JP2004353781A - 車輌用駆動装置 - Google Patents

車輌用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004353781A
JP2004353781A JP2003153119A JP2003153119A JP2004353781A JP 2004353781 A JP2004353781 A JP 2004353781A JP 2003153119 A JP2003153119 A JP 2003153119A JP 2003153119 A JP2003153119 A JP 2003153119A JP 2004353781 A JP2004353781 A JP 2004353781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
drive
planetary gear
vehicle
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003153119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4130154B2 (ja
Inventor
Kenji Omote
賢司 表
Yasutomo Miura
靖知 三浦
Satoshi Wakuta
聡 和久田
Masatoshi Adachi
昌俊 足立
Kazutoshi Motoike
一利 本池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003153119A priority Critical patent/JP4130154B2/ja
Priority to US10/851,320 priority patent/US7201690B2/en
Priority to DE102004026252A priority patent/DE102004026252A1/de
Publication of JP2004353781A publication Critical patent/JP2004353781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130154B2 publication Critical patent/JP4130154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/48Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission
    • F16H63/483Circuits for controlling engagement of parking locks or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/0866Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft
    • F16H2037/0873Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft with switching, e.g. to change ranges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

【課題】所定の条件下にあっては駆動モータのイナーシャを遮断する状態を現出し得るように構成した車輌用駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動力を駆動車輪21に伝達し得る駆動モータ7と、該駆動モータ7を駆動・非駆動に切換えるシフトレンジを選択する操作レバー28と、を有する。そして、操作レバー28にて選択されたシフトレンジを検出するシフト位置検出手段31を有する制御部Uと、該シフト位置検出手段31によりパーキングレンジの選択が検出されたとき、駆動モータ7と駆動車輪21との間の動力伝達を遮断してニュートラル状態を現出するブレーキB1,B2と、を有する。これにより、パーキング装置16が微速走行中に作動されたとしても、該パーキング装置16等に駆動モータ7のイナーシャを作用させない状態が得られる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、少なくとも駆動モータを有する電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)等の車輌の駆動装置に係り、詳しくはパーキング操作された際等の所定条件下にあって上記駆動モータの存在に起因する過度のイナーシャがパーキング装置等に作用しないように改善した駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ハイブリッド駆動装置として、エンジンからの出力を、プラネタリギヤにてモータ(一般にジェネレータという)と走行出力側とに分配して、該モータを主にジェネレータとして制御することにより、上記プラネタリギヤの出力トルクを無段に制御し、更に必要に応じて他のモータ(一般に駆動モータという)のトルクが、上記プラネタリギヤ出力トルクと合成して出力軸に出力する、いわゆる2モータスプリットタイプのものが自動車(登録商標名プリウス)に搭載されて実用に供されている。
【0003】
上記実用に供されている2モータスプリットタイプのハイブリッド駆動装置は、FF(フロントエンジン・フロントドライブ;本明細書においてFFと称する)用として自動車に搭載されているが、該ハイブリッド駆動装置は、FRタイプの自動車への搭載も考えられる。このようなFR(フロントエンジン・リアドライブ;本明細書においてFRと称する)タイプのハイブリッド駆動装置の概略を図7に示す。
【0004】
図7に示すように、ハイブリッド駆動装置を搭載した自動車51は、車体52の前方、概ね前輪53,53の間部分にガソリンエンジン等の内燃エンジン55が、そのクランク軸を前後方向にして配置されており、更に該エンジン55の後方には、2個のモータ(ジェネレータを含む概念)を有するタイプ(いわゆる2モータスプリットタイプ)のハイブリッド駆動装置56が隣接して配置されている。該ハイブリッド駆動装置56は、上記クランク軸と軸方向に略々整列されて、エンジン側から順次、第1のモータ(ジェネレータ)57、動力分配用プラネタリギヤ59、第2のモータ(駆動モータ)60が配置されている。
【0005】
上記ハイブリッド駆動装置56は、エンジンクランク軸の後方突出部からなる出力軸55aにダンパ装置58を介して入力軸62が連結されており、該入力軸62の外径側に同軸状に第1のモータ57が配置されている。該第1のモータ57は、交流永久磁石同期型(AC同期モータ)からなり、ケースに固定されたステータ63と、該ステータ63の内径側にて所定エアギャップを存して回転自在に支持されるロータ65と、を有している。
【0006】
前記動力分配用プラネタリギヤ59は、上記入力軸62に同軸状に配置されたシンプルプラネタリギヤからなり、該入力軸62に連結されかつ複数のプラネタリピニオンpを支持するキャリヤCと、前記ロータ65に連結しているサンギヤSと、走行出力部となるリングギヤRと、を有している。該リングギヤRは、上記入力軸62と同一軸線上にて、後方に延びている出力軸66に連結している。
【0007】
第2のモータ60は、同様なAC同期モータでかつ前記モータ57より大型のモータからなり、上記出力軸66に同軸状にかつその外径側に配置されており、ケースに固定されたステータ67と、その内径側にて所定エアギャップを存して回転自在に支持されるロータ69と、を有している。
【0008】
