JP2004287581A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004287581A
JP2004287581A JP2003076083A JP2003076083A JP2004287581A JP 2004287581 A JP2004287581 A JP 2004287581A JP 2003076083 A JP2003076083 A JP 2003076083A JP 2003076083 A JP2003076083 A JP 2003076083A JP 2004287581 A JP2004287581 A JP 2004287581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
unit
button
display device
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003076083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4167099B2 (ja
Inventor
Takeshi Shibazaki
健 柴崎
Ken Matsumoto
乾 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2003076083A priority Critical patent/JP4167099B2/ja
Priority to EP04005611A priority patent/EP1460523B1/en
Priority to US10/800,960 priority patent/US7362306B2/en
Publication of JP2004287581A publication Critical patent/JP2004287581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4167099B2 publication Critical patent/JP4167099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04812Interaction techniques based on cursor appearance or behaviour, e.g. being affected by the presence of displayed objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/01Indexing scheme relating to G06F3/01
    • G06F2203/014Force feedback applied to GUI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】画面の切り替え時におけるカーソルの引き込みを制御可能で、操作性及び信頼性に優れた画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置を、カーソルC及びボタンB1〜Bnを表示する表示部1と、カーソルCの移動及びボタンB1〜Bnの選択を行う入力部2と、表示部1及び入力部2を制御する制御部3とから構成する。入力部2には、操作者によって操作される操作部22と、操作部22の操作状態を検出する位置センサ25,26と、操作部22に所要の外力を付与するアクチュエータ23,24を備える。制御部3は、表示部1の表示画面1aが切り替えられたとき、アクチュエータ23,24を駆動して切替後の表示画面に設定されたデフォルト位置DにカーソルCを移動する。そのときのカーソルCの移動速度は、ボタンB1〜Bnの中心位置にカーソルCを引き込む際のカーソルCの移動速度よりも遅くする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カーソルにより表示画面上に表示されたボタンを選択して表示部の表示画面を切り換える画像表示装置に係り、特に、カーソルがボタンの表示位置より所定の半径内に接近されたときに自動的に当該ボタンの中心部にカーソルを引き込む機能を有する画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、バイワイヤ方式の車載電気機器集中制御装置などとして、カーソル及び1乃至複数個のボタンを表示する表示部と、カーソルの移動及びボタンの選択を行う入力部と、これら表示部及び入力部の制御を行う制御部とを備え、カーソルを所要のボタンの表示位置まで移動した後に当該ボタンの選択操作を行うことによって、表示部の表示画面を当該選択されたボタンに対応する画面に切り替える画像表示装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
例えばバイワイヤ方式の車載電気機器集中制御装置においては、初期画面に当該集中制御装置によって制御可能な車載電気機器の種別、例えばエアコン、CDプレーヤ、ラジオ、カーナビゲーションシステム等を示すボタンとカーソルとが表示され、当該ボタンを選択することによって例えばエアコンが選択された場合には、次画面にエアコンの調整項目である温度、風量、吹き出し口等を示すボタンとカーソルとが表示され、当該ボタンを選択することによって例えば温度が選択された場合には、次画面に昇温ボタン及び降温ボタンとカーソルとが表示され、昇温ボタン又は降温ボタンを操作することによって、エアコンの設定温度を変更することができる。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−84875(図3)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、表示画面上のカーソルは、入力部に備えられたジョイスティックなどの操作部を操作することによって手動で行われるので、バイワイヤ方式の車載電気機器集中制御装置などのように外部からの振動を受ける環境で使用される画像表示装置においては、必ずしも所要のボタン上にカーソルを正確かつ迅速に移動することが容易ではなく、所要のボタンの選択を容易に行えるようにするため、入力部の操作によりカーソルがボタンの中心位置より所定の範囲内に接近されたとき、カーソルを当該ボタンの中心位置に自動的に引き込むようにすることが望まれている。
【0006】
カーソルの引き込み技術は、情報処理装置の技術分野における慣用的な技術であるが、この技術を単に画像表示装置に適用すると、以下の不都合が発生することが判明した。
【0007】
即ち、表示部の表示画面が前画面から次画面に切り替えられた場合において、前画面におけるカーソルの位置と次画面におけるボタンの設定位置とが接近している場合、カーソルの引き込みに伴って入力部に備えられた操作部が急激に駆動されるため、操作者に違和感や不安感を与えやすく、また、不要なボタンの選択操作が行われやすい。
【0008】
本発明は、かかる従来技術の不備を解消するためになされたものであって、その課題とするところは、画面の切り替え時におけるカーソルの引き込みを制御可能で、操作性及び信頼性に優れた画像表示装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記の課題を解決するため、画像表示装置を、カーソル及び1乃至複数個のボタンを表示する表示部と、前記カーソルの移動及び前記ボタンの選択を行う入力部と、前記表示部及び入力部の制御を行う制御部とを備え、前記入力部は、操作者によって操作される操作部及び当該操作部の操作状態を検出する位置センサ並びに前記操作部に所要の外力を付与するアクチュエータを有し、前記制御部は、前記位置センサから出力される位置信号に基づいて前記操作部の操作量と操作方向とを演算し、求められた前記操作部の操作量及び操作方向に基づいて前記カーソルの移動を行うと共に、前記表示部の表示画面が切り替えられたときには、前記アクチュエータを駆動して切替後の表示画面に設定されたデフォルト位置に前記カーソルを所定の移動速度で移動するという構成にした。
【0010】
このように、表示部の表示画面が切り替えられたときにアクチュエータを駆動して切替後の表示画面に設定されたデフォルト位置にカーソルを所定の移動速度で移動すると、前画面におけるカーソルの位置と次画面におけるボタンの設定位置とが接近している場合においてもボタンへのカーソルの引き込みを防止することができ、操作部の動作を緩やかなものにすることができるので、操作者に違和感や不安感を与えにくく、不要なボタンの選択操作を確実に防止することができて、画像表示装置の操作性及び信頼性を高めることができる。
【0011】
また、本発明は、前記の課題を解決するため、前記構成の画像表示装置において、前記操作部の操作中に前記カーソルが前記ボタンの中心位置より所定の半径内に移動されたときには、前記アクチュエータを駆動して前記カーソルを当該ボタンの中心位置に引き込むという構成にした。
【0012】
このように、操作部の操作中にカーソルがボタンの中心位置より所定の半径内に移動されたときにアクチュエータを駆動してカーソルを当該ボタンの中心位置に引き込むようにすると、外部からの振動を受ける環境で使用される場合においても、所要のボタン上にカーソルを正確かつ迅速に移動することが可能になるので、画像表示装置の操作性を高めることができる。
【0013】
また、本発明は、前記の課題を解決するため、前記構成の画像表示装置において、前記所定の移動速度は、前記ボタンの中心位置に前記カーソルを引き込む際の前記カーソルの移動速度よりも遅い移動速度であるという構成にした。
【0014】
このように、デフォルト位置に移動する際のカーソルの移動速度をボタンの中心位置に引き込む際のカーソルの移動速度よりも遅くすると、画面切替時におけるカーソルひいては操作部の動作を緩やかなものにすることができるので、操作者に違和感や不安感を与えにくく、画像表示装置の操作性及び信頼性を高めることができる。
【0015】
また、本発明は、前記の課題を解決するため、前記各構成の画像表示装置において、前記切替後の表示画面に複数個の前記デフォルト位置を設定し、前記表示部の表示画面が切り替えられたとき、最も近いデフォルト位置に前記カーソルを移動するという構成にした。
【0016】
このように、切替後の表示画面に複数個のデフォルト位置を設定し、表示部の表示画面が切り替えられたときに最も近いデフォルト位置にカーソルを移動すると、カーソルの移動に伴う操作部の移動量を少なくすることができるので、操作者に与える違和感や不安感をより一層緩和することができると共に、デフォルト位置までのカーソルの移動時間を短縮することができ、画像表示装置の操作性及び信頼性を高めることができる。
【0017】
また、本発明は、前記の課題を解決するため、前記各構成の画像表示装置において、前記制御部は、前記カーソルを前記ボタンの中心位置に引き込むとき、前記アクチュエータを駆動して前記ボタンに固有の力覚を前記操作部に付与するという構成にした。
【0018】
このように、カーソルをボタンの中心位置に引き込む際にアクチュエータを駆動して各ボタンに固有の力覚を操作部に付与すると、操作者はいずれのボタンにカーソルが位置付けられたのかをブラインドタッチで知ることができるので、画像表示装置の操作性を高めることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る画像表示装置の一実施形態例を図1乃至図5に基づいて説明する。図1は実施形態例に係る画像表示装置の構成図、図2は実施形態例に係る入力部の側面方向より見た断面図、図3は実施形態例に係る入力部の平面方向より見た断面図、図4は実施形態例に係る画像表示装置の動作説明図、図5はカーソルの移動速度を示すグラフ図である。
【0020】
図1に示すように、本実施形態例に係る画像表示装置は、カーソルC(図4参照)及び少なくとも1乃至複数個のボタンB1〜Bn(図4参照)を含む所要の画像を表示する表示部1と、表示部1に表示されたカーソルCの移動及び表示部1に表示されたボタンB1〜Bnの選択を行う入力部2と、前記表示部1及び入力部3の制御を行う制御部3とから主に構成されている。
【0021】
表示部1としては、公知に属する任意の表示装置を用いることができるが、比較的安価にして小型に製造できることから、液晶表示装置を用いることが特に好ましい。
【0022】
入力部2は、図1に示すように、揺動レバー21aを有する機構部21と、揺動レバー21aの先端部に取り付けられた操作部22と、揺動レバー21aを介して操作部22に力覚を付与する第1及び第2のアクチュエータ23,24と、揺動レバー21aの操作方向及び操作量を検出する第1及び第2の位置センサ25,26とからなる。
【0023】
機構部21は、図2及び図3に示すように、揺動レバー21aと、ケース31と、ケース31に回転可能に保持されたレバー保持軸32及びスイングアーム33とからなる。レバー保持軸32とスイングアーム33とは、互いに直交する方向に配置され、レバー保持軸32には、揺動レバー21aがスイングアーム33の回転方向にのみ回転できるように取り付けられる。なお、図中の符号21bは、揺動レバー21aの揺動中心軸を示している。一方、スイングアーム33には長溝33aが開設されており、揺動レバー21aの下端部が貫通される。前記長溝33aの溝幅は、揺動レバー21aの下端部の直径よりも若干大きい程度に形成され、揺動レバー21aをレバー保持軸32の回転に伴って揺動する方向(X−X方向)に揺動した場合には、長溝33a内を揺動レバー21aの下端部が自由に摺動でき、揺動レバー21aを揺動中心軸21bの回転に伴って揺動する方向(Y−Y方向)に揺動した場合には、スイングアーム33が揺動レバー21aと一体となって揺動するようになっている。
【0024】
このように構成されていることから、揺動レバー21aはレバー保持軸32及び揺動中心軸21bを中心として任意の方向に揺動することができる。そして、レバー保持軸32は、揺動レバー21aのX−X方向への揺動量に比例する回転量だけ揺動レバー21aの揺動方向に回転され、スイングアーム33は、揺動レバー21aのY−Y方向への揺動量に比例する回転量だけ揺動レバー21aの揺動方向に回転される。
【0025】
操作部22は、操作者によって操作可能な形状及びサイズに形成されており、その一部には、表示部1に表示されたボタンB1〜Bnの選択スイッチ22aが設定されている。
【0026】
第1のアクチュエータ23は、前記レバー保持軸32に連結され、第2のアクチュエータ24は、前記スイングアーム33に連結される。これら第1及び第2のアクチュエータ23,24としては、モータやソレノイドなどの電動装置を用いることができる。アクチュエータ23,24としてリニアモータやソレノイドなどの直動装置を用いた場合には、アクチュエータ23とレバー保持軸32との間、又はアクチュエータ24とスイングアーム33との間に、レバー保持軸32又はスイングアーム33の回転運動を直線運動に変換して伝達するための所要の動力伝達機構が備えられる。
【0027】
第1及び第2の位置センサ25,26は、回転軸の回転方向と回転量とを検出し、それに応じた電気信号に変換して出力するものであって、例えばロータリエンコーダや回転型可変抵抗器などが用いられる。第1の位置センサ25は、その回転軸が前記レバー保持軸32に連結され、第2の位置センサ26は、その回転軸が前記スイングアーム33に連結される。
【0028】
制御部3は、図1に示すように、第1の位置センサ25から出力される第1の位置信号a及び第2の位置センサ26から出力される第2の位置信号b並びに選択スイッチ22aから出力されるスイッチ信号cを取り込む入力部41と、第1及び第2の位置信号a,bに基づくカーソルCの移動方向及び移動量の算出、第1及び第2の位置信号a,bに基づく第1及び第2のアクチュエータ23,24の駆動信号d,eの算出、それにスイッチ信号cに基づく表示画面の切替を行う演算部42と、演算の基礎となる数式や係数それにカーソルCの引き込み開始位置及び停止位置などが記憶された記憶部43と、演算部42から出力されるアクチュエータ駆動信号d,eに応じたアクチュエータ駆動電力g,hを出力して第1及び第2のアクチュエータ23,24を駆動する第1及び第2のドライバ回路44,45と、演算部42から出力される表示部駆動信号fに応じた表示部駆動電力iを出力して表示部1を駆動する第3のドライバ回路46と、これらの各部41〜46を制御するCPU47とから構成されている。
【0029】
演算部42は、図4(a)に示すように、操作部22が操作されたとき、第1の位置信号a及び第2の位置信号b並びに記憶部43に記憶された数式及び係数などに基づいて表示部2に表示されているカーソルCの移動方向及び移動量を算出し、その演算結果に基づいて表示部2に表示されたカーソルCを操作部22の操作方向に応じた方向に操作部22の操作量に応じた量だけ移動する。
【0030】
また、演算部42は、図4(b)に示すように、カーソルCがボタンB1〜Bnのいずれかの中心位置より予め定められた所定の範囲である半径r内に移動されたとき、アクチュエータ23,24を駆動し、カーソルCを当該1のボタンの中心位置に引き込む。この場合、演算部42は、アクチュエータ23,24を駆動してカーソルCが引き込まれるボタンB1〜Bnに固有の力覚を操作部22に付与し、所望のボタンにカーソルCが引き込まれたか否かの判断を操作者がブラインドタッチで行えるようにすることもできる。なお、操作部22に所要の力覚を付与する技術については、本願出願人が先に提案した特開2002−149324に記載の技術を利用することができる。前記公知文献に記載のアクチュエータの制御システム、手動操作部3、アクチュエータ14、エンコーダ25は、それぞれ本願の制御部3、操作部22、第1及び第2のアクチュエータ23,24、第1及び第2の位置センサ25,26に相当する。
【0031】
また、演算部42は、選択スイッチ22aを操作することによって1のボタンが選択されたとき、図4(c)に示すように、表示部1の表示画面1aを当該1のボタンに対応する次画面に切り替えると共に、アクチュエータ23,24を駆動して切替後の表示画面1aに設定されたデフォルト位置DにカーソルCを引き込む。この場合のカーソルCの引き込み速度は、図5に示すように,カーソルCをボタンB1〜Bnのいずれかの中心位置に引き込む際の引き込み速度よりも遅く設定されている。
【0032】
前記実施形態例に係る画像表示装置は、表示部1の表示画面1aが切り替えられたときにアクチュエータ23,24を駆動して切替後の表示画面に設定されたデフォルト位置DにカーソルCを移動し、その際のカーソルCの移動速度をボタンB1〜Bnの中心位置にカーソルCを引き込む際のカーソルCの移動速度よりも遅くしたので、前画面におけるカーソルCの位置と次画面におけるボタンB1〜Bnの設定位置とが接近している場合においてもボタンB1〜BnへのカーソルCの引き込みを防止することができ、操作部22の動作を緩やかなものにすることができるので、操作者に違和感や不安感を与えにくく、不要なボタンB1〜Bnの選択操作を確実に防止することができて、画像表示装置の操作性及び信頼性を高めることができる。
【0033】
また、前記実施形態例に係る画像表示装置は、カーソルCをボタンB1〜Bnの中心位置に引き込む際にアクチュエータ23,24を駆動して各ボタンB1〜Bnに固有の力覚を操作部22に付与するので、操作者はいずれのボタンにカーソルCが位置付けられたのかをブラインドタッチで知ることができ、画像表示装置の操作性を高めることができる。
【0034】
なお、前記実施形態例においては、次画面にデフォルト位置Dを1つのみ設定したが、かかる構成に代えて、図6に示すように、次画面に複数個のデフォルト位置D1〜D4を設定し、表示部1の表示画面1aが切り替えられたときに最も近いデフォルト位置D1〜D4にカーソルCを移動することもできる。
【0035】
このようにすると、カーソルCの移動に伴う操作部22の移動量を少なくすることができるので、操作者に与える違和感や不安感をより一層緩和することができると共に、デフォルト位置D1〜D4までのカーソルCの移動時間を短縮することができ、画像表示装置の操作性及び信頼性をより一層高めることができる。
【0036】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の画像表示装置は、表示部の表示画面が切り替えられたときにアクチュエータを駆動して切替後の表示画面に設定されたデフォルト位置にカーソルを移動し、その際のカーソルの移動速度をボタンの中心位置にカーソルを引き込む際のカーソルの移動速度よりも遅くしたので、前画面におけるカーソルの位置と次画面におけるボタンの設定位置とが接近している場合においてもボタンへのカーソルの引き込みを防止することができ、操作部の動作を緩やかなものにすることができるので、操作者に違和感や不安感を与えにくく、不要なボタンの選択操作を確実に防止することができて、画像表示装置の操作性及び信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例に係る画像表示装置の構成図である。
【図2】実施形態例に係る入力部の側面方向より見た断面図である。
【図3】実施形態例に係る入力部の平面方向より見た断面図である。
【図4】実施形態例に係る画像表示装置の動作説明図である。
【図5】実施形態例に係る画像表示装置におけるカーソルの移動速度を示すグラフ図である。
【図6】他の実施形態例に係る画像表示装置の画面構成を示す説明図である。
【符号の説明】
1 表示部
2 入力部
3 制御部
22 操作部
23,24 アクチュエータ
25,26 位置センサ
B1〜Bn ボタン
C カーソル
D デフォルト位置

Claims (5)

  1. カーソル及び1乃至複数個のボタンを表示する表示部と、前記カーソルの移動及び前記ボタンの選択を行う入力部と、前記表示部及び入力部の制御を行う制御部とを備え、前記入力部は、操作者によって操作される操作部及び当該操作部の操作状態を検出する位置センサ並びに前記操作部に所要の外力を付与するアクチュエータを有し、前記制御部は、前記位置センサから出力される位置信号に基づいて前記操作部の操作量と操作方向とを演算し、求められた前記操作部の操作量及び操作方向に基づいて前記カーソルの移動を行うと共に、前記表示部の表示画面が切り替えられたときには、前記アクチュエータを駆動して切替後の表示画面に設定されたデフォルト位置に前記カーソルを所定の移動速度で移動することを特徴とする画像表示装置。
  2. 前記操作部の操作中に前記カーソルが前記ボタンの中心位置より所定の半径内に移動されたときには、前記アクチュエータを駆動して前記カーソルを当該ボタンの中心位置に引き込むことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 前記所定の移動速度は、前記ボタンの中心位置に前記カーソルを引き込む際の前記カーソルの移動速度よりも遅い移動速度であることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。
  4. 前記切替後の表示画面に複数個の前記デフォルト位置を設定し、前記表示部の表示画面が切り替えられたとき、最も近いデフォルト位置に前記カーソルを移動することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の画像表示装置。
  5. 前記制御部は、前記カーソルを前記ボタンの中心位置に引き込むとき、前記アクチュエータを駆動して前記ボタンに固有の力覚を前記操作部に付与することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像表示装置。
JP2003076083A 2003-03-19 2003-03-19 画像表示装置 Expired - Fee Related JP4167099B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003076083A JP4167099B2 (ja) 2003-03-19 2003-03-19 画像表示装置
EP04005611A EP1460523B1 (en) 2003-03-19 2004-03-09 Image displaying device
US10/800,960 US7362306B2 (en) 2003-03-19 2004-03-15 Image displaying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003076083A JP4167099B2 (ja) 2003-03-19 2003-03-19 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004287581A true JP2004287581A (ja) 2004-10-14
JP4167099B2 JP4167099B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=32821355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003076083A Expired - Fee Related JP4167099B2 (ja) 2003-03-19 2003-03-19 画像表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7362306B2 (ja)
EP (1) EP1460523B1 (ja)
JP (1) JP4167099B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011103028A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Denso Corp 遠隔操作デバイス用表示制御装置
JP2011232958A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Denso Corp 車両用操作入力装置
JP2012113427A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Denso Corp ハプティック型入力装置
JP2012141913A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Alps Electric Co Ltd 力覚付与型入力装置
JP2012173949A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Denso Corp 操作サポートシステム、車載器、及び、携帯端末
JP2013100061A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Denso Corp 車両用操作装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012855A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Denso Corp 車載表示システム
JP2010204870A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Funai Electric Co Ltd 入力装置
US8698747B1 (en) 2009-10-12 2014-04-15 Mattel, Inc. Hand-activated controller
JP4968321B2 (ja) * 2009-12-25 2012-07-04 株式会社デンソー 車両用操作入力装置
KR101160681B1 (ko) 2011-10-19 2012-06-28 배경덕 이동 통신 단말기의 활성화 시에 특정 동작이 수행되도록 하기 위한 방법, 이동 통신 단말기 및 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
TWI448961B (zh) * 2011-12-16 2014-08-11 Wistron Neweb Corp 電子裝置及其操控方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221272A (ja) * 1992-02-14 1993-08-31 Mitsubishi Electric Corp 車載用リモートコントロール装置
JPH0683469A (ja) * 1992-08-29 1994-03-25 Namco Ltd 操作レバー装置
JPH096538A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2000197774A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Alps Electric Co Ltd ゲ―ム機用コントロ―ラ
JP2001084875A (ja) * 1999-07-14 2001-03-30 Alps Electric Co Ltd 車載用入力装置
JP2001249023A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Clarion Co Ltd 情報処理装置及び方法並びに情報処理用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP2002031539A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2002365060A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Nissan Motor Co Ltd カーソル制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305238A (en) * 1992-11-03 1994-04-19 Key Tronic Corporation Data input monitor and indicator for managing work pace and rest periods
CA2140164A1 (en) * 1994-01-27 1995-07-28 Kenneth R. Robertson System and method for computer cursor control
US6219032B1 (en) * 1995-12-01 2001-04-17 Immersion Corporation Method for providing force feedback to a user of an interface device based on interactions of a controlled cursor with graphical elements in a graphical user interface
US6020876A (en) * 1997-04-14 2000-02-01 Immersion Corporation Force feedback interface with selective disturbance filter
EP1217496B1 (en) * 2000-12-22 2008-11-19 Alps Electric Co., Ltd. Manual input device which provides its control knob with plural modes of operation feeling, and car-mounted apparatus controller based thereon

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05221272A (ja) * 1992-02-14 1993-08-31 Mitsubishi Electric Corp 車載用リモートコントロール装置
JPH0683469A (ja) * 1992-08-29 1994-03-25 Namco Ltd 操作レバー装置
JPH096538A (ja) * 1995-06-16 1997-01-10 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2000197774A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Alps Electric Co Ltd ゲ―ム機用コントロ―ラ
JP2001084875A (ja) * 1999-07-14 2001-03-30 Alps Electric Co Ltd 車載用入力装置
JP2001249023A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Clarion Co Ltd 情報処理装置及び方法並びに情報処理用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP2002031539A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2002365060A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Nissan Motor Co Ltd カーソル制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011103028A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Denso Corp 遠隔操作デバイス用表示制御装置
JP2011232958A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Denso Corp 車両用操作入力装置
JP2012113427A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Denso Corp ハプティック型入力装置
JP2012141913A (ja) * 2011-01-06 2012-07-26 Alps Electric Co Ltd 力覚付与型入力装置
JP2012173949A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Denso Corp 操作サポートシステム、車載器、及び、携帯端末
JP2013100061A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Denso Corp 車両用操作装置
US9043721B2 (en) 2011-11-09 2015-05-26 Denso Corporation Vehicular manipulation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1460523A2 (en) 2004-09-22
US7362306B2 (en) 2008-04-22
EP1460523A3 (en) 2008-08-13
JP4167099B2 (ja) 2008-10-15
EP1460523B1 (en) 2012-08-22
US20040183779A1 (en) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4220355B2 (ja) 力覚付与型入力装置
JP2004287581A (ja) 画像表示装置
US7463240B2 (en) Haptic input device
US20050259076A1 (en) Haptic feedback input device
KR20210089177A (ko) 재구성 가능한 자기 디텐트를 정의하기 위한 전기 모터를 포함하는 차량용 선택기 다이얼
JP2008179211A (ja) スイッチ制御装置およびスイッチ制御方法
JP2014228702A (ja) 地図表示制御装置
JP2004226266A (ja) 画像情報表示装置
JP4718412B2 (ja) 力覚付与型入力装置
TWI731089B (zh) 電動捲線器的馬達控制裝置
JP2004359102A (ja) 車載電気機器制御装置
JP4180491B2 (ja) 力覚付与型入力装置
JP3971145B2 (ja) 手動入力装置
JP4426990B2 (ja) 力覚付与型入力装置
JP2009301082A (ja) 操作感触付与型入力装置
JP2009288980A (ja) 操作感触付与型入力装置
JP4186670B2 (ja) ステアリング装置
JP2001078634A (ja) 電動リールのモータ制御装置
JP2011034198A (ja) 入力装置
JP2011221657A (ja) 入力装置
JP2011227734A (ja) 入力装置
JP2012003450A (ja) 入力装置
JP2008095359A (ja) ドア開閉アシスト装置
JP2004239964A (ja) 画像表示装置
JP2009288981A (ja) 操作感触付与型入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees