JP2004180542A - チョコレートがけアイスクリーム充填苺 - Google Patents

チョコレートがけアイスクリーム充填苺 Download PDF

Info

Publication number
JP2004180542A
JP2004180542A JP2002349179A JP2002349179A JP2004180542A JP 2004180542 A JP2004180542 A JP 2004180542A JP 2002349179 A JP2002349179 A JP 2002349179A JP 2002349179 A JP2002349179 A JP 2002349179A JP 2004180542 A JP2004180542 A JP 2004180542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice cream
strawberry
chocolate
filled
cream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002349179A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Saito
雅俊 斉藤
Chizuko Sodeyama
千珠子 袖山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKO BOEKI KAISHA Ltd
NIKKO BOEKI KK
Original Assignee
NIKKO BOEKI KAISHA Ltd
NIKKO BOEKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKO BOEKI KAISHA Ltd, NIKKO BOEKI KK filed Critical NIKKO BOEKI KAISHA Ltd
Priority to JP2002349179A priority Critical patent/JP2004180542A/ja
Publication of JP2004180542A publication Critical patent/JP2004180542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

【課題】新鮮な苺のままの外観と風味を残し、苺が食べ頃に解凍し始めても内部に充填されたアイスクリームが開口部から流れ出すことがなく、食するのに便利なチョコレートがけアイスクリーム充填苺を提供する。
【解決手段】芯のくり抜かれた新鮮な苺1の中にアイスクリーム2が充填され、最表面の一部乃至全部にチョコレート3が被覆されて、全体が冷凍されている。内部に充填されているアイスクリーム2は、外側の苺1が解凍された時点で、柔軟性を有し、しかもアイスクリーム2が流れ出ない程度の形態保持性を有している。該アイスクリーム2は、通常のアイスクリームの組成に、さらに寒天、及びムース用安定剤を添加することにより製造することができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、苺の内部にアイスクリームが充填されて、チョコレートにより被覆され、冷凍されたアイスクリーム充填苺に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、苺にアイスクリームを組み合わせた氷菓には、苺とアイスクリームを分離させて容器中に収納した氷菓(特開昭61−141847号公報、特開平3−83545号公報)や、苺等の冷凍果実にアイスクリームを被覆し、さらにチョコレートを被覆した凍結果実(特開昭55−96051公報)がある。また、種を取り出した梅果実を糖蜜に漬け込んだものに、種を取り出すことによって生じた砂糖漬けの梅の空間内にアイスクリームを充填して冷却した梅菓子(特開平10−165104号公報)がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の苺を使用した氷菓は、苺とアイスクリームを容器中に収納した冷菓であったり、アイスクリームの内部に苺を閉じ込めたものであって、新鮮な苺の内部にアイスクリームが充填された冷菓に関しては、従来、報告が見当たらない。
【0004】
前記特開平10−165104号公報の糖蜜に漬け込んだ梅果実の内部にアイスクリームを充填して冷却した梅菓子は、糖蜜付けの梅が使用されたものであり、新鮮な苺を外側に有するアイスクリーム充填苺とするにはこのような技術は適用できないばかりか、新鮮な苺のままの外観と風味を残すことは不可能である。
【0005】
一般的なアイスクリームの糖度は12〜20度であるのに対して、苺の糖度は8〜10度程度と低いために、このような糖度のアイスクリームと苺を同時に食すると、全体として糖度が低くなり氷菓としての甘味が低すぎると一般的に感じられ、好ましくないので、糖度40度〜50度のアイスクリームを苺と組み合わせることにより、全体として好ましい甘味となるように糖度を調製することが好ましい。
【0006】
しかしながら、糖度40度〜50度のアイスクリームは、低糖度のアイスクリームに比べて固まりにくく柔らかい食感を与えるが、非常に溶けやすくなるという性質がある。一方、苺の糖度は8度〜10度程度であるため前記アイスクリームに比べてかなり糖度が低いため、凍結した苺はアイスクリームに比べて溶けにくいという性質を持つ。このように、両者の解凍時の性質が大きく異なる。
【0007】
ところで、新鮮な苺の中身をくり抜き、その開口部から内部の空間内に糖度40度〜50度のアイスクリームを充填して、全体を冷凍して、氷菓を製造した場合には、これを解凍して苺が食べ頃に解凍し始めたころには既に中のアイスクリームが苺の開口部から溶けて流れ出てしまう。そのために、アイスクリーム充填苺の形状のまま食することはできず、手でつまんで食べるというような気軽に食することができないという問題がある。
【0008】
また、通常のチョコレートを被覆して冷凍したアイスクリーム充填苺を、苺が食べころに解凍された状態で食する場合、通常のチョコレートでは、チョコレートがポロッととれてしまい、チョコレート、苺、アイスクリームの3種を同時に味わうことは困難である。
【0009】
そこで、本発明は、新鮮な苺のままの外観と風味を残し、苺が食べ頃に解凍し始めても内部に充填されたアイスクリームが開口部から流れ出すことがなく、食するのに便利であり、全体として好ましい食感を実現したチョコレートがけアイスクリーム充填苺を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記した問題点が解消された、芯のくり抜かれた新鮮な苺の中にアイスクリームが充填され、最表面の一部乃至全部にチョコレートが被覆されて、全体が冷凍されているチョコレートがけアイスクリーム充填苺であって、該アイスクリームは、苺が解凍された時点で、柔軟性を有し且つクリームが流れ出ない程度の形態保持性を有していることを特徴とするチョコレートがけアイスクリーム充填苺である。
【0011】
このように柔軟性を有し、しかもクリームが流れ出ない程度の増粘性を保持している性質のアイスクリームは、通常のアイスクリームの組成に、さらに寒天、及びムース用安定剤を添加することにより製造することができる。
【0012】
寒天をアイスクリームに添加すると、アイスクリームが溶け出す温度になってもアイスクリーム全体の形状を保持する機能を持つ。しかしながら、アイスクリームが流れ出すことを防ぎ全体のアイスクリームの形態保持性を与えるだけの量の寒天を添加しただけでは、食感がぷりぷりしてしまい、アイスクリームの食感は失われてしまう。
【0013】
本発明において苺に充填するアイスクリーム中の寒天の割合は、0.1重量%〜0.4重量%の範囲か好ましく、さらに好ましくは0.2重量%〜0.3重量%の範囲である。寒天が0.1重量%未満であると、アイスクリーム充填苺の解凍時にアイスクリームが流れ出るので好ましくなく、0.4重量%を超えるとアイスクリームの食感がプリプリとした弾力性が増し好ましくない。
【0014】
前記ムース用安定剤には、一般的にムースに使用される安定剤であればよい。該ムース用安定剤をアイスクリームに添加した場合には、全体を柔らかい食感とする機能があり、寒天を添加した場合のプリプリした食感を和らげ、アイスクリームを柔らかい食感とすることができ、また、解凍した際にドリップが出るのを防ぐことができる。
【0015】
ムース用安定剤は、前記配合割合の寒天が配合されたアイスクリームのプリプリ感を減殺する量を添加することが必要である。例えば、CREMODAN MOUSSE301J(登録商標、ダニスコカルタージャパン株式会社製)は、グリセリン脂肪酸エステル18%、クエン酸ナトリウム6%、砂糖+ゼラチン76%の配合比を有し、該ムース用安定剤は、アイスクリーム中に0.5〜7重量%の範囲が好ましく、さらに好ましくは、2.0重量%〜3.0重量%の範囲である。ムース用安定剤が2.0重量%未満であると、アイスクリーム中の寒天のプリプリ感を減殺する効果がなく、3.0重量%を超えるとアイスクリームが固くなり、クリーミー感がなくなる。
【0016】
本発明のチョコレートがけアイスクリーム充填苺には、アイスクリーム用安定剤、寒天、及びムース用安定剤が含まれているので、全体としてアイスクリーム本来の柔らかくクリーミーな食感と同様な食感となり、しかも、通常のアイスクリームに比べて、解凍温度に到達してもアイスクリームが流れ出ない程度の形態保持性を保持している。
【0017】
また、本発明のチョコレートがけアイスクリーム充填苺は、苺、アイスクリーム、チョコレートが三位一体となって味わえる特徴がある。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1は本発明のチョコレートがけアイスクリーム充填苺の断面を表し、1は新鮮な苺、2はアイスクリーム、3はチョコレートである。新鮮な苺1はヘタを除き、芯抜き器でくり抜く。或いは、冷凍状態として保持具に保持した状態で、ドリル等の芯抜き器でくり抜く。芯をくり抜いた苺1 に、アイスクリーム2を充填する。充填するアイスクリーム2は、アイスクリーム用安定剤を含有するアイスクリームに、寒天、ムース用安定剤を添加し均一に混合することにより、調製する。さらに、苺1の外側の一部乃至全部を加温して液状としたチョコレート3により被覆する。
【0019】
チョコレート3には、ミルクチョコレート、ブラックチョコレート、ホワイトチョコレート等の加温した場合に溶解する性質の、コーティングに適したものが使用できる。一般に分類されているチョコレート生地、準チョコレート生地を使用することができる。
【0020】
本発明のチョコレートがけアイスクリーム充填苺は解凍された時点で食したときに、チョコレートがポロット剥がれ落ちない程度の柔軟な状態とすることが望ましく、一般的には、ココアバターの添加量、その他の添加材料としての食用油脂、乳製品(牛乳等)、糖類の量を調整することにより、解凍された時点で食したときにポロッと剥がれ落ちない程度の形態保持性を与えることができる。このようなチョコレート被膜の形態保持性に影響を与える主たる要因は、チョコレート中の油脂含量であり、チョコレート中のココアバター、食用油脂、乳由来の油脂等の油脂含量が35重量%以上、好ましくは40重量%以上、最も好ましくは45重量%以上であると、上記性質の形態保持性が生まれる。一方、油脂含量が60重量%だと、チョコレートがけアイスクリーム充填苺が解凍された時点でコーティング被膜としての形態保持性が失われる傾向となる。
【0021】
チョコレートに含まれる油脂には、植物性油脂、乳由来の動物性油脂を用いることができ、植物性油脂には、ココアバター、菜種油、ヤシ油、パーム油、ダイズ油、ひまわり油、コーン油、米油、小麦胚芽油、紅花油、かや油等を用いることができる。
【0022】
【実施例】
[実施例1]
以下の配合比の原料を常法により混合してアイスクリームを製造した。
【0023】
Figure 2004180542
【0024】
得られたアイスクリームの糖度は46度であった。次に、新鮮な苺のヘタを取り、ヘタの位置から中身を芯抜き器でくり抜いてできた空間内に上記工程で製造したアイスクリームを充填器により充填し、次いで、加温して液状にしたミルクチョコレートを充填口付近を残してその他の苺表面をコーティングした。
【0025】
ミルクチョコレートは次の組成のものを使用した。
【0026】
植物油脂 47.0重量%
砂糖 38.5重量%
ココア 14.5重量%
乳化剤 0.65重量%
香料 0.08重量%
【0027】
次いで、全体を冷凍した。得られたチョコレートがけアイスクリーム充填苺を解凍したところ、苺が食べごろに解凍された時点において、中身のアイスクリームは流れ出さずにそのままの形状を保っており、食感は柔らかくクリーミーであった。また、解凍時点で食したときに、チョコレートの被膜はポロット剥がれ落ちない程度の柔軟な状態であった。
【0028】
[実施例2]
前記実施例1のチョコレートがけアイスクリーム充填苺の製造方法において、ミルクチョコレートに代えて、下記の組成のホワイトチョコレートを用いた以外は、全て実施例1と同一にして、チョコレートがけアイスクリーム充填苺を製造した。ホワイトチョコレートは次の組成のものを使用した。
【0029】
植物油脂 44.5重量%
砂糖 25.0重量%
乳糖 16.5重量%
全粉乳 11.0重量%
ココアバター 3.0重量%
乳化剤 0.45重量%
香料 0.10重量%
【0030】
得られたチョコレートがけアイスクリーム充填苺を解凍したところ、苺が食べごろに解凍された時点において、中身のアイスクリームは流れ出さずにそのままの形状を保っており、食感は柔らかくクリーミーであった。また、解凍時点で食したときに、チョコレートの被膜はポロット剥がれ落ちない程度の柔軟な状態であった。
【0031】
【発明の効果】
本発明のチョコレートがけアイスクリーム充填苺に充填されているアイスクリームは、解凍時のアイスクリームの形態保持性に優れているため、アイスクリーム充填苺が食べ頃に解凍し始めても内部に充填されたアイスクリームが開口部から流れ出すことがなく、食するのに便利なチョコレートがけアイスクリーム充填苺である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチョコレートがけアイスクリーム充填苺の断面を表す図である。
【符号の簡単な説明】
1 苺
2 アイスクリーム
3 チョコレート

Claims (4)

  1. 芯のくり抜かれた新鮮な苺の中にアイスクリームが充填され、最表面の一部乃至全部にチョコレートが被覆されて、全体が冷凍されているチョコレートがけアイスクリーム充填苺であって、該アイスクリームは、苺が解凍された時点で、柔軟性を有し且つクリームが流れ出ない程度の形態保持性を有していることを特徴とするチョコレートがけアイスクリーム充填苺。
  2. 前記アイスクリームの糖度が40度〜50度である請求項1記載のチョコレートがけアイスクリーム充填苺。
  3. 前記柔軟性を有し且つクリームが流れ出ない程度の形態保持性は、寒天、及びムース用安定剤がアイスクリームに添加されることにより生じた性質である請求項1または2記載のチョコレートがけアイスクリーム充填苺。
  4. 前記チョコレートは、苺が解凍された時点で食したときに剥がれ落ちない程度の柔軟な形態保持性を有していることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載のチョコレートがけアイスクリーム充填苺。
JP2002349179A 2002-11-29 2002-11-29 チョコレートがけアイスクリーム充填苺 Pending JP2004180542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002349179A JP2004180542A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 チョコレートがけアイスクリーム充填苺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002349179A JP2004180542A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 チョコレートがけアイスクリーム充填苺

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004180542A true JP2004180542A (ja) 2004-07-02

Family

ID=32751807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002349179A Pending JP2004180542A (ja) 2002-11-29 2002-11-29 チョコレートがけアイスクリーム充填苺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004180542A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502130A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 マース インコーポレーテッド 軽食用フルーツ食品
US8586121B2 (en) 2005-07-22 2013-11-19 Mars, Inc. Fruit snack
CN106260472A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 安徽百润食品有限公司 一种不反霜的巧克力涂层冰激凌

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502130A (ja) * 2005-07-22 2009-01-29 マース インコーポレーテッド 軽食用フルーツ食品
JP4778054B2 (ja) * 2005-07-22 2011-09-21 マース インコーポレーテッド 軽食用フルーツ食品
US8586121B2 (en) 2005-07-22 2013-11-19 Mars, Inc. Fruit snack
CN106260472A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 安徽百润食品有限公司 一种不反霜的巧克力涂层冰激凌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2798103C (en) Frozen confectionery with aerated coating
EP1040760B1 (en) Soft coating for ice confectionery
US20070031565A1 (en) Aerated frozen confections
AU2008231823A1 (en) Foamy compositions
AU2013329419A1 (en) Cultured dairy products having excellent freeze/thaw properties
JP2004180542A (ja) チョコレートがけアイスクリーム充填苺
AU2014361106B2 (en) Process for shaping a frozen confectionery product
JP6820899B2 (ja) 冷菓の製造方法及び冷菓
JP2007006732A (ja) 解凍時ゲル状となる冷菓
EP1075794A1 (en) Frozen food
JP3605399B2 (ja) 餅状加工食品及びその製造方法
EP1929882A1 (en) A kit for preparing an edible dessert product and a method for preparing an edible dessert product using such kit
WO2009024441A1 (en) Fat-based coating for frozen confection with texture like hard candy
JPS59173048A (ja) 被覆冷菓の製造法
JP7148749B1 (ja) 被覆冷菓及びその製造方法
JP3403399B2 (ja) 不凍結餡
JP3010000B2 (ja) 冷菓及びその製法
JP2005013099A (ja) 解凍後ゲル状となる冷菓
JPH06178653A (ja) 調製ホイップクリーム及びその製造方法
JP3359624B2 (ja) アイスクリーム充填苺
JPH08289732A (ja) 多孔質油ちょう菓子およびそれを利用した冷菓
JPH03210152A (ja) コーンアイスの製造法
JP3286600B2 (ja) 不凍結餡を用いた複合冷菓
JP2883816B2 (ja) 組合せ冷菓の製法
JPS5934342B2 (ja) 冷菓揚げ菓子の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060306