上記出力軸66は、上記ケースから突出して更に後方に延び、フレキシブルカップリング70及び公知のプロペラシャフト71(省略して示してあるが、実際にはユニバーサルジョイント、センタベアリング等を有する)等を介してディファレンシャル装置72に連結されており、更に該ディファレンシャル装置72から左右駆動軸73l,73rを介して後駆動車輪75,75に伝達されている。
【0009】
本ハイブリッド駆動装置56を搭載したFRタイプの自動車51は、エンジン55の出力がダンパ装置58及び入力軸62を介して動力分配用プラネタリギヤ59のキャリヤCに伝達される。該プラネタリギヤ59にて、上記エンジン出力は、そのサンギヤSから第1のモータ(ジェネレータ)57と、リングギヤ59から走行用軸66とに分配して伝達される。ここで、上記第1のモータ57を制御することにより、出力軸66への出力トルク及び回転を無段に調整して出力する。そして、発進時等の大トルクを必要とする場合、第2のモータ(駆動モータ)60が駆動されて、該モータトルクが、上記出力軸66のトルクをアシストしてプロペラシャフト71に伝達され、更にディファレンシャル装置72及び左右駆動軸73l,73rを介して後駆動車輪75,75に伝達される。なお、上記第2のモータ60は、上記第1のモータ57の発電をエネルギとすると共に、該発電エネルギでは不足する場合、上記第1のモータ57にて蓄えられているバッテリからのエネルギも使用して駆動され、更にブレーキ作用時には、回生ジェネレータとして機能する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述したハイブリッド駆動装置56は、2モータスプリットハイブリッド用であり、第2のモータ(駆動モータ)60が走行出力側のプロペラシャフト71に直結するタイプのシステムを採用しているが、このようなシステムにあっては、以下のような問題があった。
【0011】
すなわち、自動車51が例えば5km/h程度で微速走行している際に、運転者により操作レバー(図示せず)がパーキング(P)レンジに操作された場合、パーキングギヤ、パーキングポール等のパーキング部品及びこれらに連結された軸系には、後駆動車輪75,75側からのイナーシャのみならず、第2のモータ60のイナーシャまでが入力されてしまう。そのため、これらのイナーシャ入力に耐え得るように、パーキング部品及びそれに連結される軸等をより堅固な構造としなければならず、その結果、オートマチックトランスミッション(A/T)用の同種の部品よりも大型化して重量が嵩み、これに起因するコストアップを招く虞がある。
【0012】
そこで本発明は上記事情に鑑み、駆動モータと駆動車輪間の動力伝達状態を変える手段を介在することにより、所定条件下にあっては駆動モータのイナーシャ入力を確実に遮断する状態を現出し得るように構成し、もって上述した課題を解決した車輌用駆動装置を提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る本発明は(例えば図1ないし図6参照)、駆動力を駆動車輪(21)に伝達し得る駆動モータ(7)と、該駆動モータ(7)を駆動・非駆動に切換えるシフトレンジ(例えばDレンジ,Pレンジ)を選択するシフトレンジ選択手段(28)と、を備えた車輌用駆動装置(1,1’)において、
前記シフトレンジ選択手段(28)により選択されたシフトレンジを検出するシフト位置検出手段(31)を有する制御部(U)と、
前記シフト位置検出手段(31)により所定レンジ(例えばPレンジ)の選択が検出されたとき、前記駆動モータ(7)と前記駆動車輪(21)との間の動力伝達を遮断してニュートラル状態を現出する伝達状態切換え手段(B1,B2又は23)と、を備えてなる、ことを特徴とする車輌用駆動装置(1,1’)にある。
【0014】
請求項2に係る本発明は(例えば図1ないし図6参照)、前記駆動モータ(7)から前記駆動車輪(21)への動力伝達経路内に介在されたパーキング装置(16)を備え、
該パーキング装置(16)は、パーキングレンジ(P)である前記所定レンジが前記シフトレンジ選択手段(28)にて選択されたとき、前記ニュートラル状態において前記駆動車輪(21)の回転を規制してなる、ことを特徴とする請求項1記載の車輌用駆動装置(1,1’)にある。
【0015】
請求項3に係る本発明は(例えば図1ないし図5参照)、前記駆動モータ(7)の出力部(19)と前記駆動車輪(21)との間に、前記出力部(19)の回転を複数段に変速して前記駆動車輪(21)に伝達する変速装置(10)を備え、
前記伝達状態切換え手段は、前記変速装置(10)の伝動経路を切換える摩擦係合手段(B1,B2)である、ことを特徴とする請求項1又は2記載の車輌用駆動装置(1)にある。
【0016】
請求項4に係る本発明は(例えば図1ないし図3参照)、前記変速装置(10)が、プラネタリギヤユニットであり、
前記伝達状態切換え手段は、前記プラネタリギヤユニットの所定回転要素(S3,R2)を係止する複数のブレーキ(B1,B2)である、ことを特徴とする請求項3記載の車輌用駆動装置(1)にある。
【0017】
請求項5に係る本発明は(例えば図1ないし図3参照)、前記プラネタリギヤユニットは、
サンギヤ(S2)と、リングギヤ(R2)と、これらサンギヤ(S2)及びリングギヤ(R2)の両方に噛合してキャリヤ(CR2)に支持される小ピニオン(P2,P3)と、からなる第1のプラネタリギヤユニットと、
前記キャリヤ(CR2)に支持される大ピニオン(P4)と、該大ピニオン(P4)に噛合しかつ前記第1のプラネタリギヤユニットのサンギヤ(S2)の外周に回転自在に被嵌したサンギヤ(S3)と、からなる第2のプラネタリギヤユニットと、からなり、
前記所定回転要素は、前記第1のプラネタリギヤユニットの前記リングギヤ(R2)及び前記第2のプラネタリギヤユニットの前記サンギヤ(S3)である、ことを特徴とする請求項4記載の車輌用駆動装置(1)にある。
【0018】
請求項6に係る本発明は(例えば図1参照)、車輌に搭載したエンジン(E)の出力軸(2)に連動する第1の回転要素(CR1)と、前記車輌に搭載したモータ・ジェネレータ(5)に連動する第2の回転要素(S1)と、前記駆動車輪(21)に連結された駆動軸(15)に連動する第3の回転要素(R1)と、からなり、かつ前記第2の回転要素(S1)に作用する反力を前記モータ・ジェネレータ(5)にて制御することにより前記エンジン(E)の出力及び前記駆動軸(15)の入力を制御し得るプラネタリギヤ(6)を備えてなる、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の車輌用駆動装置(1)にある。
【0019】
なお、上記カッコ内の符号は、図面と対照するためのものであるが、これは、発明の理解を容易にするための便宜的なものであり、特許請求の範囲の構成に何等影響を及ぼすものではない。また、本発明において、モータとは、電気エネルギを回転運動に変換する、いわゆる狭義のモータに限らず、回転運動を電気エネルギに変換する、いわゆるジェネレータをも含む概念である。
【0020】
【発明の効果】
請求項1に係る本発明によると、所定レンジが選択された際に駆動モータと駆動車輪との間の動力伝達を遮断するニュートラル状態が得られるので、例えば上記所定レンジの選択に連動するパーキング装置が駆動モータと駆動車輪間に介在されている場合にあって、該パーキング装置が微速走行中に作動されたとしても、走行出力側の軸や該パーキング装置に駆動モータのイナーシャを作用させず、駆動車輪側のイナーシャのみを作用させる状態が得られる。このため、パーキング装置に使用する部品やこれに連結される軸の強度をより高める必要性がなくなり、従って、部品サイズの大型化や重量増を抑え得る。
【0021】
請求項2に係る本発明によると、たとえ微速走行状態にてパーキング装置が作動した場合であっても、該パーキング装置に駆動モータのイナーシャが作用しない状態を伝達状態切換え手段にて現出できるので、該パーキング装置を、駆動車輪側のイナーシャのみを受け得る比較的簡素な部品を用いたコンパクトな構成にすることができる。
