JP2004306140A - ソルダ・リフローオーブン - Google Patents

ソルダ・リフローオーブン Download PDF

Info

Publication number
JP2004306140A
JP2004306140A JP2004115169A JP2004115169A JP2004306140A JP 2004306140 A JP2004306140 A JP 2004306140A JP 2004115169 A JP2004115169 A JP 2004115169A JP 2004115169 A JP2004115169 A JP 2004115169A JP 2004306140 A JP2004306140 A JP 2004306140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflow
solder
zone
workpiece
plenum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004115169A
Other languages
English (en)
Inventor
Lakhi Nandlal Goenka
ナンドラル グンカ ラヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visteon Global Technologies Inc
Original Assignee
Visteon Global Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visteon Global Technologies Inc filed Critical Visteon Global Technologies Inc
Publication of JP2004306140A publication Critical patent/JP2004306140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/06Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated
    • F27B9/10Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated heated by hot air or gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/36Arrangements of heating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D5/00Supports, screens, or the like for the charge within the furnace
    • F27D5/0006Composite supporting structures
    • F27D5/0012Modules of the sagger or setter type; Supports built up from them
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D9/00Cooling of furnaces or of charges therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D9/00Cooling of furnaces or of charges therein
    • F27D2009/007Cooling of charges therein
    • F27D2009/0072Cooling of charges therein the cooling medium being a gas
    • F27D2009/0075Cooling of charges therein the cooling medium being a gas in direct contact with the charge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】ワークが、オーブンの上流側および下流側に干渉することなくソルダ・リフロー温度に加熱される距離を増大できるソルダ・リフローオーブンを提供する。
【解決手段】ワーク32を、加熱空気を用いてソルダのリフローに有効な温度に加熱するリフローゾーンを有している。リフローゾーンは拡散ベーン84を備えたノズル80を有し、該ノズルは、剪断層90を隣接ゾーンに向けることにより、ワークをソルダ・リフロー温度に加熱する距離を増大させる。
【選択図】図4

Description

本発明は、加熱空気を使用して、ワークを、ソルダ(はんだ又はろう)のリフローに有効な温度に加熱するのに使用するソルダ・リフローオーブンに関し、より詳しくは、加熱空気を拡散ノズルに通して、ワークをソルダ・リフロー温度に加熱する距離または時間を延長させる構成のソルダ・リフローオーブンに関する。
一般的なマイクロエレクトロニックアセンブリでは、電子部品が、ソルダボンドによりプリント回路板に取付けられている。ソルダボンドは、一般に、気化可能なビヒクル内に分散されたソルダ粒子を含むソルダペーストを用いて形成されている。まず、ソルダペーストを、プリント回路板上のボンドパッド、およびソルダペーストと接触するように配置された電子部品に付着させる。次に、このワークを加熱し、ビヒクルを気化しかつリフローと呼ばれるソルダ粒子を溶融および合体させる。冷却時に、ソルダが凝固して、電子部品をプリント回路板に接合する。
ソルダ・リフローは、ソルダペーストをつけられた電子部品およびプリント回路板を含むワークを、オーブンを通して搬送することにより行なわれる。本発明の所有者に譲渡された2001年12月3日付で出願された特許文献(特許文献1)には、オーブンの一例が開示されている。ワークは、まず、オーブン内で、ソルダの融点より少し低い温度まで予熱される。次に、ワークは、加熱空気を用いて、ソルダのリフローに有効な温度に加熱される。再加熱空気は、この空気をワークに導く細長ノズルを備えた空気分配システムによりリフローゾーンを通して分配される。上記特許文献によれば、ノズルは、加熱空気をワークの移動方向に対して横方向に向けて、より均一な加熱を行なうベーンを有している。
従来のノズルでは、空気出口は、ワークに対して垂直な板により形成される。図1には、電子部品12およびプリント回路板14を備えたワーク10に加熱空気を向ける従来のノズル20の一例が示されている。ワーク10は、コンベア16上に載せられてリフローゾーンの中を搬送される。ノズルからの開口は、矢印18の方向に垂直なベーン21により形成される。ベーン21に隣接するノズルから出る空気は、加熱空気と周囲の比較的低温の空気とを混合させる乱流の特徴を有する剪断層22を形成する。この混合により、剪断層22の温度は有効リフロー温度より低い温度に下げられる。この結果、ワークは、剪断層間の比較的短い区間でしか、ソルダ・リフロー温度より高温に加熱されない。所望のリフローを達成するのに充分な期間、ワーク10を加熱するためには、コンベアの速度を低下させる必要がある。剪断ゾーンの温度を上昇させるために加熱空気の温度を上昇させることができるが、このようにすると、剪断層間の領域内のワークが過熱されてしまい、好ましくない。また、空気供給システムはオーブン内の空間制限器により閉じ込められているため、リフローゾーンを延長すべく開口幅を増大させることは容易でない。
米国特許出願第10/007,485号明細書
従って、ワークをソルダのリフローに有効な温度に加熱するのに加熱空気を使用する、リフローゾーンを備えたソルダ・リフローオーブンであって、ワークが、オーブンの上流側および下流側に干渉することなくソルダ・リフロー温度に加熱される距離を長くできるソルダ・リフローオーブンが要望されている。
本発明によれば、ソルダを備えたワークをソルダのリフローに有効な温度に加熱する加熱ゾーンを有している。オーブンは、ワークを、プレ・リフローゾーン、加熱ゾーンおよびポスト・リフローゾーンを通して連続的に一方向に搬送するコンベアを有している。プレナムは、加熱空気を加熱ゾーンに供給しかつ移動方向第一寸法をもつプレナム開口を形成する側壁を有している。プレナム開口とコンベアとの間にノズルが介在されており、該ノズルはプレナムから加熱空気を受入れて該加熱空気をコンベアに向ける。ノズルは拡散関係をなしている前壁および後壁を備え、両壁は、コンベアに隣接しかつ前記プレナム開口の寸法に等しいかこれより小さい寸法をもつノズル開口を形成している。この態様で、ノズルは、加熱ゾーン内に閉込められかつノズル開口を出る加熱空気に関連する剪断層を、それぞれプレ・リフローゾーンおよびポスト・リフローゾーンに向け、これによりワークをソルダ・リフロー温度に加熱する距離が増大される。これは、加熱空気の温度を高める必要なくかつプレナムおよびノズルをリフローゾーンに閉込めて隣接ゾーンの機器または作動に干渉しないようにして行なわれる。
以下、添付図面を参照して本発明を更に説明する。
本発明の好ましい実施形態によれば、図2〜図4に示すように、ワーク32を加熱してマイクロ電子アセンブリを形成するソルダ・リフローオーブン30が提供される。ワーク32は、プリント回路板34および1つ以上の電子部品38を有している。プリント回路板34は複数のボンドパッド36を有し、このボンドパッド36にはソルダペースト40が付着されている。ソルダペースト40は、気化可能なビヒクル内に分散されたソルダアロイの粒子を有している。液体ソルダによるボンドパッドおよび部品の濡れ性を高めるため、ペーストに適当なフラックスを含めてもよい。アセンブリの準備に際し、ペースト40がボンドパッドに付着され、かつソルダペーストに接触するようにして電子部品38がプリント回路板上に配置される。次に、ワーク32が、オーブンを通るワークの取扱いおよび搬送を容易にするパレット42上に装填される。
オーブン30は、ワーク32を、オーブンを通して矢印46の方向に搬送するためのコンベア44を有している。オーブン30はリフローゾーン50を有し、該リフローゾーン50は、ワーク32をソルダのリフローに有効な温度に加熱するための加熱空気供給システム52を有している。オーブン30はまた、プレ・リフローゾーン54を有し、該プレ・リフローゾーンは、ワーク32を、ソルダ・リフロー温度より低い温度に予熱するためのヒータ55を有している。ゾーン54には、所望の時間および温度養生(time and temperature regimen)に従ってワークを加熱するための隔壁およびファンが設けられた多数の加熱領域を設けてもよい。オーブン30はまたポスト・リフローゾーン56を有し、該ポスト・リフローゾーンには、ワークがリフローゾーン50に続いて搬送される。領域56において、ワーク32を所定条件で冷却し、ソルダを凝固させて所望のボンドを形成する。
特に図3を参照すると、ここには、空気供給システム52の断面図が示されている。システム52は、ブラケット62によりプレナム62内に支持された空気分配パイプ60を有している。プレナム64は、前後の側壁63を有している。パイプ60は、ヒータ(図示せず)から空気を受入れる入口66と、コンベア44から遠い方向を向くように配向された出口61とを有している。加熱された空気は、出口61から、矢印65で示すようにパイプ60の回りでプレナム62を通り、更にワーク32およびコンベア44に隣接する開口を通って出る。両側壁63の間で開口に設けられた孔穿き板76は、プレナムからの空気を拡散する。
本発明によれば、プレナム62からの加熱空気を、最適なフローパターンでワーク32に向けるノズル80が設けられている。図3に示すように、ノズル80は、空気流を、図3に矢印74で示すように、ワーク32の移動方向である方向46を横切る方向に向ける複数のベーン72を有している。流れは、ノズル80の両端部に配置された1対のデフレクタ77により補助される。ワーク32を横切る横方向の空気流が、リフローゾーン内のワークのより均一な加熱を行なうことが判明している。またノズル80は、矢印46の方向にくびれたくびれ部分82と、ワークに近接した出口開口86を形成する拡散ベーン84とを有している。補助ベーン84は、所望の拡散空気流を発生させる補助をしかつベーン72と十字パターンで交差している。図4において、寸法d1は、ワークの移動方向46に平行な、両側壁63間のプレナム62の開口の寸法を表す。くびれ部分82は、開口の寸法d1より小さい、矢印46方向の幅d2を有している。拡散板84の開口86は、くびれ部分82の幅d2より大きい、矢印46方向の寸法d3を有している。また、好ましい実施形態では、開口86の寸法d3はプレナム62の寸法d1より大きくないので、ノズルはリフローゾーン50内に収容され、隣接ゾーン54、56に達することはない。
作動中、ワーク32はコンベア44上に置かれて、プレ・リフローゾーン54、リフローゾーン50およびポスト・リフローゾーン56を通って連続的に搬送される。一例として、ワーク32は、融点が約183℃(±10℃)の錫−鉛アロイを含むソルダペースト40をつけられる。プレ・リフローゾーン54内では、ワーク32は、ペースト中のビヒクルを気化させかつフラックスを活性化させるのに有効な温度に加熱される。次に、ワーク32は、リフローゾーン50を通り、ここで、加熱空気供給システム52により供給される空気により加熱される。空気は外部加熱装置(図示せず)により加熱され、かつ入口66を通ってパイプ60内に導かれ、その後開口61を通ってプレナム62内に流入する。過熱空気は、プレナム62から孔穿き板76を通ってノズル80内に流入する。次に、加熱空気は、くびれ部分82および拡散ベーン84を通って流れ、かつ開口86を通ってワーク32の方向に放出される。拡散ベーン84を通る空気流は剪断ゾーン90を生成し、ここで、乱流により、加熱空気が、これを包囲する隣接ゾーン54、56内の比較的低温の空気と混合される。この結果、剪断層90内の温度は、有効ソルダ・リフロー温度より低い温度に低下される。しかしながら、拡散ベーン84は、剪断ゾーン90を上流側領域54および下流側領域56に向け、これにより、ソルダのリフローに有効な温度を有するこれらの領域間の距離d4が延長される。コンベア44での有効ソルダ・リフロー距離d4は、プレナムの幅d1またはノズル開口d3よりも大きいことが好ましい。
従って、本発明は、延長された距離を有するリフローゾーンを有し、このゾーンでワークがソルダ・リフロー温度に加熱されるソルダ・リフローオーブンを提供する。これは、拡散ベーンを備えたノズルを使用したことによる。拡散ベーンは、剪断層を、リフローオーブンの隣接ゾーン内に導き、これにより、ワークが有効リフロー温度にあるリフローゾーン内の距離を最大化する。これは、ノズルまたは拡散ベーンを隣接ゾーン内に延長させることなく行い、これにより、隣接ゾーン内に支持された機器または加工に干渉しないようにするのが好ましい。
以上、本発明をその或る実施形態に関連して説明したが、本発明はこの実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載によってのみ制限されるものである。
従来技術によるソルダ・リフローオーブンのソルダ・リフローゾーンを示す概略図である。 本発明によるソルダ・リフローオーブンを示す概略図である。 図2のオーブンを矢印の方向の3−3線に沿う方向から見た断面図である。 図3のソルダ・リフローオーブン内の加熱ゾーンの細部を示す概略図である。
符号の説明
30 ソルダ・リフローオーブン
32 ワーク
50 空気分配パイプ
62 プレナム
80 ノズル
82 くびれ部分
84 拡散ベーン
85 補助ベーン
90 剪断ゾーン(剪断層)

Claims (1)

  1. ソルダを備えたワークをソルダのリフローに有効な温度に加熱するリフローゾーンと、該リフローゾーンの回りのプレ・リフローゾーンおよびポスト・リフローゾーンとを有するソルダ・リフローオーブンであって、
    ワークを、プレ・リフローゾーン、リフローゾーンおよびポスト・リフローゾーンを通して連続的に移動方向に搬送するコンベアと、
    加熱空気をリフローゾーンに供給するプレナムとを有し、
    該プレナムは、移動方向を横切る方向に互いに間隔を隔てた関係に配置された前側壁および後側壁を備えかつこれらの両側壁間にプレナム開口を形成しており、該プレナム開口は前記移動方向の第1の寸法を有し、
    プレナムから加熱空気を受入れかつ該加熱空気をコンベアに向けるノズルを更に有し、
    該ノズルは、拡散関係をなしている前方ベーンおよび後方ベーンを備え、両ベーンは、コンベアに隣接しかつ前記第1の寸法以下の移動方向の第2の寸法をもつノズル開口を備えている、
    ことを特徴とするソルダ・リフローオーブン。
JP2004115169A 2003-04-09 2004-04-09 ソルダ・リフローオーブン Pending JP2004306140A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/410,081 US6794616B1 (en) 2003-04-09 2003-04-09 Solder reflow oven

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004306140A true JP2004306140A (ja) 2004-11-04

Family

ID=32990287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004115169A Pending JP2004306140A (ja) 2003-04-09 2004-04-09 ソルダ・リフローオーブン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6794616B1 (ja)
JP (1) JP2004306140A (ja)
DE (1) DE102004018640B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7026582B2 (en) * 2003-05-07 2006-04-11 Visteon Global Technologies, Inc. Vector transient reflow of lead free solder for controlling substrate warpage
US8299393B2 (en) * 2010-08-17 2012-10-30 International Business Machines Corporation Selective thermal conditioning components on a PCB
US11224927B2 (en) 2015-11-25 2022-01-18 International Business Machines Corporation Circuit card attachment for enhanced robustness of thermal performance

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3515330A (en) * 1968-01-30 1970-06-02 Collins Radio Co Continuous flow mass pin-to-board hot air soldering device
EP0023107B1 (en) 1979-07-09 1983-09-07 Electrovert Ltd. Method and apparatus for vapour phase soldering
US4805827A (en) 1985-10-23 1989-02-21 Pace Incorporated Method of soldering with heated fluid and device therefor
US4876437A (en) * 1988-07-14 1989-10-24 Nihon Den-Netsu Keiki Co., Ltd. Soldering apparatus
DE3837531A1 (de) * 1988-11-04 1990-05-10 Siemens Ag Heissluft-reflow-ofen
JPH0763839B2 (ja) 1989-10-06 1995-07-12 日立テクノエンジニアリング株式会社 リフローはんだ付け装置
JPH07115166B2 (ja) 1991-03-26 1995-12-13 日立テクノエンジニアリング株式会社 リフローはんだ付け方法およびその装置
US5193735A (en) * 1992-07-13 1993-03-16 Knight Electronics, Inc. Solder reflow oven
US5345061A (en) * 1992-09-15 1994-09-06 Vitronics Corporation Convection/infrared solder reflow apparatus utilizing controlled gas flow
EP0598367B1 (en) * 1992-11-17 1998-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reflow apparatus and method
US5467912A (en) 1992-11-27 1995-11-21 Hitachi Techno Engineering Co., Ltd. Reflow soldering apparatus for soldering electronic parts to circuit substrate
US5358167A (en) 1992-11-30 1994-10-25 Nihon Den-Netsu Keiki Co., Ltd. Soldering apparatus
DE4243127A1 (de) * 1992-12-19 1994-06-23 Gautschi Electro Fours Sa Verfahren und Vorrichtung zur Wärmebehandlung von Wärmgut in einem Industrieofen
US5347103A (en) * 1993-08-31 1994-09-13 Btu International Convection furnace using shimmed gas amplifier
US5577657A (en) * 1995-09-01 1996-11-26 Ford Motor Company Method of improved oven reflow soldering
US6247630B1 (en) 1997-12-17 2001-06-19 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for uniformly melting the solder attaching a surface mount device to a printed circuit board
JP3515058B2 (ja) * 2000-08-14 2004-04-05 有限会社ヨコタテクニカ リフロー半田付け装置
US6642485B2 (en) * 2001-12-03 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for mounting electronic components onto flexible substrates

Also Published As

Publication number Publication date
US20040200877A1 (en) 2004-10-14
DE102004018640B4 (de) 2008-01-10
DE102004018640A1 (de) 2004-11-04
US6794616B1 (en) 2004-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005959B1 (ko) 리플로우 납땜 방법 및 그 장치
JPH0739483Y2 (ja) リフロー炉
US5154338A (en) Solder reflow furnace
US6761301B2 (en) Soldering machine
EP0351460A1 (en) Soldering apparatus
JP2007067061A (ja) フラックス回収装置
US5567151A (en) Reflow furnaces with hot air blow type heaters
JPH03124369A (ja) リフローはんだ付け装置
US5358166A (en) Reflow soldering apparatus
US6575352B2 (en) Apparatus and method for soldering electronic components to printed circuit boards
WO2005065876A1 (ja) リフロー炉および熱風吹き出し型ヒーター
JP2004306140A (ja) ソルダ・リフローオーブン
JP2010157633A (ja) リフロー装置
JP2022065287A (ja) 搬送加熱装置
JPH10284832A (ja) リフロー半田付け装置
JP2015077607A (ja) ノズル及びはんだ付け装置
JP2006351570A (ja) リフロー炉
JP4092258B2 (ja) リフロー炉およびリフロー炉の温度制御方法
JP3356445B2 (ja) チッソリフロー装置
JP3718670B2 (ja) フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法
JP2847020B2 (ja) リフローはんだ付け装置
JP2004214535A (ja) 気体吹き出し穴配列構造及び加熱装置
JP3566780B2 (ja) リフロー装置およびその温度制御方法
JPH06164129A (ja) リフロー装置
JPH06164127A (ja) リフロー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070604

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071029