JP2004338834A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004338834A
JP2004338834A JP2003135031A JP2003135031A JP2004338834A JP 2004338834 A JP2004338834 A JP 2004338834A JP 2003135031 A JP2003135031 A JP 2003135031A JP 2003135031 A JP2003135031 A JP 2003135031A JP 2004338834 A JP2004338834 A JP 2004338834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
timing
recording paper
recording
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003135031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4152252B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Ueda
延幸 上田
Shoichiro Yoshiura
昭一郎 吉浦
Shuji Fujii
修二 藤井
Junya Masuda
潤也 増田
Tatsuya Inoue
達也 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003135031A priority Critical patent/JP4152252B2/ja
Publication of JP2004338834A publication Critical patent/JP2004338834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4152252B2 publication Critical patent/JP4152252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

【課題】シートに対する所定の処理のタイミングを精度良く制御できるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置1は、シートである記録用紙の搬送方向を変更する処理等、所定の処理のタイミングを制御するための基準として、記録用紙の先端を用紙センサ24で検出した時点を基準とするか、又は記録用紙の後端を検出した時点を基準とするかを定めた規定情報を、記録用紙の種類に関連づけて管理部14に記憶しておく。処理を行う際には、使用する記録用紙の種類を判別し、判別した記録用紙の種類に係る規定情報に従って、処理のタイミングを制御するための基準を、用いる記録用紙に応じて選択して処理を行う。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内部に設けた搬送経路に記録用紙などのシートを搬送し、該シートに対して印刷などの処理を行う複写装置又はプリンタ装置などのシート搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
内部に設けた搬送経路に記録用紙を搬送し、該記録用紙に対して画像の記録、仕分け、及びステープル止めなどの処理を行う複写装置、プリンタ装置、及びファクシミリ装置などでは、効率よく処理を継続するために、搬送中の記録用紙に対する処理のタイミング、及び処理中の前後を搬送される記録用紙の搬送のタイミングを精度良く制御する必要がある。これらの装置は、搬送経路の途中に、記録用紙の存在を検出する用紙センサを備えており、用紙センサが記録用紙を検出した位置と検出した時点からの時間とにより、現在記録用紙が搬送経路のどの位置にあるかが決定され、所定の位置にある用紙センサが記録用紙を検出した時点を基準として画像の記録などの所定の処理のタイミングを制御する。記録用紙の先端を用紙センサが検出した時点を基準として処理のタイミングを制御する場合には、記録用紙がどのようなサイズであっても、記録用紙の先端の検出から一定時間後に処理を行うことで、画像の記録などの記録用紙の前方から行う処理のタイミングを制御することができる。また、装置によっては、記録用紙の後端を用紙センサが検出した時点を基準とし、記録用紙の後端の検出から所定時間後に処理を行うことで処理のタイミングを制御する装置も存在する。用紙センサは、レバー型の検知片を利用したセンサが主に用いられており、記録用紙の先端を検出する検知片が記録用紙の先端に押されて傾いたことを検出して記録用紙の先端を検出し、また、記録用紙の後端が検知片から離れて検知片の傾きが元に戻ったことを検出して記録用紙の後端を検出する。装置内に設けられた搬送経路は、長い搬送経路を装置内に納めるために、湾曲して設けられており、検出センサは、設計された搬送経路の湾曲に応じて、記録用紙の先端と後端とのいずれか検出しやすい方を検出すべく設定されている。
