JP2004239193A - ロータリ圧縮機 - Google Patents

ロータリ圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004239193A
JP2004239193A JP2003030268A JP2003030268A JP2004239193A JP 2004239193 A JP2004239193 A JP 2004239193A JP 2003030268 A JP2003030268 A JP 2003030268A JP 2003030268 A JP2003030268 A JP 2003030268A JP 2004239193 A JP2004239193 A JP 2004239193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
inner diameter
rotary compressor
lubricating oil
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003030268A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kishi
康弘 岸
Kazunori Tsukui
和則 津久井
Yukichi Nakada
裕吉 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home and Life Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home and Life Solutions Inc filed Critical Hitachi Home and Life Solutions Inc
Priority to JP2003030268A priority Critical patent/JP2004239193A/ja
Publication of JP2004239193A publication Critical patent/JP2004239193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】ロータリ圧縮機のクランク軸ピン部とローラ内径で構成する空間と上ベアリングのフランジ面の切欠きとの間に設けられたガス逃がし連通穴から、ミスト化した潤滑油も噴き出し、密閉容器上部に形成した吐出パイプから流出していた。
【解決手段】連通穴が形成される切欠き部の上方を庇状に覆い、潤滑油を含む冷媒ガスの噴出方向を変更し、密閉容器のケース内壁にこれを衝突させて潤滑油を分離し、フタチャンバの吐出穴には流出する冷媒のオイルレートの低減を図る。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ルームエアコンなどの冷凍、冷房ユニットにおいて、圧縮機から放出される冷媒に含まれる油量(以下、オイルレート)を低減し、冷凍サイクルの高性能化を図る技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のロータリ圧縮機(以下、圧縮機)の公知例として、特開平6−74176号公報(特許文献1と称す)に示された圧縮機がある。その構造の一例を図8から図10によって説明する。
【0003】
ここで、21はロータリ圧縮機、22は密閉容器、23は電動機部、24は圧縮機構部、25はシリンダ、26はローラ、27は上ベアリング、28は下ベアリング、29はベーン、30はクランク軸、31は潤滑油、32はローラ上下隙間、33は圧縮室である。
【0004】
即ち、図8は従来のロータリ圧縮機21の全体的構造の一例を示すもので、ケース22aの上、下にフタチャンバ22bとソコチャンバ22cを圧入し、円周溶接して形成した密閉容器22内に、上部に回転子23aと固定子23bからなる電動機23を配設し、下部にはシリンダ25、ローラ26、上ベアリング27、下ベアリング28、ベーン29によって構成される圧縮機構部24を配設している。
【0005】
電動機23と圧縮機構部24はクランク軸30で連結されており、クランク軸30の偏心部30aには回転自在にローラ26が嵌入されている。また、密閉容器22の底部には潤滑油31を貯溜している。
【0006】
図9は、前記図8の圧縮機構部24の一部を拡大して示すもので、この圧縮機21の運転時における潤滑油31は、図9に矢印で示すように、クランク軸30の下端(図示せず)より吸い上げられ、クランク軸30の偏心部30aとジャーナル部30bの間に設けた給油穴30cを経て、前記クランク軸偏心部30aの外周と前記ローラ26の内周面を潤滑し、その一部はローラ26の上下の隙間32より圧縮室33内に流入し、ローラ26の外周とベーン29の先端の摺動部へ供給される。
【0007】
