JP2004159861A - パチンコ遊技機の球供給路 - Google Patents
パチンコ遊技機の球供給路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004159861A JP2004159861A JP2002328776A JP2002328776A JP2004159861A JP 2004159861 A JP2004159861 A JP 2004159861A JP 2002328776 A JP2002328776 A JP 2002328776A JP 2002328776 A JP2002328776 A JP 2002328776A JP 2004159861 A JP2004159861 A JP 2004159861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- pachinko
- pachinko balls
- width
- wide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【課題】球払出装置に負荷を掛けることなく高速の払出しにも対応できるパチンコ遊技機の球供球路を提供する。
【解決手段】球タンク10に貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路12aと、前記単幅流路12aの下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路12bと、前記幅広流路12bの下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置24に流下させる排出流路12cとを備えてなる。
【選択図】 図2
【解決手段】球タンク10に貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路12aと、前記単幅流路12aの下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路12bと、前記幅広流路12bの下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置24に流下させる排出流路12cとを備えてなる。
【選択図】 図2
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、球払出装置にパチンコ球を連続して供給するパチンコ遊技機の球供給路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、パチンコ球を球払出装置に供給する球供給路は、パチンコ球を1列に整列して供給するようにしており、連続するパチンコ球の球圧が球払出装置に一気に掛からないようにするために、球供給路を屈曲させて球圧を弱めて供給するようにしていた(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−192509号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の球供給路においては、屈曲することにより球圧は弱められるものの、球払出装置で払出しが高速で行われると、パチンコ球が1列で連続しているために後方のパチンコ球が払出しのスピードに追いつかず、パチンコ球間に隙間が生じてしまい、その隙間によって球払出装置に供給されるタイミングがずれて球噛み・空切りを発生させるという問題があった。
【0005】
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、球払出装置に負荷を掛けることなく高速の払出しにも対応できるパチンコ遊技機の球供球路を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、請求項1記載の発明は、球タンクに貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路と、前記単幅流路の下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路と、前記幅広流路の下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置に流下させる排出流路とを備えてなることを特徴とする。幅広流路を形成することにより、通路幅がパチンコ球1個程度からほぼ複列で流下し得る幅広となることから、球圧が該幅広流路で一瞬にして分散される。しかも貯留量が増え、幅広流路に貯留されるパチンコ球はジグザグ状の形態をなして貯留され、連続するパチンコ球の球心間がパチンコ球の径より小となるので、高速で払出しが行われてもパチンコ球間に隙間が生じることなく、球払出装置に確実に連続状態で供給することができる。また、幅広流路はパチンコ球が所定個数、例えば15個(賞球1個分),25個(貸球100円相当分)貯留される大きさとするのが好ましい。
【0007】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記幅広流路を球タンクと球払出装置とを結ぶ流下路の複数箇所に形成したことを特徴とする。幅広流路を複数箇所に形成することで球圧を段階的に弱めることができ、さらに貯留量を増やすことができる。また、このとき拡幅方向を異ならせるのが好ましく、拡幅方向を異ならせることにより流下方向を変化させ球圧を軽減することができる。
【0008】
前記幅広流路の下流を傾斜壁により漏斗状に形成し、前記傾斜壁は幅広流路側に曲率中心が位置する内面円弧状に形成するのが好ましい。これにより、幅広流路内を半複列で流下するパチンコ球がブリッジを形成して球詰りすることなく確実に1個ずつ流下させることができる。
【0009】
前記幅広流路の流入及び流出部は互いに膨出方向に位置をずらして形成するのが好ましい。これにより、球荷重が球払出装置に直接的に掛かることがなく、一旦傾斜壁で球荷重を受けることになり払出しをスムーズにすることができる。
【0010】
前記幅広流路を球払出装置の直上の垂直通路部に形成するのが好ましく、球圧及び流速の効果がより顕著なものとなる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下本発明に係る実施の形態を図面に基づき説明する。図1はパチンコ遊技機の裏面図である。図において、1はパチンコ遊技機の機枠、2は機枠1の前面に開閉自在に装着される額縁状に形成された前面枠、3は該前面枠2の後側に設けられた遊技盤取付枠4を介して着脱自在に装着される遊技盤である。そして、前記遊技盤3の後面に開口窓6を開口した機構板5が装着される。該開口窓6の裏面上部にはパチンコ球を貯留する球タンク10が設けられており、該球タンク10の球出口から導出されたパチンコ球を整列した状態で球払出装置24に供給する球供給樋としての球誘導樋22及び屈曲誘導樋23が設けられる。球誘導樋22及び屈曲誘導樋23には、自重で流下させるべく球供給路11,12が設けられている。なお、本実施の形態において球タンク10,球誘導樋22および屈曲誘導樋23,球払出装置24を機構板5に設けるようにしたが前面枠2側に直接設けるようにしてもよい。
【0012】
前記球払出装置24の下方には該球払出装置24から払出されたパチンコ球を打球供給皿(図示せず)に導く球排出樋25と、その余剰球を下部球受皿に導く余剰球通路26が後面を開口した樋状として形成されており、その後面開口がカバー板27によって覆われている。また、機構板5の下方には入賞球を集合する入賞球集合部28が形成されている。そして、前記入賞球集合部17の下方であり、かつ平坦面として形成された板状部に球払出制御基板18が設置されている。19は遊技盤3の裏面に設置され、前記開口窓6から臨む大型の基板ボックスであり、該基板ボックス19には遊技機全体の遊技動作を制御する遊技制御基板が収納されている。