【0003】
【特許文献1】
特開平6−115788号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
プリンタ装置等の利用形態の多様化に伴って、再生紙、厚紙、特殊記録用紙などの普通紙以外の記録用紙を使用する機会が増えており、様々な種類の記録用紙が複写装置およびプリンタ装置などの装置で用いられている。また、トランスペアレントシート等の紙以外の記録用のシートを使用する機会も増えている。湾曲した搬送経路内を搬送される記録用紙の先端および後端は、記録用紙の種類によって異なった軌跡を描く。例えば、厚紙などの堅くて反発力を有する記録用紙は、搬送経路の湾曲に反発して搬送経路を擦りながら搬送され、柔らかい記録用紙は、搬送経路の内側に沿って搬送される。このため、普通紙以外の記録用紙を使用した場合、記録用紙の種類によって記録用紙の先端が検知片に接触するタイミング、又は記録用紙の後端が検知片から離れるタイミングが、普通紙を使用している場合とは異なり、最も多く用いる普通紙を用紙センサにて検出しやすく設計されてある装置では、搬送経路内で普通紙以外の記録用紙を検出して処理のタイミングを制御する精度が劣るという問題がある。また、A4又はB5等の定形の記録用紙以外の不定形の記録用紙を使用する機会も増えており、不定形の記録用紙では、先端から後端までの長さが予め定められていないために、記録用紙に対する処理のタイミングが制御できないという問題がある。
【0005】
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、記録用紙などのシートに対する所定の処理のタイミングを制御するための基準として、センサがシートの先端を検出した時点とシートの後端を検出した時点との制御し易い方をシートの種類に応じて選択することにより、処理のタイミングを精度良く制御できるプリンタ装置などのシート搬送装置を提供することにある。
【0006】
また、本発明の他の目的とするところは、不定形のシートについてはシートの後端を検出した時点を基準として処理のタイミングを制御することにより、不定形のシートを処理するタイミングを精度良く制御できるシート搬送装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るシート搬送装置は、シートを搬送する搬送経路の途中でシートを検出する検出手段と、該検出手段がシートの先端又は後端を検出した時点を基準として所定の処理のタイミングを制御する制御手段とを備えるシート搬送装置において、前記制御手段が前記処理のタイミングを制御するための基準として、前記検出手段がシートの先端を検出した時点とシートの後端を検出した時点とを、搬送するシートの種類に応じて選択する手段を備えることを特徴とする。
【0008】
本発明に係るシート搬送装置は、シートを搬送する搬送経路の途中でシートを検出する検出手段と、該検出手段がシートの先端又は後端を検出した時点を基準として所定の処理のタイミングを制御する制御手段とを備えるシート搬送装置において、複数種類のシートの種類を示す情報の夫々に関連づけて、前記制御手段が前記処理のタイミングを制御するための基準として前記検出手段がシートの先端を検出した時点とシートの後端を検出した時点とのいずれを用いるかを定めた規定情報を記憶する手段と、搬送すべきシートの種類を判別する手段と、判別したシートの種類を示す情報に関連づけて記憶してある規定情報に従って、前記基準を選択する手段とを備えることを特徴とする。
【0009】
本発明に係るシート搬送装置は、前記処理は、搬送中のシートの搬送方向を変更する処理であることを特徴とする。
【0010】
本発明に係るシート搬送装置は、搬送すべきシートが、予め定められた定形のサイズ以外の不定形のサイズを有するシートであると判別された場合は、前記基準として前記検出手段がシートの後端を検出した時点を選択する手段を更に備えることを特徴とする。
【0011】
本発明に係るシート搬送装置は、画像を形成してシートに記録する手段を更に備える画像形成装置であることを特徴とする。
【0012】
本発明においては、内部に搬送経路を備えるシート搬送装置にて、記録用紙などのシートに対する所定の処理のタイミングを制御するために、所定の位置でシートの先端を検出した時点を基準にするか、又はシートの後端を検出した時点を基準にするかをシートの種類に応じて選択する。
【0013】
また、本発明においては、シートの種類を示す情報と関連づけて、処理のタイミングを制御するための基準をシートの先端を検出した時点にするか又はシートの後端を検出した時点にするかを定めた規定情報を記憶し、複写原稿のサイズに合う記録用紙または使用者から指定された記録用紙などの搬送すべきシートの種類を判別し、判別した種類のシートに係る規定情報に従って、前記基準としてどちらを用いるかを選択する。
【0014】
また、本発明においては、両面印刷の際など、シートの搬送方向を変更する処理について、前記基準の選択を行い、シートの種類に応じてスムーズに搬送方向を変更する。
【0015】
また、本発明においては、不定形のシートについては、シートの長さを考慮にいれて搬送方向を変更するタイミングを制御することができないため、前記基準をシートの後端を検出した時点にして、該時点を基準とした一定のタイミングで搬送方向の変更を行う。
【0016】
更に、本発明においては、シート搬送装置は、プリンタ装置またはファクシミリ装置などの、画像を形成してシートに記録する手段を備えた画像形成装置である。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。
図1は本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置の断面図である。プリンタ装置1は、本発明のシート搬送装置であり、外部から画像出力の指示を受け付け、本発明に係るシートである記録用紙に画像を記録して出力する画像形成装置である。プリンタ装置1は、感光体ドラム181、感光体ドラム181を帯電する帯電体182、帯電された感光体ドラム181上に潜像を書き込むレーザ光走査ユニット183、感光体ドラム181上の潜像を現像する現像ユニット184、現像された像を記録用紙上に転写する転写ユニット185、記録用紙上に転写された像を定着させる定着ユニット186、及び感光体ドラム181上に残留した現像剤を除去するクリーニングユニット187から構成される画像形成部を内部に備えている。プリンタ装置1は、画像形成部の下方に、複数種類の記録用紙を別々に収容する複数の給紙トレイ21,21,…を備えている。給紙トレイ21,21,…は、記録用紙を種類の違いで分類して収納しており、必要に応じて収納している記録用紙を順次送り出すことができる構成となっている。給紙トレイ21,21,…の夫々から感光体ドラム181と転写ユニット185との間に向かって、第1搬送経路22が備えられており、給紙トレイ21,21,…の夫々から送り出された記録用紙は、第1搬送経路22を通って感光体ドラム181と転写ユニット185との間へ導かれる。第1搬送経路22は、転写ユニット185から定着ユニット186を通って外部へ繋がるように設けられており、更に、第1搬送経路22の定着ユニット186より下流側と転写ユニット185より上流側とを繋ぐ第2搬送経路23が第1搬送経路22に略平衡して設けられている。第2搬送経路23は、両面印刷を行うために、定着ユニット186を通過した記録用紙の搬送方向を一旦変更して感光体ドラム181と転写ユニット185との間へ戻す処理を行う際に使用される。
【0018】
図2は、記録用紙が排出される排出口付近を拡大した断面図である。排出口には排出口ローラ25が備えられ、排出口ローラ25よりも上流側に、第1搬送経路22から第2搬送経路23が分岐している分岐点が存在する。また、分岐点よりも更に上流側に、記録用紙の通過を検出する本発明に係る検出手段である用紙センサ24が備えられている。用紙センサ24は、用紙センサ24の位置を通過する記録用紙により押されて傾くレバーと、該レバーによる遮光を用いて、前記レバーが傾いているか否かを検出する透過型の光センサとからなり、傾いていなかったレバーが傾いたことを検出して記録用紙の先端を検出し、傾いていたレバーが元の位置に戻ることを検出して記録用紙の後端を検出する。プリンタ装置1は、用紙センサ24で記録用紙の通過を検出し、所定のタイミングで排出口ローラ25を反転させることで、記録用紙の搬送方向を変更し、記録用紙を第2搬送経路23へ送ることができる。なお、用紙センサ24として、反射型の光センサ等の他の検出手段を用いてもよい。
【0019】
図3は、本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置の構成を示すブロック図である。プリンタ装置1は、本発明のシート搬送装置であり、演算を行うCPU及び演算に伴う一時的な情報を記憶するRAM等からなる制御部11を備え、制御部11には、プリンタ装置1の制御を行うための制御プログラムを記憶しているROM15が接続されており、制御部11は、ROM15が記憶している制御プログラムに従って、プリンタ装置1全体の制御を行う。また、制御部11には、プリンタ装置1が行う処理を管理するための管理情報を記憶するメモリである管理部14が接続されており、制御部11は、管理部14が記憶している管理情報を参照し、参照した情報に基づいてプリンタ装置1の制御を行う。また、制御部11には、記録用紙に記録された画像を走査して読み取り、読みとった画像に基づいた電子的な画像データを生成する画像読み取り部17と、画像データから画像を形成して記録用紙に記録する画像形成部18とが接続されており、プリンタ装置1は、画像読み取り部17にて読みとった画像を複写する複写装置として機能する。また、制御部11には、ハードディスク又は不揮発性のメモリからなる記憶部16が接続されており、記憶部16は、画像データを記憶する。また、制御部11には、使用者からの操作を受け付ける操作部12が接続されており、操作部12は、操作のために必要な情報を表示する液晶パネル等の表示手段と、使用者の操作により制御命令などの情報が入力されるタッチパネル又はテンキー等の入力手段とからなっている。また、制御部11には用紙センサ24が接続されており、制御部11は、用紙センサ24が記録用紙の先端または後端を検出した時点を基準にして、画像出力などの処理のタイミングを制御する。
【0020】
更に、制御部11には、LAN等の外部の通信ネットワークN1に接続された通信部13が接続されており、通信部13は、通信ネットワークN1を介して、外部との間で情報を交換する。通信ネットワークN1には、複数のPC3,3,…が接続されており、通信部13は、PC3から送信された画像データを通信ネットワークN1を介して受信し、画像形成部18は、通信部13が受信した画像データから画像を形成して出力することができ、プリンタ装置1は、ネットワークプリンタとして機能する。また、プリンタ装置1は、画像読み取り部17が画像を読みとって生成した画像データを通信部13から通信ネットワークN1を介してPC3へ送信することができ、ネットワークスキャナとして機能する。また、通信部103は、ファクシミリ通信を行うことが可能であり、通信ネットワークN1に接続された公衆回線網N2を介して、画像読み取り部17が画像を読みとって生成した画像データを、公衆回線網N2に接続された他のファクシミリ装置4へファクシミリ通信にて送信することができ、ファクシミリ装置4からファクシミリ通信にて送信された画像データを、公衆回線網N2を介して受信し、画像形成部18は通信部13が受信した画像データから画像を形成して出力することができ、プリンタ装置1は、ファクシミリ装置として機能する。
【0021】
管理部14は、搬送中の記録用紙の搬送方向を変更する処理を行うタイミングを定めた規定情報と、給紙トレイ21,21,…の夫々に収納されている記録用紙の設定を示す設定情報とを記憶している。図4は、規定情報の内容の例を示す概念図である。A3、A4、B5等の定形サイズの記録用紙に対して、処理のタイミングを制御するための基準として、記録用紙の先端を検出した時点が関連づけられており、不定形サイズの記録用紙、及び厚紙には、処理のタイミングを制御するための基準として、記録用紙の後端を検出した時点が関連づけられている。搬送中の記録用紙の搬送方向を変更する処理は、記録用紙の後端が第1搬送経路22と第2搬送経路23との分岐点を通過した直後のタイミングで行う必要がある。処理のタイミングを制御するための基準として後端を検出した時点が関連づけられている記録用紙は、記録用紙の後端が用紙センサ24にて検出された時点から後端が分岐点を通過する時点までの時間が記録用紙の種類によらず一定であるため、後端を検出した時点から一定の時間a秒後に処理を行うべく設定されている。また、処理のタイミングを制御するための基準として先端を検出した時点が関連づけられている記録用紙は、先端を検出した時点から後端が分岐点を通過する時点までの時間が記録用紙のサイズによって異なるため、先端を検出した時点から各記録用紙のサイズに応じたタイミングで処理を行うべくタイミングが設定されている。これらの設定情報の内容は、第1搬送経路22の形状、用紙センサ24の位置など、プリンタ装置1の設計に応じて予め定められており、プリンタ装置1が製造される際に管理部14に記憶される。
【0022】
図5は、設定情報の内容の例を示す概念図である。給紙トレイ21,21,…の夫々について、普通紙または厚紙などの記録用紙の種類およびサイズが設定されており、また、裏表の区別がある記録用紙であるか否かが設定され、両面印刷、ステープル止め、及びパンチ穴あけの各処理を行うことができるか否かが設定されている。更に、PC3から送信された画像データに基づいて画像を出力するプリンタの処理、画像読み取り部17にて読み取った画像データに基づいて画像を出力するコピーの処理、公衆回線網N2を介してファクシミリ通信にて受信した画像データに基づいて画像を出力するファクシミリの処理、通信ネットワークN1に接続された図示しないインターネットを介して受信した画像データに基づいて画像を出力するインターネットファクシミリの処理、及び記憶部16に記憶している画像データに基づいて画像を出力するドキュメントファイリングの処理のいずれの処理について、各給紙トレイ21に収納されている記録用紙を利用できるか否かが設定されている。
【0023】
図6及び図7は、使用者が設定情報を入力するために出力される、操作部12での入力表示例を示す模式図である。使用者は、操作部12を操作して、図6(a)に示す如きユーザー設定の画面を呼び出す。ユーザー設定の画面からは、画面コントラストの設定、ファクシミリ通信の相手先登録などの設定を行うことが可能であり、画面上で給紙トレイ設定を指定することにより、図6(b)に示すごとく、各給紙トレイについて、給紙トレイ設定の画面が呼び出される。給紙トレイ設定の画面では、設定情報に記録されるべき各種の設定を入力することが可能であり、入力された情報は、設定情報に記録されて管理部14が記憶する。図6(b)にて「普通紙/A4」が設定されているタイプ及びサイズの設定ボタンを指定することにより、図6(c)に示す如き記録用紙のタイプの設定画面が呼び出される。タイプの設定画面において、普通紙、印刷済み記録用紙、再生紙などの記録用紙のタイプが指定できる。いずれかのタイプを指定することで、記録用紙のタイプが設定され、次に、図7(a)に示す如く記憶記録用紙のサイズの設定画面が呼び出される。サイズの設定画面では、自動−インチ系または自動−AB系を指定することにより、インチ系またはAB系で規定された定形のサイズの記録用紙を設定することができる。また、サイズ入力を指定することで、記録用紙のサイズを自由に設定することができる。このとき、図7(b)に示す如く、AB系を指定した場合はmm単位で記録用紙のサイズが指定され、図7(c)に示す如く、インチ系を指定した場合はインチ単位で記録用紙のサイズが指定される。
【0024】
図8は、本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置1が行う記録用紙への両面への複写の処理の手順を示すフローチャートである。プリンタ装置1の制御部11は、画像読み取り部17にて複写元の画像を読み取り(S1)、画像を読み取って生成した画像データを記憶部16に記憶する。制御部11は、次に、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、操作部12にて使用者の操作による給紙トレイ21の指定の受付を監視し(S2)、給紙トレイ21の指定を受け付けた場合は(S2:YES)、画像を記録するための記録用紙を取り出す給紙トレイ21として、指定された給紙トレイ21を選択する(S3)。給紙トレイ21の指定を受け付けなかった場合は(S2:NO)、制御部11は、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、操作部12にて使用者の操作による拡大または縮小などの画像サイズの変更の受け付けを監視し(S4)、画像サイズの変更を受け付けた場合は(S4:YES)、画像を記録するための記録用紙を取り出す給紙トレイ21として、変更されたサイズの記録用紙を収容していると設定情報に記録されている給紙トレイ21を選択する(S3)。画像サイズの変更を受け付けなかった場合は(S4:NO)、制御部11は、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、画像を記録するための記録用紙を取り出す給紙トレイ21として、読み取った画像のサイズに合う記録用紙を収容していると設定情報に記録されている給紙トレイ21を選択する(S5)。例えば、読み取った画像のサイズがA4であった場合は、図5に示す設定情報の例ではトレイ1が選択される。ステップS3又はステップS5にて給紙トレイ21を選択した後、制御部11は、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、管理部14が記憶している設定情報から、選択した給紙トレイ21に関連づけて記録してある記録用紙の種類の情報を読み出して、使用する記録用紙の種類を判別し(S6)、管理部14が記憶してある、読み出した記録用紙の種類に関連づけて記録している規定情報に従って、記録用紙の搬送方向を変更させる処理のタイミングを制御するための基準と、該基準から何秒後に処理を行うかのタイミングを設定する(S7)。例えば、図5に示す設定情報の例でトレイ1が選択され、図4に示す規定情報の例に従った場合は、処理のタイミングを制御するための基準は、記録用紙の先端を検出した時点に設定され、処理のタイミングは、記録用紙の先端を検出した時点からc秒後に設定される。また、図5に示す設定情報の例でトレイ4が選択された場合は、トレイ4に収納されているのは厚紙であるため、処理のタイミングを制御するための基準は、記録用紙の後端を検出した時点に設定され、処理のタイミングは、記録用紙の後端を検出した時点からa秒後に設定される。
【0025】
制御部11は、次に、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、画像出力の処理を開始して、選択された給紙トレイ21から第1搬送経路22へ記録用紙を給紙し(S8)、画像形成部18にて記録用紙に画像を印刷する(S9)。図9及び図10は、記録用紙の搬送方向を変更する処理を示す模式図である。図9は、処理のタイミングを制御する基準が、記録用紙の先端を検出した時点である場合を示し、図10は、処理のタイミングを制御する基準が、記録用紙の後端を検出した時点である場合を示しており、図中の矢印は記録用紙の搬送方向を示している。制御部11は、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、設定した基準に応じて、定着ユニット186を通過した記録用紙の先端または後端を用紙センサ24が検出することを監視し(S10)、検出しない場合は(S10:NO)、検出の監視を続行する。図9(a)に示す如く、処理のタイミングを制御するための基準を記録用紙の先端を検出した時点に設定している状態で記録用紙の先端を用紙センサ24が検出した場合、又は、処理のタイミングを制御するための基準を記録用紙の後端を検出した時点に設定している状態で記録用紙の後端を用紙センサ24が検出した場合は(S10)、制御部11は、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、処理のタイミングとして設定されている時間だけ、検出した時点から時間待ちを行う(S11)。この時間待ちの間に、記録用紙は引き続いて第1搬送経路22内を搬送され、図9(b)及び図10(b)に示す如く、記録用紙の後端が第1搬送経路22と第2搬送経路23との分岐点の付近に位置するようになる。時間待ちが終了したとき、制御部11は、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、排出口ローラ25を逆回転させて、記録用紙の搬送方向を変更し(S12)、図9(c)及び図10(c)に示す如く、記録用紙を第2搬送経路23へ送り込み、転写ユニット185より上流側で再び記録用紙を第1搬送経路22へ送り込んで、画像形成部18にて記録用紙の裏面に画像を印刷し(S13)、両面に画像が複写された記録用紙を排出する。制御部11は、次に、ROM15に記憶している制御プログラムに従って、画像の出力が全て終了したか否かを判定し(S14)、全て終了しておらず出力すべき画像が残っている場合は(S14:NO)、処理をステップS8へ戻して画像の出力の処理を繰り返し、画像の出力が全て終了した場合は(S14:YES)、処理を終了する。
【0026】
前述の処理においては、複写の処理を行う際に、処理のタイミングを制御するための基準を選択する処理を行う例を示したが、PC3から画像データを受信して画像を出力する処理、又はファクシミリ通信で画像データを受信して画像を出力する処理を行う際においても、プリンタ装置1は、前記基準を選択する処理を行う。
【0027】
以上詳述した如く、本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置は、シートである記録用紙の搬送方向を変更する処理のタイミングを制御するための基準として、記録用紙の先端を検出した時点を基準とするか、又は記録用紙の後端を検出した時点を基準とするかを、記録用紙の種類に対応して規定情報に記録しておき、記録用紙を用いる際には、規定情報に従って、処理のタイミングを制御するための基準を、用いる記録用紙に応じて選択し、処理を行う。これにより、記録用紙のサイズ、厚さ、堅さなどの違いに応じて、処理の制御をし易い方の適切な基準を選択することが可能となり、複数種類の記録用紙のうちいずれを利用する場合でも処理のタイミングを精度良く制御する事ができる。また、定形のサイズからはずれた不定形のサイズの記録用紙についても、記録用紙の後端を検出した時点を、記録用紙の搬送方向を変更する処理のタイミングを制御するための基準として選択するため、後端の検出から予め定められた一定時間後に処理を行うことで、安定した精度で処理のタイミングを制御することができる。
【0028】
本実施の形態においては、シートとして記録用紙を用いる例を示したが、これに限るものではなく、トランペアレンスシート等のプラスチックシート、ビニールシート、布などの紙以外の他のシートを用いる形態であっても良い。また、タイミングを制御するための基準を選択する処理の内容として、記録用紙の搬送方向を変更する処理の例を示したが、これに限るものではなく、印刷の開始、紙折り、ステープル止め等の他の処理についても、タイミングを制御するための基準を同様にシートの種類に応じて選択できる形態であっても良い。
【0029】
さらに、本実施の形態においては、本発明のシート搬送装置は、プリンタ装置、複写装置およびファクシミリ装置などの複数の機能を備えた多機能型の装置であるとしたが、これに限るものではなく、本発明のシート搬送装置は、プリンタ装置のみ、複写装置のみ及びファクシミリ装置のみ等、単機能の装置であってもよい。
【0030】
【発明の効果】
本発明においては、内部に搬送経路を備えるシート搬送装置にて、シートへの所定の処理のタイミングを制御するために、所定の位置でシートの先端を検出した時点を基準にするか、又はシートの後端を検出した時点を基準にするかを、使用するシートの種類に応じて選択することにより、サイズ、厚さ、堅さなどの違いに応じて、処理の制御をし易い方の適切な基準を選択することが可能となり、複数種類の記録用紙のうちいずれを利用する場合でも処理のタイミングを精度良く制御する事ができる。
【0031】
また、本発明においては、両面印刷の際など、シートの搬送方向を変更する処理について、前記基準の選択を行うことにより、シートの種類に応じてスムーズに搬送方向を変更し、記録用紙の種類によらずに安定した精度で処理のタイミングを制御することができる。
【0032】
また、本発明においては、不定形のシートについては、記録用紙の後端を検出した時点を、記録用紙の搬送方向を変更する処理のタイミングを制御するための基準として選択するため、後端の検出から予め定められた一定時間後に処理を行うことで、安定した精度で処理のタイミングを制御することができる。
【0033】
更に、本発明のシート搬送装置は、プリンタ装置および複写装置などの画像形成装置であり、使用する記録用紙の種類によらずに安定した精度で画像形成装置が行う処理のタイミングを制御することができる等、本発明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置の断面図である。
【図2】記録用紙が排出される排出口付近を拡大した断面図である。
【図3】本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置の構成を示すブロック図である。
【図4】規定情報の内容の例を示す概念図である。
【図5】設定情報の内容の例を示す概念図である。
【図6】使用者が設定情報を入力するために出力される、操作部での入力表示例を示す模式図である。
【図7】使用者が設定情報を入力するために出力される、操作部での入力表示例を示す模式図である。
【図8】本発明のシート搬送装置であるプリンタ装置が行う記録用紙への両面への複写の処理の手順を示すフローチャートである。
【図9】記録用紙の搬送方向を変更する処理を示す模式図である。
【図10】記録用紙の搬送方向を変更する処理を示す模式図である。
【符号の説明】
1 プリンタ装置(シート搬送装置)
11 制御部
14 管理部
18 画像形成部
21 給紙トレイ
22 第1搬送経路
23 第2搬送経路
24 用紙センサ(検出手段)
25 排出口ローラ
3 PC
N1 通信ネットワーク

Claims (5)

  1. シートを搬送する搬送経路の途中でシートを検出する検出手段と、該検出手段がシートの先端又は後端を検出した時点を基準として所定の処理のタイミングを制御する制御手段とを備えるシート搬送装置において、
    前記制御手段が前記処理のタイミングを制御するための基準として、前記検出手段がシートの先端を検出した時点とシートの後端を検出した時点とを、搬送するシートの種類に応じて選択する手段を備えることを特徴とするシート搬送装置。
  2. シートを搬送する搬送経路の途中でシートを検出する検出手段と、該検出手段がシートの先端又は後端を検出した時点を基準として所定の処理のタイミングを制御する制御手段とを備えるシート搬送装置において、
    複数種類のシートの種類を示す情報の夫々に関連づけて、前記制御手段が前記処理のタイミングを制御するための基準として前記検出手段がシートの先端を検出した時点とシートの後端を検出した時点とのいずれを用いるかを定めた規定情報を記憶する手段と、
    搬送すべきシートの種類を判別する手段と、
    判別したシートの種類を示す情報に関連づけて記憶してある規定情報に従って、前記基準を選択する手段と
    を備えることを特徴とするシート搬送装置。
  3. 前記処理は、搬送中のシートの搬送方向を変更する処理であることを特徴とする請求項1又は2に記載のシート搬送装置。
  4. 搬送すべきシートが、予め定められた定形のサイズ以外の不定形のサイズを有するシートであると判別された場合は、前記基準として前記検出手段がシートの後端を検出した時点を選択する手段を更に備えることを特徴とする請求項3に記載のシート搬送装置。
  5. 画像を形成してシートに記録する手段を更に備える画像形成装置であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかひとつに記載のシート搬送装置。
JP2003135031A 2003-05-13 2003-05-13 シート搬送装置 Expired - Fee Related JP4152252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003135031A JP4152252B2 (ja) 2003-05-13 2003-05-13 シート搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003135031A JP4152252B2 (ja) 2003-05-13 2003-05-13 シート搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004338834A true JP2004338834A (ja) 2004-12-02
JP4152252B2 JP4152252B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=33525429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003135031A Expired - Fee Related JP4152252B2 (ja) 2003-05-13 2003-05-13 シート搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4152252B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8072619B2 (en) 2007-04-09 2011-12-06 Sharp Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling the same
CN102815560A (zh) * 2011-06-08 2012-12-12 株式会社理光 片材运送装置,图像读取装置,以及图像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8072619B2 (en) 2007-04-09 2011-12-06 Sharp Kabushiki Kaisha Printing apparatus and method for controlling the same
CN102815560A (zh) * 2011-06-08 2012-12-12 株式会社理光 片材运送装置,图像读取装置,以及图像形成装置
JP2012254856A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Ricoh Co Ltd シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4152252B2 (ja) 2008-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103847254B (zh) 打印系统、打印设备及其控制方法
JP7067184B2 (ja) 画像形成装置および動作条件設定方法
JP2012093535A (ja) 画像形成装置
JP7456505B2 (ja) 画像読取装置
JP4152252B2 (ja) シート搬送装置
JP2009104058A (ja) 画像形成位置の調整装置、画像形成装置、画像形成位置の調整方法、および画像形成位置の調整プログラム
JP5303526B2 (ja) 画像形成装置
US10205845B2 (en) Image reading using a duplex scanning function
JP6834834B2 (ja) 画像形成装置
JP6299288B2 (ja) 画像読取装置および複写機
JP2006086693A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP6624040B2 (ja) 給紙装置、および画像形成装置
JP5215265B2 (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JP2009001394A (ja) 画像形成装置
JP2004317806A (ja) 画像形成装置
JP2002333797A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2008129368A (ja) 画像形成装置
JP2002086832A (ja) 画像形成装置
JP2006084815A (ja) 画像形成装置
JP2008168994A (ja) 判定装置及び画像形成装置
JP2012129874A (ja) 画像制御装置、画像形成装置、画像形成システムおよび処理プログラム
JP2007121706A (ja) 画像形成装置
JP2006195183A (ja) 画像形成装置
JP2005269173A (ja) 画像形成装置
JP2002338115A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4152252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees