JP2004188405A - グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。 - Google Patents

グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。 Download PDF

Info

Publication number
JP2004188405A
JP2004188405A JP2002383224A JP2002383224A JP2004188405A JP 2004188405 A JP2004188405 A JP 2004188405A JP 2002383224 A JP2002383224 A JP 2002383224A JP 2002383224 A JP2002383224 A JP 2002383224A JP 2004188405 A JP2004188405 A JP 2004188405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease interceptor
grease
bag
interceptor
refuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002383224A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Sakihama
秀幸 崎浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002383224A priority Critical patent/JP2004188405A/ja
Publication of JP2004188405A publication Critical patent/JP2004188405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】グリース阻集器のゴミ処理槽に装着されたストレーナの目詰まりやゴミの腐敗が短期間で起こるので、重いごみ受けカゴの清掃の軽減、ならびにグリース阻集器の設置箇所周辺の環境衛生の向上を図ることをその課題としている。
【解決手段】グリース阻集器のゴミ処理槽へ流入した排水中の固形状ゴミを、上記排水流入口に装着した網袋で捕集するグリース阻集器におけるゴミ処理方法であって、上記ゴミ処理槽及び油脂分離槽の排水中にエアを吹き込むことにより、上記網袋によって捕集されている固形状ゴミ及び浮遊している油脂の存在箇所に曝気を行うことを特徴としている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【技術分野】本願発明は、飲食店、ホテル、食品工場などの各種施設から排出される排水中のゴミや油脂を簡易除去するのに用いられるグリース阻集器の管理作業の容易化や環境衛生の向上を図るための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】グリース阻集器は、排水中に含まれている油脂と水との比重差を利用して分離することにより、排水の簡易浄化を行うように構成されている。ただし、このような油脂の分離工程の前段には、ゴミ処理槽(第1槽)が設けられており、排水中に含まれている固形状ゴミ、すなわち、生ゴミやその他の固形状の異物などをストレーナによって予め捕集するように構成されている。また、油脂分離槽(第2槽)を中心に浮遊する油脂汚泥はバキューム処理されている。
【0003】このように、グリース阻集器におけるゴミ処理槽の主たる役割は、排水を濾過する点にある。このため、従来におけるグリース阻集器のゴミ処理槽は、単に排水が流れ込む一定容積の受水槽内に、ステンレス製などの多孔状のバスケットタイプのストレーナを着脱自在に取付けた構成に過ぎないものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従来のものでは、グリース阻集器を実際に使用する場合に、次のような難点を生じていた。
【0005】すなわち、上記グリース阻集器のストレーナ内には固形状ゴミが順次溜まっていくために、ユーザーは、この固形状ゴミを定期的に取り出して廃棄処理する必要がある。ところが、従来のグリース阻集器のゴミ処理槽は、ストレーナ内に生ゴミなどの固形状ゴミを順次溜めてゆく構造のものに過ぎない。したがって、ストレーナに捕集された生ゴミなどのゴミは、短期間で腐敗し易く、グリース阻集器の設置箇所の周囲に強い悪臭を放ったり、あるいは夏期などにおいては害虫類の巣になってしまうなど、衛生面、環境面において非常に大きな不具合を生じる場合が多くあった。
【0006】また、従来では、ストレーナによって捕集された固形状ゴミがストレーナの通水孔に詰まってしまい、ストレーナの目詰まりが生じ易いものとなっていた。とくに、このような目詰まりは、固形状ゴミが腐敗していわゆるヌメリが生じた場合に、このヌメリを生じたゴミがストレーナから剥離し難くなることに原因して一層顕著となっていた。
【0007】一方、このようにストレーナの目詰まりが生じたのでは、ゴミ処理槽内に流入する排水が固形状ゴミと共にゴミ処理槽からオーバーフローする事態を生じる。これでは、グリース阻集器による浄化処理することが困難であるばかりか、グリース阻集器全体がゴミ溜め容器になってしまい、グリース阻集器の設置箇所やその周辺に汚水があふれ、極めて不衛生となる。
【0008】したがって、従来においてこのような事態を回避するためには、ストレーナに溜まったゴミの廃棄作業を、非常に短いサイクルで頻繁に行う必要が生じ、その労力負担が非常に大きなものとなっていた。とくに、グリース阻集器は、厨房のなど床下に掘り込み設置された上で、その上面が重い鉄板蓋などによって閉塞されている場合が大半であるために、上記ストレーナ自体も重く、汚れも酷いためゴミの廃棄作業は容易ではなく、その労力負担は一層大きく、かつ面倒なものとなっていた。
【0009】本願発明は、このような事情のもとで考え出されたものであって、グリース阻集器のゴミ処理槽に装着されたストレーナの目詰まりやゴミの腐敗が短期間で起こるので、重いごみ受けカゴの清掃の軽減、ならびにグリース阻集器の設置箇所周辺の環境衛生の向上を図ることをその課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するため、本願発明では、次の技術的手段を講じている。
【0011】本願発明の第1の側面によれば、グリース阻集器のゴミ処理槽へ流入した排水中の固形状ゴミを、上記排水流入口に装着した網袋で捕集するグリース阻集器におけるゴミ処理方法であって、上記ゴミ処理槽及び油脂分離槽の排水中にエアを吹き込むことにより、上記網袋によって捕集されている固形状ゴミ及び浮遊している油脂の存在箇所に曝気を行うことを特徴としている。
【0012】本願発明においては、グリース阻集器の排水流入口に装着された網袋よって捕集されている固形状ゴミの存在箇所にエアを供給し、曝気を行うことにより、腐敗の主な原因となる嫌気性菌の繁殖を抑え、網袋に捕集されているゴミの腐敗の進行と悪臭の発生を抑制することができる。したがって、従来とは異なり、短期間でゴミ処理槽内のゴミが腐敗し、強い悪臭を放つようなことが回避でき、グリース阻集器の設置箇所ならびにその周辺部の環境衛生を良好にすることができるという格別な効果が得られる。
【0013】また、本願発明では、上述したとおり、網袋に捕集されている固形状ゴミの腐敗防止を抑制することができるために、腐敗してヌメリを生じたゴミが網袋の目詰まりを引き起こすことも抑制することができる。さらに、ゴミ処理槽内に吹き込まれるエアが、網袋に付着しているゴミを網袋から剥離させて、網袋表面を洗浄する作用も得られる。したがって、従来とは異なり、ストレーナが目詰まりを起こし固形状ゴミがあふれ出るようなことを解消することができる。
【0014】本願発明によれば、グリース阻集器の網袋に溜まった固形状ゴミは網袋と一緒に廃棄する事が出来るので作業がかなり楽になる。廃棄作業が短いサイクルで頻繁に行う事が面倒な場合は、目の大きい網袋にすると、取替えの期間を長くすることが出来、グリース阻集器全体の管理または取り扱いが容易なものにできるという効果が得られる。
【0015】本願発明の好ましい実施の形態では、上記グリース阻集器に上流の側溝から、好気性の微生物製剤を投入する工程を有する構成とすることができる。
【0016】このような構成によれば、ゴミの腐敗防止効果のある好気性の微生物を、曝気処理がなされるグリース阻集器内において増殖させることが出来、グリース阻集器内のゴミ及び油脂の腐敗や、これに伴う悪臭の発生を一層徹底して抑制することができるという効果が得られる。
【0017】本願発明の第2の側面によれば、グリース阻集器の排水流入口に装着されている網袋によって捕集された排水中の固形状ゴミを処理するためのグリース阻集器用ゴミ処理装置であって、上記ゴミ処理槽内に配置される散気管装置と、この散気管装置を介して上記ゴミ処理槽の水中へエア吹き込みを行うように、上記散気管装置にエア供給を行うブロワーを備えていることを特徴としている。
【0018】本願発明においては、グリース阻集器のゴミ処理槽及び油脂分離槽内に散気管装置を配置した上で、この散気管装置にブロワーからエア供給を行うことにより、上記ゴミ処理槽及び油脂分離槽の排水中にエアを吹き込むことができ、網袋に捕集されている固形状ゴミ及び浮遊している油脂の存在箇所を曝気することができる。したがって、上述した本願発明に係るグリース阻集器におけるゴミ処理及び油脂分解処理方法を適切に実施することができ、この方法によって得られるのと同様な効果が得られる。
【0019】また、上記に加え、所定の散気管装置とブロワーとを備えたグリース阻集器用ゴミ処理及び油脂分解処理装置として構成すれば、この処理装置を、既に各種の飲食店や工場などに設置されている既存のグリース阻集器に取付けて使用することができ、既存のグリース阻集器の有効利用が図れるという効果が得られる。
【0020】本願発明の好ましい実施の形態では、上記網袋は、可撓性を有する袋状に形成されたゴミ捕集用網袋であるとともに、上記散気管装置は、上記ゴミ捕集用網袋の下部に設置し、エアが直接網袋に当るようにする。
【0021】このような構成によれば、網袋が安価にゴミ捕集用ネットであるから、このゴミ捕集用網袋を使い捨てタイプのストレーナとして使用することによりゴミの廃棄作業の簡易化が図れることは勿論のこと、上記ゴミ捕集用網袋は、伸縮性の取付口を設けてあるので網袋装着器(ゴミキャッチと称す)への着脱を簡単に行うことができる。既存の、ゴミ捕集用ストレーナーがある場合は、網袋の支え台として有効に使用できる。
【0022】本願発明の第3の側面によれば、グリース阻集器であって、上記構成のグリース阻集器用ゴミ処理及び油脂分解処理装置を備えていることを特徴としている。このような構成の本願発明においても、やはり既述した本願発明に係るグリース阻集器におけるゴミ処理方法及び、油脂分解処理方法を適切に実施することができ、上述した種々の効果が得られる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の好ましい実施の形態について、図面を参照しつつ具体的に説明する。
【0024】図1は、本願発明に係るグリース阻集器用ゴミ処理装置A及び、油脂分解処理装置Bの一例を示す概略断面図である。1は網袋装着器であり、2はグリーストラップ全体を示し、3ゴミ処理槽であり、4は油脂分解槽であり、5は放流槽である。aはゴミ捕集用網袋であり、b1、b2は散気管装置であり、c1、c2は油脂分解促進器である。図2は、図1に示すグリース阻集器用ゴミ処理装置Aにストレーナとしてのゴミ捕集用網袋aを装着した状態を示す斜視図である。図3は、図1に示すグリース阻集器用ゴミ処理装置Aの網袋装着器を着脱方式にした斜視図であり、6、6a、6bは網袋装着器(ラッパ口)であり、7は網袋装着器のスライドガイドである。図4は、図1のb1、b2の位置に設置した散気管装置の斜視図である。8は錘となる台(2.5kgのレンガ)であり、9は散気管であり、10は固定具であり、11はブロワーに接続するホースである。図5は、図1のc1、c2の位置に設置した多孔質材の菌床、石灰石そして浮揚材を通気性のある容器に詰めた油脂分解促進器である。12は通気性のある容器であり、13は浮揚材であり、14は多孔質材の菌床であり、15は石灰石である。20はホースで接続されるブロワーを示す。
【0025】図1に示すグリース阻集器用ゴミ処理装置Aは、所定形状に形成された網袋装着器1に着脱式の網袋を装着して構成されている。
【0026】上記網袋装着器1は、たとえばステンレス鋼又は塩化ビニールなどの耐食性に優れた材質であり、大半は、ラッパ口の形状をしているが、他に円筒状のものでもよい。
【0027】上記ブローワー20は、適当なエア配管を介して上記散気管装置にエア供給を行うものである。このブローワー20は、要は、エアの送風機能を有するものであればよく、その具体的な種類は問わない。上記散気管装置は、上記ブローワー20からエア供給がなされると、このエアを吐出するように構成されている。
【0028】上記構成のグリース阻集器用ゴミ処理装置Aを使用する場合には、たとえば図2に示すように、網袋装着器1にゴミ捕集用網袋aを取付けておく。このゴミ捕集用網袋aは、上部に伸縮性の取付口を有する袋状に形成されたものであり、たとえば可撓性を有するポリエチレン製の網状部材によって構成されている。なお、このゴミ捕集用網袋a上述のグリース阻集器2のゴミ処理槽3内に配置させた場合に、このゴミ捕集用網袋aの側面部などが仕切板30,31などにへばり付くといったことを避けることが好ましい。このゴミ捕集用網袋aとしては、市販の果菜用ネット又は洗濯用ネットでもよく、特注品である必要はない。
【0029】上記ゴミ捕集用網袋aは、網袋装着器1のラッパ口6aにこのゴミ捕集用網袋aの上部の伸縮性の取り付け部分a1を引っ掛けて装着する。それによりゴミ処理槽3に流入する固形状ゴミを殆ど捕集する事が出来る。ゴミ捕集用網袋aの真下部分に散気管装置b1を設置しエアを送り込むことができる。
【0030】また、図1に示すように、上記グリース阻集器用ゴミ処理装置Aの網袋装着器1は、グリース阻集器2の第1槽としてのゴミ処理槽3内の排水流入口40に取付けて使用する。従来既存の一般的なグリース阻集器においては、そのゴミ処理槽内にストレーナが設置されており、ゴミ処理装置Aに装着した固形状ゴミ捕集用網袋aの支え台として使用することが可能である。一方、ブローワー20については、電源配線が可能で、かつ排水を被らない箇所へ別置しておけばよい。
【0031】上記グリース阻集器2の一例としては、グリース阻集器2内に、2枚の仕切板30,31と、補助板32とを設けることにより、第1槽としてのゴミ処理槽3、第2槽としての油脂処理槽4、および第3槽としての放流槽5を設けたいわゆる3槽式のものを用いることができる。上記ゴミ処理槽3には、排水流入口40を介して、汚れた排水が流入するように構成されている。
【0032】上記油脂処理槽4は、上記ゴミ処理槽3を通過した排水中の油分と水とをその比重差を利用して分離させるための槽であり、比重が軽い油分はこの油脂処理槽4に浮遊して蓄積される。この油脂処理槽4内に蓄積された油分の浄化分解処理を容易にする手段として、この油処理槽4に微生物を吸着させた木炭等の菌床の入った油脂分解促進器を設置してもよい。上記放流槽5は、一定高さに設定された放流口を有するトラップ管42を備えており、上記油脂処理槽4を通過してきた水はトラップ管42を介して外部に放流される。なお、このグリース阻集器2は、厨房の床下などに埋設され、その上面には鉄板製などの蓋が被せられる。
【0033】次に、上記構成のグリース阻集器用ゴミ処理装置Aを備えたグリース阻集器2の作用について説明する。
【0034】まず、グリース阻集器2のゴミ処理槽3内へ排水流入口40を通過した排水は、ゴミ処理装置Aに装着されたゴミ捕集用網袋a内に流れ込む。そして、この排水中に含まれている固形状ゴミは、このゴミ捕集用網袋aによって捕集される。一方、上記ブローワーは、グリース阻集器2の使用中は常時駆動することが好ましく、上記ゴミ捕集用網袋aの真下部分に位置する散気管装置b1からはエアが吐出される。
【0034】したがって、上記ゴミ捕集用網袋aの内部には、上記エアが効率良く吹き込まれることとなって、ゴミ捕集用網袋a内が曝気される。その結果、ゴミの腐敗原因となる嫌気性微生物の繁殖を抑制する一方、ゴミの腐敗抑制効果のある好気性微生物の繁殖を促進し、ゴミ捕集用網袋a内のゴミが早期に腐敗することを防止することができる。また、これに伴って、腐敗臭などの強い悪臭の発生も抑制することができる。
【0035】上記ゴミ捕集用網袋a内には、防腐効果のある好気性の微生物製剤を積極的に投入してもよい。このような手段を採用すれば、ゴミ処理槽3内へのエア吹き込みによって好気性の微生物の繁殖をより一層促進することができ、ゴミ及び油脂の腐敗防止を一層徹底することが可能である。
【0036】また、上記ブローワー20からゴミ捕集用網袋aへのエア供給に伴って、同網袋の中に微生物を吸着させた木炭等の多孔質材を挿入しておくことにより、ゴミ処理槽3内における悪臭の発生や、ゴミの腐敗を一層徹底して抑制することができる。
【0037】上記のようにゴミの腐敗防止が図られると、ゴミの腐敗に原因するいわゆるヌメリの発生も抑制することが可能となり、ヌメリを生じたゴミがゴミ捕集用網袋aの網目に粘着力をもって詰まることを無くすことができる。また、散気管装置b1、b2から吐出されるエア(気泡)は、ゴミ捕集用網袋aの網目にあたり、これら網目を洗浄する効果も発揮する。したがって、上記ゴミ捕集用網袋aの網目に目詰まりが生じ難くなり、ゴミ捕集用網袋aの水切れを良くしより多くの固形状ゴミを捕集す事が可能になる。
【0038】ゴミ捕集用網袋aを網目の大きい洗濯用ネットを用いるとゴミを短いサイクルで取り出し除去する必要がなくなる。たとえば従来では、1日〜3日おきにゴミの廃棄処理を行う必要があったのに対して、上記構成のグリース阻集器2では、たとえば2週間おきにゴミの廃棄処理を行えばよいこととなり、ゴミの廃棄作業の労力負担が著しく軽減される。
【0039】また、ゴミの廃棄作業を行う際には、網袋装着器1からゴミ捕集用網袋aを取り外してから、ゴミをゴミ捕集用網袋aごと廃棄すればよい。ゴミ捕集用網袋aは、たとえばステンレス製などのバスケットタイプのストレーナと比較すれば、その製造コストは格段に安価であるから使い捨てにすることができる。しかも、このようにゴミ捕集用網袋aを使い捨てにすれば、従来のストレーナとは異なり、重たいストレーナの清掃作業を行う必要もなくなる。したがって、ゴミの廃棄作業自体も非常に容易となる。
【0040】なお、上記の実施の形態では、網袋装着器1のラッパ口にゴミ捕集用網袋を装着して、且つ、同網袋aの真下に設置した散気管装置b1からエアを吐出させる。
【0041】このような構成によれば、ゴミ捕集用網袋aの内部へのエア吐出を効率良く行わせることができるために、ゴミ捕集用網袋a内において対流を生じさせるなどしてゴミの攪拌効率を良好にすることが可能である。したがって、エア吐出によっで攪拌されるゴミがゴミ捕集用網袋aと繰り返し接触を生じることにより、ゴミ捕集用網袋aの表面が洗浄される効果を期待することができる。また、ゴミがゴミ捕集用網袋a内の底部に沈澱して堆積するヘドロも少なくできることとなり、ゴミ捕集用網袋aの濾過面積を広くすることができる。その結果、ゴミ捕集用網袋aの目詰まりを2週間程度の長期にわたって防止することができるという利点が得られる。
【0044】その他、本願発明に係るグリース阻集器用ゴミ処理装置A、油脂分解処理装置B、およびグリース阻集器2の各部の具体的な構成は種々に設計変更自在である。本願発明では、グリース阻集器2を必ずしもいわゆる3槽式に構成する必要もなく、グリース阻集器2は、2槽式、あるいは4槽式などの他のタイプのものとしてもよいことは言うまでもない。また、本願発明に係るグリース阻集器2におけるゴミ処理方法における各作業工程の具体的な内容も種々に変更自在である。
【0045】
【発明の効果】
以上、詳細に説明した本発明によれば、以下のような効果がある。
(1)請求項1、及び請求項2によれば、グリース阻集器のゴミ処理槽へ流入する排水中の固形状ゴミを、排水流入口に網袋を装着することにより、その網袋で固形状ゴミを効率良く捕集し、さらに網袋の下部に散気管装置を設けエアを吹き込むことにより、網袋内の固形状ゴミの腐敗を抑制することができる。
(2)請求項3によれば、上記グリース阻集器の流入口にラッパ状の網袋装着器を設ける事によりそこに網袋が容易に取り付けることができる。さらに網袋の口の部分を伸縮性のある状態にすることにより、網袋の着脱を容易に行う事ができる。
(3)請求項4によれば、上記グリース阻集器の流入口が深い位置にある場合に、スライド式の着脱手段を設ける事により、網袋の取替え作業が容易になる.
(4)請求項5によれば、上記網袋の中に微生物を吸着させた多孔質材を適当量挿入することにより捕集した固形状ゴミの腐敗を防ぐ事ができる。
(5)請求項6によれば、グリース阻集器のゴミ処理槽を通過し油脂処理槽へ流入する排水中の油脂が油脂処理槽を中心に浮上し集積するが、微生物を吸着させた多孔質材の菌床、石灰石そして浮揚材を詰めた通気性のある容器からなる油脂分解促進器を散気管装置と共にグリース阻集器内に設置する事により、集積した油脂の分解処理を促進する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係るグリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理装置の一例を示す断面図。
【図2】図1に示すグリース阻集器用ゴミ処理装置の網袋装置器にストレーナとしてのゴミ捕集用網袋を装着した状態を示す斜視図。
【図3】図2に示す網袋装置器をスライド式にした斜視図。
【図4】図1に示すゴミ処理槽3及び油脂処理槽4に設置した散気管装置の斜視図。
【図5】図1に示すゴミ処理槽3及び油脂処理槽4に設置した多孔質材の菌床の正面図。
【符号の説明】
1 網袋装着器(ゴミキャッチ)
a ゴミ捕集用網袋
b1、b2 散気管装置
2 グリース阻集器
c、c2 油脂分解促進器
3 ゴミ処理槽
4 油脂処理槽
5 放流槽

Claims (6)

  1. グリース阻集器のゴミ処理槽へ流入する排水中の固形状ゴミを、排水流入口に網袋を装着し、その網袋で固形状ゴミを捕集して処理する方法であって、さらに網袋の下部に散気管装置を設けエアを吹き込むことにより、網袋内の固形状ゴミの腐敗を抑制することを特徴とする、グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法。
  2. グリース阻集器のゴミ処理槽へ流入する排水中の固形状ゴミを、排水流入口に網袋を装着し、その網袋で固形状ゴミを捕集して処理する装置であって、さらに網袋の下部に散気管装置を設けエアを吹き込むことにより、網袋内の固形状ゴミの腐敗を抑制することを特徴とする、グリース阻集器用ゴミ処理装置。
  3. 上記グリース阻集器の流入口にラッパ状等の網袋装着器を設け、そこに網袋を取り付け、網袋は着脱を容易にする為に伸縮性の取付口が設けられてある上記請求項2に記載の、グリース阻集器用ゴミ処理装置。
  4. 上記グリース阻集器の流入口が深い位置に在る場合に、上記網袋が着脱を容易に出来るようにする為スライド式の着脱手段を設けた事を特徴とする請求項2又は請求項3に記載の、グリース阻集器用ゴミ処理装置。
  5. 上記の網袋には、捕集した固形状ゴミの腐敗を防ぐために、微生物を吸着させた多孔質材が適当量挿入してある事を特徴とする請求項2〜請求項4までの何れかに記載の、グリース阻集器用ゴミ処理装置。
  6. グリース阻集器のゴミ処理槽を通過し油脂処理槽へ流入する排水中の油脂が油脂処理槽を中心に浮上し集積するが、その油脂を分解処理するために、微生物を吸着させた木炭等の多孔質材の菌床、石灰石そして浮揚材を詰めた通気性のある容器からなる油脂分解促進器を設置し、さらにその側に散気管装置を設けた事を特徴とする、油脂分解処理システム。
JP2002383224A 2002-12-12 2002-12-12 グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。 Pending JP2004188405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002383224A JP2004188405A (ja) 2002-12-12 2002-12-12 グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002383224A JP2004188405A (ja) 2002-12-12 2002-12-12 グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004188405A true JP2004188405A (ja) 2004-07-08

Family

ID=32767006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002383224A Pending JP2004188405A (ja) 2002-12-12 2002-12-12 グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004188405A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1700963A1 (en) * 2003-11-20 2006-09-13 Kiyoshi Komatsu Refuse and oil removing device and refuse and oil collection bag for the device
CN109574141A (zh) * 2019-01-23 2019-04-05 南京新奥环保技术有限公司 油水分离系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1700963A1 (en) * 2003-11-20 2006-09-13 Kiyoshi Komatsu Refuse and oil removing device and refuse and oil collection bag for the device
EP1700963A4 (en) * 2003-11-20 2007-04-04 Kiyoshi Komatsu WASTE AND OIL DISPOSAL DEVICE AND WASTE AND OIL COLLECTION POUCH FOR THE DEVICE
US7815800B2 (en) 2003-11-20 2010-10-19 Kiyoshi Komatsu Refuse/oil removing device and refuse/oil recovery bag
CN109574141A (zh) * 2019-01-23 2019-04-05 南京新奥环保技术有限公司 油水分离系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8298417B2 (en) Integrated apparatus and system for the treatment of waste fluids and drain networks
KR101897755B1 (ko) 그리스트랩
CN108585302A (zh) 一种环保用生活污水处理设备
KR101469006B1 (ko) 음식물 슬러지의 처리효율을 높인 주방용 싱크볼의 배수장치
JP2004105939A (ja) 残滓・浮上油・沈殿汚泥回収装置
JP2004188405A (ja) グリース阻集器内の汚泥の浄化処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置及び油脂分解処理システム。
KR100730591B1 (ko) 주방용 오물걸름장치
KR200420647Y1 (ko) 주방용 오물걸름장치
JPH10230288A (ja) グリーストラップ油脂類分解浄化システム
JP4270554B2 (ja) シンクシステム
JP2007307546A (ja) 油水分離器
JP2003001282A (ja) 廃水処理装置
JPH0994412A (ja) グリース阻集器におけるゴミ処理方法、グリース阻集器用ゴミ処理装置、およびグリース阻集器
KR101284213B1 (ko) 자연 발효소멸식 화장실의 분뇨처리장치
JP2010184205A (ja) グリストラップの排液処理方法とその排液処理装置
JPH0988174A (ja) 汚水マス
CN216934892U (zh) 一种反冲洗油水分离器
JPH08260539A (ja) 厨芥処理装置
JP2000237784A (ja) 厨房用廃水貯溜槽
JP3140925U (ja) シンクのダストラップ排水処理装置
JP2000084542A (ja) 油脂分除去システムと装置
JP2001317117A (ja) 油脂分除去装置
JPH1072862A (ja) 廃水処理装置
JP3042908U (ja) 豚、其の他動物の頭肉洗浄及び異物除去用装置
JPH07330101A (ja) 生ごみ処理容器