JP2004502867A - 強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼 - Google Patents

強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼 Download PDF

Info

Publication number
JP2004502867A
JP2004502867A JP2002509542A JP2002509542A JP2004502867A JP 2004502867 A JP2004502867 A JP 2004502867A JP 2002509542 A JP2002509542 A JP 2002509542A JP 2002509542 A JP2002509542 A JP 2002509542A JP 2004502867 A JP2004502867 A JP 2004502867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
steel according
weight composition
stainless steel
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002509542A
Other languages
English (en)
Inventor
アベツト,エチエンヌ
ブルジヤン,クリストフ
ポレ,ブノワ
ラモンタナラ,ジヤン
Original Assignee
ユジヌ−サボワ・アンフイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユジヌ−サボワ・アンフイ filed Critical ユジヌ−サボワ・アンフイ
Publication of JP2004502867A publication Critical patent/JP2004502867A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/34Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/06Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
    • C21D8/065Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires of ferrous alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

本発明は以下の重量組成のフェライトステンレス鋼に関する。0%<C≦0.030%、1%≦Si≦3%、0%<Mn≦0.5%、10%≦Cr≦13%、0%<Ni≦0.5%、0%<Mo≦3%、N≦0.030%、Cu≦0.5%、Ti≦0.5%、Nb≦1%、Ca≧1×10−4%、O≧10×10−4%、S≦0.030%、P≦0.030%、残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物。

Description

【0001】
本発明は強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼に関する。
【0002】
フェライトステンレス鋼は所定組成を特徴とし、フェライト構造は特にこの組成の熱間圧延と冷却後に前記構造を付与する焼なまし熱処理により確保される。
【0003】
特にそのクロム含量と炭素含量により定義される主要分類のフェライトステンレス鋼を以下に挙げる。
−炭素含量を0.17%までとすることができるフェライトステンレス鋼。これらの鋼は製鋼後の冷却後にオーステナイト−フェライト2相構造をもつ。しかし、焼なまし後に炭素含量は比較的高いがフェライトステンレス鋼に変態させることができる。
−クロム含量約11又は12%のフェライトステンレス鋼。クロム含量12%のマルテンサイト鋼にかなり近似するが、炭素含量が比較的低い点が相違する。
【0004】
熱間圧延中のステンレス鋼の構造はフェライトとオーステナイトの2相構造をとり得る。冷却が例えば強力な場合には最終構造はフェライトとマルテンサイトとなる。冷却が緩慢な場合には、オーステナイトは部分的にフェライトと炭化物に分解するが、炭化物含量は周囲マトリックスよりも高く、オーステナイトはフェライトよりも多量の炭素を熱固溶している。従って、いずれの場合も完全フェライト構造にするためには熱間圧延と冷却後の鋼を焼戻し又は焼なましする必要がある。焼戻しはα→γ変態温度Ac1よりも低い約820℃の温度で実施することができ、炭化物の沈殿を生じる。
【0005】
磁性を利用する用途に用いるフェライト鋼の分野では、フェライト構造は炭化物量を制限することにより得られるため、この分野で開発されたフェライトステンレス鋼の炭素含量は0.02%未満である。
【0006】
磁性であるという理由で使用可能な鋼は知られており、例えば米国特許第5769974号は鋼の保磁力を下げることが可能な耐腐食性フェライト鋼の製造方法を記載している。この方法で使用されている鋼は再硫化型鋼である。硫黄は低温変形性を低下させる。従って、この方法により得られる鋼は冷間鍛造部品の製造に使用し難い。
【0007】
米国特許第5091024号も公知であり、炭素含量とケイ素含量の低い(即ち夫々0.03%及び0.5%未満)組成物から主に構成される合金から形成される耐腐食性磁気製品を記載している。しかし、磁気分野では材料の抵抗率を増し、渦電流を減らすために鋼のケイ素含量を高くすることが重要である。
【0008】
本発明の目的は磁気部品に使用可能な強い磁性と冷間鍛造での良好な利用性と良好な機械加工性をもつフェライト構造ステンレス鋼を提供することである。
【0009】
本発明は、
0%<C≦0.030%、
1%≦Si≦3%、
0%<Mn≦0.5%、
10%≦Cr≦13%、
0%<Ni≦0.5%、
0%<Mo≦3%、
N≦0.030%、
Cu≦0.5%、
Ti≦0.5%、
Nb≦1%、
Ca≧1×10−4%、
O≧10×10−4%、
S≦0.030%、
P≦0.030%、
残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
をその重量組成に含むことを特徴とする強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼に関する。
【0010】
本発明の他の特徴は以下の通りである。
−重量組成は更に、
Ca>30×10−4%、
O>70×10−4%、
となるようにカルシウムと酸素を含む。
−カルシウムと酸素の含量比Ca/Oは、
0.2≦Ca/O≦0.6
である。
−鋼は灰長石及び/又は擬珪灰石及び/又はゲーレン石型のアルミノケイ酸カルシウム包含物(inclusions of lime silico−aluminate)を含む。
−鋼は
0%<C≦0.015%、
1%≦Si≦3%、
0%≦Mn≦0.4%、
10%≦Cr≦13%、
0%<Ni≦0.2%、
0.2%≦Mo≦2%、
N≦0.015%、
Cu≦0.2%、
Ti≦0.2%、
Nb≦1%、
Ca≧30×10−4%、
O≧70×10−4%、
S≦0.003%、
P≦0.030%、
残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
をその重量組成に含むことが好ましい。
−鋼は
0%<C≦0.015%、
1%≦Si≦3%、
0%≦Mn≦0.4%、
10%≦Cr≦13%、
0%<Ni≦0.2%、
0.2%≦Mo≦2%、
N≦0.015%、
Cu≦0.2%、
Ti≦0.2%、
Nb≦1%、
Ca≧30×10−4%、
O≧70×10−4%、
0.015≦S≦0.03%、
P≦0.030%、
残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
をその重量組成に含むことが好ましい。
【0011】
本発明は熱間圧延と冷却後に鋼を焼なまし熱処理し、その後、伸線又は引抜き型の断面加工を実施することを特徴とするフェライト鋼の製造方法にも関する。
【0012】
部品の磁性を増進するための補助再結晶焼なましを伸線又は引抜き後の鋼に実施してもよい。
【0013】
以下、非限定的な例示として単一図面により発明を更に詳しく説明する。
【0014】
単一図面はアルミノケイ酸カルシウム包含物(inclusions of aluminosilicates of lime)の一般組成を示す3元図である。
【0015】
本発明は下記一般組成:
0%<C≦0.030%、
1%≦Si≦3%、
0%<Mn≦0.5%、
10%≦Cr≦13%、
0%<Ni≦0.5%、
0%<Mo≦3%、
N≦0.030%、
Cu≦0.5%、
Ti≦0.5%、
Nb≦1%、
Ca≧1×10−4%、
O≧10×10−4%、
S≦0.030%、
P≦0.030%、
残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
の鋼に関する。
【0016】
