JP2004303731A - 有機発光ダイオードディスプレイ - Google Patents

有機発光ダイオードディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2004303731A
JP2004303731A JP2004087219A JP2004087219A JP2004303731A JP 2004303731 A JP2004303731 A JP 2004303731A JP 2004087219 A JP2004087219 A JP 2004087219A JP 2004087219 A JP2004087219 A JP 2004087219A JP 2004303731 A JP2004303731 A JP 2004303731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
electrode
layer
light emitting
oled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004087219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4550455B2 (ja
Inventor
Andrew D Arnold
ディー.アーノルド アンドリュー
Ronald S Cok
エス.コック ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2004303731A publication Critical patent/JP2004303731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550455B2 publication Critical patent/JP4550455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/805Electrodes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/04Roof drainage; Drainage fittings in flat roofs, balconies or the like
    • E04D13/08Down pipes; Special clamping means therefor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/13Active-matrix OLED [AMOLED] displays comprising photosensors that control luminance
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/805Electrodes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/04Roof drainage; Drainage fittings in flat roofs, balconies or the like
    • E04D13/08Down pipes; Special clamping means therefor
    • E04D2013/084Means for fixing down pipes to structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/302Details of OLEDs of OLED structures
    • H10K2102/3023Direction of light emission
    • H10K2102/3026Top emission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 光センサを統合させた改良型OLEDディスプレイを提供すること。
【解決手段】 a)透明電極、
b)透明窓を有する反射性電極、
c)該透明電極と該反射性電極との間に配置された発光層、及び
d)該反射性電極の該透明窓の下に配置された、該発光層による発光を検出するための光センサ
を含んで成る有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ。
【選択図】 図1

Description

本発明は、固体素子型OLEDフラットパネルディスプレイ、特に光センサを統合させたディスプレイに関する。
固体素子型(solid-state)有機発光ダイオード(OLED)画像ディスプレイには、優れたフラットパネルディスプレイ技術として多大な関心が寄せられている。これらのディスプレイは、有機材料薄膜に流れる電流を利用して光を発生させている。放出される光の色や、電流から光へのエネルギー変換効率は、当該有機材料薄膜の組成によって決まる。異なる有機材料からは、異なる色の光が放出される。しかしながら、ディスプレイを使用すると、デバイス内の有機材料が経時変化を起し、発光効率が低下する。したがって、OLEDデバイスの経時光出力を補正する手段を設けることが有効である。
OLEDデバイスは、慣例的に、上面発光型又は底面発光型のいずれかである。OLEDディスプレイは、基板上に電極を、第1電極の上に有機発光材料を、そして該発光材料の上に第2電極をそれぞれ付着させることにより基板上に構築される。OLEDデバイスを封入して保護するためにカバーが使用される。電極の一方から有機発光材料を通過して電極の他方へ流れる電流を印加することにより発光する。底面発光型デバイスは基板と第1電極を通して光を放出するので、それらは共に透明でなければならない。第2電極は透明であっても反射性であってもよい。上面発光型デバイスはカバーと第2電極を通して光を放出するので、それらは共に透明でなければならない。この場合、第1電極は透明であっても反射性であってもよい。
OLEDデバイスは光を全方向に放出する。その光の一部はディスプレイデバイスの表側に向けて、(底面発光型デバイスの場合は)基板を通り、また(上面発光型の場合は)封入カバーを通り、直接放出される。同様の光の部分がディスプレイデバイスの裏側に向けて放出され、そして当該有機層の裏にある他の層又は電極によって吸収されるか反射されることがある。裏側に向けて放出された光の部分が反射される場合には、その光が再度有機層を通過してディスプレイの表側から放出されることにより、ディスプレイの明るさを増大させることができる。裏側に向けて放出された光の部分が吸収される場合には、その光が吸収により失われるので、発光量は半減する。
OLED材料は経時変化を起すため、ディスプレイデバイスの光出力を測定し、経時変化を補正するため当該デバイスが使用するための較正表を作成する外部センサを使用してOLEDディスプレイデバイスを較正することが知られている。例えば、1994年12月6日発行のBohanらの米国特許第5371537号明細書を参照されたい。この方法には、較正時にセンサ素子がディスプレイを覆い隠すため、実時間動作を提供することができないという問題がある。さらに、この方法は、個別画素表示要素間の均一性のばらつきを補正することについては、有用ではない。
代わりの方法として、ディスプレイの発光要素自体に光センサを統合して利用する方法がある。例えば、2002年12月3日発行のYoungらの米国特許第6489631号明細書に、電場発光画素要素に感光素子を統合することが記載されている。各光検出素子は、接触領域を基板上で横方向に間隔を置いて並べてゲート制御領域で分離した半導体層を有するTFT構造のようなゲート制御感光薄膜素子を含む。組み合わされたディスプレイ要素の一部がゲート制御領域上に延在し、ディスプレイ要素の電極が感光素子のゲートとして働くことにより、ディスプレイ要素と感光素子の間に良好な光結合が確保される。このような構成には透明電極の使用が必要とされるため、ディスプレイ要素による発光の最適化が図られず、また、該電極に流すことができる電力が制限されてしまう。
米国特許第6489631号明細書 米国特許第5371537号明細書
したがって、光センサを統合させた改良型OLEDディスプレイが要求されている。
上記の要求は、透明電極、透明窓を有する反射性電極、該透明電極と該反射性電極との間に配置された発光層、及び該反射性電極の該透明窓の下に配置された、該発光層による発光を検出するための光センサを含んで成るOLEDディスプレイを提供する本発明によって満たされる。
本発明による有利な効果は、OLEDディスプレイデバイスの光出力測定を、該光出力を最大化しつつ実行する手段を提供するOLEDディスプレイデバイスにある。
図2に、従来の上面発光型OLEDディスプレイデバイス10を示す。該デバイス10には、基板12と、OLED要素に電力を供給するアレイ状TFTを含む薄膜トランジスタ(TFT)アクティブマトリックス層14とが含まれる。TFTアクティブマトリックス層14の上にパターン化された第1絶縁層16が設けられ、そして絶縁層16の上には、TFTアクティブマトリックス層14と電気的に接触しているアレイ状反射性電極18が設けられている。アレイ状反射性電極18の上には、各反射性電極18の少なくとも一部が露出されるように、パターン化された第2絶縁層17が設けられている。
第1電極及び絶縁層の上に、赤色、緑色及び青色の有機電場発光(EL)要素19が設けられている。本明細書中、各有機EL要素をまとめて有機EL層と称することもある。この層は、当該技術分野で知られているように他の層、例えば正孔注入層32、正孔輸送層34、発光層36、電子輸送層38及び電子注入層39で構成されていてもよい。別態様として、赤色、緑色及び青色の個別の発光要素を使用する代わりに、単一の連続した白色発光層にアレイ状カラーフィルターを組み合わせて使用してもよい。
一般に、有機EL要素に接触している第1電極18の面積が発光画素面積を画定する。有機EL層の上には、発生した赤色、緑色及び青色の光を透過させるに十分な光透過性を有する共通透明電極30が設けられている。本明細書では、各第1電極とそれに組み合わされている有機EL要素及び第2電極とを合わせてOLED要素と称する。典型的な上面発光型OLEDディスプレイデバイスは、各OLED要素が赤色、緑色又は青色で発光するアレイ状OLED要素を含んでなる。しかしながら、アレイ状OLED要素が同一色(例えば白色)で発光するモノクロ式ディスプレイデバイスも知られている。透明電極30の上には封入層又は保護層31を設けることができる。
動作に際して、個別選択的にアドレス可能な第1電極18と共通第2電極30との間にTFT層14の薄膜トランジスタによって電流を流す。有機EL要素の内部で正孔と電子が再結合することにより発光する。
図1を参照する。本発明の一態様によると、第1電極18及び第1絶縁層16の下方に光センサ13が配置される。第1絶縁層16は透明であり、そして、例えば二酸化珪素で構成されることができる。第1電極18は、当該デバイスからの光出力を最大化するため、反射性である。第1電極18の内部に透明窓29を設けることにより、光を、当該開口部と透明第1絶縁層16を通過させ光センサ13に到達させる。一般に、透明窓29の大きさは第1電極18の半分未満とし、より小さい方が好ましい。好適な電極は当該技術分野では知られており、そして、例えば銀、アルミニウム又は銀とアルミニウムの化合物を含めることができる。
動作に際して、第1電極18の上に配置された有機材料が発光する。透明窓29の真上に位置する電場発光要素19からは光が放出されないかもしれないが、第1電極18の上の領域からは全方向に光が放出される。この光の一部が透明窓29を通過して感光素子13に達する。そうすると、その光を測定し、かつ、当該ディスプレイによって利用して、例えば、当該技術分野で知られ、また本明細書中に引用した手段を使用して発光要素の光出力を較正又は制御することができる。透明窓29は第1電極18よりはるかに小さいので、透明窓29の上の領域による光出力減少分は、反射性第1電極18の使用により達成される光出力に比較して、小さいものである。第1電極は反射性であり、かつ、非常に厚くすることができるので、これを透明にしなければならない場合と比べ、より多量の電流を流すことができる。その上、第1電極18に使用することができる材料の選択肢が拡がることで、製造プロセスの容易化が図られる。
透明窓29は、第1電極18の創出と同時にパターン化することができるので、当該開口部の創出のために別途フォトリソグラフィ工程が必要となることは一切ない。透明窓は、絶縁性の透明材料、例えば二酸化珪素、で充填されることができ、そして、第2絶縁層17と同一の材料を含み、かつ、第2絶縁層17と同時に付着されることが好ましい。別態様として、透明窓29の上に、付着材料を一切介在させずに、有機材料19を直接付着させることにより、第2絶縁層17のマスキングを簡略化することができる。さらに別の態様として、透明窓29に、薄い透明電極(例えば、銀もしくはアルミニウムもしくは銀もしくはアルミニウムの化合物でできた金属薄層又はITO薄層)を設けることもできる。この薄い透明電極は、電極18の全体を覆うこと、又は透明窓29だけを覆うこと、ができる。これにより、ディスプレイの反射率及び光出力を著しく損ねることなく、光出力及び光センサ13への光結合が向上する。
透明窓29の大きさは、光センサ13の感度、当該発光要素の効率、及び当該ディスプレイ回路のノイズ要件に適合するように調整することができる。別態様として、例えば薄い導電性金属層を備えた半透明開口部を設ける場合には、窓29の厚さ(及び導電率)を、光出力及び感光シグナルを最適化するように調整することができる。
発光要素1個につき1個の光センサ13を設けることができ、複数の発光要素を当該ディスプレイの上に方形配置することができる。別態様として、特に発光要素が大きい場合に、複数の光センサ13及び透明窓29を設けることができる。
好ましい態様において、本発明は、例えば1988年9月6日発行のTangらの米国特許第4769292号明細書及び1991年10月29日発行のVanSlykeらの米国特許第5061569号明細書に開示されているような、低分子系又は高分子系のOLEDからなる有機発光ダイオード(OLED)を含むデバイスにおいて使用される。このようなデバイスの加工には、多くの組合せ及び変型の有機発光ディスプレイを使用することができる。
本発明は、ほとんどのOLEDデバイス構成に採用することができる。これらには、単一アノードと単一カソードを含む非常に簡素な構造から、より一層複雑なデバイス、例えば、複数のアノードとカソードを直交配列させて発光要素を形成してなるパッシブマトリクス式表示装置や、各発光要素を、例えば薄膜トランジスタ(TFT)で独立制御する、アクティブマトリクス式表示装置が含まれる。
本発明を成功裏に実施することができる有機層の構成はいくつかある。典型的な構造は、図3に示したように、基板101、アノード103、正孔注入層105、正孔輸送層107、発光層109、電子輸送層111及びカソード113を含む。これらの層については、以下に詳述する。別態様として基板をカソードに隣接するように配置できること、また基板が実際にアノード又はカソードを構成し得ることに、留意されたい。アノードとカソードの間の有機層を、便宜上、有機EL要素と称する。当該有機層の全体厚は500nm未満であることが好ましい。
OLEDのアノードとカソードは、電気導体260を介して電源250に接続されている。アノードとカソードの間に、アノードがカソードより正極となるように電位差を印加することによりOLEDを動作させる。アノードから正孔が有機EL要素に注入され、また、カソードから電子が有機EL要素に注入される。サイクル中の一定期間電位差バイアスを逆方向にして電流を流さないようにするACモードでOLEDを動作させると、デバイスの安定性が向上する場合がある。AC駆動式OLEDの一例が米国特許第5552678号明細書に記載されている。
本発明のOLEDデバイスは、カソード又はアノードのいずれが接触していてもよい支持基板の上に設けられることが典型的である。基板に接している電極を、便宜上、底部電極と称する。底部電極をアノードにすることが慣例的であるが、本発明はそのような構成に限定されるものではない。基板は透過性又は反射性のいずれであってもよい。基板が透過性である場合、反射層又は吸光層を使用して、カバーを通過してきた光を反射させ、又は該光を吸収することにより、ディスプレイのコントラストを向上させる。基板は、ガラス、プラスチック、半導体材料、シリコン、セラミックス及び回路基板材料が含むことができるが、これらに限定はされない。もちろん、透光性の上部電極を提供する必要はある。
EL発光をアノード103を通して観察する場合には、当該アノードは当該発光に対して透明又は実質的に透明であることが必要である。本発明に用いられる一般的な透明アノード材料はインジウム錫酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)及び酸化錫であるが、例示としてアルミニウム又はインジウムをドープした酸化亜鉛、マグネシウムインジウム酸化物及びニッケルタングステン酸化物をはじめとする他の金属酸化物でも使用することができる。これらの酸化物の他、窒化ガリウムのような金属窒化物、セレン化亜鉛のような金属セレン化物、及び硫化亜鉛のような金属硫化物をアノードとして使用することもできる。EL発光をカソード電極のみを介して観察する用途の場合には、アノードの透過性は問題とならず、透明、不透明又は反射性を問わず、いずれの導電性材料でも使用することができる。このような用途向けの導体の例として、金、イリジウム、モリブデン、パラジウム及び白金が挙げられるが、これらに限定はされない。典型的なアノード材料は、透過性であってもそうでなくても、4.1eV以上の仕事関数を有する。望ましいアノード材料は、一般に、蒸発法、スパッタ法、化学的気相成長(CVD)法又は電気化学法のような適当な手段のいずれかによって付着される。周知のフォトリソグラフィ法によってアノードをパターン化してもよい。必要に応じて、他の層を適用する前に、アノードに研磨処理を施して表面粗さを抑えることにより、短絡を極力減らし、或いは反射能を高めることができる。
常に必要であるわけではないが、アノード103と正孔輸送層107との間に正孔注入層105を設けることがしばしば有用となる。正孔注入性材料は、後続の有機層のフィルム形成性を改良し、かつ、正孔輸送層への正孔注入を促進するのに役立つことができる。正孔注入層に用いるのに好適な材料として、米国特許第4720432号明細書に記載されているポルフィリン系化合物、米国特許第6208075号明細書に記載されているプラズマ蒸着フルオロカーボンポリマー、及びある種の芳香族アミン、例えばm-MTDATA(4,4’,4”-トリス[(3-メチルフェニル)フェニルアミノ]トリフェニルアミン)、が挙げられる。有機ELデバイスに有用であることが報告されている別の正孔注入性材料が、欧州特許出願公開第0891121号及び同第1029909号明細書に記載されている。
正孔輸送層107は、芳香族第三アミンのような正孔輸送性化合物を少なくとも一種含有する。芳香族第三アミン類は、少なくとも一つが芳香環の員である炭素原子にのみ結合されている3価窒素原子を少なくとも1個含有する化合物であると理解されている。一態様として、芳香族第三アミンはアリールアミン、例えば、モノアリールアミン、ジアリールアミン、トリアリールアミン又は高分子アリールアミンであることができる。単量体トリアリールアミンの例がKlupfelらの米国特許第3180730号明細書に記載されている。Brantleyらの米国特許第3567450号及び同第3658520号明細書には、1個以上の活性水素含有基を含み、かつ/又は、1個以上のビニル基で置換されている、他の適当なトリアリールアミンが開示されている。
より好ましい種類の芳香族第三アミンは、米国特許第4720432号及び同第5061569号に記載されているような芳香族第三アミン部分を2個以上含有するものである。正孔輸送層は、芳香族第三アミン化合物の単体又は混合物で形成することができる。以下、有用な芳香族第三アミンを例示する。
1,1-ビス(4-ジ-p-トリルアミノフェニル)シクロヘキサン
1,1-ビス(4-ジ-p-トリルアミノフェニル)-4-フェニルシクロヘキサン
4,4’-ビス(ジフェニルアミノ)クアドリフェニル
ビス(4-ジメチルアミノ-2-メチルフェニル)-フェニルメタン
N,N,N-トリ(p-トリル)アミン
4-(ジ-p-トリルアミノ)-4’-[4(ジ-p-トリルアミノ)-スチリル]スチルベン
N,N,N’,N’-テトラ-p-トリル-4,4’-ジアミノビフェニル
N,N,N’,N’-テトラフェニル-4,4’-ジアミノビフェニル
N,N,N’,N’-テトラ-1-ナフチル-4,4’-ジアミノビフェニル
N,N,N’,N’-テトラ-2-ナフチル-4,4’-ジアミノビフェニル
N-フェニルカルバゾール
4,4’-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(1-ナフチル)-N-(2-ナフチル)アミノ]ビフェニル
4,4”-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]-p-ターフェニル
4,4’-ビス[N-(2-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(3-アセナフテニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
1,5-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ナフタレン
4,4’-ビス[N-(9-アントリル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4”-ビス[N-(1-アントリル)-N-フェニルアミノ]-p-ターフェニル
4,4’-ビス[N-(2-フェナントリル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(8-フルオルアンテニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(2-ピレニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(2-ナフタセニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(2-ペリレニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
4,4’-ビス[N-(1-コロネニル)-N-フェニルアミノ]ビフェニル
2,6-ビス(ジ-p-トリルアミノ)ナフタレン
2,6-ビス[ジ-(1-ナフチル)アミノ]ナフタレン
2,6-ビス[N-(1-ナフチル)-N-(2-ナフチル)アミノ]ナフタレン
N,N,N’,N’-テトラ(2-ナフチル)-4,4”-ジアミノ-p-ターフェニル
4,4’-ビス{N-フェニル-N-[4-(1-ナフチル)-フェニル]アミノ}ビフェニル
4,4’-ビス[N-フェニル-N-(2-ピレニル)アミノ]ビフェニル
2,6-ビス[N,N-ジ(2-ナフチル)アミン]フルオレン
1,5-ビス[N-(1-ナフチル)-N-フェニルアミノ]ナフタレン
4,4’,4”-トリス[(3-メチルフェニル)フェニルアミノ]トリフェニルアミン
別の種類の有用な正孔輸送性材料として、欧州特許第1009041号に記載されているような多環式芳香族化合物が挙げられる。アミン基を3個以上有する第3芳香族アミンを、オリゴマー材料を含め、使用することができる。さらに、ポリ(N-ビニルカルバゾール)(PVK)、ポリチオフェン、ポリピロール、ポリアニリン及びPEDOT/PSSとも呼ばれているポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(4-スチレンスルホネート)のようなコポリマー、といった高分子系正孔輸送性材料を使用することもできる。
米国特許第4769292号及び同第5935721号に詳述されているように、有機EL要素の発光層(LEL)109は発光材料又は蛍光材料を含み、その領域において電子-正孔対が再結合する結果として電場発光が生じる。発光層は、単一材料で構成することもできるが、より一般的には、ホスト材料に単一又は複数種のゲスト化合物をドーピングしてなり、そこで主として当該ドーパントから発光が生じ、その発光色にも制限はない。発光層に含まれるホスト材料は、後述する電子輸送性材料、上述した正孔輸送性材料、又は正孔-電子再結合を支援する別の材料もしくはその組合せ、であることができる。ドーパントは、通常は高蛍光性色素の中から選ばれるが、リン光性化合物、例えば、国際公開第98/55561号、同第00/18851号、同第00/57676号及び同第00/70655号に記載されているような遷移金属錯体も有用である。ドーパントは、ホスト材料中、0.01〜10質量%の範囲内で塗布されることが典型的である。ホスト材料として、ポリフルオレンやポリビニルアリーレン(例、ポリ(p-フェニレンビニレン)、PPV)のような高分子材料を使用することもできる。この場合、高分子ホスト中に低分子量ドーパントを分子レベルで分散させること、又はホストポリマー中に二次成分を共重合させることによりドーパントを付加すること、が可能である。
ドーパントとしての色素を選定するための重要な関係は、当該分子の最高被占軌道と最低空軌道との間のエネルギー差として定義されるバンドギャップポテンシャルの対比である。ホストからドーパント分子へのエネルギー伝達の効率化を図るためには、当該ドーパントのバンドギャップがホスト材料のそれよりも小さいことが必須条件となる。リン光性発光体の場合には、ホストの三重項エネルギー準位が、ホストからドーパントへのエネルギー移動を可能ならしめるに十分なほど高いことも重要となる。
有用性が知られているホスト及び発光性分子として、米国特許第4769292号、同第5141671号、同第5150006号、同第5151629号、同第5405709号、同第5484922号、同第5593788号、同第5645948号、同第5683823号、同第5755999号、同第5928802号、同第5935720号、同第5935721号及び同第6020078号に記載されているものが挙げられるが、これらに限定はされない。
8-ヒドロキシキノリン(オキシン)及び類似の誘導体の金属錯体は、電場発光を支援することができる有用なホスト化合物の一種である。以下、有用なキレート化オキシノイド系化合物の例を示す。
CO-1:アルミニウムトリスオキシン〔別名、トリス(8-キノリノラト)アルミニウム(III)〕
CO-2:マグネシウムビスオキシン〔別名、ビス(8-キノリノラト)マグネシウム(II)〕
CO-3:ビス[ベンゾ{f}-8-キノリノラト]亜鉛(II)
CO-4:ビス(2-メチル-8-キノリノラト)アルミニウム(III)-μ-オキソ-ビス(2-メチル-8-キノリノラト)アルミニウム(III)
CO-5:インジウムトリスオキシン〔別名、トリス(8-キノリノラト)インジウム〕
CO-6:アルミニウムトリス(5-メチルオキシン)〔別名、トリス(5-メチル-8-キノリノラト)アルミニウム(III)〕
CO-7:リチウムオキシン〔別名、(8-キノリノラト)リチウム(I)〕
CO-8:ガリウムオキシン〔別名、トリス(8-キノリノラト)ガリウム(III)〕
CO-9:ジルコニウムオキシン〔別名、テトラ(8-キノリノラト)ジルコニウム(IV)〕
有用なホスト材料の別の種類として、米国特許第5935721号に記載されている9,10-ジ-(2-ナフチル)アントラセン及びその誘導体のようなアントラセン誘導体、米国特許第5121029号に記載されているジスチリルアリーレン誘導体、並びに2,2’,2”-(1,3,5-フェニレン)トリス[1-フェニル-1H-ベンズイミダゾール]のようなベンズアゾール誘導体が挙げられるが、これらに限定はされない。リン光性発光体のホストとして特に有用なものはカルバゾール誘導体である。
有用な蛍光性ドーパントとして、例えば、アントラセン、テトラセン、キサンテン、ペリレン、ルブレン、クマリン、ローダミン及びキナクリドンの誘導体、ジシアノメチレンピラン化合物、チオピラン化合物、ポリメチン化合物、ピリリウム化合物、チアピリリウム化合物、フルオレン誘導体、ペリフランテン誘導体、インデノペリレン誘導体、ビス(アジニル)アミンボロン化合物、ビス(アジニル)メタン化合物並びにカルボスチリル化合物が挙げられるが、これらに限定はされない。
本発明の有機EL要素の電子輸送層111を形成するのに用いられる好適な薄膜形成性材料は、オキシン(通称8-キノリノール又は8-ヒドロキシキノリン)自体のキレートをはじめとする、金属キレート化オキシノイド系化合物である。当該化合物は、電子の注入・輸送を助長し、高い性能レベルを発揮すると共に、薄膜加工が容易である。オキシノイド系化合物の例は既述した通り。
他の電子輸送性材料として、米国特許第4356429号明細書に記載されている各種ブタジエン誘導体、及び米国特許第4539507号明細書に記載されている各種複素環式蛍光増白剤が挙げられる。ベンズアゾール及びトリアジンもまた有用な電子輸送性材料である。
発光をアノードのみを介して観察する場合には、本発明に用いられるカソード113は、ほとんどすべての導電性材料を含んでなることができる。望ましい材料は、下部の有機層との良好な接触が確保されるよう良好なフィルム形成性を示し、低電圧での電子注入を促進し、かつ、良好な安定性を有する。有用なカソード材料は、低仕事関数金属(<4.0eV)又は合金を含むことが多い。好適なカソード材料の1種に、米国特許第4885221号明細書に記載されているMg:Ag合金(銀含有率1〜20%)を含むものがある。別の好適な種類のカソード材料として、有機層(例、ETL)に接している薄い電子注入層(EIL)に、これより厚い導電性金属層をキャップしてなる二層形が挙げられる。この場合、EILは低仕事関数の金属又は金属塩を含むことが好ましく、その場合には、当該より厚いキャップ層は低仕事関数を有する必要はない。このようなカソードの一つに、米国特許第5677572号明細書に記載されている、薄いLiF層にこれより厚いAl層を載せてなるものがある。その他の有用なカソード材料のセットとして、米国特許第5059861号、同第5059862号及び同第6140763号明細書に記載されているものが挙げられるが、これらに限定はされない。
カソードを介して発光を観察する場合には、当該カソードは透明又はほぼ透明でなければならない。このような用途の場合、金属が薄くなければならないか、又は透明導電性酸化物もしくはこれら材料の組合せを使用しなければならない。透光性カソードについては、米国特許第4885211号、米国特許第5247190号、JP3,234,963、米国特許第5703436号、米国特許第5608287号、米国特許第5837391号、米国特許第5677572号、米国特許第5776622号、米国特許第5776623号、米国特許第5714838号、米国特許第5969474号、米国特許第5739545号、米国特許第5981306号、米国特許第6137223号、米国特許第6140763号、米国特許第6172459号、欧州特許第1076368号、米国特許第6278236号及び米国特許第6284393号に詳しく記載されている。カソード材料は、蒸発法、スパッタ法又は化学的気相成長法により付着させることが典型的である。必要な場合には、例えば、マスク介在蒸着法、米国特許第5276380号及び欧州特許出願公開第0732868号明細書に記載の一体型シャドーマスク法、レーザーアブレーション法及び選択的化学的気相成長法をはじめとする多くの周知の方法により、パターンを形成させてもよい。
場合によっては、必要に応じて、層109及び層111を、発光と電子輸送の両方を支援する機能を発揮する単一層にすることが可能である。当該技術分野では、ホストとして機能し得る正孔輸送層に発光性ドーパントを添加してもよいことも知られている。例えば、青色発光性材料と黄色発光性材料、シアン発光性材料と赤色発光性材料、又は赤色発光性材料と緑色発光性材料と青色発光性材料、を組み合わせることにより、複数種のドーパントを1又は2以上の層に添加して白色発光性OLEDを創り出すことができる。白色発光性デバイスについては、例えば、欧州特許出願公開第1187235号、米国特許出願公開第2002/0025419号、欧州特許出願公開第1182244号、米国特許第5683823号、米国特許第5503910号、米国特許第5405709号及び米国特許第5283182号に記載されている。
本発明のデバイスにおいて、当該技術分野で教示されている電子又は正孔阻止層のような追加の層を採用してもよい。正孔阻止層は、例えば米国特許出願公開第2002/0015859号に記載されているように、一般にリン光性発光体デバイスの効率を高めるために使用される。
本発明は、例えば米国特許第5703436号及び同第6337492号明細書に教示されているように、いわゆるスタック型デバイス構成において使用することができる。
上述した有機材料は昇華法のような気相法により適宜付着されるが、流体から、例えばフィルム形成性を高める任意のバインダーを含む溶剤から、付着させてもよい。当該材料がポリマーである場合には、溶剤付着法が有用であるが、スパッタ法やドナーシートからの熱転写法のような別の方法を利用することもできる。昇華法により付着すべき材料は、例えば、米国特許第6237529号明細書に記載されているように、タンタル材料を含むことが多い昇華体「ボート」から気化させてもよいし、当該材料をまずドナーシート上にコーティングし、その後これを基板に接近させて昇華させてもよい。複数材料の混合物を含む層は、独立した複数の昇華体ボートを利用してもよいし、予め混合した後単一のボート又はドナーシートからコーティングしてもよい。パターン化付着は、シャドーマスク、一体型シャドーマスク(米国特許第5294870号明細書)、ドナーシートからの空間画定型感熱色素転写(米国特許第5688551号、同第5851709号及び同第6066357号明細書)及びインクジェット法(米国特許第6066357号明細書)を利用して達成することができる。
ほとんどのOLEDデバイスは湿分もしくは酸素又はこれら双方に対して感受性を示すため、窒素又はアルゴンのような不活性雰囲気において、アルミナ、ボーキサイト、硫酸カルシウム、クレー、シリカゲル、ゼオライト、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、スルフェート、金属ハロゲン化物及び金属過塩素酸塩のような乾燥剤と一緒に、封止されることが一般的である。封入法及び乾燥法として、米国特許第6226890号明細書に記載されている方法が挙げられるが、これらに限定はされない。さらに、当該技術分野では、封入用として、SiOx、テフロン(登録商標)及び無機/高分子交互層のようなバリア層も知られている。
本発明によるOLEDデバイスは、所望によりその特性を高めるため、周知の各種光学効果を採用することができる。これには、透光性を極大化するための層厚の最適化、誘電体ミラー構造の付与、反射性電極の吸光性電極への交換、表示装置への遮光又は反射防止コーティングの付与、表示装置への偏光媒体の付与、又は表示装置への着色、中性濃度もしくは色変換フィルタの付与が包含される。具体的には、フィルタ、偏光子及び遮光又は反射防止コーティングを、カバーの上に、又はカバーの下の電極保護層の上に、設けることができる。
本発明によるOLEDディスプレイの発光要素を示す部分横断面図である。 従来の上面発光型OLEDディスプレイの一部を示す横断面図である。 従来のOLED構造を示す横断面図である。
符号の説明
10…OLEDディスプレイ
12…基板
13…光センサ
14…TFT層
16…第1絶縁層
17…第2絶縁層
18…反射性電極
19…電場発光要素
29…透明窓
30…透明電極
31…封入層
32…正孔注入層
34…正孔輸送層
36…発光層
38…電子輸送層
39…電子注入層
50…カバー
101…基板
103…アノード
105…正孔注入層
107…正孔輸送層
109…発光層
111…電子輸送層
113…カソード
250…電源
260…電気導体

Claims (1)

  1. a)透明電極、
    b)透明窓を有する反射性電極、
    c)該透明電極と該反射性電極との間に配置された発光層、及び
    d)該反射性電極の該透明窓の下に配置された、該発光層による発光を検出するための光センサ
    を含んで成る有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ。
JP2004087219A 2003-03-28 2004-03-24 有機発光ダイオードディスプレイ Expired - Lifetime JP4550455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/401,658 US6933532B2 (en) 2003-03-28 2003-03-28 OLED display with photosensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004303731A true JP2004303731A (ja) 2004-10-28
JP4550455B2 JP4550455B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=32825024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004087219A Expired - Lifetime JP4550455B2 (ja) 2003-03-28 2004-03-24 有機発光ダイオードディスプレイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6933532B2 (ja)
EP (1) EP1463117B1 (ja)
JP (1) JP4550455B2 (ja)
KR (1) KR100995825B1 (ja)
CN (1) CN100435375C (ja)
TW (1) TWI350713B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557382B2 (en) 2006-02-06 2009-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and manufacturing method of the same
JP2009205810A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明装置
US9389715B2 (en) 2010-12-13 2016-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus for sensing multi-touch and proximity object
JP2021166056A (ja) * 2013-06-07 2021-10-14 株式会社半導体エネルギー研究所 入出力装置

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531261A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ エレクトロルミネッセント表示装置
US7400345B2 (en) * 2004-10-22 2008-07-15 Eastman Kodak Company OLED display with aspect ratio compensation
KR100656192B1 (ko) * 2004-11-24 2006-12-12 이병철 전면발광형 유기이엘 디스플레이 소자
KR101097920B1 (ko) * 2004-12-10 2011-12-23 삼성전자주식회사 광 센서와, 이를 구비한 표시 패널 및 표시 장치
KR101359412B1 (ko) * 2005-08-31 2014-02-27 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 카르바졸 유도체, 발광소자용 재료, 발광소자, 발광 장치 및 전자기기
US7498735B2 (en) 2005-10-18 2009-03-03 Eastman Kodak Company OLED device having improved power distribution
US8477125B2 (en) * 2005-12-21 2013-07-02 Samsung Display Co., Ltd. Photo sensor and organic light-emitting display using the same
KR101230308B1 (ko) * 2006-02-22 2013-02-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US7854513B2 (en) * 2006-03-03 2010-12-21 Quach Cang V One-way transparent display systems
KR100762682B1 (ko) * 2006-05-03 2007-10-01 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치 및 그의 제조방법
KR100769444B1 (ko) * 2006-06-09 2007-10-22 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치
DE102006030541B4 (de) * 2006-06-23 2010-05-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optische Anordnung
TW200818979A (en) * 2006-09-29 2008-04-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Organic light-emitting component, device with the same, lighting equipment and display device
RU2009118965A (ru) * 2006-10-20 2010-11-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Органическое светоизлучающее диодное устройство
US20080174735A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-24 Emiscape, Inc. Projection Display with Holographic Screen
US20080278063A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Cok Ronald S Electroluminescent device having improved power distribution
US8111209B2 (en) 2007-06-28 2012-02-07 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Composite display
US20090323341A1 (en) * 2007-06-28 2009-12-31 Boundary Net, Incorporated Convective cooling based lighting fixtures
KR100927598B1 (ko) * 2007-10-05 2009-11-23 한국전자통신연구원 광 게이팅 스위치 시스템
JP2009164543A (ja) * 2007-12-11 2009-07-23 Sony Corp 光センサ及び表示装置
KR100987381B1 (ko) * 2008-07-16 2010-10-12 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 디스플레이 장치
US20100019993A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Boundary Net, Incorporated Calibrating pixel elements
KR100963076B1 (ko) * 2008-10-29 2010-06-14 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치
KR101002659B1 (ko) * 2008-12-23 2010-12-20 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 발광 표시 장치
US20100201275A1 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Cok Ronald S Light sensing in display device
JP5481902B2 (ja) 2009-03-27 2014-04-23 ソニー株式会社 表示パネルおよび表示装置
US8803417B2 (en) * 2009-12-01 2014-08-12 Ignis Innovation Inc. High resolution pixel architecture
US9161448B2 (en) 2010-03-29 2015-10-13 Semprius, Inc. Laser assisted transfer welding process
WO2012027458A1 (en) 2010-08-26 2012-03-01 Semprius, Inc. Structures and methods for testing printable integrated circuits
US9899329B2 (en) 2010-11-23 2018-02-20 X-Celeprint Limited Interconnection structures and methods for transfer-printed integrated circuit elements with improved interconnection alignment tolerance
TWI423492B (zh) * 2010-12-03 2014-01-11 Univ Nat Taiwan Science Tech 有機薄膜電晶體及其製造方法
US9530349B2 (en) 2011-05-20 2016-12-27 Ignis Innovations Inc. Charged-based compensation and parameter extraction in AMOLED displays
US8934259B2 (en) 2011-06-08 2015-01-13 Semprius, Inc. Substrates with transferable chiplets
US9412727B2 (en) 2011-09-20 2016-08-09 Semprius, Inc. Printing transferable components using microstructured elastomeric surfaces with pressure modulated reversible adhesion
US9000452B2 (en) 2012-09-28 2015-04-07 Industrial Technology Research Institute Display with filter structure
US9761754B2 (en) 2014-06-18 2017-09-12 X-Celeprint Limited Systems and methods for preparing GaN and related materials for micro assembly
US9865600B2 (en) 2014-06-18 2018-01-09 X-Celeprint Limited Printed capacitors
WO2015193434A2 (en) 2014-06-18 2015-12-23 X-Celeprint Limited Micro assembled led displays and lighting elements
US10050351B2 (en) 2014-06-18 2018-08-14 X-Celeprint Limited Multilayer printed capacitors
US9929053B2 (en) 2014-06-18 2018-03-27 X-Celeprint Limited Systems and methods for controlling release of transferable semiconductor structures
TWI697057B (zh) 2014-06-18 2020-06-21 愛爾蘭商艾克斯展示公司技術有限公司 用於控制可轉印半導體結構之釋放之系統及方法
CN112331604B (zh) 2014-07-20 2024-09-06 艾克斯展示公司技术有限公司 用于微转贴印刷的设备及方法
KR20170047324A (ko) 2014-08-26 2017-05-04 엑스-셀레프린트 리미티드 마이크로 어셈블링된 하이브리드 디스플레이들 및 조명 엘리먼트들
KR102265752B1 (ko) 2014-09-01 2021-06-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US9468050B1 (en) 2014-09-25 2016-10-11 X-Celeprint Limited Self-compensating circuit for faulty display pixels
US9818725B2 (en) 2015-06-01 2017-11-14 X-Celeprint Limited Inorganic-light-emitter display with integrated black matrix
US9537069B1 (en) 2014-09-25 2017-01-03 X-Celeprint Limited Inorganic light-emitting diode with encapsulating reflector
US9991163B2 (en) 2014-09-25 2018-06-05 X-Celeprint Limited Small-aperture-ratio display with electrical component
US9799261B2 (en) 2014-09-25 2017-10-24 X-Celeprint Limited Self-compensating circuit for faulty display pixels
US9799719B2 (en) 2014-09-25 2017-10-24 X-Celeprint Limited Active-matrix touchscreen
US9640715B2 (en) 2015-05-15 2017-05-02 X-Celeprint Limited Printable inorganic semiconductor structures
US9871345B2 (en) 2015-06-09 2018-01-16 X-Celeprint Limited Crystalline color-conversion device
US10102794B2 (en) 2015-06-09 2018-10-16 X-Celeprint Limited Distributed charge-pump power-supply system
US11061276B2 (en) 2015-06-18 2021-07-13 X Display Company Technology Limited Laser array display
US10133426B2 (en) 2015-06-18 2018-11-20 X-Celeprint Limited Display with micro-LED front light
US9704821B2 (en) 2015-08-11 2017-07-11 X-Celeprint Limited Stamp with structured posts
US10255834B2 (en) 2015-07-23 2019-04-09 X-Celeprint Limited Parallel redundant chiplet system for controlling display pixels
US9640108B2 (en) 2015-08-25 2017-05-02 X-Celeprint Limited Bit-plane pulse width modulated digital display system
US10468363B2 (en) 2015-08-10 2019-11-05 X-Celeprint Limited Chiplets with connection posts
US10380930B2 (en) 2015-08-24 2019-08-13 X-Celeprint Limited Heterogeneous light emitter display system
US10230048B2 (en) 2015-09-29 2019-03-12 X-Celeprint Limited OLEDs for micro transfer printing
US10066819B2 (en) 2015-12-09 2018-09-04 X-Celeprint Limited Micro-light-emitting diode backlight system
US10091446B2 (en) 2015-12-23 2018-10-02 X-Celeprint Limited Active-matrix displays with common pixel control
US9930277B2 (en) 2015-12-23 2018-03-27 X-Celeprint Limited Serial row-select matrix-addressed system
US9786646B2 (en) 2015-12-23 2017-10-10 X-Celeprint Limited Matrix addressed device repair
US9928771B2 (en) 2015-12-24 2018-03-27 X-Celeprint Limited Distributed pulse width modulation control
TWI607576B (zh) * 2016-01-12 2017-12-01 友達光電股份有限公司 光感測裝置
US10361677B2 (en) 2016-02-18 2019-07-23 X-Celeprint Limited Transverse bulk acoustic wave filter
US10200013B2 (en) 2016-02-18 2019-02-05 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printed acoustic wave filter device
US10109753B2 (en) 2016-02-19 2018-10-23 X-Celeprint Limited Compound micro-transfer-printed optical filter device
WO2017144573A1 (en) 2016-02-25 2017-08-31 X-Celeprint Limited Efficiently micro-transfer printing micro-scale devices onto large-format substrates
US10193025B2 (en) 2016-02-29 2019-01-29 X-Celeprint Limited Inorganic LED pixel structure
US10150325B2 (en) 2016-02-29 2018-12-11 X-Celeprint Limited Hybrid banknote with electronic indicia
US10150326B2 (en) 2016-02-29 2018-12-11 X-Celeprint Limited Hybrid document with variable state
US10153257B2 (en) 2016-03-03 2018-12-11 X-Celeprint Limited Micro-printed display
US10153256B2 (en) 2016-03-03 2018-12-11 X-Celeprint Limited Micro-transfer printable electronic component
US10103069B2 (en) 2016-04-01 2018-10-16 X-Celeprint Limited Pressure-activated electrical interconnection by micro-transfer printing
US10008483B2 (en) 2016-04-05 2018-06-26 X-Celeprint Limited Micro-transfer printed LED and color filter structure
US10199546B2 (en) 2016-04-05 2019-02-05 X-Celeprint Limited Color-filter device
US9997102B2 (en) 2016-04-19 2018-06-12 X-Celeprint Limited Wirelessly powered display and system
US10198890B2 (en) 2016-04-19 2019-02-05 X-Celeprint Limited Hybrid banknote with electronic indicia using near-field-communications
US10360846B2 (en) 2016-05-10 2019-07-23 X-Celeprint Limited Distributed pulse-width modulation system with multi-bit digital storage and output device
US10622700B2 (en) 2016-05-18 2020-04-14 X-Celeprint Limited Antenna with micro-transfer-printed circuit element
US9997501B2 (en) 2016-06-01 2018-06-12 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printed light-emitting diode device
US10453826B2 (en) 2016-06-03 2019-10-22 X-Celeprint Limited Voltage-balanced serial iLED pixel and display
US11137641B2 (en) 2016-06-10 2021-10-05 X Display Company Technology Limited LED structure with polarized light emission
US10222698B2 (en) 2016-07-28 2019-03-05 X-Celeprint Limited Chiplets with wicking posts
US11064609B2 (en) 2016-08-04 2021-07-13 X Display Company Technology Limited Printable 3D electronic structure
US9980341B2 (en) 2016-09-22 2018-05-22 X-Celeprint Limited Multi-LED components
US10157880B2 (en) 2016-10-03 2018-12-18 X-Celeprint Limited Micro-transfer printing with volatile adhesive layer
US10782002B2 (en) 2016-10-28 2020-09-22 X Display Company Technology Limited LED optical components
US10347168B2 (en) 2016-11-10 2019-07-09 X-Celeprint Limited Spatially dithered high-resolution
TWI762428B (zh) 2016-11-15 2022-04-21 愛爾蘭商艾克斯展示公司技術有限公司 微轉印可印刷覆晶結構及方法
US10395966B2 (en) 2016-11-15 2019-08-27 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printable flip-chip structures and methods
US10600671B2 (en) 2016-11-15 2020-03-24 X-Celeprint Limited Micro-transfer-printable flip-chip structures and methods
US10297502B2 (en) 2016-12-19 2019-05-21 X-Celeprint Limited Isolation structure for micro-transfer-printable devices
US10438859B2 (en) 2016-12-19 2019-10-08 X-Celeprint Limited Transfer printed device repair
US10832609B2 (en) 2017-01-10 2020-11-10 X Display Company Technology Limited Digital-drive pulse-width-modulated output system
US10396137B2 (en) 2017-03-10 2019-08-27 X-Celeprint Limited Testing transfer-print micro-devices on wafer
CN108630726A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 宸鸿光电科技股份有限公司 有机发光二极管显示装置
CN108630724A (zh) * 2017-03-21 2018-10-09 宸鸿光电科技股份有限公司 有机发光二极管显示装置
US11024608B2 (en) 2017-03-28 2021-06-01 X Display Company Technology Limited Structures and methods for electrical connection of micro-devices and substrates
US10832935B2 (en) 2017-08-14 2020-11-10 X Display Company Technology Limited Multi-level micro-device tethers
US10832934B2 (en) 2018-06-14 2020-11-10 X Display Company Technology Limited Multi-layer tethers for micro-transfer printing
CN108899356B (zh) * 2018-09-04 2020-12-08 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示基板及其制作方法、显示装置
CN109166901B (zh) * 2018-09-04 2021-08-06 京东方科技集团股份有限公司 Oled显示基板、显示装置及其制作方法
US10748793B1 (en) 2019-02-13 2020-08-18 X Display Company Technology Limited Printing component arrays with different orientations
CN110021270B (zh) * 2019-05-22 2021-10-29 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板、显示面板及显示装置
US12020521B2 (en) 2020-03-27 2024-06-25 Home Valet, Inc. Apparatus to allow for storage or holding of items, especially for deliveries and/or pickups
KR102448029B1 (ko) * 2020-06-11 2022-09-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003173869A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Sony Corp 表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728594A (en) * 1971-11-17 1973-04-17 Rca Corp Electroluminescent device comprising a transition metal oxide doped with a trivalent rare earth element
US5371537A (en) 1991-10-31 1994-12-06 Eastman Kodak Company Method and apparatus for automatically calibrating a CRT display
JP3663741B2 (ja) * 1996-05-22 2005-06-22 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリックス型液晶表示装置及びその製造方法
JP2918037B1 (ja) * 1998-06-18 1999-07-12 日本電気株式会社 カラー有機elディスプレイとその製造方法
US6392617B1 (en) * 1999-10-27 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Active matrix light emitting diode display
US6509574B2 (en) * 1999-12-02 2003-01-21 Texas Instruments Incorporated Optocouplers having integrated organic light-emitting diodes
US6882102B2 (en) * 2000-02-29 2005-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof
JP2001257079A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 有機el表示装置
JP2001332392A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sony Corp 両面発光型有機エレクトロルミネッセンス素子、両面発光型有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び電子機器
GB0014961D0 (en) 2000-06-20 2000-08-09 Koninkl Philips Electronics Nv Light-emitting matrix array display devices with light sensing elements
JP2002162934A (ja) * 2000-09-29 2002-06-07 Eastman Kodak Co 発光フィードバックのフラットパネルディスプレイ
CA2336753C (en) * 2001-02-14 2007-07-03 Itf Optical Technologies Inc.-Technologies Optiques Itf Inc. Method for measuring polarization dependent loss and insertion loss

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003173869A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Sony Corp 表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7557382B2 (en) 2006-02-06 2009-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and manufacturing method of the same
JP2009205810A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 照明装置
US9389715B2 (en) 2010-12-13 2016-07-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus for sensing multi-touch and proximity object
JP2021166056A (ja) * 2013-06-07 2021-10-14 株式会社半導体エネルギー研究所 入出力装置
JP7550109B2 (ja) 2013-06-07 2024-09-12 株式会社半導体エネルギー研究所 入出力装置
US12131087B2 (en) 2013-06-07 2024-10-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device comprising bending member comprising hinge components

Also Published As

Publication number Publication date
JP4550455B2 (ja) 2010-09-22
TW200500594A (en) 2005-01-01
TWI350713B (en) 2011-10-11
EP1463117B1 (en) 2012-06-20
CN100435375C (zh) 2008-11-19
CN1534805A (zh) 2004-10-06
EP1463117A2 (en) 2004-09-29
US6933532B2 (en) 2005-08-23
US20040188687A1 (en) 2004-09-30
EP1463117A3 (en) 2008-03-12
KR20040085025A (ko) 2004-10-07
KR100995825B1 (ko) 2010-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550455B2 (ja) 有機発光ダイオードディスプレイ
US6911772B2 (en) Oled display having color filters for improving contrast
US6670772B1 (en) Organic light emitting diode display with surface plasmon outcoupling
US6835953B2 (en) Desiccant structures for OLED displays
KR101134410B1 (ko) 개선된 동력 효율을 갖는 칼라 유기 발광 다이오드디스플레이
US7528545B2 (en) Color organic OLED device
KR101266369B1 (ko) 변형가능 기판을 갖는 평판 oled 장치
KR101182183B1 (ko) 변형가능 기판을 갖는 평판 oled 장치
US20060006792A1 (en) Flat panel light emitting devices with two sided
JP2004055551A (ja) 有機発光ダイオード表示装置
JP2004055553A (ja) 有機発光ダイオード表示装置
JP2004334204A (ja) 4色有機発光デバイス
JP2004139988A (ja) 有機発光ダイオード(oled)デバイス
JP2004281371A (ja) 電圧安定性を向上したカスケード式有機電場発光デバイス
JP2004127937A (ja) 有機電場発光デバイス及びその製造方法
JP2004334215A (ja) Oledデバイス
US20040069985A1 (en) Oled display with circular polarizer
US7304428B2 (en) Multilayered cathode structures having silver for OLED devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4550455

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term