JP2004188080A - ゲーム装置 - Google Patents

ゲーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004188080A
JP2004188080A JP2002362211A JP2002362211A JP2004188080A JP 2004188080 A JP2004188080 A JP 2004188080A JP 2002362211 A JP2002362211 A JP 2002362211A JP 2002362211 A JP2002362211 A JP 2002362211A JP 2004188080 A JP2004188080 A JP 2004188080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character data
game
trading card
trading
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002362211A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Shinoda
朋宏 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2002362211A priority Critical patent/JP2004188080A/ja
Priority to EP03028511A priority patent/EP1435598A3/en
Priority to ZA200309640A priority patent/ZA200309640B/xx
Priority to US10/733,310 priority patent/US20040166913A1/en
Publication of JP2004188080A publication Critical patent/JP2004188080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • A63F13/10
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/95Storage media specially adapted for storing game information, e.g. video game cartridges
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3244Payment aspects of a gaming system, e.g. payment schemes, setting payout ratio, bonus or consolation prizes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/206Game information storage, e.g. cartridges, CD ROM's, DVD's, smart cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/65Methods for processing data by generating or executing the game program for computing the condition of a game character

Abstract

【課題】トレーディングカード本来の面白みとゲームとの融合を図ることができ、さらに、トレーディングカード自体に従来にはない新たな価値を持たせるとともに、プレーヤがトレーディングカードに対して愛着心を抱くようにすること可能であり、トレーディングカードに対する収集欲を喚起しつつ、ゲームにのめり込むようにすることができるゲーム装置を提供すること。
【解決手段】トレーディングカードから読み取った1又は複数のキャラクタデータ並びにゲームの進行状況に基づいて、当該キャラクタデータに関連するキャラクタデータが記憶された1又は複数のトレーディングカードの払い出しを行うことを特徴とするゲーム装置。
【選択図】 図7

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、キャラクタに関するキャラクタデータを記憶するトレーディングカードを用いて行うゲームを提供するゲーム装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、トレーディングカードは、スポーツ選手やアニメのキャラクタ等が描かれたカードであり、マニアに収集されるものであった。近時、対戦型ゲームに使用されるゲーム性を備えたトレーディングカードが提供されている。ゲーム性を備えたトレーディングカードは、単に収集されるだけではなく、カードに記載された各種の情報によって、ゲームを進行させることができる。
【0003】
さらに、最近では、トレーディングカードを用いて行うゲームを提供するゲーム装置が登場しており、広く流行するに至っている。このようなトレーディングカードには、ゲームに登場するキャラクタに関するキャラクタデータが記憶されており、ゲーム装置はトレーディングカードに記憶されたキャラクタデータを読み取ってゲームを進行させる。このようなゲーム装置としては、例えば、トレーディングカードに記録されたキャラクタデータをゲームの進行状況に応じて種々書き換えるゲーム装置が存在する(例えば、特許文献1参照)。また、端末装置の配置パネル上に並べられたトレーディングカードからキャラクタデータを読み取り、このキャラクタデータを用いてゲームを進行させるゲーム装置が存在する(例えば、特許文献2参照)。
このようなゲーム装置には、ゲーム終了時等に特典として新たなトレーディングカードが払い出されるものも存在しており、ゲームを行ってトレーディングカードを収集することができることから、多くのプレーヤから支持を得ている。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−244537号公報
【特許文献2】
特開2002−301264号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したようなゲーム装置により払い出されるトレーディングカードは、単にゲーム終了時の特典として払い出されるものであるため、新たなトレーディングカードを入手する過程には何らゲーム性がなく、トレーディングカードを収集するというトレーディングカード本来の面白みがゲームと乖離してしまっており、トレーディングカード本来の面白みが充分にゲームに反映されていないという問題があった。
【0006】
また、ゲーム終了時に新たに払い出されるトレーディングカードは、ゲーム進行中に使用していたトレーディングカードと関連性のないものであるため、新たにトレーディングカードを入手しても、プレーヤはそのトレーディングカードに対して充分に愛着心を抱くことができないという問題があった。
【0007】
さらに、通常、能力値が高いキャラクタに係るトレーディングカードを入手すると、プレーヤはゲームを有利に進めるために、能力値が低いキャラクタに係るトレーディングカードをゲームに使用しなくなる傾向にあるので、新たに能力値が低いキャラクタに係るトレーディングカードが払い出された場合、そのトレーディングカードはゲームに使用されないということがあった。
特に、能力値の低いキャラクタのトレーディングカードは、ゲームにおいて利用価値が低いというだけのものではなく、プレーヤ同士の交換等においても利用価値の低いものであるため、そのようなトレーディングカードが払い出されると、特典として払い出されているにも拘わらず、プレーヤは苛立ちや不快感を覚えてしまうという問題があった。
【0008】
本発明は、上述したような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、トレーディングカード本来の面白みとゲームとの融合を図ることができ、さらに、トレーディングカード自体に従来にはない新たな価値を持たせるとともに、プレーヤがトレーディングカードに対して愛着心を抱くようにすること可能であり、トレーディングカードに対する収集欲を喚起しつつ、ゲームにのめり込むようにすることができるゲーム装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
以上のような目的を達成するために、本発明は、トレーディングカードから読み取った1又は複数のキャラクタデータ並びにゲームの進行状況に基づいて、当該キャラクタデータに関連するキャラクタデータが記憶された1又は複数のトレーディングカードの払い出しを行うことを特徴とするゲーム装置を提供する。
【0010】
より具体的には、本発明は、以下のようなものを提供する。
(1)キャラクタに関するキャラクタデータを記憶するトレーディングカードを用いて行うゲームを提供するゲーム装置であって、
トレーディングカードからキャラクタデータを読み取る読取手段と、
上記読取手段が読み取った1又は複数のキャラクタデータ並びにゲームの進行状況に基づいて、当該キャラクタデータに関連するキャラクタデータが記憶された1又は複数のトレーディングカードの払い出しを行う払出手段とを備えたことを特徴とする。
【0011】
(1)の発明によれば、トレーディングカードを入手する過程に、その時点でプレーヤや所持しているトレーディングカードや、ゲームの進行状況を関連付けることができるため、トレーディングカードを収集するという行為をゲーム内に取り入れることができ、トレーディングカード本来の面白みとゲームとが融合した従来にはないゲームを提供することができる。
【0012】
また、新たに払い出されるトレーディングカードも、その時点でプレーヤが所持しているトレーディングカードや、ゲームの進行状況に関連するものであるため、例えば、キャラクタAに係るトレーディングカードと、キャラクタBに係るトレーディングカードとから、より強力なキャラクタCに係るトレーディングカードを創出するというように、プレーヤに対してあたかもトレーディングカードを成長させているような感覚を与えることができる。その結果、プレーヤは、新たに入手したトレーディングカードに対して愛着心を抱くことができ、ゲームにのめり込むことができる。
【0013】
また、トレーディングカードに、従来から有しているプレーヤ同士の交換材料としての価値及びゲームにおける価値以外に、新たなトレーディングカードの払い出しを受けるための創出素材としての価値を持たせることができるため、例えば、能力値が低いキャラクタに係るトレーディングカードや、重複して所持しているトレーディングカード等、本来プレーヤ自身にとって価値が低いトレーディングカードであっても、新たな価値を持たせることが可能になる。その結果、能力値が低いトレーディングカードが使用されないというおそれがなくなり、また、ゲーム進行中に払い出されたトレーディングカードや、別途購入したトレーディングカード等に係るキャラクタの能力値が低くても、プレーヤに苛立ちや不快感を覚えさせてしまうことがなく、ゲームに対する新たな意欲を持たせることが可能になる。
【0014】
さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(2) 上記(1)に記載のゲーム装置であって、
上記払出手段が払い出すトレーディングカードにキャラクタデータを書き込む書込手段を備えたことを特徴とする。
【0015】
(2)の発明によれば、多種多数のトレーディングカードをゲーム装置内に格納しておく必要がなくなるため、トレーディングカードの補充に係る手間を軽減することができ、さらに、ゲーム装置自体を小型化することも可能になる。
【0016】
さらに、本発明は、以下のようなものを提供する。
(3) 上記(1)に記載のゲーム装置であって、
予めキャラクタデータを記憶する複数のトレーディングカードのなかから、上記払出手段が払い出すトレーディングカードを選択する選択手段を備えたことを特徴とする。
【0017】
(3)の発明によれば、予めキャラクタデータを記憶するトレーディングカードを払い出すことになるため、迅速な払い出しが可能になる。また、ゲーム装置内では、新たに払い出されるトレーディングカードへのキャラクタデータの書き込みが行われないので、例えば、包装されたトレーディングカード等、未使用のトレーディングカードを払い出し、プレーヤの満足感を高めることが可能である。
【0018】
本発明のゲーム装置には、例えば、所謂ゲームセンタに設置される業務用ゲーム装置、家庭用ゲーム装置、携帯用ゲーム装置等が含まれる。また、上記ゲーム装置は、同時に複数人がゲームを行うことが可能な構成としてもよい。さらに、他のゲーム装置と通信回線を介して接続される構成として、各種のデータを相互に送受信することができるようにしてもよい。
なお、本発明を家庭用ゲーム装置又は携帯用ゲーム装置に適用する場合、当該ゲーム装置は、上述した書込手段を備えていることが望ましい。多種多数のトレーディングカードをゲーム装置内に格納していなくても、新たなトレーディングカードを払い出すことが可能になるからである。
【0019】
本発明に係るトレーディングカードは、キャラクタに関するキャラクタデータを記憶することが可能なものであれば、特に限定されるものではない。例えば、磁気ストライブを備えたカードやICカード等を本発明に係るトレーディングカードとして用いることが可能である。また、本発明に係るトレーディングカードとしてICカードを用いることとする場合、当該ICカードは接触型であってもよく、非接触型であってもよい。非接触型のICカードとしては、例えば、RFID(Radio Frequency Identification)システムに使用されるトランスポンダ等を挙げることができる。なお、この技術は従来公知の技術であり、特開平8−21875号公報に記載されているので、ここでの説明は省略する。また、本発明では、トレーディングカードの表面に、光学的に識別可能なようにキャラクタデータに係るパターンが形成されたものを使用することも可能である。
【0020】
本発明のゲーム装置には、上述したようなトレーディングカードの種類に応じた読取手段が備えられる。このような読取手段としては、特に限定されるものではなく、例えば、その表面に光学的に識別可能なようにキャラクタデータに係るパターンが形成されたトレーディングカードが使用される場合には、イメージセンサを読取手段として使用するというように、従来公知のものを用いることが可能である。また、本発明のゲーム装置は、トレーディングカードに記憶されるキャラクタデータの追加・変更等を可能とするために、ゲームの進行状況によってキャラクタデータが変化したことを受けて、変化後のキャラクタデータをトレーディングカードに書き込む更新手段を備えていてもよい。
【0021】
また、上述したようなトレーディングカードの表面には、該トレーディングカードに記憶されたキャラクタデータの内容(例えば、キャラクタの容姿や、キャラクタの能力値等)が描かれるのであるが、本発明に係るトレーディングカードとしては、キャラクタデータの内容の消去及び印刷が反復して実施され得るリライタブルカードを用いることが可能である。なお、リライタブルカードと、該リライタブルカードに係る印刷処理及び消去処理とについては、従来公知の技術であり、特開平8−80682号公報に詳細に記載されているので説明は省略する。また、キャラクタデータの内容の消去及び印刷を反復して実施する際、例えば、紫外線を照射すると色が消えるトナーを使用してキャラクタデータの内容を印刷する方法や、トレーディングカードに印刷されたトナーのみを物理的又は化学的に剥離させる方法等を利用することも可能である。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明のゲーム装置の実施例について図面に基づいて説明する。
以下においては、本発明のゲーム装置について、好適な実施例として本発明のゲーム装置を業務用ゲーム装置に適用した場合を示し、説明することにする。
【0023】
図1は、本発明のゲーム装置の一例を模式的に示す斜視図である。
図1に示すゲーム装置では、トレーディングカードとして、RFIDシステムのトランスポンダが用いられ、その表面に描かれるキャラクタデータの内容の消去及び印刷が反復して実施され得るリライタブルカードが用いられる。
【0024】
ゲーム装置10は、手前側に並んだ4台と、奥側に並んだ4台との計8台のサテライト12からなる本体装置11を備えており、最大で8人が同時にゲームを行うことができる。手前側に並んだ4台のサテライト12と、奥側に並んだ4台のサテライト12との間には、大型モニタ13が垂設されており、ゲームの進行状況が表示される。
【0025】
サテライト12の上面には、ゲームに係る画像が表示されるモニタ14と、プレーヤが操作するコントロール部15と、ゲームを行う際に必要な硬貨を投入するための硬貨投入口15とが設置されている。また、それらの奥側には、3つのTC(トレーディングカード)出入口17a〜17cと、MC(メモリカード)挿入口18とが設けられている。なお、メモリカードとトレーディングカードとは共にゲーム装置10にて使用されるものであるが、メモリカードは、プレーヤのゲームの履歴に係るデータが記憶されるものであり、キャラクタデータが記憶されるトレーディングカードとは異なるものである。
【0026】
図2(a)は、ゲーム装置10の本体装置11の内部構成を模式的に示すブロック図であり、図2(b)は、ゲーム装置10のサテライト12の内部構成を模式的に示すブロック図である。
図2(a)に示すように、ゲーム装置10の本体装置11内には、主制御部30が備えられている。主制御部30は、セントラル・プロセシング・ユニット(CPU)31とメモリ(RAM)32とサウンド回路33とグラフィック表示回路34とを有する。また、CPU31は、インターフェイス回路(I/F)36を介して、8台のサテライト12と接続されている。
【0027】
メモリ32には、大型モニタ13に表示される各種画像データや、制御プログラム等が格納されている。サウンド回路33は、大型モニタ13に表示される各種画像に応じた音声を出力するサウンドアンプ35に接続されている。グラフィック表示回路34は、CPU31からの制御信号により選択された画像を大型モニタ13に表示させる。
【0028】
図2(b)に示すように、サテライト12内には、制御部40が備えられている。制御部40は、CPU41とメモリ42とサウンド回路43とグラフィック表示回路44と駆動回路48とを有する。また、I/F46を介して、本体装置11とコントロール部15と接続されており、CPU41はI/F46を介して本体装置から各種のデータやプログラムを受信したり、プレーヤがコントロール部15を操作することにより供給される命令信号を受信したりすることができる。また、CPU41にはI/F46を介して硬貨識別器52が接続されており、硬貨識別器52は硬貨投入口16に投入された硬貨を検出すると、検出信号をCPU41へ供給する。
【0029】
サウンド回路43は、モニタ14に表示される各種画像に応じた音声を出力するサウンドアンプ45に接続されている。グラフィック表示回路44は、CPU41からの制御信号により選択された画像をモニタ26に表示させる。
CPU41には、リーダライタ(R/W)47が接続されており、MC挿入口18に挿入されたメモリカードからのデータの読み取りと、該メモリカードへのデータの書き込みとを行う。また、CPU41には、R/W50が接続されており、TC出入口17a〜17cに挿入されたトレーディングカードへの命令信号の送信と、該トレーディングカードからの応答信号の受信とを行うことにより、トレーディングカードへのキャラクタデータを書き込んだり、トレーディングカードからのキャラクタデータを読み取ったりする。
【0030】
また、駆動回路48には、印刷装置49が接続されている。印刷装置49は、CPU41からの制御信号により、トレーディングカードの表面に描かれるキャラクタデータの印刷及び消去を行うものである。すなわち、印刷装置49は、キャラクタデータの内容に対応するパターンで、トレーディングカードの表面に光を照射することにより、トレーディングカードの表面にキャラクタデータの内容を印刷する。一方、トレーディングカードの全面に特定の温度で加熱処理を施すことにより、トレーディングカードの表面に印刷されたキャラクタデータの内容を消去する。
さらに、CPU40には、TC搬送装置51が接続されている。このTC搬送装置51は、CPU41からの制御信号により、サテライト12内に取り込まれたトレーディングカードや払い出されるトレーディングカードの格納や搬送等を行う。
【0031】
次に、ゲーム装置10に用いられるトレーディングカードについて説明する。
図3(a)は、本発明に係るトレーディングカードの一例を模式的に示す斜視図であり、(b)は、その部分拡大断面図である。なお、図3(a)では、説明の便宜上、トレーディングカードの一部について、断面視した状態を示している。
【0032】
トレーディングカード20は、図3(a)に示すように、矩形状の基材24の上面に、順に着色層23と、リライタブル層22と、透明な保護層21とが積層されたものであり、着色層23と基材24との間にはシングルチップ25が埋設されるとともに、電波送受信用のアンテナ26が印刷されている。シングルチップ25は、送受信回路と制御回路とメモリとを有しており、R/W50から発せられる命令信号をアンテナ26から受信して電力を生成し、メモリに記憶されているキャラクタデータを書き換えたり、キャラクタデータを応答電波として送信したりする。
【0033】
着色層23は、図3(b)に示すように、マゼンダ(M)、シアン(C)及びイエロー(Y)の多数の微細画点からなるものであり、リライタブル層22は、特定の温度で加熱処理を施すことにより、透明又は不透明に可逆的に変化するものである。印刷装置49によりトレーディングカードの全面に特定の温度で加熱処理が施されると、リライタブル層22の全面が透明化し、トレーディングカードの全面が、マゼンダ、シアン及びイエローの混合色であるブラックとなる。このようにすることにより、トレーディングカードの表面に印刷されたキャラクタデータの内容を消去することができる。一方、印刷装置49によりキャラクタデータの内容に対応するパターンで光が照射されると、リライタブル層22が選択的に不透明化し、キャラクタデータの内容がトレーディングカードの表面に現れることになる。このようにすることにより、トレーディングカードの表面にキャラクタデータの内容を印刷することができる。
【0034】
以下、ゲーム装置10によりゲームを行う方法と、ゲーム装置10により提供されるゲームの内容とについて説明することにする。
(A)ゲームを開始するまでの手順
まず、プレーヤは、ゲームを開始する前にメモリカードを入手する必要がある。プレーヤへのメモリカードの提供方法は、特に限定されるものではなく、例えば、ゲームセンタの窓口で販売することとしてもよく、ゲーム装置10に一定の硬貨が投入されたことを受けて、ゲーム装置10から払い出すこととしてもよい。上記メモリカードは、例えば、フラッシュメモリ等の半導体メモリを備えたカードであり、ゲームの履歴(例えば、プレーヤが操作する主人公の能力値等)が記憶される。上記メモリカードを用いることにより、ゲームの中断と再開とを行うことができる。次に、プレーヤは、一定の硬貨を硬貨投入口16に投入し、上記メモリカードをMC挿入口18に挿入することにより、ゲームを開始することができる。
【0035】
(B)ゲームの概要
ゲーム装置10により提供されるゲームは、トレーディングカードをサテライト12に設置されたTC出入口17に挿入することにより、ゲーム中に広がる仮想世界内にキャラクタを登場させ、プレーヤが操作する主人公が上記キャラクタとともに、仮想世界に散在する「小さなメダル」を収集することを目的として冒険するというゲームである。サテライト12には3つのTC出入口17が設置されているので、主人公は同時に3体のキャラクタを引き連れて冒険することができる。また、仮想世界は8つのサテライト12の全てにおいて共通しており、上記仮想世界において、一のプレーヤが操作する主人公が他のプレーヤが操作する主人公に遭遇すると、両者の戦闘が開始される。
【0036】
「小さなメダル」は、仮想世界内に生息するモンスターとの戦闘に勝利したり、他のプレーヤとの戦闘に勝利したりすることで入手することができる。収集したメダルは仮想世界内の所定の場所へ持っていくと、メダルの種類や数量に応じたキャラクタを獲得することができ、このキャラクタに関するキャラクタデータが記憶されたトレーディングカードがサテライト12に設置されたTC出入口17から払い出される。例えば、多数のメダルを持っていったり、希少価値のあるメダルを持っていったりすると、能力値が高いキャラクタのトレーディングカードが払い出されるのである。その結果、主人公はより強力なキャラクタを引き連れて冒険することができるため、ゲームを有利に進めることができ、より能力値が高いキャラクタのトレーディングカードや、希少価値のあるトレーディングカードを収集することが可能になる。
【0037】
また、主人公やキャラクタの能力値は、例えば、仮想世界内に生息するモンスターとの戦闘に勝利したり、他のプレーヤとの戦闘に勝利したりするというように、冒険を通じて経験を積むことによって向上させることが可能である。変化後の能力値は、ゲームの履歴としてメモリカードに記憶されたり、キャラクタデータとしてトレーディングカードに記憶されたりすることになる。
【0038】
(C)キャラクタの配合
ゲーム装置10により提供されるゲームでは、主人公が仮想世界の所定の場所に行くと、R/W50によりトレーディングカードから読み取られたキャラクタデータ(以下、原キャラクタデータともいう)とゲームの進行状況とに基づいて、原キャラクタデータに関連するキャラクタデータ(以下、新キャラクタデータともいう)が記憶されたトレーディングカードの払い出しが行われることになる。
【0039】
まず、キャラクタデータについて説明する。
図4は、ゲームに登場するキャラクタのキャラクタデータを示すテーブルの一部を示す図である。
このテーブルはキャラクタの初期のキャラクタデータを示すものであり、本体装置11のメモリ32や各サテライト12のメモリ42に記憶される。最上行から名称、属性、攻撃力、守備力、最大HP(体力)、最大MP(魔力)及び特殊能力が示されている。攻撃力、守備力、最大HP及び最大MPは、キャラクタの能力値であり、これらの能力値が高いほど強力なキャラクタであるといえる。特殊能力は、例えば技や魔法等であり、これらを使用することにより戦闘を有利に進めることが可能となる。また、属性はキャラクタの類型や種族である。例えば、A種のキャラクタは攻撃力や守備力が高く、能力値の向上に伴って特殊能力として「剣技」を習得するというように、同種のキャラクタであれば共通的性質を有する。
【0040】
図4に示す例では、「機械人間」の属性はA種であり、特殊能力として剣技A及びBを有している。「サターン」の属性はB種であり、特殊能力として魔法A、B及びCを有している。「さそり」の属性はC種であり、特殊能力として体技A及びBを有している。
【0041】
次に、1又は複数の原キャラクタデータ及びゲームの進行状況に基づいて、1又は複数の新たなトレーディングカードを払い出すために行われる配合処理について説明する。
図5は、ゲーム内における所定の条件(例えば、主人公が仮想世界の所定の場所に到着するという条件等)が満たされたことを受けて、サテライト12において実行される配合処理に係るサブルーチンを示すフローチャートである。
【0042】
まず、CPU41は、TC出入口17に挿入されたトレーディングカードからキャラクタデータを読み取る処理を行う(ステップS10)。すなわち、CPU41は、制御信号をR/W50に送信することにより、TC出入口17に挿入されたトレーディングカードへの命令信号の送信と、トレーディングカードから発せられる応答信号の受信とをR/W50に行わせる。この応答信号にはキャラクタデータが含まれる。その結果、TC出入口17に挿入されたトレーディングカードから原キャラクタデータが読み取られ、キャラクタデータはメモリ42に記憶される。このとき、制御部40とR/W50とは、トレーディングカードからキャラクタデータを読み取る読取手段として機能する。
【0043】
ゲーム装置10には3つのTC出入口17が設置されているので、同時に3枚のトレーディングカードからキャラクタデータを読み取ることが可能である。また、図中には示していないが、ステップS10の処理において、TC出入口17にトレーディングカードが挿入されていないと判断した場合には、例えば、トレーディングカードをTC出入口17に挿入するように促す画像をモニタ14に表示させるようにしてもよい。
【0044】
次に、CPU41は、メモリ42に記憶されたキャラクタデータに基づいて、必要となる各種画像データをメモリ42から読み出し、グラフィック表示回路44を介して、選択画像をモニタ14に表示させる処理を行う(ステップS11)。この選択画像は、どのキャラクタデータを原キャラクタデータとするかを選択するように促す画像であり、例えば、ステップS10において、3枚のトレーディングカードからキャラクタデータが読み取られた場合、上記選択画像として、3つのキャラクタデータを示す画像がモニタ14に表示される。
【0045】
次に、CPU41は、配合させる旨の指示の入力があったか否かを判断する(ステップS12)。すなわち、CPU41は、上記選択画像における操作手順に従いコントロール部15が操作されることによりコントロール部15から供給される指示信号を受信したか否かを判断する。この指示信号には、キャラクタを配合するか否かを選択する旨の指示と、どのキャラクタを配合するかを選択する旨の指示とが含まれる。
【0046】
ステップS12において、配合させる旨の指示の入力がなかったと判断した場合、本サブルーチンは終了し、キャラクタの配合は行われずにゲームが進行することになる。一方、ステップS12において、配合させる旨の指示の入力があったと判断した場合、CPU41は、指示の対象となった1又は複数の原キャラクタデータ並びにゲームの進行状況に基づいて、新キャラクタデータを決定する処理を行う(ステップS13)。ステップS13における処理は、例えば、図6に示すテーブル等に基づいて行われる。
【0047】
図6は、2つの原キャラクタデータと1つの新キャラクタデータとの関連を示すテーブルであり、本体装置11のメモリ32や各サテライト12のメモリ42に記憶される。テーブルの最上行と最左列とには、それぞれ原キャラクタデータの属性が示されており、テーブルの中央部分には、新キャラクタデータの属性と、原キャラクタデータから継承される特殊能力の数とが示されている。
例えば、A種及びB種の原キャラクタデータが選択された場合、新キャラクタデータはC種のキャラクタデータとなり、A種及びB種の原キャラクタデータに含まれる特殊能力のうち、4つの特殊能力が新キャラクタデータに含まれることになるのである。また、新キャラクタデータの能力値には、図4に示した初期のキャラクタデータが使用される。このようにして決定されたキャラクタデータは、例えばサテライト12のメモリ42等に記憶される。
【0048】
次に、CPU41は、R/W50に対して制御信号を送信することにより、TC出入口17に挿入されたトレーディングカードに記憶された原キャラクタデータを消去するとともに、印刷装置49に対して制御信号を送信することにより、該トレーディングカードの表面に印刷された原キャラクタデータの内容を消去する処理を行う(ステップS14)。原キャラクタデータが消去されたトレーディングカードは、CPU41からの制御信号により動作するTC搬送装置51により、本体装置11又はサテライト12の所定の箇所に格納される。また、TC搬送装置51により所定の箇所に搬送せず、後述するステップS15において、原キャラクタデータが消去されたトレーディングカードに新キャラクタデータが書き込まれることとしてもよい。
【0049】
次に、CPU41は、R/W50に対して制御信号を送信することにより、新キャラクタデータをトレーディングカードに書き込んで記憶させるとともに、印刷装置49に対して制御信号を送信することにより、該トレーディングカードに新キャラクタデータの内容を印刷する処理を行う(ステップS15)。新キャラクタデータが書き込まれるトレーディングカードには、ステップS14において処理が施されたトレーディングカードが使用されることとしてもよく、予め本体装置11又はサテライト12内の所定の箇所に格納されたトレーディングカードが使用されることとしてもよい。
このとき、制御部40及びR/W50は、新たに払い出されるトレーディングカードに、新キャラクタデータを書き込んで記憶させる書込手段として機能する。
【0050】
次に、CPU41は、TC出入口17から新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードを払い出す処理を行い(ステップS16)、本サブルーチンを終了する。その結果、プレーヤは、原キャラクタデータと関連する新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードを入手することができる。
図6に示したサブルーチンが実行されているとき、制御部40、印刷装置49、R/W50及びTC搬送層装置51は、1又は複数の原キャラクタデータ並びにゲームの進行状況に基づいて、当該キャラクタデータに関連するキャラクタデータが記憶された1又は複数のトレーディングカードの払い出しを行う払い出し手段として機能する。
【0051】
図7は、原キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードと、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードとを模式的に示す図である。
トレーディングカード20a及び20bが、原キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードであり、トレーディングカード20cが、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードである。
【0052】
トレーディングカード20cに記憶された新キャラクタデータの属性「C種」は、原キャラクタデータの属性「A種」及び「B種」に基づいて、図6に示したテーブルにより定められ、新キャラクタデータの能力値は、図4に示したテーブルにより定められている。また、トレーディングカード20cに記憶された新キャラクタデータの「とくぎ」(特殊能力)のうち、「剣技A」、「剣技B」、「魔法B」及び「魔法C」は、トレーディングカード20aに記憶された原キャラクタデータの特殊能力「剣技A」及び「剣技B」と、トレーディングカード20bに記憶された原キャラクタデータの特殊能力「魔法A」、「魔法B」及び「魔法C」とに基づいて、図6に示したテーブルにより定められている。また、「体技A」及び「体技B」は、図4に示したテーブルにより定められている。
【0053】
このように、新キャラクタデータに係るキャラクタの属性は、原キャラクタデータの属性に基づいて定められ、また、新キャラクタデータに係るキャラクタの特殊能力には、原キャラクタデータに係るキャラクタの特殊能力が継承されるため、プレーヤに対してあたかもトレーディングカードを成長させているような感覚を与えることができる。その結果、プレーヤは、新たに入手したトレーディングカードに対して愛着感を抱くことができ、ゲームにのめり込むことができる。
【0054】
また、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードを入手する過程に、原キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードや、ゲームの進行状況が関連しているため、プレーヤはゲーム内においてトレーディングカードを収集するという行為を楽しむことができ、トレーディングカード本来の面白みとゲームとが融合した従来にはないゲームを楽しむことができる。
【0055】
また、例えば、トレーディングカード20aを重複して所持している場合や、トレーディングカード20bに係るキャラクタの能力値が低くゲームに使用しない場合等、トレーディングカード20a及び/又は20bがプレーヤにとって価値が低いものであっても、ゲーム装置10によれば、プレーヤは、トレーディングカード20a及び20bを使用して、新たなトレーディングカード20cを入手することができるというように、ゲーム装置10によれば、トレーディングカードに、従来から有しているプレーヤ同士の交換材料としての価値及びゲームにおける価値以外に、新たなトレーディングカードの払い出しを受けるための創出材料としての価値を持たせることができる。その結果、能力値が低いトレーディングカードが使用されないというおそれがなくなり、また、ゲーム進行中に払い出されたトレーディングカードや、別途購入したトレーディングカード等に係るキャラクタの能力値が低くても、プレーヤに苛立ちや不快感を覚えさせてしまうことがなく、ゲームに対する新たな意欲を持たせることが可能になる。
【0056】
上述した例では、2つの原キャラクタデータから、新キャラクタデータが記憶された1枚のトレーディングカードが払い出される場合について説明したが、本発明において、原キャラクタデータの数と、新キャラクタデータの数(新たに払い出されるトレーディングカードの枚数)とは、特に限定されるものではなく、また、常に一定である必要もない。例えば、ゲームの序盤であれば、2つの原キャラクタデータから、新キャラクタデータが記憶された1枚のトレーディングカードが払い出され、ゲームの終盤であれば、3つの原キャラクタデータから、新キャラクタデータが記憶された2枚のトレーディングカードが払い出されるというように、ゲームの進行状況に応じて、原キャラクタデータの数と新キャラクタデータとの数とを変化させるようにすることも可能である。また、原キャラクタデータの数と、新キャラクタデータの数とを、プレーヤが選択することができるようにしてもよい。
【0057】
本発明では、原キャラクタデータの全部に基づいて、新キャラクタデータの全部が定められることとしてもよく、原キャラクタデータの一部に基づいて、新キャラクタデータの全部が定められることとしてもよく、原キャラクタデータの全部に基づいて、新キャラクタデータの一部が定められることとしてもよい。
また、新キャラクタデータの全部と原キャラクタデータの全部とが関連していてもよく、新キャラクタデータの一部と原キャラクタデータの全部とが関連していてもよく、新キャラクタデータの全部と原キャラクタデータの一部とが関連していてもよい。
【0058】
また、新キャラクタデータを構成する各種のデータが、原キャラクタデータを構成する各種のデータのうち、どのデータに基づいて定められるか、また、どのデータと関連するかは、特に限定されるものではない。上述した例では、図6に示すテーブルにより、新キャラクタデータに係るキャラクタの属性及び特殊能力が定められ、図4に示すテーブルにより、新キャラクタデータに係るキャラクタの能力値が定められているが、例えば、原キャラクタデータに係るキャラクタの能力値の平均値を、新キャラクタデータに係るキャラクタの能力値とするというように、原キャラクタデータに基づいて演算を行うことにより、新キャラクタデータを決定することとしてもよい。
【0059】
本発明では、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードを、例えば、購入したり、仮想世界におけるモンスターとの戦闘に勝利したりすることによっては入手することができないこととしてもよい。このようにすることにより、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードに希少価値を持たせ、入手経路に応じたトレーディングカードの価値の差別化を図ることができるため、トレーディングカードに対する収集欲を飛躍的に向上させ、よりゲームに没頭させることが可能になる。
【0060】
また、上述した例では、新たに払い出されるトレーディングカードにキャラクタデータの書き込みを行う書込手段を備えたゲーム装置について説明したが、本発明では、予めキャラクタデータを記憶する複数のトレーディングカードのなかから、新たに払い出されるトレーディングカードを選択する選択手段を備えていることも望ましい。例えば、予めキャラクタデータを記憶する各種のトレーディングカードを、該キャラクタデータを識別可能なようにゲーム装置内に格納しておき、新たにトレーディングカードを払い出す際、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードを選択し、払い出すようにすればよい。
【0061】
【発明の効果】
本発明によれば、トレーディングカードを入手する過程に、その時点でプレーヤや所持しているトレーディングカードや、ゲームの進行状況を関連付けることができるため、トレーディングカードを収集するという行為をゲーム内に取り入れることができ、トレーディングカード本来の面白みとゲームとが融合した従来にはないゲームを提供することができる。
【0062】
また、新たに払い出されるトレーディングカードも、その時点でプレーヤが所持しているトレーディングカードや、ゲームの進行状況に関連するものであるため、プレーヤに対してあたかもトレーディングカードを成長させているような感覚を与えることができる。その結果、プレーヤは、新たに入手したトレーディングカードに対して愛着心を抱くことができ、ゲームにのめり込むことができる。
【0063】
また、トレーディングカードに、従来から有しているプレーヤ同士の交換材料としての価値及びゲームにおける価値以外に、新たなトレーディングカードの払い出しを受けるための創出素材としての価値を持たせることができるため、例えば、能力値が低いキャラクタに係るトレーディングカードや、重複して所持しているトレーディングカード等、本来プレーヤ自身にとって価値が低いトレーディングカードであっても、新たな価値を持たせることが可能になる。その結果、能力値が低いトレーディングカードが使用されないというおそれがなくなり、また、ゲーム進行中に払い出されたトレーディングカードや、別途購入したトレーディングカード等に係るキャラクタの能力値が低くても、プレーヤに苛立ちや不快感を覚えさせてしまうことがなく、ゲームに対する新たな意欲を持たせることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゲーム装置の一例を模式的に示す斜視図である。
【図2】(a)は、図1に示したゲーム装置の本体装置の内部構成を模式的に示すブロック図であり、(b)は、該ゲーム装置のサテライトの内部構成を模式的に示すブロック図である。
【図3】(a)は、本発明に係るトレーディングカードの一例を模式的に示す斜視図であり、(b)は、その部分拡大断面図である。
【図4】ゲームに登場するキャラクタのキャラクタデータを示すテーブルの一例の一部を示す図である。
【図5】サテライトにおいて実行される配合処理に係るサブルーチンを示すフローチャートである。
【図6】2つの原キャラクタデータと1つのキャラクタデータとの関連を示すテーブルの一例の一部を示す図である。
【図7】原キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードと、新キャラクタデータが記憶されたトレーディングカードとを模式的に示す図である。
【符号の説明】
10 ゲーム装置
11 本体装置
12 サテライト
13 大型モニタ
14 モニタ
15 コントロール部
16 硬貨投入口
17(17a〜17c) TC挿入口
18 MC挿入口
20(20a〜20c) トレーディングカード
30 主制御部
31、41 CPU
32、42 メモリ
33、43 サウンド回路
34、44 グラフィック表示回路
35、45 サウンドアンプ・スピーカ
47、50 R/W
49 印刷装置

Claims (3)

  1. キャラクタに関するキャラクタデータを記憶するトレーディングカードを用いて行うゲームを提供するゲーム装置であって、
    トレーディングカードからキャラクタデータを読み取る読取手段と、
    前記読取手段が読み取った1又は複数のキャラクタデータ並びにゲームの進行状況に基づいて、当該キャラクタデータに関連するキャラクタデータが記憶された1又は複数のトレーディングカードの払い出しを行う払出手段とを備えたことを特徴とするゲーム装置。
  2. 前記払出手段が払い出すトレーディングカードにキャラクタデータを書き込む書込手段を備えた請求項1に記載のゲーム装置。
  3. 予めキャラクタデータを記憶する複数のトレーディングカードのなかから、前記払出手段が払い出すトレーディングカードを選択する選択手段を備えた請求項1に記載のゲーム装置。
JP2002362211A 2002-12-13 2002-12-13 ゲーム装置 Pending JP2004188080A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002362211A JP2004188080A (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ゲーム装置
EP03028511A EP1435598A3 (en) 2002-12-13 2003-12-10 Gaming machine
ZA200309640A ZA200309640B (en) 2002-12-13 2003-12-11 Gaming machine.
US10/733,310 US20040166913A1 (en) 2002-12-13 2003-12-12 Gaming machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002362211A JP2004188080A (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ゲーム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004188080A true JP2004188080A (ja) 2004-07-08

Family

ID=32501061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002362211A Pending JP2004188080A (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ゲーム装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040166913A1 (ja)
EP (1) EP1435598A3 (ja)
JP (1) JP2004188080A (ja)
ZA (1) ZA200309640B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018544A (ja) * 2006-10-12 2007-01-25 Bandai Co Ltd カード販売装置
JP2007215704A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Namco Bandai Games Inc カード払い出し装置、カード情報管理システム及び物品排出装置
JP2007222597A (ja) * 2005-10-21 2007-09-06 Taito Corp ゲームカード交換システム及びゲーム機
JP2010104796A (ja) * 2009-12-24 2010-05-13 Sega Corp ゲーム装置
JP2011078839A (ja) * 2005-10-21 2011-04-21 Taito Corp ゲームカード交換システム及びゲーム機
JP2012245160A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Dartslive Co Ltd サーバー装置、情報処理端末、ゲームシステム、プログラム及び遊戯媒体
JP2015096216A (ja) * 2008-08-04 2015-05-21 株式会社三洋物産 遊技機
CN108665648A (zh) * 2017-06-27 2018-10-16 株式会社万代 游戏装置和存储介质
WO2019187605A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社バンダイ ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7387559B2 (en) * 2003-11-17 2008-06-17 Mattel, Inc. Toy vehicles and play sets with contactless identification
GB2416710B (en) * 2004-07-30 2009-02-11 Hewlett Packard Development Co Physical representational objects with digital memory and methods of manufacture and use thereof
US20070202952A1 (en) * 2004-09-27 2007-08-30 Stonelore Expeditions, Llc Trading Card Games And Methods Of Play
US20060160590A1 (en) * 2004-12-27 2006-07-20 Aruze Corp. Gaming machine
EP1853363A2 (en) * 2005-01-24 2007-11-14 Wizards of the Coast, Inc. Game, such as collectable card game employing customizable features
US7247014B2 (en) * 2005-06-17 2007-07-24 Owens-Illinois Closure, Inc. Compression molding machine
US7883420B2 (en) 2005-09-12 2011-02-08 Mattel, Inc. Video game systems
EP2146789A4 (en) * 2007-04-27 2013-01-23 Mattel Inc COMPUTER GAME WITH COLLECTING CARDS THAT CAN BE READED BY A MACHINE
US8905849B1 (en) * 2009-07-06 2014-12-09 Zynga Inc. Updating virtual trading cards
US9776071B2 (en) 2013-05-09 2017-10-03 Mattel, Inc. Resonant coils for use with games and toys
US9520027B2 (en) * 2013-05-13 2016-12-13 Universal Entertainment Corporation Gaming machine, gaming system, and gaming method
US20140335930A1 (en) * 2013-05-13 2014-11-13 Aruze Gaming America, Inc. Gaming machine, gaming system, and gaming method
US9466177B2 (en) * 2013-05-13 2016-10-11 Universal Entertainment Corporation Gaming machine, gaming system, and gaming method
US9208653B2 (en) * 2013-05-13 2015-12-08 Universal Entertainment Corporation Gaming machine, gaming system, and gaming method
CA3055586A1 (en) * 2016-03-08 2017-09-14 Chill Gaming Pty Ltd Gaming method, system and machine comprising multiple games
US11173401B1 (en) * 2020-01-21 2021-11-16 Mythical, Inc. Systems and methods for adjusting previously-made modifications of game assets based on changes in the ownership of tradeable items
US11247127B1 (en) 2020-01-21 2022-02-15 Mythical, Inc. Systems and methods for modifying game assets of an online gaming platform based on tradeable items
US11376508B1 (en) 2020-04-03 2022-07-05 Mythical, Inc. Systems and methods for enabling exchange of tradeable items

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036472A (en) * 1988-12-08 1991-07-30 Hallmark Cards, Inc. Computer controlled machine for vending personalized products or the like
US5411259A (en) * 1992-11-23 1995-05-02 Hero, Inc. Video sports game system using trading cards
US6200216B1 (en) * 1995-03-06 2001-03-13 Tyler Peppel Electronic trading card
JPH10217610A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Toshiba Corp 書換え型多色感熱シート、これを用いた書換え型カードおよび記録装置
JP3909115B2 (ja) * 1997-06-09 2007-04-25 株式会社日立製作所 機器情報取得装置及び機器装置の情報収集方法
JP3228216B2 (ja) * 1998-03-05 2001-11-12 ヤマハ株式会社 カードゲームシステム
JPH11319294A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Shinko Electric Co Ltd 遊技用カード処理装置
JP2000157721A (ja) * 1998-11-26 2000-06-13 Namco Ltd ゲーム装置及び情報記憶媒体
US6761637B2 (en) * 2000-02-22 2004-07-13 Creative Kingdoms, Llc Method of game play using RFID tracking device
US7118482B2 (en) * 2000-05-29 2006-10-10 Nintendo Co., Ltd. Game system using game cards and game machine
US20020077182A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-20 Arthur Swanberg Interactive computer games
JP2003089256A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Fuji Xerox Co Ltd カード印刷装置、カード情報管理装置及びカード印刷情報管理システム
US6709336B2 (en) * 2001-11-19 2004-03-23 Radica China Ltd. Electronic gaming method using coded input data
US20040002387A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-01 Grady Daniel Patrick Card reader and scanner device and methods of using same

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007222597A (ja) * 2005-10-21 2007-09-06 Taito Corp ゲームカード交換システム及びゲーム機
JP2011078839A (ja) * 2005-10-21 2011-04-21 Taito Corp ゲームカード交換システム及びゲーム機
JP2007215704A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Namco Bandai Games Inc カード払い出し装置、カード情報管理システム及び物品排出装置
JP2007018544A (ja) * 2006-10-12 2007-01-25 Bandai Co Ltd カード販売装置
JP2015096216A (ja) * 2008-08-04 2015-05-21 株式会社三洋物産 遊技機
JP2016026061A (ja) * 2008-08-04 2016-02-12 株式会社三洋物産 情報媒体
JP2010104796A (ja) * 2009-12-24 2010-05-13 Sega Corp ゲーム装置
JP2012245160A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Dartslive Co Ltd サーバー装置、情報処理端末、ゲームシステム、プログラム及び遊戯媒体
CN108665648A (zh) * 2017-06-27 2018-10-16 株式会社万代 游戏装置和存储介质
JP2019005405A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 株式会社バンダイ ゲーム装置及びゲーム装置のプログラム
CN108665648B (zh) * 2017-06-27 2022-02-18 株式会社万代 游戏装置和存储介质
WO2019187605A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 株式会社バンダイ ゲーム装置、ゲームシステム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1435598A3 (en) 2005-03-30
US20040166913A1 (en) 2004-08-26
EP1435598A2 (en) 2004-07-07
ZA200309640B (en) 2004-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004188080A (ja) ゲーム装置
US7326118B2 (en) Gaming machine, trading card and game system
KR100613803B1 (ko) 게임 진행 제어 프로그램, 게임 진행 제어 방법 및 비디오게임 장치
US8109831B2 (en) Game apparatus, server apparatus, program, and recording medium
EP1442774A1 (en) Gaming machine
US7371178B2 (en) Card game system
US20070238530A1 (en) Gaming machine and gaming server
EP1391855A1 (en) Gaming machine and server therefor
KR20100088585A (ko) 게임장치, 게임 정보표시방법 및 게임 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
US20060046809A1 (en) Gaming machine and gaming system
JP2008012065A (ja) ゲームシステム
JP2008012066A (ja) ゲームシステム
KR100757172B1 (ko) 카드 게임 시스템
JP2008012068A (ja) ゲームシステム
KR100691596B1 (ko) 게임 장치, 아케이드 게임기 및 게임 실행 방법 및 기록매체
US20060068915A1 (en) Gaming server and gaming system
US20060046808A1 (en) Gaming machine and gaming system
US20060046811A1 (en) Gaming machine, gaming machine control server and gaming system
JP2008012067A (ja) ゲームシステム
KR20060051892A (ko) 게임 서버 및 게임 시스템
US20060068890A1 (en) Game system
KR100682370B1 (ko) 컴퓨터기기, 그 제어방법 및 그 기억매체
JP2001170366A (ja) サーバ装置、ゲームシステム、ゲーム用カード
JP2006095180A (ja) ゲーム装置、記憶媒体及び取付体
JP2004313616A (ja) ゲーム装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040611

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050909

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410