【0013】
前記球誘導樋22は、直線状に下傾して上面が開放しパチンコ球を整列して自重で流下する球供給路11が形成されており、該球供給路11はパチンコ球が一列に整列して並ぶ12mmの通路幅を有している。一方、前記屈曲誘導樋23は、前記球誘導樋22の球供給路11に連通し四方が囲まれた筒状の球供給路12が形成されている。
【0014】
前記球供給路12は、上流部を湾曲状に屈曲させパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路12aと、前記単幅流路12aの下流で垂直状の一側壁を膨出してパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように流下路の内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲(好ましくは18mm〜21mm)で拡幅した幅広流路12bと、前記幅広流路12bの下流を傾斜壁14により漸次縮幅するように漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置24に流下させる排出流路12cとを備えている。前記幅広流路12bは、この実施の形態において、最大通路幅を約21mmとしてパチンコ球が2個並列しない通路幅が選ばれる。図2に示すように幅広流路12bには、ほぼパチンコ球がジグザグ状に連続して整列して並び、その連続するパチンコ球の球心間Dがパチンコ球の径より小となっている。また、この幅広流路12bは、約15個(賞球1回相当分)程度のパチンコ球が貯留される距離としている。前記傾斜壁14は、幅広流路12b側を曲率中心とする内面円弧状に形成され、図上R50の緩やかな円弧面としている。なお、直線状の傾斜壁14によってパチンコ球が1個通過し得る通路幅に漸次縮幅するようにしてもよい。また、幅広流路12bの幅員は、上流部がパチンコ球の直径のほぼ2倍の22mm〜24mmであってもよい。
【0015】
前記球払出装置24は、図3乃至図5に示すように、箱枠状のケース体28に前記屈曲誘導樋23の球供給路12と連通する球通路29と、該球通路29に臨み最先のパチンコ球を制御支持しパチンコ球の荷重により回転する払出回転体30と、前記払出回転体30の回転を制御する制御手段31とを備え構成している。前記ケース体28は、前記球通路29が形成される本体28aと該球通路29を閉塞する仕切板28bとカバー体28cとで構成されている。なお、該球払出装置24は、本発明の直接的要旨ではないが、本発明の球供給路の高速の払出しに対応し得る技術内容をより明確にするべく、高速の払出しが可能な詳細を具体的に説明する。
【0016】
前記球通路29は、図5に示すように始端部を前記屈曲誘導樋23の球供給路12と同幅で、ほぼパチンコ球1個分の通路幅の12mmの流入通路部29aと、払出回転体30に沿った円弧状の移送通路部29bと、前記払出回転体30の支持から外れて払出される傾斜状の排出通路部29cとで構成されている。前記排出通路部29cは約25°〜30°の角度で下傾しており、払出されるパチンコ球が前記払出回転体30の高速回転により回転方向に運ばれ側壁に衝止するのを防ぎ、滑らかな払出しを実現する。
【0017】
前記払出回転体30は、外周に凹凸部としての凹凸歯36,37を複数(本実施の形態において5個)有するスプロケットタイプで、前記球通路29内でパチンコ球を凹歯36で受入れて、該パチンコ球の重量が該払出回転体30に回転トルクを及ぼすように軸支39している。前記凸歯37から凹歯36にかけて軸心39からの距離が漸次減少する巴形状として、凸歯37で支持されたパチンコ球を凹歯36に素早く受入れるようにしている。このため、高速回転による払出しに対応することができる。
【0018】
前記制御手段31は、前記払出回転体30の軸方向側方に位置して前記凹凸歯36,37と同ピッチで設けられる軸ピン38と、電気的駆動源の作動によって前記軸ピン38,38間に進退自在に出没する作動体32とを備えている。前記軸ピン38は、前記凹歯36と同数(5個所)設けられた円柱ピンである。なお、前記軸ピン38は円柱ピンに限定されることなく多角柱等の軸状の突出体であってもよく、好ましくは作動体32と接触する少なくとも回転方向側を円弧面状に形成するのがよく、蒲鉾状の半円柱としてもよい。一方、前記作動体32は、前記払出回転体30の回転方向側方に位置して、リンク部材65を介して電気的駆動源としてのソレノイド33により可動するようにしている。前記作動体32は、回動軸34によって鉛直面内で揺動自在に軸支され、先端部を嘴状に尖らせて受止面32aを該作動体32の回動軸34がほぼ曲率中心である円弧面状に形成している。そして、前記払出回転体30の軸支39位置より上方位置で作動体32の先端部を前記軸ピン38,38間に臨ませて、該軸ピン38を前記受止面32aで支持することにより、払出回転体30の回転を制御し得るように設けられている。前記作動体32は基部に透孔40が開設され、該透孔40に略く字状に形成したリンク部材65の係合ピン66を係合させている。また、リンク部材65は、作動体32の下方に位置して軸67により回動自在に軸着され、後端に二股状の係合部68が形成されており、ソレノイド33のプランジャ41に固着された操作体69の突片70を係合させている。そして、ソレノイド33を励磁することによってプランジャ41がスプリング42の弾性に抗して牽引されることから、リンク部材65を介して該作動体32が回動軸34を中心として回転するように構成されている。なお、作動体32の配設位置は限定されるものではなく、払出回転体30の周方向に移動可能であり、前記払出回転体30の軸支39位置より下方位置で、軸ピン38を前記受止面32aで支持するようにしてもよい。というのも、例え作動体32が逆さになった状態としても軸ピン38が受止面32aに係止することになり、どの状態で係止しても払出回転体30の荷重を回動軸34で受けることになるため、作動体32が誤作動することはない。
【0019】
前記作動体32と電気的駆動源としてのソレノイド33とをリンク部材65を介して連繋するようにしたが、リンク部材65を介すことなく作動体32に二股状の係合部等を形成し、ソレノイド33のプランジャ41に直接係止させて、作動体32をソレノイド33と連繋するようにしてもよい。
【0020】
前記排出通路部29cには、払出回転体30の凹歯36の支持から解放され、払出された直後のパチンコ球を検知して計数する検知センサ47を設けている。該検知センサ47は、発光部47aと受光部47bからなる光学式センサであり、排出通路部29cの中心線からずれた位置(排出通路部29cの側壁から2.5mm〜4mm離間した位置)でその光軸が交差するように配置され、前記払出回転体30による拘束から解放されたパチンコ球が光軸を遮ることで、該パチンコ球を検知し得るように配置される。なお、発光部47a及び受光部47bの光を通すスリットは、図5に示すようにパチンコ球の流下方向に対して直交状に設けられ、その幅は約1mmである。これにより、パチンコ球の検出時間が長くなり高速の払出し(1分間に約1800個の払出し)において確実に対応できるようにしている。また、この実施の形態では検知センサ47を、発光部47aと受光部47bとが別体に形成されたものとしたが当然一体式のものであってもよい。このとき、確実な検知信号を得るために、通路幅をリブ壁によりパチンコ球とほぼ同径の11.5mm程度に規制するのが好ましい。さらに、検知センサ47は光学式のものに限定されることはなく、電磁式,静電容量式等の検知形式のセンサを使用することも可能である。このとき、パチンコ球が払出されてからセンサに検知されるまでのタイムラグを踏まえ、過剰払出しを防止するために、払出回転体30の凹歯36間の凸歯37距離を適宜長くするのが好ましい。また、払出回転体30が球荷重によってのみ回転することから、直接パチンコ球を検知することなく払出回転体30の回転を検知するようにしてもパチンコ球の有無を検知することができる。
