JPH10184362A - 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室 - Google Patents

直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室

Info

Publication number
JPH10184362A
JPH10184362A JP8345737A JP34573796A JPH10184362A JP H10184362 A JPH10184362 A JP H10184362A JP 8345737 A JP8345737 A JP 8345737A JP 34573796 A JP34573796 A JP 34573796A JP H10184362 A JPH10184362 A JP H10184362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
collision
fuel
combustion chamber
diesel engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8345737A
Other languages
English (en)
Inventor
Rou Chiyou
瓏 張
Yoshinori Ishii
義範 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP8345737A priority Critical patent/JPH10184362A/ja
Publication of JPH10184362A publication Critical patent/JPH10184362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0696W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0666Details related to the fuel injector or the fuel spray having a single fuel spray jet per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 絞り損失や耐久性の低下等なく、噴霧の微粒
化を促進してキャビティ内の空気を有効利用する。 【解決手段】 ピストン21の頂部に形成されたキャビ
ティ22と、キャビティ22の略中央に臨ませて配設さ
れた燃料噴射ノズル23とを有した直噴式ディーゼルエ
ンジンの燃焼室である。キャビティ22の底壁30に、
燃料噴射ノズル23の噴口29に対向する衝突面31を
有した衝突部32を設ける。衝突面31に、面中央Aか
ら放射状に且つキャビティ22の下方に向けて傾斜した
複数の溝33を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピストン頂部のキ
ャビティに燃料を直接噴射して燃焼させる直噴式ディー
ゼルエンジンの燃焼室に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近来の直噴式ディーゼルエンジンにおい
ては、ピストン頂部のキャビティの底壁に台部を設け
て、この台部の上面に噴射燃料を衝突させて分散(拡
散)させることにより、噴霧の微粒化を図る技術(いわ
ゆるOSKA式燃焼室)が種々提案されている。
【0003】例えば特開昭62−139921号公報の
ものは、図8に示すように、ピストン1の頂部に深皿リ
エントラント型のキャビティ2を凹設し、その底壁中央
部を開口部3の近傍まで隆起させて衝突面(衝突台)4
を形成し、この衝突面4に対して燃料噴射ノズル5によ
り燃料を噴射させることで、キャビティ内に拡散させる
ようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで図8の燃焼室
のように衝突面4を開口部3近傍に形成すると、衝突後
の拡散噴霧が上部に偏りやすいので、キャビティ下方の
空気を有効利用することができず、スモーク排出量の増
加につながる。このため前記提案では、キャビティ2の
開口部3を大きく絞って強いスキッシュ流6を生じさ
せ、このスキッシュ流6によって、拡散噴霧をキャビテ
ィ下方に導き、空気との混合を図るようにしている。し
かしながら開口部3を大きく絞ると、絞り損失が増大し
て燃費が悪化するばかりか、開口部3の強度が低下し
て、燃焼熱及び燃焼圧に耐えられずに亀裂や溶損といっ
た問題を引き起こしやすくなる。
【0005】このような問題点に対して特開昭62−2
40419号公報では、比較的開口径の大きなリエント
ラント型のキャビティ10に、底壁中央部を低く隆起さ
せると共に、図9に示すように、その衝突面11のうち
中央部13を除いた周部に上向きの傾斜面12を形成し
て、衝突した噴霧燃料を上方にも導くことで、絞り損失
なくキャビティ内の空気を有効利用するようにしてい
る。
【0006】ただしこのように衝突面11をキャビティ
底壁近傍に形成すると、特に燃料噴射量が多くなる(噴
射期間が長くなる)高負荷時において、噴射後期にはピ
ストン下降に伴って噴射ノズルの噴口との距離が大きく
離れてしまい、燃料の貫徹力(衝突力)が低下して拡散
性が悪化し、かえってスモーク排出量が増加したり、衝
突面12近傍に燃料が付着して未燃HCが排出されると
いった新たな問題を生じる。
【0007】さらに上記したようなOSKA式燃焼室で
は、衝突拡散後の噴霧の貫徹力が弱いために着火後の燃
焼ガスがキャビティ内に滞留しがちで、燃料噴射量の多
い高負荷時には、相対的に空気不足となってスモークが
発生しやすくなる。この対策のためには、燃焼ガスがキ
ャビティ外に流出しやすい構成とすることが望ましい
が、特開昭62−139921号公報では大きく絞られ
た開口部3により燃焼ガス流出が阻害され、特開昭62
−240419号公報では衝突面12がキャビティ底壁
近傍に位置しているために燃焼ガスを流出させるほどの
拡散エネルギーが得られない、という課題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決すべく本
発明は、ピストンの頂部に形成されたキャビティと、キ
ャビティの略中央に臨ませて配設された燃料噴射ノズル
とを有した直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室におい
て、キャビティの底壁に、燃料噴射ノズルの噴口に対向
する衝突面を有した衝突部を設け、衝突面に、面中央か
ら放射状に且つキャビティの下方に向けて傾斜した複数
の溝を形成したものである。その衝突面は、面中央から
キャビティの上方に向けて傾斜したものであってよい。
燃料噴射ノズルは、衝突面に指向すると共にノズル内部
から出口にかけて順次縮径した縮径噴孔を有したもので
あることが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って説明する。
【0010】図1は、本発明にかかわる直噴式ディーゼ
ルエンジンの燃焼室の第一の実施の形態を示したもので
ある。この燃焼室は、ピストン21の頂部に形成された
キャビティ22と、キャビティ22の略中央に臨ませて
配設された燃料噴射ノズル23とを備えている。キャビ
ティ22は、所定の内径及び深さの略短円柱状を呈し
て、ピストン21と同軸に窪まされ、開口部には軸心に
向かって小さく張り出されたリップ24が形成されてい
る。リップ24の高さは、開口部の内径が例えばキャビ
ティの最大内径の5/6 〜4/5 程度となるように形成され
ている。燃料噴射ノズル23は、シリンダヘッド25に
ピストン軸心Oに沿って形成されたノズル保持穴26に
設けられ、ノズル下端27がシリンダヘッド下面28か
ら適宜突出している。このノズル下端27には単一の噴
口29が形成され、キャビティ中央(軸心O)に向けて
燃料が噴射されるようになっている。そしてキャビティ
22の底壁30の中央に、燃料噴射ノズル23の噴口2
9に対向する衝突面31を有した衝突部32が設けられ
ていると共に、その衝突面31に、面中央部Aから放射
状に且つキャビティ22の下方に向けて傾斜した複数の
溝33が形成されている。
【0011】衝突部32は、キャビティ22及びピスト
ン21の軸心Oの位置で突出した円錐台状の突起で成
り、その円形の上面が衝突面31として形成されてい
る。図2にも示すように、衝突面31の大きさはキャビ
ティ22の最大内径よりも充分小さく、例えば衝突面直
径Dがキャビティ最大内径の1/5 〜1/6 程度となるよう
に形成されている。衝突部32の高さHは、噴射される
燃料の衝突エネルギーが確保されるように比較的高く、
衝突面31がリップ24の位置よりも僅かに低くなる程
度に形成され、例えばキャビティ最大深さの3/5 〜2/3
程度に形成されている。また衝突部32の周面34の傾
斜は、略垂直なキャビティ22の周壁35との間で適度
なスワール或いはスキッシュが形成されるように、水平
からの角度αが約70度となる傾きとなっている。この周
面34の傾きは90度に近いもの、すなわち直円柱状の衝
突部32としてもよい。
【0012】図2に示したように、溝33は、周方向に
等間隔で四本形成され、それぞれ同じ幅Wで直線状に延
びている。すなわち衝突部上面の中央部Aは、四方向に
傾斜し、水平な衝突面31よりも低くなっている。図2
(b)には、軸心Oの位置の高さと衝突面31の高さが
一致した形状を示しているが、軸心位置が衝突面31よ
りも低くなるようにしてもよい。溝33の幅Wは、衝突
面31の直径Dよりも充分小さくなるように、例えば直
径Dの1/8 〜1/7 程度に形成されている。従ってこの実
施の形態では、衝突部32の上面のうち、平面視で溝3
3が占める面積は約1/3 程度となる。また溝底33a
は、縦断面でみて直線状(傾斜一定)であり、溝33に
入った燃料がキャビティ22の底壁隅部36に向かうよ
うに、例えば水平に対して15〜20度の傾斜角θ1 となっ
ている。
【0013】従って、図3に示すように、ピストン21
が上死点付近まで上昇してきた所定のタイミングで、燃
料噴射ノズル23からキャビティ22に向かって燃料が
噴射されると、その噴射燃料fは、衝突部32の水平な
衝突面31に衝突することで径方向外方へと反射して、
キャビティ周壁35の上部であるリップ24の下方近傍
へと向かう第一の拡散噴霧F1 が形成される。この第一
の拡散噴霧F1 は、平面で見て周方向に略均等で、且つ
側面で見て水平方向に拡散する。そして噴射燃料fのう
ちの一部は、溝33に入り、この溝33に沿って導かれ
ることで若干下向きの、キャビティ周壁35と底壁30
との隅部36に向かう第二の拡散噴霧F2 が形成され
る。これでキャビティ22内には周方向だけでなく、上
下方向にも略均一な燃料噴霧F1 ,F2 が形成され、空
気と良く混合されて圧縮着火される。着火後の火焔は直
ちにキャビティ22内に伝播されて、良好な燃焼が行わ
れる。
【0014】このように、キャビティ底壁30に衝突部
32を設け、その衝突面31に下向きの溝33を形成し
たので、衝突面31に衝突した燃料fはキャビティ22
の上方だけでなく、キャビティ22の下方にも拡散し、
衝突面31をキャビティ22の比較的上方に形成して
も、強力なスキッシュ流に頼ることなくキャビティ22
内の空気を有効利用することができる。すなわち絞り損
失や耐久性の低下なく、燃料噴霧の微粒化が促進され、
スモークの少ない良好な燃焼が達成される。特に溝33
は、衝突する燃料fに対して一種の絞りとして作用する
ため、溝33に流入して衝突拡散する噴霧F2 は、他の
衝突面31で衝突拡散する噴霧F1 に比してその貫徹力
が強く、拡散時の飛翔距離(到達距離)が伸びてキャビ
ティ22の下方の隅部36まで確実に到達する。すなわ
ち単一の噴口29であっても、多噴孔ノズルと同様な作
用が期待できる。
【0015】なおこの燃焼室に適用する燃料噴射ノズル
23としては、燃料を導く噴孔がノズル内部から出口
(噴口29)にかけて順次縮径した形状とすることが好
ましい。その燃料噴射ノズル23の一例は、図4に示す
ように、燃料通路となる軸穴42を有したノズルボディ
43と、ノズルボディ43の下端に設けられた略円錐状
のノズル下端部44と、軸穴42に沿って昇降する針弁
45とを備えて構成されている。ノズル下端部44の軸
心頂部には下方に適宜膨出した膨出部46が形成され、
内部には下窄まりの円錐状を呈した内壁47が形成され
ている。この内壁47は、針弁下端の弁部48の傾斜に
相応した傾きとなっており、弁部48に面接触或いは線
接触する弁座として形成されている。そして内壁47下
端の頂部には球状の溜り部49が形成され、この溜り部
49から下方に延びてキャビティ22の衝突部32の衝
突面31に指向する縮径噴孔41が形成されている。す
なわち針弁45が適宜リフトされると、燃料が軸穴42
から針弁45の弁部48と内壁47との間を通って、溜
り部49を経由して縮径噴孔41から下方に噴射される
ようになっている。この縮径噴孔41の縮径の度合(縮
小率)としては、噴射燃料fがキャビティ22内の一点
に集中するものであることが好ましく、この実施の形態
では、噴孔内壁の延長線Lが衝突面31の位置で交差す
るように形成されている(交差角度β)。
【0016】このような縮径噴孔41を設けることによ
り、通常のストレートな噴孔よりも噴射燃料fの指向性
が向上するので有用である。すなわち図2に示したよう
な衝突面31及び溝33を備えたキャビティ22に燃料
を噴射する場合、衝突する噴射燃料fの中心と衝突面3
1の中心部A(軸心O)とが一致していないと、各溝3
3毎に衝突拡散する燃料流量がばらついて、キャビティ
22全体における拡散噴霧(F1 ,F2 )の分布に隔た
りが生じ、過濃領域におけるスモーク生成などの新たな
問題が発生してしまう。これに対して順次内径が小さく
なる縮径噴孔41とすることにより、噴射燃料fの指向
性が向上して衝突面31の中心部Aに一致させやすくな
り、溝33ごとの拡散燃料流量のバラツキを抑えること
ができる。また衝突面31の大きさも必要最少限の小さ
いものにできる。さらに縮径噴孔41は出口流速が増え
るので、衝突エネルギーが強くなり、微粒子化も促進さ
れる。
【0017】次に図5乃至図7によって、本発明の第二
の実施の形態を説明する。この実施の形態においては、
キャビティ22の底壁30に設けた略円柱状の衝突部5
1の衝突面52が、その中央部Aからキャビティ22の
上方に向けて傾斜するように形成されている。すなわち
衝突部51の上面のうち、衝突面52は水平面に対して
所定の角度φだけ上向きに傾いており、溝53は逆に所
定の角度θ2 だけ下向きに傾いているものである。傾斜
衝突面52は、曲面で成る円錐状としてもよいし、平面
で成る多角錐状(四角錐状)としてもよい。また衝突部
51は前記第一の実施の形態と同様に円錐台状にしても
よく、その高さは前記衝突部32と同程度か、或いは若
干低めとしてもよい。
【0018】これで燃料噴射ノズル23から噴射された
燃料は、傾斜衝突面52に衝突することで、キャビティ
22の周壁35に対して斜め上方へと向かう第一の拡散
噴霧F3 が形成され、溝53に入った一部の噴射燃料f
によって、キャビティ周壁35と底壁30との隅部36
に向かう第二の拡散噴霧F2 が形成される。そして第一
の拡散噴霧F3 は、キャビティ上部の空気を有効利用す
ると共に、キャビティ22の上方に向かう方向性(エネ
ルギー)を有しているので、着火後の燃焼ガスがキャビ
ティ22外に流出しやすくなる(図7中の破線矢印B参
照)。このため特に噴射量の多い高負荷時に、ピストン
21の下降に伴ってシリンダヘッド25とピストン上面
21aとの間に形成される空間に存在する空気をも有効
に利用することができる。すなわち溝53による作用と
相俟って、キャビティ22内外(シリンダ全体)の空気
利用率がさらに向上し、より良好な燃焼が実現できるも
のである。
【0019】なおこの第二の実施の形態の燃焼室におい
ても、図4に示したような縮径噴孔41を有する燃料噴
射ノズル23を備えることが望ましい。また以上の実施
の形態において、例えば衝突面31,52に形成する溝
33,53の数、幅、深さ、傾斜などは、キャビティ2
2の容量及び形状などの諸条件に応じて適宜選択すべき
ものであり、例えば溝幅Wを径方向外方へゆくに従って
若干広がるようにしてもよい。またキャビティ22の形
状も図示例に限るものではなく、例えば周壁35が断面
円弧状のもの、或いは底壁30が傾斜しているものであ
っても本発明は適用できる。
【0020】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、衝突面に
衝突した燃料の一部がキャビティ下方に拡散するので、
絞り損失や耐久性の低下なく、噴霧の微粒化が促進さ
れ、キャビティ内の空気を有効利用することができ、良
好な燃焼が得られる。また衝突面が上向きに傾斜した構
成によれば、着火後の燃焼ガスがキャビティ外に流出し
やすくなり、シリンダヘッドとピストン頂面との間の空
気をも有効に利用することができ、より一層の空気利用
率向上が達成される。さらに縮径噴孔を有した燃料噴射
ノズルの構成によれば、噴射燃料の指向性が向上して衝
突面の中心に一致させやすくなり、溝ごとの拡散燃料流
量のバラツキを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかわる直噴式ディーゼルエンジンの
燃焼室の第一の実施の形態を示した側断面図である。
【図2】図1の衝突部を示した図であり、(a)は要部
平面図、(b)は要部側断面図である。
【図3】図1の作用を説明するための側面図である。
【図4】図1の燃料噴射ノズルの詳細を示した側断面図
である。
【図5】本発明の第二の実施の形態を示した要部斜視図
である。
【図6】図5の部分側断面図である。
【図7】図5の作用を説明するための全体側面図であ
る。
【図8】従来の直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室を示
した側断面図である。
【図9】他の従来の直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
の要部を示した斜視図である。
【符号の説明】
21 ピストン 22 キャビティ 23 燃料噴射ノズル 29 噴口(出口) 30 底壁 31 衝突面 32,51 衝突部 33,53 溝 36 隅部 41 縮径噴孔 49 溜り部(ノズル内部) 52 傾斜衝突面 A 衝突面の中心部(面中央) O キャビティ軸心(キャビティ中央) F1 ,F2 ,F3 ,F4 拡散噴霧 f 噴射燃料
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02M 61/18 360 F02M 61/18 360J

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストンの頂部に形成されたキャビティ
    と、該キャビティの略中央に臨ませて配設された燃料噴
    射ノズルとを有した直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
    において、上記キャビティの底壁に、上記燃料噴射ノズ
    ルの噴口に対向する衝突面を有した衝突部を設け、該衝
    突面に、面中央から放射状に且つ上記キャビティの下方
    に向けて傾斜した複数の溝を形成したことを特徴とする
    直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室。
  2. 【請求項2】 上記衝突面が、面中央から上記キャビテ
    ィの上方に向けて傾斜したものである請求項1記載の直
    噴式ディーゼルエンジンの燃焼室。
  3. 【請求項3】 上記燃料噴射ノズルが、上記衝突面に指
    向すると共にノズル内部から出口にかけて順次縮径した
    縮径噴孔を有した請求項1又は2に記載の直噴式ディー
    ゼルエンジンの燃焼室。
JP8345737A 1996-12-25 1996-12-25 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室 Pending JPH10184362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8345737A JPH10184362A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8345737A JPH10184362A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10184362A true JPH10184362A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18378633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8345737A Pending JPH10184362A (ja) 1996-12-25 1996-12-25 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10184362A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2818324A1 (fr) 2000-12-20 2002-06-21 Inst Francais Du Petrole Moteur a injection directe, pourvu d'un injecteur a faible angle de nappe
FR2818325A1 (fr) 2001-07-30 2002-06-21 Inst Francais Du Petrole Moteur a injection directe pourvu d'un faible angle de nappe et procedes permettant d'utiliser un tel moteur
EP1217186A2 (fr) 2000-12-20 2002-06-26 Institut Francais Du Petrole Moteur à injection directe pourvu d'un faible angle de nappe et procédés permettant d'utiliser un tel moteur
EP1605147A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-14 Delphi Technologies, Inc. Apparatus for improving combustion
FR2895019A1 (fr) * 2005-12-16 2007-06-22 Renault Sas Bol de piston pour moteur diesel a injection directe
WO2009054249A1 (ja) * 2007-10-22 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 直接噴射式の内燃機関

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2818324A1 (fr) 2000-12-20 2002-06-21 Inst Francais Du Petrole Moteur a injection directe, pourvu d'un injecteur a faible angle de nappe
EP1217186A2 (fr) 2000-12-20 2002-06-26 Institut Francais Du Petrole Moteur à injection directe pourvu d'un faible angle de nappe et procédés permettant d'utiliser un tel moteur
FR2818325A1 (fr) 2001-07-30 2002-06-21 Inst Francais Du Petrole Moteur a injection directe pourvu d'un faible angle de nappe et procedes permettant d'utiliser un tel moteur
EP1605147A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-14 Delphi Technologies, Inc. Apparatus for improving combustion
FR2895019A1 (fr) * 2005-12-16 2007-06-22 Renault Sas Bol de piston pour moteur diesel a injection directe
WO2009054249A1 (ja) * 2007-10-22 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 直接噴射式の内燃機関
US8424506B2 (en) 2007-10-22 2013-04-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct-injection type engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4888330B2 (ja) 直接噴射式の内燃機関
CA2221696A1 (en) Two-stroke engine piston bowl configurations
JP5064636B2 (ja) 燃料噴射システム
JPH10131756A (ja) 筒内噴射式エンジン
JPH10184362A (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JP7226639B2 (ja) 副室式火花点火エンジン
JPS62113822A (ja) 内燃機関の燃焼方式
JP3185234B2 (ja) 直噴式内燃機関
JPS60173310A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃焼室構造
JPH07208170A (ja) 副室式エンジンにおける副室構造
JP3928851B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPS62139921A (ja) 燃料の衝突反射拡散燃焼方式並びに衝突反射拡散燃焼方式内燃機関
JPH11210468A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH0134657Y2 (ja)
JP3079544B2 (ja) 燃料衝突燃焼ディーゼルエンジン
JPH0618035Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JP2822606B2 (ja) 燃料衝突拡散式エンジン
JPH0755294Y2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼装置
JPH0949431A (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
JP4016748B2 (ja) 筒内直接噴射火花点火式内燃機関
JP3042018B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPH0143467Y2 (ja)
JP2522799Y2 (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JP2518408Y2 (ja) ディーゼル機関の燃焼装置
JPH10184363A (ja) 直射式ディーゼルエンジンの燃焼室構造