冶金学的にみると、鋼の組成に含まれる所定元素は体心立方構造フェライト相の出現を助長する。これらの元素はα相生成剤として知られる。その例としては特にクロムとモリブデンが挙げられる。他方、γ相生成剤として知られる元素は面心立方構造γオーステナイト相の出現を助長する。これらの元素としては特にニッケルと炭素と窒素が挙げられる。従って、これらの元素の含量を減らすことが必要であり、このため、本発明の鋼はその組成中の含量を炭素0.030%未満、ニッケル0.5%未満及び窒素0.030%未満とした。
【0017】
炭素は鍛造、腐食及び機械加工性に有害である。一般に、磁性分野では沈殿はブロッホ磁壁の運動を妨げるので抑制する必要がある。
【0018】
組成中の他の元素については、組成中のニッケル、マンガン及び銅は単に工業的製鋼に起因する残留元素であり、抑制又は除去すべきである。
【0019】
チタン及び/又はニオブは炭化チタン及び/又は炭化ニオブ等の化合物を形成し、炭化クロムと窒化クロムを形成しにくくする。従って、耐腐食性、特に溶接部の耐腐食性を助長する。
【0020】
硫黄は冷間鍛造における鋼の挙動を最適化すると共に磁性を最適化するように制限すべきである。
【0021】
ケイ素は鋼の抵抗率を増し、渦電流を減らすために必要であり、耐腐食性に有利である。
【0022】
本発明の鋼は耐腐食性を改善し、フェライト形成を助長する元素であるモリブデン0.2%〜3%を更に加えることができる。
【0023】
フェライトステンレス鋼はその使用面で機械加工性に問題がある。
【0024】
これは、フェライト鋼には切り屑の構造不良という大きな欠点があるためである。フェライト鋼の切り屑は長くもつれているので非常に粉砕しにくい。切り屑が内部に閉込られる機械加工法(例えば深孔あけや鋸引き等)の場合にこの欠点は非常に重大になりかねない。
【0025】
フェライト鋼の機械加工性の問題を解決するために提案されている方法のひとつとして、低温変形や耐腐食性の機械的性質もしくは磁性に有害な鉛、テルルもしくはセレン型元素又はその組成に硫黄を導入する方法がある。このようなフェライト鋼は一般に切削工具用研磨剤である亜クロム酸塩(CrMn,AlTi)O、アルミナ(AlMg)O、珪酸塩(SiMn)O型の硬質包含物を含む。
【0026】
本発明によると、フェライトステンレス鋼はその組成に更にカルシウム>30×10−4%と酸素>70×10−4%を加えることができる。
【0027】
関係式0.2≦Ca/O≦0.6を満足するようにカルシウムと酸素を制御下に意図的に導入すると、Al;SiO;CaOの3元図である図1に示すような灰長石、ゲーレン石及び擬珪灰石三重点領域で選択されるアルミノケイ酸カルシウム型可鍛性酸化物の形成がフェライト鋼で助長される。
【0028】
従って、カルシウムと酸素の存在は亜クロム酸塩、アルミナ及び珪酸塩型硬質研磨剤包含物の形成を抑制する。他方、アルミノケイ酸カルシウム型包含物の形成は切り屑の粉砕を助長し、切削工具の有効寿命を改善する。
【0029】
既存の硬質酸化物の代わりにカルシウムを主体とする酸化物をフェライト構造鋼に導入した場合、熱変形、冷間鍛造、耐腐食性及び磁性に関するフェライト鋼の他の特性は殆ど変わらないことが判明した。
【0030】
硫黄を全く又は殆ど含まない本発明のフェライト構造鋼は耐腐食性を増しながら旋削での工業的使用に耐える機械加工性をもつことが判明した。
【0031】
フェライト鋼に所謂可鍛性酸化物が存在すると、伸線及び引抜きの面で有利である。
【0032】
これは、従来の硬質酸化物が粒状のままであるのに対し、可鍛性酸化物は圧延方向に変形可能であるためである。
【0033】
従って、小直径フェライト鋼線の伸線において本発明により選択した包含物を加えると、伸線後の線の破断率が低下する。
【0034】
別の適用分野(例えば研磨作業)では、硬質包含物はフェライト鋼に付着して表面に皺を生じる。
【0035】
可鍛性包含物を加えた本発明のフェライト鋼は非常に簡単に研磨でき、研磨表面状態が改善する。
【0036】
電気精錬により鋼を製造した後、連続鋳造し、ブルームを形成する。
【0037】
その後、ブルームを熱間圧延し、例えば機械線又は棒を形成する。
【0038】
製品の冷間加工作業(例えば伸線及び引抜き)を確保するには焼きなましが必要である。
【0039】
磁性を回復及び増進するために鋼に補助再結晶焼なましを実施する。
【0040】
その後、表面処理を行う。
【0041】
1適用例として、下表1に示す組成の本発明の2種の鋼(鋼1及び鋼2)と2種の比較鋼A及びBを製造した。
【0042】
【表1】
Figure 2004502867
【0043】
これらの鋼を以下の方法、即ち
−11mmの円形に熱間圧延、
−焼きなまし、
−直径10mmに伸線、
−最終焼きなまし、
−仕上げ及び研削
により直径10mmの棒状に加工した後、磁性、機械加工性、冷間鍛造性及び耐腐食性を評価した。
【0044】
本発明の鋼は下表2に示すように比較鋼よりも良好な磁気的特性をもつ。
【0045】
【表2】
Figure 2004502867
【0046】
これらの特性は添加元素含量を抑えたこと、特にクロム含量を約12%としたことに起因する。
【0047】
鋼2は硫黄含量が低いにも拘らず、旋削による機械加工面で非常に良好な性能を示す。これはカルシウムと酸素の存在により説明される。
【0048】
鋼1は硫黄含量が非常に低いため、冷間鍛造性が非常に良好である。予め鍛造した部品を特に問題なく旋削により正確に仕上げ機械加工できる。
【0049】
鋼1及び2は下表3から明らかなように、クロム含量が低いにも拘らず耐腐食性が非常に良好である。これは鋼1では硫黄含量が低いためであり、鋼2では硫黄含量を制限すると共にマンガン含量を低くしたためである。
【0050】
【表3】
Figure 2004502867
【0051】
本発明の鋼は特に例えば電磁弁、直接ガソリン注入システムのインジェクター、自動車分野のオートドアロックの部品等の強磁性部品の製造及び磁心又は誘導子型部品を必要とする任意用途に使用することができる。シート形態では変流器や磁気シールドで使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
アルミノケイ酸カルシウム包含物の一般組成を示す3元図である。

Claims (8)

  1. 0%<C≦0.030%、
    1%≦Si≦3%、
    0%<Mn≦0.5%、
    10%≦Cr≦13%、
    0%<Ni≦0.5%、
    0%<Mo≦3%、
    N≦0.030%、
    Cu≦0.5%、
    Ti≦0.5%、
    Nb≦1%、
    Ca≧1×10−4%、
    O≧10×10−4%、
    S≦0.030%、
    P≦0.030%、
    残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
    をその重量組成に含むことを特徴とする強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼。
  2. 重量組成が更に、
    Ca>30×10−4%、
    O>70×10−4%、
    となるようにカルシウムと酸素を含むことを特徴とする請求項1に記載の鋼。
  3. カルシウムと酸素の含量比Ca/Oが、
    0.2≦Ca/O≦0.6
    であることを特徴とする請求項1に記載の鋼。
  4. 灰長石及び/又は擬珪灰石及び/又はゲーレン石型アルミノケイ酸カルシウム包含物を含むことを特徴とする請求項1に記載の鋼。
  5. C≦0.012%、
    1%≦Si≦3%、
    0%≦Mn≦0.4%、
    10%≦Cr≦13%、
    0%<Ni≦0.2%、
    0.2%≦Mo≦2%、
    N≦0.015%、
    Cu≦0.2%、
    Ti≦0.2%、
    Nb≦1%、
    Ca≧30×10−4%、
    O≧70×10−4%、
    S≦0.003%、
    P≦0.030%、
    残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
    をその重量組成に含むことを特徴とする請求項1に記載の鋼。
  6. 0%<C≦0.012%、
    1%≦Si≦3%、
    0%≦Mn≦0.4%、
    10%≦Cr≦13%、
    0%<Ni≦0.2%、
    0.2%≦Mo≦2%、
    N≦0.015%、
    Cu≦0.2%、
    Ti≦0.2%、
    Nb≦1%、
    Ca≧30×10−4%、
    O≧70×10−4%、
    0.015≦S≦0.03%、
    P≦0.030%、
    残余の鉄及び製鋼に不可避の不純物
    をその重量組成に含むことを特徴とする請求項1に記載の鋼。
  7. 熱間圧延と冷却後に鋼を焼なまし熱処理し、その後、伸線又は引抜き型の断面加工を実施することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のフェライト鋼の製造方法。
  8. 部品の磁性を増進するための補助再結晶焼なましを伸線又は引抜き後の鋼に実施してもよいことを特徴とする請求項6に記載の方法。
JP2002509542A 2000-07-12 2001-07-10 強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼 Withdrawn JP2004502867A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0009152A FR2811683B1 (fr) 2000-07-12 2000-07-12 Acier inoxydable ferritique utilisable pour des pieces ferromagnetiques
PCT/FR2001/002214 WO2002004689A1 (fr) 2000-07-12 2001-07-10 Acier inoxydable ferritique utilisable pour des pieces ferromagnetiques

