによって除去した。反応バッチを抽出し、エタノールで沈殿させ、かつ26μlのDEPC処理されたdH2O中に再懸濁した。これらの胚をPBS中の4%(w/v)パラホルムアルデヒド中に固定し、そこから得られる5μmの組織切片をあらかじめ精製されたSuperFrost Plus−載物ガラス(Menzel−Glaeser)上に移した。ハイブリダイゼーション条件及び洗浄条件はすでに記載されている(Dressler und Gruss, 1989)。55℃のハイブリダイゼーション温度を選択した。
【0070】
例7
照射ハイブリッドマッピング
T31−照射ハイブリッドマッピングプレート(Research Genetics)のDNAをCapn12[セット1:5′−gggagggccaggacaaggact−3′(配列番号15)、5′−agggaaggctggaacaatggagaa−3′(配列番号16)、セット2:5′−gaatggcgagtggcaacaggaag−3′(配列番号17)、5′−ctggggctcagcacaaaactcat−3′(配列番号18)]及びCapn5(セット1:5′−cggtgacactggactgggccttgc−3′(配列番号19)、5′−aagccgcctgcagagcactgtgg−3′(配列番号20)、セット2:5′−cgggagtggacgggcccctg−3′(配列番号21)、5′−ctcactttctgccattcctc−3′(配列番号22))に相当する2つのプライマーセットを用いるPCRによって分析した。PCRは、50mMのKCl、10mMのトリスHCl、pH9、1.5mMのMgCl2、1ユニットのTaq−DNAポリメラーゼ及び25ngのDNAを含有する20μlの反応溶液において、94℃で15秒、60℃で30秒及び72℃で1分のサーモサイクリングプロトコール35サイクルで実施した。生データをマウス−照射ハイブリッドデータバンクでの分析のためにジャクソン研究所(www.jax.org/resources/documents/cmdata/rhmap/)に提出した。
【0071】
例8
Capn12の同定
新規のカルパイン遺伝子の同定のために、公的に利用可能なESTデータバンクを調査した。一時的に得られるデータを使用して、細胞特異的な発現パターンによって特徴付けられる大きなカルパインサブユニットのホニュウ類動物遺伝子ファミリーの新規のメンバーを見いだし、かつ特徴付けた。
【0072】
マウスESTデータバンクを公知の脊椎動物−カルパインのタンパク質配列で、TBLASTアルゴリズム(Altschul et al., 1990)を使用して調査した。3′−EST、AA1314413の翻訳されたタンパク質は大きなカルパインサブユニットのファミリーに典型的であった。この結果から、このESTクローンに相当するcDNAクローン、914413を全体において配列決定した。cDNAはポリAテールを有し、かつ予測されるタンパク質は典型的なカルパインの大きなサブユニットのドメインI及びIIに対してホモロジーを示すオープンリーディングフレームを含んでいた。予測される配列はただし、ドメインIIに関しては典型的なカルパインから逸脱し、かつそれに対して短く終結する。
【0073】
3つの観察は、このcDNAクローンが異常な転写物に由来することを意味している。第1に、該オープンリーディングフレームは別のカルパインのドメインIII又はIVに対してホモロジーを有さないが、一方で全てのいままで同定されているカルパインは典型的な4つのドメイン構造を有する。第2に、得られる配列の両端から構成されるプライマーを用いて、多数の組織cDNAからこの長さの転写物を増幅することができなかった。第3に、カルパインのカルモジュリン様ドメインIVに対する多くのホモロジーを示すAA1314413の3′−末端に相同なヒトのESTが同定された。従ってcDNAクローン914413は非典型的な又は誤りのあるRNAスプライシングイベントの結果をもたらし、これはドメインIII及びIVをコードするカルパイン遺伝子のエキソンを欠失している。
【0074】
これを調査するために、ゲノムDNAコスミドクローンを単離し、かつ配列決定した。全13116bpの連続する配列(配列番号8)が得られた。遺伝子予測ソフトウェア(FGE−NESH)は21個のエキソンを有する、カルパインの遺伝子ファミリーに典型的なエキソン/イントロン構造を有する潜在的な遺伝子を同定した。その中でも典型的なカルパインのドメインIII及びIVに対して顕著なホモロジーを有するエキソンである。正確なエキソン/イントロン構造の規定のために、皮膚から単離されたmRNAをRT−PCRによって分析した。該ソフトウェアは21個のエキソンの20個を予測し、その際、これらのエキソンはドナースプライス部位又はアクセプタースプライス部位の位置にいくつかの欠損を許した。完全な遺伝子のイントロン/エキソン境界は図2Aに示され、かつ第1表にまとめている。マウスゲノム命名委員会はこの遺伝子にCapn12という名称を与えている。Capn12イントロン配列中に4つの簡単な配列繰り返し及び16個のSINES(短い散在反復;4つのB1、1つのB2、3つのB4及び8つのID;図2A)が見られる。ゲノム配列から予測されるmRNA配列と比較して、cDNAクローン914413は欠損したスプライスイベントの結果であると思われ、その際スプライスドナー部位と同様にスプライスアクセプター部位も非典型的であり、ドメインIII及びIVのエキソンのより大きな部分はそれによって欠失されている。該スプライシングは両方のエキソンに共通である5−塩基対領域CACTG内でエキソン9及び20の間で行われる。
【0075】
RT−PCRによって、Capn12−mRNAの3つの選択的なスプライス変異体が同定された(本願ではCapn12A、Capn12B及びCapn12Cと呼ぶ)スプライス変異体Aはおそらく720アミノ酸からなる1つのタンパク質(Mr80.5kDa)をコードするオープンリーディングフレームを有する。提示された開始メチオニン(cgaATGg)は翻訳開始部位の最小のコンセンサス配列に相当する(Kozak, 1996)。他の5′−開始部位はリーディングフレーム中の前記ATGの39ヌクレオチド上流に局在するTAA停止コドンによって排除される。予測されたアミノ酸配列は大きなカルパインサブユニットのファミリーのメンバーと類似性を示し、かつカルパインについて典型的な4つのドメインI〜IVにおいて区分できる(図1)。本発明によるCapn12のドメインIIはシステイン−プロテアーゼの活性中心に重要な3つのアミノ酸残基(Cys105、His259及びAsn283)を有する(Berti und Storer, 1995)。それに応じて、本発明によるCapn12、例えばたいていの典型的なカルパインはシステインプロテアーゼ活性を有する。
【0076】
Capn2の場合に記載される5つのCa2+結合配列(Blanchard et al., 1997; Lin et al., 1997)のそれぞれはある程度にはCapn12のアミノ酸配列に保存されている(図1)。Capn2の結晶構造はCa2+と相互作用し、かつプロテアーゼ活性の“静電的スイッチ”として作用しうるドメインIII中の強酸性領域を出現させる(Strobl et al., 2000)。著者は、この領域における多数の酸性基は活性化のために必要なCa2+濃度を低減できると推測している。Capn12の相応の領域は同様に顕著に酸性である(DEEEDDDDEE;図1)。全てをあわせて、一次アミノ酸配列は、このタンパク質がシステインプロテアーゼ活性を有し、かつカルシウムを結合すると理解できる。予測されたアミノ酸配列と別の脊椎動物カルパイン及び無脊椎動物カルパインとの比較はヒトのCapn1とマウスのCapn1に対して強い配列ホモロジーを示した(39.9%もしくは39.75%)。
【0077】
スプライス変異体A及びBの転写物はエキソン12のスプライスアクセプターにおいて異なるが、変異体Cのそれはエキソン12を完全に欠損している。選択的なスプライス変異体B及びCの予測されるタンパク質はそれによってドメインIIIにおいて異なるアミノ酸配列を示し、かつリーディングフレームのシフトに基づいてこのドメイン内の翻訳を停止させる(図2B)。従ってこれらにおそらくカルモジュリン様のCa2+に結合するC−末端ドメインが欠損している。それと同様に、すでに、ラットのCapn8及びマウスのCapn5は選択的にスプライシングされた、C−末端ドメインを欠損したタンパク質をコードする転写物を形成することを示している(Sorimachi et al., 1993; Dear et al., 1997)。意想外にもスプライス変異体BのRT−PCR産物がスプライス変異体AのRT−PCR産物より豊富であった。従ってCa2+結合ドメインを欠損しているCapn12タンパク質はおそらくCapn12タンパク質プールのかなりの部分を示している。スプライス変異体CのRT−PCR産物はそれに対して最も少ない豊富な産物であった。
【0078】
例9
ホニュウ類動物の大きなカルパインサブユニットの系統分析
ホニュウ類動物の全ての公知の大きなカルパインサブユニットの代表的なメンバーのそれぞれの完全なアミノ酸配列に系統分析を行った。それによって、カルパインは3つのメイングループに分けることができた(図3)。第1のグループ(A)はCapn1、Capn2、Capn3、Capn8及びCapn9によって表され、かつ第2のグループ(B)はCapn5、Capn6、Capn7、Capn10及びCapn12によって表される。どのグループにも適合しない大きく異なるカルパインCapn11(Dear et al., 1999)はどのグループにも適合しない。グループ(A)はカルモジュリン様C−末端ドメインを有する全てのカルパインを有するが、一方でグループ(B)全ては、おそらくCa2+結合能力を欠損した“非典型的な”カルパインを有する。例外は、一般にグループ(B)に類似するCapn12であり、その際、これがカルモジュリン様のC−末端ドメインを有することが予測される。更に更に系統分析は、Capn12がこのグループの最も古いメンバーであるという推測をもたらす。従ってCapn12遺伝子の前駆体は非典型的な大きなカルパイン−サブユニットの遺伝子の前駆体であってよく、その際、Capn12は、選択的なスプライシングによってもしかすると典型的なタンパク質と同様に非典型的なタンパク質の起源としても利用されている。
【0079】
例10
染色体局在化
マウスの染色体上のCapn12遺伝子の局在化をT31照射ハイブリッドマッピングプレートのPCR分析によってCapn12遺伝子のイントロン1内で結合するプライマーを用いて規定した。生データをマウスゲノムの照射ハイブリッドマップ(Van Etten et al., 1999)及びそれに属するワールドワイドウェブサーバを用いて分析した。最も高いLOD値はマーカーD7Mit72と関連して16である。別の高いLODはD7Mit116と関連して14.4であり、D7Mit77と関連して14.4であり、かつD7Mit267と関連して13.9であった。これらのマーカーは染色体7上で9.4cM(D7Mit77)、10.7cM(D7Mit116)、10.4cM(D7Mit72)及び11.0cM(D7Mit267)で局在化された。最も説得力のある順番は:基部−D7Mit77−D7Mit116−D7Mit72−Capn12−D7Mit267−末端位である。該領域はヒトの染色体19q13に類似している。マウスのCapn5遺伝子は最近では同様にマウスの体細胞の染色体の照射ハイブリッドマッピングプレートを用いてマウス染色体7に局在化された(Matena et al., 1998)。染色体7上のCapn5及びCapn12の間の正確な距離を規定するために、T31プレートをマウス−Capn5特異的なPCRプライマーで評価した。最も高いLOD値はD7Mit321と関連して13.4であった。別の高いLODはD7Mit184、D7Mit171もしくはD7Mit39と関連して10.9、8.5及び6.9であった。最も説得力のある遺伝子座の順番は:基部−D7Mit321−7cR−Capn5−42cR−D7Mit149−末端位である。D7Mit321マーカーは染色体7上で48.5cMで局在化された。従ってCapn5及びCapn12はシンテニーであるが、明らかな距離で互いに染色体7上に存在する。遺伝子Actn4及びCapn12は以下に記載のようにオーバーラップしているので、Actn4は同様にマウス染色体7上になければならない。ヒトのActn4遺伝子は染色体19q13上に局在化されたので(Kaplan et al., 2000)、ヒトのCapn12オルソログは同様にこの領域に存在する見込みが非常に高い。
【0080】
例11
発現分析
マウス胚からの組織切片での、鎖特異的なRNAプローブの製造のために914413−cDNAを用いて実施された第1のインサイチューハイブリダイゼーション分析は、混乱した結果をもたらす。それというのもコントロールとして使用される、Capn12のナンセンス鎖にハイブリダイズすべきセンスRNAがそれぞれの実験においてハイブリダイズシグナルをもたらすからである。この現象のための可能な説明は、ナンセンスDNA鎖が同様にRNAをコードすることである。DNA遺伝データバンクの調査はCapn12遺伝子の3′−末端に相当する200個を超えるESTを同定した。しかしながら、AA914413の例外を有する全てのESTは非コーディング鎖に相当する。オーバーラップするESTの順列はα−アクチニン−4(Actn4)のマウスオルソログをコードするオープンリーディングフレームを有する配列を形成した。種々のマウス組織RNAのRT−PCRは該配列を証明する。予測されたマウスタンパク質はヒトのActn4と98.9%同一である。最後のエキソンはCapn12遺伝子の最後のエキソンと330bpだけオーバーラップするが、反対の方向にある(図2)。最近では、ヒトのActn4遺伝子における突然変異は、よく知られた部分的な限局腎炎を惹起しうることを示すことができる(Kaplan et al., 2000)。
【0081】
特異的なプローブを使用するRNA−ドット−ブロット分析及びインサイチューハイブリダイゼーションは、Actn4遺伝子が偏在的に発現されることを示している(図4)。それに対して、30を超える種々の試験されたポリ(A+)−RNAを成体組織又は胚組織からCapn12特異的なcDNAプローブで単離することにおいてハイブリダイゼーションシグナルを得ることは不可能であった。乳腺cDNAライブラリーから914413cDNAクローンが単離されたにもかかわらず、ノーザンブロット分析及びRT−PCR分析はその組織において重大な発現レベルを示さなかった。まず段階dE10.5〜dE18.5のマウス胚及び種々の成体組織におけるインサイチューハイブリダイゼーションと関連するより厳密なRT−PCR分析は、Capn12がもっぱら皮膚において発現されることを示した。ここでは毛嚢の皮質においてCapn12が発現する(図5)。
【0082】
毛髪はマウスにおいて約25日継続するサイクル下にある(Chase, 1965)。このサイクルは大きく3つの相に分けられている:発育相(増殖相)、退行相(退化相)及び休止相(休止相)。成体マウスの背中の皮膚は毛髪サイクルの全ての相の毛嚢を有する。どのサイクルの相においてCapn12mRNAが発現されるかをより厳密に調査するために、マウスから生後の種々の時点で背中の皮膚から試料を取り、かつ抽出されたRNAをノーザンブロットハイブリダイゼーションによって調査する。マウスの最初の毛髪サイクルは同期して進行し(Chase, 1965)、かつ従って比較的純粋な、特異的なサイクル相の毛嚢集団を調査できる。約3.5kbのCapn12mRNAは発育相(ほぼP1〜P16)において検出できるが、休止相(P19〜P25)においては(図4B)検出できない。mRNAはその最も高い発現レベルをほぼP12の日に発育相の半ばで達成する。それ自体の皮膚試料のRT−PCR分析はこの結果を証明した(図4C)。従ってCapn12は高特異的なmRNA発現パターンを示している。
【0083】
大きいカルパインサブユニットの遺伝子ファミリーは種々の基準に基づいて、例えば前記に挙げたようにタンパク質構造に基づいて区分することができる。更なる分類基準は組織特異的な発現に対して偏在的な発現である。Capn1、Capn2、Capn7及びCapn10は偏在的に発現するように思われるが、別のカルパインは種々に強く顕著な組織特異的発現によって特徴付けられる。例えばCapn9は腸及び胃において主に発現するが、また別の組織においても検出できる(Li et al., 1998)。それに対して、Capn11は精巣の規定の細胞において明らかに主に発現される(Dear und Boehm, 1999)。更に多くのカルパイン遺伝子は発生特異的に発現される。Capn5は、例えば胚の胸腺においてT−前駆細胞中で発現されるが、一方で生後には胸腺での発現はダウンレギュレートされる(Dear und Boehm, 1999)。
【0084】
参考文献
【0085】
【外1】
【0086】
【外2】
【0087】
【外3】
【0088】
【外4】
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1はCapn12の予測されたアミノ酸配列と大きなカルパインサブユニットの脊椎動物遺伝子ファミリーの代表的なメンバーとの配列比較を示している。
【図2】
図2はCapn12遺伝子のゲノム構造を示している:aはCapn12遺伝子のイントロン/エキソン構造の概略図であり、bはエキソン11、12及び13の概略図は選択的なスプライス変異体A、B及びCを示しており、cの表はそれぞれのスプライスドナー及びスプライスアクセプターを取り囲むヌクレオチド配列を有する個々のエキソンのスプライスイベントを示している。
【図3】
図3は大きなカルパインサブユニットのホニュウ類動物遺伝子ファミリーの系統図を示している。
【図4】
図4はActn4及びCapn12のmRNA発現分析を示している:aは種々のマウス組織におけるActn4の発現を示しており、bは32P標識されたプローブを、示された齢のマウスの皮膚からのRNAを有するノーザンフィルターにハイブリダイズさせた図を示し、cは生後の種々の齢のマウスの皮膚のRNAのCapn12−RT−PCRを示している。
【図5】
図5はマウス胚からの皮膚組織切片へのインサイチューハイブリダイゼーションを示している。
【符号の説明】
irs 内部毛根鞘、 ors 外部毛根鞘、 co 皮質
本発明はカルパインプロテアーゼ12の名称を有する新規のカルパインプロテアーゼ及びそれらの機能的類似体(以下にCapn12と呼称する);それをコードする核酸;これをコードする配列を有する組み換えベクター;Capn12の組換による製造のための方法;並びにCapn12及びこれらをコードする核酸の種々の使用に関する。
【0002】
カルパインは細胞質性のシステインプロテアーゼのファミリーである。これらの分類されたカルパインは、アイソフォーム特異的な大きなサブユニット(80kDa)及び不変の小さなサブユニット(30kDa)からなり、これはCapn4と呼ばれる。典型的なカルパインの大きなサブユニットはプロテアーゼ活性を有するドメイン及びC−末端のカルシウムを結合できるカルモジュリン様ドメインを有する4ドメイン構造を有する。しかしながら最近では、プロテアーゼの活性中心の特徴を欠損し(Capn6;Dear et al., 1997)、かつ/又はできる限りカルシウムを結合しない代替のC−末端ドメインを有する(Capn5、Capn6、Capn7、Capn8;Dear et al., 1997; Braun et al., 1999; Franz et al., 1999)大きなカルパインサブユニットの多くの不定形のホニュウ類動物ホモログが見出された。現段階で公知の、ホニュウ類動物−カルパインの遺伝子ファミリーのメンバーの概要はインターネットにおいて入手できる(http://Ag.Arizona.Edu/calpains)。
【0003】
カルパインの生理学的役割は明らかではない。カルパインは多数の基質を開裂し(Carafoli und Molinari, 1998)、かつアポトーシス(Wang, 2000)、細胞分裂(Mellgren,1997)、インテグリン細胞骨格の相互作用(Schoenwaelder et al., 1997)及びシナプス可塑性(Chan und Mattson, 1999)を含めた多数のプロセスとの関連がある。更にこれらのカルパインは多くの病理学的な疾患状態、例えばアルツハイマー、白内障、脱髄、心臓虚血、炎症及び脳損傷に関連している(概要文献:Carafoli und Molinari, 1998; Sorimachi et al., 1997; Wang und Yuen, 1997)。Capn3遺伝子における突然変異は骨盤帯筋ジストロフィー タイプ2Aの要因となる(Richard et al., 1995)。
【0004】
カルパインの多岐にわたる生理学的及び病理学的機能に基づいて、大きなカルパインサブユニットの遺伝子ファミリーの新規のホモログを準備することが課題である。それによって、カルパイン及びその基質又はそれらに作用する物質に関連している疾患状態の診断、治療及び/又は予防において使用可能な新規の作用物質もしくは新規の作用物質ターゲットを見出すことができ、又は開発することができる。前記課題は、意想外にも新規のカルパインプロテアーゼ、カルパインプロテアーゼ12(Capn12)及びそれらの機能的等価物を準備することによって解決された。
【0005】
Capn12は、配列番号1のアミノ酸1〜342を有するアミノ酸配列を有することを特徴としている。本発明の対象は、これらの部分配列の機能的等価物でもある。
【0006】
それらの有利な変異体は、これらが配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4から選択されるアミノ酸配列を有することを特徴としている。配列番号1はスプライス変異体Capn12Aのアミノ酸配列を表し、配列番号2はスプライス変異体Capn12Bのアミノ酸配列を表し、配列番号3はスプライス変異体Capn12Cのアミノ酸配列を表し、かつ配列番号4はマウスESTデータバンクのクローン914413からのCapn12のアミノ酸配列を表す。この場合、配列番号1〜4のアミノ酸配列はアミノ酸1〜342のN−末端断片において互いに同一である。スプライス変異体Capn12Aに相応して予測されるタンパク質は720個のアミノ酸及び80.5kDaの分子量を有する。
【0007】
本発明の対象は、Capn12もしくは具体的に開示されたアミノ酸配列の機能的等価物でもある。機能的等価物は、具体的な配列から誘導でき、かつ該配列と比較して1つ以上のアミノ酸が置換、欠失、逆位又は付加されており、システインプロテアーゼ活性及び/又はCapn12の少なくとも1つの他の特性に実質的に影響がないアミノ酸配列を含む。他のCapn12特性は、後の節で記載される。本発明によれば、タンパク質溶解による消化、ペプチドシンテーゼ又は組み換えDNA技術によって製造できるCapn12に特徴的な部分配列又はCapn12の断片でもある。これらは、例えばモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体の製造のために使用できる。
【0008】
具体的に開示されたアミノ酸配列はマウス−ESTデータバンクから規定されるCapn12のスプライス変異体のアミノ酸配列を表している。しかしながら本発明の対象は真核生物種、すなわち無脊椎動物及び脊椎動物、特にホニュウ類動物、例えばラット、ネコ、イヌ、ブタ、ヒツジ、ウシ、ウマ、サル及び、特に有利にはヒトの全てのCapn12ホモログ及び他の天然に存在する変異体でもある。本発明によれば、発生特異的及び器官特異的もしくは組織特異的に発現されたCapn12形及び人工的に作成された、前記の構造的かつ/又は機能的な特性を有するホモログも含まれる。
【0009】
本発明によるCapn12は、特に、これらがシステイン−プロテアーゼ活性を有することを特徴とする。これらは、そのアミノ酸配列においてアミノ酸Cys、His及びAsnを有し(スプライス変異体Capn12A、B及びCにおいて:Cys105、His259及びAsn283)、これらはシステイン−プロテアーゼの活性中心のために特徴的であり、かつその機能に関して重要である。スプライス変異体Capn12Aは更に顕著に酸性の領域及びカルモジュリン様のおそらくCa2+を結合する領域を有する。
【0010】
本発明によるCapn12は更に、これらをコードするマウスの遺伝子が染色体7でマーカーD7Mit72(10.4cM)及びD7Mit267(11.0cM)の間に局在していることを特徴としている。
【0011】
更に本発明によるCapn12は、これらが、例えばマウスにおいて皮膚の毛嚢の皮質発現されることを特徴としている。
【0012】
更に本発明によるCapn12は、これらが毛周期の発育段階において発現されることを特徴としている。
【0013】
本発明の対象は、これらが少なくとも1種の本発明によるCapn12を有することを特徴とするカルパイン−タンパク質である。有利にはかかるカルパインタンパク質はCapn12の他に大きなサブユニットとして更に小さなカルパインタンパク質サブユニットとしてのCapn4を有する。更に他のタンパク質サブユニット、例えば調節サブユニット又は定義された細胞区画におけるタンパク質の局在化を促すサブユニットを含有していてよい。
【0014】
更に本発明は、本発明によるCapn12をコードするポリヌクレオチド、並びにそれらの機能的等価物及びそれとハイブリダイズ可能な又はそれに相補的な、二本鎖及び一本鎖のDNA配列及びRNA配列を含むポリヌクレオチドを含む。これらのポリヌクレオチドはゲノムライブラリー又はcDNAライブラリーの精査において探し出すことができ、かつ場合により該ライブラリーから適当なプライマーを用いてPCRによって増幅させ、かつ引き続き例えば適当な適当なプローブで単離できる。他の可能性は、適当な微生物の本発明によるポリヌクレオチド又はベクターによる形質転換、微生物及びポリヌクレオチドの増大及び引き続きの単離によって提供される。更に本発明によるポリヌクレオチドは化学的な経路でも合成できる。
【0015】
本発明の対象はまた配列番号5、配列番号6、配列番号7又は配列番号8から選択される核酸配列を有するポリヌクレオチドである。配列番号5はスプライス変異体Capn12AのcDNAの核酸配列を表し、配列番号6はCapn12BのcDNAの核酸配列を表し、配列番号7はCapn12CのcDNAの核酸配列を表し、かつ配列番号8は全てのエキソン配列及びイントロン配列を含むマウスのCapn12のゲノム核酸配列を表す。マウスのCapn12の予測されるゲノム配列は21個のエキソン及び13116塩基対の1つのゲノム断片を含む。
【0016】
本発明によるポリヌクレオチドの機能的等価物は、遺伝子コードの縮重によって導かれる配列及びサイレントのヌクレオチド置換(すなわち得られたアミノ酸配列に変化無し)及び保存的ヌクレオチド置換(すなわち当該アミノ酸を同じ電荷、大きさ、極性及び/又は溶解性のアミノ酸と交換する)を含む。本発明によるポリヌクレオチドの機能的等価物は従ってヌクレオチド置換、ヌクレオチド欠失、ヌクレオチド逆位又はヌクレオチド付加によって変更された配列を有するが、同様に機能的に等価なCapn12、例えば同じ又は匹敵するシステイン−プロテアーゼ活性を有するCapn12をコードしている。特に、本発明により適当なポリヌクレオチドは、Capn12の特徴的なアミノ酸配列をコードする部分配列の少なくとも1つを有する。
【0017】
本発明の対象は、本発明によるポリヌクレオチドとハイブリダイズ可能であるかもしくはこれと相補的でありかつ、例えばRT−PCR又はPCRによる増幅のために使用できるプライマー配列 配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、配列番号15、配列番号16、配列番号17及び配列番号18である。
【0018】
ポリヌクレオチドにハイブリダイズできる特性とは、ポリヌクレオチド又はオリゴヌクレオチドがストリンジェントな条件下にほぼ相補的な配列に結合でき、その条件下に非相補的なパートナーの間に非特異的な結合が起こらない能力を表す。このために、これらの配列は70〜100%、有利には90〜100%まで相補的でなければならない。相補的な配列の特異的に相互に結合できる特性は、例えばノーザンブロット技術又はサザンブロット技術において、又はPCR又はRT−PCRにおけるプライマー結合の際に利用できる。通常は30塩基対の長さまでののオリゴヌクレオチドが使用される。ストリンジェントな条件とは、例えばノーザンブロット技術においては50〜70℃、有利には60〜65℃に温められた洗浄液、例えば0.1%SDSを有する0.1×SSCバッファー(20×SSC:3MのNaCl、0.3Mのクエン酸ナトリウム、pH7.0)を非特異的にハイブリダイズしたcDNAプローブ又はオリゴヌクレオチドの溶出のために使用することを表す。この場合には、前記で述べたように、高い規模で相補的な核酸のみが互いに結合したままになる。
【0019】
本発明の対象は、少なくとも1つの調節核酸配列と機能的に結合している本発明による少なくとも1つのポリヌクレオチドを有する発現カセットでもある。有利には本発明によるポリヌクレオチドの5′鎖上流にプロモーター配列があり、かつ前記のようにCapn12の制御された発現を可能にする。特に有利には本発明によるポリヌクレオチドの3′鎖下流にターミネーター配列並びに場合により他の慣用の調節エレメントを有し、特にCapn12をコードする配列とそれぞれ機能的に結合されている。
【0020】
機能的な結合とは、調節配列及びコーディング配列、例えばプロモーター、コーディング配列、ターミネーター及び場合により他の調節エレメントが、調節エレメントのそれぞれがコーディング配列の発現の前、間又は後にその機能を規定のように満たすように連続的に配置されていることを表す。他の機能的に結合可能な配列のための例は、ターゲティング配列、翻訳増強因子、エンハンサー、ポリアデニル化シグナルなどである。役に立つ調節エレメントは選択可能なマーカー、増幅シグナル、複製起点なども含む。
【0021】
人工的な調節配列の他に、天然の調節配列が固有の構造遺伝子の前に更に存在してよい。遺伝的改変によって、これらの本来の調節は場合により排除され、かつ遺伝子の発現は増大又は減少される。しかしながら該発現カセットは容易に構成できる、すなわち付加的な調節シグナルを構造遺伝子の前に挿入し、かつその調節を有する本来のプロモーターを取り除かない。その代わりに、例えば本来の調節配列を、調節がもはや行われず、かつ遺伝子発現が増大又は低減されるように突然変異させてよい。これらの核酸配列は1つ以上のコピーで発現カセット中に含まれていてよい。
【0022】
役立つプロモーターのための例は:cos−プロモーター、tac−プロモーター、trp−プロモーター、tet−プロモーター、trp−tet−プロモーター、lpp−プロモーター、lac−プロモーター、lpp−lac−プロモーター、lacIqプロモーター、T7−プロモーター、T5−プロモーター、T3−プロモーター、gal−プロモーター、trc−プロモーター、ara−プロモーター、SP6−プロモーター、λ−PR−プロモーター又はλ−PL−プロモーターであり、これらは有利にはグラム陰性細菌中で使用され;並びにグラム陽性プロモーターamy及びSPO2、酵母プロモーターADC1、MFa、AC、P−60、CYC1、GAPDH又は植物プロモーターCaMV/35S、SSU、OCS、lib4、usp、STLS1、B33、nos又はユビキチンプロモーター又はファセオリンプロモーターである。特に有利には誘導可能なプロモーター、例えば光及び、特に温度で誘導可能なプロモーター、例えばPrPlプロモーターを使用することである。
【0023】
原則的に、その調節配列を有する全ての天然のプロモーターを使用してよい。更にまた合成プロモーターも有利には使用してよい。
【0024】
前記の調節配列は、核酸配列の意図された発現及びタンパク質発現を可能にすべきである。このことは、例えば宿主生物に応じて、遺伝子がまず誘導の後に発現又は過剰発現されるか、又は直ちに発現又は過剰発現されることを意味する。発現はこの調節エレメントによって、ベクターを高等生物、例えば動物又は植物中に導入する場合には組織特異的、細胞特異的又は発生特異的に行われる。
【0025】
調節配列もしくは調節因子はこの場合、有利には発現に正に作用し、かつそれによって発現は増大されるか又は低減される。このように調節エレメントの増強は有利には転写レベルで行われ、その際、強力な転写シグナル、例えばプロモーター及び/又は“エンハンサー”を使用してよい。しかしながらその他に、翻訳の強化も可能であり、その際、例えばmRNAの安定性が高められる。“エンハンサー”とは、例えば改善されたRNAポリメラーゼ及びDNAの間の相互作用を介して高められた発現を引き起こすDNA配列を表す。
【0026】
本発明による発現カセットの製造は、適当なプロモーターと適当なCapn12をコードするポリヌクレオチド並びにターミネーター又はポリアデニル化シグナルとの融合によって行われる。このために、慣用の組み換え技術及びクローニング技術、例えば制限酵素切断部位を介しての挿入が使用され、又はこれらは例えばT. Maniatis, E. F. Fritsch und J. Sambrook, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY (1989)並びにT. J. Silhavy, M. L. Berman und L. W. Enquist, Experiments with Gene Fusions, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY (1984)及びAusubel, F. M. et al., Current Protocols in Molecular Biology, Greene Publishing Assoc. and Wiley Interscience (1987)に記載されている。
【0027】
本発明の対象は真核性又は原核性の宿主の形質転換のための、本発明によるポリヌクレオチド又は本発明による発現カセットを有する組み換えベクターでもある。これらのベクターは、適当な宿主生物中でCapn12の発現を可能にする。これらのベクターは当業者に広く知られており、かつ例えば“Cloning Vectors”(Pouwels P. H. et al., Hrsg, Elsevier, Amsterdam−New York−Oxford, 1985)から引用できる。ベクターとは、プラスミドの他に全ての別の当業者に公知のベクター、例えばファージ、ウイルス、例えばSV40、CMV、バキュウロウイルス及びアデノウイルス、トランスポゾン、IS因子、プラスミド、コスミド及び直鎖状又は環状のDNAを意味する。これらのベクターは自律的に宿主生物中で又は染色体により複製される。
【0028】
本発明の対象は、本発明によるベクターを有する微生物又はCapn12を内在的に発現する微生物でもある。これらは、組み換えCapn12の製造のために使用してよい。有利には、前記の本発明による組み換え発現カセットをベクターの一部として適当な宿主形に導入し、かつ発現させる。この際に、有利には当業者に公知の慣用のクローニング法及びトランスフェクション法、例えば共沈、プロトプラスト融合、エレクトロポレーション、レトロウイルストランスフェクションなどを使用して、前記の核酸をそれぞれの発現系に発現のために導入できる。適当な系は、例えばCurrent Protocols in Molecular biology, F. Ausubel et al., Hrsg., Wiley Interscience, New York 1997及びJ. Sambrook, E. F. Fritsch und T. Maniatis, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbour Laboratory, Cold Spring Harbour, NY(1980)に記載されている。
【0029】
本発明によるベクターでの形質転換のための宿主生物として、原則的に、本発明によるポリヌクレオチド、そのアレル変異体、その機能的等価物又は誘導体の発現を可能にする全ての生物が適当である。宿主生物とは、例えば細菌、菌類、酵母、植物細胞又は動物細胞を意味する。有利な生物は、細菌、例えばエシェリキア属の細菌、例えばエシェリキア コリ、ストレプトマイセス、バシラス又はシュードモナス、真核性微生物、特に酵母、例えばサッカロマイセス セレビシエ、アスペルギルス、高等な動物又は植物からの真核性細胞、例えばSf9又はCHO細胞である。望ましくは、遺伝子産物を遺伝子導入生物、例えば遺伝子導入動物、例えば特にマウス、ヒツジ又は遺伝子導入植物に導入して発現させてよい。遺伝子導入生物はいわゆるノックアウト動物又は植物であってよく、これらにおいて相当する内因性遺伝子は、例えば突然変異又は部分的又は完全な欠失によってオフになっていてよい。
【0030】
効果的に形質転換された生物の選択は、同様にベクター又は発現カセット中にも含まれているマーカー遺伝子によって行ってよい。かかるマーカー遺伝子のための例は、抗生物質耐性のための遺伝子及び、形質転換された細胞の着色をもたらす着色反応を触媒する酵素のための遺伝子である。これらを、次いで自動的なセルソーティングによって選択してよい。効果的にベクターで形質転換された、相応の抗生物質耐性(例えばG418又はハイグロマイシン)を有する微生物は相応の抗生物質含有培地又は栄養培地によって選択することができる。細胞表面に提示されるマーカータンパク質は選択のためにアフィニティークロマトグラフィーを用いて利用できる。
【0031】
宿主生物及び該生物に適当なベクター、例えばプラスミド、ウイルス又はファージ、例えばRNAポリメラーゼ/プロモーター系を有するプラスミド、ファージλ、μ又は別のテンペレートファージ又はトランスポゾン及び/又は他の有利な調節配列からなる組合せは発現系を形成する。例えば“発現系”という概念はホニュウ類動物細胞、例えばCHO細胞並びにホニュウ類動物細胞のために適当なベクター、例えばpcDNA3neoベクターからなる組合せを意味する。
【0032】
前記のように、該遺伝子産物は有利には遺伝子導入動物、例えばマウス、ヒツジ又は遺伝子導入植物に発現のために導入してよい。同様に、核酸から導かれるRNAを有する細胞フリーの翻訳系を作成することも可能である。
【0033】
更に本発明の対象は、本発明によるCapn12の製造方法であり、その際、Capn12生産性の微生物を培養し、場合によりCapn12の発現を誘導し、かつ該培養からCapn12を単離する。Capn12は従って望ましい場合には大工業的にも製造できる。
【0034】
微生物は公知方法によって培養及び発酵させることができる。これらの細菌は、例えばTB培地又はLB培地中でかつ20〜40℃の温度で、かつ6〜9のpH値において増大させることができる。詳細には適当な培養条件は、例えばT. Maniatis, E. F. Fritsch and J. Sambrook, Molecular Cloning: A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, NY(1989)に記載されている。
【0035】
これらの細胞を次いで、Capn12が培養培地中に分泌されない場合には溶解し、かつCapn12を公知のタンパク質単離法によって溶解物から得ることができる。これらの細胞を、選択的に高周波の超音波によって、例えばフレンチプレスセル中での高圧によって、浸透圧溶解によって、界面活性剤、溶解酵素又は有機溶剤の作用によって、均質化によって、又は複数の挙げられた方法の組合せによって溶解することができる。Capn12の精製は公知のクロマトグラフィーによる方法によって、例えば分子ふるいクロマトグラフィー(ゲル濾過)、例えばQ−セファロース−クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー及び疎水性クロマトグラフィー、並びに別の慣用の方法、例えば限外濾過、晶出、塩析、透析及び本来のゲル電気泳動によって達成できる。適当な方法は、例えばCooper, F. G., Biochemische Arbeitsmethoden, Verlag Walter de Gruyter, Berlin, New York又はScopes, R., Protein Purification, Springer Verlag, New York, Heidelberg, Berlinに記載されている。
【0036】
組み換えタンパク質の単離のために、cDNAを規定のヌクレオチド配列だけ延長し、かつ更により簡単な精製に役立つ変更されたポリペプチド又は融合タンパク質をコードするベクター系又はオリゴヌクレオチドを使用することが特に有利である。そのような適当な修飾は、例えばアンカーとして融合するいわゆる“タグ”、例えばヘキサヒスチジンアンカーとして公知の修飾又は抗原として抗体によって認識されうるエピトープである(例えばHarlow, E. and Lane, D., 1988, Antibodies: A Laboratory Manual. Cold Spring Harbor (N. Y.)Press)。これらのアンカーは、タンパク質を固体の担体、例えばポリマーマトリクスに付着させるために用いられ、これらの担体は、例えばクロマトグラフィーカラム中に充填されてよく、又はマイクロタイタープレート又はその他の担体において使用できる。
【0037】
同時に、これらのアンカーはタンパク質の認識のために使用してよい。タンパク質の認識のために、更に慣用のマーカー、例えば蛍光色素、基質との反応によって検出可能な反応生成物を形成する酵素マーカー、又は放射性マーカーを単独又はアンカーと組み合わせてタンパク質の誘導体化のために使用してよい。
【0038】
本発明の対象はシステイン−プロテアーゼとしての、本発明によるCapn12又は本発明によるカルパイン−タンパク質の使用である。Capn12の天然の基質と組み合わせて使用することが有利であるが、Capn12の活性中心に結合され、かつそこで開裂される全ての基質を使用してよい。Capn12は例えばシステイン−プロテアーゼとして、分子生物学的及び化学的方法において使用してよい。
【0039】
更に本発明の対象は、本発明によるCapn12、本発明によるカルパイン−タンパク質又は本発明による組み換えベクター並びに少なくとも1種の製薬学的に認容性の担体又は希釈剤を含有する医薬品である。本発明によるCapn12、本発明によるカルパインタンパク質又はベクターはそれ自体で使用できるが、有利には担体又は希釈剤と組み合わせて使用できる。この担体は、望ましい投与形に依存して固体形又は液体形で存在していてよい。適当な医薬品は、更に本発明によるCapn12、本発明によるカルパインタンパク質又は本発明による組み換えベクターの他に望ましくは更に他の医薬品作用物質を混合して、又は組合せ調剤において別個に含有してよい。例えば、かかる作用物質は含有するCapn12、カルパインタンパク質又はベクターの作用を強化し、別の作用機構を有し、それにより付加的に作用し、又は患者の全体質を改善することができる。
【0040】
本発明の対象は、更に本発明によるCapn12、本発明によるカルパインタンパク質又は本発明によるベクターの、Capn12の不十分な発現に関連がある疾患又は疾患状態の治療のための薬剤の製造のための使用である。更に、本発明による処理は、相応の素因を有する患者における発症を抑えること又は既に発生している疾患の、進行の遅延又はできれば完治まで患者の状態を改善することによる治療を含む。
【0041】
Capn12の不足が保たれている場合において、代用のために多くの方法を使用できる。一方では本発明による医薬品においてCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質を直接又は遺伝子治療的に、それらをコードしている核酸(DNA又はRNA)の形で適用してよい。遺伝子治療的使用のために、任意の運搬体、例えばウイルス性運搬体(レトロウイルス性トランスフェクション)も非ウイルス性運搬体(例えばリポソーム−トランスフェクション)を使用してよい。適当な運搬体は適当なレセプター分子又は同等物を介して特異的に厳密に定義された目的細胞に結合し、これらを意図的に形質転換させてよい。トランスフェクションは患者の体内で行うか、又は採取された細胞をインビトロでトランスフェクションさせ、次いで再び患者に適用してよい。適当な方法は、例えばStrauss及びBarrangerによってConcepts in Gene Therapy (1997), Walter de Gruyter, Hrsg.に記載されている。Capn12代用のための他の方法は、内因性の個体固有の遺伝子の刺激である。また本発明によるCapn12の、例えばプロテアーゼによるターンオーバー又は不活性化を遮断して、高められた数の活性のCapn12分子を得ることができる。最後にCapn12のアゴニストを使用して、現存のCapn12分子の活性を増大させてよい。低減されたCapn12発現の場合には、これは治療を支持する方法の1つであるに過ぎない。
【0042】
本発明による医薬品又は薬剤は、腸内投与及び非経口投与のための錠剤、顆粒剤、粉剤、糖剤、香錠、ペレット剤、カプセル剤、坐剤、液剤、エマルジョン及び懸濁液の形で存在していてよい。有利には本発明による医薬品は皮膚内適用のためのゲル剤、ローション剤及びクリーム剤中に含まれていてよい。
【0043】
本発明による医薬品又は薬剤のその都度の用量及びその都度の投与計画は治療する医者が決断を下す。選択される投与経路、その都度の薬剤の作用、治療されるべき病気の種類及び重度、患者の体調及び治療に対する判定に依存して適当な投与用量及び適当な投与計画が選択される。例えば薬理学的に作用する物質をホニュウ類動物(ヒト及び動物)に体重1kgあたり1日に約0.5mg〜100mgの用量で投与してよい。これらの物質は単一投与又は複数の投与において投与してよい。
【0044】
使用分野は、不十分なCapn12発現に関連がある疾患及び疾患状態を含む。
【0045】
更に本発明の対象は、カルパイン−プロテアーゼエフェクターに対するスクリーニングのための、本発明によるCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質の使用である。カルパインプロテアーゼエフェクターとは、Capn12および/またはカルパインの活性に影響を及ぼす物質、例えばアクチベーター又はインヒビター又はCapn12の基質に酵素触媒の間に作用できる物質又はCapn12に結合する分子、例えば同時にCapn12の生物学的機能を調節できる免疫グロブリン又は低分子のCapn12に結合する分子を意味する。Capn12に結合する分子とは、全ての天然及び合成のリガンド及びCapn12の相互作用パートナーを表す。
【0046】
適当なスクリーニング方法において、例えばCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質を、生理学的又は病理学的なCapn12活性、例えばシステインプロテアーゼ活性のエフェクターを含有する分析物と一緒にインキュベートし、かつCapn12の活性を、場合により基質及び補助基質の添加によって規定する。
【0047】
以下の方法の基礎となるものは、それに対して目的タンパク質に結合する多くのエフェクターの特性である。このようにCapn12又は本発明によるカルパインタンパク質は、場合により相応の誘導体化の後に担体に固定化され、かつ少なくとも1つのCapn12結合パートナーであると推定される分析物と接触させる。固定化されたCapn12又は固定化された本発明によるカルパインタンパク質に結合する分析物の成分は次いで場合によりインキュベーション相により溶出でき、測定及び特徴付けることができる。しかしながら相応して分析物を固定して、かつ引き続きCapn12分子又は結合可能なCapn12断片の分析物の成分への結合に基づいて調査できる。
【0048】
本発明の対象は更に本発明によるCapn12についての特異性を有する免疫グロブリンである。かかる免疫グロブリンはCapn12の特徴的なエピトープに結合できるモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体並びにそのフラグメントを含む。抗Capn12免疫グロブリンの製造は、当業者によく知られた方法において行われる。免疫グロブリンとはポリクローナル抗体、モノクローナル抗体、場合によりヒトの又は人化された抗体又はそのフラグメント、単鎖抗体又は合成抗体、並びに抗体フラグメント、例えばFv、Fab及びF(ab′)2を意味する。適当な製造方法は、例えばCampbell, A. M., Monoclonal Antibody Technology, (1987)Elsevier Verlag, Amsterdam, New York, Oxford及びBreitling, F. und Duebel, S., Rekombinate Antikoerper(1997), Spektrum Akademischer Verlag, Heidelbergに記載されている。このように、例えば本発明によるアミノ酸配列から出発して、単独で又は組み合わせて抗原としてモノクローナル抗体又はポリクローナル抗体の製造のために使用できるペプチドを合成できる。
【0049】
また本発明の対象は、Capn12発現と関連する疾患又は疾患状態の診断のための本発明による免疫グロブリン又は本発明によるポリヌクレオチドの使用である。この場合、Capn12又はその元となるmRNAの量、活性及び分布をヒトの身体において測定できる。免疫グロブリン又はCapn12に結合する分子を用いて、例えば生物学的試料、例えば細胞又は体液中のCapn12濃度を測定できる。本発明によるポリヌクレオチドを用いて、例えばノーザンブロット技術又はRT−PCRによって発現をmRNAレベルで評価し、かつ例えば少数の発現を検出し、かつそれと結びつく疾患を診断できる。更に本発明によるポリヌクレオチドを用いて、その適当なプローブの形において、Capn12遺伝子に関連する遺伝子欠失又は突然変異及び規定された疾患のための患者の素因を検出できる。更に多数の患者の調査から臨床的モニタリングにおいて遺伝的原因及び規定の患者の素因に関して証明できる。
【0050】
本発明をここで以下の制限されない実施例において、添付された図面に関連して詳細に記載する。
【0051】
図1はCapn12の予測されたアミノ酸配列と大きなカルパインサブユニットの脊椎動物遺伝子ファミリーの代表的なメンバーとの配列比較を示している。
【0052】
スプライス変異体Capn12Aの予測されたアミノ酸配列(ここでは1文字コードで示す)を種々のC末端ドメインによって異なる大きなカルパインサブユニットの最も重要なクラスのメンバーと比較した。Capn1は典型的なカルモジュリン様C−末端ドメインを有するが、Capn5、Capn7及びCapn10はN、TもしくはXで示されるC−末端ドメインを有する。Capn12のアミノ酸と同一の別のタンパク質のアミノ酸は黒色にしている。ハイフンは、配列の対比及びそれによる最善な比較のために挿入された空白を特徴付けている。カルパインの活性中心の一部である3つの保存アミノ酸は矢印で表示している。カルシウムに結合するCapn1のEFハンドドメイン(Lin et al., 1997; Blanchard et al., 1997)はそれぞれの配列にわたるバーによって強調し、かつ部分的に番号付けした。結晶構造から予測される(Hosfield et al., 1999)カルパインドメインを同様に特徴付けした。より良好に明確にするために、このタンパク質のみを有する予測されるCapn7タンパク質の最初の122個のアミノ酸は示さず、かつ“イコール記号”(=)によって置き換えた。カルシウムと相互作用でき、かつできるだけプロテアーゼ活性の“静電的スイッチ”として作用するドメインIIIにおける明らかな酸性領域を●によって関連配列にわたって認識できるようにした。914413cDNAから予測されるタンパク質配列及びスプライス変異体B及びCの予測されるタンパク質配列のスプライス変異体Aとは異なるC−末端は、これらがスプライス変異体Capn12Aのタンパク質配列とは異なるという点から明らかである。カルパイン配列のEMBL/遺伝子バンクアクセッション番号を図3に対する説明文において示した。
【0053】
図2はCapn12遺伝子のゲノム構造を示している:
A. Capn12遺伝子のイントロン/エキソン構造の概略図。黒色の長方形はCapn12のエキソンを表す。これらは通し番号が打ってある。格子柄の長方形は最も外部の3′−末端にあるActn4のエキソンを特徴付けている。点が打たれた長方形はCapn12及びActn4を分割するエキソン配列を特徴付けている。矢印は両方の遺伝子の転写方向を示している。配列中に見られる配列繰り返しの位置を上方に示した。クローン914413のmRNA転写物が得られるエキソン9及び20とCapn12のエキソン9及び20のスプライスドナー及びスプライスアクセプタ部位を取り囲む部分配列との間のスプライスイベントを同様に示している。大文字はそれぞれコーディング配列を示し、かつ小文字はイントロン配列を示している。異常なスプライスドナー及びスプライスアクセプタ部位に共通であり、かつ異常なスプライスイベントを生じる配列CACTGには下線を引いた。それに引き続く2つのエキソンを互いに結合する914413−cDNAを同様に示している。
【0054】
B. エキソン11、12及び13の概略図は選択的なスプライス変異体A、B及びCを示している。共通のエキソン11の配列は左側に示しており、かつそれと結合されるそれぞれのスプライス変異体で使用されるエキソンを右側に示した。予測されるアミノ酸配列を相応のヌクレオチド配列の下方に示した。スプライス変異体Bで使用されるエキソン12中のスプライスアクセプタの最後の2つのヌクレオチド、AGは肉太活字で示した。
【0055】
C. この表はそれぞれのスプライスドナー及びスプライスアクセプターを取り囲むヌクレオチド配列を有する個々のエキソンのスプライスイベントを示している。スプライスドナー及びスプライスアクセプターは肉太活字で示している。それぞれのエキソン及びイントロンのサイズが示されている。
【0056】
図3は大きなカルパインサブユニットのホニュウ類動物遺伝子ファミリーの系統図を示している。
【0057】
分析はプログラムCLUSTALを用いて実施し、系統図はCLUSTREEで作成した。水平線のそれぞれの長さは予測される系統的距離に比例し;垂直距離は意味を有さない。1000バンド繰り返し(Bandwiederholung)を実施し、かつこれらの値を合流点の内側に示している。有利にはマウスの配列を使用する。これらはCapn8、Capn9及びCapn11のために利用できないので、代わりにラット及びヒトのオルソログ配列を使用する。これらの配列のEMBL/遺伝子バンク−アクセッション番号は:Capn1(AF021847)、Capn2(Y10139)、Capn3(X92523)、Capn5(Y10656)、Capn6(Y12582)、Capn7(AJ012475)、ラットCapn8(D14480)、ヒトのCapn9(AF022799)、Capn10(AF126867)及びヒトのCapn11(AJ242832)。
【0058】
図4はActn4及びCapn12のmRNA発現分析を示している。
【0059】
A. 種々のマウス組織におけるActn4の発現。マウスのActn4−cDNAの3′末端に相当する32P標識されたプローブをクロンテックのマウスマスターブロット(Clontech Mause−Master−Blot)にハイブリダイズさせた。フィルター上のRNAの位置確認を右側に示している。ブロットをストリップし、かつRNA負荷の調査のためにマウスのHprtプローブとハイブリダイズさせた(中央)。暴露時間は48時間であった。
【0060】
B. 32P標識されたプローブを、示された齢のマウスの皮膚からのRNAを有するノーザンフィルターにハイブリダイズさせる。該ブロットを施与されたRNAレベルの調査のために引き続いて再びβ−アクチンcDNAプローブとハイブリダイズさせる。28S−rRNA及び18S−rRNAの位置を特徴付け、かつ特異的なCapn12RNAバンドを矢印で記す。Capn12の場合の暴露時間は144時間であり、β−アクチンの場合には2時間であった。
【0061】
C. 生後の種々の齢のマウスの皮膚のRNAのCapn12−RT−PCR。M、分子量マーカーとしてのHindIIIで消化されたpSM。バンドのサイズは塩基対で示している。Neg、使用されるDNAを用いないネガティブコントロール。強調されたPCR産物の配列決定は、増幅されたバンドがCapn12−cDNAに相当することを証明している。
【0062】
図5はマウス胚からの皮膚組織切片へのインサイチューハイブリダイゼーションを示している。
【0063】
左側には、組織切片の光学顕微鏡写真が示されている。その右側に、インサイチューハイブリダイゼーションの相応のイメージが見られる。Capn12は選択的に毛嚢の皮質で発現される(irs:内部毛根鞘;ors:外部毛根鞘;co:皮質)。
【0064】
例1
ゲノムライブラリーのスクリーニング
Sau3Aによって部分的に消化されたマウス−129/Sv−DNAをコスミドベクターpSuper−Cos(ストラタジーン)中にクローニングすることによって作成されるコスミドライブラリーをCapn12特異的プライマー5′−gaatggcgagtggcaacaggaag−3′(配列番号9)及び5′−tggggctcagcacaaaactcat−3′(配列番号10)を使用してPCR分析によってスクリーニングした。該コスミドDNAをキアゲンプラスミドMidiキット(Qiagen Plasmid Midi Kit)を用いて製造者の指示に従って精製した。
【0065】
例2
PCRによるcDNA増幅
5マイクログラムの全RNAをAMV逆転写酵素を用いてプロメガリバーストランスクリプションシステム(Promega Reverse Transkription Systems)を使用してcDNAに転写した。PCRを50mMのKCl、10mMのトリスHCl、pH9、0.1%のトライトンX−100、2ユニットのTaq−DNAポリメラーゼ、50ピコモルのフォワードプライマーと同様にリバースプライマー及び0.1ngのcDNAを含有する50μlの反応容量中で、94℃で15秒、55℃で30秒、及び72℃で1分間のサーモサイクルプロトコールで35サイクルで実施した。RT−PCRのためのCapn12フォワードプライマー配列及びリバースプライマー配列は5′−ttcaagactttctcacg−3′(配列番号11)及び5′−tcgcccccttgagtttattctga−3′(配列番号12)であった。Hprtフォワードプライマー配列及びリバースプライマー配列は5′−atgccgacccgcagtcccagcg−3′(配列番号13)及び5′−ggctttgtatttggcttttcc−3′(配列番号14)であった。
【0066】
例3
DNA配列決定
8μlのBigDyeリアクションミックス(BigDye Reaktion Mix)(パーキンエルマーバイオシステムズ)、500ngの精製されたDNA及び10ピコモルのプライマーを含有する20μlの反応混合物を94℃で15秒、50℃で15秒及び60℃で2分を30サイクルでインキュベートした。反応生成物をABI377DNAシーケンサーを使用してポリアクリルアミド−ゲル電気泳動によって分離し、該配列をパーキンエルマーバイオシステムズの配列分析ソフトウェアヴァージョン3.3を用いて色素−ターミネーター蛍光によって配列決定した。合成されたオリゴヌクレオチドでの更なる配列決定によってDNA配列が拡張された。これらの配列をプログラムシリーズDNASTARのSeqManを用いてコンティグにまとめた。
【0067】
例4
配列分析
DNA及びアミノ酸配列をそれらのホモロジーに関して米国バイオテクノロジー情報センター(http://www.ncbi.nlm.nih.gov)の重複を除いたヌクレオチドデータバンク、タンパク質データバンク及びESTデータバンクでプログラムシリーズBLAST(Altschul et al., 1990)を用いて調査した。アミノ酸配列の配列比較及び対比をCLUSTAL W(Thompson et al., 1994)を用いて実施した。エキソンの予測は、サンガーセンターWebサーバ(www.sanger.ac.uk)を介して得られるFGNENESHプログラムを用いて可能であった。反復配列を“RepeatMasker”(http://repeatmasker.genome.washington.edu)を使用して同定した。系統分析をドイツ癌研究センター、ハイデルベルク(www.dkfz−heidelberg.de)のHU−SARサーバから得られるプログラムCLUSTREEを用いて実施した。
【0068】
例5
ノーザンブロットハイブリダイゼーション
マウス組織からの全RNAをグアニジン−イソチオシアネート法(Chomzynski und Sacchi, 1987)を用いて単離した。10μgの全RNAを、すでに記載されるように2.2Mのホルムアルデヒドを含有する1.4%(w/v)のアガロースゲル中での電気泳動によって分離し、かつ製造者の指示に従ってHybond−N−ナイロンメンブレン(アマシャム)上にブロットした。ブロットをCapn12のヌクレオチド33〜852のcDNA配列に相当する32P−標識されたcDNA断片とExpresshybハイブリダイゼーション溶液(クロンテック)中でハイブリダイズさせた。ハイブリダイゼーションの条件及び高ストリンジェントな洗浄の条件を製造者の指示に従って選択した。ブロットを第2段階においてβ−アクチンのcDNAプローブとハイブリダイズさせ、RNA負荷を調査した。
【0069】
例6
組織切片におけるインサイチューRNAハイブリダイゼーション
RNAの合成のためのテンプレートとして前記のヌクレオチド33〜852に相応して使用されたCapn12−cDNAをpBluescriptのEcoRV部位にクローニングした。このcDNA断片はActn4遺伝子とオーバーラップしていない。33P−標識されたセンスRNA及びアンチセンスRNAを制限酵素で直鎖化されたプラスミドDNAのインビトロ転写によって、1×転写バッファー(ストラタジーンからのT7−及びT3−RNAポリメラーゼのためのバッファー)、200μMのATP、CTP、GTP、40μCiのα−33P−UTP(アマシャム)、10mMのDTT、1μgの直鎖化されたプラスミドDNA、40ユニットのRANsin(プロメガ)及び10ユニットのRNAポリメラーゼを含有する12.5μlの反応容量において製造した。37℃での2時間のインキュベートの後に、鋳型DNAを2ユニットのDNAアーゼI(ベーリンガーマンハイム)の添加によって、引き続き37℃での30分のインキュベートによって除去した。反応バッチを抽出し、エタノールで沈殿させ、かつ26μlのDEPC処理されたdH2O中に再懸濁した。これらの胚をPBS中の4%(w/v)パラホルムアルデヒド中に固定し、そこから得られる5μmの組織切片をあらかじめ精製されたSuperFrost Plus−載物ガラス(Menzel−Glaeser)上に移した。ハイブリダイゼーション条件及び洗浄条件はすでに記載されている(Dressler und Gruss, 1989)。55℃のハイブリダイゼーション温度を選択した。
【0070】
例7
照射ハイブリッドマッピング
T31−照射ハイブリッドマッピングプレート(Research Genetics)のDNAをCapn12[セット1:5′−gggagggccaggacaaggact−3′(配列番号15)、5′−agggaaggctggaacaatggagaa−3′(配列番号16)、セット2:5′−gaatggcgagtggcaacaggaag−3′(配列番号17)、5′−ctggggctcagcacaaaactcat−3′(配列番号18)]及びCapn5(セット1:5′−cggtgacactggactgggccttgc−3′(配列番号19)、5′−aagccgcctgcagagcactgtgg−3′(配列番号20)、セット2:5′−cgggagtggacgggcccctg−3′(配列番号21)、5′−ctcactttctgccattcctc−3′(配列番号22))に相当する2つのプライマーセットを用いるPCRによって分析した。PCRは、50mMのKCl、10mMのトリスHCl、pH9、1.5mMのMgCl2、1ユニットのTaq−DNAポリメラーゼ及び25ngのDNAを含有する20μlの反応溶液において、94℃で15秒、60℃で30秒及び72℃で1分のサーモサイクリングプロトコール35サイクルで実施した。生データをマウス−照射ハイブリッドデータバンクでの分析のためにジャクソン研究所(www.jax.org/resources/documents/cmdata/rhmap/)に提出した。
【0071】
例8
Capn12の同定
新規のカルパイン遺伝子の同定のために、公的に利用可能なESTデータバンクを調査した。一時的に得られるデータを使用して、細胞特異的な発現パターンによって特徴付けられる大きなカルパインサブユニットのホニュウ類動物遺伝子ファミリーの新規のメンバーを見いだし、かつ特徴付けた。
【0072】
マウスESTデータバンクを公知の脊椎動物−カルパインのタンパク質配列で、TBLASTアルゴリズム(Altschul et al., 1990)を使用して調査した。3′−EST、AA1314413の翻訳されたタンパク質は大きなカルパインサブユニットのファミリーに典型的であった。この結果から、このESTクローンに相当するcDNAクローン、914413を全体において配列決定した。cDNAはポリAテールを有し、かつ予測されるタンパク質は典型的なカルパインの大きなサブユニットのドメインI及びIIに対してホモロジーを示すオープンリーディングフレームを含んでいた。予測される配列はただし、ドメインIIに関しては典型的なカルパインから逸脱し、かつそれに対して短く終結する。
【0073】
3つの観察は、このcDNAクローンが異常な転写物に由来することを意味している。第1に、該オープンリーディングフレームは別のカルパインのドメインIII又はIVに対してホモロジーを有さないが、一方で全てのいままで同定されているカルパインは典型的な4つのドメイン構造を有する。第2に、得られる配列の両端から構成されるプライマーを用いて、多数の組織cDNAからこの長さの転写物を増幅することができなかった。第3に、カルパインのカルモジュリン様ドメインIVに対する多くのホモロジーを示すAA1314413の3′−末端に相同なヒトのESTが同定された。従ってcDNAクローン914413は非典型的な又は誤りのあるRNAスプライシングイベントの結果をもたらし、これはドメインIII及びIVをコードするカルパイン遺伝子のエキソンを欠失している。
【0074】
これを調査するために、ゲノムDNAコスミドクローンを単離し、かつ配列決定した。全13116bpの連続する配列(配列番号8)が得られた。遺伝子予測ソフトウェア(FGE−NESH)は21個のエキソンを有する、カルパインの遺伝子ファミリーに典型的なエキソン/イントロン構造を有する潜在的な遺伝子を同定した。その中でも典型的なカルパインのドメインIII及びIVに対して顕著なホモロジーを有するエキソンである。正確なエキソン/イントロン構造の規定のために、皮膚から単離されたmRNAをRT−PCRによって分析した。該ソフトウェアは21個のエキソンの20個を予測し、その際、これらのエキソンはドナースプライス部位又はアクセプタースプライス部位の位置にいくつかの欠損を許した。完全な遺伝子のイントロン/エキソン境界は図2Aに示され、かつ第1表にまとめている。マウスゲノム命名委員会はこの遺伝子にCapn12という名称を与えている。Capn12イントロン配列中に4つの簡単な配列繰り返し及び16個のSINES(短い散在反復;4つのB1、1つのB2、3つのB4及び8つのID;図2A)が見られる。ゲノム配列から予測されるmRNA配列と比較して、cDNAクローン914413は欠損したスプライスイベントの結果であると思われ、その際スプライスドナー部位と同様にスプライスアクセプター部位も非典型的であり、ドメインIII及びIVのエキソンのより大きな部分はそれによって欠失されている。該スプライシングは両方のエキソンに共通である5−塩基対領域CACTG内でエキソン9及び20の間で行われる。
【0075】
RT−PCRによって、Capn12−mRNAの3つの選択的なスプライス変異体が同定された(本願ではCapn12A、Capn12B及びCapn12Cと呼ぶ)スプライス変異体Aはおそらく720アミノ酸からなる1つのタンパク質(Mr80.5kDa)をコードするオープンリーディングフレームを有する。提示された開始メチオニン(cgaATGg)は翻訳開始部位の最小のコンセンサス配列に相当する(Kozak, 1996)。他の5′−開始部位はリーディングフレーム中の前記ATGの39ヌクレオチド上流に局在するTAA停止コドンによって排除される。予測されたアミノ酸配列は大きなカルパインサブユニットのファミリーのメンバーと類似性を示し、かつカルパインについて典型的な4つのドメインI〜IVにおいて区分できる(図1)。本発明によるCapn12のドメインIIはシステイン−プロテアーゼの活性中心に重要な3つのアミノ酸残基(Cys105、His259及びAsn283)を有する(Berti und Storer, 1995)。それに応じて、本発明によるCapn12、例えばたいていの典型的なカルパインはシステインプロテアーゼ活性を有する。
【0076】
Capn2の場合に記載される5つのCa2+結合配列(Blanchard et al., 1997; Lin et al., 1997)のそれぞれはある程度にはCapn12のアミノ酸配列に保存されている(図1)。Capn2の結晶構造はCa2+と相互作用し、かつプロテアーゼ活性の“静電的スイッチ”として作用しうるドメインIII中の強酸性領域を出現させる(Strobl et al., 2000)。著者は、この領域における多数の酸性基は活性化のために必要なCa2+濃度を低減できると推測している。Capn12の相応の領域は同様に顕著に酸性である(DEEEDDDDEE;図1)。全てをあわせて、一次アミノ酸配列は、このタンパク質がシステインプロテアーゼ活性を有し、かつカルシウムを結合すると理解できる。予測されたアミノ酸配列と別の脊椎動物カルパイン及び無脊椎動物カルパインとの比較はヒトのCapn1とマウスのCapn1に対して強い配列ホモロジーを示した(39.9%もしくは39.75%)。
【0077】
スプライス変異体A及びBの転写物はエキソン12のスプライスアクセプターにおいて異なるが、変異体Cのそれはエキソン12を完全に欠損している。選択的なスプライス変異体B及びCの予測されるタンパク質はそれによってドメインIIIにおいて異なるアミノ酸配列を示し、かつリーディングフレームのシフトに基づいてこのドメイン内の翻訳を停止させる(図2B)。従ってこれらにおそらくカルモジュリン様のCa2+に結合するC−末端ドメインが欠損している。それと同様に、すでに、ラットのCapn8及びマウスのCapn5は選択的にスプライシングされた、C−末端ドメインを欠損したタンパク質をコードする転写物を形成することを示している(Sorimachi et al., 1993; Dear et al., 1997)。意想外にもスプライス変異体BのRT−PCR産物がスプライス変異体AのRT−PCR産物より豊富であった。従ってCa2+結合ドメインを欠損しているCapn12タンパク質はおそらくCapn12タンパク質プールのかなりの部分を示している。スプライス変異体CのRT−PCR産物はそれに対して最も少ない豊富な産物であった。
【0078】
例9
ホニュウ類動物の大きなカルパインサブユニットの系統分析
ホニュウ類動物の全ての公知の大きなカルパインサブユニットの代表的なメンバーのそれぞれの完全なアミノ酸配列に系統分析を行った。それによって、カルパインは3つのメイングループに分けることができた(図3)。第1のグループ(A)はCapn1、Capn2、Capn3、Capn8及びCapn9によって表され、かつ第2のグループ(B)はCapn5、Capn6、Capn7、Capn10及びCapn12によって表される。どのグループにも適合しない大きく異なるカルパインCapn11(Dear et al., 1999)はどのグループにも適合しない。グループ(A)はカルモジュリン様C−末端ドメインを有する全てのカルパインを有するが、一方でグループ(B)全ては、おそらくCa2+結合能力を欠損した“非典型的な”カルパインを有する。例外は、一般にグループ(B)に類似するCapn12であり、その際、これがカルモジュリン様のC−末端ドメインを有することが予測される。更に更に系統分析は、Capn12がこのグループの最も古いメンバーであるという推測をもたらす。従ってCapn12遺伝子の前駆体は非典型的な大きなカルパイン−サブユニットの遺伝子の前駆体であってよく、その際、Capn12は、選択的なスプライシングによってもしかすると典型的なタンパク質と同様に非典型的なタンパク質の起源としても利用されている。
【0079】
例10
染色体局在化
マウスの染色体上のCapn12遺伝子の局在化をT31照射ハイブリッドマッピングプレートのPCR分析によってCapn12遺伝子のイントロン1内で結合するプライマーを用いて規定した。生データをマウスゲノムの照射ハイブリッドマップ(Van Etten et al., 1999)及びそれに属するワールドワイドウェブサーバを用いて分析した。最も高いLOD値はマーカーD7Mit72と関連して16である。別の高いLODはD7Mit116と関連して14.4であり、D7Mit77と関連して14.4であり、かつD7Mit267と関連して13.9であった。これらのマーカーは染色体7上で9.4cM(D7Mit77)、10.7cM(D7Mit116)、10.4cM(D7Mit72)及び11.0cM(D7Mit267)で局在化された。最も説得力のある順番は:基部−D7Mit77−D7Mit116−D7Mit72−Capn12−D7Mit267−末端位である。該領域はヒトの染色体19q13に類似している。マウスのCapn5遺伝子は最近では同様にマウスの体細胞の染色体の照射ハイブリッドマッピングプレートを用いてマウス染色体7に局在化された(Matena et al., 1998)。染色体7上のCapn5及びCapn12の間の正確な距離を規定するために、T31プレートをマウス−Capn5特異的なPCRプライマーで評価した。最も高いLOD値はD7Mit321と関連して13.4であった。別の高いLODはD7Mit184、D7Mit171もしくはD7Mit39と関連して10.9、8.5及び6.9であった。最も説得力のある遺伝子座の順番は:基部−D7Mit321−7cR−Capn5−42cR−D7Mit149−末端位である。D7Mit321マーカーは染色体7上で48.5cMで局在化された。従ってCapn5及びCapn12はシンテニーであるが、明らかな距離で互いに染色体7上に存在する。遺伝子Actn4及びCapn12は以下に記載のようにオーバーラップしているので、Actn4は同様にマウス染色体7上になければならない。ヒトのActn4遺伝子は染色体19q13上に局在化されたので(Kaplan et al., 2000)、ヒトのCapn12オルソログは同様にこの領域に存在する見込みが非常に高い。
【0080】
例11
発現分析
マウス胚からの組織切片での、鎖特異的なRNAプローブの製造のために914413−cDNAを用いて実施された第1のインサイチューハイブリダイゼーション分析は、混乱した結果をもたらす。それというのもコントロールとして使用される、Capn12のナンセンス鎖にハイブリダイズすべきセンスRNAがそれぞれの実験においてハイブリダイズシグナルをもたらすからである。この現象のための可能な説明は、ナンセンスDNA鎖が同様にRNAをコードすることである。DNA遺伝データバンクの調査はCapn12遺伝子の3′−末端に相当する200個を超えるESTを同定した。しかしながら、AA914413の例外を有する全てのESTは非コーディング鎖に相当する。オーバーラップするESTの順列はα−アクチニン−4(Actn4)のマウスオルソログをコードするオープンリーディングフレームを有する配列を形成した。種々のマウス組織RNAのRT−PCRは該配列を証明する。予測されたマウスタンパク質はヒトのActn4と98.9%同一である。最後のエキソンはCapn12遺伝子の最後のエキソンと330bpだけオーバーラップするが、反対の方向にある(図2)。最近では、ヒトのActn4遺伝子における突然変異は、よく知られた部分的な限局腎炎を惹起しうることを示すことができる(Kaplan et al., 2000)。
【0081】
特異的なプローブを使用するRNA−ドット−ブロット分析及びインサイチューハイブリダイゼーションは、Actn4遺伝子が偏在的に発現されることを示している(図4)。それに対して、30を超える種々の試験されたポリ(A+)−RNAを成体組織又は胚組織からCapn12特異的なcDNAプローブで単離することにおいてハイブリダイゼーションシグナルを得ることは不可能であった。乳腺cDNAライブラリーから914413cDNAクローンが単離されたにもかかわらず、ノーザンブロット分析及びRT−PCR分析はその組織において重大な発現レベルを示さなかった。まず段階dE10.5〜dE18.5のマウス胚及び種々の成体組織におけるインサイチューハイブリダイゼーションと関連するより厳密なRT−PCR分析は、Capn12がもっぱら皮膚において発現されることを示した。ここでは毛嚢の皮質においてCapn12が発現する(図5)。
【0082】
毛髪はマウスにおいて約25日継続するサイクル下にある(Chase, 1965)。このサイクルは大きく3つの相に分けられている:発育相(増殖相)、退行相(退化相)及び休止相(休止相)。成体マウスの背中の皮膚は毛髪サイクルの全ての相の毛嚢を有する。どのサイクルの相においてCapn12mRNAが発現されるかをより厳密に調査するために、マウスから生後の種々の時点で背中の皮膚から試料を取り、かつ抽出されたRNAをノーザンブロットハイブリダイゼーションによって調査する。マウスの最初の毛髪サイクルは同期して進行し(Chase, 1965)、かつ従って比較的純粋な、特異的なサイクル相の毛嚢集団を調査できる。約3.5kbのCapn12mRNAは発育相(ほぼP1〜P16)において検出できるが、休止相(P19〜P25)においては(図4B)検出できない。mRNAはその最も高い発現レベルをほぼP12の日に発育相の半ばで達成する。それ自体の皮膚試料のRT−PCR分析はこの結果を証明した(図4C)。従ってCapn12は高特異的なmRNA発現パターンを示している。
【0083】
大きいカルパインサブユニットの遺伝子ファミリーは種々の基準に基づいて、例えば前記に挙げたようにタンパク質構造に基づいて区分することができる。更なる分類基準は組織特異的な発現に対して偏在的な発現である。Capn1、Capn2、Capn7及びCapn10は偏在的に発現するように思われるが、別のカルパインは種々に強く顕著な組織特異的発現によって特徴付けられる。例えばCapn9は腸及び胃において主に発現するが、また別の組織においても検出できる(Li et al., 1998)。それに対して、Capn11は精巣の規定の細胞において明らかに主に発現される(Dear und Boehm, 1999)。更に多くのカルパイン遺伝子は発生特異的に発現される。Capn5は、例えば胚の胸腺においてT−前駆細胞中で発現されるが、一方で生後には胸腺での発現はダウンレギュレートされる(Dear und Boehm, 1999)。
【0084】
参考文献
【0085】
【外1】
【0086】
【外2】
【0087】
【外3】
【0088】
【外4】
【図面の簡単な説明】
【図1】
図1はCapn12の予測されたアミノ酸配列と大きなカルパインサブユニットの脊椎動物遺伝子ファミリーの代表的なメンバーとの配列比較を示している。
【図2】
図2はCapn12遺伝子のゲノム構造を示している:aはCapn12遺伝子のイントロン/エキソン構造の概略図であり、bはエキソン11、12及び13の概略図は選択的なスプライス変異体A、B及びCを示しており、cの表はそれぞれのスプライスドナー及びスプライスアクセプターを取り囲むヌクレオチド配列を有する個々のエキソンのスプライスイベントを示している。
【図3】
図3は大きなカルパインサブユニットのホニュウ類動物遺伝子ファミリーの系統図を示している。
【図4】
図4はActn4及びCapn12のmRNA発現分析を示している:aは種々のマウス組織におけるActn4の発現を示しており、bは32P標識されたプローブを、示された齢のマウスの皮膚からのRNAを有するノーザンフィルターにハイブリダイズさせた図を示し、cは生後の種々の齢のマウスの皮膚のRNAのCapn12−RT−PCRを示している。
【図5】
図5はマウス胚からの皮膚組織切片へのインサイチューハイブリダイゼーションを示している。
【符号の説明】
irs 内部毛根鞘、 ors 外部毛根鞘、 co 皮質
Claims (17)
- 配列番号1のアミノ酸1〜342を有するアミノ酸配列を有するカルパインプロテアーゼ12(Capn12)並びにその機能的等価物。
- 配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4から選択されるアミノ酸配列を有する、請求項1記載のCapn12並びにその機能的等価物。
- システイン−プロテアーゼ活性を有する、請求項1又は2記載のCapn12。
- 請求項1から3までのいずれか1項記載の少なくとも1種のCapn12を有する、カルパインタンパク質。
- 請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12をコードするポリヌクレオチド並びにその機能的等価物及びそれとハイブリダイズ可能な又はそれに相補的なポリヌクレオチド。
- 配列番号5、配列番号6、配列番号7又は配列番号8から選択される核酸配列を有する、請求項5記載のポリヌクレオチド。
- 請求項5又は6記載のポリヌクレオチドと機能的に結合された少なくとも1つの調節核酸配列を有する、発現カセット。
- 請求項5又は6記載のポリヌクレオチド又は請求項7記載の発現カセットを有する、組み換えベクター。
- 請求項8記載の少なくとも1種の組み換えベクターを有する、微生物。
- 請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12を、Capn12を生産する微生物を培養し、かつCapn12を培地から単離して製造する方法。
- 請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12又は請求項4記載のカルパインタンパク質の、システインプロテアーゼとしての使用。
- 請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12、請求項4記載のカルパインタンパク質又は請求項8記載の組み換えベクターを有する医薬品。
- Capn12の不十分な発現と関連がある疾患又は疾患状態の治療のための医薬品の製造のための、請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12、請求項4記載のカルパインタンパク質又は請求項8記載の組み換えベクターの使用。
- カルパイン−プロテアーゼエフェクターのスクリーニングのための、請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12又は請求項4記載のカルパインタンパク質の使用。
- 請求項1から3までのいずれか1項記載のCapn12に特異性を有する免疫グロブリン。
- Capn12発現に関連がある疾患又は疾患状態の診断のための、請求項15記載の免疫グロブリン又はCapn12に結合する分子の使用。
- Capn12発現に関連がある疾患又は疾患状態の診断のための、請求項5又は6記載のポリヌクレオチドの使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10031932A DE10031932A1 (de) | 2000-06-30 | 2000-06-30 | Calpain-Protease 12 |
PCT/EP2001/007457 WO2002002775A2 (de) | 2000-06-30 | 2001-06-29 | Calpain-protease 12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004503221A true JP2004503221A (ja) | 2004-02-05 |
Family
ID=7647377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002508015A Withdrawn JP2004503221A (ja) | 2000-06-30 | 2001-06-29 | カルパインプロテアーゼ12 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040072174A1 (ja) |
EP (1) | EP1294895A2 (ja) |
JP (1) | JP2004503221A (ja) |
AU (1) | AU2001270603A1 (ja) |
CA (1) | CA2414592A1 (ja) |
DE (1) | DE10031932A1 (ja) |
HK (1) | HK1054407A1 (ja) |
MX (1) | MXPA02012647A (ja) |
WO (1) | WO2002002775A2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1407018A2 (en) * | 2000-10-26 | 2004-04-14 | Curagen Corporation | Human proteins, polynucleotides encoding them and methods of using the same |
US6903201B2 (en) | 2001-01-05 | 2005-06-07 | Curagen Corporation | Proteins and nucleic acids encoding same |
DE10244842B4 (de) | 2002-09-22 | 2006-09-14 | Stiftung Alfred-Wegener-Institut Für Polar- Und Meeresforschung | Für proteinspaltende Enzyme in Form von spezifischen Proteasen kodierende Nukleinsäuresequenzen, zugehörige Polypeptide und Verwendung von allen |
KR101054951B1 (ko) | 2009-01-22 | 2011-08-05 | 재단법인 한국원자력의학원 | 간암을 진단 및 치료하기 위한 분자인 capn12, 그를 포함하는 키트 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2001259473A1 (en) * | 2000-05-04 | 2001-11-12 | Sugen, Inc. | Novel proteases |
EP1407018A2 (en) * | 2000-10-26 | 2004-04-14 | Curagen Corporation | Human proteins, polynucleotides encoding them and methods of using the same |
US20040063107A1 (en) * | 2001-05-04 | 2004-04-01 | Plowman Gregory D. | Novel proteases |
-
2000
- 2000-06-30 DE DE10031932A patent/DE10031932A1/de not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-06-29 EP EP01949449A patent/EP1294895A2/de not_active Withdrawn
- 2001-06-29 US US10/312,373 patent/US20040072174A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 CA CA002414592A patent/CA2414592A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 JP JP2002508015A patent/JP2004503221A/ja not_active Withdrawn
- 2001-06-29 WO PCT/EP2001/007457 patent/WO2002002775A2/de not_active Application Discontinuation
- 2001-06-29 AU AU2001270603A patent/AU2001270603A1/en not_active Abandoned
- 2001-06-29 MX MXPA02012647A patent/MXPA02012647A/es unknown
-
2003
- 2003-09-11 HK HK03106552.4A patent/HK1054407A1/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002002775A3 (de) | 2002-12-12 |
US20040072174A1 (en) | 2004-04-15 |
WO2002002775A2 (de) | 2002-01-10 |
MXPA02012647A (es) | 2003-09-22 |
EP1294895A2 (de) | 2003-03-26 |
CA2414592A1 (en) | 2002-01-10 |
HK1054407A1 (zh) | 2003-11-28 |
DE10031932A1 (de) | 2002-01-10 |
AU2001270603A1 (en) | 2002-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5328603B2 (ja) | 良性の家族性新生児痙攣(bfnc)および他の癲癇において突然変異されたkcnq2およびkcnq3−カリウムチャンネル遺伝子 | |
JP2011172588A (ja) | Dp75をコードするdnaおよびその使用のためのプロセス | |
JP2003510349A (ja) | 線条体機能に必要な遺伝子、その使用、およびそれを調節するための化合物 | |
BG64798B1 (bg) | Полипептиди, кодирани от човешки липазоподобен ген, състави и методи | |
JP2004503221A (ja) | カルパインプロテアーゼ12 | |
JP2002506875A (ja) | 第18p染色体関連障害の診断及び治療のための方法及び組成物 | |
JP4324472B2 (ja) | アトラスチン | |
WO1998042724A1 (en) | Methods and compositions for the diagnosis and treatment of neuropsychiatric disorders | |
AU718378B2 (en) | LYST1 and LYST2 gene compositions and methods of use | |
US8642739B2 (en) | Nuclear factor κB inducing factor | |
JP2004502402A (ja) | 新規ヒトプロテアーゼおよびそれをコードするポリヌクレオチド | |
AU783948B2 (en) | Novel human proteases and polynucleotides encoding the same | |
CA2405078A1 (en) | Novel human gene relating to respiratory diseases, obesity, and inflammatory bowel disease | |
EP0892807A1 (en) | Gene family associated with neurosensory defects | |
JP2005500829A (ja) | 新規ヒト水酸化酵素及び該酵素をコードするポリヌクレオチド | |
US6114502A (en) | Gene family associated with neurosensory defects | |
JP2003529338A (ja) | 新規ヒト輸送体タンパク質及び該タンパク質をコードするポリヌクレオチド | |
JP2003510014A (ja) | ヒトイオンチャンネルタンパク質 | |
Andreu et al. | PALML, a novel paralemmin-related gene mapping on human chromosome 1p21 | |
JP2003506032A (ja) | セントリン特異的ヒトプロテアーゼsenp1−3 | |
JP2003517288A (ja) | オキシドレダクターゼタンパク質 | |
JP4750999B2 (ja) | 核因子κB誘導因子 | |
JP2005508132A (ja) | 単離ヒトデヒドロゲナーゼ、これらのヒトデヒドロゲナーゼをコードする核酸分子及びその使用方法 | |
JP2003511073A (ja) | ヒトガラニンファミリータンパク質および該タンパク質をコードするポリヌクレオチド | |
JP2007503844A (ja) | 血管新生が関与する障害を診断しかつ治療するための方法及び組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080902 |