【0022】
請求項3に係る本発明によると、伝達状態切換え手段を、変速装置の伝動経路を切換える摩擦係合手段によって構成するので、極めて簡単な構造の伝達状態切換え手段を実現させることが可能になる。
【0023】
請求項4に係る本発明によると、変速装置がプラネタリギヤユニットであり、伝達状態切換え手段がプラネタリギヤユニットの所定回転要素を係止する複数のブレーキからなるので、該ブレーキの係合状態を適時切換えるだけで、駆動モータの回転を変速して駆動車輪に伝え、或いは該回転を遮断してニュートラル状態を現出し、駆動モータのイナーシャを動力伝達下流側に伝えない状態を容易に形成し得る簡略構造の伝達状態切換え手段を実現させることができる。
【0024】
請求項5に係る本発明によると、前記所定回転要素が、第1のプラネタリギヤユニットのリングギヤ及び第2のプラネタリギヤユニットのサンギヤからなるので、ブレーキ作動を適時切換えるだけで、これらリングギヤ及びサンギヤの各回転を許容又は規制して高速段と低速段とを確実に得ることができると共に、ニュートラル状態を容易に現出することができる。
【0025】
請求項6に係る本発明によると、第2の回転要素に作用する反力をモータ・ジェネレータにて制御することにより、エンジンの出力及び駆動軸の入力を良好にコントロールして、トルクの制御精度等の向上を図ることができる。更に、伝達状態切換え手段を組合わせることにより、上記プラネタリギヤを経由して伝達されるエンジン出力に駆動モータ出力をアシストし、或いはプラネタリギヤ及び伝達状態切換え手段の各作動にてエンジン及び駆動モータ双方の駆動車輪側へのトルク伝達を遮断することもできる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、図面に沿って、本発明に係る実施の形態について説明する。図1は本実施の形態における車輌用駆動装置のシステム構成の一例を示すブロック図、図2は図1のシステム構成に対応する本車輌用駆動装置の実際の構成を示す断面図、図3は変速装置10及びブレーキB1,B2等の詳細な構成を示す断面図、図4は該ブレーキB1,B2の作動に対応する変速装置10の作動態様を示す図、図5は本実施の形態における制御系を示すブロック図である。
【0027】
まず図2に沿って、本実施の形態における車輌用駆動装置の詳細な構成を説明する。即ち同図に示すように、該車輌用駆動装置1は、2モータスプリットハイブリッドタイプとして構成されており、ケース4内に、内燃エンジンE(図1参照)側からクランク軸2に整列した一軸状に順次配置されるダンパ装置3と、第1のモータ(モータ・ジェネレータ)5と、動力分配プラネタリギヤ6と、第2のモータ(駆動モータ)7と、該第2のモータ7の駆動力を変速して出力軸9に伝達し得る変速装置10と、を有している。
【0028】
そして、上記クランク軸2に一軸状に整列した上記第1のモータ5及び動力分配プラネタリギヤ6の内周部分には入力軸8が配置され、また第2のモータ7及び変速装置10の内周部分には、上記入力軸8に動力分配プラネタリギヤ6を介して接続されて駆動車輪21(図1参照)側に延びる中間軸(駆動軸)15が配置されている。該中間軸15は、ロータシャフト19が回転自在に被嵌した状態で、図2右方にて出力軸9に連結されている。該出力軸9は、上記ケース4から突出して、プロペラシャフト24、不図示のカップリング等を介してディファレンシャル装置(図示せず)に連結されており、更に該ディファレンシャル装置から不図示の左右駆動軸を介して駆動車輪21,21(一方は図示を省略)に駆動力が伝達される。
【0029】
上記第1のモータ5及び第2のモータ7は、いずれもAC同期モータからなり、それぞれケース4に固定されたステータ14,25と、該ステータ14,25の内径側にて所定エアギャップを存して回転自在に支持されるロータ18,22と、を有している。これらステータ14,25はそれぞれ、ステータコアと、該ステータコアに巻回されたコイルと、を有しており、また上記第2のモータ7は、上記第1のモータ5より大きな出力特性を有している。
【0030】
そして、動力分配プラネタリギヤ6と第2のモータ7との間には、内燃エンジンE(図1参照)の駆動力を受けて駆動する機械式オイルポンプ11が配置され、また該機械式オイルポンプ11の外周部におけるケース4の下部には、不図示のバッテリから電力供給を受けて駆動する電動オイルポンプ12が配置されている。更に、第2のモータ7及び変速装置10の下方におけるケース下部には、油圧制御装置13が配置されている。該油圧制御装置13は、内蔵する各バルブの切換えにより、機械式オイルポンプ11又は電動オイルポンプ12から供給されるオイルを、第1のモータ5、第2のモータ7や変速装置10に冷却用及び/又は潤滑用として供給すると共に、ブレーキB1,B2の断・接作動用として油圧サーボ32,33(図3,図5参照)に供給する。
【0031】
次に、上記動力分配プラネタリギヤ6の構成を、模式的に記載した図1に沿って説明する。即ち該動力分配プラネタリギヤ6は、車輌に搭載した内燃エンジンEのクランク軸2に一軸状に連結した入力軸8に連結されて該クランク軸2に連動するキャリヤCR1と、該キャリヤCR1に支持されたピニオンP1と、車輌に搭載した第1のモータ(モータ・ジェネレータ)5に連動するようにロータ18(図2参照)に結合されたサンギヤS1と、駆動車輪21に連結した中間軸(駆動軸)15に連動するように連結されたリングギヤR1と、を有している。そして、該動力分配プラネタリギヤ6は、上記サンギヤS1に作用する反力を第1のモータ5にて制御することにより、上記エンジンEの出力及び上記中間軸15の入力を制御する。
【0032】
また図1において、内燃エンジンE及び第2のモータ7から駆動車輪21への動力伝達経路内には、パーキング装置16が介在されている。該パーキング装置16は、出力軸9に同軸状に結合されたパーキングギヤ20と、該パーキングギヤ20の外周にて該ギヤ20に対して接離可能に配置されたパーキングポール17と、を有している。そしてパーキング装置16は、車輌の所定部位に配置された操作レバー(シフトレンジ選択手段)28の操作でパーキングレンジ(P)が選択されたとき、第2のモータ7から出力軸9及びプロペラシャフト24への動力伝達を遮断したニュートラル状態において、上記パーキングポール17がパーキングギヤ20に噛み合って駆動車輪21の回転を規制するように作動する。
【0033】
更に図1に示すように、ブレーキB1,B2を作動制御し得る油圧制御装置13に制御信号を出力する制御部(ECU)Uが配設されており、該制御部Uには、上記操作レバー28によって選択されたシフトレンジ(例えばPレンジ)を検知するシフト位置検知センサ47からの検知結果、及び駆動車輪21側のアウトプット回転の検知結果などが入力される。なお、該制御部Uについての詳細は後述する。
【0034】
ついで、前記変速装置10の構成を図3に沿って詳細に説明する。即ち該変速装置10は、第1のプラネタリギヤユニットと第2のプラネタリギヤユニットとからなり、該第1のプラネタリギヤユニットは、前端部(図3左端部)がロータシャフト19にスプライン結合した状態(つまり駆動モータ7に連結された状態)で中間軸15に回転自在に被嵌したスリーブ状のサンギヤS2と、該サンギヤS2の外周側にて中間軸15に対し回転自在に支持されたリングギヤR2と、出力軸9に連結されると共にサンギヤS2及びリングギヤR2の両方に噛合して連動する小ピニオンP2,P3と、からなっている。該小ピニオンP2は、大ピニオンP4と一体的に回転し、小ピニオンP3に直接噛合する。また、小ピニオンP3は、サンギヤS2及びリングギヤR2に直接噛合し、大ピニオンP4は、サンギヤS3にのみ直接噛合する。
【0035】
