JP2004179811A - パケット中継装置 - Google Patents

パケット中継装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004179811A
JP2004179811A JP2002341666A JP2002341666A JP2004179811A JP 2004179811 A JP2004179811 A JP 2004179811A JP 2002341666 A JP2002341666 A JP 2002341666A JP 2002341666 A JP2002341666 A JP 2002341666A JP 2004179811 A JP2004179811 A JP 2004179811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multicast
source
address
request
multicast group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002341666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004179811A5 (ja
JP4165196B2 (ja
Inventor
Shinsuke Suzuki
伸介 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002341666A priority Critical patent/JP4165196B2/ja
Priority to CNB031098630A priority patent/CN100433630C/zh
Priority to CN2008102127957A priority patent/CN101383717B/zh
Priority to CN2011100624872A priority patent/CN102088416B/zh
Priority to US10/607,060 priority patent/US7623517B2/en
Priority to EP20050012655 priority patent/EP1587243B1/en
Priority to DE2003620309 priority patent/DE60320309T2/de
Priority to EP03014434A priority patent/EP1424806B1/en
Priority to DE2003602994 priority patent/DE60302994T2/de
Publication of JP2004179811A publication Critical patent/JP2004179811A/ja
Publication of JP2004179811A5 publication Critical patent/JP2004179811A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4165196B2 publication Critical patent/JP4165196B2/ja
Priority to US12/619,783 priority patent/US8467405B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/185Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with management of multicast group membership
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1836Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with heterogeneous network architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion

Abstract

【課題】本発明の目的は、特定の送信元からのマルチキャストグループにしか参加できないマルチキャストネットワークにおいて、不特定の送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求しか出せない端末を、端末に手を加えることなく、ネットワーク管理者が許可する送信元からのマルチキャストグループに、端末からの要求に応じて動的に参加させたり離脱させたりすることである。
【解決手段】送信元非限定のマルチキャストしかサポートしていない端末100からのマルチキャストグループへの参加要求に含まれるマルチキャストグループアドレスとその参加要求の発生した回線116とをもとに、そのマルチキャストネットワークへのネットワーク管理者が許可する送信元サーバをマルチキャスト送信元管理表220で算出することにより、マルチキャストルータ110は送信元非限定のマルチキャストグループへの参加要求を、ネットワーク管理者が許可する送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求に変換する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は送信元サーバが限定されるマルチキャストネットワークに関し、特に送信元サーバを指定することができない端末を接続する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
【非特許文献1】
「Source Specific Multicastによる新たな通信アーキテクチャ」, 情報処理, 2002年3月, Vol 43, No. 3, pp. 260−265
マルチキャストは、インターネットにおいて複数の送信先に同時にパケットを送信する技術である。1つの送信先にパケットを複数回送るのに比べて少ない量のパケットで複数の送信先に流すことが可能であるため、特にストリーミングやビデオ会議に代表される大容量トラフィックを必要とするリアルタイムマルチメディア通信に適している。
【0003】
しかしながら今日マルチキャストネットワークはあまり世の中に普及していない。その大きな原因の一つに、マルチキャスト経路制御の繁雑さがある。DVMRP(Distance Vector Multicast Routing Protocol: RFC1075)やPIM−DM(Protocol Independent Multicast−Dense Mode: draft−ietf−pim−dm−new−v2−01.txt)といったマルチキャスト経路制御プロトコルは単純であるものの、マルチキャストトラフィックを送信不要なセグメント(ネットワークの構成単位)にも流すためにネットワーク利用効率が悪いという欠点があった。そのためこの欠点を克服したPIM−SM(Protocol Independent Multicast−Sparse Mode: RFC2362)がマルチキャストネットワークの運用では通常用いられている。PIM−SMは必要最小限のセグメントにだけマルチキャストトラフィックを流すものの、マルチキャスト送信ツリー計算のオーバーヘッドが大きいために、プロトコルが複雑、運用が難しい、ルータの負荷が大きくなるといった難点がある。(朝枝, 「Source Specific Multicastによる新たな通信アーキテクチャ」, 情報処理, 2002年3月, Vol 43, No. 3, pp. 260−265)
この繁雑さを解消するために提案されている有力な技術に、ソース限定型マルチキャスト(Source−Specific Multicast)がある。従来型のn対nのマルチキャスト通信ではマルチキャスト受信端末がグループへの参加要求を送信していたが、ソース限定型マルチキャストではマルチキャスト受信端末がグループへの参加要求を送信するときに、マルチキャスト送信元を同時に指定する。受信元でマルチキャスト送信元を指定して、1対nのマルチキャスト通信に処理を限定し、マルチキャスト経路制御をより単純にすることがその狙いである(draft−ietf−ssm−overview−00.txt)。マルチキャストが用いられる事例の多くが少数のサーバからのストリーミングであることを考えると、1対nの通信に処理を限定してもマルチキャストに対するユーザニーズは満たすことが出来る。
【0004】
ソース限定型マルチキャスト経路制御と従来のマルチキャスト経路制御との大きな違いは、エンドユーザの端末がマルチキャストグループに加入するときにマルチキャストグループのアドレスと一緒にその送信元サーバを指定しなければならないことである。エンドユーザの端末がソース限定型マルチキャストネットワークに参加するには、それに対応したマルチキャストグループ管理プロトコル(IPv4ではIGMPv3 = Internet Group Management Protocol Version 3、IPv6ではMLDv2 = Multicast Listener Discovery Version 2)をサポートする必要がある。しかしながら今日現在IGMPv3やMLDv2をサポートした端末の数は多くない。またIGMPv3やMLDv2は従来のソース非限定型マルチキャストグループ管理プロトコルに比べて実装コストが高いため、情報家電に代表される低コスト性が要求される端末には今後も実装されないことが予想される。
【0005】
そのためIGMPv3やMLDv2をサポートしない端末をソース限定型マルチキャストネットワークに接続するための提案がいくつかなされている。Cisco社のIGMPv3 Liteでは、エンドユーザ端末のアプリケーションに機能を限定したIGMPv3変換ライブラリを組み込むことによって、エンドユーザ端末のアプリケーションがIGMPv3をサポートしていなくても変換ライブラリを通じてソース限定型マルチキャストネットワークに参加できるようにしている。Cisco社のURD(URL Rendezvous Discovery)では、エンドユーザがHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)によりルータに対して送信元サーバを指示することにより、エンドユーザの端末やアプリケーションがIGMPv3に対応していなくてもルータに対してソース限定型マルチキャストネットワークへの参加要求を通知することができる。これらの他にもルータ自身がある回線に対して特定の送信元からのマルチキャストグループに静的に参加することにより、その回線上にいるエンドユーザ端末がIGMPv3をサポートしていなくても回線上にその送信元からのマルチキャストトラフィックが流れるようにすることもできる(Cisco社 ”Source−Specific Multicast with IGMPv3, IGMPv3lite, and URD feature module, Release 12.1(5)T”, http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/software/ios121/121newft/121t/121t5/dtssm5t.htm)。
【0006】
ソース限定型マルチキャストの利点の一つに、特定の端末からのマルチキャスト送信のみを許容するため不特定端末からのマルチキャスト送信によってネットワーク資源を無駄に消費されることを防止できることがある。この観点でソース限定型マルチキャストをより改善する提案としては、Sonera社のLehtonenによって提案されたマルチキャスト制御プロトコル(draft−lehtonen−magma−mcop−00.txt)がある。このシステムは、ソース限定型マルチキャスト参加要求をマルチキャスト中継装置が受信したときにマルチキャスト制御サーバに参加の可不可を問い合わせることにより、ソース限定型マルチキャスト参加要求のフィルタリングをマルチキャスト制御サーバで一括して管理できるシステムである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ソース限定型マルチキャストネットワークにソース限定型マルチキャスト未対応の端末を繋げる従来の技術には二つの問題点がある。一つはエンドユーザ側のコンピュータやアプリケーションに手を入れなければ対応できないことである。IGMPv3 LiteとURDとがこの欠点を有する。IGMPv3 Liteの場合はアプリケーションを変換ライブラリを用いて再構築する必要があり、URDの場合はアプリケーションとは別にユーザが別途自らソース限定型マルチキャストネットワークへの参加手続を行う必要がある。そのためソース非限定型マルチキャストネットワークに比べて、ユーザの手間が大きくなっている。ルータ自身が静的にマルチキャスト参加する場合にはこの問題点はない。しかしながら、この場合には実際にマルチキャスト参加者がいない場合もルータが静的にマルチキャストグループに加入している回線にはマルチキャストトラフィックが流れてしまう。そのため回線帯域の無駄使いによる輻輳や不要な回線コストをユーザに強いてしまう。
【0008】
本発明はこれら二つの問題点を同時に解決する。即ちソース非限定型マルチキャストにしか対応していないエンドユーザ端末を、設定を変更せずにソース限定型マルチキャストネットワークに動的に参加させたり離脱させたりすることが本発明の解決するべき課題である。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明では端末からルータへ送られるソース非限定型マルチキャストグループ参加要求をソース限定型マルチキャストグループ参加要求に変換する。変換に際しては、マルチキャスト送信元管理表を用いる。この表ではルータ、マルチキャストグループアドレス、マルチキャストグループ管理パケット発信端末の3つと、それに対応する送信元サーバとの対応を管理する。この表はマルチキャスト制御プロトコルにて用いられる表と同様なものである。
【0010】
エンドユーザ端末を収容するルータはこの表を用いて、ソース非限定型マルチキャストグループ参加要求をネットワーク管理者が許可した送信元サーバに限定されたマルチキャストグループ参加要求に変換する。又ルータがソース限定型マルチキャストグループへの参加者の有無を問い合わせるときも、ルータは同じ表を検索してそのソースからのマルチキャストグループへの参加が認められていることを確認した後、ソース非限定マルチキャストグループへの参加者の有無を問い合わせる。
【0011】
本発明の一つの観点は、マルチキャストクライアント端末を収容するパケット中継装置であって、 マルチキャスト送信元を指定できないマルチキャストクライアント端末からのマルチキャストグループへの参加または離脱要求を、マルチキャスト送信元を指定したマルチキャストグループへの参加または離脱要求に変換して処理するパケット中継装置である。この中継装置では、マルチキャストクライアント端末のアドレスと、参加または離脱要求されたマルチキャストグループのアドレスを元にして、指定すべきマルチキャスト送信元を定めることができる。さらに詳細には、マルチキャストグループアドレスと、マルチキャストクライアント端末アドレスと、それらに対応するマルチキャスト送信元アドレスとの対応テーブルを用い、マルチキャスト送信元を指定できないマルチキャストクライアント端末からマルチキャストグループへの参加または離脱要求が発生したとき、対応テーブルを参照して、参加または離脱要求を行ったマルチキャストクライアント端末のアドレスと参加または離脱要求されたマルチキャストグループのアドレスを含むエントリのマルチキャスト送信元アドレスを、指定すべきマルチキャスト送信元とする。対応テーブルのマルチキャスト送信元アドレスが”Don’tcare”である場合には、マルチキャスト送信元を指定しないマルチキャストグループへの参加または離脱要求として処理することにしてもよい。対応テーブルは、パケット中継装置に内蔵されるか、あるいは、パケット中継装置と回線により接続されてアクセス可能な別個の装置内に配置される。
【0012】
本発明の他の態様は、マルチキャストクライアント端末を収容するパケット中継装置であって、 マルチキャスト参加問い合わせに対して、特定のマルチキャスト送信元からのマルチキャストグループに参加するマルチキャストクライアント端末が、あるネットワークに存在するかどうかを、マルチキャストクライアント端末がマルチキャスト送信元を特定するマルチキャスト参加問い合わせに応答する機能を持たない場合でも検出できるパケット中継装置である。この態様では、マルチキャストグループアドレスと、マルチキャストクライアント端末アドレスと、それらに対応するマルチキャスト送信元アドレスとの対応テーブルを検索することにより、特定のマルチキャスト送信元からのマルチキャストグループに参加するマルチキャストクライアント端末が、あるネットワークに存在するかどうかを検出することができる。
本発明の他の観点は、マルチキャストクライアント端末を収容するパケット中継装置であって、マルチキャストグループと、マルチキャストグループのクライアントとなる端末のアドレスと、マルチキャストグループの送信元となるアドレスとの対応を管理する管理テーブルを備えることを特徴とするパケット中継装置であり、このテーブルを用いて、ソース非限定型マルチキャストグループ参加要求をソース限定型マルチキャストグループ参加要求に変換する。
【0013】
本発明の他の観点は、ソース非限定型マルチキャストグループ参加要求をソース限定型マルチキャストグループ参加要求に変換する方法である。具体的には、送信元非限定のマルチキャストしかサポートしていない端末からのマルチキャストグループへの参加要求に含まれるマルチキャストグループアドレスとその参加要求の発生した回線とをもとに、そのマルチキャストネットワークへのネットワーク管理者が許可する送信元サーバをマルチキャスト送信元管理表で算出する。マルチキャストルータは送信元非限定のマルチキャストグループへの参加要求を、ネットワーク管理者が許可する送信元サーバからのマルチキャストグループへの参加要求に変換する。また、マルチキャストルータが特定の送信元サーバからのマルチキャストグループに参加する端末があるネットワークに存在するか否かを定期的に調べる際に、そのマルチキャストグループアドレスとその参加要求の発生した回線とをもとにそのマルチキャストネットワークへのネットワーク管理者が許可する送信元サーバをマルチキャスト送信元管理表にて算出する。算出された送信元サーバが調べようとしている送信元サーバと不一致ならば、その送信元サーバからのマルチキャストアドレスに参加する端末は回線には存在しないとマルチキャストルータは判断する。算出された送信元サーバが調べようとしている送信元サーバと一致した場合には、マルチキャストルータは送信元サーバを特定せずにマルチキャストグループへ参加している端末が回線に存在するか否かを従来同様な方法で調べる。ここで該当する端末が見つかるか否かが即ちその送信元サーバからのマルチキャストアドレスに参加する端末が回線に存在するか否かである。 他の観点は、マルチキャストクライアントとそのマルチキャストクライアントを収容するマルチキャスト中継装置とマルチキャストグループアドレスとマルチキャストクライアントアドレスとそれらに対応するマルチキャスト送信元アドレスとの対応表から構成されるネットワークにおいて、マルチキャストクライアントからの送信元未指定のマルチキャストグループへの参加要求が発生したとき、マルチキャスト送信元アドレス対応表を基にして、その参加要求を行ったマルチキャストクライアントのアドレスからそのマルチキャストグループアドレスに対応する送信元アドレスを検索することにより、発生した送信元未指定のマルチキャストグループへの参加要求を送信元を指定したマルチキャストグループ参加要求に変換する方法である。また、マルチキャストクライアントとそのマルチキャストクライアントを収容するマルチキャスト中継装置とマルチキャストグループアドレスとマルチキャストクライアントアドレスとそれらに対応するマルチキャスト送信元アドレスとの対応表から構成されるネットワークにおいて、マルチキャスト中継装置から特定の送信元からのマルチキャストグループへの参加問い合わせがマルチキャスト中継装置のあるインタフェースに発生したとき、マルチキャスト送信元アドレス対応表を基にして、その参加問い合わせを送信するインタフェースにおけるマルチキャスト中継装置のアドレスからマルチキャストグループに対応するネットワーク管理者が定義したマルチキャスト送信元アドレスを検索する方法である。
【0014】
本発明の範囲は、上記の方法を実現するネットワークシステム、および、上記のパケット中継装置を用いたネットワークシステムを含むものである。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施形態を具体的に説明する。
【0016】
図1は本発明の対象であるソース限定型マルチキャストルーティングの全体像を示す。図2は本発明を用いたソース限定型マルチキャストルーティング変換装置の全体図である。図3は、マルチキャストネットワークにおいて端末を収容する位置にあるエッジルータがソース非限定型マルチキャストグループ参加要求をネットワーク管理者が許可した送信元サーバに限定されたマルチキャストグループ参加要求に変換する方法を示すフローチャートであり、図4はソース限定型マルチキャストグループに参加する端末の問い合わせをソース非限定型のマルチキャストグループ参加要求に変換する方法を示すフローチャートである。図5、図6、図7では、本発明の別の実施例を紹介する。
【0017】
図1を用いてまず一般的なマルチキャスト通信の実現方法を説明する。マルチキャストクライアント端末100はマルチキャストグループに参加するとき、端末100を直接収容する位置にあるマルチキャストルータ110に対してマルチキャストグループへの参加要求を送信する。従来型のソース非限定マルチキャストの場合にはIGMPv2やMLDv1といったマルチキャストグループ管理プロトコルが、またソース限定マルチキャストの場合にはIGMPv3やMLDv2といったマルチキャストグループ管理プロトコルが、それぞれ用いられる。マルチキャストルータ110はマルチキャストグループへの参加要求を回線116経由でマルチキャストグループ管理パケット処理部114にて受信する。マルチキャストグループ管理パケット処理部114は受信したマルチキャスト参加要求をマルチキャスト経路制御部112に対して通知する。マルチキャスト経路制御部112は隣接するマルチキャストルータ群のうち送信元方向のマルチキャストルータ121(ソース限定型マルチキャストの場合は指定されたソースアドレスにユニキャストで到達するためのネクストホップルータである。ソース非限定型マルチキャストの場合はグループアドレスに対応してネットワーク管理者によって定義されたランデブーポイントと呼ばれるアドレスにユニキャストで到達するためのネクストホップルータ)に対してそのマルチキャストグループへの参加要求があったことを通知する。このルータ間のグループ参加離脱通知にはPIM−SMなどのマルチキャストルーティングプロトコルが用いられる。マルチキャスト経路制御部112は同時に、パケット中継部118に対して、ルータ121から当該マルチキャストグループ宛に届いたパケット(ソース限定型マルチキャストの場合には、更に指定されたソースからという条件が追加される)をマルチキャストクライアント端末100のいる回線116へ中継する設定を追加する。
【0018】
この通知作業とパケット中継設定追加の繰り返しにより、ネットワーク120内のマルチキャストクライアント端末と送信端末との間に位置する全マルチキャストルータがマルチキャスト経路情報を知ることが出来る(ソース非限定型マルチキャストの場合、マルチキャストクライアント端末とランデブーポイントのマルチキャストルータの間のマルチキャストルータのみがマルチキャスト経路情報を知っているため、ランデブーポイントと送信端末との間のマルチキャストルータは必ずしもマルチキャスト経路情報を知らない。しかしながら全てのルータはランデブーポイントの場所を知っていることが前提になっているため、送信端末からマルチキャストグループに対応するランデブーポイントへ到達できるので、最終的には送信端末と受信端末の間の全ルータでマルチキャスト経路情報を知ることが可能である。従って、マルチキャストネットワーク120内のマルチキャスト送信サーバ130がそのマルチキャストグループ宛に通信すると、マルチキャストルータ122、121、110を介して端末100へも通信が流れるようになる。
【0019】
マルチキャストルータ110のマルチキャストグループ管理部114は端末100がマルチキャストグループに参加しているかを把握するために、端末100の存在する回線116に対してマルチキャスト参加者がいるかどうかを定期的に確認している。端末100がマルチキャストグループに参加している場合には、端末100はその確認の問合せに対してそのマルチキャストグループへの参加要求を返答する。これらのやりとりに用いられるプロトコルは、ソース限定型マルチキャストの問い合わせの場合にはIGMPv3やMLDv2であり、ソース非限定型マルチキャストの場合にはIGMPv2やMLDv1である。既に端末100がそのマルチキャストグループには参加していない場合、端末100は何も返事を返さない。そのため回線116において一定時間マルチキャスト参加要求が途絶えると、マルチキャストルータ110は回線116にはそのマルチキャストグループに参加している端末が存在しないと判断して、送信元方向の隣接マルチキャストルータ121にそのマルチキャストグループからの離脱要求をPIM−SMなどのマルチキャストルーティングプロトコルを用いて送信する。
【0020】
マルチキャスト経路制御部112は同時に、パケット中継部118に対して、ルータ121から当該マルチキャストグループ宛に届いたパケット(ソース限定型マルチキャストの場合には、更に指定されたソースからという条件が追加される)をマルチキャストクライアント端末100のいるネットワークへ中継する設定を削除する。
【0021】
この通知作業とパケット中継設定削除の繰り返しによりネットワーク120内の全マルチキャストルータにエッジルータ110におけるそのマルチキャストグループへの経路情報の消失が広まるので、マルチキャスト送信サーバ130がマルチキャストグループ宛に通信しても端末100へその通信が届かなくなる。
【0022】
ソース非限定型マルチキャストにおいては、マルチキャストクライアント端末100からマルチキャストルータ110を介してネットワーク120全体に広告される参加要求や離脱要求にマルチキャストグループアドレスしか含まれないのに対して、ソース限定型マルチキャストへの参加要求の場合はマルチキャスト送信サーバ130のアドレスとマルチキャストグループアドレスのペアが端末100から広告される。このためソース限定型マルチキャストの場合には、指定されたマルチキャスト送信サーバ130からのトラフィックしかマルチキャストクライアント端末100に到達しないようにネットワーク120で経路制御を行うことが出来る。指定されていないマルチキャスト送信サーバ131からの同じマルチキャストアドレスへのトラフィックは、ソース非限定型マルチキャストではマルチキャスト送信サーバ130からと同じようにマルチキャストクライアント端末100へ到達する。一方ソース限定型マルチキャストでは、送信元サーバ131からのマルチキャストパケットの中継方法がネットワーク120内に存在しないために、送信元サーバが異なれば同じマルチキャストアドレスでもトラフィックが要求元には到達しないように経路制御されるからである。
【0023】
ソース限定型マルチキャストを実現するためにはマルチキャストクライアント端末100とマルチキャストルータ110との間の通信、マルチキャストルータ110と隣接するマルチキャストルータ122との間の通信の両方において、送信元サーバをマルチキャストグループアドレスと共に広告する必要があるが、後者のルータ間の通信については既存のマルチキャスト制御プロトコルPIM−SM(Protocol Independent Multicast Sparse Mode, IETF RFC2362にて規定される)によって送信元サーバの情報をやりとりすることができる。前者の端末とマルチキャストルータ間の通信についてはマルチキャストグループ管理プロトコルが用いられるが、従来の技術の節にて説明したように必ずしも全ての端末が送信元サーバアドレスを通知できるマルチキャストグループ管理プロトコルを実装しているわけではない。そのためソース限定型マルチキャストを実現するためには、端末、マルチキャストルータ間のマルチキャストグループ管理方法が課題となるのである。
【0024】
端末、マルチキャストルータ間のマルチキャストグループ管理に用いられるIGMPv2やMLDv1では、参加要求(Join)、参加問い合わせ(Query)、離脱要求(Leave)の3種類のパケットが定義されてい、それぞれが上述の要領で用いられている。よってこれら3種類のソース非限定型マルチキャストグループ管理パケットを、ソース限定型マルチキャストの対応するパケットに変換できれば十分である。以下これら3種類のパケットの変換方法について説明する。
【0025】
図2を用いてソース非限定型マルチキャスト参加要求(Join)並びに離脱要求(Leave)をソース限定型マルチキャストに変換する方法を説明する。マルチキャスト送信元管理表220はマルチキャストグループアドレス欄222、マルチキャスト参加離脱要求発生元欄223、マルチキャスト送信元サーバアドレス欄224の3つ組の対応を管理する。本実施例ではルータ管理者が予めマルチキャスト送信元表220の中身を然るべき内容に埋めてあることを想定している。
【0026】
図3に基づいて、マルチキャストルータ110のマルチキャストグループ管理パケット変換部210が回線116からのソース非限定型マルチキャスト参加要求をソース限定型に変換する方法を説明する。端末100からのマルチキャスト参加要求を受信すると(ステップ300)、マルチキャストグループ管理パケット変換部210はその要求がソース限定型マルチキャスト参加要求かソース非限定型マルチキャスト参加要求かを判断する(ステップ310)。IPv4のIGMPやIPv6のMLDの場合、具体的にはそのパケット長を基に識別可能である。ソース限定型の場合マルチキャストグループ管理パケット変換部210は、そのソース限定型マルチキャスト参加要求をそのままマルチキャストグループ管理パケット処理部114へ送信する(ステップ350)。ソース限定型でない場合、マルチキャストグループ管理パケット変換部210は、そのマルチキャスト参加要求のソースアドレスすなわち端末100のアドレスとマルチキャスト参加要求に含まれるマルチキャストグループアドレスの組が、マルチキャストグループ管理パケット発生元欄223及びマルチキャストグループアドレス欄222の両方にマッチするエントリがマルチキャスト送信元管理表220にあるかどうかを調べる(ステップ330)。エントリがない場合はそのマルチキャストへの参加要求はネットワーク管理者から拒否されたことを意味するので、マルチキャストグループ管理パケット変換部210は、参加要求を無視する(ステップ340)。エントリがあった場合には、マルチキャストグループ管理パケット変換部210は算出された送信元サーバの内容をチェックする。内容が”don’t care”だった場合は、そのマルチキャストグループ参加要求はソース非限定型として処理されるべきなので、そのままマルチキャストグループ管理パケット処理部114へ渡される(ステップ360)。それ以外の場合は、ステップ330で検出したソースアドレスからのマルチキャストへの参加要求をマルチキャストグループ管理パケット処理部114に渡す(ステップ370)。上と全く同じ方法で、マルチキャストルータ110のマルチキャストグループ管理パケット変換114は回線116からのソース非限定型マルチキャスト離脱要求をソース限定型に変換する。
【0027】
図4に基づいて、マルチキャストルータ110のマルチキャストグループ管理パケット変換部210が、マルチキャスト経路制御部112からのソース限定型マルチキャスト参加問合せ(Query)をソース非限定型に変換する方法を説明する。 マルチキャスト経路制御部112からの回線116に対するマルチキャスト参加問合せをマルチキャストグループ管理パケット処理部114経由で受信すると(ステップ400)、マルチキャストグループ管理パケット変換部210はその問合わせがソース限定型マルチキャスト参加問合わせかソース非限定型マルチキャスト参加問合せかを判断する(ステップ410)。ソース非限定型の場合はマルチキャストグループ管理パケット変換処理部210は、そのマルチキャスト参加問合わせをそのまま指定された回線116に送信する(ステップ420)。ソース限定型の場合はその問合せに含まれるマルチキャストアドレス、問合せを送る先の回線116のアドレスに、マルチキャストグループアドレス欄222、マルチキャストグループ管理パケット発生元欄223がそれぞれ合致するエントリがマルチキャスト送信元管理表220に含まれているかどうかを調べる(ステップ430)。該当するエントリが存在しない場合は、そのマルチキャストグループはネットワーク管理者により運用を拒否されたことを意味するので、マルチキャストグループ管理パケット変換部210は参加問合せを送信しない(ステップ440)。エントリが存在する場合は、このエントリの送信元サーバ欄224のアドレスがそのソース限定型マルチキャスト参加問い合わせの中のソースアドレスを含むか否かを確認する(ステップ450)。含まれない場合には、そのマルチキャストへの参加要求はネットワーク管理者から拒否されたことを意味するので、マルチキャスト参加離脱管理部は問合せを送信しない(ステップ440)。含まれている場合にはその送信元アドレスはネットワーク管理者の認めたものであることになるので、マルチキャストグループ管理パケット変換部210は問合せに含まれるマルチキャストアドレスへのソース非限定型の問合せを回線116に送信すればよい(ステップ460)。
【0028】
尚本発明ではマルチキャストルータ110のマルチキャストグループ管理パケット処理部114においてソース非限定型マルチキャストグループ管理パケットをソース限定型マルチキャストグループ管理パケットに変換している。そのためマルチキャストルータ110のマルチキャスト経路制御部112においては、ソース限定型マルチキャストをサポートしている端末が回線116に存在しているかのように見えるだけである。よってマルチキャストルータ110と隣接マルチキャストルータ122との間とでの経路制御については本発明によって何ら変更の必要がない。そのため本発明にて変更が必要なのはマルチキャストネットワーク120において端末100を収容するマルチキャストルータ110のみである。
【0029】
本発明では、ユーザが任意のマルチキャスト送信元サーバを選ぶことができない。その点ではソース非限定マルチキャスト端末を完全にソース限定型マルチキャストに対応させる変換技術にはなっていない。しかしながら従来技術の節でも述べたように、ソース限定型マルチキャストはストリーミングのように数少ないサーバからのマルチキャスト通信を対象にしたものであること及びストリーミングサーバは一般にネットワーク管理者が運営するものであることから、実運用上の問題は少ないと考えられる。
【0030】
本発明は上記実施例の形以外でも実現可能であることを、以下図5、図6および図7を用いて説明する。
【0031】
上記実施例ではマルチキャストグループ管理パケット処理部114の機能をマルチキャストルータ110の中に組み込んでいる。
図5はマルチキャストグループ管理パケット処理部114の機能を外に出した実施例である。この場合、マルチキャストグループ管理パケット変換装置500は、マルチキャストグループ管理パケット以外のパケットについては端末100とマルチキャストルータ110の間でそのままパケットを通過させる。マルチキャスト管理パケットが回線501または502から入力された場合は、マルチキャストグループ管理パケット変換部210でそのパケットを以下の処理によって変換した後に、それぞれ回線502または501へ出力する。すなわち図3の処理によりマルチキャスト参加要求パケット及び離脱要求パケットをソース限定マルチキャスト対応版に変換し、マルチキャストルータ110から入力されたマルチキャスト参加離脱問い合わせパケットを図4の処理によりソース非限定マルチキャスト対応版に変換する、プロトコル変換装置として機能することになる。
【0032】
図2並びに図5の実施例ではマルチキャストルータ110の中にマルチキャスト送信元管理表220が存在することを前提にしている。
図6ではマルチキャスト送信元管理表をマルチキャストルータ110から分離した実施例を紹介する。図3及び4の処理にて表220の検索処理を行うとき図2並びに図5の実施例では内部テーブルを引いているが、図6ではマルチキャストルータ110からマルチキャスト送信元管理サーバ600へネットワーク経由で問い合わせを行うことにより同様な検索を実現している。これにより、各マルチキャストルータのマルチキャスト送信元管理表を一括管理することも可能である。この場合は各マルチキャストルータがこのサーバに対して問い合わせを行うことにより、上で記述したマルチキャスト送信元管理表220の検索処理を行う。問い合わせに用いる通信プロトコルとしては、Radius(RFC2865)などの既存のネットワークデータベース検索プロトコルを利用すれば十分である。
図7はマルチキャスト送信元管理表をユーザからのリクエストにより自動更新する実現例の全体図である。図2、図5および図6の実施例ではマルチキャスト送信元管理表220はネットワーク管理者が別途入力することを仮定しているが、図7のように本発明を実現することによりマルチキャスト送信元管理表220の設定を半自動化することも可能である。一般に有償コンテンツをマルチキャスト配信するケースでは、ユーザとの有償コンテンツの利用契約を契約管理サーバ700によって管理する必要がある。契約管理サーバ700で管理する契約台帳710にユーザネットワーク情報711、契約しているセッション(=送信元サーバとマルチキャストグループアドレスの組)712とを含ませ、その内容をマルチキャスト送信元管理サーバ600へネットワーク経由で反映させることによって、ユーザからのリクエストによってマルチキャスト送信元管理表220の内容を自動的に追加削除することも可能である。契約管理サーバ700からマルチキャスト送信元管理サーバ600への通信に用いるプロトコルとしては、マルチキャスト送信元管理表220の不法な更新を防ぐようなセキュリティ機能を有するHTTPSなどの既存のプロトコルを用いれば十分である。
【0033】
【発明の効果】
本発明を用いると、エンドユーザ端末を直接収容するマルチキャストルータを変更するだけで、ソース非限定型マルチキャストしかサポートしないエンドユーザ端末も、ソース限定型マルチキャストネットワークに参加できるようになる。エンドユーザ端末からの参加要求や離脱要求を元にマルチキャストルータがマルチキャストへの参加、離脱を決定するので、エンドユーザがあるマルチキャストトラフィックを必要としなくなったらそのマルチキャストトラフィックはエンドユーザへ流れなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の対象であるマルチキャストルーティングの全体像を示すブロック図。
【図2】本発明を用いたソース限定型マルチキャストルーティング変換装置の全体ブロック図である。
【図3】マルチキャストルータのマルチキャスト参加離脱入出力インタフェースがソース非限定型マルチキャストグループ参加要求をネットワーク管理者が許可した送信元サーバに限定されたマルチキャストグループ参加要求に変換する方法を示すフローチャートである。
【図4】マルチキャストルータのマルチキャスト参加離脱入出力インタフェースがソース限定型マルチキャストグループに参加する端末の問い合わせをソース非限定型のマルチキャストグループ参加要求に変換する方法を示すフローチャートである。
【図5】マルチキャスト参加離脱入出力インタフェースをルータの外に出して本発明を実装した実現例の全体ブロック図である。
【図6】マルチキャスト送信元管理表をルータの外に出して本発明を実装した実現例の全体ブロック図である。
【図7】マルチキャスト送信元管理表をユーザからのリクエストにより自動更新する実現例の全体ブロック図である。
【符号の説明】
100 マルチキャストクライアント端末
110 マルチキャストルータ
112 マルチキャスト経路制御部
114 マルチキャストグループ管理パケット処理部
116 マルチキャストルータ回線
120 ネットワーク
122 マルチキャストルータ
130 マルチキャスト送信サーバ
131 マルチキャスト送信サーバ
210 マルチキャストグループ管理パケット変換部
220 マルチキャスト送信元管理表
222 マルチキャストアドレス欄
223 マルチキャストグループ管理パケット発生元欄
224 マルチキャスト送信元サーバアドレス欄
500 マルチキャストグループ管理パケット変換装置
600 マルチキャスト送信元管理サーバ
700 契約管理サーバ。

Claims (13)

  1. マルチキャストクライアント端末を収容するパケット中継装置であって、
    マルチキャスト送信元を指定できないマルチキャストクライアント端末からのマルチキャストグループへの参加または離脱要求を、マルチキャスト送信元を指定したマルチキャストグループへの参加または離脱要求に変換して処理するパケット中継装置。
  2. 上記マルチキャストクライアント端末のアドレスと、上記参加または離脱要求されたマルチキャストグループのアドレスを元にして、指定すべきマルチキャスト送信元を定める請求項1記載のパケット中継装置。
  3. マルチキャストグループアドレスと、マルチキャストクライアント端末アドレスと、それらに対応するマルチキャスト送信元アドレスとの対応テーブルを用い、
    上記マルチキャスト送信元を指定できないマルチキャストクライアント端末からマルチキャストグループへの参加または離脱要求が発生したとき、上記対応テーブルを参照して、上記参加または離脱要求を行ったマルチキャストクライアント端末のアドレスと上記参加または離脱要求されたマルチキャストグループのアドレスを含むエントリのマルチキャスト送信元アドレスを、指定すべきマルチキャスト送信元とする請求項2記載のパケット中継装置。
  4. 上記対応テーブルのマルチキャスト送信元アドレスが”Don’t care”である場合には、マルチキャスト送信元を指定しないマルチキャストグループへの参加または離脱要求として処理する請求項3記載のパケット中継装置。
  5. 上記対応テーブルは、該パケット中継装置に内蔵されるか、あるいは、該パケット中継装置と回線により接続されてアクセス可能な別個の装置内に配置される請求項3記載のパケット中継装置。
  6. マルチキャストクライアント端末を収容するパケット中継装置であって、
    マルチキャスト参加問い合わせに対して、特定のマルチキャスト送信元からのマルチキャストグループに参加するマルチキャストクライアント端末が、あるネットワークに存在するかどうかを、上記マルチキャストクライアント端末がマルチキャスト送信元を特定するマルチキャスト参加問い合わせに応答する機能を持たない場合でも検出できるパケット中継装置。
  7. マルチキャストグループアドレスと、マルチキャストクライアント端末アドレスと、それらに対応するマルチキャスト送信元アドレスとの対応テーブルを検索することにより、
    特定のマルチキャスト送信元からのマルチキャストグループに参加するマルチキャストクライアント端末が、あるネットワークに存在するかどうかを検出する請求項6記載のパケット中継装置。
  8. マルチキャストグループへの参加問い合わせに含まれるマルチキャストアドレスと問合せを送る先の回線のアドレスに、マルチキャストグループアドレスとマルチキャストクライアント端末アドレスがそれぞれ合致するエントリが上記対応テーブルに含まれているかどうかを調べ、該当するエントリが存在しない場合は、そのマルチキャストグループはネットワーク管理者により運用を拒否されたものとして処理する請求項7記載のパケット中継装置。
  9. マルチキャストグループへの参加問い合わせに含まれるマルチキャストアドレスと問合せを送る先の回線のアドレスに、マルチキャストグループアドレスとマルチキャストクライアント端末アドレスがそれぞれ合致するエントリが上記対応テーブルに含まれているかどうかを調べ、該当するエントリが存在する場合は、当該エントリのマルチキャスト送信元アドレスが上記参加問い合わせ中のマルチキャスト送信元アドレスを含むか否かを調べ、該当するアドレスが存在しない場合は、そのマルチキャストグループへの参加はネットワーク管理者により運用を拒否されたものとして処理する請求項8記載のパケット中継装置。
  10. 上記当該エントリのマルチキャスト送信元アドレスが上記参加問い合わせ中のマルチキャスト送信元アドレスを含むか否かを調べ、含まれている場合には、上記参加問い合わせに含まれるマルチキャストクライアント端末アドレスへのソース非限定型の問合せを行う請求項9記載のパケット中継装置。
  11. 上記対応テーブルは、該パケット中継装置に内蔵されるか、あるいは、該パケット中継装置と回線により接続されてアクセス可能な別個の装置内に配置される請求項7記載のパケット中継装置。
  12. マルチキャストクライアント端末を収容するパケット中継装置であって、
    マルチキャストグループと、当該マルチキャストグループのクライアントとなる端末のアドレスと、当該マルチキャストグループの送信元となるアドレスとの対応を管理する管理テーブルを備えることを特徴とするパケット中継装置。
  13. 上記マルチキャストクライアント端末からのマルチキャスト参加要求を受信する回線収容部と、
    上記マルチキャスト参加要求がソース限定型マルチキャスト参加要求かソース非限定型マルチキャスト参加要求かを判断し、ソース非限定型マルチキャスト参加要求の場合、上記管理テーブルを検索し、該検索結果に従って、上記ソース非限定型マルチキャスト参加要求をソース限定型マルチキャスト参加要求に変換するマルチキャストグループ管理パケット変換部と、
    上記ソース限定型マルチキャスト参加要求を処理する、マルチキャストグループ管理パケット処理部と、
    マルチキャストグループの送信元方向に対してそのマルチキャストグループへの参加要求があったことを通知するマルチキャスト経路制御部と、
    を有する請求項12記載のパケット中継装置。
JP2002341666A 2002-11-26 2002-11-26 パケット中継装置 Expired - Fee Related JP4165196B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002341666A JP4165196B2 (ja) 2002-11-26 2002-11-26 パケット中継装置
CNB031098630A CN100433630C (zh) 2002-11-26 2003-04-11 数据包中继装置
CN2008102127957A CN101383717B (zh) 2002-11-26 2003-04-11 数据包中继装置
CN2011100624872A CN102088416B (zh) 2002-11-26 2003-04-11 数据包中继装置
US10/607,060 US7623517B2 (en) 2002-11-26 2003-06-27 Multicast packet forwarding equipment
DE2003620309 DE60320309T2 (de) 2002-11-26 2003-06-30 Multicast Router mit Erkennungsfunktion von Any-Source-Multicast-Knoten in Source-Specific-Multicastgruppen
EP20050012655 EP1587243B1 (en) 2002-11-26 2003-06-30 Multicast Router with detection function of Any-Source-Multicast nodes in Source-Specific-Multicast groups
EP03014434A EP1424806B1 (en) 2002-11-26 2003-06-30 Multicast Router with Translation Function for Protocols according to Any-Source-Multicast and Source-Specific-Multicast
DE2003602994 DE60302994T2 (de) 2002-11-26 2003-06-30 Multicast Router mit Übersetzungsfunktion von Protokollen gemäß Any-Source-Multicast und Source-Specific-Multicast
US12/619,783 US8467405B2 (en) 2002-11-26 2009-11-17 Packet forwarding equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002341666A JP4165196B2 (ja) 2002-11-26 2002-11-26 パケット中継装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007257044A Division JP2008048449A (ja) 2007-10-01 2007-10-01 パケット中継装置
JP2007335608A Division JP4530039B2 (ja) 2007-12-27 2007-12-27 パケット中継装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004179811A true JP2004179811A (ja) 2004-06-24
JP2004179811A5 JP2004179811A5 (ja) 2006-01-12
JP4165196B2 JP4165196B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=32290396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002341666A Expired - Fee Related JP4165196B2 (ja) 2002-11-26 2002-11-26 パケット中継装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7623517B2 (ja)
EP (2) EP1424806B1 (ja)
JP (1) JP4165196B2 (ja)
CN (3) CN100433630C (ja)
DE (2) DE60302994T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195039A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Ntt Resonant Inc マルチメディア情報配信システム、マルチメディア情報配信方法、コンテンツ管理サーバ装置、クライアント装置、コンテンツ管理サーバプログラム、及びクライアントプログラム
JP2009218988A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Nec Corp 分散管理システム、クライアント端末、分散管理方法、及び分散管理プログラム
JP2010531586A (ja) * 2007-06-26 2010-09-24 メディア パテンツ エセ.エレ. マルチキャストグループを管理する方法と装置
US8023448B2 (en) 2007-01-22 2011-09-20 Alaxala Networks Corporation Packet relay apparatus
JP2012533959A (ja) * 2009-07-20 2012-12-27 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチキャスト対応ルータにおいて効果的なホスト・マネジメント・プロトコル
US8711872B2 (en) 2007-10-10 2014-04-29 Nec Access Technica, Ltd. Data distribution apparatus, data distribution method, and distribution control program
JP2015192391A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 富士通株式会社 ネットワークシステム、パケット伝送装置、パケット伝送方法、及び情報処理プログラム

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7936752B2 (en) 2002-07-31 2011-05-03 Cisco Technology, Inc. Source specific multicast group to source mapping
JP4165196B2 (ja) * 2002-11-26 2008-10-15 株式会社日立製作所 パケット中継装置
US7233987B2 (en) * 2002-12-20 2007-06-19 Alcatel Canada Inc. System and method for converting requests between different multicast protocols in a communication network
US7716363B1 (en) * 2004-02-10 2010-05-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus of providing zero configuration single source multicasting reporting
US7418003B1 (en) * 2004-02-12 2008-08-26 Cisco Systems, Inc. PIM sparse mode to source specific multicast conversion
FR2866498A1 (fr) * 2004-02-17 2005-08-19 Thomson Licensing Sa Methode de transmission d'un flux multipoint dans un reseau local et dispositif de connexion implementant la methode
US7400878B2 (en) 2004-02-26 2008-07-15 Research In Motion Limited Computing device with environment aware features
US20050213576A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Stephens Adrian P Multicasting in wireless networks
US7734284B2 (en) * 2004-04-30 2010-06-08 Research In Motion Limited System and method for handling data transfers
GB2414360B (en) * 2004-05-18 2006-10-18 Motorola Inc Data communication system,router and method for routeing data
US8180882B2 (en) * 2004-07-22 2012-05-15 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Distributed messaging system and method for sharing network status data
JP4516397B2 (ja) * 2004-10-05 2010-08-04 株式会社日立製作所 レイヤ2スイッチ
WO2006068112A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. センサ機器、検索機器、および中継機器
US7801068B2 (en) * 2004-12-29 2010-09-21 Motorola, Inc. Selectively receiving data in a multicast environment
GB2422072B (en) * 2005-01-10 2008-06-04 Motorola Inc A network node a communication node and a method of operation therefor
US20060159091A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Arjen Boers Active multicast information protocol
US7724739B2 (en) * 2005-03-18 2010-05-25 Cisco Technology, Inc. Source specific multicast layer 2 networking device and method
US7477654B2 (en) * 2005-04-14 2009-01-13 Alcatel Lucent Method and system for managing access to multicast groups
US7710983B2 (en) * 2005-04-21 2010-05-04 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for determining information associated with a particular multicast channel in a multicast network
JP4514648B2 (ja) * 2005-05-18 2010-07-28 富士通株式会社 管理サーバによる情報処理方法及びルータ
US7614082B2 (en) 2005-06-29 2009-11-03 Research In Motion Limited System and method for privilege management and revocation
US7701937B2 (en) * 2005-10-13 2010-04-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for IP multicasting
CN100362812C (zh) * 2005-10-28 2008-01-16 华为技术有限公司 一种用户组播权限的管理方法
CN100442775C (zh) * 2005-11-17 2008-12-10 华为技术有限公司 一种在MAC in MAC网络中实现组播的方法
US7936702B2 (en) * 2005-12-01 2011-05-03 Cisco Technology, Inc. Interdomain bi-directional protocol independent multicast
US8116312B2 (en) 2006-02-08 2012-02-14 Solarflare Communications, Inc. Method and apparatus for multicast packet reception
US8068490B1 (en) * 2006-02-27 2011-11-29 Cisco Technology, Inc. Methods and systems for multicast group address translation
CN100456684C (zh) * 2006-04-07 2009-01-28 华为技术有限公司 一种组播业务的实现方法和网络设备
US7965656B1 (en) * 2006-05-31 2011-06-21 Cisco Technology, Inc. Building multipoint pseudo wires using a multipoint label distribution protocol (MLDP)
US7626984B2 (en) * 2006-10-25 2009-12-01 At&T Corp. Method and apparatus for providing congruent multicast and unicast routing
JP5034558B2 (ja) * 2007-02-28 2012-09-26 日本電気株式会社 Ipマルチキャスト配信装置、コンテンツ配信システム及びそれらに用いるipマルチキャスト配信方法
US8458782B2 (en) * 2007-04-04 2013-06-04 Novell, Inc. Authenticated session replication
EP1993228B1 (en) 2007-05-18 2012-05-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Message sending method, message sending device and message transmission system
CN101309154B (zh) * 2007-05-18 2011-04-13 华为技术有限公司 报文的发送方法、发送装置和传输系统
US8379623B2 (en) * 2007-07-10 2013-02-19 Motorola Solutions, Inc. Combining mobile VPN and internet protocol
CN101102249B (zh) * 2007-08-21 2011-10-26 中兴通讯股份有限公司 一种以太环网组播链路快速切换的方法
EP2215772A1 (en) * 2007-10-30 2010-08-11 Media Patents, S. L. Method for managing multicast traffic between routers communicating by means of a protocol integrating the pim protocol; and router and switch involved in said method
US8054766B2 (en) * 2007-12-21 2011-11-08 Alcatel Lucent Method and tool for IP multicast network address translation (MNAT)
JP5153475B2 (ja) 2008-06-24 2013-02-27 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像処理装置、制御方法、及びプログラム
EP2151979A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for accessing context information
KR101517380B1 (ko) * 2009-06-01 2015-05-04 알까뗄 루슨트 멀티캐스팅을 요청하고, 멀티캐스팅 요청들을 처리하고 이러한 처리를 보조하기 위한 방법 및 디바이스
US20120087255A1 (en) * 2009-06-26 2012-04-12 Yosuke Ukita Relay apparatus and method therefor
US8379641B2 (en) * 2009-07-20 2013-02-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Light host management protocol on multicast capable router
US20110274107A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Source selection by routers
US8995439B2 (en) 2010-05-13 2015-03-31 Comcast Cable Communications, Llc Control of multicast content distribution
US9559855B2 (en) 2010-05-20 2017-01-31 Cisco Technology, Inc. System and method for providing multicast delivery in a network environment
CA2811839C (en) 2010-09-24 2017-09-05 Research In Motion Limited Method and apparatus for differentiated access control
WO2012037658A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Research In Motion Limited Method and apparatus for differentiated access control
US9185018B2 (en) * 2010-10-22 2015-11-10 Brocade Communications Systems, Inc. Path diagnosis in communication networks
FR2972884A1 (fr) * 2011-03-15 2012-09-21 France Telecom Procede de communication dans un reseau de communication avec acheminement par nom
KR200455035Y1 (ko) * 2011-04-04 2011-08-11 주식회사 글로벌표준공구 개선된 드릴공구
US9161226B2 (en) 2011-10-17 2015-10-13 Blackberry Limited Associating services to perimeters
US9497220B2 (en) 2011-10-17 2016-11-15 Blackberry Limited Dynamically generating perimeters
US9613219B2 (en) 2011-11-10 2017-04-04 Blackberry Limited Managing cross perimeter access
US8799227B2 (en) 2011-11-11 2014-08-05 Blackberry Limited Presenting metadata from multiple perimeters
CN102523098B (zh) * 2011-11-21 2014-12-10 华为技术有限公司 一种业务接入的方法、装置及系统
US9262604B2 (en) 2012-02-01 2016-02-16 Blackberry Limited Method and system for locking an electronic device
US9698975B2 (en) 2012-02-15 2017-07-04 Blackberry Limited Key management on device for perimeters
US9306948B2 (en) 2012-02-16 2016-04-05 Blackberry Limited Method and apparatus for separation of connection data by perimeter type
EP2629570B1 (en) 2012-02-16 2015-11-25 BlackBerry Limited Method and apparatus for automatic vpn login and interface selection
CA2805960C (en) 2012-02-16 2016-07-26 Research In Motion Limited Method and apparatus for management of multiple grouped resources on device
US10225094B2 (en) 2012-05-29 2019-03-05 Futurewei Technologies, Inc. SDN facilitated multicast in data center
US9369466B2 (en) 2012-06-21 2016-06-14 Blackberry Limited Managing use of network resources
US8972762B2 (en) 2012-07-11 2015-03-03 Blackberry Limited Computing devices and methods for resetting inactivity timers on computing devices
US9363227B2 (en) * 2012-08-17 2016-06-07 Cisco Technology, Inc. Multicast source in group address mapping
US9143498B2 (en) 2012-08-30 2015-09-22 Aerohive Networks, Inc. Internetwork authentication
US9075955B2 (en) 2012-10-24 2015-07-07 Blackberry Limited Managing permission settings applied to applications
US8656016B1 (en) 2012-10-24 2014-02-18 Blackberry Limited Managing application execution and data access on a device
US9762679B2 (en) * 2013-03-15 2017-09-12 Aerohive Networks, Inc. Providing stateless network services
US9769056B2 (en) 2013-03-15 2017-09-19 Aerohive Networks, Inc. Gateway using multicast to unicast conversion
US9325605B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-26 Cisco Technology, Inc. On-demand boot strap router source announcements
US9992619B2 (en) 2014-08-12 2018-06-05 Aerohive Networks, Inc. Network device based proximity beacon locating
GB2549549B (en) 2016-04-19 2020-12-23 Cisco Tech Inc A mapping database system for use with content chunks
US10749702B2 (en) 2016-06-09 2020-08-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multicast service translation in internet protocol television systems
US11871329B2 (en) 2021-09-29 2024-01-09 Quixotic Holdings, LLC Rescinding routing participant status of a node in a network, by the node's peer
US11758466B2 (en) * 2021-09-29 2023-09-12 Quixotic Holdings, LLC Distributed routing elections
CN114793226A (zh) * 2022-06-23 2022-07-26 北京安盟信息技术股份有限公司 一种基于中间设备实现组播代理与组播溯源的方法及系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6331983B1 (en) * 1997-05-06 2001-12-18 Enterasys Networks, Inc. Multicast switching
JPH1168782A (ja) 1997-08-26 1999-03-09 Fujitsu Ltd シグナリング処理装置およびその方法
WO2001037480A2 (en) * 1999-11-16 2001-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multicast transmission method and system
US6597703B1 (en) * 1999-11-29 2003-07-22 Nortel Networks Limited System, device, and method for reducing multicast forwarding states in a multicast communication system
US6917985B2 (en) 2000-03-10 2005-07-12 The Regents Of The University Of California Core assisted mesh protocol for multicast routing in ad-hoc Networks
JP4347497B2 (ja) * 2000-04-03 2009-10-21 株式会社日立製作所 通信制御装置及びパケット変換方法
JP4365998B2 (ja) * 2000-07-21 2009-11-18 株式会社日立製作所 マルチキャスト通信方法および通信装置
JP3526027B2 (ja) 2000-08-22 2004-05-10 日本電気株式会社 Ipマルチキャスト経路制御方法およびルータ
JP3558977B2 (ja) 2000-10-05 2004-08-25 日本電信電話株式会社 ストリーム中継装置およびストリーム放送配信ネットワークおよび記録媒体
US6947434B2 (en) * 2000-11-16 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subgroup multicasting in a communications network
JP3668130B2 (ja) * 2000-12-26 2005-07-06 株式会社東芝 マルチキャスト通信装置及びマルチキャスト通信方法
US7339903B2 (en) * 2001-06-14 2008-03-04 Qualcomm Incorporated Enabling foreign network multicasting for a roaming mobile node, in a foreign network, using a persistent address
US20030039232A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-27 Alessio Casati Method of sending a multicast message in such as a GPRS/UMTS network, and a mobile telecommunications network
US7061880B2 (en) * 2001-10-11 2006-06-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Systems and methods for multicast communications
US7389359B2 (en) * 2001-10-19 2008-06-17 Foundry Networks, Inc. Method and system for intelligently forwarding multicast packets
US7120147B2 (en) * 2002-01-28 2006-10-10 Motorola, Inc. Reservation proxy function supporting filtering of multicast traffic in packet-based communication systems
CN100440848C (zh) * 2002-02-28 2008-12-03 威盛电子股份有限公司 数据包传送方法及应用此方法的网络交换机
US7936752B2 (en) * 2002-07-31 2011-05-03 Cisco Technology, Inc. Source specific multicast group to source mapping
ES2303607T3 (es) * 2002-09-03 2008-08-16 NOKIA SIEMENS NETWORKS GMBH & CO. KG Procedimiento y aparato para proporcionar capacidad de multidifusion dentro de una red atm.
JP4165196B2 (ja) * 2002-11-26 2008-10-15 株式会社日立製作所 パケット中継装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195039A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Ntt Resonant Inc マルチメディア情報配信システム、マルチメディア情報配信方法、コンテンツ管理サーバ装置、クライアント装置、コンテンツ管理サーバプログラム、及びクライアントプログラム
US8023448B2 (en) 2007-01-22 2011-09-20 Alaxala Networks Corporation Packet relay apparatus
JP2010531586A (ja) * 2007-06-26 2010-09-24 メディア パテンツ エセ.エレ. マルチキャストグループを管理する方法と装置
US8711872B2 (en) 2007-10-10 2014-04-29 Nec Access Technica, Ltd. Data distribution apparatus, data distribution method, and distribution control program
JP2009218988A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Nec Corp 分散管理システム、クライアント端末、分散管理方法、及び分散管理プログラム
JP2012533959A (ja) * 2009-07-20 2012-12-27 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) マルチキャスト対応ルータにおいて効果的なホスト・マネジメント・プロトコル
JP2015192391A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 富士通株式会社 ネットワークシステム、パケット伝送装置、パケット伝送方法、及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US7623517B2 (en) 2009-11-24
EP1424806A1 (en) 2004-06-02
US20040100983A1 (en) 2004-05-27
DE60320309D1 (de) 2008-05-21
EP1587243B1 (en) 2008-04-09
CN102088416B (zh) 2013-01-16
DE60302994D1 (de) 2006-02-02
US8467405B2 (en) 2013-06-18
CN101383717A (zh) 2009-03-11
DE60302994T2 (de) 2006-08-03
CN100433630C (zh) 2008-11-12
EP1587243A1 (en) 2005-10-19
DE60320309T2 (de) 2009-05-07
CN102088416A (zh) 2011-06-08
US20100061369A1 (en) 2010-03-11
CN1503511A (zh) 2004-06-09
JP4165196B2 (ja) 2008-10-15
EP1424806B1 (en) 2005-12-28
CN101383717B (zh) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4165196B2 (ja) パケット中継装置
US7519662B2 (en) System and method for converting requests between different multicast protocols in a communication network
US8185657B2 (en) Data generating device
EP2109260A1 (en) Multicast method and multicast routing method
JP5343127B2 (ja) 端末マルチキャスト状態の取得方法
JP4436960B2 (ja) パケット通信システムおよび移動通信システム
CN100477635C (zh) 一种域间组播的传输方法及边缘设备
JP4543097B2 (ja) セッションアウェア接続制御方法および装置
WO2010069174A1 (zh) 一种数据的传输方法、系统及装置
JP5177155B2 (ja) パケット中継装置
JP5556843B2 (ja) パケット中継装置
JP4530039B2 (ja) パケット中継装置
JP2008048449A (ja) パケット中継装置
US20100135298A1 (en) Method and system for providing source specific multicast service on ethernet network
WO2017059709A1 (zh) 能力协商方法及装置
Asaeda et al. Architecture for IP multicast deployment: Challenges and practice
JP4549782B2 (ja) マルチキャスト制御方法、マルチキャスト制御装置、及びプログラム
JP2005252503A (ja) ネットワーク、ルータ装置及びそれらに用いるマルチキャスト転送方法
JP5575714B2 (ja) 多地点配信方法及び多地点配信システム
JPH11225163A (ja) Ipマルチキャスト通信方法及びこれに用いるダイアルアップアクセスサーバ
Nugraha et al. Multicast communication for scalable video application using IP option
JP2003249940A (ja) ネットワークシステム、マルチキャスト通信方法、ノード、ノードのマルチキャスト通信方法、プログラム、および記録媒体
Ding et al. Network Working Group Xueyong Zhu Internet-Draft USTC of China Category: Experimental J. William Atwood Concordia University of Canada

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051122

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080721

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4165196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees