JP2004345370A - 車輪駆動用転がり軸受ユニット - Google Patents

車輪駆動用転がり軸受ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2004345370A
JP2004345370A JP2003141355A JP2003141355A JP2004345370A JP 2004345370 A JP2004345370 A JP 2004345370A JP 2003141355 A JP2003141355 A JP 2003141355A JP 2003141355 A JP2003141355 A JP 2003141355A JP 2004345370 A JP2004345370 A JP 2004345370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
seal
rolling bearing
bearing unit
inner end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003141355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004345370A5 (ja
Inventor
Mitsuyoshi Sakamoto
潤是 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2003141355A priority Critical patent/JP2004345370A/ja
Publication of JP2004345370A publication Critical patent/JP2004345370A/ja
Publication of JP2004345370A5 publication Critical patent/JP2004345370A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】かしめ部9a及び内輪4の腐食を防止して、応力腐食割れの発生防止を図る。
【解決手段】組み合わせシールリング19aのスリンガ20aに添設した上記エンコーダ16aを、非磁性金属板製のカバー32により覆う。又、ハブ5aの内端部に係止したシールリング33の軸方向外端部に設けた外側シールリップ35の先端縁を、上記カバー32の軸方向内側面内径寄り部分に、全周に亙り当接させる。又、上記シールリング33の軸方向内端部に設けた内側シールリップ36の先端縁を、等速ジョイント12aのハウジング部14aの外端面に、全周に亙り突き当てる。この構成により、上記かしめ部9a及び内輪4の腐食防止を図る。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明に係る車輪駆動用転がり軸受ユニットは、自動車の駆動輪(FR車及びRR車の後輪、FF車の前輪、4WD車の全輪)を、懸架装置に対して回転自在に支持すると共に、この駆動輪を回転駆動する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】
駆動輪を懸架装置に対して回転自在に支持すると共にこの車輪を回転駆動する為に、外輪とハブとを転動体を介して回転自在に組み合わせると共に、このうちのハブを回転駆動自在とした車輪駆動用転がり軸受ユニットが、各種使用されている。図9は、特許文献1に記載された車輪駆動用転がり軸受ユニットの1例を示している。懸架装置を構成するナックル1に内嵌固定した状態で使用時にも回転しない外輪2の内周面に、複列の外輪軌道3、3を設けている。又、1対の内輪4a、4bと組み合わされてハブ5を構成するハブ本体6の外周面の軸方向外端(軸方向に関して外とは、車体への組み付け状態で幅方向外側となる側で、各図の左側。本明細書全体で同じ。)寄り部分に、車輪を支持する為の回転フランジ7を形成している。又、上記ハブ本体6の軸方向中間部乃至内端部(軸方向に関して内とは、車体への組み付け状態で幅方向内側となる側で、各図の右側。本明細書全体で同じ。)に、それぞれの外周面に内輪軌道8、8を形成した、上記1対の内輪4a、4bを外嵌している。これら両内輪4a、4bは、上記ハブ本体6の軸方向内端部を直径方向外方に折り曲げて成るかしめ部9により、このハブ本体6に支持固定している。又、上記各外輪軌道3、3と上記各内輪軌道8、8との間に、それぞれ複数個ずつの転動体10、10を設けて、上記外輪2の内側に上記ハブ5を、回転自在に支持している。
【0003】
又、このハブ5の中心部には、スプライン孔11を設けて、このハブ5と等速ジョイント12とを組み合わせ自在としている。この等速ジョイント12の一端部には、上記スプライン孔11と係合するスプライン軸13を設けている。又、上記等速ジョイント12の内端部には、等速ジョイント用外輪として機能する、上記スプライン軸13よりも大径のハウジング部14を設けている。このハウジング部14の内径側には、図示しない等速ジョイント用内輪及び複数のボールを組み付ける。この様な等速ジョイント12と上記ハブ5とは、上記スプライン孔11に上記スプライン軸13を挿入した状態に組み合わせ、上記両部材12、5と凹凸係合した弾性材製の結合部材15により、分離防止を図っている。更に、この結合部材15に、磁性材製或は永久磁石製で円輪状又は円筒状のエンコーダ16a、16bを添設している。車体への組み付け状態では、前記ナックル1等の回転しない部分に支持した、図示しない回転検出センサの検出部を上記各エンコーダ16a、16bに対向させて、上記両部材12、5の回転速度を検出する。
【0004】
又、特許文献2には、図10に示す様に、永久磁石製で円輪状のエンコーダ16aの内側面を、シールリップ17a、17bを構成する弾性材により覆う構造が記載されている。この構造では、外輪2と内輪4との間の空間18の軸方向内端開口部を塞ぐ組み合わせシールリング19を構成するスリンガ20を、金属板を曲げ形成する事により、断面略T字形で全体を円環状に形成している。そして、上記スリンガ20の軸方向内側面に上記エンコーダ16aを、全周に亙って添着している。更にこのエンコーダ16aの軸方向内側面を、上記シールリップ17a、17bを構成する弾性材により覆っている。又、これら各シールリップ17a、17bにより、上記エンコーダ16aの外径側に存在する径方向隙間、上記内輪4の軸方向内端面と等速ジョイント12のハウジング部14の軸方向外端面との間に存在する軸方向隙間を塞いでいる。上記径方向隙間を塞ぐ事は、上記空間18内への異物進入防止の為に重要であり、上記軸方向隙間を塞ぐ事は、かしめ部9及びこのかしめ部9の加工に伴って負荷された応力が残留している内輪4の一部への異物付着を防止し、このかしめ部9及びこの内輪4の一部に応力腐食割れが発生するのを防止する為に重要である。
【0005】
又、何れも図示は省略するが、特許文献3、4には、回転しない外輪と回転する等速ジョイントのハウジングとの間にラビリンスシール若しくは接触式のシールを設ける事により、かしめ部を形成した部分への異物進入防止を図る構造が記載されている。更に、特許文献5には、互いに同期して回転するハブと等速ジョイントのハウジングとの間に接触式のシールを設ける事により、かしめ部を形成した部分への異物進入防止を図る構造が記載されている。
【0006】
【特許文献1】
米国特許5674011号明細書
【特許文献2】
米国特許出願公開第2002/0131659号明細書
【特許文献3】
特開2002−174256号公報
【特許文献4】
特開2002−195280号公報
【特許文献5】
特開2000−142009号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
かしめ部に泥水等の異物が付着するのを防止する事は、このかしめ部9に応力腐食割れが発生するのを防止する為に重要である。又、このかしめ部9により抑え付けられた内輪4bの内端部に関しても、このかしめ部9程ではないにしろ、応力腐蝕割れの可能性がある為、上記異物の付着防止を図る事が好ましい。特許文献1に記載された発明の場合、上記かしめ部9及び内輪4bへの異物の付着防止を図れるが、特殊な結合部材15を使用する為、実用的ではない。
【0008】
一方、特許文献2に記載された構造の場合には、1個のスリンガ20にエンコーダ16aとシールリップ17a、17bとを設けている為、このスリンガ20の断面形状が複雑になる。この結果、このスリンガ20のコストが嵩む他、形状精度を確保する事が難しくなる。
【0009】
又、特許文献3に記載された構造の場合には、洗車時に吹き付けられる洗浄水がかしめ部を設けた部分及び内輪の一部にまで入り込む事を十分に防止できない。更に、特許文献4に記載された構造の場合には、相対回転する外輪と等速ジョイントとの間を密封する構造である為、密封性能を確保する為には各部の形状精度並びに平滑度を高くする等、コストが嵩むだけでなく、シールリップの先端縁と相手面とが摩擦係合する為、回転トルクの増大により車両の性能を悪化させると言った問題もある。特許文献5に記載された構造の場合には、シールリングを構成する芯金と相手部材との嵌合部に弾性材を介在させて、これらシールリングと相手部材との間をシールしている為、このシールリングを相手部材に支持固定する作業が面倒であったり、支持固定作業に伴って上記弾性材が損傷する可能性がある。
本発明の車輪駆動用転がり軸受ユニットは、上述の様な事情に鑑みて、かしめ部を設置した部分への異物の進入防止を有効に図れる構造を低コストで実現すべく発明したものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の車輪駆動用転がり軸受ユニットは何れも、車輪支持用転がり軸受ユニットと等速ジョイントとを組み合わせて成る。
そして、このうちの車輪支持用転がり軸受ユニットは、外輪と、ハブと、複数の転動体とを備えたものである。
又、上記外輪は、内周面に複列の外輪軌道を有し、使用時にも回転しない。
又、上記ハブは、中心部にスプライン孔を有するハブ本体に少なくとも1個の内輪を外嵌固定すると共に、このハブ本体の軸方向内端部を径方向外方に塑性変形して成るかしめ部により上記内輪の軸方向内端面を抑え付けて、この内輪を上記ハブ本体に固定して成る。そして、外周面の軸方向外端寄り部分に車輪を支持する為の回転フランジを、同じく中間部乃至内端寄り部分に直接又は上記内輪を介して複列の内輪軌道を、それぞれ設けている。
又、上記各転動体は、上記各外輪軌道と上記各内輪軌道との間にそれぞれ複数個ずつ、転動自在に設けられている。
一方、上記等速ジョイントは、上記スプライン孔とスプライン係合するスプライン軸と、このスプライン軸の軸方向内端部に設けられた、このスプライン軸よりも大径のハウジング部とを備えたものである。
【0011】
特に、請求項1に記載した車輪駆動用転がり軸受ユニットに於いては、弾性材製で全体を円環状に造られ、少なくとも1対のシールリップを軸方向両端部に設けたシールリングを、上記かしめ部に係止している。そして、このシールリングに設けた上記1対のシールリップのうちの軸方向外側のシールリップの先端縁を上記ハブ若しくはこのハブに支持固定(外嵌固定)された部材に、同じく軸方向内側のシールリップの先端縁を上記ハウジング部に、それぞれ全周に亙って当接させている。この構成により、上記かしめ部を外部空間から遮断している。
【0012】
又、好ましくは、請求項2に記載した様に、上記外輪の軸方向内端部内周面と上記内輪の軸方向内端部外周面との間に、シールリング素子とスリンガとから成る組み合わせシールリングを設ける。このうちのシールリング素子は、芯金と弾性材製のシール材とから成り、このうちの芯金を上記外輪の軸方向内端部内周面に、内嵌固定する。又、上記スリンガは、上記シール材に設けた第二シールリップの先端縁を全周に亙り摺接させるもので、上記内輪の軸方向内端部外周面に外嵌固定する。そして、上記シールリップのうちの軸方向外側のシールリップの先端縁を上記スリンガ若しくはこのスリンガの軸方向内側面に支持固定された部材に全周に亙り当接させて、上記シールリングと上記組み合わせシールリングとにより、上記内輪を外部空間から遮断する。
【0013】
又、請求項3に記載した車輪駆動用転がり軸受ユニットに於いては、弾性材製で全体を円環状に造られ、少なくとも1対のシールリップを軸方向両端部に設けたシールリングを上記内輪に支持している。そして、このシールリングに設けた上記1対のシールリップのうちの軸方向外側のシールリップの先端縁を上記内輪の軸方向内端部に外嵌固定したスリンガ若しくはこのスリンガの軸方向内側面に支持固定された部材に、同じく軸方向内側のシールリップの先端縁を上記ハウジング部に、それぞれ全周に亙って当接させている。
更に、芯金と弾性材製のシール材とから成り、上記外輪の軸方向内端部内周面に支持固定したシールリング素子を構成する、上記シール材に設けた第二シールリップの先端縁を、上記スリンガに全周に亙り摺接させて、組み合わせシールリングを構成する。
そして、この構成により、上記かしめ部及び上記内輪を外部空間から遮断している。
【0014】
更に、請求項4に記載した車輪駆動用転がり軸受ユニットに於いては、芯金に弾性材製のシールリップの基端部を結合固定したシールリングを、この芯金を上記ハウジング部に外嵌固定する事で、このハウジング部に装着している。これと共に、上記シールリップの先端縁を上記スリンガ若しくはこのスリンガの軸方向内側面に支持固定された部材に全周に亙って当接させている。
更に、芯金と弾性材製のシール材とから成るシールリング素子を上記外輪の軸方向内端部内周面に、このシール材に設けた第二シールリップの先端縁を全周に亙り摺接させて上記シールリング素子と共に組み合わせシールリングを構成する為のスリンガを上記内輪の軸方向内端部外周面に、それぞれ支持固定する事により、上記かしめ部及び上記内輪を外部空間から遮断している。
【0015】
【作用】
上述の様に構成する本発明の車輪駆動用転がり軸受ユニットの場合には、シールリングにより、ハブ本体の軸方向内端部に設けたかしめ部を外部空間から遮断している為、このかしめ部に泥水等の異物が付着してこのかしめ部が腐食する事を防止できる。そして、このかしめ部に応力腐食割れが発生する事を有効に防止できる。更に、請求項2〜4に記載した発明の場合には、上記かしめ部だけでなく、このかしめ部の加工に伴って負荷された応力が残留している内輪の内端部にも上記異物が付着するのを防止する為、上記かしめ部だけでなく、この内輪の応力腐蝕割れも、有効に防止できる。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1〜2は、請求項1、2に対応する、本発明の実施の形態の第1例を示している。本例の車輪駆動用転がり軸受ユニットを構成する車輪支持用転がり軸受ユニットは、外輪2aと、ハブ5aと、複数個の転動体10、10と、組み合わせシールリング19aと、エンコーダ16aとを備える。
このうちの外輪2aは、外周面に固定フランジ21を、内周面に複列の外輪軌道3、3を、それぞれ有する。この様な外輪2aは、自動車への組み付け状態で、上記固定フランジ21をナックル1(図9参照)に対し、複数本のボルトにより結合固定する。従って上記外輪2aは、使用時にも回転しない。
【0017】
又、上記ハブ5aは、ハブ本体6aと1個の内輪4とを不離に組み合わせて成る。このうちのハブ本体6aは、中心部にスプライン孔11aを有する中空筒状である。この様なハブ本体6aの外周面のうち、軸方向外寄り部分には車輪を結合固定する為の回転フランジ7aを、中間部には内輪軌道8を、軸方向内寄り部分には小径段部22を、それぞれ形成している。この小径段部22には、外周面に内輪軌道8を形成した上記内輪4を外嵌している。そして、上記ハブ本体6aの軸方向内端部でこの内輪4よりも軸方向内方に突出した円筒状部分を径方向外方に塑性変形させて成るかしめ部9aにより、上記内輪4の軸方向内端面を抑え付けている。この様にして、外周面に複列の内輪軌道8、8を有する、上記ハブ5aを構成している。前記各転動体10、10は、上記各外輪軌道3、3と上記各内輪軌道8、8との間にそれぞれ複数個ずつ、保持器23、23に保持された状態で、転動自在に設けられている。尚、図示の例では、上記各転動体10、10として玉を使用しているが、重量の嵩む自動車用の車輪駆動用転がり軸受ユニットの場合には、転動体として円すいころを使用する場合もある。
【0018】
又、前記組み合わせシールリング19aは、上記外輪2aの軸方向内端部内周面と、上記ハブ5aの軸方向内端部外周面との間に設けられて、上記各転動体10、10を設置した空間18aの、軸方向内端側開口部を塞いでいる。そして、外部空間(車輪支持用転がり軸受ユニットの周囲に存在し、何ら他の部分と隔てられていない空間)に浮遊する雨水や塵芥等の異物が上記空間18a内に入り込む事を防止すると共に、この空間18a内に存在するグリースが上記外部空間に漏れ出す事を防止する。この様な組み合わせシールリング19aは、シールリング素子24とスリンガ20aとを備える。
【0019】
このうちのシールリング素子24は、芯金25によりシール材26を補強して成る。この芯金25は、SUS304の如きステンレス鋼板等の金属板にプレスによる打ち抜き加工及び曲げ加工を施す事により、断面略L字形で全体を円環状に形成したもので、外径側円筒部27と、この外径側円筒部27の軸方向外端縁から径方向内方に折れ曲がった内側円輪部28とを備える。又、上記シール材26は、ゴムの如きエラストマー等の弾性材製で、それぞれが請求項2〜4の第二シールリップに相当する、3本のシールリップ29a、29b、29cを備える。この様なシール材26の基部は上記芯金25に、焼き付き、接着等により、全周に亙り結合固定されている。この様なシールリング素子24は、上記外径側円筒部27を前記外輪2aの軸方向内端部内周面に、締り嵌めで内嵌する事により、この外輪2aに対し固定している。
【0020】
又、上記スリンガ20aは、SUS430の如きステンレス鋼板等の磁性金属板にプレスによる打ち抜き加工及び曲げ加工を施す事により、断面略L字形で全体を円環状に形成したもので、内径側円筒部30と、この内径側円筒部30の軸方向内端縁から径方向外方に折れ曲がった外側円輪部31とを備える。この様なスリンガ20aは、上記内径側円筒部30を前記内輪4の軸方向内端部外周面に、締り嵌めで外嵌する事により、この内輪4を含む、前記ハブ5aに対し固定している。又、この状態で上記スリンガ20aを構成する上記内径側円筒部30の外周面、並びに、上記外側円輪部31の軸方向外側面に、上記各シールリップ29a、29b、29cの先端縁を、それぞれ全周に亙り摺接させている。
【0021】
又、前記エンコーダ16aは、ゴム中にフェライト等の磁性粉末を混入したゴム磁石で、全体を円輪状に形成すると共に、軸方向に着磁している。着磁方向は、円周方向に亙って交互に且つ等間隔で変化させており、被検出面である上記エンコーダ16aの軸方向内側面にS極とN極とを、交互に且つ等間隔で配置している。この様なエンコーダ16aは、上記スリンガ20aを構成する外側円輪部31の軸方向内側面に、接着或は焼き付け(加硫固着)により、全周に亙って添着されている。
【0022】
更に、上記エンコーダ16aの軸方向内側面に板状のカバー32を、全周に亙って、接着、焼き付け等により添着している。このカバー32は、厚さが0.2〜0.4mm程度である、SUS304等の非磁性金属薄板にプレスによる打ち抜き加工を施す事により、全体を円輪状に形成している。上記カバー32の外径は上記エンコーダ16aの外径とほぼ一致し、このカバー32の内径は前記内輪4の内端部の外径よりも小さくしている。この様なカバー32は上記エンコーダ16aに、同心に結合されている。そして、上記スリンガ20aを上記内輪4の内端部に外嵌固定した状態で、上記カバー32の軸方向外側面の内径寄り部分を、上記内輪4の軸方向内端面の外径寄り部分に、全周に亙って当接させている。この構成により、上記エンコーダ16aの、軸方向に関する位置決めを図っている。
【0023】
又、前記かしめ部9aに、シールリング33を係止している。このシールリング33は、ニトリルゴム、アクリルゴム等のゴム等のエラストマー、或はハイトレル等の縦弾性係数の低い合成樹脂等の弾性材製のみで、断面略V字状で全体を円環状に形成している。そして、上記シールリング33は、軸方向中間部に径方向内方に突出した係止部34を、この係止部34を挟む状態で軸方向両側に、特許請求の範囲に記載した1対のシールリップに相当する、外側シールリップ35と内側シールリップ36とを、それぞれ設けている。この様なシールリング33は、金属製の芯金を持たず、弾性材のみで構成している為、材料費が少なくて済み、製造が容易である為、低コストで造れる。
【0024】
この様なシールリング33を係止する為に、上記かしめ部9aの外周側端部の断面形状を、軸方向中間部で最も外径が大きくなる、山形としている。従って、上記かしめ部9aの外周縁部と前記内輪4の軸方向内端面との間には、断面V字形の係止溝37が存在する。又、上記係止部34の自由状態での内径は、上記かしめ部9aの軸方向中間部の外径よりも小さい。更に、上記シールリング33全体としての、自由状態での軸方向寸法(上記外側シールリップ35の先端縁から上記内側シールリップ36の先端縁までの軸方向距離)は、上記カバー32の軸方向内側面と後述する等速ジョイント12aを構成するハウジング部14aの軸方向外端面との軸方向距離よりも大きい。
【0025】
上述の様なシールリング33は、上記係止部34を上記係止溝37に係止した状態で、前記ハブ5aに組み付ける。この組み付け作業は、上記係止部34の内径を弾性的に広げつつ上記かしめ部9aの頂部(軸方向中間の最大外径部)を通過させる事により、容易に行なえる。又、上記係止部34を上記係止溝37に係止した状態では、上記ハブ5aと次述する等速ジョイント12aとを組み合わせる以前でも、このハブ5aから上記シールリング33が不用意に脱落する事はなくなる。更に、上記係止部34を上記係止溝37に係止した状態では、上記外側シールリップ35の先端縁が上記カバー32の軸方向内側面の径方向内側寄り部分に全周に亙って弾性的に当接する。このカバー32は薄肉であるが、上記内輪4の軸方向内端面によりバックアップされているので、上記外側シールリップ35の先端縁の押し付けに伴って上記カバー32が変形する事はない。これに対して、上記内側シールリップ36の先端縁は、上記かしめ部9aの軸方向内端面よりも軸方向内方に、全周に亙って突出する傾向になる。
【0026】
上述の様なシールリング33を装着した車輪支持用転がり軸受ユニットは、等速ジョイント12aと組み合わせて、本発明の車輪駆動用転がり軸受ユニットを構成する。この様に車輪支持用転がり軸受ユニットと等速ジョイント12aとを組み合わせるには、前記スプライン孔11aにこの等速ジョイント12aに付属のスプライン軸13aを、軸方向内側から外側に向け挿通する。そして、このスプライン軸13aの先端部(軸方向外端部)で上記ハブ5aの軸方向外端面から突出した部分に形成された雄ねじ部にナット38を螺合し更に緊締する。この結果、上記ハブ5aが、このナット38と上記スプライン軸13aの軸方向内端部に設けたハウジング部14aとの間で軸方向両側から挟持されて、上記等速ジョイント12aと車輪支持用転がり軸受ユニットとが結合固定される。
【0027】
又、この状態では、内側シールリップ36の先端縁が上記ハウジング部14aの軸方向外端面に当接して、この内側シールリップ36の軸方向長さが、弾性的に縮められる。この結果、内側シールリップ36の先端縁が上記ハウジング部14aの軸方向外端面に、全周に亙って十分な面圧で押し付けられる。そして、上記外側シールリップ35の先端縁と上記カバー32とが全周に亙って当接している事と相まって、前記かしめ部9a及び前記内輪4の内端部を外部空間から遮断する。
【0028】
更に、前記エンコーダ16aの軸方向内側面には、前記ナックル1等の固定の部分に支持された回転検出センサ39の検出部を、前記カバー32を介して対向させる。この結果、上記エンコーダ16aを固定したハブ5a、延いてはこのハブ5aに支持固定した車輪の回転速度を検出自在になる。
【0029】
上述の様に本例の車輪駆動用転がり軸受ユニットの場合には、前記外側シールリップ35の先端縁が前記カバー32の軸方向内側面の径方向内側寄り部分に、上記内側シールリップ36の先端縁が上記ハウジング部14aの軸方向外端面に、それぞれ全周に亙って弾性的に当接する。そして、前記ハブ本体6aの軸方向内端部に設けたかしめ部9a、及び、このかしめ部9aの加工に伴って負荷された応力が残留している前記内輪4の内端部で、前記組み合わせシールリング19aにより密封されていない部分を外部空間から遮断する。この為、上記かしめ部9a及び内輪4の内端部に泥水等の異物が付着して、これらかしめ部9a及び内輪4の内端部が腐食する事を防止できる。そして、このかしめ部9a及び内輪4の内端部の全表面に応力腐食割れが発生する事を有効に防止できる。更に本例の場合には、ゴム磁石製のエンコーダ16aの軸方向内側面に非磁性金属板製で板状の上記カバー32を、全周に亙り添着している為、上記エンコーダ16aが飛び石等により損傷を受ける事を有効に防止できる。尚、図示の例では、上記カバー32を、断面形状が直線状である、単なる円輪状としたが、カバーの外周縁部に軸方向外側に向け折れ曲がった円筒部を形成し、この円筒部により、上記エンコーダ16aの外周縁を覆う事もできる。
【0030】
次に、図3は、やはり請求項1、2に対応する、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の場合、ハブ本体5aの内端部に外嵌固定し、かしめ部9aによりその軸方向内端面を抑え付けられている内輪4cの軸方向内端部外周面に段部40を形成して、この内輪4cの軸方向内端部外周面を小径にしている。そして、組み合わせシールリング19aを構成するスリンガ20aの内径側円筒部30の軸方向外半部のみを、上記内輪4cの肩部41に、締り嵌めにより外嵌固定している。従って、上記内径側円筒部30の軸方向内半部は、上記段部40の径方向周囲に張り出して(オーバラップして)いる。
【0031】
更に本例の場合には、上記内輪4cの内端部及びかしめ部9aを外部空間から遮断する為のシールリング33aの軸方向外端部に、径方向外方に折れ曲がった外側シールリップ35aを形成している。そして、この外側シールリップ35aの先端縁(外周縁)を、上記内径側円筒部30の軸方向内半部内周面に、全周に亙り当接させている。但し、本例の場合には、上記スリンガ20aの外側円輪部31の軸方向内側面に添着したエンコーダ16aの軸方向内側面は、特にカバー等により覆ってはいない。
【0032】
この様な本例の場合も、上記かしめ部9a及び上記内輪4cの内端部の全表面を外部空間から遮断し、これらかしめ部9a及び内輪4cの内端部に泥水等の異物が付着して、これらかしめ部9a及び内輪4cの内端部が腐食する事を防止できる。そして、このかしめ部9a及び内輪4cの内端部に応力腐食割れが発生する事を有効に防止できる。尚、上記シールリング33aをハブ5aに装着する場合に、係止部34を係止溝37に係止するのに代えて、或は係止すると共に、上記シールリング33aの軸方向外半部を上記段部40に、締り嵌めで外嵌しても良い。又、上記外側シールリップ35aの先端縁を、上記内径側円筒部30の軸方向内半部内周面に代えて、上記エンコーダ16aの内周縁に全周に亙って当接させる事もできる。その他の構成及び作用は、前述した第1例の場合と同様である。
【0033】
次に、図4は、請求項3に対応する、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例の場合、シールリング33bを、ゴム或は合成樹脂等の弾性材により、断面波形で全体を円環状に形成している。そして、この様なシールリング33bを、軸方向寸法を弾性的に圧縮した状態で、内輪4cの段部40と肩部41との間に存在する段差面42と、等速ジョイント12aのハウジング部14aの軸方向外端面との間で弾性的に圧縮している。この状態で、上記シールリング33bの軸方向外端部に設けた外側シールリップ35bの先端縁をエンコーダ16aの内周縁に、同じく軸方向内端部に設けた内側シールリップ36aの先端縁を上記ハウジング部14aの軸方向外端面に、それぞれ全周に亙り当接させている。この様な本例の場合も、上記かしめ部9a及び上記内輪4cの内端部の全表面を外部空間から遮断し、これらかしめ部9a及び内輪4cの内端部に泥水等の異物が付着して、これらかしめ部9a及び内輪4cの内端部が腐食する事を防止できる。そして、このかしめ部9a及び内輪4cの内端部に応力腐食割れが発生する事を有効に防止できる。
【0034】
次に、図5〜6は、請求項1にのみ対応する、本発明の実施の形態の第4例を示している。本例の場合、ハブ本体6に1対の内輪4a、4bを外嵌し、このハブ本体6の軸方向内端部に形成したかしめ部9aでこれら両内輪4a、4bを抑え付ける事により、ハブ5を構成している。又、上記内輪4bの軸方向内端面と上記かしめ部9aとの間の係止溝37に係止したシールリング33の外側シールリップ35の先端縁を、上記内輪4bの軸方向内端面に、全周に亙り当接させている。従って本例の場合には、この内輪4bの軸方向内端面の外径寄り部分は、外部空間から遮蔽されていない。但し、加工に伴って上記内輪4bに残留する応力が小さくなる様な設計上の工夫をしたり、或は、上記内輪4bの材質を工夫する等によりこの内輪4bの腐蝕を抑えれば、上記かしめ部9aへの異物付着を防止するのみで、上記ハブ6に関する応力腐蝕割れの防止を、実用上十分なレベルで図れる。その他の構成及び作用は、前述した第1例の場合と同様であるから、同等部分には同一符号を付して、重複する説明は省略する。
【0035】
次に、図7は、請求項3に対応する、本発明の実施の形態の第5例を示している。本例の場合も、外輪2aの軸方向内端部内周面と内輪4cの肩部41の外周面との間を、スリンガ20aとシールリング素子24とから成る組み合わせシールリング19aにより塞いでいる。更に、上記内輪4cの軸方向内端部に形成した段部40に外嵌支持したシールリング43により、この内輪4cの内端部と、ハブ本体6aの内端部に形成したかしめ部9aとを、外部空間から遮断している。
【0036】
上記シールリング43は、芯金44と弾性材45とを組み合わせて成る。このうちの芯金44は、鋼板等の金属板を断面L字形で全体を円環状に形成したもので、上記内輪4cの段部40に、締り嵌めで外嵌固定している。又、上記弾性材45は、上記芯金44に、焼き付き、接着等により、全周に亙り結合固定したもので、外側シールリップ46と内側シールリップ47とを有する。そして、このうちの外側シールリップ46の先端縁を上記スリンガ20aに添着固定したエンコーダ16aの内周縁に、上記内側シールリップ47の先端縁を等速ジョイント12aのハウジング部14aの外端面に、それぞれ全周に亙り当接させている。
この様にして、上記かしめ部9a及び上記内輪4cの全表面を露出する事なく外部空間から遮断し、これらかしめ部9a及び内輪4cの応力腐蝕割れの防止を図っている。その他の部分の構成及び作用は、前述した第1例の場合と同様である。
【0037】
次に、図8は、請求項4に対応する、本発明の実施の形態の第6例を示している。本例の場合も、外輪2aの軸方向内端部内周面と内輪4cの肩部41の外周面との間を、スリンガ20aとシールリング素子24とから成る組み合わせシールリング19aにより塞いでいる。更に、等速ジョイント12aのハウジング部14aの軸方向外端部に外嵌支持したシールリング48により、上記内輪4cの内端部の全表面と、ハブ本体6aの内端部に形成したかしめ部9aとを、外部空間から遮断している。
【0038】
上記シールリング48は、芯金49に弾性材製のシールリップ50の基端部を結合固定して成る。そして、この芯金49を上記ハウジング部14aの軸方向外端部に外嵌固定する事により、上記シールリング48をこのハウジング部14aに装着している。更に、上記シールリップ50の先端縁を上記スリンガ20a若しくはこのスリンガ20aに添着したエンコーダ16aの内周縁に全周に亙り当接させている。この様にして、ハブ5aの内端部に形成したかしめ部9a及び上記内輪4cを外部空間から遮断し、これらかしめ部9a及び内輪4cの応力腐蝕割れの防止を図っている。その他の部分の構成及び作用は、前述した第5例の場合と同様である。
【0039】
【発明の効果】
本発明の車輪駆動用転がり軸受ユニットは、以上に述べた通り構成され作用するので、かしめ部を設置した部分への異物の進入防止を有効に図れる構造を低コストで実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の第1例を示す半部断面図。
【図2】図1のA部拡大図。
【図3】本発明の実施の形態の第2例を示す、図2と同様の図。
【図4】同第3例を示す、図2と同様の図。
【図5】同第4例を示す半部断面図。
【図6】図5のB部拡大図。
【図7】本発明の実施の形態の第5例を示す、図6と同様の図。
【図8】同第6例を示す、図6と同様の図。
【図9】従来構造の第1例を示す半部断面図。
【図10】同第2例を示す部分断面図。
【符号の説明】
1 ナックル
2、2a 外輪
3 外輪軌道
4、4a、4b、4c 内輪
5、5a ハブ
6、6a ハブ本体
7、7a 回転フランジ
8 内輪軌道
9、9a、9b かしめ部
10 転動体
11、11a スプライン孔
12、12a 等速ジョイント
13、13a スプライン軸
14、14a ハウジング部
15 結合部材
16a、16b エンコーダ
17a、17b シールリップ
18、18a 空間
19、19a 組み合わせシールリング
20、20a スリンガ
21 固定フランジ
22 小径段部
23 保持器
24 シールリング素子
25 芯金
26 シール材
27 外径側円筒部
28 内側円輪部
29a、29b、29c シールリップ
30 内径側円筒部
31 外側円輪部
32 カバー
33、33a、33b シールリング
34 係止部
35、35a、35b 外側シールリップ
36、36a 内側シールリップ
37 係止溝
38 ナット
39 回転検出センサ
40 段部
41 肩部
42 段差面
43 シールリング
44 芯金
45 弾性材
46 外側シールリップ
47 内側シールリップ
48 シールリング
49 芯金
50 シールリップ

Claims (4)

  1. 車輪支持用転がり軸受ユニットと等速ジョイントとを組み合わせて成り、
    このうちの車輪支持用転がり軸受ユニットは、内周面に複列の外輪軌道を有し、使用時にも回転しない外輪と、中心部にスプライン孔を有するハブ本体に少なくとも1個の内輪を外嵌固定すると共に、このハブ本体の軸方向内端部を径方向外方に塑性変形して成るかしめ部により上記内輪の軸方向内端面を抑え付けてこの内輪を上記ハブ本体に固定して成り、外周面の軸方向外端寄り部分に車輪を支持する為の回転フランジを、同じく中間部乃至内端寄り部分に直接又は上記内輪を介して複列の内輪軌道を、それぞれ設けたハブと、上記各外輪軌道と上記各内輪軌道との間にそれぞれ複数個ずつ転動自在に設けられた転動体とを備えたものであり、
    上記等速ジョイントは、上記スプライン孔とスプライン係合するスプライン軸と、このスプライン軸の軸方向内端部に設けられた、このスプライン軸よりも大径のハウジング部とを備えたものである
    車輪駆動用転がり軸受ユニットに於いて、
    弾性材製で全体を円環状に造られ、少なくとも1対のシールリップを軸方向両端部に設けたシールリングを上記かしめ部に係止すると共に、このシールリングに設けた上記1対のシールリップのうちの軸方向外側のシールリップの先端縁を上記ハブ若しくはこのハブに支持固定された部材に、同じく軸方向内側のシールリップの先端縁を上記ハウジング部に、それぞれ全周に亙って当接させる事により、上記かしめ部を外部空間から遮断している事を特徴とする車輪駆動用転がり軸受ユニット。
  2. 芯金と弾性材製のシール材とから成るシールリング素子を外輪の軸方向内端部内周面に、このシール材に設けた第二シールリップの先端縁を全周に亙り摺接させて上記シールリング素子と共に組み合わせシールリングを構成する為のスリンガを内輪の軸方向内端部外周面に、それぞれ支持固定すると共に、シールリングのうちの軸方向外側のシールリップの先端縁を上記スリンガ若しくはこのスリンガの軸方向内側面に支持固定された部材に全周に亙り当接させて、上記シールリングと上記組み合わせシールリングとにより、上記内輪を外部空間から遮断している、請求項1に記載した車輪駆動用転がり軸受ユニット。
  3. 車輪支持用転がり軸受ユニットと等速ジョイントとを組み合わせて成り、
    このうちの車輪支持用転がり軸受ユニットは、内周面に複列の外輪軌道を有し、使用時にも回転しない外輪と、中心部にスプライン孔を有するハブ本体に少なくとも1個の内輪を外嵌固定すると共に、このハブ本体の軸方向内端部を径方向外方に塑性変形して成るかしめ部により上記内輪の軸方向内端面を抑え付けてこの内輪を上記ハブ本体に固定して成り、外周面の軸方向外端寄り部分に車輪を支持する為の回転フランジを、同じく中間部乃至内端寄り部分に直接又は上記内輪を介して複列の内輪軌道を、それぞれ設けたハブと、上記各外輪軌道と上記各内輪軌道との間にそれぞれ複数個ずつ転動自在に設けられた転動体とを備えたものであり、
    上記等速ジョイントは、上記スプライン孔とスプライン係合するスプライン軸と、このスプライン軸の軸方向内端部に設けられた、このスプライン軸よりも大径のハウジング部とを備えたものである
    車輪駆動用転がり軸受ユニットに於いて、
    弾性材製で全体を円環状に造られ、少なくとも1対のシールリップを軸方向両端部に設けたシールリングを上記内輪に支持すると共に、このシールリングに設けた上記1対のシールリップのうちの軸方向外側のシールリップの先端縁を上記内輪の軸方向内端部に外嵌固定したスリンガ若しくはこのスリンガの軸方向内側面に支持固定された部材に、同じく軸方向内側のシールリップの先端縁を上記ハウジング部に、それぞれ全周に亙って当接させ、
    更に、芯金と弾性材製のシール材とから成り、上記外輪の軸方向内端部内周面に支持固定したシールリング素子を構成する、上記シール材に設けた第二シールリップの先端縁を、上記スリンガに全周に亙り摺接させて組み合わせシールリングを構成する事により、上記かしめ部及び上記内輪を外部空間から遮断している事を特徴とする車輪駆動用転がり軸受ユニット。
  4. 車輪支持用転がり軸受ユニットと等速ジョイントとを組み合わせて成り、
    このうちの車輪支持用転がり軸受ユニットは、内周面に複列の外輪軌道を有し、使用時にも回転しない外輪と、中心部にスプライン孔を有するハブ本体に少なくとも1個の内輪を外嵌固定すると共に、このうちのハブ本体の軸方向内端部を径方向外方に塑性変形して成るかしめ部により上記内輪の軸方向内端面を抑え付けてこの内輪を上記ハブ本体に固定して成り、外周面の軸方向外端寄り部分に車輪を支持する為の回転フランジを、同じく中間部乃至内端寄り部分に直接又は上記内輪を介して複列の内輪軌道を、それぞれ設けたハブと、上記各外輪軌道と上記各内輪軌道との間にそれぞれ複数個ずつ転動自在に設けられた転動体とを備えたものであり、
    上記等速ジョイントは、上記スプライン孔とスプライン係合するスプライン軸と、このスプライン軸の軸方向内端部に設けられた、このスプライン軸よりも大径のハウジング部とを備えたものである
    車輪駆動用転がり軸受ユニットに於いて、
    芯金に弾性材製のシールリップの基端部を結合固定したシールリングを、この芯金を上記ハウジング部に外嵌固定する事でこのハウジング部に装着すると共に、上記シールリップの先端縁を上記スリンガ若しくはこのスリンガの軸方向内側面に支持固定された部材に全周に亙って当接させ、
    更に、芯金と弾性材製のシール材とから成るシールリング素子を上記外輪の軸方向内端部内周面に、このシール材に設けた第二シールリップの先端縁を全周に亙り摺接させて上記シールリング素子と共に組み合わせシールリングを構成する為のスリンガを上記内輪の軸方向内端部外周面に、それぞれ支持固定する事により、上記かしめ部及び上記内輪を外部空間から遮断している事を特徴とする車輪駆動用転がり軸受ユニット。
JP2003141355A 2003-05-20 2003-05-20 車輪駆動用転がり軸受ユニット Pending JP2004345370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003141355A JP2004345370A (ja) 2003-05-20 2003-05-20 車輪駆動用転がり軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003141355A JP2004345370A (ja) 2003-05-20 2003-05-20 車輪駆動用転がり軸受ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004345370A true JP2004345370A (ja) 2004-12-09
JP2004345370A5 JP2004345370A5 (ja) 2006-06-15

Family

ID=33529728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003141355A Pending JP2004345370A (ja) 2003-05-20 2003-05-20 車輪駆動用転がり軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004345370A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079675A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Jtekt Corp 車輪支持装置
WO2009147845A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 Ntn株式会社 駆動車輪用軸受装置
JP2009293686A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Ntn Corp 駆動車輪用軸受装置
JP2010042764A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Ntn Corp 駆動車輪用軸受装置
US8210752B2 (en) 2007-09-26 2012-07-03 Jtekt Corporation Wheel supporting device
JP2013011346A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Ab Skf 等速ジョイントに連結されるホイールハブアセンブリ用の静的シーリングデバイス
US8826542B2 (en) 2009-05-28 2014-09-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Method for forming an end-side toothing arrangement
CN106460934A (zh) * 2014-06-05 2017-02-22 舍弗勒技术股份两合公司 包括经优化的具有密封元件的密封圈的轴承装置
KR102063694B1 (ko) * 2018-02-09 2020-01-09 주식회사 일진글로벌 휠 베어링
WO2020209404A1 (ko) * 2019-04-10 2020-10-15 주식회사 일진글로벌 휠 베어링
US11453238B2 (en) * 2018-04-27 2022-09-27 Iljin Global Co., Ltd Wheel bearing assembly
JP7390018B2 (ja) 2020-04-15 2023-12-01 内山工業株式会社 密封装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8210752B2 (en) 2007-09-26 2012-07-03 Jtekt Corporation Wheel supporting device
JP2009079675A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Jtekt Corp 車輪支持装置
US8393974B2 (en) 2008-06-04 2013-03-12 Ntn Corporation Driving wheel bearing apparatus
CN102056752B (zh) * 2008-06-04 2013-11-13 Ntn株式会社 驱动轮用轴承装置
CN102056752A (zh) * 2008-06-04 2011-05-11 Ntn株式会社 驱动轮用轴承装置
US8100775B2 (en) 2008-06-04 2012-01-24 Ntn Corporation Driving wheel bearing apparatus
JP2009293686A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Ntn Corp 駆動車輪用軸受装置
WO2009147845A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 Ntn株式会社 駆動車輪用軸受装置
JP2010042764A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Ntn Corp 駆動車輪用軸受装置
US8826542B2 (en) 2009-05-28 2014-09-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Method for forming an end-side toothing arrangement
JP2013011346A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Ab Skf 等速ジョイントに連結されるホイールハブアセンブリ用の静的シーリングデバイス
CN106460934A (zh) * 2014-06-05 2017-02-22 舍弗勒技术股份两合公司 包括经优化的具有密封元件的密封圈的轴承装置
KR102063694B1 (ko) * 2018-02-09 2020-01-09 주식회사 일진글로벌 휠 베어링
US11453238B2 (en) * 2018-04-27 2022-09-27 Iljin Global Co., Ltd Wheel bearing assembly
WO2020209404A1 (ko) * 2019-04-10 2020-10-15 주식회사 일진글로벌 휠 베어링
JP7390018B2 (ja) 2020-04-15 2023-12-01 内山工業株式会社 密封装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9102196B2 (en) Wheel bearing apparatus for a vehicle
US7942584B2 (en) Wheel bearing apparatus
JP5334287B2 (ja) ベアリングシール
JP4925398B2 (ja) 密封装置
US20080159675A1 (en) Wheel Bearing Apparatus Incorporated with a Wheel Speed Detecting Apparatus and Method of Its Assembly
US20130044972A1 (en) Wheel Bearing Apparatus
WO2013154170A1 (ja) 車輪用軸受の密封装置
WO2012070555A1 (ja) 車輪用軸受の密封装置
JP6730786B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2004345370A (ja) 車輪駆動用転がり軸受ユニット
US20150316103A1 (en) Rolling bearing
JP4345988B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2008175645A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008164004A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008175382A (ja) 回転速度検出装置付車輪支持用転がり軸受ユニット
JP4375790B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4239669B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2008075834A (ja) 転がり軸受装置
JP2002206557A (ja) 軸受装置
JP2003042175A (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2008075832A (ja) 転がり軸受装置
JP2002206547A (ja) シールリング及びシールリング付車輪用軸受ユニット
JP4952035B2 (ja) エンコーダ付シールリングの製造方法とエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2003130069A (ja) エンコーダ付駆動輪用転がり軸受ユニット
JP2013006487A (ja) 車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060425

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304