JP2004213644A - デュアルプロセッサのip共有装置及びその方法 - Google Patents

デュアルプロセッサのip共有装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004213644A
JP2004213644A JP2003419665A JP2003419665A JP2004213644A JP 2004213644 A JP2004213644 A JP 2004213644A JP 2003419665 A JP2003419665 A JP 2003419665A JP 2003419665 A JP2003419665 A JP 2003419665A JP 2004213644 A JP2004213644 A JP 2004213644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serial
signal
control
data
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003419665A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoko Yo
晟 浩 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004213644A publication Critical patent/JP2004213644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/36Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system
    • G06F13/362Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system with centralised access control
    • G06F13/364Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system with centralised access control using independent requests or grants, e.g. using separated request and grant lines
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
    • G06F13/1605Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus based on arbitration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

【課題】 アービトレーションによりIPを効果的に共有することができるIP共有装置及びその方法を提供すること。
【解決手段】 MCUから内部バスを通じて出力されたアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、システムクロック信号を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号とシリアルデータ及びシリアルイネーブル信号を出力する第1RFコントロールIPと、DSPから内部バスを通じて出力されたアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、システムクロックを受信し逆多重化して、シリアルクロック信号、シリアルデータ及びシリアルイネーブル信号を出力する第2RFコントロールIPと、所定の優先順位に従いシリアルリンク使用許可信号及びMUX選択信号を出力するアービタと、第1又は第2RFコントロールIPから出力されたシリアルクロック信号、シリアルデータ、シリアルイネーブル信号をアービタのMUX選択信号に応じて選択的に出力するMUXと、から構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、デュアルプロセッサのIP(Intellectual Property)共有装置及びその方法に係り、より詳細には、MCUやDSPのようなデュアルプロセッサを有するシステムにおいて、アービトレーションによりIPを効果的に共有することができるIP共有装置及びその方法に関する。
現在、世界的に携帯電話の使用者が急増している。これに伴い、多様な通信方式やサービスを支援する様々な製品が導入されつつある。昨今では、第3世代通信として、CDMA2000(Code Division Multiplex Access 2000)及びW−CDMA(Wide-CDMA)のサービスに基づいた製品が開発され、多様なコンテンツやサービスが創出されている。また、ヨーロッパでは第2.5世代GSM/GPRS製品が続々と開発されている。
第3世代通信システムには、高速伝送やマルチメディアサービス、他の通信方式との互換性などが必要である。すなわち、無線端末機はデュアルモードの支援と、ソフトウェアの様々なプロトコルスタックとを必要とする。
このようなシステムは、デジタルシグナルプロセッシング(以下DSPと称す)を使用してマイクロコントロールユニット(以下MCUと称す)の負荷を分散する。DSPはブートローディング可能なチップであり、実際の動作には駆動プログラムを必要とする。この駆動プログラムはMCUに連結したメモリ装置からダウンロードされ、その後内部プログラムメモリに格納される。
無線端末機に内蔵されたモデムSOC(System On Chip)は、ベースバンド信号処理を行う半導体である。MCU及びDSPのデュアルプロセッサはシステム全体の動作を制御する。MCUが処理全体の流れと制御とに対応する一方で、DSPはソフトウェア又はハードウェアのモデムシステムに基づいた特定の処理を実行する。したがって、こうした無線端末機は、大容量のメモリと特定目的の多くのハードウェアロジックをもつ。このようなハードウェアロジックをIPという。
モデムSOCは、ミキシング信号装置とRF装置とを制御することができる。これらはモデムSOCの外部に備えられ、A/D変換器、D/A変換器、フィルタなどを内蔵している。このように、モデムSOCは外部装置に適合したインターフェースIPを有する。
例えば、外部RF装置を制御するRFコントロールIPにおいては、モデムSOCはRFコントロールIPを用いて外部RF装置のコントロールレジスタをリード/ライトする。この時、2つのプロセッサが同一のRFコントロールIP機能を共有できるよう、MCU及びDSPは全てのRFコントロールIPにアクセスすることが可能である。
したがって、MCUとDSPが使用する各バスは、1つのRFコントロールバスに連結される。また、各アクセス間のアービトレーションを通じてコントロールIPを所有する権限は対応するプロセッサが持ち、外部RF装置を制御する。
図3は非同期デュアルプロセッサを用いた従来のシステムのIP共有装置を示すブロック図である。
アービタ14は、MCU10又はDSP12とRFコントロールIP26とが通信を行うよう、内部バス占有許可信号及び待機信号を出力する。MCU10は処理全体の流れと制御とに対応し、アービタ14から内部バス占有許可信号を受信して内部バスを占有する。また、アドレスAddr、リード/ライトストローブ信号(nRW)、リード/ライトデータ(Data)を送受信して、RFコントロールIP26と通信する。
DSP12は処理全体の流れと制御とに対応し、アービタ14から内部バス占有許可信号を受信して内部バスを占有する。また、アドレスAddr、リード/ライトストローブ信号(nRW)、リード/ライトデータ(Data)の送受信を行い、モデムシステムに基づいてRFコントロールIP26とともに特殊な処理を行う。
さらに、第1乃至第3マルチプレクサ(以下MUXと称す)20、22、24は、アービタ14の制御に対応してMCU10及びDSP12が出力したアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信し、別々に選択的に出力する。
すなわち、第1乃至第3MUX20、22、24は、MCU10又はDSP12が出力した各1つのアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを出力する。RFコントロールIP26は、第1乃至第3MUX20、22、24がそれぞれ出力したアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信し格納する。また、システムクロック信号を受信し、逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータ及びシリアルイネーブル信号を外部装置28に出力する。
アービタ14は、MCU10又はDSP12からアドレスとリード/ライトストローブ信号とを受信し、所定の優先順位に従ってバス占有許可制御信号を出力する。つまり、アービタ14が所定の優先順位に従ってMCU10にバス占有を許可する場合には、DSP12に待機信号を印加する。あるいは、DSP12にバス占有を許可する場合には、MCU10に待機信号を印加する。
アービタ14は、MCU10にバス占有を許可すると制御信号を出力し、MCU10が第1内部バス16を通じて出力するアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを、第1乃至第3MUX20、22、24にそれぞれ選択させる。
また、アービタ14は、DSP12にバス占有を許可すると制御信号を出力し、DSP12が第2内部バス18を通じて出力するアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを、第1乃至第3MUX20、22、24にそれぞれ選択させる。
一方、MCU10又はDSP12に待機信号が印加されると、MCU10又はDSP12は動作を止め、待機状態となる。また、待機信号を印加されないMCU10又はDSP12は内部バスを占有し、アドレスAddr、リード/ライトストローブ信号(nRW)、リード/ライトデータ(Data)の送受信を行って、RFコントロールIP26と通信する。
このとき、RFコントロールIP26は外部装置28と通信し、シリアルデータSDATA、シリアルイネーブル信号SEN、シリアルクロック信号SCLKを外部装置28に伝送する。
しかし、このような従来の非同期デュアルプロセッサを用いるシステムのIP共有装置においては、MCU10及びDSP12のうちいずれか1つのプロセッサが何らかのデータにアクセスする間、別のプロセッサが同時にアクセスしようとすると、アクセス動作を行っているプロセッサが動作を中止させなければならない。
そのため、シリアルリンクとして外部装置に出力されるシリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENの動作時間が長い場合には、1つのプロセッサの動作時間中は別のプロセッサが動作を停止して待機しなければならず、バスの使用効率を低下させるという問題があった。
さらに、従来の非同期デュアルプロセッサを用いるシステムのIP共有装置は多数のMUXを用いて多数のアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータから各1つをアービトレーションを通じて選択し、それぞれを1つのRFコントロールIP26に印加していた。そのため、回路の構造が複雑になるという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、内部バスを独立的に使用し、アービトレーションを通じて外部へ出力されたシリアルリンクのみを選択することによって、デュアルプロセッサを用いたシステムのIP共有装置の回路を簡素化することにある。
また、本発明の他の目的は、デュアルプロセッサを用いた非同期システムにおいて、MCUとDSPとが同時に別々に内部バスを使用できるようにすることによって、デュアルプロセッサを用いたシステムのIP共有装置のバスの使用効率性を高めることにある。
このような目的を達成するため、本願発明によるIP共有装置(MCU及びDSPのようなデュアルプロセッサを用いたシステムのIP共有装置)は、MCUから内部バスを通じて出力されたアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、システムクロック信号を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを出力する第1RFコントロールIPを備える。また、DSPから内部バスを通じて出力されたアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、システムクロック信号を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを出力する第2RFコントロールIPを備える。さらに、第1及び第2RFコントロールIPからのシリアルリンク使用要求信号RequestMとRequestDとを受信し、予め設定された優先順位に従ってシリアルリンク使用許可信号GrantM、GrantD及びMUX選択信号を出力するアービタと、第1又は第2RFコントロールIPから出力されたシリアルクロックSCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENをアービタのMUX選択信号に応じて選択的に出力するMUXと、を備える。
上記第1RFコントロールIPは、MCUからの第1システムクロック信号に応じて内部バスを通じて入力されるアドレスとリード/ライトストローブ信号とデータとを受信して格納し、シリアルリンク使用要求信号RequestMをアービタに伝送する第1コントロールレジスタを備える。また、第1コントロールレジスタに格納されたデータを受信してシリアルデータに変換し、そのシリアルデータSDATAとシリアルイネーブル信号SENとを、アービタから印加されるシリアルリンク使用許可信号GrantMに応じて出力する第1シフトレジスタを備える。さらに、MCUからの第1システムクロック信号を逆多重化し、シリアルクロック信号SCLKとして出力する第1分周器を含むことを特徴とする。
上記第2RFコントロールIPは、DSPからの第2システムクロック信号に応じて内部バスを通じて入力されるアドレスとリード/ライトストローブ信号とデータとを受信して格納し、アービタにシリアルリンク使用要求信号RequestDを伝送する第2コントロールレジスタを備える。また、コントロールレジスタに貯蔵されたデータを受信してシリアルデータに変換し、アービタから印加されるシリアルリンク使用許可信号GrantDに応じてそのシリアルデータSDATAとシリアルイネーブル信号SENとを出力する第2シフトレジスタと、前記DSPからのシステムクロック信号を逆多重化しシリアルクロック信号SCLKとして出力する第2分周器と、を備えている。
さらに、このような目的を達成するため、本発明のIP共有方法(MCUとDSPのような非同期デュアルプロセッサを用いたシステムのIP共有方法)は、シリアルリンク使用許可とは無関係に、第1及び第2RFコントロールIPと内部バスとをそれぞれ通じて、MCUとDSPとが、アドレスAddr、リード/ライトストローブ信号、データなどにアクセスできるようにする段階と、第1及び第2RFコントロールIPを通じてアクセスされたデータを外部装置に伝送することによって外部装置を制御しようとする場合、第1及び第2RFコントロールIPからアービタにシリアルリンク使用要求信号を伝送する段階と、予め設定された優先順位に従ってアービタからシリアルリンク使用許可信号が印加されるとき、第1及び第2RFコントロールIPのうち1つから出力されるシリアルデータ、シリアルイネーブル信号、シリアルクロック信号を外部装置に出力する段階と、からなることを特徴とする。
以上説明したように、本発明は、デュアルプロセッサを用いるシステムのMCUとDSPが、シリアルリンク使用許可とは無関係に、第1及び第2RFコントロールIPと内部バス51、53とをそれぞれ通じて、アドレスAddr、リード/ライトストローブ信号、データなどにアクセスすることを可能にする。また、シリアルリンクを用いる場合に限り、第1及び第2RFコントロールIPのうち1つが外部装置とアクセスできるようにシリアルリンクの使用を許可するので、システムのハードウェア構成を簡素化し、内部バスの使用効率を最大限に高めるという効果がある。
以下、本発明の好適な実施形態について、添付の図面を用いて説明する。なお、本発明を説明するにあたって、本発明の要旨を不明確にすると判断した場合には、関連の公知機能あるいは構成に対する詳細な説明を省略する。
図1は、本発明の実施例による、デュアルプロセッサを用いたシステムのIP共有装置のブロック構成図である。
MCU50は処理全体の流れと制御に対応し、第1RFコントロールIP54と通信して、内部バス51を通じて39MHzのクロック信号によってアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びリード/ライトデータを送受信する。
DSP52は処理全体の流れと制御に対応し、内部バス53を通じて65MHzのクロック信号によってアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号、リード/ライトデータを送受信して、第2RFコントロールIP56とモデムシステムに基づいて特殊な処理を行う。
第1RFコントロールIP54は、内部バス51を通じてMCU50から出力されたアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信し格納する。また、システムクロック信号(39MHz)を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを出力する。
第2RFコントロールIP56は、内部バス53を通じてDSP12から出力されたアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信し格納する。また、システムクロック信号(65MHz)を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを出力する。
アービタ58は、第1及び第2RFコントロールIP54、56からのシリアルリンク使用要求信号RequestM、RequestDを受信し、所定の優先順位に従って、シリアルリンク使用許可信号GrantM、GrantD及びMUX選択信号を出力する。
MUX60は、第1又は第2RFコントロールIP54又は56から出力されたシリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを、アービタ58のMUX選択信号に応じて選択的に出力する。
図2は、本発明の実施例による第1及び第2RFコントロールIP54、56の詳細な構成図である。
第1コントロールレジスタ70、第1シフトレジスタ72、第1分周器74は第1RFコントロールIP54内に設けられている。第1コントロールレジスタ70は、MCU50からのシステムクロック信号(39MHz)によって内部バス51を通じて入力されるアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、アービタ58にシリアルリンク使用要求信号RequestMを伝送する。
また、第1シフトレジスタ72は、第1コントロールレジスタ70に格納されたデータを受信してシリアルデータに変換し、アービタ58から印加されるシリアルリンク使用許可信号GrantMに応じてそのシリアルデータSDATAとシリアルイネーブル信号SENとを出力する。
さらに、第1分周器74は、MCU50からのシステムクロック信号(39MHz)を逆n重化してシリアルクロック信号SCLKとして出力する。
第2コントロールレジスタ80、第2シフトレジスタ82、第2分周器84は第2RFコントロールIP56内に設けられている。第2コントロールレジスタ80は、DSP52からのシステムクロック信号(65MHz)によって内部バス53を通じて入力されるアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、アービタ58にシリアルリンク使用要求信号RequestDを伝送する。
また、第2シフトレジスタ82は、第2コントロールレジスタ80に格納されたデータを受信してシリアルデータに変換し、アービタ58から印加されるシリアルリンク使用許可信号GrantDに応じてそのシリアルデータSDATAとシリアルイネーブル信号SENとを出力する。
さらに、第2分周器84は、DSP52からのシステムクロック信号(65MHz)を逆m重化してシリアルクロック信号SCLKとして出力する。
図1、図2を参照して本発明の好適な実施例の動作を詳細に説明する。
MCU50は、処理全体の流れと制御とに対応し、内部バス51を通じて、39MHzのクロック信号によってアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号、リード/ライトデータを送受信し、第1RFコントロールIP54と通信する。
DSP52は処理全体の流れと制御とに対応し、65MHzのクロック信号によって内部バス53を通じてアドレスADDr、リード/ライトストローブ信号、リード/ライトデータを送受信し、モデムシステムに基づいて第2RFコントロールIP56と特殊な処理を行う。
このとき、第1RFコントロールIP54は、MCU50から内部バス51を通じて出力されたアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納する。また、システムクロック信号(39MHz)を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを出力する。
第1RFコントロールIP54の動作を図2を参照して詳しく説明する。
第1コントロールレジスタ70は、MCU50から提供されるシステムクロック信号(39MHz)によって内部バス51を通じて入力されるアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、アービタ58にシリアルリンク使用要求信号RequestMを伝送する。
第1シフトレジスタ72は、第1コントロールレジスタ70に貯蔵されたデータを受信及びシフトしてシリアルデータに変換し、アービタ58から印加されるシリアルリンク使用許可信号GrantMに応じてそのシリアルデータSDATAとシリアルイネーブル信号SENを外部装置62に出力する。
第1分周器74は、MCU50から提供されるシステムクロック信号(39MHz)を逆n重化して、シリアルクロック信号SCLKを外部装置62に出力する。
第2RFコントロールIP56は、DSP52から内部バス53を通じて出力されたアドレスAddr、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納する。また、システムクロック信号を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを出力する。
第2RFコントロールIP56の動作を、図2を参照して詳しく説明する。
第2コントロールレジスタ80は、DSP52からのシステムクロック信号65MHzによって内部バス53を通じて入力されるアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、アービタ58にシリアルリンク使用要求信号RequestDを伝送する。
第2シフトレジスタ82は、コントロールレジスタ80に格納されたデータを受信及びシフトしてシリアルデータに変換し、アービタ58から印加されるシリアルリンク使用許可信号GrantDに応じてそのシリアルデータSDATAとシリアルイネーブル信号SENを外部装置62に出力する。
第2分周器84は、DSP52からのシステムクロック信号(65MHz)を逆m重化し、シリアルクロック信号SCLKを外部装置62に出力する。
このとき、アービタ58は第1及び第2RFコントロールIP54、56からのシリアルリンク使用要求信号RequestM、RequestDを受信し、所定の優先順位に従ってシリアルリンク使用許可信号GrantM、GrantD及びMUX選択信号を出力する。
MUX60は、アービタ58のMUX選択信号に応じて、第1又は第2RFコントロールIP54又は56から出力されたシリアルクロックSCLK、シリアルデータSDATA、シリアルイネーブル信号SENを選択的に出力する。
したがって、MCU50とDSP52は、第1及び第2RFコントロールIP54、56、各内部バス51、53をそれぞれ通じて、アドレスAddr、リード/ライトストローブ信号、データなどに、シリアルリンク使用許可とは無関係にアクセスすることができる。シリアルリンクを用いる場合に限り、第1及び第2RFコントロールIP54、56のうち1つが外部装置62とアクセスできるよう、シリアルリンクの使用を許可する。
ここでシリアルリンクとは、シリアルクロック信号SCLK、シリアルデータSDATA及びシリアルイネーブル信号SENを外部装置62に伝送し、それによって外部装置62を制御するためのリンクを表している。MCU50は39MHzのクロックで動作し、DSP52は65MHzのクロックで動作する。そのため、MCU50とDSP52は相互に非同期の関係である。
MCU50とDSP52とは、それぞれ39MHz、65MHzの非同期クロックで動作する。また、第1及び第2RFコントロールIP54、56によるシリアルリンクのシリアルクロック信号SCLKは、13MHz以下で動作する。
本発明は、様々なIP共有装置に利用することができる。
本発明の実施例による、デュアルプロセッサを用いるシステムのIP共有装置のブロック構成図である。 本発明の実施例による第1及び第2RFコントロールIPの詳細構成図である。 従来の非同期デュアルプロセッサを用いるシステムのIP共有装置の構成図である。
符号の説明
10、50 MCU
12、52 DSP
14、58 アービタ
16、18、51、53 内部バス
20、22、24 第1乃至第3MUX
26 RFコントロールIP
54、56 第1及び第2RFコントロールIP
60 MUX
70、80 第1及び第2コントロールレジスタ
72、82 第1及び第2シフトレジスタ
74、84 第1及び第2分周器

Claims (7)

  1. MCUやDSPのようなデュアルプロセッサを用いるシステムのIP共有装置において、
    第1RFコントロールIPが、前記MCUから内部バスを通じて出力されたアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、第1システムクロック信号を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号、シリアルデータ及びシリアルイネーブル信号を出力し、
    第2RFコントロールIPが、前記DSPから内部バスを通じて出力されたアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、第2システムクロック信号を受信し逆多重化して、シリアルクロック信号、シリアルデータ及びシリアルイネーブル信号を出力し、
    アービタが、前記第1及び第2RFコントロールIPが発信するシリアルリンク使用要求信号を受信し、予め設定された優先順位に従ってシリアルリンク使用許可信号及びMUX選択信号を出力し、
    MUXが、前記第1又は第2RFコントロールIPが発信するシリアルクロック信号、シリアルデータ及びシリアルイネーブル信号を、前記アービタのMUX選択信号に応じて選択的に出力することを特徴とするデュアルプロセッサのIP共有装置。
  2. 前記第1RFコントロールIPが、
    前記MCUからの第1システムクロック信号によって内部バスを通じて入力されるアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、前記アービタにシリアルリンク使用要求信号を伝送する第1コントロールレジスタと、
    前記第1コントロールレジスタに格納されたデータを受信し、前記データをシリアルデータに変換し、前記アービタから印加されるシリアルリンク使用許可信号に応じて前記シリアルデータと前記シリアルイネーブル信号とを出力する第1シフトレジスタと、
    前記MCUからの前記第1システムクロック信号を逆多重化し、前記シリアルクロック信号として出力する第1分周器と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のデュアルプロセッサのIP共有装置。
  3. 前記第2RFコントロールIPが、
    前記DSPからの第2システムクロック信号によって内部バスを通じて入力されるアドレス、リード/ライトストローブ信号及びデータを受信して格納し、前記アービタにシリアルリンク使用要求信号を伝送する第2コントロールレジスタと、
    前記第2コントロールレジスタに格納されたデータを受信してシリアルデータに変換し、アービタから印加される前記シリアルリンク使用許可信号に応じてそのシリアルデータとシリアルイネーブル信号とを出力する第2シフトレジスタと、
    前記DSPからのシステムクロック信号を逆多重化してシリアルクロック信号として出力する第2分周器と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のデュアルプロセッサのIP共有装置。
  4. 前記第1システムクロック信号は39MHzであることを特徴とする請求項3に記載のデュアルプロセッサのIP共有装置。
  5. 前記第2システムクロック信号は65MHzであることを特徴とする請求項4に記載のデュアルプロセッサのIP共有装置。
  6. 前記シリアルクロック信号は13MHz以下であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のデュアルプロセッサのIP共有装置。
  7. MCUとDSPのような非同期デュアルプロセッサを用いるシステムのIP共有方法であって、
    シリアルリンク使用許可とは無関係に、前記MCUと前記DSPとを第1及び第2RFコントロールIPそれぞれと各内部バスとを通じて、アドレス、リード/ライトストローブ信号、データなどにアクセスできるようにする段階と、
    前記第1及び第2RFコントロールIPを通じてアクセスされたデータを外部装置に伝送して前記外部装置を制御しようとするとき、前記第1及び第2RFコントロールIPからアービタにシリアルリンク使用要求信号を伝送する段階と、
    所定の優先順位に従って前記アービタからシリアルリンク使用許可信号が印加されるとき、前記第1及び第2RFコントロールIPのうち1つが出力するシリアルデータ、シリアルイネーブル信号、シリアルクロック信号を、前記外部装置に出力する段階と、
    からなることを特徴とするデュアルプロセッサのIP共有方法。
JP2003419665A 2003-01-08 2003-12-17 デュアルプロセッサのip共有装置及びその方法 Pending JP2004213644A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0000945A KR100513398B1 (ko) 2003-01-08 2003-01-08 듀얼프로세서의 아이피 공유장치 및 그방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004213644A true JP2004213644A (ja) 2004-07-29

Family

ID=31713196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003419665A Pending JP2004213644A (ja) 2003-01-08 2003-12-17 デュアルプロセッサのip共有装置及びその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7269676B2 (ja)
JP (1) JP2004213644A (ja)
KR (1) KR100513398B1 (ja)
GB (1) GB2399191B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1744742B (zh) * 2004-09-01 2010-09-29 株式会社日立制作所 具有数据专用总线的无线机

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8478921B2 (en) * 2004-03-31 2013-07-02 Silicon Laboratories, Inc. Communication apparatus implementing time domain isolation with restricted bus access
DE602004012563T2 (de) * 2004-10-11 2009-05-07 Texas Instruments Inc., Dallas Mehrfädiges DMA
FR2888017B1 (fr) * 2005-07-01 2007-08-31 Atmel Nantes Sa Sa Dispositif d'arbitrage asynchrone et microcontroleur comprenant un tel dispositif d'arbitrage
KR101199378B1 (ko) 2005-12-30 2012-11-09 엘지전자 주식회사 다중코어를 구비한 시스템에 적용되는 서브시스템 간액세스 장치 및 방법
US20080005366A1 (en) * 2006-04-04 2008-01-03 Sreenidhi Raatni Apparatus and methods for handling requests over an interface
US20110060587A1 (en) * 2007-03-07 2011-03-10 Phillips Michael S Command and control utilizing ancillary information in a mobile voice-to-speech application
US8583956B2 (en) * 2008-01-31 2013-11-12 Peter Sui Lun Fong Interactive device with local area time synchronization capbility
CN105302484B (zh) * 2015-10-19 2018-09-28 上海斐讯数据通信技术有限公司 批量读取以太网卡光模块中数字诊断信息的装置及方法
US10897274B2 (en) 2017-11-02 2021-01-19 Microchip Technology Incorporated Shared radio arbitration
US10652912B2 (en) 2018-04-30 2020-05-12 Microchip Technology Incorporated Smart radio arbiter with conflict resolution based on timing predictability
CN112100097B (zh) * 2020-11-17 2021-01-26 杭州长川科技股份有限公司 多测试通道优先级自适应仲裁方法和存储器访问控制器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830574A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Fujitsu Ltd 電子機器
JPH09231169A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Nec Miyagi Ltd 共有バス調停回路
JP2002197685A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク制御装置
JP2002318782A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Nec Corp バスシステム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980015549A (ko) * 1996-08-22 1998-05-25 김광호 다수 프로세서간의 통신장치
US5901294A (en) * 1997-09-18 1999-05-04 International Business Machines Corporation Method and system for bus arbitration in a multiprocessor system utilizing simultaneous variable-width bus access
KR19990086858A (ko) * 1998-05-30 1999-12-15 강병호 프로세서 중재 장치
US6738845B1 (en) * 1999-11-05 2004-05-18 Analog Devices, Inc. Bus architecture and shared bus arbitration method for a communication device
KR100318849B1 (ko) * 1999-12-17 2001-12-29 박종섭 Cdma 이동통신 시스템에서의 cpu 및 dsp간인터페이스 장치
US6601126B1 (en) * 2000-01-20 2003-07-29 Palmchip Corporation Chip-core framework for systems-on-a-chip
US7006521B2 (en) * 2000-11-15 2006-02-28 Texas Instruments Inc. External bus arbitration technique for multicore DSP device
KR20020078172A (ko) * 2001-04-06 2002-10-18 엘지전자 주식회사 복수개 시피유의 메모리 공유 시스템
CN1237459C (zh) * 2001-07-18 2006-01-18 皇家菲利浦电子有限公司 多处理器设备中的非易失性存储器装置和方法
US7237071B2 (en) * 2001-12-20 2007-06-26 Texas Instruments Incorporated Embedded symmetric multiprocessor system with arbitration control of access to shared resources

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830574A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Fujitsu Ltd 電子機器
JPH09231169A (ja) * 1996-02-26 1997-09-05 Nec Miyagi Ltd 共有バス調停回路
JP2002197685A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク制御装置
JP2002318782A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Nec Corp バスシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1744742B (zh) * 2004-09-01 2010-09-29 株式会社日立制作所 具有数据专用总线的无线机

Also Published As

Publication number Publication date
US7269676B2 (en) 2007-09-11
GB2399191A (en) 2004-09-08
GB0400100D0 (en) 2004-02-04
US20040177188A1 (en) 2004-09-09
KR100513398B1 (ko) 2005-09-09
KR20040063499A (ko) 2004-07-14
GB2399191B (en) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6931470B2 (en) Dual access serial peripheral interface
US6738845B1 (en) Bus architecture and shared bus arbitration method for a communication device
US7127563B2 (en) Shared memory architecture
EP1239374B1 (en) Shared program memory for use in multicore DSP devices
CN101923523B (zh) 存储器系统以及存取存储器的方法
JP4672305B2 (ja) デジタル・メディア・ストリームを処理するための方法及び装置
EP1226493B1 (en) Bus architecture and shared bus arbitration method for a communication processor
JP4322451B2 (ja) Dspメモリ間あるいはdspメモリとcpu用メモリ(dpram)間データ転送方式
JP2002049576A (ja) チップ搭載システムのためのバス・アーキテクチャ
CN110781119B (zh) 一种i2c总线扩展接口及其控制方法、片上系统
EP2804106A1 (en) Inter-processor communication system
JP2007128633A (ja) 半導体記憶装置及びこれを備えた送受信システム
JP2004213644A (ja) デュアルプロセッサのip共有装置及びその方法
CN110806997B (zh) 一种片上系统以及存储器
EP1535169A2 (en) Improved inter-processor communication system for communication between processors
US7206928B2 (en) System boot method
US6954869B2 (en) Methods and apparatus for clock domain conversion in digital processing systems
US5640536A (en) Work station architecture with selectable CPU
US20040064662A1 (en) Methods and apparatus for bus control in digital signal processors
JPH07271654A (ja) コントローラ
US20080288673A1 (en) System-on-Chip Apparatus with Time Shareable Memory and Method for Operating Such an Apparatus
JP3910165B2 (ja) 高速プロセッサ
US7093053B2 (en) Console chip and single memory bus system
CN116107950A (zh) 数据处理装置、通信系统、芯片、板卡、电子设备
JPH09259030A (ja) マルチcpu装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100712

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100802

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100917