JP2004190573A - エンジンの燃焼室 - Google Patents

エンジンの燃焼室 Download PDF

Info

Publication number
JP2004190573A
JP2004190573A JP2002359300A JP2002359300A JP2004190573A JP 2004190573 A JP2004190573 A JP 2004190573A JP 2002359300 A JP2002359300 A JP 2002359300A JP 2002359300 A JP2002359300 A JP 2002359300A JP 2004190573 A JP2004190573 A JP 2004190573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
cavity
injection nozzle
combustion chamber
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002359300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3984908B2 (ja
Inventor
Ikuya Inoue
郁也 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2002359300A priority Critical patent/JP3984908B2/ja
Publication of JP2004190573A publication Critical patent/JP2004190573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3984908B2 publication Critical patent/JP3984908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0669Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/0693Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets the combustion space consisting of step-wise widened multiple zones of different depth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0696W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】段付き形状の燃焼室を有効に活用して燃焼効率を高め、特に、窒素酸化物を低減することを目的とする。
【解決手段】直噴式ディーゼルエンジンのピストン1頂面にキャビティ2を設け、ピストン1中心上方に燃料噴射ノズル7を配置し、該燃料噴射ノズル7よりキャビティ2へ噴射する構成において、前記キャビティ2を少なくとも上下方向二段階に凹部21・22を形成して設け、下から二段目の凹部21の底面に下方へ凹む窪み21bを形成し、下から一段目の凹部22を径方向外側へ拡開して窪み22bを形成し、該窪み22bの上部に垂直面22cを形成した。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設けて構成した燃焼室に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室において、ピストン頂面にキャビティを設けて燃焼室を構成し、該燃焼室内部に噴射ノズルの噴出部が臨むように配置し、スワール及びスキッシュ等の空気流動を積極的に利用して、噴射ノズルから噴射した噴霧を燃焼室の壁面に衝突させて拡散し、燃料を空気と混合させて燃焼するように構成していた。
このような燃焼室にあっては、広範囲に燃料を拡散して空気の利用効率を高め、燃費の向上やスモークの低減を図るために、燃料噴射ノズルに複数の噴口を設けて噴霧の数を増やし、キャビティの側壁へ向けて放射状に、かつ、上下方向で千鳥状に噴射を行ったり、キャビティの側壁を段付き形状に形成したりしている。例えば、特許文献1に示す技術では、キャビティの形状は、キャビティの開口部が絞られて下側に向かうにつれてシリンダ半径方向外側へと拡径された形状のリエントラント型とされており、該開口部付近の内面に複数の円弧条部が設けられて段付き形状の燃焼室が構成されている。
【0003】
【特許文献1】
特開平9−32560号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、特許文献1に示す技術のように、キャビティの開口部の面積が狭い場合、熱負荷が増大して耐久性に問題が生じていた。そこで、耐久性が重要となる場合には、キャビティの開口部の面積を大きくすることにより、熱負荷の低減が図られている。そして、開口部の面積を大きくする手段として、例えば、ピストン頂面にキャビティとともにバルブリセスが設けられている。
しかし、現状においては、バルブリセスを燃焼室として利用し、十分な燃焼を行うことや、段付き形状の燃焼室を有効に活用することができておらず、最適な燃焼室の形状が依然として特定されていない。そのため、燃焼室の形状を特定するために実験が繰り返されて、開発期間が長期化する傾向がある。
そこで、本発明は、段付き形状の燃焼室を有効に活用して燃焼効率を高め、特に、窒素酸化物を低減することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
【0006】
即ち、請求項1においては、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該窪みの上部に垂直面を形成したものである。
【0007】
請求項2においては、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該拡開する角度を−25度〜0度とし、該窪みの上部に垂直面を形成したものである。
【0008】
請求項3においては、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該拡開する角度を−25度〜0度とし、該窪みの上部に垂直面を形成し、前記燃料噴射ノズルより、スワール始端側のバルブリセス側壁へ燃料を噴射する範囲を、隣接するバルブリセス中心間角度θBvの1/4に構成したものである。
【0009】
請求項4においては、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面キャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該窪みの曲率半径をD(シリンダ半径)/24以上とし、該窪みの上部に垂直面を形成し、下から一段目の凹部底面とキャビティ中央に形成した突部の突部面との間の角部の曲率半径をD/60以上としたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明に係る燃焼室の側面断面図、図2は図1における要部拡大断面図、図3は燃焼室の平面図である。
【0011】
本発明の直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室について図1乃至図3により説明する。
直噴式ディーゼルエンジンにおいて、シリンダ10に摺動自在に嵌合するピストン1の頂面に、キャビティ2及びバルブリセス3が設けられており、該キャビティ2がピストン頂面1aの中央部に、バルブリセス3が外周部に配置され、ピストン1の平面視中心上方に配置された燃料噴射ノズル7より燃料をキャビティ2へ噴射するように構成されている。該キャビティ2が上下方向周囲から中央に二段階に深く凹部21・22を形成して設けられるとともに、バルブリセス3と連続的に形成されて、ピストン頂面1aに向かうにつれて径が広く、かつ、浅くなる段付き形状の燃焼室5が形成されている。
【0012】
該燃焼室5においては、スワール20が吸気工程で吸気ポート28からシリンダ10内に導入された吸気により形成されるとともに、スキッシュがピストン頂面によりキャビティ2内に形成され、該スワール20とスキッシュを利用して燃焼室5内で空気と燃料との混合が行われる。
【0013】
また、前記キャビティ2の底面中央には上方へ膨出する突部6が形成されており、該突部6の上方において、図示せぬシリンダヘッドから前記噴射ノズル7が燃焼室5内に突出されている。該噴射ノズル7の下端部には、複数の噴口がノズル軸心を中心にして略等間隔に配設され、それぞれの噴口が上下に千鳥状に配置されて、燃焼室5の壁面に向けて放射状に噴射を行うように構成されている。本実施例では、図3における平面視において90度の範囲で、三つに噴射され、合計噴射ノズル7から12個噴射される。1/4の範囲で説明すると、第一噴霧41は平面視でバルブリセス3の側壁3aのスワール前側に噴射され、側面視で下から二段目の凹部21の上部からバルブリセス3に向かって噴射される。第二噴霧42は平面視でバルブリセス3中心より若干スワール後側で、側面視で凹部21の側壁面に向かって噴射される。第三噴霧43は平面視で第二噴霧42の下方側で、側面視で下側の第一段の凹部22の側壁面に向かって噴射される。
【0014】
図2に示すように、前記燃焼室5は、噴射ノズル7を中心として広がる第一燃焼室5aと第二燃焼室5bで構成される。第一燃焼室5aは図2の断面視において、噴射ノズル7の噴射中心O1と、下部(下から一段目)の凹部22と下から二段目の凹部21の境界部分を結ぶ線から上方のキャビティ2内の空間としている。つまり、バルブリセス3の空間と下から二段目の凹部22と噴射ノズル7の中心O1とピストン頂面の間の空間を加えた空間を第一燃焼室5aとしている。該第一燃焼室5aの下方の空間を第二燃焼室5bとしている。つまり、図2の断面視において、噴射ノズル7の噴射中心O1と、下部(下から一段目)の凹部22と下から二段目の凹部21の境界部分を結ぶ線から下方のキャビティ2内の空間を第二燃焼室5bとしている。
【0015】
前記第一燃焼室5aにおいて、前記バルブリセス3は吸気バルブ用のバルブリセスと排気バルブ用のバルブリセスを有し、ピストン頂面1aの外周部に設けられ、本実施例では左右対称に90度毎に、それぞれ吸気及び排気用に二つずつ配置されている。該バルブリセス3の側壁3aは、図3に示すように、平面視でピストン中心側が拡開する形状に形成されて、噴射ノズル7から噴射される燃料をバルブリセス側壁3aに沿って径方向外側へ拡散させる。ここで、燃料はバルブリセス側壁3aのスワール始端側に向けて噴射されるものであり(第一噴霧41)、この第一噴霧41の噴射する範囲を、隣接するバルブリセス中心間角度θBvの略1/4に構成している。これによって、スワール20を利用して燃料の拡散を助長することが可能となる。こうして、噴射ノズル7から噴射された燃料が、バルブリセス側壁3aに衝突すると、図3の矢印に示す如く、燃料はバルブリセス3で拡散されて隅々まで行き渡り、燃料と空気との混合が促進される。
【0016】
また、バルブリセス3の側壁3aは、図2に示すように、側面視で垂直方向(ピストンの軸心線と平行)から外側へ開くように傾斜角度θ1だけ傾斜されている。該傾斜角度θ1は、3度〜15度の範囲内の値としている。よって上外方向へ拡散される。また、ピストン外周上の頂面1aは、ピストン中心側へ向けて下がるように傾斜され、該ピストン頂面1a(ピストンの軸心線と直角方向)から中心下方へさがる傾斜角度θ2が1度〜3度の範囲内の値となるように形成されている。そして、該バルブリセス側壁3aとピストン頂面1aとの間の角部31が円弧状の曲面に形成され、該角部31の曲率半径の値が、シリンダ半径Dとすると、D/60以上の値となるように構成されている。以下、シリンダ半径をDとする。
また、該バルブリセス側壁3aとバルブリセス底面3bとの間の角部32も円弧状の曲面に形成され、該角部32の曲率半径の値が、D/60以上となるように構成されている。
このようにして、噴射ノズル7か噴射された燃料が、燃焼室5内からシリンダ径外側の燃焼への関わりが小さい領域へと巻き込まれるのを防止している。
【0017】
また、前記バルブリセス底面3bは、シリンダ径方向外側へ傾斜角度θ3だけ上がる傾斜面に形成されている。該傾斜角度θ3は、1度〜3度の範囲内の値としている。そして、該バルブリセス底面3bと、下から二段目の凹部21の側壁21aとの間の角部33が円弧状の曲面に形成され、該角部33の曲率半径の値が、D/60以上となるように構成されている。
これにより、噴射ノズル7から噴射された燃料が、二段目の凹部の側壁21aに衝突したのち、角部33に沿って流れて拡散されてバルブリセス3の隅々まで行き渡り、燃料と空気との混合が促進される。
【0018】
また、下から二段目の凹部21の側壁21aは、側面視で、垂直方向から外側へ開くように傾斜角度θ4だけ傾斜されている。該傾斜角度θ4は、3度〜10度の範囲内の値としている。よって、前記噴射ノズル7から噴射される燃料の壁面までの到達距離が延長されるとともに、壁面に衝突した燃料が拡散されて、第一燃焼室5a内の隅々まで行き渡り、燃料と空気の混合が促進される。
一方、下から二段目の凹部21の水平部における底面には下方へ凹む窪み21bが形成されている。このような構成において、噴射ノズル7から噴射された燃料が、二段目の凹部21の側壁21aに衝突して該側壁21aに沿って下方に流れ、該窪み21bに達すると、燃料は図2の矢印に示す如く、シリンダ中心下方側に拡散されるので、噴霧同士の衝突を減少させることができるとともに、燃料の拡散効果を増大させることができる。したがって、燃料噴射ノズル7から下から二段目の凹部21に噴射される燃料が異なる方向へ噴射される燃料と混合して重複するのを妨げて、燃焼が悪化するのを防止することができる。
【0019】
また、第二燃焼室5bにおいては、下から一段目の凹部22の側壁22aの上下中央から下方にシリンダ径方向下外側へ拡開して窪み22bを設け、該窪み22bの曲率半径の値をD/24以上の値とするとともに、該側壁22aの径方向外側へ拡開する角度θ5を−25度〜0度の範囲内の値としている。
これにより、噴射ノズル7から一段目の凹部22の側壁22aに向けて噴射される燃料の壁面までの到達距離を延長させることができるとともに、スキャッシュ効果を増大させることができる。また、該窪み22bにより、側壁22aに達した燃料は、図2の矢印に示す如く、ピストン中心側に拡散されるため、噴霧同士の衝突を減少させることができる。
【0020】
さらに、前記下から一段目の凹部22の側壁22aにおいて、窪み22b上部には垂直面22cが形成され、スキャッシュ効果の増大が図られているが、該垂直面22cの長さを長くするほど、スキャッシュ効果を更に増大させることができる。
【0021】
また、下から一段目の凹部22の外周側の底面には水平部22dが形成されており、該水平部22dにおいて、噴射した燃料の蒸発を促進させるように構成されている。
【0022】
また、前記キャビティ2の底面中央に上方に盛り上がるように形成された突部6は、その中心部が最も高く、シリンダ径方向外側へ下がるように略円錐形状に形成されている。該突部6の上端6aは断面視で円弧状の曲面に形成され、該上端6aの曲率半径の値がD/24以上の値となるように形成されている。そのため、燃焼室5内において、噴霧流がスムースに流れて噴霧同士の衝突が防止される。
また、該突部6における上端6aから外周方向に下がる斜面と前記下から一段目の凹部21の底面(水平部22d)から前記上端6aに向かって上がる斜面とが交差する部分の角部34は断面視円弧状の曲面に形成され、該角部34の曲率半径の値をD/60以上の値とし、該突部26の斜面中途部に形成される前記角部34両側の斜面の折れ曲がり角度θ6を90度〜145度の範囲内の値としている。これにより、空気と混合された燃料の噴霧流が斜面に沿って流れて、噴射ノズル7付近へ巻き込まれるのを防止することができる。
【0023】
また、前記下から一段目の凹部22(第二燃焼室5b)の燃焼室容積Vsと、下から二段目の凹部21(第一燃焼室5a)より上方の燃焼室容積(第一燃焼室5aの容積Vm+バルブリセスの容積Vv)の比と、燃料噴射ノズル7の下から一段目の凹部22(第二燃焼室5b)への噴口面積(第三噴霧43の吐出面積)Asと、下から二段目の凹部21(第一燃焼室5a)より上方への噴口面積(第二噴霧42の吐出面積Am+第一噴霧41の吐出面積Av)の比との関係が次式となるように設定され、燃焼室5の燃焼室容積と燃料噴射ノズル7の噴口面積が容易に決定されている。
(Am+Av)/As=(1.5〜2.5)(Vm+Vv)/Vs
したがって、燃焼室5の容積、又は噴射ノズル7の噴口径を容易に決定することができるので、従来のように実験を繰り返して燃焼室の形状を決定する必要がなく、開発期間の短縮を図ることができる。
【0024】
【発明の効果】
本発明は、以上のように構成したので、以下に示すような効果を奏する。
【0025】
即ち、請求項1に示す如く、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該窪みの上部に垂直面を形成したので、
噴射された燃料を凹部で拡散することができる。また、噴射ノズルから噴射される燃料のキャビティ内の噴霧到達距離を延長できるとともに、スキッシュ効果が増大する。さらに、噴霧同士の衝突を防止することができる。よって、段付き形状の燃焼室が有効に活用されて、空気と燃料との混合が促進され、燃焼効率が高まる。
また、特に、窒素酸化物の発生量を減少させることができる。
【0026】
請求項2に示す如く、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該拡開する角度を−25度〜0度とし、該窪みの上部に垂直面を形成したので、
噴射された燃料を凹部で拡散することができる。噴射ノズルから噴射される燃料のキャビティ内の噴霧到達距離を延長できるとともに、スキッシュ効果が増大し、下から一段目の凹部への拡散を助長できる。さらに、噴霧同士の衝突を防止することができる。よって、段付き形状の燃焼室が有効に活用されて、空気と燃料との混合が促進され、燃焼効率が高まる。
また、特に、窒素酸化物の発生量を減少させることができる。
【0027】
請求項3に示す如く、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該拡開する角度を−25度〜0度とし、該窪みの上部に垂直面を形成し、前記燃料噴射ノズルより、スワール始端側のバルブリセス側壁へ燃料を噴射する範囲を、隣接するバルブリセス中心間角度θBvの1/4に構成したので、
噴射された燃料を凹部で拡散することができる。噴射ノズルから噴射される燃料のキャビティ内の噴霧到達距離を延長できるとともに、噴霧同士の衝突を防止することができる。また、スキッシュ効果が増大し、下から一段目の凹部への拡散を助長できる。さらに、バルブリセス壁面を利用して燃料の拡散を助長することもできる。よって、段付き形状の燃焼室が有効に活用されて、空気と燃料との混合が促進され、燃焼効率が高まる。
この結果、特に、窒素酸化物の発生量を減少させることができる。
【0028】
請求項4に示す如く、直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面キャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、該窪みの曲率半径をD(シリンダ半径)/24以上とし、該窪みの上部に垂直面を形成し、下から一段目の凹部底面とキャビティ中央に形成した突部の突部面との間の角部の曲率半径をD/60以上としたので、
スキッシュ効果が増大し、噴射された燃料を凹部で拡散することができる。また、噴射ノズルからキャビティ側壁までの噴霧到達距離を延長できるとともに、噴霧同士の衝突を防止することができる。さらに、噴射された燃料が燃料噴射ノズル付近に巻き込まれるのを防止することができる。よって、段付き形状の燃焼室が有効に活用されて、空気と燃料との混合が促進され、燃焼効率が高まる。
この結果、特に、窒素酸化物の発生量を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る燃焼室の側面断面図。
【図2】図1における要部拡大断面図。
【図3】燃焼室の平面図。
【符号の説明】
1 ピストン
2 キャビティ
21 下から二段目の凹部
21b 窪み
22 下から一段目の凹部
22b 窪み
22c 垂直面

Claims (4)

  1. 直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、
    前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、
    下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、
    下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、
    該窪みの上部に垂直面を形成したことを特徴とするエンジンの燃焼室。
  2. 直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、
    前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、
    下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、
    下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、
    該拡開する角度を−25度〜0度とし、
    該窪みの上部に垂直面を形成したことを特徴とするエンジンの燃焼室。
  3. 直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面にキャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、
    前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、
    下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、
    下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、
    該拡開する角度を−25度〜0度とし、
    該窪みの上部に垂直面を形成し、
    前記燃料噴射ノズルより、スワール始端側のバルブリセス側壁へ燃料を噴射する範囲を、隣接するバルブリセス中心間角度θBvの1/4に構成したことを特徴とするエンジンの燃焼室。
  4. 直噴式ディーゼルエンジンのピストン頂面キャビティを設け、ピストン中心上方に燃料噴射ノズルを配置し、該燃料噴射ノズルよりキャビティへ噴射する構成において、
    前記キャビティを少なくとも上下方向二段階に凹部を形成して設け、
    下から二段目の凹部の底面に下方へ凹む窪みを形成し、
    下から一段目の凹部を径方向外側へ拡開して窪みを形成し、
    該窪みの曲率半径をD(シリンダ半径)/24以上とし、
    該窪みの上部に垂直面を形成し、
    下から一段目の凹部底面とキャビティ中央に形成した突部の突部面との間の角部の曲率半径をD/60以上としたことを特徴とするエンジンの燃焼室。
JP2002359300A 2002-12-11 2002-12-11 エンジンの燃焼室 Expired - Lifetime JP3984908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002359300A JP3984908B2 (ja) 2002-12-11 2002-12-11 エンジンの燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002359300A JP3984908B2 (ja) 2002-12-11 2002-12-11 エンジンの燃焼室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004190573A true JP2004190573A (ja) 2004-07-08
JP3984908B2 JP3984908B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=32758739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002359300A Expired - Lifetime JP3984908B2 (ja) 2002-12-11 2002-12-11 エンジンの燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3984908B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007091389A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Hino Motors, Ltd. 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造
DE102006008567A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-23 Fev Motorentechnik Gmbh Brennraummuldengeometrie für Einspritzdüsen mit mehr als einer Düsenlochreihe
WO2007128446A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-15 Daimler Ag Verfahren zum betrieb einer brennkraftmaschine und brennkraftmaschine für ein solches verfahren
WO2009112170A1 (de) * 2008-03-08 2009-09-17 Daimler Ag Betriebsverfahren für einen kolbenmotor
CN101769195A (zh) * 2010-03-17 2010-07-07 大连理工大学 空间分散式直喷柴油机燃烧系统
WO2011040892A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Albayrak, Muzaffer Combustion chamber of an internal combustion diesel engine
WO2015154853A1 (de) * 2014-04-08 2015-10-15 Mtu Friedrichshafen Gmbh Kolben für eine brennkraftmaschine
US9611806B2 (en) 2014-11-18 2017-04-04 Caterpillar Inc. Engine piston
DE102017123384A1 (de) 2016-10-11 2018-04-12 Caterpillar Inc. Brennraummulde eines kolbens für einen motor
EP3486447A1 (de) * 2017-11-20 2019-05-22 MAN Truck & Bus AG Kolben, insbesondere für eine hpdi-diesel-gasbrennkraftmaschine
JP2020118039A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 マツダ株式会社 圧縮着火エンジン
US10837397B2 (en) 2018-06-28 2020-11-17 Mazda Motor Corporation Fuel injection control system and fuel injection control method for diesel engine
US10865731B2 (en) 2018-06-28 2020-12-15 Mazda Motor Corporation Fuel injection control system and fuel injection control method for diesel engine
US11454191B2 (en) * 2018-08-22 2022-09-27 Daimler Ag Method for operating an internal combustion engine for a motor vehicle, and internal combustion engine for a motor vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102463187B1 (ko) 2017-07-28 2022-11-03 현대자동차 주식회사 피스톤 및 이를 포함하는 엔진

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007091389A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Hino Motors, Ltd. 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造
JP2007211644A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hino Motors Ltd 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造
US8156927B2 (en) 2006-02-08 2012-04-17 Hino Motors, Ltd. Combustion chamber structure for direct injection diesel engine
DE102006008567A1 (de) * 2006-02-22 2007-08-23 Fev Motorentechnik Gmbh Brennraummuldengeometrie für Einspritzdüsen mit mehr als einer Düsenlochreihe
WO2007128446A1 (de) * 2006-05-04 2007-11-15 Daimler Ag Verfahren zum betrieb einer brennkraftmaschine und brennkraftmaschine für ein solches verfahren
US7942126B2 (en) 2006-05-04 2011-05-17 Daimler Ag Method for operating an internal combustion engine and internal combustion engine for such a method
CN101460722B (zh) * 2006-05-04 2013-06-12 戴姆勒股份公司 操作内燃机的方法和适用于该方法的内燃机
WO2009112170A1 (de) * 2008-03-08 2009-09-17 Daimler Ag Betriebsverfahren für einen kolbenmotor
WO2011040892A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Albayrak, Muzaffer Combustion chamber of an internal combustion diesel engine
CN101769195A (zh) * 2010-03-17 2010-07-07 大连理工大学 空间分散式直喷柴油机燃烧系统
WO2015154853A1 (de) * 2014-04-08 2015-10-15 Mtu Friedrichshafen Gmbh Kolben für eine brennkraftmaschine
US9611806B2 (en) 2014-11-18 2017-04-04 Caterpillar Inc. Engine piston
DE102017123384A1 (de) 2016-10-11 2018-04-12 Caterpillar Inc. Brennraummulde eines kolbens für einen motor
CN107917014A (zh) * 2016-10-11 2018-04-17 卡特彼勒公司 用于发动机的活塞的燃烧碗
US10113503B2 (en) 2016-10-11 2018-10-30 Caterpillar Inc. Combustion bowl of a piston for an engine
CN107917014B (zh) * 2016-10-11 2021-07-06 卡特彼勒公司 用于发动机的活塞的燃烧碗
EP3486447A1 (de) * 2017-11-20 2019-05-22 MAN Truck & Bus AG Kolben, insbesondere für eine hpdi-diesel-gasbrennkraftmaschine
US10890136B2 (en) 2017-11-20 2021-01-12 Man Truck & Bus Ag Piston, in particular for an HPDI diesel/gas internal combustion engine
US10837397B2 (en) 2018-06-28 2020-11-17 Mazda Motor Corporation Fuel injection control system and fuel injection control method for diesel engine
US10865731B2 (en) 2018-06-28 2020-12-15 Mazda Motor Corporation Fuel injection control system and fuel injection control method for diesel engine
US11454191B2 (en) * 2018-08-22 2022-09-27 Daimler Ag Method for operating an internal combustion engine for a motor vehicle, and internal combustion engine for a motor vehicle
JP2020118039A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 マツダ株式会社 圧縮着火エンジン
JP7047785B2 (ja) 2019-01-18 2022-04-05 マツダ株式会社 圧縮着火エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3984908B2 (ja) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4002823B2 (ja) エンジンの燃焼室
JP2004190573A (ja) エンジンの燃焼室
KR100588315B1 (ko) 직접분사식 디젤엔진의 연소시스템
EP2039905B1 (en) Fuel direct-injection diesel engine
US8627798B2 (en) Direct fuel-injection engine
JP5589453B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室
JP2013160186A (ja) 内燃機関のピストン燃焼室構造
JP3940230B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JP2006022781A (ja) 直接燃料噴射式ディーゼル機関
JP6515941B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP6508238B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP2002122024A (ja) ピストンの燃焼室
JP2008267155A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP6508239B2 (ja) 火花点火式内燃機関
KR20200069920A (ko) 엔진의 피스톤 연소실구조
JPH10184362A (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH07208170A (ja) 副室式エンジンにおける副室構造
JPH04292525A (ja) 直噴式内燃機関
JPH1082323A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室
JP5418315B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室
JP7403405B2 (ja) ディーゼルエンジン
JP6515943B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP2001115844A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JP6519603B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP2001214742A (ja) ディーゼルエンジンの直噴式燃焼室

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150