一方、上ベアリング27の内径27aに刻設されたスパイラル溝27eにも給油穴30cを経た潤滑油31が流入し、スパイラル溝27eの粘性効果でジャーナルベアリングの潤滑に供給される。
【0008】
【特許文献1】
特開平6−74176号公報(図1、2、4及び5を参照。)
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1の上ベアリング27には、図8、図9及び図10(図9のA−A断面図)に示すように、密閉容器22内径と接するフランジ部の一部に切欠き27fが形成され、そして、この切欠き27fと揺動回転するローラ26の内径との連通穴27bが、ベアリング内径27aの近傍に開口した縦穴27cと横穴27dで形成されており、この連通穴27bは以下の機能を発揮させることを目的としている。
【0010】
即ち、潤滑油中には冷媒(図示せず)が液状になって溶け込んでいるため、前記の連通穴27bが形成されていない場合、圧縮機の運転によって高温になっているクランク軸30の偏心部30a外周やローラ26に、供給された潤滑油が触れた際、それに溶け込んでいる冷媒が蒸発してガス化し、その蒸発した冷媒ガスは、前述の図9の矢印に示す潤滑経路、即ち、クランク軸偏心部30aの外周と前記ローラ26の内周、そしてローラ上下隙間32を通りローラ26の外周とベーン29の先端、上ベアリング27内径27aのスパイラル溝27eに侵入し、夫々の摺動面で潤滑油31の油膜を破断して金属接触を起こし、圧縮機構部24の円滑な摺動と、圧縮機11の運転が不可能になる。
【0011】
そのため、前記の連通穴27bは、ガス化した冷媒を図9の白抜き矢印のように、速やかに圧縮機構部24外に放出させることを目的としている。
【0012】
しかし、この連通穴27bは円滑な運転を阻害する冷媒ガスと同時に、ミスト化した潤滑油が図9の白抜き矢印で示すように噴出し、曲線矢印に示すように乱流となってフタチャンバ22bに設けた吐出パイプ22dに流出し、ルームエアコンなどの冷凍、冷房ユニットの配管(図示せず)に導かれ、ユニットの配管内壁に油膜となって付着し、その油膜が断熱層となって熱交換を妨げ、ユニットの運転性能を低下させる。
【0013】
本発明は、フタチャンバに設けた吐出パイプに流出し、圧縮機を搭載したユニットの熱交換機能を阻害する冷媒のオイルレート(冷媒中の湯量)の低減を図るために、連通穴から噴出するミスト状の潤滑油をガス冷媒から分離することを目的とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上ベアリングのフランジ部に設けた切欠き部の上方向を密閉容器内壁と密接に塞ぎ、連通穴から噴出するオイルミストを含む冷媒ガスを自由に放散させず、密閉容器の内壁に衝突させることにより、重量の大きいミスト状の潤滑油を液化分離し、密閉容器内壁を伝って下部に滴下させ、極力ガス冷媒のみを密閉容器のフタチャンバに設けた吐出パイプに導くことで、熱交換性能を向上し、この圧縮機を搭載するユニットの高性能化を図る。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例を図1から図3で説明する。
【0016】
ここで、1はロータリ圧縮機(圧縮機)、2は密閉容器、3は電動機、4は圧縮機構部、5はシリンダ、6はローラ、7は上ベアリング、8は下ベアリング、9はベーン、10はクランク軸、11は潤滑油、12はローラ上下隙間、13は圧縮室である。
【0017】
即ち、図1は本発明のロータリ圧縮機の全体構造の一例を示す側断面図で、圧縮機1は、ケース2aの上、下にフタチャンバ2bとソコチャンバ2cを圧入し、円周溶接して形成した密閉容器2内に、上部に回転子3aと固定子3bからなる電動機3を配設し、下部にはシリンダ5、ローラ6、上ベアリング7、下ベアリング8、ベーン9によって構成される圧縮機構部4を配設している。
【0018】
電動機3と圧縮機構部4はクランク軸10で連結されており、クランク軸10の偏心部10aには回転自在にローラ6が嵌入されている。また、密閉容器2の底部には潤滑油11が貯溜している。
【0019】
図2は、前記図1の圧縮機構部4の一部を拡大して示すもので、この圧縮機1の運転時における潤滑油11は、図2矢印に示すように、クランク軸10の下端(図示せず)より吸い上げられ、クランク軸10の偏心部10aとジャーナル部10b間に設けた給油穴10cを経て、前記クランク軸10の偏心部10aの外周と前記ローラ6の内周面を潤滑し、その一部はローラ6の上下の隙間12より圧縮室13に流入し、ローラ6の外周とベーン9の先端の摺動部へ供給される。
【0020】
一方、上ベアリング7の内径7aに刻設されたスパイラル溝7eにも給油穴10cを経た潤滑油11が流入し、スパイラル溝7eの粘性効果で上ベアリング7の内径7aとクランク軸10のジャーナル部10bの潤滑に供給される。
【0021】
ここで、前記上ベアリング7には、図1、図2及び図3(図1のA−A断面図)に示すように、密閉容器2内径と接するフランジ部の一部に切欠き7fが形成され、その切欠き7fを閉鎖するように、庇14が圧縮機構部4を組み立てるボルト15により取り付けられている。そして、従来の圧縮機と同様に、前記の切欠き7fと揺動回転するローラ6の内径との連通穴7bが、ベアリング内径7aの近傍に開口した縦穴7cと横穴7dで形成されており、これらの連通穴7bと庇14の組み合わせで以下の効果が発揮できる。
【0022】
即ち、連通穴7bは、潤滑油中に液状になって溶け込んでいる冷媒が、圧縮機の運転によって高温になっているクランク軸10の偏心部10aやローラ6に触れ、蒸発してガス化した冷媒を図2白抜き矢印に示すように瞬時に圧縮機構部4外に放出させ、前述の図2の実線矢印に示す潤滑経路、即ち、クランク軸10の偏心部10a外径と前記ローラ6の内径、そして、ローラ上下隙間12を通りローラ6外周とベーン9の先端、上ベアリング7の内径7aのスパイラル溝7eに侵入させないようにしている。
【0023】
また、切欠き7fの上部に設けた庇14は、ガス冷媒に混入し、これと同時に噴出するミスト状の潤滑油が、切欠き7fを通って密閉容器2の上部のフタチャンバ2bに設けた吐出パイプ2dから、直接流出しないようにする機能を発揮する。
【0024】
即ち、図2に示すように連通穴7bから白抜き矢印のように放出した冷媒とミスト状の潤滑油は、密閉容器2のケース2a内壁に衝突し、このとき重量の大きい潤滑油11の多くは液化してガス冷媒から分離し、ケース2a内壁を伝い密閉容器2底部の潤滑油11貯溜部に滴下する。
【0025】
図4は、一般に冷媒ガスからミスト状の潤滑油11を分離するのに有利とされる方法を模擬的に示すものである。
細径で断面積の小さい流路を、高速で通過する冷媒中に含まれる潤滑油のミストはその粒が小さいが、その流路の断面積を段階的に大きくすることで流速が低下し、潤滑油11が結露しやすくなる。
【0026】
従って、図4に示すように、圧縮機構部4から3段階に連通穴7bの径が拡大し、更に、断面積が大きくなる切欠き7fにガス冷媒が流通することにより、潤滑油11のミスト粒子は徐々に大きくなり、分離しやすくなる。
【0027】
図5、図6、図7(図5のA−A断面図)は、図1から図4で説明したような切欠き7fの上部に、これを遮蔽する別部材の庇14を設けることなく、上ベアリング7のフランジ部の下面の一部に、段付状の切欠き7gを形成した場合の一例を示す。
【0028】
即ち、フランジ部の外周の上側は、密閉容器2のケース2内径に近接させ、フランジ部の下面側の一部に凹み状に切欠き7gを形成する。その結果、前述の庇14を取り付けたときと同様、潤滑油のミストを含んだ冷媒が直接吐出パイプ2dに流出することなく、図7に示すように潤滑油11が冷媒ガスから分離し、オイルレートの大幅な低減を図ることが出来る。
【0029】
以上のように本発明の実施例を適用したロータリ圧縮機によれば、フタチャンバに設けた吐出パイプに流出し、これらの圧縮機を搭載したユニットの配管内部に付着し、断熱層となって熱交換性能を阻害するガス冷媒に含まれる潤滑油を低減できる。
【0030】
即ち、上ベアリングのフランジ部に設けた切欠き部の上方向を、庇状に密閉容器内壁と密接に塞ぎ、前記の切欠き内に設けた連通穴から噴出するオイルミストを含む冷媒ガスの流れ方向を、庇状の遮蔽部分で変化させ、密閉容器2の内壁に衝突させることにより、ガス冷媒に含まれる重量の大きいミスト状の潤滑油を液化分離し、密閉容器内壁を伝って下部に滴下させ、極力ガス冷媒のみを密閉容器のフタチャンバに設けた吐出パイプに導くことで、熱交換性能を向上する。
従って、本発明の実施例を適用したロータリ圧縮機を用いることにより、これを搭載するユニットの高性能化を図ることができる。
【0031】
【発明の効果】
本発明によれば、冷凍サイクルにおける下流側ユニットへの潤滑油の流出量を低く抑えるロータリ圧縮機を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるロータリ圧縮機の構造の一例を示す側断面図。
【図2】図1の圧縮機構部の拡大図。
【図3】図1のA−A断面図。
【図4】本発明の流通するミスト冷媒の大きさの変化を示す模擬図。
【図5】本発明に係わる圧縮機構部の構造の他一例を示す拡大側断面図。
【図6】図5のA−A断面図。
【図7】本発明の流通するミスト冷媒の大きさの変化を示す他一例の模擬図。
【図8】従来公知ロータリ圧縮機の構造の一例を示す。
【図9】図8の圧縮機構部の拡大図。
【図10】図8のA−A断面図。
【符号の説明】
1…ロータリ圧縮機、2…密閉容器、2a…ケース、2b…フタチャンバ、2c…ソコチャンバ、2d…吐出パイプ、3…電動機、3a…回転子、3b…固定子、4…圧縮機構部、5…シリンダ、6…ローラ、7…上ベアリング、7a…内径、7b…連通穴、7c…縦穴、7d…横穴、7e…スパイラル溝、7f…切欠き、7g…段付切欠き、8…下ベアリング、9…ベーン、10…クランク軸、10a…偏心部、10b…ジャーナル部、10c…給油穴、11…潤滑油、12…ローラ上下隙間、13…圧縮室、14…庇、15…ボルト。

Claims (2)

  1. 密閉容器の上部に電動機部、下部に圧縮機構部を配設し、その圧縮機構部の、クランク軸の偏心部外径とローラ内径間に供給した潤滑油に含まれる冷媒ガスを、圧縮機構部の外に放出するために、上ベアリングのベアリング内径の近傍から、そのフランジ部の外径に横方向に連通するガス抜き穴を設けたロータリ圧縮機において、密閉容器の内径に近接する上ベアリングのフランジ部に、密閉容器内径と適宜空隙を持った切欠き形状を形成し、この切欠き部にガス抜き穴を開口するとともに、切欠き部と密閉容器内径で形成する空間の上側を、庇状に塞いだことを特徴とするロータリ圧縮機。
  2. 請求項1記載のロータリ圧縮機において、フランジ部の外径の一部を段付形状にし、段付形状の上側は接合するケース内径に近接させ、段付形状の下側は密閉容器内径と適宜空間を持った切欠き形状を備え、ガス抜き穴の出口を前記切欠き形状部に開口したロータリ圧縮機。
JP2003030268A 2003-02-07 2003-02-07 ロータリ圧縮機 Pending JP2004239193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003030268A JP2004239193A (ja) 2003-02-07 2003-02-07 ロータリ圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003030268A JP2004239193A (ja) 2003-02-07 2003-02-07 ロータリ圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004239193A true JP2004239193A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32957203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003030268A Pending JP2004239193A (ja) 2003-02-07 2003-02-07 ロータリ圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004239193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021080906A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 ロータリ圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021080906A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 ロータリ圧縮機
JP7418190B2 (ja) 2019-11-22 2024-01-19 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 ロータリ圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004027969A (ja) 密閉型圧縮機
KR0137249B1 (ko) 오일 분사형 회전식 압축기
JP2003293955A (ja) 圧縮機
JP2004239193A (ja) ロータリ圧縮機
JP2004169657A (ja) ロータリ圧縮機
JP2007205270A (ja) 密閉型圧縮機および冷凍サイクル装置
JP2001248577A (ja) スクロール型流体機械
JP7117607B2 (ja) 圧縮機
JP4261999B2 (ja) 横形密閉圧縮機
JP2674113B2 (ja) 横置形スクロール圧縮機
JP3572959B2 (ja) 横置形回転式圧縮機
JP2629178B2 (ja) 電動圧縮機
JP2006090180A (ja) 密閉型圧縮機
KR100314430B1 (ko) 밀폐형 압축기의 실린더블록 냉각장치
JP2006105064A (ja) 圧縮機
JP2001295766A (ja) 密閉型圧縮機
JPS60212688A (ja) ロ−タリ圧縮機の油分離装置
JP4638313B2 (ja) 密閉型回転式圧縮機
JP6766913B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2005163637A (ja) スクロール圧縮機
JP2007291892A (ja) スクロール圧縮機
JP2000345978A (ja) スクロール型圧縮機
KR200150832Y1 (ko) 회전압축기
JPH0942154A (ja) 密閉型圧縮機
JP2005048689A (ja) スクロール圧縮機