【0021】
上記構成の球払出装置24は、常態では図4に示すように、ソレノイド33が消磁状態でプランジャ41に巻装したスプリング42の付勢により作動体32の先端部が軸ピン38,38間に突出している。そして、球通路29にパチンコ球が供給されると、図5に示すように最先のパチンコ球が払出回転体30の凸歯37で受けられると共に、該パチンコ球の荷重により払出回転体30が回転しようとするも、軸ピン38,38間に突入した作動体32の受止面32aで軸ピン38を受けて払出回転体30の回転を停止制御する。このとき、作動体32の受止面32aが回動軸34を中心とした真円弧面であるため、軸ピン38にかかる流入通路部29a内のパチンコ球の荷重は、すべて作動体32の回動軸34に向い該回動軸34で受けることになり、球荷重により作動体32を無用に回動させることはなく、確実に払出回転体30の停止状態を保持することができる。
【0022】
この状態で、入賞または貸球操作が行われると、球払出制御基板18から球払出装置24に球払出指令信号が発せられる。そして、その信号により図4鎖線に示すようにソレノイド33が励磁し、それに伴い作動体32が同図矢印方向に回動して、軸ピン38との接触が解除されて払出回転体30がフリー状態となる。このため、払出回転体30が球通路29のパチンコ球の荷重により同図矢印方向に回転し、図5鎖線に示すように凹歯36の支持から解放されたパチンコ球は球検知センサ47により検知計数される。このとき払出されるパチンコ球は、円弧状の移送通路部29bにより流速を制御されて払出回転体30の盲動を防止するようにしている。
【0023】
そして、この状態で球検知センサ47により所定数のパチンコ球の払出しが計数されると、ソレノイド33が消磁してスプリング42の付勢により作動体32を図4実線位置に回動し、先端部が軸ピン38,38間に突出して該軸ピン38を受止部32aで受止め、払出回転体30の回転を停止制御する。このとき、常に作動体32の回動軸34を中心とした真円弧面である受止面32aで軸ピン38を制御支持することから、球荷重は必ず回動軸34で受けられることになる。しかも、作動体32の作動時も受止面32aが真円弧面であるために、軸ピン38,38間をスムーズに進退することができて負荷も少なく、払出回転体30の停止及び解除を確実なものとすることができる。そのため、ソレノイド33の吸引力は小さくてもよく、ソレノイド33の小型化ができてコストの低減を図ることができる。
【0024】
また、球供給路12のパチンコ球は、前記球払出装置24の払出し動作に伴って自重で流下するが、図2に示すように幅広流路12bのパチンコ球はジグザグ状に連続するパチンコ球の球心間Dがパチンコ球の径より小となっていることから、払出しが高速で行われてもパチンコ球間に隙間が生じることなく連続状態で流下する。このため、払出回転体30の凹歯36に咥えこまれるタイミングがずれて球噛み・空切りすることがなく、確実に球払出装置24に供給され払出すことができる。また、幅広流路12bを形成することにより、単幅流路12aを1列で連続して流下するパチンコ球の球圧が幅広流路12bで分散されることになる。しかも、幅広流路12bの下流側で再度パチンコ球1個分に絞り込む湾曲状の傾斜壁14により球圧が受けられ、払出回転体30に掛かる負荷がより小さくなる。
【0025】
このように、一列で整列して流下する球供給路12にパチンコ球が復列または半複列で流下し得る幅広流路12bを形成することで、上流から流下してくるパチンコ球の球圧を該幅広流路12bで瞬時に分散することができる。また、幅広流路12bに所定個数のパチンコ球が複列又は半複列状態で貯留されることにより、連続するパチンコ球の球心間Dが球径より小となり、高速で払出しが行われて例え単幅流路12aで球間に隙間が生じ、幅広流路12bにパチンコ球が間歇的に流入したとしても、幅広流路12bから流出するパチンコ球間に隙間が生ずることはなく、球払出装置24に確実に連続して供給することができる。
【0026】
なお、前記幅広流路12bは一側壁のみでなく両側壁を膨出して形成するようにしてもよく、両側壁を膨出することによりジグザグ状に整列しやすくなる。また、図6に示すように幅広流路12bの流下範囲を広げて該幅広流路12bに約25個(球貸し100円相当分)のパチンコ球が貯留されるようにするようにしてもよく、このとき球払出装置24に掛かる球荷重を弱めるために、幅広流路12bの途中に一瞬幅員を狭めて球圧を受けるブレーキ片13を設けるのが好ましい。
【0027】
また、球タンク10と球払出装置24とを結ぶ流下路の複数箇所に幅広流路12b1,12b2を形成するようにしてもよく、特に図7に示すように幅広流路12b1,12b2の膨出方向を前後左右方向(矢印方向)に異ならせて、パチンコ球の流下方向を変化させることにより球圧を軽減させるようにするのがよい。
【0028】
また、図8に示すように前記幅広流路12bの流入及び流出部は膨出方向に互いに位置をずらして設けるのが好ましく、流入及び流出部の位置をずらすことにより、流入部から流入したパチンコ球の球荷重は下方に位置する傾斜壁14に受けられることになりさらに球圧が弱められ、球払出装置24に掛かる負荷を小さくすることができスムーズな払出しをすることができる。
【0029】
また、屈曲誘導樋23に連なる球誘導樋22の球供給路11の終端幅を12mm〜14mmとし、屈曲誘導樋23の単幅流路12aを前記球供給路11の終端幅より僅かに広くパチンコ球がほぼ一列状に整列して並ぶ14mm〜16mmとしてもよく、球誘導樋22と屈曲誘導樋23との接続部でのずれ等の不具合によるトラブルを未然に防止することができる。しかも、僅かでも段階的に拡幅することになり、球供給路11から流下するパチンコ球が単幅流路12aで球圧を拡散し弱められた状態で前記実施の形態に示した幅広流路12bに流出させることができる。また、幅広流路は必ずしも垂直状に設けなければならないことはなく、傾斜状に設けられる球供給路11,12に単幅流路,幅広流路及び排出流路を設けるようにしてもよい。例えば球供給路11の上流側の通路幅をパチンコ球が複列または半複列で流下し得る21mm〜24mmの通路幅として、下流側を漏斗状に絞り込んでパチンコ球がほぼ1列で流下する12mm〜14mmとして、その下流部に本発明の幅広流路を膨出して形成し、さらにその下流に排出流路を形成するようにして、その下流に球払出装置24を設けるようにしてもよい。なお、この通路幅に限定されるものではなく、例えば上流側をパチンコ球が3球乃至5球並び得る通路幅としてもよい。このように、上流部が幅広の球供給路11,12を途中で一旦パチンコ球が1個流下し得る通路幅に縮幅して、さらに幅広流路12bを設けることで、球供給路11,12の球荷重が球払出装置24に一気に掛かることなく、段階的に弱められ負荷をかけることがない。
【0030】
実施の形態においては球供給路12を1条として球払出装置24にパチンコ球を導くようにしたが、複数条で供給するようにしてもよく、それぞれの球供給路に幅広流路12bを設けるようにすればよい。
【0031】
なお、前記球払出装置24の制御手段はモータとしてもよく、前記払出回転体30をモータ72により直接回転制御するようにしてもよい。例えばモータ72は定格電圧が12V〜32Vのステッピングモータが使用され、図9に示すように払出回転体30の5箇所の凸歯37は支軸39を中心とした円弧面より僅かに(0.5mm以下で好ましくは0.1〜0.3mm程度)反回転方向に下傾した緩やかな巴形状としており、凸歯37で支持したパチンコ球の接点位置は荷重が支軸39のほぼ直径範囲内に向うように設定され、荷重はほぼ支軸39で受けられ、停止時に断電しても球圧で払出回転体30が回転しないようにするのがよい。このとき、流入通路29aは始端が14mmの通路幅で凸歯37で支持される部位では11.5mm〜12mmとして屈曲しており、直線的に球供給路12のパチンコ球の荷重が掛からないようにしている。また、始端部の通路幅が屈曲誘導樋23の排出流路12cより僅かに広いことにより、球払出装置24の取付けが多少ずれても、屈曲誘導樋23から確実に供給される。また、移送通路部29b及び排出通路部29cは図10に示すように規制リブ73,73によって通路幅をほぼパチンコ球径の11.5mmに規制して、移送通路部29b及び排出通路部29cでパチンコ球がずれないようにしている。このため、検知センサ47はほぼ排出通路部29cの中心位置に設けられ、チャタリングにより誤作動しないように球検出及び球間波形が確実に10ms在るようにしている。なお、前記規制リブ73は必ずしも複数設ける必要はなく、複数設けるにしてもカバー体28cに規制リブ73を設ける際は、組付け時に通路部内方にずれてパチンコ球の流下の支障とならないように本体28a側の規制リブ73より僅か(0.1〜0.2mm程度)に小さく形成するのがよい。なお、前記移送通路部29bは軸心39の同心円より大径に設定され高速払出しによる巻き込みをしないように設定するのが好ましい。また、前記排出通路部29cは回転方向に10°〜25°(図上25°)下傾させるのが好ましく、250pps〜350ppsの回転(パチンコ球の流速1.88km〜2.64km)に対応できるようにするのがよい。この球払出装置24は、320ppsの回転で2000個前後の高速の払出しが可能である。なお、払出回転体30は5枚羽根に限らず6枚羽根としてもよく、270ppsの回転で2000個前後の高速の払出しが可能である。
【0032】
さらに、高速の払出しを可能とするために、払出回転体30を前記制御手段をソレノイド33とした際の凸歯37から凹歯36にかけて軸心39からの距離が漸次減少する巴形状としてもよい。このとき、巴形状とすることで球圧により払出回転体30が回転し得るため、モータ72の始動時の回転トルクはそれほど必要ではなく、前記ステッピングモータ72を定格電圧より低い5〜9V程度(好ましくは7V程度)の通電で十分始動時の回転トルクが得られパチンコ球を払出すことができる。また、払出回転体30の回転停止時においても、例えばモータ72に7Vを通電して1相励磁することで確実に払出回転体30を停止保持することができ、しかも通電状態を持続してもモータ72は45度前後にしか発熱せず、過熱により合成樹脂が溶融したり火災を引き起こしたりすることもない。なお、7Vで2相励磁してもモータ72の過熱は55度程度である。また、払出回転体30の始動時は260pps程度の低速回転として、漸次300ppsを超す高速回転とするのが好ましい。
【0033】
なお、実施の形態においてパチンコ遊技機を例に説明したが、他にパチンコ球を使用するアレパチ,雀球,パチンコ球を賭数として回収して遊技する回胴式遊技機(パチロット)であってもよい。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、球タンクに貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路と、前記単幅流路の下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路と、前記幅広流路の下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置に流下させる排出流路とを備えるようにしたので、前記幅広流路にパチンコ球が流入した際に球圧が分散され、球払出装置に掛かる負荷が小さくなり払出しがスムーズとなるという優れた効果を奏する。しかも、幅広流路に貯留されるパチンコ球の球間隔がパチンコ球の径より小となるため、高速で払出しが行われても、パチンコ球間に隙間が生じることがなく、球払出装置にパチンコ球を確実に供給することができ、球噛み・空切りが発生することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ遊技機の裏面図である。
【図2】屈曲誘導樋部分の正面図である。
【図3】球払出装置の分解斜視図である。
【図4】一部断面にして示す球払出装置の正面図である。
【図5】図5の正面断面図である。
【図6】他の実施の形態の屈曲誘導樋の斜視図である。
【図7】さらに他の実施の形態の屈曲誘導樋の斜視図である。
【図8】他の実施の形態の屈曲誘導樋の正面断面図である。
【図9】他の実施の形態の球払出装置の正面断面図である。
【図10】図9の要部平断面図である。
【符号の説明】
10 球タンク
11 球供給路
12 球供給路
12a 単幅流路
12b 幅広流路
12b1,12b2 幅広流路
12c 排出流路
14 傾斜壁
22 球誘導樋
23 屈曲誘導樋
24 球払出装置
【発明の属する技術分野】
本発明は、球払出装置にパチンコ球を連続して供給するパチンコ遊技機の球供給路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、パチンコ球を球払出装置に供給する球供給路は、パチンコ球を1列に整列して供給するようにしており、連続するパチンコ球の球圧が球払出装置に一気に掛からないようにするために、球供給路を屈曲させて球圧を弱めて供給するようにしていた(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開平10−192509号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の球供給路においては、屈曲することにより球圧は弱められるものの、球払出装置で払出しが高速で行われると、パチンコ球が1列で連続しているために後方のパチンコ球が払出しのスピードに追いつかず、パチンコ球間に隙間が生じてしまい、その隙間によって球払出装置に供給されるタイミングがずれて球噛み・空切りを発生させるという問題があった。
【0005】
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、球払出装置に負荷を掛けることなく高速の払出しにも対応できるパチンコ遊技機の球供球路を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、請求項1記載の発明は、球タンクに貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路と、前記単幅流路の下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路と、前記幅広流路の下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置に流下させる排出流路とを備えてなることを特徴とする。幅広流路を形成することにより、通路幅がパチンコ球1個程度からほぼ複列で流下し得る幅広となることから、球圧が該幅広流路で一瞬にして分散される。しかも貯留量が増え、幅広流路に貯留されるパチンコ球はジグザグ状の形態をなして貯留され、連続するパチンコ球の球心間がパチンコ球の径より小となるので、高速で払出しが行われてもパチンコ球間に隙間が生じることなく、球払出装置に確実に連続状態で供給することができる。また、幅広流路はパチンコ球が所定個数、例えば15個(賞球1個分),25個(貸球100円相当分)貯留される大きさとするのが好ましい。
【0007】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記幅広流路を球タンクと球払出装置とを結ぶ流下路の複数箇所に形成したことを特徴とする。幅広流路を複数箇所に形成することで球圧を段階的に弱めることができ、さらに貯留量を増やすことができる。また、このとき拡幅方向を異ならせるのが好ましく、拡幅方向を異ならせることにより流下方向を変化させ球圧を軽減することができる。
【0008】
前記幅広流路の下流を傾斜壁により漏斗状に形成し、前記傾斜壁は幅広流路側に曲率中心が位置する内面円弧状に形成するのが好ましい。これにより、幅広流路内を半複列で流下するパチンコ球がブリッジを形成して球詰りすることなく確実に1個ずつ流下させることができる。
【0009】
前記幅広流路の流入及び流出部は互いに膨出方向に位置をずらして形成するのが好ましい。これにより、球荷重が球払出装置に直接的に掛かることがなく、一旦傾斜壁で球荷重を受けることになり払出しをスムーズにすることができる。
【0010】
前記幅広流路を球払出装置の直上の垂直通路部に形成するのが好ましく、球圧及び流速の効果がより顕著なものとなる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下本発明に係る実施の形態を図面に基づき説明する。図1はパチンコ遊技機の裏面図である。図において、1はパチンコ遊技機の機枠、2は機枠1の前面に開閉自在に装着される額縁状に形成された前面枠、3は該前面枠2の後側に設けられた遊技盤取付枠4を介して着脱自在に装着される遊技盤である。そして、前記遊技盤3の後面に開口窓6を開口した機構板5が装着される。該開口窓6の裏面上部にはパチンコ球を貯留する球タンク10が設けられており、該球タンク10の球出口から導出されたパチンコ球を整列した状態で球払出装置24に供給する球供給樋としての球誘導樋22及び屈曲誘導樋23が設けられる。球誘導樋22及び屈曲誘導樋23には、自重で流下させるべく球供給路11,12が設けられている。なお、本実施の形態において球タンク10,球誘導樋22および屈曲誘導樋23,球払出装置24を機構板5に設けるようにしたが前面枠2側に直接設けるようにしてもよい。
【0012】
前記球払出装置24の下方には該球払出装置24から払出されたパチンコ球を打球供給皿(図示せず)に導く球排出樋25と、その余剰球を下部球受皿に導く余剰球通路26が後面を開口した樋状として形成されており、その後面開口がカバー板27によって覆われている。また、機構板5の下方には入賞球を集合する入賞球集合部28が形成されている。そして、前記入賞球集合部17の下方であり、かつ平坦面として形成された板状部に球払出制御基板18が設置されている。19は遊技盤3の裏面に設置され、前記開口窓6から臨む大型の基板ボックスであり、該基板ボックス19には遊技機全体の遊技動作を制御する遊技制御基板が収納されている。
【0013】
前記球誘導樋22は、直線状に下傾して上面が開放しパチンコ球を整列して自重で流下する球供給路11が形成されており、該球供給路11はパチンコ球が一列に整列して並ぶ12mmの通路幅を有している。一方、前記屈曲誘導樋23は、前記球誘導樋22の球供給路11に連通し四方が囲まれた筒状の球供給路12が形成されている。
【0014】
前記球供給路12は、上流部を湾曲状に屈曲させパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路12aと、前記単幅流路12aの下流で垂直状の一側壁を膨出してパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように流下路の内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲(好ましくは18mm〜21mm)で拡幅した幅広流路12bと、前記幅広流路12bの下流を傾斜壁14により漸次縮幅するように漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置24に流下させる排出流路12cとを備えている。前記幅広流路12bは、この実施の形態において、最大通路幅を約21mmとしてパチンコ球が2個並列しない通路幅が選ばれる。図2に示すように幅広流路12bには、ほぼパチンコ球がジグザグ状に連続して整列して並び、その連続するパチンコ球の球心間Dがパチンコ球の径より小となっている。また、この幅広流路12bは、約15個(賞球1回相当分)程度のパチンコ球が貯留される距離としている。前記傾斜壁14は、幅広流路12b側を曲率中心とする内面円弧状に形成され、図上R50の緩やかな円弧面としている。なお、直線状の傾斜壁14によってパチンコ球が1個通過し得る通路幅に漸次縮幅するようにしてもよい。また、幅広流路12bの幅員は、上流部がパチンコ球の直径のほぼ2倍の22mm〜24mmであってもよい。
【0015】
前記球払出装置24は、図3乃至図5に示すように、箱枠状のケース体28に前記屈曲誘導樋23の球供給路12と連通する球通路29と、該球通路29に臨み最先のパチンコ球を制御支持しパチンコ球の荷重により回転する払出回転体30と、前記払出回転体30の回転を制御する制御手段31とを備え構成している。前記ケース体28は、前記球通路29が形成される本体28aと該球通路29を閉塞する仕切板28bとカバー体28cとで構成されている。なお、該球払出装置24は、本発明の直接的要旨ではないが、本発明の球供給路の高速の払出しに対応し得る技術内容をより明確にするべく、高速の払出しが可能な詳細を具体的に説明する。
【0016】
前記球通路29は、図5に示すように始端部を前記屈曲誘導樋23の球供給路12と同幅で、ほぼパチンコ球1個分の通路幅の12mmの流入通路部29aと、払出回転体30に沿った円弧状の移送通路部29bと、前記払出回転体30の支持から外れて払出される傾斜状の排出通路部29cとで構成されている。前記排出通路部29cは約25°〜30°の角度で下傾しており、払出されるパチンコ球が前記払出回転体30の高速回転により回転方向に運ばれ側壁に衝止するのを防ぎ、滑らかな払出しを実現する。
【0017】
前記払出回転体30は、外周に凹凸部としての凹凸歯36,37を複数(本実施の形態において5個)有するスプロケットタイプで、前記球通路29内でパチンコ球を凹歯36で受入れて、該パチンコ球の重量が該払出回転体30に回転トルクを及ぼすように軸支39している。前記凸歯37から凹歯36にかけて軸心39からの距離が漸次減少する巴形状として、凸歯37で支持されたパチンコ球を凹歯36に素早く受入れるようにしている。このため、高速回転による払出しに対応することができる。
【0018】
前記制御手段31は、前記払出回転体30の軸方向側方に位置して前記凹凸歯36,37と同ピッチで設けられる軸ピン38と、電気的駆動源の作動によって前記軸ピン38,38間に進退自在に出没する作動体32とを備えている。前記軸ピン38は、前記凹歯36と同数(5個所)設けられた円柱ピンである。なお、前記軸ピン38は円柱ピンに限定されることなく多角柱等の軸状の突出体であってもよく、好ましくは作動体32と接触する少なくとも回転方向側を円弧面状に形成するのがよく、蒲鉾状の半円柱としてもよい。一方、前記作動体32は、前記払出回転体30の回転方向側方に位置して、リンク部材65を介して電気的駆動源としてのソレノイド33により可動するようにしている。前記作動体32は、回動軸34によって鉛直面内で揺動自在に軸支され、先端部を嘴状に尖らせて受止面32aを該作動体32の回動軸34がほぼ曲率中心である円弧面状に形成している。そして、前記払出回転体30の軸支39位置より上方位置で作動体32の先端部を前記軸ピン38,38間に臨ませて、該軸ピン38を前記受止面32aで支持することにより、払出回転体30の回転を制御し得るように設けられている。前記作動体32は基部に透孔40が開設され、該透孔40に略く字状に形成したリンク部材65の係合ピン66を係合させている。また、リンク部材65は、作動体32の下方に位置して軸67により回動自在に軸着され、後端に二股状の係合部68が形成されており、ソレノイド33のプランジャ41に固着された操作体69の突片70を係合させている。そして、ソレノイド33を励磁することによってプランジャ41がスプリング42の弾性に抗して牽引されることから、リンク部材65を介して該作動体32が回動軸34を中心として回転するように構成されている。なお、作動体32の配設位置は限定されるものではなく、払出回転体30の周方向に移動可能であり、前記払出回転体30の軸支39位置より下方位置で、軸ピン38を前記受止面32aで支持するようにしてもよい。というのも、例え作動体32が逆さになった状態としても軸ピン38が受止面32aに係止することになり、どの状態で係止しても払出回転体30の荷重を回動軸34で受けることになるため、作動体32が誤作動することはない。
【0019】
前記作動体32と電気的駆動源としてのソレノイド33とをリンク部材65を介して連繋するようにしたが、リンク部材65を介すことなく作動体32に二股状の係合部等を形成し、ソレノイド33のプランジャ41に直接係止させて、作動体32をソレノイド33と連繋するようにしてもよい。
【0020】
前記排出通路部29cには、払出回転体30の凹歯36の支持から解放され、払出された直後のパチンコ球を検知して計数する検知センサ47を設けている。該検知センサ47は、発光部47aと受光部47bからなる光学式センサであり、排出通路部29cの中心線からずれた位置(排出通路部29cの側壁から2.5mm〜4mm離間した位置)でその光軸が交差するように配置され、前記払出回転体30による拘束から解放されたパチンコ球が光軸を遮ることで、該パチンコ球を検知し得るように配置される。なお、発光部47a及び受光部47bの光を通すスリットは、図5に示すようにパチンコ球の流下方向に対して直交状に設けられ、その幅は約1mmである。これにより、パチンコ球の検出時間が長くなり高速の払出し(1分間に約1800個の払出し)において確実に対応できるようにしている。また、この実施の形態では検知センサ47を、発光部47aと受光部47bとが別体に形成されたものとしたが当然一体式のものであってもよい。このとき、確実な検知信号を得るために、通路幅をリブ壁によりパチンコ球とほぼ同径の11.5mm程度に規制するのが好ましい。さらに、検知センサ47は光学式のものに限定されることはなく、電磁式,静電容量式等の検知形式のセンサを使用することも可能である。このとき、パチンコ球が払出されてからセンサに検知されるまでのタイムラグを踏まえ、過剰払出しを防止するために、払出回転体30の凹歯36間の凸歯37距離を適宜長くするのが好ましい。また、払出回転体30が球荷重によってのみ回転することから、直接パチンコ球を検知することなく払出回転体30の回転を検知するようにしてもパチンコ球の有無を検知することができる。
【0021】
上記構成の球払出装置24は、常態では図4に示すように、ソレノイド33が消磁状態でプランジャ41に巻装したスプリング42の付勢により作動体32の先端部が軸ピン38,38間に突出している。そして、球通路29にパチンコ球が供給されると、図5に示すように最先のパチンコ球が払出回転体30の凸歯37で受けられると共に、該パチンコ球の荷重により払出回転体30が回転しようとするも、軸ピン38,38間に突入した作動体32の受止面32aで軸ピン38を受けて払出回転体30の回転を停止制御する。このとき、作動体32の受止面32aが回動軸34を中心とした真円弧面であるため、軸ピン38にかかる流入通路部29a内のパチンコ球の荷重は、すべて作動体32の回動軸34に向い該回動軸34で受けることになり、球荷重により作動体32を無用に回動させることはなく、確実に払出回転体30の停止状態を保持することができる。
【0022】
この状態で、入賞または貸球操作が行われると、球払出制御基板18から球払出装置24に球払出指令信号が発せられる。そして、その信号により図4鎖線に示すようにソレノイド33が励磁し、それに伴い作動体32が同図矢印方向に回動して、軸ピン38との接触が解除されて払出回転体30がフリー状態となる。このため、払出回転体30が球通路29のパチンコ球の荷重により同図矢印方向に回転し、図5鎖線に示すように凹歯36の支持から解放されたパチンコ球は球検知センサ47により検知計数される。このとき払出されるパチンコ球は、円弧状の移送通路部29bにより流速を制御されて払出回転体30の盲動を防止するようにしている。
【0023】
そして、この状態で球検知センサ47により所定数のパチンコ球の払出しが計数されると、ソレノイド33が消磁してスプリング42の付勢により作動体32を図4実線位置に回動し、先端部が軸ピン38,38間に突出して該軸ピン38を受止部32aで受止め、払出回転体30の回転を停止制御する。このとき、常に作動体32の回動軸34を中心とした真円弧面である受止面32aで軸ピン38を制御支持することから、球荷重は必ず回動軸34で受けられることになる。しかも、作動体32の作動時も受止面32aが真円弧面であるために、軸ピン38,38間をスムーズに進退することができて負荷も少なく、払出回転体30の停止及び解除を確実なものとすることができる。そのため、ソレノイド33の吸引力は小さくてもよく、ソレノイド33の小型化ができてコストの低減を図ることができる。
【0024】
また、球供給路12のパチンコ球は、前記球払出装置24の払出し動作に伴って自重で流下するが、図2に示すように幅広流路12bのパチンコ球はジグザグ状に連続するパチンコ球の球心間Dがパチンコ球の径より小となっていることから、払出しが高速で行われてもパチンコ球間に隙間が生じることなく連続状態で流下する。このため、払出回転体30の凹歯36に咥えこまれるタイミングがずれて球噛み・空切りすることがなく、確実に球払出装置24に供給され払出すことができる。また、幅広流路12bを形成することにより、単幅流路12aを1列で連続して流下するパチンコ球の球圧が幅広流路12bで分散されることになる。しかも、幅広流路12bの下流側で再度パチンコ球1個分に絞り込む湾曲状の傾斜壁14により球圧が受けられ、払出回転体30に掛かる負荷がより小さくなる。
【0025】
このように、一列で整列して流下する球供給路12にパチンコ球が復列または半複列で流下し得る幅広流路12bを形成することで、上流から流下してくるパチンコ球の球圧を該幅広流路12bで瞬時に分散することができる。また、幅広流路12bに所定個数のパチンコ球が複列又は半複列状態で貯留されることにより、連続するパチンコ球の球心間Dが球径より小となり、高速で払出しが行われて例え単幅流路12aで球間に隙間が生じ、幅広流路12bにパチンコ球が間歇的に流入したとしても、幅広流路12bから流出するパチンコ球間に隙間が生ずることはなく、球払出装置24に確実に連続して供給することができる。
【0026】
なお、前記幅広流路12bは一側壁のみでなく両側壁を膨出して形成するようにしてもよく、両側壁を膨出することによりジグザグ状に整列しやすくなる。また、図6に示すように幅広流路12bの流下範囲を広げて該幅広流路12bに約25個(球貸し100円相当分)のパチンコ球が貯留されるようにするようにしてもよく、このとき球払出装置24に掛かる球荷重を弱めるために、幅広流路12bの途中に一瞬幅員を狭めて球圧を受けるブレーキ片13を設けるのが好ましい。
【0027】
また、球タンク10と球払出装置24とを結ぶ流下路の複数箇所に幅広流路12b1,12b2を形成するようにしてもよく、特に図7に示すように幅広流路12b1,12b2の膨出方向を前後左右方向(矢印方向)に異ならせて、パチンコ球の流下方向を変化させることにより球圧を軽減させるようにするのがよい。
【0028】
また、図8に示すように前記幅広流路12bの流入及び流出部は膨出方向に互いに位置をずらして設けるのが好ましく、流入及び流出部の位置をずらすことにより、流入部から流入したパチンコ球の球荷重は下方に位置する傾斜壁14に受けられることになりさらに球圧が弱められ、球払出装置24に掛かる負荷を小さくすることができスムーズな払出しをすることができる。
【0029】
また、屈曲誘導樋23に連なる球誘導樋22の球供給路11の終端幅を12mm〜14mmとし、屈曲誘導樋23の単幅流路12aを前記球供給路11の終端幅より僅かに広くパチンコ球がほぼ一列状に整列して並ぶ14mm〜16mmとしてもよく、球誘導樋22と屈曲誘導樋23との接続部でのずれ等の不具合によるトラブルを未然に防止することができる。しかも、僅かでも段階的に拡幅することになり、球供給路11から流下するパチンコ球が単幅流路12aで球圧を拡散し弱められた状態で前記実施の形態に示した幅広流路12bに流出させることができる。また、幅広流路は必ずしも垂直状に設けなければならないことはなく、傾斜状に設けられる球供給路11,12に単幅流路,幅広流路及び排出流路を設けるようにしてもよい。例えば球供給路11の上流側の通路幅をパチンコ球が複列または半複列で流下し得る21mm〜24mmの通路幅として、下流側を漏斗状に絞り込んでパチンコ球がほぼ1列で流下する12mm〜14mmとして、その下流部に本発明の幅広流路を膨出して形成し、さらにその下流に排出流路を形成するようにして、その下流に球払出装置24を設けるようにしてもよい。なお、この通路幅に限定されるものではなく、例えば上流側をパチンコ球が3球乃至5球並び得る通路幅としてもよい。このように、上流部が幅広の球供給路11,12を途中で一旦パチンコ球が1個流下し得る通路幅に縮幅して、さらに幅広流路12bを設けることで、球供給路11,12の球荷重が球払出装置24に一気に掛かることなく、段階的に弱められ負荷をかけることがない。
【0030】
実施の形態においては球供給路12を1条として球払出装置24にパチンコ球を導くようにしたが、複数条で供給するようにしてもよく、それぞれの球供給路に幅広流路12bを設けるようにすればよい。
【0031】
なお、前記球払出装置24の制御手段はモータとしてもよく、前記払出回転体30をモータ72により直接回転制御するようにしてもよい。例えばモータ72は定格電圧が12V〜32Vのステッピングモータが使用され、図9に示すように払出回転体30の5箇所の凸歯37は支軸39を中心とした円弧面より僅かに(0.5mm以下で好ましくは0.1〜0.3mm程度)反回転方向に下傾した緩やかな巴形状としており、凸歯37で支持したパチンコ球の接点位置は荷重が支軸39のほぼ直径範囲内に向うように設定され、荷重はほぼ支軸39で受けられ、停止時に断電しても球圧で払出回転体30が回転しないようにするのがよい。このとき、流入通路29aは始端が14mmの通路幅で凸歯37で支持される部位では11.5mm〜12mmとして屈曲しており、直線的に球供給路12のパチンコ球の荷重が掛からないようにしている。また、始端部の通路幅が屈曲誘導樋23の排出流路12cより僅かに広いことにより、球払出装置24の取付けが多少ずれても、屈曲誘導樋23から確実に供給される。また、移送通路部29b及び排出通路部29cは図10に示すように規制リブ73,73によって通路幅をほぼパチンコ球径の11.5mmに規制して、移送通路部29b及び排出通路部29cでパチンコ球がずれないようにしている。このため、検知センサ47はほぼ排出通路部29cの中心位置に設けられ、チャタリングにより誤作動しないように球検出及び球間波形が確実に10ms在るようにしている。なお、前記規制リブ73は必ずしも複数設ける必要はなく、複数設けるにしてもカバー体28cに規制リブ73を設ける際は、組付け時に通路部内方にずれてパチンコ球の流下の支障とならないように本体28a側の規制リブ73より僅か(0.1〜0.2mm程度)に小さく形成するのがよい。なお、前記移送通路部29bは軸心39の同心円より大径に設定され高速払出しによる巻き込みをしないように設定するのが好ましい。また、前記排出通路部29cは回転方向に10°〜25°(図上25°)下傾させるのが好ましく、250pps〜350ppsの回転(パチンコ球の流速1.88km〜2.64km)に対応できるようにするのがよい。この球払出装置24は、320ppsの回転で2000個前後の高速の払出しが可能である。なお、払出回転体30は5枚羽根に限らず6枚羽根としてもよく、270ppsの回転で2000個前後の高速の払出しが可能である。
【0032】
さらに、高速の払出しを可能とするために、払出回転体30を前記制御手段をソレノイド33とした際の凸歯37から凹歯36にかけて軸心39からの距離が漸次減少する巴形状としてもよい。このとき、巴形状とすることで球圧により払出回転体30が回転し得るため、モータ72の始動時の回転トルクはそれほど必要ではなく、前記ステッピングモータ72を定格電圧より低い5〜9V程度(好ましくは7V程度)の通電で十分始動時の回転トルクが得られパチンコ球を払出すことができる。また、払出回転体30の回転停止時においても、例えばモータ72に7Vを通電して1相励磁することで確実に払出回転体30を停止保持することができ、しかも通電状態を持続してもモータ72は45度前後にしか発熱せず、過熱により合成樹脂が溶融したり火災を引き起こしたりすることもない。なお、7Vで2相励磁してもモータ72の過熱は55度程度である。また、払出回転体30の始動時は260pps程度の低速回転として、漸次300ppsを超す高速回転とするのが好ましい。
【0033】
なお、実施の形態においてパチンコ遊技機を例に説明したが、他にパチンコ球を使用するアレパチ,雀球,パチンコ球を賭数として回収して遊技する回胴式遊技機(パチロット)であってもよい。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、球タンクに貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路と、前記単幅流路の下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路と、前記幅広流路の下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置に流下させる排出流路とを備えるようにしたので、前記幅広流路にパチンコ球が流入した際に球圧が分散され、球払出装置に掛かる負荷が小さくなり払出しがスムーズとなるという優れた効果を奏する。しかも、幅広流路に貯留されるパチンコ球の球間隔がパチンコ球の径より小となるため、高速で払出しが行われても、パチンコ球間に隙間が生じることがなく、球払出装置にパチンコ球を確実に供給することができ、球噛み・空切りが発生することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ遊技機の裏面図である。
【図2】屈曲誘導樋部分の正面図である。
【図3】球払出装置の分解斜視図である。
【図4】一部断面にして示す球払出装置の正面図である。
【図5】図5の正面断面図である。
【図6】他の実施の形態の屈曲誘導樋の斜視図である。
【図7】さらに他の実施の形態の屈曲誘導樋の斜視図である。
【図8】他の実施の形態の屈曲誘導樋の正面断面図である。
【図9】他の実施の形態の球払出装置の正面断面図である。
【図10】図9の要部平断面図である。
【符号の説明】
10 球タンク
11 球供給路
12 球供給路
12a 単幅流路
12b 幅広流路
12b1,12b2 幅広流路
12c 排出流路
14 傾斜壁
22 球誘導樋
23 屈曲誘導樋
24 球払出装置
Claims (2)
- 球タンクに貯留されたパチンコ球を一列に整列して流下させる単幅流路と、前記単幅流路の下流でパチンコ球がジグザグ状の形態をなして流下するように内幅をパチンコ球の直径の2倍より狭い範囲で拡幅した幅広流路と、前記幅広流路の下流を漏斗状に形成しパチンコ球を再び一列にして球払出装置に流下させる排出流路とを備えてなることを特徴とするパチンコ遊技機の球供給路。
- 前記幅広流路を球タンクと球払出装置とを結ぶ流下路の複数箇所に形成したことを特徴とする請求項1記載のパチンコ遊技機の球供給路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002328776A JP2004159861A (ja) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | パチンコ遊技機の球供給路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002328776A JP2004159861A (ja) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | パチンコ遊技機の球供給路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004159861A true JP2004159861A (ja) | 2004-06-10 |
Family
ID=32806993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002328776A Pending JP2004159861A (ja) | 2002-11-12 | 2002-11-12 | パチンコ遊技機の球供給路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004159861A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229324A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Makoto Iyono | 遊技機の賞球払い出し通路装置 |
JP2008061798A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Omron Corp | 球整列通路構造、貯留タンク及びパチンコ球払出機 |
JP2009201566A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Omron Corp | 玉払出装置および遊技機 |
JP2010022495A (ja) * | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
JP2010273865A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
-
2002
- 2002-11-12 JP JP2002328776A patent/JP2004159861A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007229324A (ja) * | 2006-03-03 | 2007-09-13 | Makoto Iyono | 遊技機の賞球払い出し通路装置 |
JP2008061798A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Omron Corp | 球整列通路構造、貯留タンク及びパチンコ球払出機 |
JP2009201566A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Omron Corp | 玉払出装置および遊技機 |
JP2010022495A (ja) * | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Daito Giken:Kk | 遊技台 |
JP4628453B2 (ja) * | 2008-07-16 | 2011-02-09 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2010273865A (ja) * | 2009-05-28 | 2010-12-09 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004159861A (ja) | パチンコ遊技機の球供給路 | |
JP2002119709A (ja) | パチンコ機の球排出装置 | |
JP4677830B2 (ja) | 玉払出装置及び遊技機 | |
JP4344547B2 (ja) | 球払出装置 | |
JP2000135356A (ja) | パチンコ球の払出装置 | |
JP2004000809A (ja) | パチンコ機の球制御装置 | |
JP3853995B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP3766980B2 (ja) | パチンコ機の景品球払出装置 | |
JP2000140327A (ja) | パチンコ遊技機における球払出し装置 | |
JPH0249751B2 (ja) | ||
JP2009254515A (ja) | 遊技球払出装置及びそれを備えた遊技機 | |
JPH11290525A (ja) | パチンコ機の機構板 | |
JP2004049744A (ja) | 球払出装置 | |
JP3990622B2 (ja) | 球払出装置及び遊技機 | |
JP2004305512A (ja) | 球払出装置 | |
JP2004267276A (ja) | 遊技球の払出装置 | |
JP2003305245A (ja) | 遊技機 | |
JP3904748B2 (ja) | パチンコ遊技機の定数球払出し装置 | |
JP5279000B2 (ja) | 遊技球払出装置及びそれを備えた遊技機 | |
JP4324393B2 (ja) | 球払出装置 | |
JP2004188157A (ja) | 球払出装置 | |
JPH0749981Y2 (ja) | パチンコ機の賞球排出装置 | |
JP2002119713A (ja) | パチンコ機の球払出装置 | |
JP5327909B2 (ja) | パチンコ遊技機用のユニット化球払出機構 | |
JPH048071B2 (ja) |