JP2004284701A - 棚に載置した荷の検出装置 - Google Patents

棚に載置した荷の検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004284701A
JP2004284701A JP2003076434A JP2003076434A JP2004284701A JP 2004284701 A JP2004284701 A JP 2004284701A JP 2003076434 A JP2003076434 A JP 2003076434A JP 2003076434 A JP2003076434 A JP 2003076434A JP 2004284701 A JP2004284701 A JP 2004284701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
shelf
load
tag reader
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003076434A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Uetake
澄 植竹
Hiroshi Hashimoto
浩 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2003076434A priority Critical patent/JP2004284701A/ja
Publication of JP2004284701A publication Critical patent/JP2004284701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】一つのタグリーダーに対して複数の荷に付けられたICタグを正確に読み取ることができる棚に載置した荷の検出装置を提供すること。
【解決手段】ICタグ6の面とタグリーダーR1,R2の読取面が直交しない角度をもって対設できるように書籍(荷)WとタグリーダーR1,R2が配設されるように構成されているので、複数のICタグ6の書籍(荷物)情報を正確に読み取ることができる。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、棚に載置した物品情報が書き込まれたICタグを有する荷の検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、棚上に置かれた物品を検出する装置として、物品に識別情報が付されているICタグを被検出体である物品に取付け、識別情報を読取り可能なリーダーを手に持って物品毎に識別情報が付されているICタグに接触させて読み取っていたが、棚の段数が多くなり物品の数が増えるとその作業が煩雑であった。このような状況を回避する手段として、親機からの指定したデータをICタグに送信し、ICタグのコイルと棚に埋め込まれているアンテナとの電磁誘導作用でランプを点滅させて物品の位置を非接触でかつ自動的に検出するものは既に開発されている(特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平7−182357号公報(段落0011−0022,図1−3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献1に記載のものは、ICタグのコイルと棚に埋め込まれているアンテナ側の本体コイルが一対一で近接している場合はよいが、本体側のコイルで複数のタグ側コイルを検知する場合は、ICタグ面とタグリーダーの読取面が直交状態であると読取ミスが生じ、製品として信頼性に欠ける恐れがあった。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、一つのタグリーダーに対して複数の荷に付けられたICタグを正確に読み取ることができる棚に載置した荷の検出装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の棚に載置した荷の検出装置は、棚に載置した物品情報が書き込まれたICタグを有する荷の検出装置であって、該棚には複数の荷の物品情報を読み取り可能な平面型タグリーダーが設けられ、ICタグ面とタグリーダーの読取面が直交しない角度をもって対設できるように荷とタグリーダーが配設されていることを特徴としている。
この特徴によれば、ICタグ面とタグリーダーの読取面を直交しない角度をもって対設することにより、複数のICタグの物品情報を正確に読み取ることができる。
【0007】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記ICタグ面とタグリーダーの読取面の対設角度は少なくとも85度以内であることが好ましい。
このようにすれば、ICタグ面とタグリーダーの読取面の対設角度を85度以内に抑えれば、殆ど読取ミスなく検知することができる。
【0008】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記荷は周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造であり、前記タグリーダーは、上下或いは左右方向、若しくはその両方向に所定角度傾斜して配置することが好ましい。
このようにすれば、荷を通常の設置状態にしておいても、後面板に対して傾斜配置したタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0009】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記荷は周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造であり、前記タグリーダーは、側面板に対して上下或いは左右方向、若しくはその両方向に所定角度傾斜して配置することが好ましい。
このようにすれば、荷を通常の設置状態にしておいても、側面板に対して傾斜配置したタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0010】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記棚の後面板に添ってタグリーダーを取付け、周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造の荷を平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置することが好ましい。
このようにすれば、荷が傾斜しているので、後面板に直接取付けたタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0011】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記棚の側面板に添ってタグリーダーを取付け、周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造の荷を平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置することが好ましい。
このようにすれば、荷が傾斜しているので、側面板に直接取付けたタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0012】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記タグリーダーは荷の上方にある棚板下面に配置するのが好ましい。
このようにすれば、荷の上方の空間を利用してタグリーダーを設置することができる。
【0013】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記タグリーダーの読取面が棚の前面に対して直交しない傾斜した角度をもって左右方向に移動することが好ましい。
このようにすれば、棚にタグリーダーの常設場所を設ける必要がないので、棚空間を有効に活用できる。
【0014】
本発明の棚に載置した荷の検出装置において、前記タグリーダーで読み取った物品情報は、管理端末に記録管理されることが好ましい。
このようにすれば、商品の入出庫管理等の荷の総合管理が可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
【0016】
図1は本発明の一実施形態に係る荷の検出装置であって、棚内にランダムに収容された荷の中から特定の荷を読み取るタグリーダーを仕切板に配設した棚の正面を示す概念図、図2は仕切板に配設したタグリーダーから発生する磁界の発生分布を示す説明図であり、図3は棚内にランダムに収容された荷から特定の荷を読み取り処理するブロック図である。
【0017】
図1に示す符号1は棚本体であって、この棚本体1には、各種荷Wを収容するために上下方向が複数の金属製の水平支持板として構成された棚板2で区画されると共に、横方向が磁界遮蔽体となる金属製の側面板4によって左右に分離区画された複数の収容ブロックBLが構成され、個々の収容ブロックBLは1P1〜4P5によって収容位置が特定されている。
【0018】
上記の各収容ブロックBLには、図2に示すように棚板2上に載置されて横方向に収容される複数の荷Wの中間には箱型の仕切板5が夫々配設されている。この仕切板5の内部には平面型の一対のタグリーダーR1,R2が正面視で両側面板に対して所定角度傾斜させてハ字状に隠蔽状態で内蔵されている。
【0019】
これらタグリーダーR1,R2は、切替ユニット7a,7bを介して棚本体1上面の左右に配置された一対のリーダライタ8a,8bに対設しており、これらリーダライタ8a,8bは、管理端末としてのマイクロコンピュータ10に接続されている。
【0020】
上記のタグリーダーR1,R2は、電磁誘導により図2に仮想線で示す分布で磁界14が発生し、傾斜したタグリーダーR1,R2の読取面から直交する方向(X軸方向)に発生する磁界14a,14bにより、ICタグ6のアンテナ・コイルとの間で信号の送・受信を行なうことができ、この磁界14は金属製の棚板2ないし側面板4により遮蔽されて収容ブロックBLの外部には及ばないようになっている。
【0021】
本実施形態では、上記荷を例えば6面立方体となる箱形構造となる書籍として説明する。
【0022】
図2に示すように、仕切板5の両側面には複数の書籍W1〜Wnが棚板2上に垂直に立てた状態で横方向に重ねて配置されており、各書籍W1〜Wnの左右何れかの側面の所定位置には周知のICチップを有するICタグ6が貼着されている。
【0023】
このICタグ6は、特に図示しないが、周知のRFID(無線自動識別)タグであって、主に半導体からなるシリコンチップで構成される記憶部と、通信部及びアンテナ・コイルから構成されている。
【0024】
一方、タグリーダーR1,R2は、このアンテナとICタグ6のアンテナ・コイルとの間で電波の送・受信を行なうもので、非接触で各書籍(W1,W2・・・)の情報が同時に読取り可能となっている。
【0025】
即ち、本実施形態では、図2に示すようにタグリーダーR1,R2は、個々の収容ブロックBLである1P1〜4P5内において、棚板2上に垂直に収容された各書籍W1〜Wnの表裏両側面と前後端面の周囲4面の何れかの面に貼着されたICタグ6のタグ面に対し、タグリーダーR1,R2の読取面が相対的に直交しない角度(好ましくは対設角度が85度以内)をもって対設できるように配設されている。
【0026】
詳しくは、各収容ブロックBLの収容位置1P1〜4P5毎に仕切板5のリーダライタ8a,8bによって読込まれた情報が順次切替ユニット7a,7bを介してリーダライタ8a,8bに取込まれるようになっている。
【0027】
これらリーダライタ8a,8bでは、切替ユニット7a,7bを介して取込まれた情報を、マイクロコンピュータ10に送り、マイクロコンピュータ10ではリアルタイムで棚本体1内の全書籍の情報が把握できるようになっている。
【0028】
マイクロコンピュータ10は、図3に示すように、データの送受を行なうデータバス20に、RAM,ROM等から成る記憶部24や各種登録処理等を実施する中央演算処理装置(CPU)22がそれぞれ接続され、キーボード等の入力装置25や、表示装置(CRT)としてのディスプレイ12やリーダライタ8a,8bがインターフェイスI/Fを介して接続されている。
【0029】
次に、ICタグのタグ面とタグリーダーの読取面が、相対的に直交しない角度をもって対設できるように配設された書籍とタグリーダーの関係を示す変形例に付き以下に詳述する。
【0030】
図4は、第1の変形例であって、棚の側面板に添ってタグリーダーを取付け、平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置された荷を検出する状態を示す説明図である。
【0031】
符号16a,16bは、複数の書籍の両端を挟持することで横方向に重ねて立てた状態で保持する本立てであって、収容ブロックBL毎に設けられている。各収容ブロックBLの両側面板の対向面には、一対の平面型のタグリーダーRa,Rbが対面して平行に取付けられており、これらの対向面間にはこれらタグリーダーRa,Rbの面から直交する方向(X軸方向)に磁界が発生している。
【0032】
また、本立て16a,16bは、例えば上下端部に形成された図示しない係合部が収容ブロックBLの載置板ないし棚板下面に形成された係止部に係止され、平面視で後面板18に対し前後がずれるように傾斜させて書籍Wを保持している。
【0033】
従って、収容ブロックBL内に収容される各書籍Wは、タグリーダーRa,Rbの面から直交する方向(X軸方向)に発生する磁界に対し、対設角度が85度以内になるように傾斜した上下面以外の周囲4面の何れかとなる書籍面WにICタグ6a,6b,6c,6d・・・を貼着することで、両側面板4に直接取付けたタグリーダーRa,Rbにより、貼着したICタグ6a,6b,6c,6d・・・の位置が不揃いであっても読取が可能となる。
【0034】
更に、図5は、第2の変形例であって、棚本体の各収容ブロックにおける後面板に添ってタグリーダーを取付け、平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置された荷を検出する状態を示す説明図である。
【0035】
本変形例では、前の変形例と同じく平面視で後面板18に対して前後がずれるように、例えば図示しない本立てを使用して各書籍Wを傾斜させた状態で保持しているが、タグリーダーRcが各収容ブロックBLにおける後面板に添って取付けられている点が相違している。
【0036】
即ち、このタグリーダーRcには電磁誘導により図5に仮想線で示す分布で磁界14c,14dが発生し、これらの磁界14c,14dはタグリーダーRcの面から直交する正面方向(Y軸方向)に向けて発生している。
【0037】
従って、収容ブロックBL内に収容される各書籍Wは、タグリーダーRcの面から直交する方向(Y軸方向)に発生する磁界に対し、対設角度が85度以内になるように傾斜した上下面以外の周囲4面の何れかとなる書籍面に直接ICタグ6a,6b,6c,6d・・・を貼着することで、貼着したICタグ6a,6b,6c,6d・・・の位置が不揃いであっても書籍WのICタグの読取が可能となる。
【0038】
また、図6は第3の変形例であって、棚本体の各収容ブロックにおける中間に側面板に対して上下方向に所定角度傾斜させてタグリーダーを配置し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【0039】
即ち、本変形例では、垂直に持された荷Wに対しタグリーダーRdを側面板に対して上下方向に所定角度傾斜させたもので、タグリーダーRdの読取面から直交する傾斜方向(X軸方向)に磁界が発生している。
【0040】
従って、収容ブロックBL内に棚板に垂直に支持された各書籍Wは、タグリーダーRdの読取面から直交する方向(X軸方向)に発生する磁界に対し、対設角度が85度以内となる書籍Wの前後端面以外の周囲4面の何れかにICタグ6a,6b,6c,6d・・・を貼着することで、貼着したICタグ6a,6b,6c,6d・・・の位置が不揃いであっても、タグリーダーRdにより読取りが可能となる。
【0041】
そして、図7は第4の変形例であって、荷の上方にある棚板下面に対して左右方向に所定角度傾斜させてタグリーダーを連接し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【0042】
即ち、本変形例では、垂直に持された荷Wに対しタグリーダーRe1〜Re4を棚板下面に対し左右方向に所定角度傾斜させて連接させたもので、タグリーダーRe1〜Re4の読取面から直交する傾斜方向(X軸方向)に磁界が発生している。
【0043】
従って、タグリーダーRe1〜Re4の読取面から直交する方向(X軸方向)に発生する磁界に対し、対設角度が85度以内となる書籍Wの前後端面以外の周囲4面の何れかにICタグ6a,6b,6c,6d・・・が貼着されていれば、読取りが可能となる。
【0044】
そしてまた、図8は第5の変形例であって、棚本体の各収容ブロックにおける荷の上方にある棚板に対して前後方向に所定角度傾斜させてタグリーダーを配置し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【0045】
即ち、本変形例では、上下の各収容ブロックBLに垂直に持された荷Wに対しタグリーダーRf1〜Rf3を書籍Wの上方にある棚板に対して前後方向に所定角度傾斜させて配置させたもので、タグリーダーRf1〜Rf3の読取面から直交する傾斜方向(X軸方向)に磁界が発生している。
【0046】
従って、第4の変形例と同様に上下の収容ブロックBL内の棚板に垂直に支持された各書籍Wは、各タグリーダーRf1〜Rf3の読取面から直交する方向(X軸方向)に発生する磁界に対し、対設角度が85度以内となる書籍Wの両側面以外の周囲4面の何れかにICタグ6d,6e,6fを貼着することで、上記変形例4と同様の作用、効果を得ることができる。
【0047】
更に、図9は第6の変形例であって、棚本体の各収容ブロックの前面に対し直交しない所定角度傾斜させたタグリーダーを左右方向に移動可能に配置し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【0048】
即ち、本変形例では、各収容ブロックBLに垂直に持された荷Wに対し収容ブロックの前面に対し直交しない所定角度傾斜させて左右方向に移動可能に配置したタグリーダーRgの読取面から直交する傾斜方向(X軸方向)に磁界が発生している。
【0049】
従って、タグリーダーRgの読取面から直交する方向(X軸方向)に発生する磁界に対し、対設角度が85度以内となる書籍Wの前後端面以外の周囲4面の何れかにICタグ6g,6h,6i・・・を貼着することで読取り可能であり、棚にタグリーダーの常設場所を設ける必要がないので、棚空間を有効に活用することができる。
【0050】
次に、棚本体1内に収容されている各種書籍内から特定の書籍を検出する作用に付き図1ないし図3を参照して説明する。
【0051】
先ず、棚本体1内部に各種書籍W1,W2・・・を収容するに際し、各種書籍W1,W2・・・に対応する書籍名、著作者名、発行社名、発行日などの情報がIDコードとして記録されたICタグ6が貼着される。
【0052】
これら特有のICタグ6が貼着された書籍は、棚本体1の各収容ブロックBLの収容位置1P1〜4P5毎にランダムに収容され、収容ブロックBLに収容された書籍W1,W2・・・の中間には、収容ブロックBLの収容位置1P1〜4P5に対応する専用の仕切板5が差替え可能に差込まれる。
【0053】
そして、これら収容ブロックBLの収容位置1P1〜4P5に収容された各種書籍専用のICタグ6による書籍情報と、収容位置1P1〜4P5専用の仕切板5の位置コード(例えばブロック位置符号としての収納位置コードを利用する)をマイクロコンピュータ10の記憶部24に登録しておく。
【0054】
そこで、棚本体1内に収容された各種書籍(W1,W2,W3・・・Wn)の中から図2に示す特定の書籍W3を探し出す場合には、例えば検索する書籍の書籍名、著作者名、発行社名などをマイクロコンピュータ10の入力装置25により入力することにより検索操作が行われる。
【0055】
この検索操作の開始により、棚本体1内の各収容ブロックBLの収容位置1P1〜4P5にある仕切板5のタグリーダーR1,R2により各種書籍情報が、切替ユニット7a,7bからリーダライタ8a,8bを介して順次マイクロコンピュータ10に取込まれ、逐次入力された読取情報と入力した書籍W3の情報と一致するかどうか比較演算され、これが一致したときにどの収容ブロックBLの仕切板5からの情報かを収納位置コードで表示装置12に表示する。
【0056】
例えば、収納位置コードが3P1であれば棚本体1の左端の下から3段目であり、収納位置コードが1P5であれば棚本体1の右端の最下段に目的の書籍があることがわかる。そして、ICタグ面とタグリーダーの読取面との関係は、第1から第6変形例で説明した位置関係を全て含むものである。
【0057】
従って、上記のように構成された本実施形態に係る荷の検出装置によれば、ICタグ6・・・のタグ面とタグリーダーR1,R2・・・の読取面を直交しない角度をもって対設することにより、複数のICタグ6 ・・・を貼着した荷物の情報を正確に読み取ることができる。
【0058】
また、ICタグ6の面とタグリーダーR1,R2・・・の読取面の対設角度が、相対的に85度以内になるよう配置することで、殆ど読取ミスなく所望の荷を検知することができる。
【0059】
このように、タグリーダーR1,R2・・・で読み取った書籍情報は、マイクロコンピュータ10に記録管理されるので、書籍の入出庫管理等の総合管理が可能となる。
【0060】
尚、上記の実施形態では、タグリーダーの読取面が、棚板2または側面板4、或いは後面板18に対し、それぞれ相対的に傾斜した状態で配置した例に付き説明したが、読取面が、棚板2および側面板4ないし後面板18の各面に対し全て傾斜するように配置することも可能である。
【0061】
【発明の効果】
本発明は以下の効果を奏する。
【0062】
(a)請求項1項の発明によれば、ICタグ面とタグリーダーの読取面を直交しない角度をもって対設することにより、複数のICタグの物品情報を正確に読み取ることができる。
【0063】
(b)請求項2項の発明によれば、ICタグ面とタグリーダーの読取面の対設角度を85度以内に抑えれば、殆ど読取ミスなく検知することができる。
【0064】
(c)請求項3項の発明によれば、荷を通常の設置状態にしておいても、後面板に対して傾斜配置したタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0065】
(d)請求項4項の発明によれば、荷を通常の設置状態にしておいても、側面板に対して傾斜配置したタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0066】
(e)請求項5項の発明によれば、荷が傾斜しているので、後面板に直接取付けたタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0067】
(f)請求項6項の発明によれば、荷が傾斜しているので、側面板に直接取付けたタグリーダーにより、貼着したICタグ位置が不揃いであっても読取が可能である。
【0068】
(g)請求項7項の発明によれば、荷の上方の空間を利用してタグリーダーを設置することができる。
【0069】
(h)請求項8項の発明によれば、棚にタグリーダーの常設場所を設ける必要がないので、棚空間を有効に活用できる。
【0070】
(i)請求項9項の発明によれば、商品の入出庫管理等の、荷の総合管理が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る荷の検出装置であって、棚内にランダムに収容された荷の中から特定の荷を読み取るタグリーダーを仕切板に配設した棚の正面を示す概念図である。
【図2】仕切板に配設したタグリーダーから発生する磁界の発生分布を示す説明図である。
【図3】棚内にランダムに収容された荷から特定の荷を読み取り処理するブロック図である。
【図4】第1の変形例であって、棚の側面板に添ってタグリーダーを取付け、平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置された荷を検出する状態を示す説明図である。
【図5】第2の変形例であって、棚本体の各収容ブロックにおける後面板に添ってタグリーダーを取付け、平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置された荷を検出する状態を示す説明図である。
【図6】第3の変形例であって、棚本体の各収容ブロックにおける中間に正面視で側面板に対して所定角度傾斜させてタグリーダーを配置し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【図7】第4の変形例であって、荷の上方にある棚板下面に対して左右方向に所定角度傾斜させてタグリーダーを連接し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【図8】第5の変形例であって、棚本体の各収容ブロックにおける荷の上方にある棚板に対して前後方向に所定角度傾斜させてタグリーダーを配置し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【図9】第6の変形例であって、棚本体の各収容ブロックの前面に対し直交しない所定角度傾斜させたタグリーダーを左右方向に移動可能に配置し、棚板に垂直に支持された荷を検出する状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 棚本体
1P1〜4P5 収容位置
2 棚板(水平支持板)
4 側面板
5 仕切板
6 ICタグ
6a,6b,6c ICタグ
6d,6e,6f ICタグ
6g,6h,6i ICタグ
7a,7b 切替ユニット
8a,8b リーダライタ
10 マイクロコンピュータ(管理端末)
12 ディスプレイ(表示装置)
14 磁界
14a,14b 磁界
14c,14d 磁界
16a,16b ICタグ
18 後面板
20 データバス
24 記憶部
25 入力装置
BL 収容ブロック
I/F インターフェイス
R1,R2 タグリーダー
Ra,Rb,Rc タグリーダー
Rc,Rd,Rg タグリーダー
Re1〜Re4 タグリーダー
Rf1〜Rf3 タグリーダー
W 書籍(荷)
W1,W1 書籍(荷)
W2,W3〜Wn 書籍(荷)

Claims (9)

  1. 棚に載置した物品情報が書き込まれたICタグを有する荷の検出装置であって、該棚には複数の荷の物品情報を読み取り可能な平面型タグリーダーが設けられ、ICタグ面とタグリーダーの読取面が直交しない角度をもって対設できるように荷とタグリーダーが配設されていることを特徴とする棚における荷の検出装置。
  2. 前記ICタグ面とタグリーダーの読取面の対設角度は少なくとも85度以内である請求項1に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  3. 前記荷は周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造であり、前記タグリーダーは、後面板に対して上下或いは左右方向、若しくはその両方向に所定角度傾斜して配置した請求項1または2に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  4. 前記荷は周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造であり、前記タグリーダーは、側面板に対して上下或いは左右方向、若しくはその両方向に所定角度傾斜して配置した請求項1または2に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  5. 前記棚の後面板に添ってタグリーダーを取付け、周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造の荷を平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置した請求項1または2に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  6. 前記棚の側面板に添ってタグリーダーを取付け、周囲4面の何れかに貼着したICタグを有する箱形構造の荷を平面視で後面板に対して前後がずれるように傾斜して配置した請求項1または2に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  7. 前記タグリーダーは荷の上方にある棚板下面に配置した請求項1または2に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  8. 前記タグリーダーの読取面が棚の前面に対して直交しない傾斜した角度をもって左右方向に移動する請求項1または2に記載の棚に載置した荷の検出装置。
  9. 前記タグリーダーで読み取った物品情報は、管理端末に記録管理される請求項1ないし8の何れかに記載の棚に載置した荷の検出装置。
JP2003076434A 2003-03-19 2003-03-19 棚に載置した荷の検出装置 Pending JP2004284701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003076434A JP2004284701A (ja) 2003-03-19 2003-03-19 棚に載置した荷の検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003076434A JP2004284701A (ja) 2003-03-19 2003-03-19 棚に載置した荷の検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004284701A true JP2004284701A (ja) 2004-10-14

Family

ID=33291495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003076434A Pending JP2004284701A (ja) 2003-03-19 2003-03-19 棚に載置した荷の検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004284701A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240784A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Toyota Industries Corp 物品管理用収納装置
JP2006252367A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Hitachi Kokusai Electric Inc 物品管理棚用アンテナ
JP2007179470A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Tec Corp 無線タグ通信方法および無線タグ通信装置
JP2008024499A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Kiyoshi Kato カルテの収納位置検出装置
JP2011219240A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Cresco-Id Co Ltd 平面状アンテナ付き棚装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006240784A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Toyota Industries Corp 物品管理用収納装置
JP4539371B2 (ja) * 2005-03-01 2010-09-08 株式会社豊田自動織機 物品管理用収納装置
JP2006252367A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Hitachi Kokusai Electric Inc 物品管理棚用アンテナ
JP4548661B2 (ja) * 2005-03-14 2010-09-22 株式会社日立国際電気 Rfidタグ読取りシステム
JP2007179470A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Tec Corp 無線タグ通信方法および無線タグ通信装置
JP2008024499A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Kiyoshi Kato カルテの収納位置検出装置
JP2011219240A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Cresco-Id Co Ltd 平面状アンテナ付き棚装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6595418B1 (en) Enhanced article management system and method
US20070026949A1 (en) Equipment for transporting chips and chip carrier structure therefor
EP1544770A1 (en) Method and system for assisting a search for articles within a storage or retail facility
JP5450334B2 (ja) 物品管理システム
US6738687B2 (en) Storage shelf
JP2010130457A (ja) 通信装置、通信システムおよび電源制御方法
CA2188348A1 (en) Card and device for processing of same
JP2004284701A (ja) 棚に載置した荷の検出装置
JP2004250148A (ja) 棚に載置した荷の検出装置
CN109816298A (zh) 物流管理方法及系统
JP2006264942A (ja) Icタグを利用した在庫管理システム
JP2001097512A (ja) 物品管理システム
JP3802717B2 (ja) 物品及び物品管理システム
JP2007336185A (ja) Rfidリーダアンテナ及び物品情報及びロケーション情報読み取り機能付きフォークリフト車
Potdar et al. Improving RFID read rate reliability by a systematic error detection approach
JP4133930B2 (ja) ループアンテナシステム及び無線通信システム
JP6623386B2 (ja) 物体管理装置
KR20060002895A (ko) 사물에 장착된 칩카드의 비접촉 판독 시스템
JP2004284700A (ja) 棚に載置した荷の検出装置
JP2001097511A (ja) 物品管理システム
JP5432482B2 (ja) 販売支援システムおよびカード陳列装置
JP2000155825A (ja) 無線icカード、この無線icカードを用いるposシステム、不正防止システム、及び在庫管理システム
JP3612531B2 (ja) リーダ/ライタシステム、リーダ/ライタプログラム及びリード/ライト方法
JP4255339B2 (ja) 商品管理システム、及び商品管理方法
JP7468028B2 (ja) 書籍棚および書籍位置案内システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324