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004502867A true JP2004502867A (ja) 2004-01-29

Family

ID=8852438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002509542A Withdrawn JP2004502867A (ja) 2000-07-12 2001-07-10 強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6821358B2 (ja)
EP (1) EP1299569B1 (ja)
JP (1) JP2004502867A (ja)
KR (1) KR20020029408A (ja)
CN (1) CN1202275C (ja)
AT (1) ATE269426T1 (ja)
AU (1) AU7263501A (ja)
BR (1) BR0106950A (ja)
CA (1) CA2384754A1 (ja)
DE (1) DE60103899T2 (ja)
FR (1) FR2811683B1 (ja)
MX (1) MXPA02002629A (ja)
WO (1) WO2002004689A1 (ja)
ZA (1) ZA200201897B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018003112A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 秋山精鋼株式会社 フェライト系ステンレス鋼棒材の保磁力調整方法および電磁部材用フェライト系ステンレス鋼棒材または管材
JP2019112672A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 日鉄ステンレス株式会社 耐銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9943847B2 (en) 2002-04-17 2018-04-17 Cytonome/St, Llc Microfluidic system including a bubble valve for regulating fluid flow through a microchannel
JP4519543B2 (ja) * 2004-07-01 2010-08-04 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐食性,冷間加工性および靱性に優れる磁性を有する安価ステンレス鋼線及びその製造方法
US9260693B2 (en) 2004-12-03 2016-02-16 Cytonome/St, Llc Actuation of parallel microfluidic arrays
EP2211099A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-28 José Luis Flores Torre Use of chromium-based stainless steel for manufacturing a domestic use and manual opening magnetic unit actuated by thermocouple or equvalent element
WO2013072124A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-23 Nv Bekaert Sa Steel wire for magnetic field absorption
EP2886890B1 (en) * 2013-12-18 2019-06-26 Skf Magnetic Mechatronics Thrust disc, magnetic bearing and apparatus
DE202014004267U1 (de) * 2014-05-23 2014-07-04 Few Fahrzeugelektrikwerk Gmbh & Co. Kg Elektrisches Anschlusselement zum Befestigen, insbesondere Auflöten auf eine Glasscheibe sowie Bandlitzenmischgeflecht
FR3047254B1 (fr) * 2016-02-02 2018-02-16 Vallourec Tubes France Composition d'aciers aux proprietes anti-cokage ameliorees
KR102279909B1 (ko) * 2019-11-19 2021-07-22 주식회사 포스코 고투자율 페라이트계 스테인리스강
ES2897523B2 (es) 2021-08-10 2022-07-18 Advanced Thermal Devices S L Cátodo basado en el material C12A7:e ''electride'' para la emisión termiónica de electrones y procedimiento para el empleo del mismo

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138057A (en) * 1979-04-12 1980-10-28 Daido Steel Co Ltd Stainless steel for cold header
JP3312401B2 (ja) * 1992-11-04 2002-08-05 大同特殊鋼株式会社 カルシウム快削ステンレス鋼
FR2706489B1 (fr) * 1993-06-14 1995-09-01 Ugine Savoie Sa Acier inoxydable martensitique à usinabilité améliorée.
FR2720410B1 (fr) * 1994-05-31 1996-06-28 Ugine Savoie Sa Acier inoxydable ferritique à usinabilité améliorée.
JP3116156B2 (ja) * 1994-06-16 2000-12-11 新日本製鐵株式会社 耐食性および溶接性に優れた鋼管の製造方法
US5851316A (en) * 1995-09-26 1998-12-22 Kawasaki Steel Corporation Ferrite stainless steel sheet having less planar anisotropy and excellent anti-ridging characteristics and process for producing same
FR2740783B1 (fr) * 1995-11-03 1998-03-06 Ugine Savoie Sa Acier inoxydable ferritique utilisable pour la production de laine d'acier
US5769974A (en) * 1997-02-03 1998-06-23 Crs Holdings, Inc. Process for improving magnetic performance in a free-machining ferritic stainless steel
TW452599B (en) * 1997-08-05 2001-09-01 Kawasaki Steel Co Ferritic stainless steel plate excellent in deep drawability and anti-ridging property and production method thereof
JP3508520B2 (ja) * 1997-12-05 2004-03-22 Jfeスチール株式会社 溶接部の高温疲労特性に優れたCr含有フェライト鋼
TW496903B (en) * 1997-12-19 2002-08-01 Armco Inc Non-ridging ferritic chromium alloyed steel
JP3941267B2 (ja) * 1998-11-02 2007-07-04 Jfeスチール株式会社 耐酸化性および耐粒界腐食性に優れた高耐食性クロム含有鋼

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018003112A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 秋山精鋼株式会社 フェライト系ステンレス鋼棒材の保磁力調整方法および電磁部材用フェライト系ステンレス鋼棒材または管材
JP2019112672A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 日鉄ステンレス株式会社 耐銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002004689A1 (fr) 2002-01-17
CA2384754A1 (fr) 2002-01-17
US20050279425A1 (en) 2005-12-22
KR20020029408A (ko) 2002-04-18
US6821358B2 (en) 2004-11-23
ATE269426T1 (de) 2004-07-15
CN1386144A (zh) 2002-12-18
FR2811683B1 (fr) 2002-08-30
FR2811683A1 (fr) 2002-01-18
EP1299569B1 (fr) 2004-06-16
AU7263501A (en) 2002-01-21
DE60103899T2 (de) 2005-06-30
BR0106950A (pt) 2002-05-21
DE60103899D1 (de) 2004-07-22
MXPA02002629A (es) 2002-07-30
EP1299569A1 (fr) 2003-04-09
US20020129873A1 (en) 2002-09-19
ZA200201897B (en) 2003-03-07
CN1202275C (zh) 2005-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004502867A (ja) 強磁性部品に使用可能なフェライトステンレス鋼
US5496515A (en) Ferritic stainless steel with improved machinability
US6921511B2 (en) Sulphur-containing ferritic stainless steel that can be used for ferromagnetic parts
JP3550132B2 (ja) 析出硬化型軟磁性フェライト系ステンレス鋼
JP3738004B2 (ja) 冷間加工性と浸炭時の粗大粒防止特性に優れた肌焼用鋼材とその製造方法
JPH0753896B2 (ja) 耐銹性および被削性の良好な高Mn非磁性鋼
JP2022069229A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法
JPH07197196A (ja) 高マンガン非磁性鋳造体
JP2004307977A (ja) 冷間伸線加工性と耐食性に優れる非磁性の硫黄快削ステンレス鋼線材
JPH03122252A (ja) 金型用鋼および金型
JP4266336B2 (ja) 熱間鍛造性、磁気特性および被削性に優れた軟磁性鋼材と、磁気特性に優れた軟磁性鋼部品およびその製造方法
JPH08295998A (ja) トルクセンサ回転軸用高強度非磁性鋼
JPH11279717A (ja) 快削耐食軟磁性材料
TWI841339B (zh) 鋼板及其製造方法
JP3561922B2 (ja) 軟磁性ステンレス鋼の製造方法
JP2001040456A (ja) 冷鍛性、耐摩耗性に優れた電磁材料
JP2005194572A (ja) 冷鍛性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JPS63183153A (ja) プラスチツク成形プリハ−ドン金型用鋼
JPH0726175B2 (ja) 高速度工具鋼の製造方法
JP2746878B2 (ja) プラスチック成形プリハードン金型用鋼
JPS62167863A (ja) 快削性プラスチック成形プリハ−ドン金型用鋼
JP3419076B2 (ja) 快削性硬化鋼
JPS63114942A (ja) プラスチツク成形プリハ−ドン金型用鋼
KR20110028679A (ko) 철 및 철계 합금에서 (100) 집합조직 형성 방법 및 이를 이용한 무방향성 전기 강판의 제조 방법
JPH0524978B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007