JP2004186830A - 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム - Google Patents

映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004186830A
JP2004186830A JP2002348997A JP2002348997A JP2004186830A JP 2004186830 A JP2004186830 A JP 2004186830A JP 2002348997 A JP2002348997 A JP 2002348997A JP 2002348997 A JP2002348997 A JP 2002348997A JP 2004186830 A JP2004186830 A JP 2004186830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
information
video content
content
category
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002348997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuichiro Sakamoto
哲一郎 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOFT SHOKAI KK
Original Assignee
SOFT SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOFT SHOKAI KK filed Critical SOFT SHOKAI KK
Priority to JP2002348997A priority Critical patent/JP2004186830A/ja
Publication of JP2004186830A publication Critical patent/JP2004186830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ビデオカメラのユーザが撮影した映像コンテンツをカテゴリ毎の人気に応じて表示し、視聴者が所望の映像コンテンツを簡単に選択し得る、映像コンテンツ選択方法、動画配信サービスシステム、表示順位変更プログラムの提供。
【解決手段】ビデオ映像投稿者4が投稿したビデオ映像は配信サービス事業者5又はビデオ配信用データ加工業者6で加工され、ストリーミングビデオ用の映像コンテンツデータとして生成し、サーバ1にアップロードする。視聴者が端末2を起動すると、カテゴリ別に配信回数の順に順序付けられた映像コンテンツ情報が表示される。視聴者が映像コンテンツ情報を選択すると、サーバ1は選択された映像コンテンツのコンテンツデータをその視聴者の端末2にインターネット3を介して配信する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビデオ映像等の動画(映像コンテンツ)の配信サービスを行う映像コンテンツ配信サービスシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
ビデオ画像等の動画(映像コンテンツ)をインターネットを介してユーザの端末に配信する動画配信サービスシステムがある。
【0003】
このような配信サービスシステムとしてインターネットを介してユーザとスポンサーが1対1で向き合いユーザにスポンサーからの広告を提供すると共にユーザの要求する動画コンテンツを無償で提供しようとするものがあり(特許文献1)、動画像の配信方法として、インターネットを介してユーザからの動画像の配信要求を基に、動画像を蓄積したデータベースから要求された動画像を取り出し、圧縮して要求元の端末に配信するようにしたものがある(特許文献2)。また、個別動画像配信サービスシステムとして、ユーザの要求に応じてユーザが必要とするプレーヤーやアーティストの動画像情報を供給するものがある。また、このサービスシステムでは配信ポイントをカウントして動画像データ毎に配信ポイントを算出し、ユーザからの要求が多い動画像データを収録し、所定のカテゴリにより分類してデータベース化して提供、販売可能としている(特許文献3)。
【0004】
また、ネットワークを介して映像や音声などを視聴するときにデータを同時に再生できる技術があり、ストリーミング技法によればファイル全体をダウンロードするまで待たずに再生することができるので、データ量の大きな映像コンテンツを配信できる。ストリーミング技法を応用したものとしてブロードバンド回線に対応した映像・音声配信サービスがあり、デジタルビデオカメラで撮影した映像や、パソコンで編集した映像を高画質のままインターネット上で配信する、ストリーミング技法を用いた配信サービスがある(非特許文献1)。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−41941号公報
【特許文献2】
特開2002−232860号公報
【特許文献3】
特開2002−271774号公報
【非特許文献1】
@streamingの特長、[平成14年11月25日検索]、インターネット<URL:http://stream.nifty.com>
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ビデオカメラのユーザは自分が撮影した映像の発表の場を求める場合がある。そこで、あるビデオ映像事業者が特定のカテゴリの映像コンテンツを受付て無償で配信するようにし、運営コストを広告収入で補うようにすれば、映像コンテンツを提供したビデオユーザは金銭的負担なしに自分の撮影した映像の発表の場を得ることとなる。また、ビデオ映像配信サービス事業者にとっても映像を撮影する手間なしに広く映像コンテンツを集めて常時提供できるので番組に対する注目度を高めることが期待できる。
【0007】
このようなサービスは上記特許文献1〜3の技術により実現できるが、これら技術によればユーザの要求により、データベースから要求されたビデオ画像等の動画(映像コンテンツ)を取り出して配信することとなり、そのためには予め視聴者が映像コンテンツの番組表を情報誌等で入手し、所望の映像コンテンツの識別番号等を端末から入力して配信要求を行うか、インターネット等のネットワーク上のWebサイトに番組表を表示し、所望の映像コンテンツを指定して配信要求を行う必要がある。
【0008】
しかし、情報誌等で映像コンテンツの番組情報を得て送信要求を行う方法では映像撮影時と情報紙発売時(又は購入時)とのタイムラグにより、場合によっては新鮮味のうすれた映像コンテンツ情報が記載されていることがあるといった問題点や、情報誌を購入する手間がいるといった点や、情報誌を見て選ぶといった手間がかかる点や、番組表に記載されている映像コンテンツのうちどの映像コンテンツが一番人気があるか視聴ユーザにはわからないといった問題点がある。
【0009】
また、Webサイトに番組表を表示し、所望の映像コンテンツを指定して配信要求する方法では、映像撮影時と情報紙発売時(又は購入時)とのタイムラグは少ないので新鮮味のある映像コンテンツを選択でき、情報誌を購入の手間が不用となるといった利点があるが、特許文献1〜3及び非特許文献1の技術を組み合わせても、番組表に記載されている映像コンテンツのうちどの映像コンテンツが一番人気があるか視聴ユーザにはわからないといった問題点は解消されない。
【0010】
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、ビデオカメラのユーザが撮影した映像コンテンツをカテゴリ毎の人気に応じて表示し、視聴者が所望の映像コンテンツを簡単に選択し得る、映像コンテンツ選択方法、動画配信サービスシステム及び表示順位変更プログラムの提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、第1の発明の映像コンテンツ選択方法は、ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、カテゴリ毎に分類された映像コンテンツについて、視聴者によるアクセスに基く配信ポイントの順に映像コンテンツの映像情報をサーバから取得するステップと、取得した映像情報をカテゴリ別且つ配信ポイントの順にコンテンツ選択画面に表示するステップと、コンテンツ選択画面に表示された映像コンテンツの一つを選択するステップと、を備えたことを特徴とする。
【0012】
また、第2の発明の映像コンテンツ選択方法は、ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、カテゴリ毎に分類された映像コンテンツについて、視聴者によるアクセスに基く配信ポイントが最も多い映像コンテンツの映像情報及びダイジェスト映像をサーバから取得するステップと、取得した映像情報を第1の選択画面のカテゴリ別映像情報表示・選択欄に表示するステップと、取得したダイジェスト映像を第1の選択画面の映像表示欄に順次表示するステップと、カテゴリ別映像情報表示・選択欄でカテゴリを選択するステップと、選択されたカテゴリ内で映像コンテンツの2次選択対象情報の一つを指定するステップと、指定された2次選択対象情報に基いてサーバから所定の映像コンテンツ群の各映像情報及びサムネイル画像データをそれぞれ取得するステップと、第2の選択画面に取得したコンテンツ群の映像情報及びサムネイル画像をそれぞれ表示するステップと、第2の選択画面に表示されている映像情報及びサムネイル画像を基に映像コンテンツの一つを選択するステップと、を備えたことを特徴とする。
【0013】
また、第3の発明は上記第2の発明の映像コンテンツ選択方法において、2次選択対象情報は、新着した映像コンテンツ群の選択情報、現時点におけるランキングによる映像コンテンツ群の選択情報、及び過去のランキングによる映像コンテンツ群の選択情報からなる、ことを特徴とする。
【0014】
また、第4の発明は上記第3の発明の映像コンテンツ選択方法において、更に、映像コンテンツの配信ポイントを基に順位付けを行なって所定順位以下の映像コンテンツをストレージサービスの対象とした場合に、該ストレージサービスの対象となった映像コンテンツ群の選択情報を含むことを特徴とする。
【0015】
また、第5の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムは、ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムであって、サーバは、データベースと、視聴者の端末からネットワークを介して映像配信サービス要求を受信するサービス要求受信手段と、各カテゴリ毎に配信ポイントの順に映像コンテンツの映像情報を所定数分データベースから読み出す映像情報読み出し手段と、読み出した映像情報をネットワークを介してサービス要求元の端末に送信する選択情報送信手段と、ネットワークを介してサービス要求送信元の端末から送信される映像コンテンツ指定情報を受信する指定情報受信手段と、受信した映像コンテンツ指定情報に基いて指定された映像コンテンツのコンテンツデータをデータベースから読み出すコンテンツデータ読み出し手段と、読み出したコンテンツデータをネットワークを介して順次サービス要求元の端末に配信する映像配信手段と、配信の際に配信ポイントをカウントする配信ポイントカウント手段と、所定期間又は随時に、各カウント結果を各映像コンテンツが属するカテゴリ内においてそれぞれ比較する配信ポイント比較手段と、比較結果により、各カテゴリ毎の各映像コンテンツの順位を変更して対応する映像コンテンツと関連付けて記憶する順位変更手段と、を備え、視聴者の端末は、ネットワークを介してサーバに映像配信サービス要求を送信するサービス要求送信手段と、サービス要求に基いてサーバから送信される映像情報を受信する映像情報受信手段と、受信した映像情報を配信ポイントの順序にカテゴリ別に設けられている映像情報表示・選択欄に表示する選択画面表示手段と、映像情報表示・選択欄に表示されている映像情報を基にカテゴリと当該カテゴリに属する映像コンテンツを選択・指定するコンテンツ選択・指定手段と、選択・指定された映像コンテンツの指定情報をネットワークを介してサーバに送信する指定情報送信手段と、指定情報の送信によりサーバから配信されるコンテンツデータを受信するコンテンツデータ受信手段と、を備えた、ことを特徴とする。
【0016】
また、第6の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムは、ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムであって、サーバは、データベースと、視聴者の端末からネットワークを介して映像配信サービス要求を受信するサービス要求受信手段と、各カテゴリ毎に第1順位の映像コンテンツの映像情報及びコンテンツデータをデータベースから読み出す1位映像コンテンツ読み出し手段と、読み出したコンテンツデータからダイジェスト映像データを生成するダイジェスト映像生成手段と、読み出した映像情報及びダイジェスト映像データをネットワークを介してサービス要求元の端末に送信する1次選択情報送信手段と、サービス要求元の端末からネットワークを介して送信される選択されたカテゴリ情報と2次選択対象情報を含む2次送信要求を受信する2次送信要求受信手段と、受信したカテゴリ情報の示すカテゴリについて2次選択対象情報が示す映像コンテンツ群から映像情報を順位に従ってメモリから読み出す映像情報読み出し手段と、読み出した映像情報に対応するサムネイル画像データをメモリから読み出すサムネイル画像読み出し手段と、読み出した映像情報及びサムネイル画像データをネットワークを介してサービス要求元の端末に送信する2次選択情報送信手段と、ネットワークを介してサービス要求送信元の端末から送信される映像コンテンツ指定情報を受信する指定情報受信手段と、受信した映像コンテンツ指定情報に基いて指定された映像コンテンツのコンテンツデータをデータベースから読み出すコンテンツデータ読み出し手段と、読み出したコンテンツデータをネットワークを介して順次サービス要求元の端末に配信する映像配信手段と、配信の際に配信ポイントをカウントする配信ポイントカウント手段と、所定期間又は随時に、各カウント結果を各映像コンテンツが属するカテゴリ内においてそれぞれ比較する配信ポイント比較手段と、比較結果により、各カテゴリ毎の各映像コンテンツの順位を変更して対応する映像コンテンツと関連付けて記憶する順位変更手段と、を備え、視聴者の端末は、ネットワークを介してサーバに映像配信サービス要求を送信するサービス要求送信手段と、サービス要求に基いてサーバから送信される映像情報及びダイジェスト映像データを受信する1次選択情報受信手段と、受信したカテゴリ別の映像情報をカテゴリ別に設けられている映像情報表示・選択欄にそれぞれ表示すると共に、各ダイジェスト映像をダイジェスト映像表示欄に順次表示する第1の選択画面表示手段と、カテゴリ別映像情報表示・選択欄でカテゴリを選択すると共に、選択されたカテゴリ内で映像コンテンツの2次選択対象情報の一つを指定する2次選択対象情報選択・指定手段と、指定された2次選択対象情報に基いてサーバから送信される映像コンテンツ群の各映像情報及びサムネイル画像データを受信する第2次情報受信手段と、取得したコンテンツ群の映像情報及びサムネイル画像をそれぞれ表示する第2の選択画面表示手段と、第2の選択画面に表示されている映像情報及びサムネイル画像を基に映像コンテンツの一つを選択・指定するコンテンツ選択・指定手段と、選択・指定された映像コンテンツ指定情報をネットワークを介してサーバに送信する指定情報送信手段と、指定情報の送信によりネットワークを介してサーバから配信されるコンテンツデータを受信するコンテンツデータ受信手段と、を備えた、ことを特徴とする。
【0017】
また、第7の発明は上記第6の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、2次選択対象情報は、新着した映像コンテンツ群の選択情報、現時点におけるランキングによる映像コンテンツ群の選択情報、及び過去のランキングによる映像コンテンツ群の選択情報からなる、ことを特徴とする。
【0018】
また、第8の発明は上記第7の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、更に、映像コンテンツの配信ポイントを基に順位付けを行なって所定順位以下の映像コンテンツをストレージサービスの対象とした場合に、該ストレージサービスの対象となった映像コンテンツ群の選択情報を含むことを特徴とする。
【0019】
また、第9の発明は上記第5又は第6の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、映像コンテンツのカテゴリは、下記(イ)乃至(ニ)のカテゴリを含むことを特徴とする;
(イ) 夜の歓楽街の各種店舗の外観、内部造作、商品配列、従業員、サービスの態様等を含む映像及び/又は音声からなる情報;
(ロ) 地域の飲食店や企業、名物等の地域情報を含む映像及び/又は音声からなる情報;
(ニ) カラオケ大会のメンバーや様子等のような各種遊興の様子や態様を含む映像及び/音声からなる情報;
(ホ) 日ごろの鬱憤や批判、喜怒哀楽を演じる人或いは動物の動作・態様を含む映像及び/音声からなる情報。
【0020】
また、第10の発明は上記第5又は第6の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、配信ポイントカウント手段はストレージサービスの対象となった映像コンテンツを送信する際には重み付けをしてカウントすることを特徴とする。
【0021】
また、第11の発明は上記第5又は第6の発明の映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、映像コンテンツは、ビデオカメラユーザから提供されたビデオ映像データを配信用コンテンツデータに変換してなることを特徴とする。
【0022】
また、第12の発明の表示順位変更プログラムは、ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、サーバで実行されるプログラムであって、視聴者の端末からネットワークを介して映像コンテンツ配信サービス要求があったとき、各カテゴリ毎に第1順位の映像コンテンツの映像情報及びダイジェスト映像データをサービス要求元の端末に送信させるステップと、サービス要求元の端末からネットワークを介して選択されたカテゴリ情報と2次選択対象情報を含む2次選択情報送信要求があったとき、選択されたカテゴリについて2次選択対象情報が示す映像コンテンツ群の映像情報及びサムネイル画像データをネットワークを介してサービス要求元の端末に送信させるステップと、ネットワークを介してサービス要求送信元の端末から送信される映像コンテンツ指定情報を受信させるステップと、受信した映像コンテンツ指定情報に基いて指定された映像コンテンツのコンテンツデータをネットワークを介して順次サービス要求元の端末に配信させるステップと、配信の際に配信ポイントをカウントさせるステップと、所定期間又は随時に、各カウント結果を各映像コンテンツが属するカテゴリ内においてそれぞれ比較させるステップと、比較結果により、各カテゴリ毎の各映像コンテンツの順位を変更させるステップと、を備えたことを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
図1は映像コンテンツ配信サービスシステムのネットワーク構成例を示す図であり、映像コンテンツ配信サービス用ネットワークシステム100は、データベース(図4)を備えたサーバ1と視聴者の端末2−1、2−2、2−3、・・・(以下、端末2と記す)を接続するネットワーク3(実施例ではネットワークをインターネット3として説明するがインターネットに限定されない。例えば、LANでもよい)とからなる。また、端末2として、インターネット接続機能を備えた、パソコン、携帯電話、表示端末等の情報端末を用いることができる。
【0024】
なお、ビデオ配信サービス事業者5がビデオ配信用データ加工業者にビデオ投稿者から投稿されたビデオ映像を配信用の映像コンテンツへの加工を依頼している場合はビデオ配信用データ加工業者の端末もインターネット3に接続するように構成することが望ましい。
【0025】
図1で、ビデオ映像投稿者4が(店舗等の会員を介して)ビデオ配信サービス事業者5宛てに下記(1)〜(4)のいずれかのカテゴリに入るビデオ映像を記憶した媒体(ビデオテープ等)を投稿すると、ビデオ配信サービス事業者5又はビデオ配信サービス事業者5から委託を受けたビデオ配信用データ加工業者6はビデオ映像をデジタルデータ化して、加工、編集し、ストリーミングビデオ用の映像コンテンツデータ(映像データ及び音声データ(以下、コンテンツデータ))及びサムネイル画像データを生成し、サーバ1にアップロードする。
【0026】
(カテゴリ)
(1)夜の歓楽街の各種店舗の外観、内部造作、商品配列、従業員、サービスの態様等を含む映像及び/又は音声からなる情報;
(2)地域の飲食店や企業、名物等の地域情報を含む映像及び/又は音声からなる情報;
(3)カラオケ大会のメンバーや様子等のような各種遊興の様子や態様を含む映像及び/音声からなる情報;
(4)日ごろの鬱憤や批判、喜怒哀楽を演じる人或いは動物の動作・態様を含む映像及び/音声からなる情報。
【0027】
なお、映像コンテンツのカテゴリの一例を上記(イ)〜(ニ)として示したが本発明における映像コンテンツのカテゴリは上記(イ)〜(ニ)に限定されない。
【0028】
また、視聴者が端末2を起動してインターネット上に開設されたビデオ配信サービス事業者5のWebサイト(映像コンテンツ配信サービスHP)にリンクすると、サーバ1はHP(ホームページ)として図8に示すような1次選択画面を表示して視聴者に視聴しようとする映像コンテンツのカテゴリ及び新着情報からの映像コンテンツの選択か、現時点でのランキングによる映像コンテンツの選択か、履歴(過去のランキング)による映像コンテンツの選択かの選択を促す。
【0029】
1次選択画面にはカテゴリ別に配信ポイントのランキング1位の映像コンテンツのダイジェスト映像が表示される。ユーザが選択を行うと図9に示すような2次選択画面が示される。
【0030】
2次選択画面には選択されたカテゴリ内で配信ポイントに基くランキングが1位〜20位(1〜20位に限定されない)までの映像コンテンツのサムネイル画像及び映像情報(映像コンテンツの説明や紹介文)が表示され、視聴者に映像コンテンツの選択を促す。視聴者が映像コンテンツを選択すると、サーバ1は選択された映像コンテンツのコンテンツデータをその視聴者の端末2にインターネット3を介して配信する。
【0031】
ここで、ビデオ配信サービス事業者5は1次選択画面や2次選択画面に掲載される広告(バナー広告)の掲載料を運営収入とし、映像コンテンツは無償で視聴者の端末2に配信される。
【0032】
サーバ1は映像コンテンツの配信時に配信ポイントをカウントし所定期間(常時又は定期的)毎に各カテゴリ内の映像コンテンツの配信ポイントをカウントし、順位付けを行い、選択画面上での並び替えを行う。なお、配信ポイントはサーバ1のログ情報を所定期間(常時又は定期的)毎に収集し、アクセス回数を配信ポイントとして順位付け、選択画面上での並び替えを行うようにしてもよい。
【0033】
また、配信順位が21位以下(21位以下に限定されない)の映像コンテンツをストレージサービス対象のコンテンツとし、無償配信の対象とせず有償配信としてもよい。この場合、上述したカテゴリにストレージサービス対象の映像コンテンツを加えるようにし、このカテゴリの映像コンテンツが視聴者に選択された場合には、配信ポイントのカウント時に重みを付けてカウントを行うようにし、順位を無償配信の映像コンテンツより優先させるようにしてもよい。
【0034】
従来のストリーミングビデオ配信サービスでは、視聴(閲覧)前に人気のある映像か人気のない映像かを視聴者が見分けることができなかったが、上記図1に示したビデオ配信サービスシステム(図2以下の説明で詳述)によれば配信ポイントを基にランキングを変動させることによって視聴前に人気のある映像と人気のない映像を視聴者が見分けることができる。
【0035】
図2はサーバの構成例を示すブロック図であり、CPU、RAM及びROMを備えサーバ1全体の動作を制御する制御部11、インターネット3を介して視聴者の端末2(複数)とのデータの授受を行う入出力部12、データベース50への会員登録処理を行う登録部13、データベース50とのデータの授受を行うDBアクセス部14、データベース50に格納されているコンテンツデータから映像(動画)を抽出し、ダイジェスト映像(動画)を生成するダイジェスト生成部15、所定期間(常時又は定期的)毎にカテゴリ別にカテゴリ内の各映像コンテンツの配信ポイントを比較して配信ポイントの多い順に順序(ランキング)を更新して映像コンテンツと対応付ける順序更新部16と、カテゴリ毎に各映像コンテンツの配信ポイントを計算する配信ポイントカウント部17とを備えている。
【0036】
なお、順序更新部16での配信ポイントの比較は、例えば、配信ポイントカウント部17のカウント値を各カテゴリ毎に昇順にソート(順序の並び替え)することによって行うことができる。また、配信ポイントカウント部17に代えてサーバ1のログ情報を所定期間(常時又は定期的)毎に収集し、アクセス回数を求めるアクセス回数算出部を設けるようにしてもよい。
【0037】
図3はデータベースの構成例を示す図であり、データベース50は会員の氏名、住所、電話番号等の基本情報やパスワード、課金額等からなる会員データを複数格納してなる会員登録ファイル51、映像コンテンツの説明や紹介及び映像コンテンツにかかわる管理情報等からなる映像情報を格納する映像情報ファイル52、映像情報と関連付けられたコンテンツデータを格納してなるコンテンツデータファイル53、映像情報と関連付けられたサムネイル画像を格納してなるサムネイル画像ファイル54、現時点でのランキングをコンテンツデータに関連付けて記憶したランキングデータ55、過去のランキングをコンテンツデータに関連付けて記憶した履歴データ56、新着のコンテンツデータのポインタを記憶した新着情報57、課金を行う場合に課金明細を記憶する課金ファイル58を備えている。
【0038】
なお、会員ファイル51に登録する会員は店舗等、映像コンテンツ配信サービスにより直接広告効果等の利益を享受する者や視聴者等である。また、コンテンツデータはデータベース50に格納時には圧縮されて格納される。
【0039】
図4は視聴者の端末の構成例を示すブロック図であり、視聴者の端末2はパソコンや携帯電話、表示端末等の情報端末であり、図示のように、制御部21、メモリ22、キー入力部23、データ送受信部24及び表示部25等を備えている。
【0040】
制御部21はCPU、RAM及びROMを備え、CPUは端末2全体の動作を制御する。RAM及びROMは端末2にインストール又はダウンロードされている圧縮データ伸張プログラムやその他の各種プログラム群や後述する1次選択画面や2次選択画面のフォーマットデータやその他の各種データを記憶する。
【0041】
キー入力部23は表示部25に表示される選択用ボタンの指定操作や確認操作及びデータ入力の際に視聴者によって操作される。キー入力部23が操作されると操作されたキーに対応するコード(電気信号)が制御部21に送られる。
【0042】
データ送受信部24はインターネット3を介してサーバ1との間で各種データを送受信する。なお、端末2が携帯電話の場合はデータ送受信部24は無線データを授受する無線データ送受信部とする。
【0043】
表示部25は図8、図9に示すような選択画面や選択した映像コンテンツ(動画像)を表示するほか、各種データを表示する。なお、表示部25に代えて、映像インターフェイスを介して接続される外部テレビ受信装置(図示せず)を用いるようにしてもよい。
【0044】
図5は映像コンテンツ配信サービス要求時に端末側に表示される選択画面等の関係を示す図である。
【0045】
図5(a)は1次選択画面であり、配信ポイントによって各カテゴリ毎に1位にランク付けされた映像コンテンツのダイジェスト映像が順に表示される。視聴者は、視聴したい映像コンテンツのカテゴリ及び選択対象の映像コンテンツ群を選択する。つまり、新着コンテンツ群、現時点のランキング(配信ポイントに基く順序)による映像コンテンツ群、履歴(過去のランキング)による映像コンテンツ群のいずれかのうちで、視聴者が視聴したい映像コンテンツが含まれているコンテンツの選択ボタンを選択する。1次選択画面の具体例を図8に示す。なお、Webサイトでは1次選択画面はホームページで兼用される。
【0046】
また、図5(b)、図5(c)、図5(d)は2次選択画面であり、図5(b)は選択されたカテゴリの新着コンテンツ群からの映像コンテンツの選択画面、図5(c)は選択されたカテゴリの現時点のランキングの映像コンテンツ群からの映像コンテンツの選択画面、図5(d)は選択されたカテゴリの履歴による映像コンテンツ群からの映像コンテンツの選択画面である。
【0047】
各2次画面にはほぼ同一のフォーマットで配信ポイントによってランク付けされた映像コンテンツの1位から所定順位(実施例では20位までとしたが1〜20位に限定されない)までのサムネイル画像及び映像情報のうち映像の説明や紹介記事等がランク順に一覧表示される。視聴者は所望のコンテンツのサムネイル画像或いは表示されている映像情報を指定することにより映像コンテンツを選択することができる。
【0048】
図5(e)は選択された映像コンテンツの表示画面である。選択されたカテゴリの中の選択対象のコンテンツ群から選ばれた映像コンテンツ(圧縮データ)がサーバ1から端末2に配信され、伸張処理されて表示部25に表示される。これにより、視聴者は所望の映像コンテンツ、例えば、最も人気のあるレストランの紹介ビデオ映像を視聴することができる。
【0049】
図6はサーバの動作を示すフローチャートである。
サーバ1の制御部11は、視聴者の端末2からインターネット3を経由して送信される映像コンテンツ配信サービス要求をデータ入出力部12を介して受信するとステップS2に進み、そうでない場合はステップS5に進む(ステップS1)。
【0050】
映像コンテンツ配信サービス要求を受信すると、制御部11は、DBアクセス部14によりデータベース50からカテゴリ別に最も配信ポイントの多い映像情報とコンテンツデータを取り出し(ステップS2)、ダイジェスト生成部15でカテゴリ別のコンテンツデータからそれぞれダイジェスト映像データを生成し(ステップS3)、ステップS2で取り出した各映像情報とステップS3で生成したダイジェスト映像データをカテゴリ別に対応付けて記憶した1次選択用データをデータ入出力部12を介してインターネット3経由でサービス要求送信元の端末2宛て送信する(ステップS4)。
【0051】
次に、制御部11は、端末2からインターネット3を経由して送信される2次送信要求(選択された、カテゴリ情報及び選択対象コンテンツ群情報を含む)をデータ入出力部12を介して受信するとステップS6に進み、そうでない場合はステップS8に進む(ステップS5)。
【0052】
2次送信要求を受信すると、制御部11は、DBアクセス部14によりデータベース50から、選択されたカテゴリの中の選択された選択対象コンテンツ群の中で、配信ポイントによる順位(ランク)が1位から20位までの映像コンテンツの、映像情報及びサムネイル画像を取り出し(ステップS6)、取り出した1位から20位までの、映像情報及びサムネイル画像を含む2次選択用データをデータ入出力部12を介してインターネット3経由で2次送信要求送信元の端末2宛て送信する(ステップS7)。
【0053】
次に、制御部11は、端末2からインターネット3を経由して送信される映像コンテンツ指定情報をデータ入出力部12を介して受信するとステップS9に進み、そうでない場合はステップS12に進む(ステップS8)。
【0054】
映像コンテンツ指定情報を受信すると、制御部11は、DBアクセス部14によりデータベース50から指定された映像コンテンツのコンテンツデータを取り出し(ステップS9)、取り出したコンテンツデータをデータ入出力部12を介してインターネット3経由でコンテンツ指定情報送信元の端末2宛て送信する(ステップS10)。
【0055】
次に、配信ポイントカウント部17によりカテゴリ毎に各映像コンテンツの配信ポイントを計算する。例えば、各映像コンテンツ別にカウンタを設け配信された映像コンテンツに対応するカウンタに所定の値のポイントを加算するようにする。実施例では映像コンテンツの配信毎に対応するカウンタに1を加えているがこれに限定されない。例えば、ストレージサービスを行う場合はストレージされた映像コンテンツが配信されると対応するカウンタに2を加えるといったように、カテゴリによって重み付けを行ってポイント加算を行うようにしてもよい(ステップS11)。
【0056】
次に、制御部11は所定期間(例えば、1日)を経過したか否かを調べ、所定期間を経過した場合はステップS13に進み、そうでない場合はステップS1に戻る(ステップS12)。
【0057】
次に、順序更新部16により、更新前のランクでデータベース50の履歴データ56のうち最も古い履歴データを更新し、カテゴリ別にカテゴリ内の各映像コンテンツの配信ポイントを比較して配信ポイントの多い順に順序(ランキング)を付けて更新後のランクでデータベース50のランキングデータ55を更新し、各カウンタを0クリアしてステップS1に戻る。なお、履歴データ及びランキングデータはそれぞれ各履歴情報と対応付けられる(ステップS13)。
【0058】
上記図6のフローチャートの構成により、映像コンテンツが配信されるとその映像コンテンツの配信ポイントが増え、カテゴリ内の順位が上がるので、人気の高い映像カテゴリほど上位のランクとなり、視聴の機会が増すこととなる。また、聴取の機会が増すことにより選択画面を見る機会が増えるので広告の注目率が向上し、広告収入が安定するので映像配信システムの運営に寄与する。
【0059】
なお、上記図6のステップS12で所定期間が到来したか否かを調べることにより、ステップS13での順位更新が定期的に行われることとなるが、定期的ではなく、随時、又は常時順位更新を行うようにしてもよい。常時順位更新を行う場合、つまり、リアルタイムに順位更新を行う場合には上記ステッップS12は不要となる。
【0060】
図7は端末の動作を示すフローチャートである。
端末2が起動されると、制御部21は、初期画面(図示せず)にメニューを表示し、聴視者がメニューのうち映像コンテンツ配信サービスを選択すると、端末2の制御部21はデータ送受信部24を介してインターネット経由で映像コンテンツ配信サービス要求(データ)をサーバ1に送信する(ステップT1)。
【0061】
次に、制御部21は、サーバ1から送信される1次選択用データ(カテゴリ別に配信ポイントが1位の映像コンテンツの映像データとそのダイジェスト映像データ)をインターネット3経由でデータ送受信部24を介して受信すると(ステップT2)、図8に示すようにカテゴリ別映像情報表示・選択欄81に受信した1次選択用データに含まれている映像情報のうちの映像コンテンツの紹介からなるテキストデータ部分をカテゴリに対応付けて表示し、更に、1次選択画面80のダイジェスト映像表示欄85に1次選択用データに含まれているカテゴリ別のダイジェスト映像を順次表示すると共に、表示されているダイジェスト映像の説明や紹介からなるテキストデータを1次選択画面80の説明文表示欄86に表示した1次選択画面80を表示してカテゴリの選択を促す(ステップT3)。
【0062】
視聴者がキー入力部23のキーを操作してカーソルをカテゴリ別映像情報表示・選択欄81のカテゴリ別選択欄81−1、81−2、81−3又は81−4のいずれかの欄に移動させるとカーソルの位置するカテゴリ別選択欄のカテゴリが選択される(ステップT4)。
【0063】
次に、視聴者がキー入力部23のキーを操作してカテゴリ別選択欄に設けられている選択対象コンテンツ群指定ボタン82、83、84のうちのいずれか一つを指定すると対応する選択対象コンテンツ群の選択が決定する(ステップT5)。
【0064】
次に、制御部21は上記ステップT4で選択されたカテゴリの識別情報と上記ステップT5で決定された選択対象コンテンツ群の識別情報を含む2次送信要求をデータ送受信部24を介してインターネット経由でサーバ1に送信する(ステップT6)。
【0065】
次に、サーバ1から送信される2次選択用データ(配信ポイントによる順位(ランク)が1位から20位までの映像コンテンツの映像情報及びサムネイル画像)を受信すると(ステップT7)、ランク順にサムネイル画像と対応する映像情報に含まれている説明や紹介用のテキストデータを図9に示すように一覧表示して視聴者に選択を促す(ステップT8)。
【0066】
視聴者が表示されているサムネイル画像又はテキストをカーソル等で指定すると指定されたサムネイル画像又はテキストに対応する映像コンテンツが選択される(ステップT9)。
【0067】
制御部21は、上記ステップT9で指定された映像コンテンツの識別情報を含む映像コンテンツ指定情報をデータ送受信部24を介してインターネット経由でサーバ1に送信する(ステップT10)。
【0068】
次に、制御部21は、サーバ1から送信されるコンテンツデータ(圧縮データ)をインターネット3経由でデータ送受信部24を介して受信すると(ステップT11)、伸張プログラムに従って圧縮されたコンテンツデータを伸張して映像を復元し、表示部25に表示する(ステップT12)。
【0069】
上記図7のフローチャートに示す構成により、視聴者は、まず、1次選択画面で最も人気のあるビデオ映像の説明や紹介を読んだり、ダイジェスト画面をみてからカテゴリと選択対象のコンテンツ群を選び、次に表示される2次選択画面で配信ポイント順に一覧表示されたサムネイル画像と説明文や紹介文を見て表示する映像コンテンツを選択できるので、簡単な操作で人気のあるコンテンツを選択することができる。
【0070】
図8は第1次選択画面の一実施例を示す図であり、第1次選択画面80で、符号81はカテゴリ別映像情報表示・選択欄を意味し、符号81−1は個別のカテゴリ別選択欄を意味し、当該カテゴリ中で配信ポイントが最も多い(つまり、1位の)映像コンテンツの情報表示欄である。
【0071】
具体的には、図8で、符号81−1は、夜の歓楽街の各種店舗の外観、内部造作、商品配列、従業員、サービスの態様等を含む映像及び/又は音声からなるコンテンツのうち配信ポイントが1位の映像コンテンツの説明や紹介を意味する文字情報が表示される欄を意味する。また、符号81−2は、地域の飲食店や企業、名物等の地域情報を含む映像及び/又は音声からなるコンテンツのうち配信ポイントが1位の映像コンテンツの説明や紹介を意味する文字情報が表示される欄を意味する。また、符号81−3は、カラオケ大会のメンバーや様子等のような各種遊興の様子や態様を含む映像及び/音声からなるコンテンツのうち配信ポイントが1位の映像コンテンツの説明や紹介を意味する文字情報が表示される欄を意味する。また、符号81−4は、日ごろの鬱憤や批判、喜怒哀楽を演じる人或いは動物の動作・態様を含む映像及び/音声からなるコンテンツのうち配信ポイントが1位の映像コンテンツの説明や紹介を意味する文字情報が表示される欄を意味する。
【0072】
また、カテゴリ別選択欄81−1、81−2、81−3、81−4の内部の符号82、83、84は選択対象コンテンツ選択ボタンを意味し、符号82は新着情報からの映像コンテンツ群からなる2次選択画面の選択ボタン、符号82は現時点でのランキングによる映像コンテンツ群からなる2次選択画面の選択ボタン、符号84は履歴(過去のランキング)による映像コンテンツ群の選択ボタンを意味する。
【0073】
符号85はカテゴリ別選択欄81−1、81−2、81−3、81−4で情報が表示されている映像コンテンツのダイジェスト映像を表示する映像表示欄であり、カテゴリ別のダイジェスト映像が順繰りに表示される。
【0074】
符号86はダイジェスト映像表示欄85に表示されたダイジェスト映像を補足する説明欄であり、説明用のメッセージが表示される。
【0075】
また、符号87は広告表示欄であり、実施例では複数のバナー広告を表示しているが、広告表示欄87に表示される広告はバナー広告に限定されない。
【0076】
なお、上記図8ではカテゴリ別映像情報表示・選択欄81に4つのカテゴリの映像情報を表示できるようにカテゴリ別選択欄81−1、81−2、81−3、81−4を設けたが、カテゴリは4つに限定されない。カテゴリを増やす場合にはカテゴリ別映像情報表示・選択欄81の中のカテゴリ別選択欄を増やせばよい。
【0077】
図9は第2次選択画面の一実施例を示す図であり、符号91は配信ポイントが1位から20位までの映像コンテンツの映像から抽出し、生成したサムネイル画像表示欄を意味し、符号92は帯域選択ボタンを意味し、符号93は配信ポイントが1位から20位までの映像コンテンツの紹介や説明用のメッセージが表示されるメッセージ表示欄を意味する。また、符号94−1、94−2は配信ポイントが1位からn位(n>20)までの映像コンテンツを第2次選択画面で選択可能に構成した場合に用いるスクロール用のスクロールボタンを意味する。
【0078】
図9で、帯域選択ボタン91−Iを選択するとブロードバンドでのデータ送受信に対応でき、符号91−Lを選択するとLANのような狭帯域でのデータ送受信に対応できる。図9の例は図8でカテゴリ別選択欄81−1が選択され、更に、選択ボタン83が操作された例である。今、視聴者が順位1位のサムネイル画像1を選択するとレストラン○○のビデオ映像が表示される。また、順位3のメッセージ欄93を選択すると託児所○△○○のビデオ映像が表示される。
【0079】
以上、本発明の一実施例について説明したが本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能であることはいうまでもない。
【0080】
【発明の効果】
上記説明したように、本発明によれば映像コンテンツの配信回数を基に得た配信ポイント順に映像コンテンツ情報のランク(順位)を変動させてコンテンツ選択画面に表示するので、視聴者はどの映像コンテンツが人気があるかを一目で知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】映像コンテンツ配信サービスシステムのネットワーク構成例を示す図である。
【図2】サーバの構成例を示すブロック図である。
【図3】データベースの構成例を示す図である。
【図4】視聴者の端末の構成例を示すブロック図である。
【図5】映像コンテンツ配信サービス要求時に端末側に表示される選択画面等の関係を示す図である。
【図6】サーバの動作を示すフローチャートである。
【図7】端末の動作を示すフローチャートである。
【図8】第1次選択画面の一実施例を示す図である。
【図9】第2次選択画面の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 サーバ
2 端末
3 インターネット(ネットワーク)
12 データ入出力部(サービス要求受信手段、選択情報送信手段、指定情報受信手段、コンテンツデータ読み出し手段、映像配信手段、1次選択情報送信手段、2次送信要求受信手段、2次選択情報送信手段、指定情報受信手段)
14 DBアクセス手段(映像情報読み出し手段、1位映像コンテンツ読み出し手段)
15 ダイジェスト生成部(ダイジェスト映像生成手段)
16 順序更新部(配信ポイント比較手段、順位変更手段)
17 配信ポイントカウント部(配信ポイントカウント手段)
24 データ送受信部(サービス要求送信手段、映像情報受信手段、指定情報送信手段、コンテンツデータ受信手段、1次選択情報受信手段、2次情報受信手段)
25 表示部(選択画面表示手段、第1の選択画面表示手段、第2の選択画面表示手段)
50 データベース
80 1次選択画面
81 カテゴリ別映像情報表示・選択画面
85 映像表示欄
90 2次選択画面(コンテンツ選択画面)

Claims (12)

  1. ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、
    カテゴリ毎に分類された映像コンテンツについて、視聴者によるアクセスに基く配信ポイントの順に映像コンテンツの映像情報をサーバから取得するステップと、
    前記取得した映像情報をカテゴリ別且つ配信ポイントの順にコンテンツ選択画面に表示するステップと、
    前記コンテンツ選択画面に表示された映像コンテンツの一つを選択するステップと、
    を備えたことを特徴とする映像コンテンツ選択方法。
  2. ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、
    カテゴリ毎に分類された映像コンテンツについて、視聴者によるアクセスに基く配信ポイントが最も多い映像コンテンツの映像情報及びダイジェスト映像をサーバから取得するステップと、
    取得した映像情報を第1の選択画面のカテゴリ別映像情報表示・選択欄に表示するステップと、
    取得したダイジェスト映像を前記第1の選択画面の映像表示欄に順次表示するステップと、
    前記カテゴリ別映像情報表示・選択欄でカテゴリを選択するステップと、
    選択されたカテゴリ内で映像コンテンツの2次選択対象情報の一つを指定するステップと、
    前記指定された2次選択対象情報に基いて前記サーバから所定の映像コンテンツ群の各映像情報及びサムネイル画像をそれぞれ取得するステップと、
    第2の選択画面に前記取得したコンテンツ群の映像情報及びサムネイル画像をそれぞれ表示するステップと、
    前記第2の選択画面に表示されている映像情報及びサムネイル画像を基に映像コンテンツの一つを選択するステップと、
    を備えたことを特徴とする映像コンテンツ選択方法。
  3. 前記2次選択対象情報は、新着した映像コンテンツ群の選択情報、現時点におけるランキングによる映像コンテンツ群の選択情報、及び過去のランキングによる映像コンテンツ群の選択情報からなる、ことを特徴とする請求項2記載の映像コンテンツ選択方法。
  4. 更に、前記映像コンテンツの配信ポイントを基に順位付けを行なって所定順位以下の映像コンテンツをストレージサービスの対象とした場合に、該ストレージサービスの対象となった映像コンテンツ群の選択情報を含むことを特徴とする請求項3記載の映像コンテンツ選択方法。
  5. ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムであって、
    前記サーバは、
    データベースと、
    視聴者の端末からネットワークを介して映像配信サービス要求を受信するサービス要求受信手段と、
    各カテゴリ毎に配信ポイントの順に映像コンテンツの映像情報を所定数分前記データベースから読み出す映像情報読み出し手段と、
    前記読み出した映像情報をネットワークを介してサービス要求元の端末に送信する選択情報送信手段と、
    ネットワークを介してサービス要求送信元の端末から送信される映像コンテンツ指定情報を受信する指定情報受信手段と、
    前記受信した映像コンテンツ指定情報に基いて指定された映像コンテンツのコンテンツデータを前記データベースから読み出すコンテンツデータ読み出し手段と、
    読み出したコンテンツデータをネットワークを介して順次サービス要求元の端末に配信する映像配信手段と、
    前記配信の際に配信ポイントをカウントする配信ポイントカウント手段と、
    所定期間又は随時に、前記各カウント結果を各映像コンテンツが属するカテゴリ内においてそれぞれ比較する配信ポイント比較手段と、
    前記比較結果により、各カテゴリ毎の各映像コンテンツの順位を変更して対応する映像コンテンツと関連付けて記憶する順位変更手段と、
    を備え、
    前記視聴者の端末は、
    ネットワークを介して前記サーバに映像配信サービス要求を送信するサービス要求送信手段と、
    前記サービス要求に基いて前記サーバから送信される映像情報を受信する映像情報受信手段と、
    受信した映像情報を配信ポイントの順にカテゴリ別に設けられている映像情報表示・選択欄に表示する選択画面表示手段と、
    前記映像情報表示・選択欄に表示されている映像情報を基にカテゴリと当該カテゴリに属する映像コンテンツを選択・指定するコンテンツ選択・指定手段と、
    前記選択・指定された映像コンテンツの指定情報をネットワークを介して前記サーバに送信する指定情報送信手段と、
    前記指定情報の送信により前記サーバから配信されるコンテンツデータを受信するコンテンツデータ受信手段と、
    を備えた、
    ことを特徴とする映像コンテンツ配信サービスシステム。
  6. ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムであって、
    前記サーバは、
    データベースと、
    視聴者の端末からネットワークを介して映像配信サービス要求を受信するサービス要求受信手段と、
    各カテゴリ毎に第1順位の映像コンテンツの映像情報及びコンテンツデータを前記データベースから読み出す1位映像コンテンツ読み出し手段と、
    前記読み出したコンテンツデータからダイジェスト映像データを生成するダイジェスト映像生成手段と、
    前記読み出した映像情報及びダイジェスト映像データをネットワークを介してサービス要求元の端末に送信する1次選択情報送信手段と、
    前記サービス要求元の端末から前記ネットワークを介して送信される選択されたカテゴリ情報と2次選択対象情報を含む2次送信要求を受信する2次送信要求受信手段と、
    前記受信したカテゴリ情報の示すカテゴリについて前記2次選択対象情報が示す映像コンテンツ群から映像情報を前記順位に従ってメモリから読み出す映像情報読み出し手段と、
    前記読み出した映像情報に対応するサムネイル画像データをメモリから読み出すサムネイル画像読み出し手段と、
    前記読み出した映像情報及びサムネイル画像データをネットワークを介してサービス要求元の端末に送信する2次選択情報送信手段と、
    ネットワークを介してサービス要求送信元の端末から送信される映像コンテンツ指定情報を受信する指定情報受信手段と、
    前記受信した映像コンテンツ指定情報に基いて指定された映像コンテンツのコンテンツデータを前記データベースから読み出すコンテンツデータ読み出し手段と、
    読み出したコンテンツデータをネットワークを介して順次サービス要求元の端末に配信する映像配信手段と、
    前記配信の際に配信ポイントをカウントする配信ポイントカウント手段と、
    所定期間又は随時に、前記各カウント結果を各映像コンテンツが属するカテゴリ内においてそれぞれ比較する配信ポイント比較手段と、
    前記比較結果により、各カテゴリ毎の各映像コンテンツの順位を変更して対応する映像コンテンツと関連付けて記憶する順位変更手段と、
    を備え、
    前記視聴者の端末は、
    ネットワークを介して前記サーバに映像配信サービス要求を送信するサービス要求送信手段と、
    前記サービス要求に基いて前記サーバから送信される映像情報及びダイジェスト映像データを受信する1次選択情報受信手段と、
    受信したカテゴリ別の映像情報をカテゴリ別に設けられている映像情報表示・選択欄にそれぞれ表示すると共に、各ダイジェスト映像をダイジェスト映像表示欄に順次表示する第1の選択画面表示手段と、
    前記カテゴリ別映像情報表示・選択欄でカテゴリを選択すると共に、選択されたカテゴリ内で映像コンテンツの2次選択対象情報の一つを指定する2次選択対象情報選択・指定手段と、
    前記指定された2次選択対象情報に基いて前記サーバから送信される映像コンテンツ群の各映像情報及びサムネイル画像データを受信する第2次情報受信手段と、
    前記取得したコンテンツ群の映像情報及びサムネイル画像をそれぞれ表示する第2の選択画面表示手段と、
    前記第2の選択画面に表示されている映像情報及びサムネイル画像を基に映像コンテンツの一つを選択・指定するコンテンツ選択・指定手段と、
    前記選択・指定された映像コンテンツ指定情報をネットワークを介して前記サーバに送信する指定情報送信手段と、
    前記指定情報の送信によりネットワークを介して前記サーバから配信されるコンテンツデータを受信するコンテンツデータ受信手段と、
    を備えた、
    ことを特徴とする映像コンテンツ配信サービスシステム。
  7. 前記2次選択対象情報は、新着した映像コンテンツ群の選択情報、現時点におけるランキングによる映像コンテンツ群の選択情報、及び過去のランキングによる映像コンテンツ群の選択情報からなる、ことを特徴とする請求項6記載の映像コンテンツ配信サービスシステム。
  8. 更に、前記映像コンテンツの配信ポイントを基に順位付けを行なって所定順位以下の映像コンテンツをストレージサービスの対象とした場合に、該ストレージサービスの対象となった映像コンテンツ群の選択情報を含むことを特徴とする請求項7記載の映像コンテンツ配信サービスシステム。
  9. 前記映像コンテンツのカテゴリは、下記(イ)乃至(ニ)のカテゴリを含むことを特徴とする請求項5又は6に記載の映像コンテンツ配信サービスシステム;
    (イ) 夜の歓楽街の各種店舗の外観、内部造作、商品配列、従業員、サービスの態様等のいずれかを含む映像及び/又は音声からなる情報;
    (ロ) 地域の飲食店や企業、名物等の地域情報を含む映像及び/又は音声からなる情報;
    (ハ) カラオケ大会のメンバーや様子等のような各種遊興の様子や態様を含む映像及び/音声からなる情報;
    (ニ) 日ごろの鬱憤や批判、喜怒哀楽を演じる人或いは動物の動作・態様を含む映像及び/音声からなる情報。
  10. 前記配信ポイントカウント手段はストレージサービスの対象となった映像コンテンツを送信する際には重み付けをしてカウントすることを特徴とする請求項5又は6に記載の映像コンテンツ配信サービスシステム。
  11. 前記映像コンテンツは、ビデオカメラユーザから提供されたビデオ映像データを配信用コンテンツデータに変換してなることを特徴とする請求項5又は6に記載の映像コンテンツ配信サービスシステム。
  12. ネットワークを介してサーバから視聴者の端末に視聴者の要求に応じて映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サービスシステムにおいて、サーバで実行されるプログラムであって、
    視聴者の端末から前記ネットワークを介して映像コンテンツ配信サービス要求があったとき、各カテゴリ毎に第1順位の映像コンテンツの映像情報及びダイジェスト映像データをサービス要求元の端末に送信させるステップと、
    前記サービス要求元の端末から前記ネットワークを介して選択されたカテゴリ情報と2次選択対象情報を含む2次選択情報送信要求があったとき、選択されたカテゴリについて前記2次選択対象情報が示す映像コンテンツ群の映像情報及びサムネイル画像データをネットワークを介してサービス要求元の端末に送信させるステップと、
    ネットワークを介してサービス要求送信元の端末から送信される映像コンテンツ指定情報を受信させるステップと、
    前記受信した映像コンテンツ指定情報に基いて指定された映像コンテンツのコンテンツデータをネットワークを介して順次サービス要求元の端末に配信させるステップと、
    前記配信の際に配信ポイントをカウントさせるステップと、
    所定期間又は随時に、前記各カウント結果を各映像コンテンツが属するカテゴリ内においてそれぞれ比較させるステップと、
    前記比較結果により、各カテゴリ毎の各映像コンテンツの順位を変更させるステップと、
    を備えたことを特徴とする表示順位変更プログラム。
JP2002348997A 2002-11-29 2002-11-29 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム Pending JP2004186830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348997A JP2004186830A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002348997A JP2004186830A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004186830A true JP2004186830A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32751743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002348997A Pending JP2004186830A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004186830A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236537A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Brother Ind Ltd コンテンツ分散保存システム、連結コンテンツ作成装置、連結コンテンツ作成処理プログラム、及び連結コンテンツデータ提供方法
JP2008244746A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイジェストコンテンツ表示装置及びそのプログラム
JP2009021767A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像提供装置、画像提供方法、画像提供プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009520441A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 複数のストリーム配信されたデータソースを表示するモバイルデバイス
JP2010147901A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc 画像記憶装置
JP2011120201A (ja) * 2009-10-28 2011-06-16 Canon Marketing Japan Inc 画像表示装置、画像共有システム、制御方法およびプログラム。
CN102740123A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 卡西欧计算机株式会社 图像显示方法、服务器及图像显示系统
JP2012243300A (ja) * 2011-12-28 2012-12-10 Casio Comput Co Ltd 画像の表示制御装置、画像表示システム、画像表示方法並びにプログラム
JP2014235532A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社Nttぷらら リスト生成装置、リスト生成方法及びリスト生成プログラム
JP2016526814A (ja) * 2013-06-10 2016-09-05 グーグル インコーポレイテッド 埋め込みメディアに関連した補足コンテンツの提供
JP7293329B1 (ja) 2021-12-27 2023-06-19 グリー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8554278B2 (en) 2005-12-20 2013-10-08 Sony Corporation Mobile device display of multiple streamed data sources
JP2009520441A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 複数のストリーム配信されたデータソースを表示するモバイルデバイス
JP2008236537A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Brother Ind Ltd コンテンツ分散保存システム、連結コンテンツ作成装置、連結コンテンツ作成処理プログラム、及び連結コンテンツデータ提供方法
JP2008244746A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ダイジェストコンテンツ表示装置及びそのプログラム
JP4592719B2 (ja) * 2007-03-27 2010-12-08 日本電信電話株式会社 ダイジェストコンテンツ表示装置及びそのプログラム
JP2009021767A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像提供装置、画像提供方法、画像提供プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010147901A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc 画像記憶装置
JP2011120201A (ja) * 2009-10-28 2011-06-16 Canon Marketing Japan Inc 画像表示装置、画像共有システム、制御方法およびプログラム。
US9100678B2 (en) 2011-03-30 2015-08-04 Casio Computer Co., Ltd. Image display method, server, and image display system
JP2013009286A (ja) * 2011-03-30 2013-01-10 Casio Comput Co Ltd 画像表示システム、画像表示装置並びにプログラム
CN102740123A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 卡西欧计算机株式会社 图像显示方法、服务器及图像显示系统
JP2012243300A (ja) * 2011-12-28 2012-12-10 Casio Comput Co Ltd 画像の表示制御装置、画像表示システム、画像表示方法並びにプログラム
JP2014235532A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社Nttぷらら リスト生成装置、リスト生成方法及びリスト生成プログラム
JP2016526814A (ja) * 2013-06-10 2016-09-05 グーグル インコーポレイテッド 埋め込みメディアに関連した補足コンテンツの提供
US10498839B2 (en) 2013-06-10 2019-12-03 Google Llc Providing supplemental content in relation to embedded media
JP7293329B1 (ja) 2021-12-27 2023-06-19 グリー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2023096317A (ja) * 2021-12-27 2023-07-07 グリー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101883367B1 (ko) 미디어 프로그램들을 추천하고 프로그램들 시작 전에 사용자에게 통지하기 위한 시스템 및 방법
US8438147B2 (en) Media content searching and notification
US20110119350A1 (en) Data management method and system, and apparatus used therein
US20020059604A1 (en) System and method for linking media content
US9197911B2 (en) Method and apparatus for providing interaction packages to users based on metadata associated with content
US20110282965A1 (en) Systems and methods for providing interactivity between a host and a user
JP2002358455A (ja) 広告情報配信装置及び課金装置
CN107491995A (zh) 控制辅助媒体的放置的装置和方法
WO2006004129A1 (ja) 広告システム、広告制御方法、及び、広告評価方法
US20210319475A1 (en) Method and system for matching location-based content
JP2018182546A (ja) 情報端末装置、配信管理装置、システム、プログラムおよび記録媒体
US20080016545A1 (en) Method and system for creating a virtual television network
US20130024547A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP2012023636A (ja) コンテンツ提示装置及びコンテンツ提示プログラム
WO2005099268A1 (ja) サービス受信装置及びサービス提供装置
JP2004186830A (ja) 映像コンテンツ選択方法、映像コンテンツ配信サービスシステム及び表示順位変更プログラム
JP4050033B2 (ja) 広告配信表示方法及び装置
JP2023020814A (ja) 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム
JP2018032252A (ja) 視聴ユーザログ蓄積システム、視聴ユーザログ蓄積サーバ、及び視聴ユーザログ蓄積方法
KR20090014460A (ko) 멀티미디어 북마크를 이용한 광고, 공유, 전송 및 검색방법
JP6799655B1 (ja) ユーザインタフェース方法、端末プログラム、端末装置、及び広告システム
JP6924316B1 (ja) 動画配信装置、動画配信方法、および、動画配信プログラム
JP2002026831A (ja) 放送コンテンツ提供システム及び放送コンテンツ提供方法並びに放送コンテンツ提供用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP2008135045A (ja) 情報関連付け方法
JP2008252410A (ja) 情報表示システム、情報提供サーバ、および情報表示方法