また上記第2のプラネタリギヤユニットは、上記小ピニオンP2に一軸状に結合した状態でキャリヤCR2に支持された大ピニオンP4と、該大ピニオンP4に噛合した状態で上記サンギヤS2の外周に回転自在に被嵌するサンギヤS3と、からなっている。そして、上記キャリヤCR2は、上記ピニオンP2,P3,P4の複数の組を回転自在に支持した状態で、該中間軸15と同軸上に支持されている。なお、大ピニオンP4は、小ピニオンP2に比して大径にかつ歯数を等しく形成されている。
【0036】
そして、上記構成の変速装置10の外周側には、ブレーキB1,B2が配置されている。即ちサンギヤS3には、その外径方向に延びて該サンギヤS3と平行に延びるハブ部35aを有するハブ部材35が一体的に結合されており、該ハブ部35aの外周面に形成されたスプライン溝35bには、複数の摩擦板42が該ハブ部35aに対する回転を規制されて係合している。また、ケース4内における上記ハブ部35aに対向する部位にはスプライン溝4aが形成されており、該スプライン溝4aには、複数の摩擦板41が上記ケース4に対する回転を規制され、かつ各摩擦板42の間に介在するように係合している。これら複数の摩擦板41,42により上記ブレーキB1が構成されており、該ブレーキB1は、これに隣接して配置された油圧サーボ32の作動により断・接作動する。
【0037】
一方、上記リングギヤR2の外周面に形成されたスプライン溝23には、複数の摩擦板37が該リングギヤR2に対する回転を規制されて係合している。また、ケース4内における上記リングギヤR2に対向する部位にはスプライン溝4bが形成されており、該スプライン溝4bには、複数の摩擦板36が上記ケース4に対する回転を規制された状態で、かつ各摩擦板37の間に介在するように係合している。これら複数の摩擦板36,37により上記ブレーキB2が構成されており、該ブレーキB2は、これに隣接して配置された油圧サーボ33の作動により断・接作動する。
【0038】
以上の構成を有する変速装置10は、上記キャリヤCR2の回転状態をブレーキB1,B2によって切換えられることにより、変速作動する。即ち該変速装置10は、上記ブレーキB1,B2の各作動に基づき、前記第1のプラネタリギヤユニットのリングギヤR2及び前記第2のプラネタリギヤユニットのサンギヤS3の各回転を許容又は規制されることで高速段と低速段とに切換わり、また第2のモータ7と駆動車輪21との間の動力伝達を遮断することでニュートラル状態を現出する。
【0039】
ここで、上記ブレーキB1,B2の各作動に基づく変速装置10の作動態様を、図4に沿って説明する。なお、同図における〇は係合状態を、×は非係合(開放)状態をそれぞれ示している。
【0040】
すなわち上記変速装置10は、ブレーキB1が係合しかつブレーキB2が開放(解放)した状態にあっては、該ブレーキB1によりサンギヤS3が回転を規制され、かつリングギヤR2が回転を許容されて高速段(Hi)に切換わる。また変速装置10は、ブレーキB1が開放しかつブレーキB2が係合した状態にあっては、該ブレーキB2によりリングギヤR2が回転を規制され、かつサンギヤS3が回転を許容されて低速段(Lo)に切換わる。更に変速装置10は、ブレーキB1,B2の双方が開放した状態にあっては、サンギヤS3及びリングギヤR2の双方が回転を許容されて、サンギヤS2の回転が出力軸9及びプロペラシャフト24に伝達されないニュートラル状態(N)を現出する。
【0041】
ついで、図5に沿って、本車輌用駆動装置1を制御する制御系の構成について説明する。すなわち、同図に示すように、該制御系は前記制御部Uを有しており、該制御部Uは、モータ制御手段27、車速検出手段29、出力回転検出手段30、シフト位置検出手段31、及び変速制御手段34を有している。そして、該制御部Uの入力側には、車速センサ43、バッテリセンサ44、アクセル開度センサ45、出力回転検知センサ46、及びシフト位置検知センサ47が接続され、また該制御部Uの出力側には、第1のモータ5、第2のモータ7、及び油圧制御装置13が接続されている。更に該油圧制御装置13には、ブレーキB1作動用の油圧サーボ32、及びブレーキB2作動用の油圧サーボ33が接続されている。
【0042】
上記モータ制御手段27は、車速検出手段29、出力回転検出手段30、及びシフト位置検出手段31からそれぞれ送られる車速情報、出力回転情報、及び操作レバー28のシフト位置情報と共に、バッテリセンサ44によるバッテリ(図示せず)のSOC(充電量)等の検知結果、並びにアクセル開度センサ45による運転者の意図の検知結果等に基づき、第1のモータ5及び第2のモータ7をそれぞれに適時制御する。
【0043】
上記車速検出手段29は、車速センサ43の検知結果に基づき、本車輌用駆動装置1を搭載した車輌の走行速度を検出する。また、上記出力回転検出手段30は、出力回転検知センサ46の検知結果に基づき出力回転数を検出する。更に、上記シフト位置検出手段31は、シフト位置検知センサ47の検知結果に基づき、シフトレンジの選択状況、即ち操作レバー28がパーキング(P)レンジ、リバース(R)レンジ、ニュートラル(N)レンジ、及びドライブ(D)レンジのいずれに操作されたかを検出する。
【0044】
上記変速制御手段34は、車速検出手段29、出力回転検出手段30、及びシフト位置検出手段31からそれぞれ送られる車速情報、出力回転情報、及びシフト位置情報と共に、アクセル開度センサ45による運転者の意図の検知結果等に基づき、油圧制御装置13の各バルブに制御信号を送ってこれらを適時作動させ、変速装置10を高速段・低速段に切換える等の制御を実行する。
【0045】
続いて、以上の構成を有する本車輌用駆動装置1による作用を説明する。即ち内燃エンジンEの出力が、クランク軸2及び入力軸8を介して動力分配プラネタリギヤ6に伝達され、該プラネタリギヤ6により第1のモータ5と中間軸15とに分配され、更に該第1のモータ5が制御されることにより、上記中間軸15からの出力回転が無段に調整される。つまり、上記動力分配プラネタリギヤ6におけるサンギヤS1に作用する反力をモータ・ジェネレータ5にて制御することにより、内燃エンジンEの出力及び中間軸15の入力が制御される。
【0046】
そして、上記中間軸15と共に出力軸9が回転することにより、該出力軸9の回転が、プロペラシャフト24、不図示のプロペラシャフト、ディファレンシャル装置、左右駆動軸を介して駆動車輪21,21に伝達され、これら駆動車輪21,21が回転駆動される。この際、必要に応じて前記第2のモータ7が駆動されると共に、ブレーキB1,B2の断・接作動で変速装置10が変速することで、該変速装置10のキャリヤCR2から取り出された低速段又は高速段の出力が上記出力軸9、プロペラシャフト24等を介して駆動車輪21,21に伝達されて、内燃エンジンE側からの駆動力をアシストする。
【0047】
上記走行時において、前記変速制御手段34が、入力される車速情報、出力回転情報、操作レバー28のシフト位置情報、アクセル開度情報等に基づき、前記油圧制御装置13に制御信号を送信する。これにより例えば、ブレーキB2の開放状態で油圧サーボ32が作動させられてブレーキB1が係合すると、ハブ部材35を介してサンギヤS3が係止され、大ピニオンP4がサンギヤS3に噛合しつつ該サンギヤS3に対して回転することで、キャリヤCR2を介して高速段の回転が得られる。また例えば、ブレーキB1の開放状態で油圧サーボ33が作動させられてブレーキB2が係合すると、リングギヤR2が係止され、小ピニオンP3がサンギヤS2に噛合しつつ該サンギヤS2に対して回転することで、キャリヤCR2を介して低速段の回転が得られる。
【0048】
一方、上記走行時において、運転者が車輌を停止させるべくフットブレーキ(図示せず)を踏み込む等の減速操作を行ない、該車輌が5km/h程度の微速走行に移行した状態で、例えば操作レバー28をパーキングレンジに切換えた場合には、該レバー操作に応じて、パーキング装置16のパーキングポール17がパーキングギヤ20に噛み合うことになる。しかしこの際、シフト位置検出手段31が操作レバー28のPレンジへの切換えを検出し、変速制御手段34が該シフト位置検出手段31の検出結果に基づき、油圧制御装置13にブレーキ作動信号を出力するので、該油圧制御装置13は、油圧サーボ32,33のうち現在油圧供給を受けている側への油圧供給を停止させる。これにより、ブレーキB1,B2の両方が同時に非係合状態となるので、サンギヤS3及びリングギヤR2がともに解放され、サンギヤS2の回転がキャリヤCR2から出力されないニュートラル状態が現出する。
【0049】
したがって、たとえ微速走行状態にてパーキング装置16が作動した場合であっても、パーキングポール17がパーキングギヤ20に噛み合う際には少なくとも第2のモータ7からのイナーシャが作用しない状態が得られるので、パーキングポール17等のパーキング部品やプロペラシャフト24などに、駆動車輪21側からのイナーシャのみを考慮した比較的低強度で小型のものを使用することが可能になる。これに伴い、装置構成のコンパクト化、軽量化と共に、コストダウンも期待できる。
【0050】
また本実施の形態によると、変速装置10の伝動経路を切換えるブレーキ(摩擦係合手段)B1,B2によって伝達状態切換え手段が構成されるので、極めて簡単な構造が実現できる。更に、変速装置10がプラネタリギヤユニットであり、伝達状態切換え手段がプラネタリギヤユニットのサンギヤS3,リングギヤR2を係止するブレーキB1,B2からなるので、該ブレーキB1,B2の係合状態を適時切換えるだけで、サンギヤS3及びリングギヤR2の各回転を許容又は規制して、第2のモータ7の回転を高速段と低速段とに変速し、また該回転を遮断してニュートラル状態を現出して第2のモータ7のイナーシャを動力伝達下流側に伝えない状態を容易に形成し得る、簡略構造の車輌用駆動装置1が実現する。
【0051】
更に本実施の形態によると、動力分配プラネタリギヤ6におけるサンギヤS1の反力を第1のモータ5にて制御することで、内燃エンジンEの出力及び中間軸15の入力を良好にコントロールして、トルクの制御精度等を向上することができる。更に、これらにブレーキB1,B2を組合わせたことにより、上記動力分配プラネタリギヤ6を経由して伝達されるエンジン出力に第2のモータ7の出力をアシストし、或いは動力分配プラネタリギヤ6及びブレーキB1,B2の各作動にて内燃エンジンE及び第2のモータ7双方の駆動車輪21側へのトルク伝達を遮断する状態が得られる。
【0052】
なお、本実施の形態では、上述のように走行中に第2のモータ7の駆動力の遮断状態が現出できることで、例えばABS(Anti lock Brake System)制御の実施が容易になる等の効果も期待できる。
【0053】
図6は、一部変更した実施の形態を示すものである。本実施の形態は、先の実施の形態において図1に示した内燃エンジンE、第1のモータ5、動力分配プラネタリギヤ6等を備えず、第2のモータ7のみを駆動源として備えた車輌用駆動装置1’を電気自動車(EV)に搭載した例である。なお、先の実施の形態と同様な部分は、同一符号を付して説明を省略する。
【0054】
本実施の形態では、第2のモータ7と駆動車輪21との間の動力伝達を遮断する伝達状態切換え手段として、油圧制御装置13の制御により断・接作動するクラッチ(摩擦係合手段)23のみを備える。即ち本実施の形態は、油圧制御装置13から供給される油圧で不図示の油圧サーボが作動した際に摩擦係合する多板クラッチ等のクラッチ23を有するのみであり、先の実施形態のようにブレーキB1,B2の係合状態の切換えで変速段を切換えるようなことは行わず、第2のモータ7の回転速度変化によって変速を行なう。このため、極めて簡単な構造の伝達状態切換え手段が実現する。
【0055】
上記構成を有する本実施の形態によっても、微速走行中にパーキングレンジに切換えられた際にクラッチ23を非係合状態にすることで、第2のモータ7と駆動車輪21との間の動力伝達を遮断して、パーキングポール17がパーキングギヤ20に噛み合うときに第2のモータ7のイナーシャを受けない状態を現出することができる。これにより、パーキング部品やプロペラシャフト24等に比較的小型のものを採用して、車輌用駆動装置1’をコンパクトに構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施の形態における車輌用駆動装置のシステム構成の一例を示すブロック図。
【図2】図1のシステム構成に対応する本車輌用駆動装置の実際の構成を示す断面図。
【図3】変速装置及びブレーキ等の詳細な構成を示す断面図。
【図4】ブレーキの作動に対応する変速装置の作動態様を示す図。
【図5】本実施の形態における制御系を示すブロック図。
【図6】本発明に係る他の実施形態における車輌用駆動装置のシステム構成の一例を示すブロック図。
【図7】従来のハイブリッド駆動装置の構成例を示すブロック図。
【符号の説明】
1 車輌用駆動装置
2 出力軸(クランク軸)
5 モータ・ジェネレータ(第1のモータ)
6 プラネタリギヤ
7 駆動モータ(第2のモータ)
10 変速装置
15 駆動軸(中間軸)
16 パーキング装置
17 パーキングポール
20 パーキングギヤ
21 駆動車輪
23 伝達状態切換え手段、摩擦係合手段(クラッチ)
24 プロペラシャフト
28 シフトレンジ選択手段(操作レバー)
31 シフト位置検出手段
B1,B2 伝達状態切換え手段、摩擦係合手段(ブレーキ)
CR2 連結部分(キャリヤ)
E 内燃エンジン
P 所定レンジ(パーキングレンジ)
P1 第1の回転要素(ピニオン)
P2,P3 第3の回転要素(小ピニオン)
P4 第4の回転要素(大ピニオン)
R1 第3の回転要素(リングギヤ)
R2 第2の回転要素(リングギヤ)
S1 第2の回転要素(サンギヤ)
S2 第1の回転要素(サンギヤ)
S3 第5の回転要素(サンギヤ)
U 制御部

Claims (6)

  1. 駆動力を駆動車輪に伝達し得る駆動モータと、該駆動モータを駆動・非駆動に切換えるシフトレンジを選択するシフトレンジ選択手段と、を備えた車輌用駆動装置において、
    前記シフトレンジ選択手段により選択されたシフトレンジを検出するシフト位置検出手段を有する制御部と、
    前記シフト位置検出手段により所定レンジの選択が検出されたとき、前記駆動モータと前記駆動車輪との間の動力伝達を遮断してニュートラル状態を現出する伝達状態切換え手段と、を備えてなる、ことを特徴とする車輌用駆動装置。
  2. 前記駆動モータから前記駆動車輪への動力伝達経路内に介在されたパーキング装置を備え、
    該パーキング装置は、パーキングレンジである前記所定レンジが前記シフトレンジ選択手段にて選択されたとき、前記ニュートラル状態において前記駆動車輪の回転を規制してなる、ことを特徴とする請求項1記載の車輌用駆動装置。
  3. 前記駆動モータの出力部と前記駆動車輪との間に、前記出力部の回転を複数段に変速して前記駆動車輪に伝達する変速装置を備え、
    前記伝達状態切換え手段は、前記変速装置の伝動経路を切換える摩擦係合手段である、ことを特徴とする請求項1又は2記載の車輌用駆動装置。
  4. 前記変速装置が、プラネタリギヤユニットであり、
    前記伝達状態切換え手段は、前記プラネタリギヤユニットの所定回転要素を係止する複数のブレーキである、ことを特徴とする請求項3記載の車輌用駆動装置。
  5. 前記プラネタリギヤユニットは、
    サンギヤと、リングギヤと、これらサンギヤ及びリングギヤの両方に噛合してキャリヤに支持される小ピニオンと、からなる第1のプラネタリギヤユニットと、
    前記キャリヤに支持される大ピニオンと、該大ピニオンに噛合しかつ前記第1のプラネタリギヤユニットのサンギヤの外周に回転自在に被嵌したサンギヤと、からなる第2のプラネタリギヤユニットと、からなり、
    前記所定回転要素は、前記第1のプラネタリギヤユニットの前記リングギヤ及び前記第2のプラネタリギヤユニットの前記サンギヤである、ことを特徴とする請求項4記載の車輌用駆動装置。
  6. 車輌に搭載したエンジンの出力軸に連動する第1の回転要素と、前記車輌に搭載したモータ・ジェネレータに連動する第2の回転要素と、前記駆動車輪に連結された駆動軸に連動する第3の回転要素と、からなり、かつ前記第2の回転要素に作用する反力を前記モータ・ジェネレータにて制御することにより前記エンジンの出力及び前記駆動軸の入力を制御し得るプラネタリギヤを備えてなる、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の車輌用駆動装置。
JP2003153119A 2003-05-29 2003-05-29 車輌用駆動装置 Expired - Fee Related JP4130154B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153119A JP4130154B2 (ja) 2003-05-29 2003-05-29 車輌用駆動装置
US10/851,320 US7201690B2 (en) 2003-05-29 2004-05-24 Drive unit for vehicle
DE102004026252A DE102004026252A1 (de) 2003-05-29 2004-05-28 Antriebseinheit für ein Fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003153119A JP4130154B2 (ja) 2003-05-29 2003-05-29 車輌用駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004353781A true JP2004353781A (ja) 2004-12-16
JP4130154B2 JP4130154B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=34048163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003153119A Expired - Fee Related JP4130154B2 (ja) 2003-05-29 2003-05-29 車輌用駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7201690B2 (ja)
JP (1) JP4130154B2 (ja)
DE (1) DE102004026252A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011030689A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 Ntn株式会社 電気自動車
JP2011213133A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両
CN103209849A (zh) * 2010-10-28 2013-07-17 克莱斯勒集团有限责任公司 混合变速器
WO2013145102A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP2014142030A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Denso Corp レンジ切換装置
CN109751408A (zh) * 2017-11-01 2019-05-14 现代自动车株式会社 车辆停驻系统及控制该车辆停驻系统的方法
CN114576324A (zh) * 2022-03-14 2022-06-03 特百佳动力科技有限公司 一种变速器系统及驱动总成

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3928624B2 (ja) 2004-03-12 2007-06-13 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車の制御装置
JP4046103B2 (ja) * 2004-06-07 2008-02-13 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置の制御装置
JP3985832B2 (ja) * 2005-11-02 2007-10-03 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US7347797B2 (en) * 2005-11-21 2008-03-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Electro-mechanical transmission with six speed ratios and a method of redesigning a transmission
DE102007004458A1 (de) * 2007-01-30 2008-07-31 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsanordnung für ein Fahrzeug mit einem Antriebsstrang
US20110177900A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Means Industries, Inc. Hybrid electric vehicle drive system and control system for controlling a hybrid electric vehicle drive system
WO2011127389A2 (en) * 2010-04-08 2011-10-13 The Regents Of The University Of Colorado Hybrid transmission using planetary gearset for multiple sources of torque for marine, two wheel land, or aeronautical vehicles
US9441708B2 (en) 2010-12-10 2016-09-13 Means Industries, Inc. High-efficiency drive system including a transmission for a hybrid electric vehicle
US9127724B2 (en) 2010-12-10 2015-09-08 Means Industries, Inc. Electromechanical apparatus for use with a coupling assembly and controllable coupling assembly including such apparatus
US9377061B2 (en) 2010-12-10 2016-06-28 Means Industries, Inc. Electromagnetic system for controlling the operating mode of an overrunning coupling assembly and overrunning coupling and control assembly including the system
US9638266B2 (en) 2010-12-10 2017-05-02 Means Industries, Inc. Electronic vehicular transmission including a sensor and coupling and control assembly for use therein
US10677296B2 (en) 2010-12-10 2020-06-09 Means Industries, Inc. Electronic, high-efficiency vehicular transmission, overrunning, non-friction coupling and control assembly and switchable linear actuator device for use therein
US9541141B2 (en) 2010-12-10 2017-01-10 Means Industries, Inc. Electronic vehicular transmission, controllable coupling assembly and coupling member for use in the assembly
US9234552B2 (en) 2010-12-10 2016-01-12 Means Industries, Inc. Magnetic system for controlling the operating mode of an overrunning coupling assembly and overrunning coupling and magnetic control assembly having same
JP5885214B2 (ja) 2010-12-10 2016-03-15 ミーンズ インダストリーズ,インク. 電気機械駆動式連結器および制御アセンブリ
US9435387B2 (en) 2010-12-10 2016-09-06 Means Industries, Inc. Device and apparatus for controlling the operating mode of a coupling assembly, coupling and control assembly and electric motor disconnect and pass through assemblies
US9874252B2 (en) 2010-12-10 2018-01-23 Means Industries, Inc. Electronic, high-efficiency vehicular transmission, overrunning, non-friction coupling and control assembly and switchable linear actuator device for use therein
US9186977B2 (en) 2011-08-26 2015-11-17 Means Industries, Inc. Drive system including a transmission for a hybrid electric vehicle
US8888637B2 (en) 2010-12-10 2014-11-18 Means Industries, Inc. Vehicle drive system including a transmission
US9255614B2 (en) 2010-12-10 2016-02-09 Means Industries, Inc. Electronic vehicular transmission and coupling and control assembly for use therein
US9933049B2 (en) 2012-10-04 2018-04-03 Means Industries, Inc. Vehicle drive system including a transmission
DE102013013955B3 (de) 2013-08-21 2015-02-19 Audi Ag Hybridantriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
US9371868B2 (en) 2013-08-27 2016-06-21 Means Industries, Inc. Coupling member subassembly for use in controllable coupling assembly and electromechanical apparatus having a pair of simultaneously actuated elements for use in the subassembly
US10533618B2 (en) 2013-09-26 2020-01-14 Means Industries, Inc. Overrunning, non-friction coupling and control assembly, engageable coupling assembly and locking member for use in the assemblies
US10183570B2 (en) 2013-09-26 2019-01-22 Means Industries, Inc. Drive systems including transmissions for electric and hybrid electric vehicles
JP6060878B2 (ja) * 2013-11-20 2017-01-18 トヨタ自動車株式会社 送受電部を備えた車両
US9562574B2 (en) 2014-02-19 2017-02-07 Means Industries, Inc. Controllable coupling assembly and coupling member for use in the assembly
US9482294B2 (en) 2014-02-19 2016-11-01 Means Industries, Inc. Coupling and control assembly including a sensor
US10781920B2 (en) 2014-09-16 2020-09-22 Means Industries, Inc. Drive systems including transmissions and magnetic coupling devices for electric and hybrid electric vehicles
US10619681B2 (en) 2014-09-16 2020-04-14 Means Industries, Inc. Overrunning, non-friction coupling and control assemblies and switchable linear actuator device and reciprocating electromechanical apparatus for use therein
US10781891B2 (en) 2014-09-16 2020-09-22 Means Industries, Inc. Drive system including a transmission and magnetic coupling device for an electric vehicle
US9482297B2 (en) 2015-04-01 2016-11-01 Means Industries, Inc. Controllable coupling assembly having forward and reverse backlash
US10933736B1 (en) 2019-11-14 2021-03-02 Means Industries, Inc. Drive system including a transmission having a plurality of different operating modes
US11441645B2 (en) * 2020-05-22 2022-09-13 Dana Belgium N.V. Vehicle transmission and method for operation of said transmission

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3623568A (en) * 1968-05-31 1971-11-30 Nissan Motor Electromechanical power train system for an automotive vehicle
JPH05330352A (ja) * 1992-06-01 1993-12-14 Toyota Motor Corp 電気自動車用駆動装置
US6081042A (en) * 1996-03-22 2000-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle drive system including controllable device between engine and electric motor and vehicle drive wheels, and apparatus for controlling the device depending upon selected operation mode of the system
JP3750523B2 (ja) * 2000-12-12 2006-03-01 トヨタ自動車株式会社 車両用無段変速機の変速制御装置
JP3580257B2 (ja) 2001-02-05 2004-10-20 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
JP3835202B2 (ja) 2001-05-18 2006-10-18 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動制御装置
JP3707411B2 (ja) * 2001-09-28 2005-10-19 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびこれを備える自動車
JP3893938B2 (ja) 2001-10-22 2007-03-14 トヨタ自動車株式会社 変速機を備えたハイブリッド車駆動構造
JP3650089B2 (ja) * 2002-08-02 2005-05-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置並びにそれを搭載した自動車

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011030689A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 Ntn株式会社 電気自動車
JP2011213133A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両
CN103209849A (zh) * 2010-10-28 2013-07-17 克莱斯勒集团有限责任公司 混合变速器
WO2013145102A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
CN104203699A (zh) * 2012-03-26 2014-12-10 丰田自动车株式会社 混合动力车辆的驱动控制装置
JPWO2013145102A1 (ja) * 2012-03-26 2015-08-03 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の駆動制御装置
JP2014142030A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Denso Corp レンジ切換装置
CN109751408A (zh) * 2017-11-01 2019-05-14 现代自动车株式会社 车辆停驻系统及控制该车辆停驻系统的方法
CN109751408B (zh) * 2017-11-01 2021-10-01 现代自动车株式会社 车辆停驻系统及控制该车辆停驻系统的方法
CN114576324A (zh) * 2022-03-14 2022-06-03 特百佳动力科技有限公司 一种变速器系统及驱动总成

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004026252A1 (de) 2005-02-17
US7201690B2 (en) 2007-04-10
JP4130154B2 (ja) 2008-08-06
US20050014601A1 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130154B2 (ja) 車輌用駆動装置
EP1386771B1 (en) Hybrid drive system and vehicle equipped therewith
CA2810945C (en) Powertrain system for hybrid vehicles having multiple modes of operation
JP5648428B2 (ja) ハイブリッド車両の変速装置
JP4130155B2 (ja) 車輌用駆動装置
JP4400690B2 (ja) ハイブリッド車両用動力伝達装置
CA2810938A1 (en) Powertrain system for hybrid vehicles having compound and split modes of operation
JP2003237393A (ja) 動力源を備えた変速装置
WO2005051698A1 (ja) 車両の駆動機構
EP2682646B1 (en) Manual transmission
JP6743617B2 (ja) 動力伝達装置
JP2007246057A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP4292732B2 (ja) ハイブリッド車両用動力伝達装置
JP2004306827A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP4120314B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP3097528B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP5802478B2 (ja) 手動変速機
JP2011178280A (ja) ハイブリッド車両用動力伝達装置及びその制御方法
WO2013146176A1 (ja) ハイブリッド車両用モータ駆動系の制御装置
JP2004306826A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP5478329B2 (ja) 車両用駆動装置
JP5109490B2 (ja) 車両の駆動装置
JP2011230742A (ja) ハイブリッド車両
CN113950424B (zh) 用于混合驱动装置的变速器、混合驱动装置、车辆和用于运行混合驱动装置的方法
US20220281308A1 (en) Transfer case

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees