JP2004262301A - 車両用乗員保護装置 - Google Patents

車両用乗員保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004262301A
JP2004262301A JP2003053446A JP2003053446A JP2004262301A JP 2004262301 A JP2004262301 A JP 2004262301A JP 2003053446 A JP2003053446 A JP 2003053446A JP 2003053446 A JP2003053446 A JP 2003053446A JP 2004262301 A JP2004262301 A JP 2004262301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower limb
occupant
vehicle
piston member
restraining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003053446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4141284B2 (ja
Inventor
Osamu Fukawatase
修 深渡瀬
Takeaki Kato
武明 加藤
Hironori Yamaguchi
博儀 山口
Tadanori Hisamoto
忠則 久本
Shinichi Horibata
信一 堀端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP2003053446A priority Critical patent/JP4141284B2/ja
Priority to US10/781,729 priority patent/US7152881B2/en
Priority to CNB2004100031561A priority patent/CN1313301C/zh
Priority to CNU2004200014684U priority patent/CN2717766Y/zh
Priority to DE602004032283T priority patent/DE602004032283D1/de
Priority to EP04004362A priority patent/EP1452402B1/en
Publication of JP2004262301A publication Critical patent/JP2004262301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4141284B2 publication Critical patent/JP4141284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/045Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the instrument panel or dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0004Frontal collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0051Knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0053Legs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01204Actuation parameters of safety arrangents
    • B60R2021/01252Devices other than bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】乗員の体格に関係無く、乗員下肢の保護と下肢拘束性能を両立する。
【解決手段】アクティブニーボルスター24のアクチュエータ32は、動力発生装置38と、動力発生装置38の作動端近傍に配設されたワンウェイロック機構40とを備えている。ワンウェイロック機構40は、ピストン部材42を没入する方向に動かそうとすると、ばね66の付勢力により各係合片64がテーパ部62Bに移動してピストン部材42の外周面に当接して両者を固定するようになっている。このため、ワンウェイロック機構40により、拘束位置に移動したアクティブニーボルスター24の本体30が車両前方に戻ることなく、乗員28の下肢28Aを拘束するための大きな下肢拘束力が発生する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用乗員保護装置に係り、特に、自動車等の車両に搭載され衝突時に乗員の下肢を拘束する車両用乗員保護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車等の車両に搭載される車両用乗員保護装置においては、車両の減速度が所定値を上回った場合に、車体側に可動支持された第1プロテクタ(アクティブニーボルスターともいう)と第2プロテクタ(アクティブニーボルスターともいう)を、第1アクチュエータと第2アクチュエータにより作動し、シートに着座した乗員の下肢を車両前方から支持すると共に、シートクッションの前部が後部から分離し車両前方へ移動する構成が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特許第2679405号公報(第1図、第7図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術では、車両前突時に、ニーボルスターにおける乗員の下肢(膝部)を拘束する部位が、当接後に乗員下肢を拘束可能な大きな移動力で乗員下肢方向へ移動する。この結果、特に、体格が大きく下肢とニーボルスターとが接近している場合には、当接時の乗員下肢の保護を考慮すると前記移動力を低くする必要があるが、前記移動力を低くすると拘束力も低くなり、下肢拘束性能が低下する。
【0005】
本発明は上記事実を考慮し、乗員の体格に関係無く、乗員下肢の保護と下肢拘束性能を両立できる車両用乗員保護装置を得ることが目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の本発明は、車両減速度を検出する減速度検出手段と、
乗員の下肢を拘束する下肢拘束装置と、
該下肢拘束装置を作動させる駆動装置と、
から成り、前記駆動装置は前記減速度検出手段の出力信号を受けて前記下肢拘束装置を作動させる車両用乗員保護装置において、
前記下肢拘束装置の乗員下肢拘束力に比べて、乗員下肢方向への移動力を小さくしたことを特徴とする。
【0007】
従って、減速度検出手段の出力信号を受けて駆動装置が下肢拘束装置を作動させると、下肢拘束装置が移動し乗員の下肢を拘束する。この際、下肢拘束装置の乗員下肢拘束力に比べて、乗員下肢方向への移動力を小さくしたため、乗員の体格に関係無く、乗員下肢の保護と下肢拘束性能を両立できる。
【0008】
請求項2記載の本発明は、請求項1に記載の車両用乗員保護装置において、前記下肢拘束装置を下肢拘束位置に保持するストッパー機構を有することを特徴とする。
【0009】
従って、請求項1に記載の内容に加えて、ストッパー機構により下肢拘束装置を下肢拘束位置に確実に保持することができるため、下肢拘束性能を更に向上できる。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明における車両用乗員保護装置の一実施形態を図1〜図4に従って説明する。
【0011】
なお、図中矢印FRは車両前方方向を、矢印UPは車両上方方向を示す。
【0012】
図4に示される如く、本実施形態の車両用乗員保護装置は、車両10の減速度を検知し車両10の衝突を検出する減速度検出手段としての加速度センサ12を備えている。また、加速度センサ12は、左右のフロントサイドメンバにそれぞれ配設されており、マイクロコンピュータを備えた制御手段としての制御回路14に接続されている。
【0013】
車体10のインストルメントパネル18には、フロントシート(運転席)20のシートクッション22の斜め前方上側となる部位に、アクティブニーボルスター24が配設されている。アクティブニーボルスター24は、シート20に着座した乗員28の下肢(特に、膝部)28Aを車両前方斜め上側から拘束する本体30と、本体30を乗員28の下肢28A側へ移動するアクチュエータ32とで構成されている。
【0014】
図3に示される如く、アクティブニーボルスター24の本体30は、乗員28の左右の下肢28Aをそれぞれ保持するように左右一対あり、アクティブニーボルスター24の本体30における基部33の乗員側面には、ウレタン等からなる緩衝部材としてのEA材35が配設されている。
【0015】
図4に示される如く、アクティブニーボルスター24の本体30における、EA材35の乗員側面には樹脂等からなる表皮35Aが配設されており、表皮35Aは、インストルメントパネル18の一般面18Aの一部を構成している。
【0016】
また、アクティブニーボルスター24のアクチュエータ32が作動すると、本体30が基部33の下部に車幅方向に沿って配設した車体側との連結軸34を中心に図4に実線で示す格納位置から、乗員28の下肢28A方向(図4の矢印A方向)へ回転移動し、図4に二点鎖線で示す下肢拘束位置へ移動するようになっている。
【0017】
図1に示される如く、アクティブニーボルスター24のアクチュエータ32は、動力発生装置38と、動力発生装置38の作動端近傍に配設されたストッパー機構としてのワンウェイロック機構40とを備えている。動力発生装置38のピストン部材42におけるピストンロッド42Aの遊端部(車体後方側端部)に取り付けられた軸44が、アクティブニーボルスター24の本体30における基部33に形成された軸受部46に連結されている。
【0018】
動力発生装置38は、シリンダ50と、シリンダ50の内孔50A内に出没可能に受容されたピストン本体42Bと、ピストン本体42Bよりも基端側(車体前方側)に受容されたガス発生装置52とを有しており、ガス発生装置52は制御回路14に接続されている。
【0019】
ピストン本体42Bとガス発生装置52との間には弾性を有するシール部材54及び圧縮コイルばね56が介在しており、ピストン本体42Bを作動方向(突出方向)に常に付勢している。なお、シール部材54は軸線方向に弾性を有し、且つガス発生時に確実にその漏れを防止できるものであれば良い。
【0020】
ガス発生装置52は、基端側大径部52Aとガスが噴出する先端側小径部52Bとを有し、その間の段部52Cが弾性を有する環状のシール部材54を介してシリンダ50に形成された段部50Bに当接し係合すると共に、シール部材54の中央通孔を通って圧縮コイルばね56の中央通孔に入り込んでいる。また、段部52Cはシール部材54を介して圧縮コイルばね56のばね座をなしている。
【0021】
ピストン本体42Bは、内孔50Aの壁面にOリング58を介して接している。また、ピストン本体42Bには、ピストンロッド42Aが軸線方向から当接し、これらピストン本体42B及びピストンロッド42Aによりピストンが構成されている。ここで、ピストン本体42Bとピストンロッド42とが、軸線中心に向けてある曲率の曲面状をなす、例えば球面状の凹部とこれよりもやや小さな曲率の曲面状をなす、例えば球面状の凸部との中心部分で接触することにより係合(当接)しており、これにより両者が自動調心され、ピストンロッド42Aがシリンダ50内でねじれるようなことがなくなり、エネルギーロスや偏心によるガス漏れの心配がない。
【0022】
動力発生装置38の先端部(車体後方側部)にはワンウェイロック機構40が設けられている。このワンウェイロック機構40は、ピストン部材42の外周を覆うように配設されたケーシング62の内部に、ピストンロッド42Aの外周を囲繞する複数の係合片64と、これら係合片64をピストン部材42の基端側、即ちシリンダ50側に付勢するばね66とを受容した構造となっている。
【0023】
