JP2004319528A - 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 - Google Patents
半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004319528A JP2004319528A JP2003080211A JP2003080211A JP2004319528A JP 2004319528 A JP2004319528 A JP 2004319528A JP 2003080211 A JP2003080211 A JP 2003080211A JP 2003080211 A JP2003080211 A JP 2003080211A JP 2004319528 A JP2004319528 A JP 2004319528A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coaxial connector
- semiconductor element
- fixing member
- diameter portion
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【課題】高周波信号の伝送効率に優れた半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体素子収納用パッケージは、枠体2の側部に形成された断面が円形状の貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が外周導体3aに当接する突出部9aが形成されている。
【選択図】 図1
【解決手段】半導体素子収納用パッケージは、枠体2の側部に形成された断面が円形状の貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が外周導体3aに当接する突出部9aが形成されている。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体素子を収容するための半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、半導体素子、特に高周波で作動する半導体素子を収容するための半導体素子収納用パッケージ(以下、単にパッケージともいう)には、内部の半導体素子と外部の同軸ケーブルとを電気的に接続するための同軸コネクタが設けられている。この同軸コネクタが設けられたパッケージを図3,図4に示す。これらの図において、11は基体、12は枠状の側壁、13は同軸コネクタである。基体11は、鉄(Fe)−ニッケル(Ni)−コバルト(Co)合金や銅(Cu)−タングステン(W)合金等の金属から成る四角形状の板体であり、その上面の中央部には、半導体素子15を載置するための載置部11aが形成されている。載置部11aには、半導体素子15が、上面に半導体素子15の電極とボンディングワイヤ17を介して電気的に接続された線路導体16aを有するアルミナ(Al2O3)質焼結体等から成る回路基板16に実装された状態で載置される。
【0003】
また、基体11の上面の外周部には載置部11aを囲繞するように側壁12が取着されており、側壁12は基体11とともに半導体素子15を収容する空所を形成する。
【0004】
側壁12は、基体11と同様にFe−Ni−Co合金やCu−W合金等の金属から成り、基体11と一体成形されることによって、または基体11に銀(Ag)ロウ,Ag−Cuロウ等のロウ材を介してロウ付けされたり、シーム溶接法等の溶接法により溶接されることによって、基体11の上面の外周部に取着される。この側壁12は、側部に同軸コネクタ13が嵌着される貫通孔12aが形成されており、貫通孔12aに同軸コネクタ13が嵌入されるとともに、同軸コネクタ13の外周面と貫通孔12aの内周面とが金(Au)−錫(Sn)半田,鉛(Pb)−Sn半田等の半田から成る封着材18を介して接合固定される。
【0005】
さらに、側壁12に形成された貫通孔12aは、図4に示すように、その直径が外面に向けて全周にわたり段状に広がった段差から成る封着材挿入部12bを有している。この貫通孔12aは封着材挿入部12bを有していることから、貫通孔12aに同軸コネクタ13を挿入し封着材18で封着した際に、封着材挿入部12bにおいて封着材18のメニスカスが形成され、貫通孔12aに同軸コネクタ13が強固かつ気密性よく封着される。
【0006】
貫通孔12aに嵌着される同軸コネクタ13は、パッケージ内部に収容する半導体素子15を外部電気回路に接続させるための同軸ケーブルに電気的に接続されるものである。そして、同軸コネクタ13は、Fe−Ni−Co合金等の金属から成る円筒状の外周導体13aの中心軸に、Fe−Ni−Co合金等の金属から成る中心導体13bを絶縁体13cを介して固定したものであり、外周導体13aが貫通孔12aに封着材18を介して封着されるとともに、中心導体13bが回路基板16の線路導体16aにAu−Sn半田,Pb−Sn半田等の接合材を介して電気的に接続されている。
【0007】
そして、基体11の載置部11aに半導体素子15をその電極に電気的に接続された線路導体16aを有する回路基板16に実装した状態で載置し、しかる後、線路導体16aと同軸コネクタ13の中心導体13bとを半田を介して接続し、最後に側壁12の上面にFe−Ni−Co合金等の金属から成る蓋体を半田付けやシームウエルド法により接合することにより、製品としての半導体装置となる。さらに、同軸コネクタ13に同軸ケーブルを電気的に接続することにより、パッケージ内部に収容された半導体素子15が外部電気回路に電気的に接続されることとなる(例えば、下記の特許文献1参照)。
【0008】
【特許文献1】
特開平9−64219号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のパッケージにおいては、例えば貫通孔12aを側壁12の内面側の小径部とそれに同軸状に連なる側壁12の外面側の大径部とから構成し、小径部に同軸コネクタ13を嵌着し、大径部に、同軸ケーブルの先端を挿入固定した金属製の円筒状固定部材(ランチャ)をねじ込んでおり、円筒状固定部材を同軸コネクタ13の外周導体13aに接触させて接地電位の強化を成していたが、円筒状固定部材が外周導体13aに確実に接触し難いため、外周導体13aの接地電位が不安定になって同軸コネクタ13における高周波信号の伝送特性が劣化し易いという問題点があった。
【0010】
すなわち、円筒状固定部材が外周導体13aに接触していないと、円筒状固定部材および外周導体13aの接地電位が同一でなくなり、中心導体13bを伝送する高周波信号に反射損失等の伝送損失が発生し易くなる。その結果、パッケージ内の半導体素子15に高周波信号を効率よく入出力できなくなり、パッケージ内部に収容される半導体素子15を長期にわたり正常かつ安定に作動させることが困難になるという問題点を有していた。
【0011】
従って、本発明は上記問題点に鑑み完成されたものであり、その目的は、高周波信号の伝送効率に優れたパッケージを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、上面に半導体素子が載置される載置部を有する基体と、該基体の上面の外周部に前記載置部を囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔が形成された枠体と、前記貫通孔に嵌着された、円筒状の外周導体および該外周導体の中心軸に設置された中心導体ならびにそれらの間に介在させた絶縁体から成る同軸コネクタとを具備しており、前記貫通孔は、前記同軸コネクタが嵌着された前記枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される前記枠体の外面側の大径部と、前記小径部の前記大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、前記段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、前記円筒状固定部材は、前記同軸コネクタ側の端面の中央部に、前記面取り部に外周端が当接するとともに主面が前記外周導体に当接する突出部が形成されていることを特徴とする。
【0013】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、枠体に形成された貫通孔は、同軸コネクタが嵌着された枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される枠体の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、円筒状固定部材は、同軸コネクタ側の端面の中央部に、面取り部に外周端が当接するとともに主面が外周導体に当接する突出部が形成されていることから、貫通孔の小径部に同軸コネクタを嵌着し、貫通孔の大径部に、枠体の外面側から同軸ケーブルの先端が挿入固定された円筒状固定部材をネジ込み等して挿入した際に、円筒状固定部材の端面に形成された突出部の外周端が、貫通孔の小径部の大径部側の開口部に形成された段差の平面状の面取り部に当接しつつ面取り部に若干食い込んで停止する。その結果、円筒状固定部材の端面の突出部の主面が同軸コネクタの外周導体に確実に接触するとともに、円筒状固定部材を貫通孔の大径部に強くネジ込んでも、円筒状固定部材の突出部の外周端は面取り部に若干食い込んで停止するため、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が発生するのを防ぐことができる。したがって、半導体素子に高周波信号を良好に入出力させ得るとともに半導体素子を長期にわたり正常かつ安定に作動させることができる。
【0014】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、上面に半導体素子が載置される載置部を有する基体と、該基体の上面の外周部に前記載置部を囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔が形成された枠体と、前記貫通孔に嵌着された、円筒状の外周導体および該外周導体の中心軸に設置された中心導体ならびにそれらの間に介在させた絶縁体から成る同軸コネクタとを具備しており、前記貫通孔は、前記同軸コネクタが嵌着された前記枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される前記枠体の外面側の大径部と、前記小径部の前記大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、前記段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、前記円筒状固定部材は、前記同軸コネクタ側の端面の中央部に、前記面取り部に外周端が当接するとともに主面が導電性の環状部材を介して前記外周導体に接続される突出部が形成されていることを特徴とする。
【0015】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、円筒状固定部材の突出部の主面が導電性の環状部材を介して外周導体に接続されていることにより、円筒状固定部材をネジ込み固定した際、同軸コネクタの外周導体に加わる応力を環状部材により緩和し、適度に圧力が加わった状態で円筒状固定部材と同軸コネクタの外周導体とを確実に接触させることができる。従って、円筒状固定部材と同軸コネクタとを確実に接続するとともに、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が生ずるのを有効に防止できる。
【0016】
本発明の半導体装置は、上記本発明の半導体素子収納用パッケージと、前記載置部に載置されるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続された半導体素子と、前記枠体の上面に取着された蓋体とを具備していることを特徴とする。
【0017】
本発明の半導体装置は、上記構成により、上記本発明の半導体素子収納用パッケージを用いた作動性および信頼性に優れたものとなる。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の半導体素子収納用パッケージについて以下に詳細に説明する。図1は本発明のパッケージの実施の形態の一例を示す断面図、図2は図1のパッケージの要部拡大断面図である。これらの図において、1は基体、2は枠体、3は同軸コネクタ、9は円筒状固定部材である。
【0019】
本発明のパッケージは、上面に半導体素子5が載置される載置部1aを有する基体1と、基体1の上面の外周部に載置部1aを囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔2aが形成された枠体2と、貫通孔2aに嵌着された、円筒状の外周導体3aおよび外周導体3aの中心軸に設置された中心導体3bならびにそれらの間に介在させた絶縁体3cから成る同軸コネクタ3とを具備し、貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が外周導体3aに当接する突出部9aが形成されている。
【0020】
本発明における基体1は、アルミナ(Al2O3)質焼結体等のセラミックス、Fe−Ni−Co合金,Cu−W合金等の金属から成る四角形状の板体であり、その上面の中央部には、半導体素子5を載置するための載置部1aが形成されている。基体1が金属から成る場合、そのインゴットに圧延加工や打ち抜き加工等の従来周知の金属加工法を施すことによって所定形状に製作される。また、基体1が例えばアルミナセラミックスから成る場合以下のようにして作製される。まず、Al2O3,酸化珪素(SiO2),酸化カルシウム(CaO),酸化マグネシウム(MgO)等の原料粉末に適当な有機バインダや可塑剤、分散剤、溶剤等を添加混合して泥漿状となす。これを従来周知のドクターブレード法でシート状となすことによって複数枚のセラミックグリーンシートを得る。しかる後、これらのセラミックグリーンシートに適当な打ち抜き加工を施し、積層した後、還元雰囲気中で約1600℃の温度で焼成することによって製作される。
【0021】
基体1の載置部1aには半導体素子5が、例えばアルミナ質焼結体,窒化アルミニウム(AlN)質焼結体等のセラミックスから成り、上面に半導体素子5の電極とボンディングワイヤ7を介して電気的に接続された線路導体6aを有する回路基板6に実装された状態で載置される。回路基板6は以下のようにして作製される。例えば、回路基板6はセラミックグリーンシート(以下、グリーンシートともいう)に、タングステン(W)やモリブデン(Mo)等の高融点金属粉末に適当な有機バインダー、可塑剤、溶剤等を添加混合して得た金属ペーストを、スクリーン印刷法等の厚膜形成技術により印刷塗布して、線路導体6aとなる金属ペースト層を所定パターンに形成する。しかる後、グリーンシートを複数枚積層し、これを還元雰囲気中、約1600℃の温度で焼成することにより製作される。
【0022】
また線路導体6aは薄膜形成法によって形成されていてもよく、その場合、線路導体6aは窒化タンタル(Ta2N),ニクロム(Ni−Cr合金),チタン(Ti),パラジウム(Pd),白金(Pt)等から形成され、グリーンシートを焼成した後に形成される。
【0023】
なお、線路導体6aは、その露出表面にNiやAuから成るメッキ金属層を1〜20μm程度の厚みに被着させておくのがよく、線路導体6aの酸化腐食を有効に防止できるとともに線路導体6aとボンディングワイヤ7や同軸コネクタ3の中心導体3bとの接続性を良好なものとすることができる。
【0024】
また、基体1の上面の外周部には載置部1aを囲繞するようにして枠体2が取着されており、枠体2は基体1とともに半導体素子5を収容する空所を形成する。この枠体2は、基体1と同様にFe−Ni−Co合金やCu−W合金等の金属から成り、基体1にAgロウ等のロウ材を介してロウ付けされる、または基体1にシーム溶接法等の溶接法により溶接される、または基体1と一体成形されることによって、基体1の上面の外周部に取着される。
【0025】
枠体2は、側部に同軸コネクタが嵌着される貫通孔2aが形成されており、貫通孔2aに同軸コネクタ3が嵌入されるとともに同軸コネクタ3の外周面と貫通孔2aの内周面とがAu−Sn半田,Pb−Sn半田等の半田から成る封着材8を介して固定される。
【0026】
枠体2の貫通孔2bに嵌入される同軸コネクタ3は、パッケージ内部に収容される半導体素子5を外部の同軸ケーブル10に電気的に接続するものであり、Fe−Ni−Co合金等の金属から成る円筒状の外周導体3aの中心軸に、同じくFe−Ni−Co合金等の金属から成る中心導体3bが絶縁体3cを介して固定された構造である。なお、同軸ケーブル10は、内周面にネジ切り(ネジ部2d)が形成された貫通孔2aの大径部にネジ込まれて固定された円筒状固定部材9を介して、同軸コネクタ3に電気的に接続される。すなわち、同軸ケーブル10の中心導体は同軸コネクタ3の中心導体3bに接することにより接続され、円筒状固定部材9の突出部9aが同軸コネクタ3の外周導体3aに接することにより接続される。
【0027】
なお、円筒状固定部材9はFe−Ni−Co合金,Fe−Ni合金等の金属から成る。
【0028】
中心導体3bで伝送される高周波信号は、中心導体3bが枠体2の内面から突出していない部分では同軸線路のモードで伝送し、特性インピーダンス値に整合されている。中心導体3bが枠体2の内面から突出して線路導体6aと半田等の導電性接着材6bにより接続された部分以降では、高周波信号は回路基板6の上面に被着形成された線路導体6a上を伝送される。
【0029】
枠体2に形成された貫通孔2aは、図2に示すように、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bを有しており、段差2bの開口側角部に平面状(C面状)の面取部2cが形成されている。なお、円筒状固定部材9の同軸コネクタ3側の突出部9aは、段差2bよりも大径であり、その外周端が面取り部2cに当接している。
【0030】
枠体2の貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が外周導体3aに当接する突出部9aが形成されている。これにより、貫通孔2aの小径部に同軸コネクタ3を嵌着するとともに、段差2bの面取り部2cに全周にわたり円筒状固定部材9の突出部9aの外周端を接触させることができる。
【0031】
すなわち、貫通孔2aの枠体2の外面側開口から円筒状固定部材9をネジ込んで、同軸コネクタ3の外周導体3bと円筒状固定部材9の突出部9aとを確実に接触させることができ、円筒状固定部材9の接地電位を同軸コネクタ3の外周導体3aの接地電位と同一とすることができ、接地電位を強化することができる。その結果、中心導体3bを伝送する高周波信号に反射損失等の伝送損失が発生するのを抑制し、半導体素子5に高周波信号を良好に入出力させることができる。
【0032】
また、円筒状固定部材9をネジ込み固定する際に、突出部9aの外周端をまず面取部2cに当接させ、次に突出部9aを面取り部2cに若干食い込ませて突出部9aの主面を外周導体3aに当接させることができるので、突出部9aを外周導体3aに当接させるときに、突出部9aから外周導体3aに大きなトルクや押付力が加わるのを防止できる。即ち、突出部9aを外周導体3aに当接させる際、面取部2cを応力緩衝部として機能させることができる。その結果、外周導体3aを介して絶縁体3cに大きな応力が加わるのを防止し、絶縁体3cにクラック等の破損が生ずるのを防止することができ、パッケージ内部を気密に保持することができる。
【0033】
面取部2cの幅をCとすると、C=0.1〜0.5mmであり、突出部9aの直径は段差2bの直径に比べて0.3×Cmm〜2×Cmm程度大きいのがよく、また同軸コネクタ3の外周導体3aの大径部側の端面は面取部2cよりも0〜0.3mm程度小径部側に位置しているのがよい。
【0034】
なお、面取部2cの幅Cが0.1mm未満の場合、面取部2cが小さくなりすぎて、面取部2cを応力緩衝部として有効に機能させることができなくなるとともに、面取部2cを加工するのが困難となる。幅Cが0.5mmよりも大きい場合、面取部2cが大きくなりすぎて、段差2bに溜まろうとする封着材8が面取部2cに流れ込み易くなって、段差2bにおいて同軸コネクタ3周辺に封着材8の良好なメニスカスを形成するのが困難となる。
【0035】
また、突出部9aの直径が段差2bの直径に比べて0.3×Cmmよりも小さい場合、突出部9aが面取部2cと同時かまたは面取部2cより先に外周導体3aに当接し、円筒状固定部材9がさらに同軸コネクタ3側に押し込まれて、外周導体3aを介して絶縁体3cに大きな応力が加わる。その結果、絶縁体3cにクラック等の破損が生じて、パッケージ内部を気密に保持できなくなる。
【0036】
突出部9aの直径が段差2bの直径に比べて2×Cmmを超えて大きい場合、突出部9aの外周端が、面取部2cよりも外周側である小径部と大径部との間の段差面に当接して、円筒状固定部材9がその段差面で停止する。その結果、突出部9aの主面を外周導体3aに当接させることができなくなり、円筒状固定部材9の接地電位を外周導体3aの接地電位と同じにすることができなくなる。従って、中心導体3bを伝送する高周波信号に反射損失等の伝送損失が発生し、半導体素子5に高周波信号を良好に入出力させることができなくなる。
【0037】
次に、本発明の第二の発明であるパッケージについて説明する。なお、環状部材30以外の構成は、上記のパッケージと同じであるので詳細な説明は省略する。
【0038】
本発明のパッケージは、上面に半導体素子5が載置される載置部1aを有する基体1と、この基体1の上面の外周部に載置部1aを囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔2aが形成された枠体2と、貫通孔2aに嵌着された、円筒状の外周導体3aおよびこの外周導体3aの中心軸に設置された中心導体3bならびにそれらの間に介在させた絶縁体3cから成る同軸コネクタ3とを具備しており、貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、図5に示すように同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が導電性の環状部材30を介して外周導体3aに接続される突出部9aが形成されている。
【0039】
環状部材30はFe−Ni−Co合金,SUS,Cu,Ag,アルミニウム(Al)等の金属やAgエポキシ等の導電性樹脂等の導電性部材からなり、特にCu,Ag,Al等の縦弾性係数の低い金属材料や導電性樹脂等の変形し易い材料からなるのがよい。
【0040】
この構成により、円筒状固定部材9をネジ込み固定した際、同軸コネクタ3の外周導体3aに加わる応力を環状部材30により緩和し、適度に圧力が加わった状態で円筒状固定部材9と同軸コネクタ3の外周導体3aとを確実に接触させることができる。従って、円筒状固定部材9と同軸コネクタ3とを確実に接続するとともに、同軸コネクタ3の絶縁体3cにクラック等の破損が生ずるのを有効に防止できる。
【0041】
かくして、本発明のパッケージは、基体1の載置部1aに半導体素子5をその電極と電気的に接続された線路導体6aを有する回路基板6に実装した状態で載置し、しかる後、線路導体6aと同軸コネクタ3の中心導体3bとを半田を介して電気的に接続し、枠体2の貫通孔2aの小径部に同軸コネクタ3を嵌着し、大径部に円筒状固定部材9をネジ込んで固定し、最後に枠体2の上面にFe−Ni−Co合金等の金属から成る蓋体を半田付け法やシームウエルド法により接合することにより、製品としての半導体装置となる。そして、円筒状固定部材9に外部電気回路に接続される同軸ケーブル10を嵌合させることにより、半導体装置内部に収容された半導体素子5が外部電気回路に電気的に接続される。
【0042】
なお、本発明は上述の実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を施すことは何ら差し支えない。
【0043】
【発明の効果】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、枠体に形成された貫通孔は、同軸コネクタが嵌着された枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される枠体の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、円筒状固定部材は、同軸コネクタ側の端面の中央部に、面取り部に外周端が当接するとともに主面が外周導体に当接する突出部が形成されていることから、貫通孔の小径部に同軸コネクタを嵌着し、貫通孔の大径部に、枠体の外面側から同軸ケーブルの先端が挿入固定された円筒状固定部材をネジ込み等して挿入した際に、円筒状固定部材の端面に形成された突出部の外周端が、貫通孔の小径部の大径部側の開口部に形成された段差の平面状の面取り部に当接しつつ面取り部に若干食い込んで停止する。その結果、円筒状固定部材の端面の突出部が同軸コネクタの外周導体に確実に接触するとともに、円筒状固定部材を貫通孔の大径部に強くネジ込んでも、円筒状固定部材の突出部は面取り部に若干食い込んで停止するため、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が発生するのを防ぐことができる。したがって、半導体素子に高周波信号を良好に入出力させ得るとともに半導体素子を長期にわたり正常かつ安定に作動させることができる。
【0044】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、円筒状固定部材の突出部の主面が導電性の環状部材を介して外周導体に当接していることにより、円筒状固定部材をネジ込み固定した際、同軸コネクタの外周導体に加わる応力を環状部材により緩和し、適度に圧力が加わった状態で円筒状固定部材と同軸コネクタの外周導体とを確実に接触させることができる。従って、円筒状固定部材と同軸コネクタとを確実に接続するとともに、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が生ずるのを有効に防止できる。
【0045】
本発明の半導体装置は、上記本発明の半導体素子収納用パッケージと、載置部に載置されるとともに同軸コネクタに電気的に接続された半導体素子と、枠体の上面に取着された蓋体とを具備していることにより、上記本発明の半導体素子収納用パッケージを用いた作動性および信頼性に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体素子収納用パッケージについて実施の形態の例を示す断面図である。
【図2】図1の半導体素子収納用パッケージの要部拡大断面図である。
【図3】従来の半導体素子収納用パッケージの断面図である。
【図4】図3の半導体素子収納用パッケージの要部拡大断面図である。
【図5】本発明の他の発明による半導体素子収納用パッケージについて実施に形態の例を示す要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1:基体
1a:載置部
2:枠体
2a:貫通孔
3:同軸コネクタ
3a:外周導体
3b:中心導体
3c:絶縁体
5:半導体素子
9:円筒状固定部材
9a:突出部
10:同軸ケーブル
30:環状部材
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体素子を収容するための半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、半導体素子、特に高周波で作動する半導体素子を収容するための半導体素子収納用パッケージ(以下、単にパッケージともいう)には、内部の半導体素子と外部の同軸ケーブルとを電気的に接続するための同軸コネクタが設けられている。この同軸コネクタが設けられたパッケージを図3,図4に示す。これらの図において、11は基体、12は枠状の側壁、13は同軸コネクタである。基体11は、鉄(Fe)−ニッケル(Ni)−コバルト(Co)合金や銅(Cu)−タングステン(W)合金等の金属から成る四角形状の板体であり、その上面の中央部には、半導体素子15を載置するための載置部11aが形成されている。載置部11aには、半導体素子15が、上面に半導体素子15の電極とボンディングワイヤ17を介して電気的に接続された線路導体16aを有するアルミナ(Al2O3)質焼結体等から成る回路基板16に実装された状態で載置される。
【0003】
また、基体11の上面の外周部には載置部11aを囲繞するように側壁12が取着されており、側壁12は基体11とともに半導体素子15を収容する空所を形成する。
【0004】
側壁12は、基体11と同様にFe−Ni−Co合金やCu−W合金等の金属から成り、基体11と一体成形されることによって、または基体11に銀(Ag)ロウ,Ag−Cuロウ等のロウ材を介してロウ付けされたり、シーム溶接法等の溶接法により溶接されることによって、基体11の上面の外周部に取着される。この側壁12は、側部に同軸コネクタ13が嵌着される貫通孔12aが形成されており、貫通孔12aに同軸コネクタ13が嵌入されるとともに、同軸コネクタ13の外周面と貫通孔12aの内周面とが金(Au)−錫(Sn)半田,鉛(Pb)−Sn半田等の半田から成る封着材18を介して接合固定される。
【0005】
さらに、側壁12に形成された貫通孔12aは、図4に示すように、その直径が外面に向けて全周にわたり段状に広がった段差から成る封着材挿入部12bを有している。この貫通孔12aは封着材挿入部12bを有していることから、貫通孔12aに同軸コネクタ13を挿入し封着材18で封着した際に、封着材挿入部12bにおいて封着材18のメニスカスが形成され、貫通孔12aに同軸コネクタ13が強固かつ気密性よく封着される。
【0006】
貫通孔12aに嵌着される同軸コネクタ13は、パッケージ内部に収容する半導体素子15を外部電気回路に接続させるための同軸ケーブルに電気的に接続されるものである。そして、同軸コネクタ13は、Fe−Ni−Co合金等の金属から成る円筒状の外周導体13aの中心軸に、Fe−Ni−Co合金等の金属から成る中心導体13bを絶縁体13cを介して固定したものであり、外周導体13aが貫通孔12aに封着材18を介して封着されるとともに、中心導体13bが回路基板16の線路導体16aにAu−Sn半田,Pb−Sn半田等の接合材を介して電気的に接続されている。
【0007】
そして、基体11の載置部11aに半導体素子15をその電極に電気的に接続された線路導体16aを有する回路基板16に実装した状態で載置し、しかる後、線路導体16aと同軸コネクタ13の中心導体13bとを半田を介して接続し、最後に側壁12の上面にFe−Ni−Co合金等の金属から成る蓋体を半田付けやシームウエルド法により接合することにより、製品としての半導体装置となる。さらに、同軸コネクタ13に同軸ケーブルを電気的に接続することにより、パッケージ内部に収容された半導体素子15が外部電気回路に電気的に接続されることとなる(例えば、下記の特許文献1参照)。
【0008】
【特許文献1】
特開平9−64219号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のパッケージにおいては、例えば貫通孔12aを側壁12の内面側の小径部とそれに同軸状に連なる側壁12の外面側の大径部とから構成し、小径部に同軸コネクタ13を嵌着し、大径部に、同軸ケーブルの先端を挿入固定した金属製の円筒状固定部材(ランチャ)をねじ込んでおり、円筒状固定部材を同軸コネクタ13の外周導体13aに接触させて接地電位の強化を成していたが、円筒状固定部材が外周導体13aに確実に接触し難いため、外周導体13aの接地電位が不安定になって同軸コネクタ13における高周波信号の伝送特性が劣化し易いという問題点があった。
【0010】
すなわち、円筒状固定部材が外周導体13aに接触していないと、円筒状固定部材および外周導体13aの接地電位が同一でなくなり、中心導体13bを伝送する高周波信号に反射損失等の伝送損失が発生し易くなる。その結果、パッケージ内の半導体素子15に高周波信号を効率よく入出力できなくなり、パッケージ内部に収容される半導体素子15を長期にわたり正常かつ安定に作動させることが困難になるという問題点を有していた。
【0011】
従って、本発明は上記問題点に鑑み完成されたものであり、その目的は、高周波信号の伝送効率に優れたパッケージを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、上面に半導体素子が載置される載置部を有する基体と、該基体の上面の外周部に前記載置部を囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔が形成された枠体と、前記貫通孔に嵌着された、円筒状の外周導体および該外周導体の中心軸に設置された中心導体ならびにそれらの間に介在させた絶縁体から成る同軸コネクタとを具備しており、前記貫通孔は、前記同軸コネクタが嵌着された前記枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される前記枠体の外面側の大径部と、前記小径部の前記大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、前記段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、前記円筒状固定部材は、前記同軸コネクタ側の端面の中央部に、前記面取り部に外周端が当接するとともに主面が前記外周導体に当接する突出部が形成されていることを特徴とする。
【0013】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、枠体に形成された貫通孔は、同軸コネクタが嵌着された枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される枠体の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、円筒状固定部材は、同軸コネクタ側の端面の中央部に、面取り部に外周端が当接するとともに主面が外周導体に当接する突出部が形成されていることから、貫通孔の小径部に同軸コネクタを嵌着し、貫通孔の大径部に、枠体の外面側から同軸ケーブルの先端が挿入固定された円筒状固定部材をネジ込み等して挿入した際に、円筒状固定部材の端面に形成された突出部の外周端が、貫通孔の小径部の大径部側の開口部に形成された段差の平面状の面取り部に当接しつつ面取り部に若干食い込んで停止する。その結果、円筒状固定部材の端面の突出部の主面が同軸コネクタの外周導体に確実に接触するとともに、円筒状固定部材を貫通孔の大径部に強くネジ込んでも、円筒状固定部材の突出部の外周端は面取り部に若干食い込んで停止するため、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が発生するのを防ぐことができる。したがって、半導体素子に高周波信号を良好に入出力させ得るとともに半導体素子を長期にわたり正常かつ安定に作動させることができる。
【0014】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、上面に半導体素子が載置される載置部を有する基体と、該基体の上面の外周部に前記載置部を囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔が形成された枠体と、前記貫通孔に嵌着された、円筒状の外周導体および該外周導体の中心軸に設置された中心導体ならびにそれらの間に介在させた絶縁体から成る同軸コネクタとを具備しており、前記貫通孔は、前記同軸コネクタが嵌着された前記枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される前記枠体の外面側の大径部と、前記小径部の前記大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、前記段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、前記円筒状固定部材は、前記同軸コネクタ側の端面の中央部に、前記面取り部に外周端が当接するとともに主面が導電性の環状部材を介して前記外周導体に接続される突出部が形成されていることを特徴とする。
【0015】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、円筒状固定部材の突出部の主面が導電性の環状部材を介して外周導体に接続されていることにより、円筒状固定部材をネジ込み固定した際、同軸コネクタの外周導体に加わる応力を環状部材により緩和し、適度に圧力が加わった状態で円筒状固定部材と同軸コネクタの外周導体とを確実に接触させることができる。従って、円筒状固定部材と同軸コネクタとを確実に接続するとともに、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が生ずるのを有効に防止できる。
【0016】
本発明の半導体装置は、上記本発明の半導体素子収納用パッケージと、前記載置部に載置されるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続された半導体素子と、前記枠体の上面に取着された蓋体とを具備していることを特徴とする。
【0017】
本発明の半導体装置は、上記構成により、上記本発明の半導体素子収納用パッケージを用いた作動性および信頼性に優れたものとなる。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の半導体素子収納用パッケージについて以下に詳細に説明する。図1は本発明のパッケージの実施の形態の一例を示す断面図、図2は図1のパッケージの要部拡大断面図である。これらの図において、1は基体、2は枠体、3は同軸コネクタ、9は円筒状固定部材である。
【0019】
本発明のパッケージは、上面に半導体素子5が載置される載置部1aを有する基体1と、基体1の上面の外周部に載置部1aを囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔2aが形成された枠体2と、貫通孔2aに嵌着された、円筒状の外周導体3aおよび外周導体3aの中心軸に設置された中心導体3bならびにそれらの間に介在させた絶縁体3cから成る同軸コネクタ3とを具備し、貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が外周導体3aに当接する突出部9aが形成されている。
【0020】
本発明における基体1は、アルミナ(Al2O3)質焼結体等のセラミックス、Fe−Ni−Co合金,Cu−W合金等の金属から成る四角形状の板体であり、その上面の中央部には、半導体素子5を載置するための載置部1aが形成されている。基体1が金属から成る場合、そのインゴットに圧延加工や打ち抜き加工等の従来周知の金属加工法を施すことによって所定形状に製作される。また、基体1が例えばアルミナセラミックスから成る場合以下のようにして作製される。まず、Al2O3,酸化珪素(SiO2),酸化カルシウム(CaO),酸化マグネシウム(MgO)等の原料粉末に適当な有機バインダや可塑剤、分散剤、溶剤等を添加混合して泥漿状となす。これを従来周知のドクターブレード法でシート状となすことによって複数枚のセラミックグリーンシートを得る。しかる後、これらのセラミックグリーンシートに適当な打ち抜き加工を施し、積層した後、還元雰囲気中で約1600℃の温度で焼成することによって製作される。
【0021】
基体1の載置部1aには半導体素子5が、例えばアルミナ質焼結体,窒化アルミニウム(AlN)質焼結体等のセラミックスから成り、上面に半導体素子5の電極とボンディングワイヤ7を介して電気的に接続された線路導体6aを有する回路基板6に実装された状態で載置される。回路基板6は以下のようにして作製される。例えば、回路基板6はセラミックグリーンシート(以下、グリーンシートともいう)に、タングステン(W)やモリブデン(Mo)等の高融点金属粉末に適当な有機バインダー、可塑剤、溶剤等を添加混合して得た金属ペーストを、スクリーン印刷法等の厚膜形成技術により印刷塗布して、線路導体6aとなる金属ペースト層を所定パターンに形成する。しかる後、グリーンシートを複数枚積層し、これを還元雰囲気中、約1600℃の温度で焼成することにより製作される。
【0022】
また線路導体6aは薄膜形成法によって形成されていてもよく、その場合、線路導体6aは窒化タンタル(Ta2N),ニクロム(Ni−Cr合金),チタン(Ti),パラジウム(Pd),白金(Pt)等から形成され、グリーンシートを焼成した後に形成される。
【0023】
なお、線路導体6aは、その露出表面にNiやAuから成るメッキ金属層を1〜20μm程度の厚みに被着させておくのがよく、線路導体6aの酸化腐食を有効に防止できるとともに線路導体6aとボンディングワイヤ7や同軸コネクタ3の中心導体3bとの接続性を良好なものとすることができる。
【0024】
また、基体1の上面の外周部には載置部1aを囲繞するようにして枠体2が取着されており、枠体2は基体1とともに半導体素子5を収容する空所を形成する。この枠体2は、基体1と同様にFe−Ni−Co合金やCu−W合金等の金属から成り、基体1にAgロウ等のロウ材を介してロウ付けされる、または基体1にシーム溶接法等の溶接法により溶接される、または基体1と一体成形されることによって、基体1の上面の外周部に取着される。
【0025】
枠体2は、側部に同軸コネクタが嵌着される貫通孔2aが形成されており、貫通孔2aに同軸コネクタ3が嵌入されるとともに同軸コネクタ3の外周面と貫通孔2aの内周面とがAu−Sn半田,Pb−Sn半田等の半田から成る封着材8を介して固定される。
【0026】
枠体2の貫通孔2bに嵌入される同軸コネクタ3は、パッケージ内部に収容される半導体素子5を外部の同軸ケーブル10に電気的に接続するものであり、Fe−Ni−Co合金等の金属から成る円筒状の外周導体3aの中心軸に、同じくFe−Ni−Co合金等の金属から成る中心導体3bが絶縁体3cを介して固定された構造である。なお、同軸ケーブル10は、内周面にネジ切り(ネジ部2d)が形成された貫通孔2aの大径部にネジ込まれて固定された円筒状固定部材9を介して、同軸コネクタ3に電気的に接続される。すなわち、同軸ケーブル10の中心導体は同軸コネクタ3の中心導体3bに接することにより接続され、円筒状固定部材9の突出部9aが同軸コネクタ3の外周導体3aに接することにより接続される。
【0027】
なお、円筒状固定部材9はFe−Ni−Co合金,Fe−Ni合金等の金属から成る。
【0028】
中心導体3bで伝送される高周波信号は、中心導体3bが枠体2の内面から突出していない部分では同軸線路のモードで伝送し、特性インピーダンス値に整合されている。中心導体3bが枠体2の内面から突出して線路導体6aと半田等の導電性接着材6bにより接続された部分以降では、高周波信号は回路基板6の上面に被着形成された線路導体6a上を伝送される。
【0029】
枠体2に形成された貫通孔2aは、図2に示すように、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bを有しており、段差2bの開口側角部に平面状(C面状)の面取部2cが形成されている。なお、円筒状固定部材9の同軸コネクタ3側の突出部9aは、段差2bよりも大径であり、その外周端が面取り部2cに当接している。
【0030】
枠体2の貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が外周導体3aに当接する突出部9aが形成されている。これにより、貫通孔2aの小径部に同軸コネクタ3を嵌着するとともに、段差2bの面取り部2cに全周にわたり円筒状固定部材9の突出部9aの外周端を接触させることができる。
【0031】
すなわち、貫通孔2aの枠体2の外面側開口から円筒状固定部材9をネジ込んで、同軸コネクタ3の外周導体3bと円筒状固定部材9の突出部9aとを確実に接触させることができ、円筒状固定部材9の接地電位を同軸コネクタ3の外周導体3aの接地電位と同一とすることができ、接地電位を強化することができる。その結果、中心導体3bを伝送する高周波信号に反射損失等の伝送損失が発生するのを抑制し、半導体素子5に高周波信号を良好に入出力させることができる。
【0032】
また、円筒状固定部材9をネジ込み固定する際に、突出部9aの外周端をまず面取部2cに当接させ、次に突出部9aを面取り部2cに若干食い込ませて突出部9aの主面を外周導体3aに当接させることができるので、突出部9aを外周導体3aに当接させるときに、突出部9aから外周導体3aに大きなトルクや押付力が加わるのを防止できる。即ち、突出部9aを外周導体3aに当接させる際、面取部2cを応力緩衝部として機能させることができる。その結果、外周導体3aを介して絶縁体3cに大きな応力が加わるのを防止し、絶縁体3cにクラック等の破損が生ずるのを防止することができ、パッケージ内部を気密に保持することができる。
【0033】
面取部2cの幅をCとすると、C=0.1〜0.5mmであり、突出部9aの直径は段差2bの直径に比べて0.3×Cmm〜2×Cmm程度大きいのがよく、また同軸コネクタ3の外周導体3aの大径部側の端面は面取部2cよりも0〜0.3mm程度小径部側に位置しているのがよい。
【0034】
なお、面取部2cの幅Cが0.1mm未満の場合、面取部2cが小さくなりすぎて、面取部2cを応力緩衝部として有効に機能させることができなくなるとともに、面取部2cを加工するのが困難となる。幅Cが0.5mmよりも大きい場合、面取部2cが大きくなりすぎて、段差2bに溜まろうとする封着材8が面取部2cに流れ込み易くなって、段差2bにおいて同軸コネクタ3周辺に封着材8の良好なメニスカスを形成するのが困難となる。
【0035】
また、突出部9aの直径が段差2bの直径に比べて0.3×Cmmよりも小さい場合、突出部9aが面取部2cと同時かまたは面取部2cより先に外周導体3aに当接し、円筒状固定部材9がさらに同軸コネクタ3側に押し込まれて、外周導体3aを介して絶縁体3cに大きな応力が加わる。その結果、絶縁体3cにクラック等の破損が生じて、パッケージ内部を気密に保持できなくなる。
【0036】
突出部9aの直径が段差2bの直径に比べて2×Cmmを超えて大きい場合、突出部9aの外周端が、面取部2cよりも外周側である小径部と大径部との間の段差面に当接して、円筒状固定部材9がその段差面で停止する。その結果、突出部9aの主面を外周導体3aに当接させることができなくなり、円筒状固定部材9の接地電位を外周導体3aの接地電位と同じにすることができなくなる。従って、中心導体3bを伝送する高周波信号に反射損失等の伝送損失が発生し、半導体素子5に高周波信号を良好に入出力させることができなくなる。
【0037】
次に、本発明の第二の発明であるパッケージについて説明する。なお、環状部材30以外の構成は、上記のパッケージと同じであるので詳細な説明は省略する。
【0038】
本発明のパッケージは、上面に半導体素子5が載置される載置部1aを有する基体1と、この基体1の上面の外周部に載置部1aを囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔2aが形成された枠体2と、貫通孔2aに嵌着された、円筒状の外周導体3aおよびこの外周導体3aの中心軸に設置された中心導体3bならびにそれらの間に介在させた絶縁体3cから成る同軸コネクタ3とを具備しており、貫通孔2aは、同軸コネクタ3が嵌着された枠体2の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタ3に電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材9が挿入固定される枠体2の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差2bとを有しているとともに、段差2bの開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部2cが形成されており、円筒状固定部材9は、図5に示すように同軸コネクタ3側の端面の中央部に、面取り部2cに外周端が当接するとともに主面が導電性の環状部材30を介して外周導体3aに接続される突出部9aが形成されている。
【0039】
環状部材30はFe−Ni−Co合金,SUS,Cu,Ag,アルミニウム(Al)等の金属やAgエポキシ等の導電性樹脂等の導電性部材からなり、特にCu,Ag,Al等の縦弾性係数の低い金属材料や導電性樹脂等の変形し易い材料からなるのがよい。
【0040】
この構成により、円筒状固定部材9をネジ込み固定した際、同軸コネクタ3の外周導体3aに加わる応力を環状部材30により緩和し、適度に圧力が加わった状態で円筒状固定部材9と同軸コネクタ3の外周導体3aとを確実に接触させることができる。従って、円筒状固定部材9と同軸コネクタ3とを確実に接続するとともに、同軸コネクタ3の絶縁体3cにクラック等の破損が生ずるのを有効に防止できる。
【0041】
かくして、本発明のパッケージは、基体1の載置部1aに半導体素子5をその電極と電気的に接続された線路導体6aを有する回路基板6に実装した状態で載置し、しかる後、線路導体6aと同軸コネクタ3の中心導体3bとを半田を介して電気的に接続し、枠体2の貫通孔2aの小径部に同軸コネクタ3を嵌着し、大径部に円筒状固定部材9をネジ込んで固定し、最後に枠体2の上面にFe−Ni−Co合金等の金属から成る蓋体を半田付け法やシームウエルド法により接合することにより、製品としての半導体装置となる。そして、円筒状固定部材9に外部電気回路に接続される同軸ケーブル10を嵌合させることにより、半導体装置内部に収容された半導体素子5が外部電気回路に電気的に接続される。
【0042】
なお、本発明は上述の実施の形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を施すことは何ら差し支えない。
【0043】
【発明の効果】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、枠体に形成された貫通孔は、同軸コネクタが嵌着された枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される枠体の外面側の大径部と、小径部の大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、円筒状固定部材は、同軸コネクタ側の端面の中央部に、面取り部に外周端が当接するとともに主面が外周導体に当接する突出部が形成されていることから、貫通孔の小径部に同軸コネクタを嵌着し、貫通孔の大径部に、枠体の外面側から同軸ケーブルの先端が挿入固定された円筒状固定部材をネジ込み等して挿入した際に、円筒状固定部材の端面に形成された突出部の外周端が、貫通孔の小径部の大径部側の開口部に形成された段差の平面状の面取り部に当接しつつ面取り部に若干食い込んで停止する。その結果、円筒状固定部材の端面の突出部が同軸コネクタの外周導体に確実に接触するとともに、円筒状固定部材を貫通孔の大径部に強くネジ込んでも、円筒状固定部材の突出部は面取り部に若干食い込んで停止するため、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が発生するのを防ぐことができる。したがって、半導体素子に高周波信号を良好に入出力させ得るとともに半導体素子を長期にわたり正常かつ安定に作動させることができる。
【0044】
本発明の半導体素子収納用パッケージは、円筒状固定部材の突出部の主面が導電性の環状部材を介して外周導体に当接していることにより、円筒状固定部材をネジ込み固定した際、同軸コネクタの外周導体に加わる応力を環状部材により緩和し、適度に圧力が加わった状態で円筒状固定部材と同軸コネクタの外周導体とを確実に接触させることができる。従って、円筒状固定部材と同軸コネクタとを確実に接続するとともに、同軸コネクタの絶縁体にクラック等の破損が生ずるのを有効に防止できる。
【0045】
本発明の半導体装置は、上記本発明の半導体素子収納用パッケージと、載置部に載置されるとともに同軸コネクタに電気的に接続された半導体素子と、枠体の上面に取着された蓋体とを具備していることにより、上記本発明の半導体素子収納用パッケージを用いた作動性および信頼性に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体素子収納用パッケージについて実施の形態の例を示す断面図である。
【図2】図1の半導体素子収納用パッケージの要部拡大断面図である。
【図3】従来の半導体素子収納用パッケージの断面図である。
【図4】図3の半導体素子収納用パッケージの要部拡大断面図である。
【図5】本発明の他の発明による半導体素子収納用パッケージについて実施に形態の例を示す要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1:基体
1a:載置部
2:枠体
2a:貫通孔
3:同軸コネクタ
3a:外周導体
3b:中心導体
3c:絶縁体
5:半導体素子
9:円筒状固定部材
9a:突出部
10:同軸ケーブル
30:環状部材
Claims (3)
- 上面に半導体素子が載置される載置部を有する基体と、該基体の上面の外周部に前記載置部を囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔が形成された枠体と、前記貫通孔に嵌着された、円筒状の外周導体および該外周導体の中心軸に設置された中心導体ならびにそれらの間に介在させた絶縁体から成る同軸コネクタとを具備しており、前記貫通孔は、前記同軸コネクタが嵌着された前記枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される前記枠体の外面側の大径部と、前記小径部の前記大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、前記段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、前記円筒状固定部材は、前記同軸コネクタ側の端面の中央部に、前記面取り部に外周端が当接するとともに主面が前記外周導体に当接する突出部が形成されていることを特徴とする半導体素子収納用パッケージ。
- 上面に半導体素子が載置される載置部を有する基体と、該基体の上面の外周部に前記載置部を囲繞するように取着され、側部に断面が円形状の貫通孔が形成された枠体と、前記貫通孔に嵌着された、円筒状の外周導体および該外周導体の中心軸に設置された中心導体ならびにそれらの間に介在させた絶縁体から成る同軸コネクタとを具備しており、前記貫通孔は、前記同軸コネクタが嵌着された前記枠体の内面側の小径部と、それに同軸状に連なるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続される同軸ケーブルの金属製の円筒状固定部材が挿入固定される前記枠体の外面側の大径部と、前記小径部の前記大径部側の開口部に全周にわたって形成された段差とを有しているとともに、前記段差の開口側角部に全周にわたって平面状の面取り部が形成されており、前記円筒状固定部材は、前記同軸コネクタ側の端面の中央部に、前記面取り部に外周端が当接するとともに主面が導電性の環状部材を介して前記外周導体に接続される突出部が形成されていることを特徴とする半導体素子収納用パッケージ。
- 請求項1または請求項2記載の半導体素子収納用パッケージと、前記載置部に載置されるとともに前記同軸コネクタに電気的に接続された半導体素子と、前記枠体の上面に取着された蓋体とを具備していることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003080211A JP2004319528A (ja) | 2003-02-25 | 2003-03-24 | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003048348 | 2003-02-25 | ||
JP2003080211A JP2004319528A (ja) | 2003-02-25 | 2003-03-24 | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004319528A true JP2004319528A (ja) | 2004-11-11 |
Family
ID=33478032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003080211A Withdrawn JP2004319528A (ja) | 2003-02-25 | 2003-03-24 | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004319528A (ja) |
-
2003
- 2003-03-24 JP JP2003080211A patent/JP2004319528A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6470428B2 (ja) | 電子部品搭載用パッケージおよび電子装置 | |
JP6039470B2 (ja) | 電子部品搭載用パッケージおよびそれを用いた電子装置 | |
JP2006210672A (ja) | 接続端子ならびにこれを用いた電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
JP3990646B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP2007201335A (ja) | 気密端子 | |
JP3981645B2 (ja) | 入出力端子および半導体素子収納用パッケージならびに半導体装置 | |
JP2004319528A (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP5235612B2 (ja) | パッケージ及び電子装置 | |
JP2010080730A (ja) | 回路基板および電子装置 | |
JP4511214B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
JP4476129B2 (ja) | 気密端子 | |
JP4514597B2 (ja) | 電子部品実装用基板 | |
JP2005072466A (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP2005050833A (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP3623179B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP4127390B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP3914764B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JP6809813B2 (ja) | 半導体パッケージおよび半導体装置 | |
JP2003046180A (ja) | 入出力端子および光半導体素子収納用パッケージならびに光半導体装置 | |
JP2005094311A (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP2005317230A (ja) | 気密端子 | |
JP4022187B2 (ja) | 配線基板 | |
JP2004296790A (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
JP4594166B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
JP4295641B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060207 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20061120 |