JP2004295315A - リモート印刷システム - Google Patents

リモート印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004295315A
JP2004295315A JP2003084705A JP2003084705A JP2004295315A JP 2004295315 A JP2004295315 A JP 2004295315A JP 2003084705 A JP2003084705 A JP 2003084705A JP 2003084705 A JP2003084705 A JP 2003084705A JP 2004295315 A JP2004295315 A JP 2004295315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
account
printing
department
unit
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003084705A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sakamoto
宏 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2003084705A priority Critical patent/JP2004295315A/ja
Publication of JP2004295315A publication Critical patent/JP2004295315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】画像読取機能を備えた複合印刷装置から、部門管理機能を有する印刷装置にネットワークを介してリモート出力する際に、アカウントの送信および確認を可能としたリモート出力システムを提供する。
【解決手段】画像読取部と印刷部を有する複合印刷装置30から、ネットワーク15に接続された部門管理機能を有する他の印刷装置20に印刷出力するリモート印刷システムであって、複合印刷装置30は画像読取部と操作入力部31を備え、印刷装置20は、部門管理を行うためのアカウントデーターベース36を備え、複合印刷装置の操作入力部から少なくとも部門コード(アカウント情報)を入力して印刷装置に送信し、印刷装置は、部門コードを受信してアカウントデーターベースに記憶されたアカウント情報と照合し、結果を前記複合印刷装置に送信する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、部門や個人毎の印刷装置の使用状況、あるいは、トナーや用紙等印刷装置の消耗品の使用状況を管理するための部門管理機能を有する印刷装置へのリモート印刷システムに関し、特に、スキャナー機能、ファクシミリ機能、印刷機能等複数の機能を複合的に備えた印刷装置から、部門管理機能を有する印刷装置にリモート出力することのできるリモート印刷システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来からイントラネットやインターネット等のネットワークにパーソナルコンピュータ等のクライアント装置、ファイルサーバー等のサーバー装置、プリンタや複合機と称されるスキャナー機能、ファクシミリ機能、印刷機能等複数の機能を複合的に備えた印刷装置を接続したネットワークシステムが利用されている。このようなネットワークシステムにおいて、クライアント装置からネットワークを介して印刷装置にリモート出力することや、複合機のスキャナーから入力した画像データを他の複合機の印刷機能を用いてリモート出力することが一般的に行われている。
【0003】
一方、印刷装置や複合機において、予算管理や消耗品管理のために部門管理機能と称される管理機能を備えた印刷装置が提案されている。すなわち、一般に部門管理機能を有する印刷装置は、印刷装置内に印刷装置を使用する個人、または予算負担単位である組織・部門等の部門コード(アカウント)を登録する機能を持ち、登録された部門毎に、使用実績、例えば、印刷枚数やトナー使用量等の管理対象項目について使用実績をカウントして累計する機能を備えたものである。そして、印刷装置は印刷を行う際に、印刷ジョブの送信者の所属コードやコンピュータの保有部門コード等、利用者を特定するコードと対照して当該利用者の部門(アカウント)に使用実績を累計するものである。
【0004】
このような部門管理機能を有する印刷装置は、例えば、下記の特許文献1に開示されている。この特許文献1に開示された印刷装置は、各グループ毎の画像形成回数を記憶する記憶手段と、グループ毎の識別子を入力する入力手段と、識別子に関連付けて予め登録された他のグループに関する情報を保持する保持手段と、識別子の入力があると、当該識別子に関連付けて予め登録された他のグループに関する情報を一覧表示するように制御する表示制御手段と、一覧表示された他のグループに関する情報の中から少なくとも1以上の情報を操作者が選択するための選択手段と、他のグループに関する情報が選択されると、その後になされる画像形成回数を当該選択された他のグループの画像形成回数として前記記憶手段に記憶するように制御する記憶制御手段とを備えたものである。
【0005】
この印刷装置を用いて印刷する場合、操作者が操作パネルにより自己の属する部門の部門IDと印刷結果を配布する旨とを入力操作すると、コピーの配付先を選択する配付先選択処理が実行される。この配付先選択処理では、予め登録されている配付先部門ナンバーと部門名などのコメントとが一覧表示され、その中から配付先部門を選択することができる。配付先部門を選択しておくと、配付先部門にコピー回数をカウントするカウンタカウント処理が実行されるようにしたものである。これによって、印刷ジョブを発行した部門に印刷実績をカウントする場合の他、他部門に印刷出力を配布するような場合に配布先に印刷実績をカウントすることができる。
【0006】
また、下記の特許文献2には、使用者が操作パネルより入力した使用部門識別番号が、予め登録されていた識別番号と一致すると、当該識別番号によるコピー動作が許可され、この状態で使用者が、他の識別番号を入力せずにコピーを実行するとそのコピー回数が当該使用部門識別番号に関連付けてカウントされ、使用者が使用部門識別番号のほかにさらに依頼部門識別番号を入力して、コピーを実行した場合には、そのコピー回数は当該依頼部門識別番号に関連付けて記憶されるように構成した画像形成装置が開示されている。
【0007】
この画像形成装置には、また、画像データを送信して他の複写機でコピーする場合に、使用者識別番号の入力の後に、当該送信先部門の識別番号を入力して送信モードに設定すると送信先部門の識別番号に関連付けて送信した画像データの頁分だけコピー回数がカウントされるように構成した画像形成装置が開示されている。
【0008】
【特許文献1】
特開平11−95621号公報
【特許文献2】
特開平10−39703号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上記特許文献1に開示された印刷装置においては、出力先である印刷装置に対して、部門管理のアカウント入力、すなわち、印刷を行う利用者の所属コードやパーソナルコンピュータ保有元コードなど、登録してある自部門の部門コード(アカウント)や印刷物の配布先である他部門の部門コード(アカウント)との照合情報を入力する必要がある。しかしながら、スキャナー機能、ファクシミリ機能、印刷機能等複数の機能を複合的に備えた印刷装置、いわゆる複合機(MFP)から他の部門管理機能を有する印刷装置を使用して印刷する場合、例えば、出張先の事業所など遠隔地に設置された複合機のスキャナー機能で画像データを読み取り、所属事業所などの離れた位置にある印刷装置で印刷したり、関連する部門に部門配布を行う、いわゆるリモート印刷を行う場合、複合機にアカウント入力する機能が備えられておらず、印刷することができないという問題点があった。
【0010】
また、上記特許文献2に記載された印刷装置においては、画像データを送信して他の複写機でコピーする場合に、使用者識別番号の入力の後に、当該送信先部門の識別番号を入力して送信モードに設定すると送信先部門の識別番号に関連付けて送信した画像データの頁分だけコピー回数がカウントされるように構成する技術が開示されているが、このような構成では、画像データを送信する送信先部門のアカウントに印刷実績が累計されるのみであって、印刷依頼元の部門に印刷実績を累計したり、他部門から依頼を受けて印刷する場合に、該依頼元の他部門のアカウントに印刷実績を累計することができないという問題点があった。
【0011】
更に、上記の特許文献1、特許文献2に開示された印刷装置においては、印刷装置の利用者の属する部門に使用実績を累計する他、印刷物の配布先や印刷を依頼した部門に使用実績を累計するため、これらの部門に利用実績を累計する場合には、印刷装置の利用者が当該他部門のアカウントを入力する必要があり、アカウントを問い合わせたり、アカウントを公表することが必要になる。また、アカウントの使用に関する管理、運用の仕組みがないと、部門の予算管理担当が知らない間にその部門への使用実績が累計されてしまうという問題点もあった。
【0012】
本願の発明者は前記の問題点を解消すべく種々検討を行った結果、複合機にアカウント情報を入力する操作入力部を設け、リモート出力先の印刷装置との間でアカウントの確認を行うように構成できることを見出し、本発明を完成するに至ったものである。すなわち、本発明は前記の問題点を解消することを課題とし、画像読取機能を備えた複合印刷装置から、部門管理機能を有する印刷装置にネットワークを介してリモート出力する際に、アカウントの送信および確認を可能としたリモート印刷システムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、以下の構成により達成することができる。すなわち、本発明に係る部門管理機能を有するリモート印刷システムは、少なくとも画像データを読み取る画像読取部と印刷部を有する複合印刷装置から、ネットワークに接続された他の印刷装置に印刷出力するリモート印刷システムにおいて、前記複合印刷装置は、画像読取部と、操作入力部と、制御部と、印刷部とを備え、前記他の印刷装置は、制御部と、部門管理を行うためのアカウントデーターベースと、印刷部とを備え、
前記複合印刷装置は、操作入力部から少なくともアカウントIDを含むアカウント情報を入力し、ネットワークを介して前記印刷装置に送信するようになし、前記他の印刷装置は、前記アカウント情報を受信して、アカウントデーターベースに記憶されたアカウント情報と照合し、該照合結果をネットワークを介して前記複合印刷装置に送信するようになしたことを特徴とする。
【0014】
係る構成によれば、画像読取機能を備えた複合印刷装置から、部門管理機能を有する印刷装置にネットワークを介してリモート出力する際に、アカウントの送信および確認を行った後に印刷を行うことが可能となる。従って、アカウント情報の確認の際に送信するアカウントIDを自部門の部門コードとし、遠隔地の複合印刷装置から画像データを入力して自部門に設置してある印刷装置に容易にリモート出力することができる。
【0015】
また、アカウント情報の確認の際に送信するアカウントIDを自部門の部門コード、配布先の部門コード、印刷依頼元の部門コードとすることにより、印刷実績を累計するアカウントを所望のアカウントとすることができる。この場合、配布先、あるいは、印刷依頼元のアカウントを使用する場合には、登録した使用権限による認証を行うようにすることが好ましい。
【0016】
前記のリモート印刷システムにおいて、前記複合印刷装置は、更に、部門管理を行うためのアカウントデーターベースを備えた印刷装置であってよく、また、前記他の印刷装置は、更に画像読取部を備えた複合印刷装置であってもよい。
【0017】
更に、前記アカウントデーターベースは、少なくとも、アカウントIDを記憶するID登録部と該ID登録部に対応して印刷実績のカウント結果を記憶するアカウント記憶部とからなるように構成することが好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面を参照して本発明に係るリモート印刷システムについて詳細に説明する。図1は本発明に係るリモート印刷システムの構成を示す図である。本発明に係るリモート印刷システム10は、図1に示すように、ネットワーク15に接続された印刷装置20と、少なくとも画像データを読み取る画像読取部と印刷部を有する複合印刷装置30とから構成され、複合印刷装置30から、ネットワーク15を介して他の印刷装置20にリモート出力するシステムである。
【0019】
図1のリモート印刷システム10は、印刷装置20と複合印刷装置30とからなる最小の構成を示しているが、ネットワーク15には複数の印刷装置あるいは複合印刷装置を接続することができ、またパーソナルコンピュータ等のクライアント装置、各種のサーバー装置を接続することができる。また、印刷装置20は後述する部門管理機能を有する印刷装置である。
【0020】
印刷装置20は、ネットワーク15に接続されたインターフェース部24と、印刷部25と、制御部23と、操作のための入力を行う操作入力部21と、操作入力部21に対する操作画面を表示する表示部22と、部門管理のためのアカウントデーターベース26を備えている。アカウントデーターベース26は、印刷装置20における印刷枚数やトナー消費量などを部門あるいは個人単位で集計するために登録されるアカウントID(例えば、部門コード等のIDコードであり、以下単に部門コードと称する)を記憶するアカウントID登録部27と、各アカウントID毎に印刷枚数やトナー消費量を累計するアカウント記憶部28とから構成されている。
【0021】
ネットワーク15に接続された他の機器、例えば、クライアントPCから、前記のような部門管理機能を有する印刷装置20に印刷データを送信して印刷する場合は、印刷装置20における印刷枚数等の使用量をカウントすべき部門コードをクライアントPCから送信する。この部門コードの送信は、例えば、クライアントPCの使用者が従業員コードを送信し、従業員データーベースから所属部門コードに変換する方法、あるいは、クライアントPCのIPアドレスからクライアントPC管理データーベースを参照して、部門コードに変換する等の方法で行うことができる。
【0022】
また、印刷出力の配布先等、自部門以外に印刷装置の使用実績をカウントする場合には、配布の場合は配布先部門コードを、他部門からの依頼により印刷する場合は依頼元の部門コードを入力して送信することによって受益部門に印刷枚数等の使用実績をカウントすることができる。この時の認証は予め権限を与えられた者のデータを登録しておき、パスワード照合する等の方法によって行うことができる。従って、アカウントデーターベース26には、必要に応じてこのような認証のためのデータを登録しておくこともできる。
【0023】
複合印刷装置30は、ネットワーク15と接続されたインターフェース部34と、印刷部35と、制御部33と、操作のための入力を行う操作入力部31と、操作入力部31に対する操作画面を表示する表示部32と、スキャナーなどの画像読取部39とを備えている。例えば、画像読取部31で読み取った画像データを、この複合印刷装置30からネットワーク15を介して、他の印刷装置20にリモート出力を行う場合、操作者はリモート出力を選択し、操作入力画面を参照しながら、印刷装置20における印刷枚数等の使用実績をカウントすべき部門コード(アカウントID)を入力し、必要に応じて認証のためのパスワード等を入力して印刷装置20に送信する。
【0024】
印刷装置20は複合印刷装置30から送信された部門コードを受信し、アカウントデーターベース26のアカウントID登録部27に登録された部門コードと対照して、該当する部門コードが登録されていれば、複合印刷装置30に確認の送信を行う。認証を必要とする場合は、送信されたパスワード等と認証のための登録データとの照合をした上で上記確認の送信を行う。
【0025】
図1における印刷装置20はスキャナーやファクシミリ等の機能を持たない印刷装置であるが、図2に示すように、画像読取部29を有する複合印刷装置であってもよく、また、複合印刷装置30は部門管理機能を持たない複合印刷装置であるが、図3に示すように、アカウントデーターベース26を備えた部門管理機能を有する複合印刷装置であってもよい。
【0026】
以上のように構成されたリモート印刷システム10における動作の手順について以下に説明する。図4は、複合印刷装置30の画像読取部39が読み取った画像データを印刷装置20にリモート出力する手順を示すフローチャートである。ステップS41で操作者は操作入力部から印刷装置20が部門管理のためのアカウント機能を有するか、機能確認の問い合わせを行う。印刷装置20はアカウント機能を有するので、ステップS42で制御部23からアカウント機能がオンである旨のアカウント機能回答を行う。次に複合印刷装置30の操作者は、ステップS43で印刷装置20における印刷枚数等の使用実績をカウントすべき部門コードを操作入力部31から入力して印刷装置20に送信する。この時、認証が必要であれば、認証のためのパスワード等を入力して部門コードとともに印刷装置20に送信する。
【0027】
印刷装置20は部門コードを受信すると、ステップS44でアカウントデーターベース26のアカウントID登録部27に登録された部門コードと対照し、部門コードが登録されていれば、部門コードが登録されている旨の部門コード回答を送信する。この時、認証を必要とする場合は、送信されたパスワード等と認証のための登録データとの照合をした上で上記確認の送信を行う。
【0028】
以上のステップS41〜ステップS44でアカウントの確認と必要に応じて認証が完了すると、ステップS45で操作者は、複合印刷装置30の画像読取部39で読み取った画像データを印刷装置20に送信する。この時、操作入力部31から印刷枚数などの印刷条件を入力して印刷装置20に送信することはいうまでもない。画像読取部39における画像の読み取りは、ステップS41の前に終了していても、ステップS44の後に行ってもよい。
【0029】
この後、図4のフローチャートには図示していないが、印刷装置20は複合印刷装置30から送信された画像データと印刷条件に従って、印刷部25で印刷を行い、その印刷枚数等の使用実績は、ステップS41〜ステップS44で確認した部門コードに対応するアカウント記憶部28の記憶位置にカウントされる。
【0030】
図5は、複合印刷装置30の画像読取部39が読み取った画像データを印刷装置20にリモート出力する他の手順を示すフローチャートである。図5の手順が図4の手順と異なる点は、図4の手順が、印刷装置20のアカウント機能の確認のステップ(ステップS41、S42)と、部門コード入力、確認のステップ(ステップS43、S44)を逐次的に行っているのに対して、図5の手順は、アカウント機能の確認のステップと、部門コード入力、確認のステップを統合してステップ51でアカウント機能の問い合わせと部門コード入力を行い、ステップS52でアカウント機能の回答と送信された部門コードの確認結果の回答を行う点である。ステップS53の処理は図4のステップS45の処理と同じ処動作である。
【0031】
以上の処理手順により、部門管理機能を持たない複合印刷装置から、部門管理機能を有する印刷装置にリモート印刷を行うことが可能となる。勿論、部門管理機能を有する複合印刷装置から部門管理機能を有する印刷装置へのリモート出力を行うこともできる。
【0032】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明に係る印刷装置のリモート印刷システムによれば、画像読取機能を備えた複合印刷装置から、部門管理機能を有する印刷装置にネットワークを介してリモート出力する際に、アカウントの送信および確認を行うことができるようになる。従って、アカウント情報の確認の際に送信するアカウントIDを自部門の部門コードとし、遠隔地の複合印刷装置から画像データを入力して自部門に設置してある印刷装置に容易にリモート出力することができる。
【0033】
この場合には、自部門のアカウントを入力するのみであるから、アカウントを公表する必要はなく、また、セキュリティーや予算管理のための複雑な管理、運用の仕組みも必要としない。
【0034】
また、アカウント情報の確認の際に送信するアカウントIDを自部門の部門コード、配布先の部門コード、印刷依頼元の部門コードとすることにより、印刷実績を累計するアカウントを所望のアカウントとすることができる。この場合、配布先、あるいは、印刷依頼元のアカウントを使用する場合には、登録した使用権限による認証を行うようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るリモート印刷システムの構成を示す図である。
【図2】本発明のリモート印刷システムにおける印刷装置の構成を示す図である。
【図3】本発明のリモート印刷システムにおける複合印刷装置の構成を示す図である。
【図4】本発明に係るリモート印刷システムの動作手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係るリモート印刷システムの他の動作手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10…リモート印刷システム
15…ネットワーク
20…印刷装置
30…複合印刷装置
21、31…操作入力部
22、32…表示部
23、33…制御部
24、34…インターフェース部
25、35…印刷部
26、36…アカウントデーターベース
27、37…アカウントID登録部
28、38…アカウント記憶部
29、39…画像読取部

Claims (4)

  1. 少なくとも画像データを読み取る画像読取部と印刷部を有する複合印刷装置から、ネットワークに接続された他の印刷装置に印刷出力するリモート印刷システムにおいて、
    前記複合印刷装置は、画像読取部と、操作入力部と、制御部と、印刷部とを備え、
    前記他の印刷装置は、制御部と、部門管理を行うためのアカウントデーターベースと、印刷部とを備え、
    前記複合印刷装置は、操作入力部から少なくともアカウントIDを含むアカウント情報を入力し、ネットーワークを介して前記印刷装置に送信するようになし、
    前記他の印刷装置は、前記アカウント情報を受信して、アカウントデーターベースに記憶されたアカウント情報と照合し、該照合結果をネットワークを介して前記複合印刷装置に送信するようになしたことを特徴とするリモート出力システム。
  2. 前記複合印刷装置は、更に、部門管理を行うためのアカウントデーターベースを備えたことを特徴とする請求項1に記載のリモート印刷システム。
  3. 前記他の印刷装置は、更に画像読取部を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のリモート印刷システム。
  4. 前記アカウントデーターベースは、少なくとも、アカウントIDを記憶するID登録部と該ID登録部に対応して印刷実績のカウント結果を記憶するアカウント記憶部とからなることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のリモート印刷システム。
JP2003084705A 2003-03-26 2003-03-26 リモート印刷システム Pending JP2004295315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003084705A JP2004295315A (ja) 2003-03-26 2003-03-26 リモート印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003084705A JP2004295315A (ja) 2003-03-26 2003-03-26 リモート印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004295315A true JP2004295315A (ja) 2004-10-21

Family

ID=33399812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003084705A Pending JP2004295315A (ja) 2003-03-26 2003-03-26 リモート印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004295315A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011211303A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Kyocera Mita Corp 画像形成システムおよび画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011211303A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Kyocera Mita Corp 画像形成システムおよび画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6089932B2 (ja) 画像形成装置、情報処理システム及びプログラム
JP6090020B2 (ja) 画像形成システム
JP5677173B2 (ja) 画像形成装置、ネットワークシステム、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP5359530B2 (ja) 印刷サービス提供方法、印刷サービス提供システム、呼制御サーバ及びプログラム
US9507953B2 (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus
US20100079800A1 (en) Image processing system, control method thereof and program
JP2001236183A (ja) ネットワーク上での印刷を仲介するシステム
JP2008165725A (ja) 画像形成制限制御システム、画像形成制限制御プログラム及び記録媒体
JP5839829B2 (ja) 複合機、複合機システム、およびプログラム
JP2006270353A (ja) 画像処理装置、データ管理方法、およびコンピュータプログラム
JP2010191715A (ja) 画像形成装置及び制御方法及びプログラム
JP6528432B2 (ja) 課金管理システム、第1管理装置、第2管理装置、及びプログラム
CN100442221C (zh) 图像形成装置及图像形成控制方法
JP4274450B2 (ja) 印刷システム、情報記憶媒体、印刷方法及びプリントサーバ
US20100290075A1 (en) Document managing system and document managing method
JP4562630B2 (ja) 画像形成処理システム、端末装置、画像形成装置の管理方法、およびプログラム
EP3118735B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2006040133A (ja) 情報処理方法及びそのシステムと装置
JP5448948B2 (ja) 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置
JP2002304271A (ja) ネットワーク上での印刷を仲介するシステム
JP2007193606A (ja) プリントシステムおよびプリント方法
JP6209869B2 (ja) 印刷システム及びプログラム
JP4398295B2 (ja) 印刷管理方法及び印刷管理システム
JP2008242678A (ja) 印刷制御装置、及び制御プログラム
JP4436923B2 (ja) 使用量取得方法及び使用量取得装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311