また、各係合片64の外周面はピストン部材42の遊端側から基端側に向けて徐々に縮径していおり、ケーシング62内は大径部62Aから徐々に狭くなるテーパ部62Bとからなっている。
【0024】
従って、図1の状態で各係合片64はばね66に付勢され、テーパ部62Bに押圧されてピストン部材42の外周面に当接しているが、図2に示される如く、ピストン部材42が突出する方向(図2の矢印B方向)に移動する際には、ばね66の付勢力に抗して各係合片64もピストン部材42が突出する方向に移動して大径部62Aに至りピストン部材42から離れるため、ピストン部材42は自由に動くようになっている。
【0025】
逆に、ピストン部材42を没入する方向(図2の矢印C方向)に動かそうとすると、ばね66の付勢力により各係合片64がテーパ部62Bに移動してピストン部材42の外周面に当接して両者を固定するようになっている。
【0026】
ここで、ピストンロッド42Aの外周面には環状の溝またはねじ溝42Cが形成されており、各係合片64の内周面にも上記溝42Cに対応する環状の溝またはねじ溝42Cが形成されている。従って、ピストン部材42を没入する方向に動かそうとする際に、各係合片64の内周面とピストン部材42の外周面とが係合し、両者をその位置で強固に固定するようになっている。
【0027】
また、ワンウェイロック機構40の先端部(車体後方側端部)には、ケーシング62の蓋状をなす滑り出し防止部材突出開始荷重規定手段68が設けられており、滑り出し防止部材突出開始荷重規定手段68の中央部には、ピストンロッド42Aの溝42Cが係合する環状の溝またはねじ溝が形成された開口68Aが形成されている。また、開口68Aの周囲には薄肉部68Bが形成されている。
【0028】
従って、通常時にピストン部材42が突出する方向(図1の矢印B方向)に動こうとしても、開口68Aの内周面とピストン部材42の外周面に形成した環状の溝またはねじ溝42Cとが係合しているため、その位置を保持できるようになっている。一方、所定荷重よりも大きな荷重、即ちガス発生装置52による推力が加わった場合は、薄肉部68Bが破壊され、ピストン部材42が突出する方向(図1の矢印B方向)へ移動できるようになっている。
【0029】
また、本実施形態では、図4に示される如く、インストルメントパネル18の上部18B及びステアリングホイール90に、助手席用及び運転席用のエアバッグ92が配設されており(図4では運転席用のエアバッグのみを示している)、これらのエアバッグ92を作動させるインフレータは、それぞれ制御回路14に接続されている。なお、図4の符号94はシートベルトを示している。
【0030】
次に、本実施形態の作用を説明する。
【0031】
通常走行時には、アクティブニーボルスター24のアクチュエータ32におけるワンウェイロック機構40に設けた滑り出し防止部材突出開始荷重規定手段68の開口68Bの内周面とピストン部材42の外周面のねじ溝42Cとが係合しているため、ピストン部材42及びこれに連結しているアクティブニーボルスター24の本体30が不用意に動くことがなくその位置を保持している。
【0032】
一方、車両が衝突した際には、制御回路14は、先ず、加速度センサ12からの入力信号に基いて、減速度が所定値以上か否かを判定し、減速度が所定値以上と判定した場合には、制御回路14は、アクティブニーボルスター24のアクチュエータ32を作動する。
【0033】
即ち、アクチュエータ32のガス発生装置52にてガスが発生し、シリンダ50の内圧が急激に高まることでピストン部材42の突出方向(図1の矢印B方向)への推力が発生し、その荷重がピストン部材42の遊端側、即ちピストンロッド42Aの遊端側で環状の溝またはねじ溝42Cと係合している滑り出し防止部材突出開始荷重規定手段68の開口68Aへ入力され、薄肉部68Bを破壊して、ピストン部材42の遊端側がシリンダ50から瞬時に突出する。
【0034】
この際、図2に示される如く、ワンウェイロック機構40においては、ピストン部材42が突出する方向(図2の矢印B方向)に移動する際に、ばね66の付勢力に抗して各係合片64もピストン部材42が突出する方向に移動して大径部62Aに至りピストン部材42から離れるため、ピストン部材42は自由に動く。
【0035】
この結果、ピストンロッド42Aの遊端部に軸44を介して接続されたアクティブニーボルスター24の本体30が基部33の下部に車幅方向に沿って配設した車体側との連結軸34を中心に図4に実線で示す格納位置から、乗員28の下肢28A方向(図4の矢印A方向)へ回転移動し、乗員28の下肢28Aを拘束する下肢拘束位置に達する。
【0036】
その後、下肢拘束位置において、乗員28の下肢28Aがアクティブニーボルスター24の本体30を、ピストン部材42を没入する方向(図2の矢印C方向)に動かそうとすると、ワンウェイロック機構40においては、ばね66の付勢力により各係合片64がテーパ部62Bに移動してピストン部材42の外周面に当接して両者を固定する。
【0037】
この結果、拘束位置に移動したアクティブニーボルスター24の本体30は車両前方に戻ることなく、乗員28の下肢28Aを拘束するための大きな下肢拘束力が発生する。
【0038】
即ち、本実施形態では、ワンウェイロック機構40により、乗員28の下肢28Aを拘束するための大きな下肢拘束力が発生するので、アクティブニーボルスター24の本体30における乗員28の下肢28A方向への移動力、即ち、ガス発生装置52による推力を低減できる。
【0039】
従って、本実施形態では、乗員28の体格が大きく下肢28Aとアクティブニーボルスター24の本体30とが接近している場合を考慮し、発生装置52による推力を低減できる。このため、本実施形態では、乗員28の体格に関係無く、乗員下肢の保護と下肢拘束性能を両立できる。
【0040】
以上に於いては、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。例えば、上記実施形態では、左右両方に同様なストッパー機構としてのワンウェイロック機構40を設け、乗員28からの荷重に対して両持ちとしたが、強度さえ確保できればストッパー機構は左右一方のアクチュエータ32のみに配設しても良い。
【0041】
また、左右のアクティブニーボルスター24の本体30を互いに連結した構成とすることにより、左右のアクティブニーボルスター24の一方に動力発生装置38を設け、他方に図5及び図6に示される如く、無段階位置でロック可能なストッパー機構としてのボールワンウェイロック機構70を設けても良い。なお、図5に示される如く、ボールワンウェイロック機構70は、シリンダ72の分岐部72A内に配設された複数のボール74が、図6に示される如く、ピストン部材76のピストン本体76Aが移動した際に、ピストン本体76Aとシリンダ72の端部72Bとの間に移動し、ピストン本体76Aの移動を阻止することで、下肢拘束位置に移動したアクティブニーボルスター24の本体30が車両前方に戻ることなく、大きな下肢拘束力が発生するようになっている。
【0042】
また、左右のアクティブニーボルスター24の双方に動力発生装置38とボールワンウェイロック機構70とを設けた構成としても良い。
【0043】
また、ストッパー機構は左右のアクティブニーボルスター24に対してそれぞれ異なる種類のものを用いても良い。
【0044】
また、動力発生装置38を左右両方のアクチュエータ32に設ければ、1つの動力発生装置38を小型化でき、装置が局部的に大型化することがない利点があるが、必要な動力が得られれば左右一方のアクチュエータ32のみに動力発生装置38を配設しても良い。
【0045】
また、上記実施形態では、本発明の車両用乗員保護装置を運転席側の車両用乗員保護装置に適用したが、本発明の車両用乗員保護装置は助手席用等の他の車両用乗員保護装置にも適用可能である。
【0046】
【発明の効果】
請求項1記載の本発明は、車両減速度を検出する減速度検出手段と、乗員の下肢を拘束する下肢拘束装置と、下肢拘束装置を作動させる駆動装置と、から成り、駆動装置は減速度検出手段の出力信号を受けて下肢拘束装置を作動させる車両用乗員保護装置において、下肢拘束装置の乗員下肢拘束力に比べて、乗員下肢方向への移動力を小さくしたため、乗員の体格に関係無く、乗員下肢の保護と下肢拘束性能を両立できるという優れた効果を有する。
【0047】
請求項2記載の本発明は、請求項1に記載の車両用乗員保護装置において、下肢拘束装置を下肢拘束位置に保持するストッパー機構を有するため、請求項1に記載の効果に加えて、下肢拘束性能を更に向上できるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車両用乗員保護装置の要部を示す側断面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る車両用乗員保護装置の作動状態を示す側断面図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る車両用乗員保護装置を示す車両斜め前方から見た斜視図である。
【図4】本発明の一実施形態に係る車両用乗員保護装置を示す側断面図である。
【図5】本発明の他の実施形態に係る車両用乗員保護装置の要部を示す側断面図である。
【図6】本発明の他の実施形態に係る車両用乗員保護装置の作動状態を示す側断面図である。
【符号の説明】
12 加速度センサ(減速度検出手段)
14 制御回路
24 アクティブニーボルスター(下肢拘束装置)
30 アクティブニーボルスターの本体
32 アクティブニーボルスターのアクチュエータ(駆動装置)
38 動力発生装置
40 ワンウェイロック機構(ストッパー機構)
52 ガス発生装置
70 ボールワンウェイロック機構(ストッパー機構)

Claims (2)

  1. 車両減速度を検出する減速度検出手段と、
    乗員の下肢を拘束する下肢拘束装置と、
    該下肢拘束装置を作動させる駆動装置と、
    から成り、前記駆動装置は前記減速度検出手段の出力信号を受けて前記下肢拘束装置を作動させる車両用乗員保護装置において、
    前記下肢拘束装置の乗員下肢拘束力に比べて、乗員下肢方向への移動力を小さくしたことを特徴とする車両用乗員保護装置。
  2. 前記下肢拘束装置を下肢拘束位置に保持するストッパー機構を有することを特徴とする請求項1に記載の車両用乗員保護装置。
JP2003053446A 2003-02-28 2003-02-28 車両用乗員保護装置 Expired - Fee Related JP4141284B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053446A JP4141284B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 車両用乗員保護装置
US10/781,729 US7152881B2 (en) 2003-02-28 2004-02-20 Occupant protection apparatus for a vehicle
CNB2004100031561A CN1313301C (zh) 2003-02-28 2004-02-24 车辆的乘员保护装置
CNU2004200014684U CN2717766Y (zh) 2003-02-28 2004-02-26 车辆的乘员保护装置
DE602004032283T DE602004032283D1 (de) 2003-02-28 2004-02-26 Insassen-Schutzvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
EP04004362A EP1452402B1 (en) 2003-02-28 2004-02-26 Occupant protection apparatus for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053446A JP4141284B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 車両用乗員保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004262301A true JP2004262301A (ja) 2004-09-24
JP4141284B2 JP4141284B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=32767846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003053446A Expired - Fee Related JP4141284B2 (ja) 2003-02-28 2003-02-28 車両用乗員保護装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7152881B2 (ja)
EP (1) EP1452402B1 (ja)
JP (1) JP4141284B2 (ja)
CN (2) CN1313301C (ja)
DE (1) DE602004032283D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109050371A (zh) * 2018-09-30 2018-12-21 重庆长安汽车股份有限公司 一种主动式后排乘员小腿约束装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7128342B2 (en) * 2003-01-31 2006-10-31 Delphi Technologies, Inc. Linear tracking knee bolster assembly
JP4141284B2 (ja) * 2003-02-28 2008-08-27 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
US20060232055A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Visteon Global Technologies, Inc. Energy absorbing structure
US20070222198A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Green David J Multi-firing combustion actuated device and related methods for firing re-deployable automotive safety devices
DE102008046917A1 (de) * 2008-09-12 2010-03-18 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Reduzierung der bei einem Frontalcrash auftretenden Belastungen
EP3379222B1 (en) 2017-03-22 2020-12-30 Methode Electronics Malta Ltd. Magnetoelastic based sensor assembly
US10442384B2 (en) 2017-04-12 2019-10-15 Ford Global Technologies, Llc Energy-absorbing knee bolster
US11014417B2 (en) 2018-02-27 2021-05-25 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11491832B2 (en) 2018-02-27 2022-11-08 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US10670479B2 (en) 2018-02-27 2020-06-02 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11221262B2 (en) 2018-02-27 2022-01-11 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11135882B2 (en) 2018-02-27 2021-10-05 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
US11084342B2 (en) 2018-02-27 2021-08-10 Methode Electronics, Inc. Towing systems and methods using magnetic field sensing
CN109131189A (zh) * 2018-09-30 2019-01-04 重庆长安汽车股份有限公司 一种主动式驾驶员右脚阻挡装置和汽车
EP3636498B1 (en) * 2018-10-10 2021-06-16 Volvo Car Corporation Protection of a vehicle occupant
US10933829B2 (en) * 2018-10-26 2021-03-02 Hyundai Motor Company Knee bolster
US11052855B2 (en) * 2019-06-20 2021-07-06 Ford Global Technologies, Llc Selective deployment of deflectors for an airbag
CN111152745B (zh) * 2019-11-29 2024-07-16 东风延锋汽车饰件系统有限公司 汽车驾驶员侧仪表板腿部保护结构
US11850979B2 (en) * 2022-03-03 2023-12-26 GM Global Technology Operations LLC Seat mounted knee bolster

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2537212A1 (de) 1975-08-21 1977-03-03 Volkswagenwerk Ag Sicherheitseinrichtung fuer die insassen von fahrzeugen, insbesondere kraftfahrzeugen
DE3001090A1 (de) * 1980-01-14 1981-07-23 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Sicherungsvorrichtung fuer den sicherheitsgurt eines rueckhaltesystems
US4479599A (en) * 1982-09-30 1984-10-30 Conrad James R Positioning and firing device for explosive-actuated tools
GB2218385A (en) * 1988-03-29 1989-11-15 Trw Repa Gmbh Vehicle passive restraint system with gas bag and knee cushion
US4951963A (en) * 1989-10-02 1990-08-28 Automotive Systems Laboratory, Inc. Self-adjusting knee bolster
JP2679405B2 (ja) 1990-11-29 1997-11-19 日産自動車株式会社 車両用乗員拘束装置
JP3662800B2 (ja) 1999-03-15 2005-06-22 日本発条株式会社 乗員拘束装置及び動力発生装置
FR2806051B1 (fr) * 2000-03-10 2002-06-07 Poudres & Explosifs Ste Nale Ensemble de protection des membres inferieurs d'un occupant d'un vehicule automobile
US6641166B2 (en) * 2001-05-25 2003-11-04 General Motors Corporation Extendable and retractable knee bolster system
US6846015B2 (en) * 2002-09-10 2005-01-25 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Energy absorbing knee bolster
JP2004168096A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Toyota Motor Corp 車両用乗員保護装置
US6910558B2 (en) * 2002-12-19 2005-06-28 General Motors Corporation Self-locking mechanism for a telescoping column
JP4141284B2 (ja) * 2003-02-28 2008-08-27 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109050371A (zh) * 2018-09-30 2018-12-21 重庆长安汽车股份有限公司 一种主动式后排乘员小腿约束装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1452402A1 (en) 2004-09-01
EP1452402B1 (en) 2011-04-20
CN1524738A (zh) 2004-09-01
US7152881B2 (en) 2006-12-26
DE602004032283D1 (de) 2011-06-01
CN2717766Y (zh) 2005-08-17
JP4141284B2 (ja) 2008-08-27
CN1313301C (zh) 2007-05-02
US20040169363A1 (en) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004262301A (ja) 車両用乗員保護装置
US6604599B2 (en) Anti-submarine vehicle occupant restraint system
CN108454560B (zh) 用于车辆的可变式力限制器控制系统
CN111094060B (zh) 车辆乘员约束设备和用于运行车辆乘员约束设备的方法
JP2008001275A (ja) 車両の乗員保護装置および乗員保護方法
JP2018171995A (ja) 車両の乗員保護装置
JP2018171990A (ja) アームレスト
US20180272981A1 (en) Occupant protection device
JP2008195202A (ja) 車両用シート
JP3622599B2 (ja) 車両の衝撃吸収内装品
JP2000326825A (ja) 乗員拘束装置及び動力発生装置
JP2004308785A (ja) アクチュエータ
JP6860394B2 (ja) 乗員保護装置
JP2000272396A (ja) 車両用シート装置
US11745696B2 (en) Adaptive dynamic lap belt position control system
JP2010058744A (ja) 車両用乗員拘束装置
JP4134857B2 (ja) 車両の助手席用保護装置
JP2004268713A (ja) 車両用ニープロテクタ装置
JP6937145B2 (ja) 乗員保護装置
JP3745181B2 (ja) 乗員拘束装置
JP4083653B2 (ja) アクティブニーボルスター
JP2004189207A (ja) 自動車用シートベルトのリトラクタ装置
JP4185881B2 (ja) アクティブニーボルスター
JP2004243888A (ja) 乗員保護装置
KR960029166A (ko) 벨트 프리텐셔너의 안전장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080610

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4141284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees