JP3718670B2 - フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法 - Google Patents

フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3718670B2
JP3718670B2 JP2002532000A JP2002532000A JP3718670B2 JP 3718670 B2 JP3718670 B2 JP 3718670B2 JP 2002532000 A JP2002532000 A JP 2002532000A JP 2002532000 A JP2002532000 A JP 2002532000A JP 3718670 B2 JP3718670 B2 JP 3718670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
nozzle
hot gas
pallet
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002532000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004511089A (ja
Inventor
ラキー ナンドラル ゲンカ
ピーター ジョセフ シンクナス
チャールズ フレデリック シュヴァイツァー
ローレンス ラーネル ブロック
マーク ディー ミラー
レイモンド エリック フォスター
スティーブン エドワード ファクス
トーマス ビー クラウシーム
Original Assignee
ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2004511089A publication Critical patent/JP2004511089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718670B2 publication Critical patent/JP3718670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • B23K3/087Soldering or brazing jigs, fixtures or clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/008Soldering within a furnace
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • B23K3/085Cooling, heat sink or heat shielding means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0302Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0305Solder used for other purposes than connections between PCB or components, e.g. for filling vias or for programmable patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0165Holder for holding a Printed Circuit Board [PCB] during processing, e.g. during screen printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/08Treatments involving gases
    • H05K2203/081Blowing of gas, e.g. for cooling or for providing heat during solder reflowing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/111Preheating, e.g. before soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1121Cooling, e.g. specific areas of a PCB being cooled during reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1581Treating the backside of the PCB, e.g. for heating during soldering or providing a liquid coating on the backside
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/30Details of processes not otherwise provided for in H05K2203/01 - H05K2203/17
    • H05K2203/304Protecting a component during manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、電子部品を、軟化温度が低いフレキシブル基板へ電気的に接続するためにはんだをリフローさせる装置及び方法に関する。
【0002】
(背景技術)
電子部品を、堅固な、及びフレキシブルな印刷回路基板に取付けることは従来から公知である。典型的には、堅固な、及びフレキシブルな基板上の導体パッド領域にはんだペーストを塗布する。次に、部品の端子をパッド領域内のはんだペーストと接触させるように部品を配置する。次に基板を比較的高温に曝してハンドペーストを活性化させ、はんだペーストを融解させ、次いで凝固させて部品を基板上に結合し、電気的に接続する。フレキシブル基板は、典型的には高温に曝した時に良好な安定性を呈するポリイミドで作られている。ポリエステルを含む多くのフィルム材料は、はんだをリフローさせるのに必要な温度にそれらを曝した時にそれらの耐熱性及び寸法安定性が不十分であることが主な理由で、部品を表面マウントするために使用するには満足できるものではなかった。
【0003】
軟化温度が低いフレキシブル基板へ部品を取付けるための技術が、Annableの米国特許第5,898,992号に開示されている。フレキシブル基板を、キャリヤー支持部材に固定する。カバーを、基板の上に配置する。このカバーは、部品の位置に対応する開口を有しており、キャリヤーはキャリヤーアセンブリを形成する。
はんだペーストを、部品パッドを有する基板の導体領域に塗布する。次に、電子部品の端子がはんだペーストと接触するように部品を基板上に配置する。次いでリフロー炉において、はんだペーストの融点より低い温度までキャリヤーアセンブリを予熱する。次に加熱したガスジェットのような補助熱源を使用して、アセンブリの温度を急速に上昇させる。カバーは、基板を高いリフロー温度から遮蔽し、またリフロー中のフレキシブル基板のひずみを最小にする。
【0004】
この従来技術はそれらの意図された目的を達成してはいるが、かなりの改良が要望されている。例えば、基板の特定領域をガスジェットによって生成される熱から遮蔽するための特別なカバーの必要性を排除することが望ましい。
【0005】
(発明の概要)
本発明は、リフロープロセス中に基板を冷却する専用の冷却配列を使用して電子部品をフレキシブル基板上へはんだ付けするためのリフローパレットを含む。
これらの冷却配列は、パレットの内部空洞内に配置された相転移材料を使用する。相転移材料は、相転移中に基板から熱を吸収し、それによってリフロー中の基板温度を低く維持する。これは、リフロー中に基板の軟化を防ぎ、それによってその寸法安定性を保存する。パレットを冷却する別の技術は、熱電クーラーのアレイを動作させることを含む。これらの熱電クーラーは、基板を冷却してその寸法安定性を保存するために、リフロープロセス中に必要に応じて作動させる。更に別の方法はパレット内の通路を使用し、これらの通路を通して水、空気、または他の適当な流体を導き、はんだリフロー中にパレットから熱を吸収させて基板を低温に維持する。これらの技術は、リフロープロセス中に基板を遮蔽するためのパレット上のカバーを使用することなく、部品をフレキシブルポリエステル基板上にはんだリフローさせることを可能にする。
【0006】
パレット及びカバーは、耐熱カーボンファイバ複合体のような、良好な熱拡散率を有する適当な伝導性材料で作ることができる。パレットのための他の材料は、FR−4のようなガラス充填エポキシで裏打ちされた薄い銅の層を含む。
【0007】
好ましくは、基板上の回路導体は銅である。部品パッドと呼ばれる導体の選択された領域には、これらのパッドへのはんだ付けの容易さを高めるために、錫または浸漬銀のような表面仕上げがなされている。基板の導体領域間の間隔は、導体領域と同じ厚みを有する電気的に絶縁された銅の領域で充填されている。これらの銅領域は、リフロープロセス中に熱を選択的に吸収することによって、基板を更に遮蔽する。
【0008】
部品は、基板の上側及び下側の両側に取付けることができる。このような基板の場合、リフロープロセスは第2の側について繰り返される。パレットは、基板の第1の側上の部品を受入れるための適切な空洞を有している。
【0009】
フレキシブル回路は、2層より多くの回路導体からなることができる(一般に多層回路と呼ばれる)。これらの回路の場合、2層またはそれ以上の層の基板フィルムが使用され、適当な接着剤で互いに結合されて4層またはそれ以上の層の導体層に形成される。
【0010】
適当な温度において活性化することができれば、どのような都合のよいはんだペースト調合も使用することができる。一つの適当なはんだペーストは、63%の錫と37%の鉛の組成からなり、183℃の融解温度を有している。他のはんだペースト組成は、錫、銀、及び銅の合金である無鉛はんだを含むが、これらは約220℃の高めの融点温度を呈する。
【0011】
はんだペーストを活性化させるために、補助熱源を使用して1つまたはそれ以上のホットガスのジェットを基板の露出された領域に向かって導くことができる。適当なのは、パレット上の基板がホットガスのジェットを通過して輸送される時に、ホットガスのジェットを基板の幅全体を横切って広げることである。
【0012】
(実施の形態)
フレキシブル、または半フレキシブル基板へ電子部品を電気的に相互接続するための本発明によるはんだをリフローさせる装置10を図1に示す。以下の説明から明白になるように、装置10は、フレキシブル基板の材料特性を劣化させることなく、基板上に回路部品を取付けるための手段になっている。装置10は、リフロー炉、コンベヤシステム、補助熱源(ガスジェット)、及びパレット含む。リフロー炉は、基板を所望温度まで予熱する複数のヒーター22を有している。コンベヤシステム16は、パレット14を協力して受入れてリフロー炉を通して移動させるように、普通の技法で構成されている。
【0013】
パレット14は、好ましくは、相転移パレットであり、これは本発明によりはんだペーストをリフローさせ、電子部品とフレキシブル基板12とを相互接続する。相転移パレット14は、基板12を支持し、またコンベヤシステム16と協力して炉13を通して基板12を輸送する。炉13のヒーター22が基板を予熱し、加熱されたガスジェット18が補足的に加熱する。はんだペースト72は、基板の導体パッド28(これらの上に部品24が配置されている)上に印刷される。
【0014】
図2a−2bは、本発明による相転移パレット14を上面図及び断面図で示している。図示のように、パレット14は、相転移材料42をその中に有している少なくとも1つの内部空洞40を含んでいる。パレット14上には支持ピン44が設けられ、基板12をパレット表面46上にフラットに、即ち平面的に保持する。ピン44は、基板12に張力を加えるようにばね48によって引張る(またはロードする)ことができる。本発明の一実施の形態では、ピクチャフレーム50を使用して、基板12をパレット表面46に対して確保することができる。ピクチャフレーム50は、図示のように、基板の周縁に取付けられてそれを確保し、基板の縁をパレットの表面に対して保持する。
【0015】
本発明の別の実施の形態では、相転移パレット14は、両面基板(図示のように、電子部品が基板の両面上に場所を占めている)を受入れるように構成されている。図3a−3dに断面図で示すパレット14’は、基板の第1の露出表面上に取付けられた電子部品を受入れるために、少なくとも1つの外側空洞66を有している。外側空洞66は、もし必要ならば適当なフォームで充填して基板12’のための付加的な支持体にすることができる。
【0016】
本発明の好ましい実施例では、基板12’は、0.003乃至0.010インチの厚みを有するポリエステルフィルムである。当分野においては公知のように、銅導体及びはんだパッドを、ポリエステルフィルムの両側に形成することができる。はんだペーストを印刷すべきパッド領域だけを露出させるように、適当なはんだマスクを銅導体の上に設ける。これらのパッドは、パッド表面を酸化物形成から保護するために、有機表面仕上げのような適当な表面仕上げを有することができる。部品のパッドへのはんだ付け能力を高めるために、浸漬銀または電気めっきされた錫のような他の表面仕上げも使用することができる。
【0017】
鉛を含有する組成を有するはんだペースト、並びに無鉛組成を有するはんだペーストを使用することができる。鉛を含有するはんだペーストは約183℃乃至200℃の低い融解温度を有しており、一方、無鉛はんだ組成は約220℃乃至245℃の融解温度を有している。
【0018】
動作中、その上に基板が取付けられたパレットは炉内の予熱ゾーンを通して輸送され、はんだペーストは活性化されてその融解温度の直下まで徐々に加熱される。このプロセス中、相転移材料42が炉から、及び基板12から熱を吸収し始め、それによって基板の温度を引下げる。相転移材料は、はんだペーストの融点より低い融点を有するように選択されている。相転移材料が融解し始めると、材料は、その潜熱に等しい量の熱またはエネルギを吸収し始める。従って、相転移材料の温度は材料が完全に融解するまで一定に保たれる。以上のように本発明は、パレット14の熱吸収特性を大幅に高め、またはんだペーストのリフロー中に基板の温度を低く維持する。
【0019】
本発明の好ましい実施の形態では、相転移材料42は、はんだの融解温度より低い融解温度を呈し、ガリウム、ガリウム合金、または錫と鉛の合金のような伝導材料からなることができる。他の適当な相転移材料は、クロロフルオロカーボン及びそれらの複合体を含む。
【0020】
集束され、集中された熱源を得るために、加熱されたガスジェット18ような補助熱源が使用される。このガスジェットは、露出された基板表面を短時間の間加熱する。はんだペースト、導体パッド、及び基板の銅領域は、それらの熱拡散率が高いために熱を好ましく吸収し、一方相転移材料42によってパレット14は低い温度に保たれているので、基板12は低い温度に維持される。このようにしてリフロープロセス中の基板の軟化及び損傷が防がれる。
【0021】
基板の露出された領域がガスジェット18の下を通過した後は、露出された電子部品及び基板の温度は急速に降下するので活性化されたはんだは冷却して凝固する。従って、導体と部品パッドとの間に良好な電気接続が形成される。このプロセス中に相転移材料も凝固するので、パレットは再使用の準備が整う。
【0022】
図4a及び4cには、部品が実装されるフレキシブル基板上にホットガスを分配するように設計された本発明の別の実施の形態による独特なノズル200が示されている。本発明は、ノズルの幅全体にわたる流れ及び温度の均一性を提供する。ノズル200は、リフロー炉13の幅にまたがって広がっている。以下に説明するように、ノズル200は、流れ供給管202の分布した孔/スロット領域、スクリーン、及び離間した分布を使用する。ハネカムスクリーン、有孔板、及びスクリーン204の組合わせが、ノズル200を出て行く流れを調整する。ノズルハウジング208に取付けられている滑り可能な板206の面は、入口フィード202の面積をノズル出口210の面積に対して寸法決めするより大きい柔軟性を与えるために、ノズル出口210の幅を調整可能にする。
【0023】
ノズル200は、ホットガスをフレキシブル基板上へ分配するためのノズルハウジング202を含む。ホットガスは、均一な流れ分布を発生させるために、ホットガス分配パイプ208を介してノズルハウジング202へ輸送される。有孔板210は、ノズルハウジング202の出口212の前に位置決めされている。
有孔板210は、ノズル及び基板の全幅にわたる均一なガス分布を保証するために、穿孔に関連した均一な、または可変のジオメトリを有することができる。更に、ノズル200は、ノズルハウジング202に滑り可能に確保されている調整可能な側板を含むことができる。調整可能な側板は、出口212のサイズを小さくするように調整することができる。
【0024】
ノズル200は、ノズル入口208、及びノズル出口209を含む。ホットガスはノズル入口208において受入れられ、入口スクリーン209を通過させられる。入口スクリーン209は、ノズルの幅全体に均一なガス分布を発生させるために、Rで示されている半径を有する有孔板であることが好ましい。ノズルハウジング202は、ホットガスをノズル出口212に向けて導く複数の転向羽根214を更に含む。有孔板210及びスクリーン216は、ノズル出口212の付近に配置されている。有孔板210及びハネカムの形状に構成されているスクリーン216は、出口212の外側に、及びノズル602の幅全体に均一な流れを供給する。1対の調整可能な板206がハウジング202に取付けられており、上述した実施の形態と同じように出口212のサイズを小さくするように動作する。
【0025】
本発明による独特なノズル設計300の別の実施の形態を図4cに示す。ノズル300は、入口304においてホットガスを受入れるためのテーパー付きスロット304、または可変孔を有するノズルハウジング302を含んでいる。ホットガスは、有孔板306、ハネカムフィルタ構造308、及びスクリーン310全体に分配される。この構成は、ハウジング302の出口312を通して均一なガス流を供給する。
【0026】
図5a及び5bに示す本発明の別の実施の形態では、ホット及びコールドガスノズル400、402の組合わせを使用してフレキシブル基板404全体にホットガスを分配する。以下に説明するように、コールドガスノズル402は、ホットノズル400の下流に配置され、ホットノズル400によって生成された熱をはんだリフロー後に急速に冷却するために使用される。コールドノズル402によって得られる冷却効果は、熱が基板404内へ更に拡散するのを阻止する。従って、熱は基板404の表面層に閉じ込められる。本発明の好ましい実施の形態では、ホットガスノズル400は、部品412の位置に対応する開口410を有するステンシル408を通してホットガスを導く。これは、部品が実装されない基板404の領域が過熱によって損傷するのを減少させる。コールドガスノズル402は、部品が実装されない基板404の領域に対応する開口414を有する“ネガティブステンシル”406を通してコールドガスを導く。
【0027】
フレキシブル基板全体にホットガスを分配するための本発明によるホットガスノズルの別の実施の形態を図6a−6bに示す。ノズル500は、ホットガス分配部分502及びホットガス吸引部分504を含む。ホットガス分配部分502は、複数の出口ダクト508の前に位置決めされている複数のバッフル板506を含む。バッフル板506は、出口ダクト508全体にホットガスを均一に分配し、ノズル500の吸引部分504は、フレキシブル基板510の上を流れるホットガスを吸込むために真空と通じている。複数の吸引入口が出口ダクト508に対応しており、フレキシブル基板510上の電子部品514の上を流れる熱い空気流(矢印Aで示す)を作る。このようにして、本発明は、基板510がノズル500の下を通過する際に、基板510の上にホットガスの狭いストリップを発生させる。
【0028】
図7a−7cに示すノズル500の代替実施の形態では、ノズルのホットガス部分502は基板の全幅に広がっており、単一のホットガス出口520を含んでいる。複数の拡散板522が出口520付近に位置決めされ、基板510を横切って均一なホットガス分布を生じさせる。ホットガス吸引部分524がホットガス注入部分523の下流に配置され、同様に基板510の全幅に広がっている。
吸引部分524内に真空が作られ、ホットガス注入部分520と協力して出口520から吸引入口526まで基板を横切って均一なガス流を発生させる。図7cには、代替吸引入口527が示されている。
【0029】
図8に示す本発明の別の実施の形態では、リフロー炉602内に配置されている千鳥配列(スタガード)回転ノズルのアレイ600を使用して、ホットガスのストリームをフレキシブル基板604上へ導くことができる。ノズルの千鳥配列アレイ600は、基板604上のはんだペーストをリフローさせるための補助熱源になる。千鳥配列アレイ600は、電子部品606の下に突入してJリードとBGAとをはんだ付けするホットガスの渦巻を発生させる。ノズル608は、同一方向に回転する、及び逆回転するノズルのどのような組合わせであることもできる。更に、本発明は、振動する、及び/または旋回するノズルアレイをも企図している。
【0030】
図9a−9bに示すように、ノズルアレイ700は複数のノズル708を有しており、ホットガスを基板602上に分配するために、回転羽根形態を有するノズル708が基板上に配置される。ノズル708は、複数の矢印で示してあるように接線方向に渦巻く流れを発生させる。図9bに示すように、ホットガスはノズル入口800において受入れられ、複数の側出口802及び底出口804から出て行く。従って、これらのノズル形態は、渦巻きながら下方に導かれるガス流を発生させる。
【0031】
図10a−10bに示す本発明の更に別の実施の形態では、吹出し及び吸引の組合わせを使用する環状ノズル902の千鳥配列アレイ900を使用し、はんだペーストをリフローさせるための補助熱源にしている。これらの環状ノズル902は部品606を異なる方向から加熱することを可能にし、それによって部品の下の領域及び回路の他の陰の領域に熱を対流させることができる。更に、環状ノズル902の千鳥配列アレイは、電子部品606上へ熱を切線方向へ導く。ノズル902が基板602上へホットガスのストリームを注入すると、吸引マニホルド904は部品を実装しない領域からホットガスを遠去けるように排出する。これにより、ホットガスストリームは、基板に沿う十分に限定されたストリップに制限される。以上のようにこの実施の形態は、基板の加熱を制御し、基板内へのホットガスの拡散を最小にする。環状ノズル902は、外側ホットガス吸引部分904内にホットガス注入部分910を含んでいる。ホットガスはホットガス部分910内へ注入され、フレキシブル基板上へ噴出される。ホットガスは、基板の上へ放射状に、且つ下方へ導かれる。ガスが基板上へ噴出されると、吸引部分904がホットガスのストリームを引込んで停止させるように働く。このようにして、制御されたホットガスストリームが電子部品上へ導かれる。図10bに示すように、ホットガスは入口910内へ注入され、次いで環状出口912並びに底出口914から噴出される。吸引部分904は基板からホットガスを吸込み、それによって部品が実装されないフレキシブル基板の部分上をホットガスが通過するのを、そして基板のそれらの部分を損傷させるのを阻止する。
【0032】
図11a及び11bは、フレキシブル基板954上のはんだをリフローさせるためのガス注入部分950及び吸引部分952を示している。矢印Hで示すように、ホットガスはガス注入部分950によって注入され、吸引部分952によって電子部品956を横切って引かれる。このようにして、電子部品と基板との間に配置されたはんだが融解し、基板に対する損傷が回避される。
【0033】
以上に、本発明をその特定の実施の形態に関して説明したが、当業者ならば本発明の技術内で多くの変形が考案できることは明白であろう。従って、本発明は広く解釈され、特許請求の範囲によってのみ限定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 相転移パレット上に取付けられたフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明による装置の概要図である。
【図2】 図2a−2bは、本発明による相転移パレットの好ましい実施の形態の断面図及び平面図である。
【図3】 図3a−3dは、露出された両側に電子部品が取付られるフレキシブル基板を有する本発明による相転移パレットの断面図である。
【図4】 図4a−4cは、本発明による独特なノズル配列である。
【図5】 図5a−5bは、ステンシルを使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。
【図6】 図6a−6bは、千鳥に配列されたノズル出口及び入口を使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。
【図7】 図7a−7cは、角度付きノズルを使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。
【図8】 ノズルアレイを使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。
【図9】 図9a−9bは、角度付きノズルアレイを使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。
【図10】 図10a−10bは、千鳥に配列された環状ノズルアレイを使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。
【図11】 図11a−11bは、ノズルガス注入部分及びノズル吸引部分を使用してフレキシブル基板に電子部品を電気的に接続するために、はんだをリフローさせるための本発明によるシステムの概要図である。

Claims (12)

  1. 複数の電子部品を基板に相互接続するために、はんだをリフローさせるためのシステムであって、
    上記基板と、該基板上に配置された複数の電子部品とを予熱する炉と、
    上記炉内に配置され、上記はんだをリフローさせるための付加的な熱エネルギを供給する補助熱源と、
    上記基板から熱を除去するための補助熱源抽出器と、
    上記基板を支持するためのパレットと、
    空洞内に配置され、上記パレットから熱を吸収するための相転移材料と、
    を備えていることを特徴とするシステム。
  2. 上記補助熱源抽出器は、真空であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 上記補助熱源抽出器は、上記基板上のガスのストリームを引くために複数の千鳥配列にされた真空入口を有していることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 上記補助熱源は、ホットガスを上記基板上へ導くためのガスノズルであることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 上記ガスノズルは、上記ノズルの出口のサイズを変化させるための調整可能な側部分を有していることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 上記ガスノズルは、上記ホットガスを上記基板上に均一に分配させるためのスクリーンを有していることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 上記ガスノズルは、上記ホットガスを上記基板上に分配させるために複数の千鳥配列にされた出口を有していることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  8. 上記ガスノズルは、回転するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  9. 上記ガスノズルは、振動するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  10. 上記ガスノズルは、環状ノズルであることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  11. 上記パレットを上記炉を通して、且つ上記補助熱源の下を輸送するためのコンベヤを更に備えていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  12. 上記補助熱源と上記電子部品との間に位置決めされ、上記ホットガスを上記基板の部分上へ導くためのステンシルを更に備えていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
JP2002532000A 2000-10-03 2001-10-03 フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法 Expired - Fee Related JP3718670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23765100P 2000-10-03 2000-10-03
PCT/US2001/031150 WO2002028584A1 (en) 2000-10-03 2001-10-03 System and method for mounting electronic components onto flexible substrates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004511089A JP2004511089A (ja) 2004-04-08
JP3718670B2 true JP3718670B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=22894599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002532000A Expired - Fee Related JP3718670B2 (ja) 2000-10-03 2001-10-03 フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3718670B2 (ja)
DE (1) DE10194555B4 (ja)
GB (1) GB2372228B (ja)
WO (1) WO2002028584A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642485B2 (en) 2001-12-03 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for mounting electronic components onto flexible substrates
US7026582B2 (en) * 2003-05-07 2006-04-11 Visteon Global Technologies, Inc. Vector transient reflow of lead free solder for controlling substrate warpage
JP5659611B2 (ja) * 2010-08-02 2015-01-28 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法および半田付け用治具
CN117295247A (zh) * 2023-09-28 2023-12-26 建滔覆铜板(深圳)有限公司 覆铜板材料厚度一致性控制装置及方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5431332A (en) * 1994-02-07 1995-07-11 Motorola, Inc. Method and apparatus for solder sphere placement using an air knife
US6145734A (en) * 1996-04-16 2000-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reflow method and reflow device
GB9608847D0 (en) * 1996-04-30 1996-07-03 Pressac Ltd Method of mounting circuit components on a flexible substrate
US6003757A (en) * 1998-04-30 1999-12-21 International Business Machines Corporation Apparatus for transferring solder bumps and method of using
US6267288B1 (en) * 1999-10-18 2001-07-31 Henry Chung Pallet for combined surface mount and wave solder manufacture of printed ciruits
US6186392B1 (en) * 2000-01-21 2001-02-13 Micron Technology, Inc. Method and system for forming contacts on a semiconductor component by aligning and attaching ferromagnetic balls

Also Published As

Publication number Publication date
GB2372228A (en) 2002-08-21
WO2002028584A1 (en) 2002-04-11
GB0212475D0 (en) 2002-07-10
DE10194555B4 (de) 2005-11-10
DE10194555T1 (de) 2003-03-27
GB2372228B (en) 2004-07-21
JP2004511089A (ja) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6642485B2 (en) System and method for mounting electronic components onto flexible substrates
KR910005959B1 (ko) 리플로우 납땜 방법 및 그 장치
EP2585245B1 (en) Compression box for reflow oven heating and related method
JP3718671B2 (ja) フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法
CN1164155C (zh) 电子单元的焊接装置
US20060202001A1 (en) Enhanced heat system for bga/cga rework
US7026582B2 (en) Vector transient reflow of lead free solder for controlling substrate warpage
EP0761361B1 (en) Apparatus for cooling printed circuit boards in wave soldering
US6575352B2 (en) Apparatus and method for soldering electronic components to printed circuit boards
JP3718670B2 (ja) フレキシブル基板上に電子部品を取付けるためのシステム及び方法
JPWO2005065876A1 (ja) リフロー炉および熱風吹き出し型ヒーター
US20040050915A1 (en) System and method for mounting electronic components onto flexible substrates
JP2003078242A (ja) プリント基板の部分はんだ付け方法
JP2004320023A (ja) ベクトル過渡リフロー法で冷却することにより電子部品を熱に敏感な可撓性基板にソルダリングする方法
KR20100012154A (ko) 리플로우 장치
US6794616B1 (en) Solder reflow oven
US6686565B2 (en) Method of an apparatus for heating a substrate
US20040222271A1 (en) Method and pallet assembly for reflow soldering of interconnections between printed circuits having low-temperature substrates
JPH05110242A (ja) 基 板
JPH09214123A (ja) リフロー装置
JP3540767B2 (ja) リフローノズル
JP3495205B2 (ja) 加熱装置
JP2002158433A (ja) リフローはんだ付け装置およびリフローはんだ付け方法
JP2000059020A (ja) 半田付け用片面リフロー炉の冷却装置
JPH04269895A (ja) プリント基板のリフロ−はんだ付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees