JP2004154574A - 固定くぎ用ターゲット装置 - Google Patents

固定くぎ用ターゲット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004154574A
JP2004154574A JP2003371807A JP2003371807A JP2004154574A JP 2004154574 A JP2004154574 A JP 2004154574A JP 2003371807 A JP2003371807 A JP 2003371807A JP 2003371807 A JP2003371807 A JP 2003371807A JP 2004154574 A JP2004154574 A JP 2004154574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
nail
target device
hole
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003371807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4242252B2 (ja
Inventor
Nils Zander
ザンダー ニルス
Axel Cremer
クレーマー アクセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stryker Trauma GmbH
Original Assignee
Stryker Trauma GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stryker Trauma GmbH filed Critical Stryker Trauma GmbH
Publication of JP2004154574A publication Critical patent/JP2004154574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4242252B2 publication Critical patent/JP4242252B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/17Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
    • A61B17/1725Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires for applying transverse screws or pins through intramedullary nails or pins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/92Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices
    • A61B17/921Impactors or extractors, e.g. for removing intramedullary devices for intramedullary devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】 長さが異なるとともに、異なる配置の横孔を持ったくぎの挿入を可能にする固定くぎ用ターゲット装置を提供する。
【解決手段】 ターゲット孔18を持つターゲットアーム12と、固定くぎを保持する保持部とを備えるターゲット装置であって、保持部(円筒部22)が、保持バー26が案内される受入れ孔を持ち、保持バー26が、くぎに対向する端部にくぎを固定する固定手段を持ち、保持バー26が、受入れ孔の領域にいくつかの凹部36を持ち、受入れ孔が、径方向に移動可能な固定要素と関連しており、固定要素は、ハンドル60によって凹部36のうちの1つと係合可能であり、固定要素が凹部36に係合すると、ターゲット孔18がくぎの横孔と整合する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、所定の距離そして場合によっては所定の角度で互いに対してオフセット関係にある軸心を持った横孔を基部に設けた固定くぎ用の、少なくとも1つのターゲット孔を持つターゲットアームと、くぎの先端を保持するためにターゲットアームに取り付けられた保持部とを備えるターゲット装置に係り、特に顆上用くぎに適したターゲット装置に関する。
公知のように、顆上用くぎは大腿骨の端部経由で骨管に打ち込まれる。それらは大腿骨の顆部位の骨折の手当てに役立つ。この種のくぎは固定くぎとして設計される。つまり、大腿骨にくぎをしっかりと固定するために、固定ねじを通す横孔を備える。固定くぎの横孔の場所を見つけるためにターゲット装置が必要となる。
固定くぎ用のターゲット装置の1つのカテゴリーでは、ターゲット装置が固定くぎの端部に取り付けられる。この場合、ターゲット装置は、くぎを大腿骨管に打ち込むための器具としても役立つ。そのターゲットアームに、くぎ軸部の孔と整合する少なくとも1つのターゲット孔が形成されている。くぎが打ち込まれた後、固定ねじがねじ込まれる前に、ターゲット孔を介して骨に穴があけられる。
固定くぎには横孔が異なる角度および距離で配置されることが知られている。また、くぎの周方向に所定の角度で横孔の軸心をオフセットさせることが知られている。さらに、先端からの距離が異なる横孔を、異なる長さのくぎに備えることも知られている。特別の方策を講じなければ、異なるくぎの各々のために個別のターゲット装置が必要となる。そのようなくぎを備える場合、容認できない程の多額の経費になろう。
したがって、本発明の目的は、長さが異なるとともに、異なる配置の横孔を持ったくぎの挿入を可能にする固定くぎ用ターゲット装置を提供することにある。
この目的はクレーム1の特徴によって達成される。
発明のターゲット装置では、ターゲット装置に固定くぎをつなぐ保持部が、保持バーを受け入れる受入れ孔を持っている。受入れ孔内に位置する保持バーは、少なくとも1つのターゲット孔を持つターゲットアームとほぼ平行に延びる。この種のターゲット装置は、DE 202 04 655 U1に記載されている。保持バーは、ターゲット孔内に位置する領域に凹部を持っている。凹部は、例えば、受入れ孔の軸心に対して半径方向に移動可能な固定ピンと係合することができる。したがって、固定ピンは保持バーの軸心方向位置および回転位置の両方を決定する。保持バーは固定くぎの対応する端部を位置づける手段を持っている。これらは、くぎの端部にねじ込まれ、中空の保持バーを貫通するねじ付きピンを共通に含んでいて、くぎと保持ピンが互いに対して強固に引き寄せられるように、ピンの他端がナットによる引張応力を受ける。さらに、くぎと保持ピンの相互作用手段が、これら要素の互いに対する所定の回転位置を定める。
固定ピンはハンドルによって操作され、凹部と係合したり係合を解除することができる。保持バーの凹部の位置は、固定ピンが凹部内にあるとき、ターゲットアームのターゲット孔をくぎの横孔に整合させるようになっている。
異なる寸法あるいは異なる配置の横孔を持つ固定くぎのメーカーは、当然そのようなくぎのわずか1セットしか生産しない。このセットは通常生じる治療例すべてに適用することになっている。従って、保持バーは、そのセットの個々のくぎの横孔に適合する最大数の凹部を持てばよいことになる。もちろん、ある複数の固定くぎに適合する複数の保持バーを提供することも考えられる。
発明によれば、ハンドルは固定要素ないしピンが凹部の1つと係合しているか否かを知らせる手段と関連している。これによって、外科医はターゲット装置とくぎとが所定通り連結しているかを認識することができる。従って、いかなる手術の不具合をも防止できる。
発明のひとつの観点によれば、受入れ孔を呈する保持部の半径方向外部のラグ上でハンドルが回転可能に支持される。このハンドルは回転ノブ等からなることが望ましい。ハンドルはタペット面と相互作用する半径方向部分を作動させ、固定要素がアンロック位置にある当初位置からハンドルが回転すると、固定要素が所定の回転向きで受入れ孔内に移動する。アンロック位置に連結するタペット面は、第1タペット面部分を持ち、それは別の第2タペット面部分に連結する。半径方向部分と第2タペット面部分の係合が自動ロック式に生じる。ハンドルまたは半径方向部分は、ばねによってアンロック方向に付勢されている。
したがって、半径方向部分が第1タペット表面部分にあると、ハンドルを自動的に解放位置へ戻し、固定要素をも解放位置に移動させる。反対に、半径方向部分が第2タペット面部分にあると、自動ロック状態になり、ロック位置は単独で再び解除されない。
上記作用は以下の効果を奏する。固定要素が保持バーの凹部の外にあると、ハンドルはある程度回転することができるが、半径方向部分が第2タペット表面部分へ移動することはできない。その結果、アンロック位置へ急復帰する。これは外科医が即座に理解することができる。しかし、固定要素が凹部に入ると、半径方向部分は第2タペット表面部分へ移動でき、従ってロック位置にとどまる。
固定要素がばねによって付勢されていると、凹部に容易に到達できるから好都合である。凹部付近に環状溝を設けることも到達を容易にする。
発明の他の観点によれば、径方向のラグが円筒状であり、タペット面部分が円筒ラグの少なくとも1つの溝によって形成される。ハンドルは半径方向部分によって溝に係合する。発明の別の観点によれば、半径方向部分は、ラグを貫通して半径方向に延び、好ましくはハンドルの両端に固定されたクロスピンからなる。このためには、ラグに2つの等しい溝を設けることが必要である。同時に、クロスピンは、固定要素を軸心方向に変位させるために、固定要素の横孔を貫通させてもよい。
発明の他の観点によれば、受入れ孔が、径方向外部のガジオンによってターゲットアームに取り付けられる構成の円筒要素に形成される。例えば、ターゲットアームを適当なプラスチック材または金属で一体形成するとともに、ガジオン付きの円筒要素を別の金属で形成することができる。
発明のさらに別の観点によれば、円筒要素が、保持バーの目視を可能にする少なくとも1つの窓を持っている。保持バーに数字等を設け、保持バーがある姿勢になると窓から数字が見えるよう構成できる。
本発明に係るターゲット装置によれば、固定くぎの横穴に応じて保持バーにいくつかの凹部を設けておき、保持バーの受入れ孔に径方向に移動可能に固定要素を設け、この固定要素を所定の凹部に係合させることにより、ターゲット孔と固定くぎの横孔とが整合するので、長さが異なったり、配置位置の異なる横孔を持った固定くぎであって、共通のターゲット装置で固定くぎを挿入することができる。
以下、図面に示す実施例を参照して発明をより詳細に説明する。
図1〜図3を参照すると、ターゲット装置が概ね符号10で示されている。それはターゲットアーム12を持っている。ターゲットアーム12は、比較的厚い塊状部14と、スロットによって塊状部14から分けられた弾性部16を持っている。それらの2部分をターゲット孔18が横切って延びる。弾性部16は、ターゲット孔18内に導入されたピンまたはターゲットスリーブを、想定された位置に位置づけることができる。しかし、この原理自体は公知である。
ターゲットアーム12は湾曲部20に連結し、この湾曲部20の端部には円筒部22が取り付けられている。円筒部22については、図5〜図7を参照して詳細に後述する。
円筒部22は保持バー26を受け入れる受入れ孔24を持っている。保持バー26は第1円筒部分28を呈し、その端部に、詳細に図示しない方法で、例えばDE 202 04 655 U1に示されるように、図外の固定くぎの端部を取り付けることができる。固定くぎは、例えば顆上用くぎでもよい。保持バー26の大径の円筒部分30が円筒部22の受入れ孔24を貫通する。保持バー26の他端に、テンションバーのねじ山にねじ止めされたナット32が示されている。そのテンションバーは図示されていないが、中空の保持バー26を貫通している。その前端は符号34で略示されている。それは固定くぎの雌ねじ内にねじ止めされて、くぎを保持バー26の左側端に対して緊張状態にする。くぎと保持バー26の間の適切な手段によって、固定くぎを保持バー26に対する回転位置に設定することもできる。
円筒部分30には、間隔をおいたいくつかの凹部が設けられている。その1つが図1中に符号36で示されている。それは環状溝27に設けられている。
円筒部22は図5〜図7に詳細に示されている。受入れ孔24は厳密には円筒形でなく、2箇所40、42に平坦な表面部分が形成されていることが理解されよう。これらの表面部分のほとんど直径方向反対側の円筒部22の外側には、円筒部22の開口46を介して受入れ孔24へ延びるスリーブ部分44が取り付けられている。図5〜図7からさらに明らかなように、スリーブ部分44は直径方向に対向して配置された2つの溝48を持っている。溝48は、図5中に符号50で示されるように、その一端が直径方向に対向配置される。この部分は比較的急な第1溝部分52に連結している。それは比較的平坦な溝部分54に連結する。そのような溝が図8の展開図に示されている。比較的急な溝部分52は35°の上昇角を持っていることが分かる。より平坦で長い溝部分54は約5°の上昇角になっている。
図6および図7は、円筒部22が直径方向に対向する窓56、58を持っていることを示すが、その窓の機能は後述する。
図4で、スリーブ部分44に回転ノブ60が回転可能に支持されていることが理解されよう。回転ノブ60は、それを直径方向に横断する駆動ピンないしクロスピン62が設けられている。クロスピン62は2つの溝48を貫通している。溝48内のピン62の位置によって、回転ノブ60はスリーブ部分44上での異なる軸心方向位置になる。
スリーブ部分44内に、固定ピン66が軸心方向にスライド可能に配置される。それは図4中の下部領域において中空に設計されている。さらに、それはピン62を受け入れる横孔を持っている。固定ピン66の軸孔にコイルばね68が収容されている。ピン66の塊状固定部70が開口46を介して受入れ孔24内へ延びる。図4は、部分70が受入れ孔24内へ径方向に最も深く入り込んだ固定ピン66の状態を示す。それ以上の軸心方向の動きはピン66の外側段部によって制限される。その段部は図示されないが、開口46の縁に当接する。
上記構成のアンロック状態で、クロスピン62は溝48の端部50に位置する。したがって、固定ピン66は図4に示す位置から下降しているが、その部分70は受入れ孔24内にわずかに突出している。図1の保持バー26が受入れ孔24に導入されると、固定部70が凹部36にはまる。そして、回転ノブ60をまわせば、固定部70を凹部36に完全に係合させることができる。これはクロスピン62が溝部分54に入るまで回転ノブをまわすことが必要である。この部分54に達すれば、溝部54の角度が非常に小さいから、自動ロック状況が生じる。これはノブ60の自動的な復帰回転を阻止する。
しかし、固定部70が凹部36に部分的に嵌っていない状態で固定ピン66を操作すると、回転ノブ60の回転、従って固定ピン66の変位によって、固定部70が円筒部分30の外面に当接することになる。この段階では、クロスピン62は溝部分52内で移動できるだけであり、溝部分54に到達できない。したがって、固定ピン66が凹部36に係合しない場合、ばね68の作用で、回転ノブ60は自動的に元の位置へ回転することになる。いかなる手術の不具合をも排除するように、外科医はこれを確認することができる。
保持バー26が受入れ孔24内に位置している間、固定ピン66の変位のために径方向の圧力が保持バー26の円筒部分30に作用する。その結果、保持バー26がプリズム状の面40、42に対して押圧されて、安全に適所に位置づけられる。
外科医は窓58を通して受入れ孔24の内部を見て、マークまたは数字が窓58に現われるか確かめ、これによって固定ピン66がどの凹部36に係合しているかを推定することができる。各凹部36が図外の固定くぎのいずれかの横孔に適合するから、外科医はターゲット装置10のターゲット孔18がどの固定孔と整合するかを知ることもできる。
完全のために、スリーブ部分44に対向してガジオン80が円筒部22に取り付けられることを付言する。ガジオン80は、ターゲット照準装置10の保持部20の凹部に安全に取り付けられる。
図1は発明によるターゲット装置の斜視図を示す。 図2は保持バーを除いた図1のターゲット装置の側面図を示す。 図3は図2の構成の縦断面を示す。 図4は図3の円で囲んだ部分4の拡大図を示す。 図5は、図3のターゲット装置の構成要素の、矢印5の方向の側面図を示す。 図6は、図5の構成要素の、矢印6の方向の側面図を示す。 図7は図6の7−7線断面図を示す。 図8は、図5〜図7の構成要素の溝の角度の図を示す。
符号の説明
10 ターゲット装置
12 ターゲットアーム
18 ターゲット孔
22 円筒部
24 受入れ孔
26 保持バー
36 凹部
60 ハンドル
66 固定ピン

Claims (10)

  1. 所定の距離そして場合によっては所定の角度で互いに対してオフセット関係にある軸心を持った横孔を基部に設けた固定くぎ用の、少なくとも1つのターゲット孔を持つターゲットアームと、くぎの先端を保持するためにターゲットアームに取り付けられた保持部とを備えるターゲット装置であって、
    保持部が、ターゲットアーム(12)と平行に延びる保持バー(26)が案内される受入れ孔(24)を持ち、
    保持バー(26)が、くぎに対向する端部にくぎを固定する固定手段を持ち、
    保持バー(26)が、受入れ孔(24)の領域にいくつかの凹部(36)を持ち、
    受入れ孔(24)が径方向に移動可能な固定要素(66)と関連しており、固定要素(66)は、受入れ孔(24)内の保持バー(26)の軸方向・回転位置を設定するために、ハンドル(60)によって凹部(36)のうちの1つと係合可能であり、
    固定要素(66)が凹部(36)に係合すると、ターゲット孔(18)がくぎの横孔と整合し、ハンドルが、固定要素(66)が凹部と係合しているか係合していないかを知らせる手段と関連しているような凹部(36)の配置になっている、
    ことを特徴とする装置。
  2. ハンドル(60)が、受入れ孔(24)を形成した保持部(22)の径方向外部のラグ上に回転可能に支持され、タペット面(48)と相互作用する半径方向部分を作動させ、固定要素(66)がアンロック位置にある当初位置からハンドル(60)が回転すると、固定要素(66)が所定の回転向きで受入れ孔(24)内に移動し、タペット面が、アンロック位置に連結する第1タペット面部分(52)と、第1タペット面部分(52)に連結する第2タペット面部分(54)とを有し、半径方向部分の第2タペット面部分での係合が自動ロック式に生じ、ハンドル(60)または半径方向部分がばねによってアンロック方向に付勢されていることを特徴とする請求項1記載のターゲット装置。
  3. 径方向のラグが円筒状であり、タペット面が円筒ラグの溝(48)によって形成され、ハンドル(60)に連結した半径方向部分が溝(48)に係合することを特徴とする請求項2記載のターゲット装置。
  4. 半径方向部分が溝(48)内でラグを貫通して半径方向に延びるクロスピン(62)からなることを特徴とする請求項3記載のターゲット装置。
  5. 固定ピン(66)がコイルばね(68)を収容した軸孔を持ち、そのばねの他端がクロスピン(62)上で支持されることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項記載のターゲット装置。
  6. クロスピンの(62)が固定ピン(66)の横孔を貫通することを特徴とする請求項4または5記載のターゲット装置。
  7. 受入れ孔(24)が、径方向外部のガジオン(80)によってターゲットアームの凹部内に収容される構成の円筒要素(22)によって形成されることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載のターゲット装置。
  8. 円筒要素(22)が、保持バー(26)の目視を可能にする少なくとも1つの窓(56、58)を持っていることを特徴とする請求項7記載のターゲット装置。
  9. 受入れ孔(24)が、固定要素(66)にほぼ対向するプリズム状の面(40、42)を持ち、保持バー(26)が固定要素(66)によって面(40、42)に押圧されることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載のターゲット装置。
  10. 保持バー(26)が、それぞれ固定要素(66)と係合可能な環状溝(27)を凹部の領域に持っていることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載のターゲット装置。
JP2003371807A 2002-11-02 2003-10-31 固定くぎ用ターゲット装置 Expired - Fee Related JP4242252B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20216857U DE20216857U1 (de) 2002-11-02 2002-11-02 Zielgerät für einen Verriegelungsnagel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004154574A true JP2004154574A (ja) 2004-06-03
JP4242252B2 JP4242252B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=7976546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003371807A Expired - Fee Related JP4242252B2 (ja) 2002-11-02 2003-10-31 固定くぎ用ターゲット装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7549994B2 (ja)
EP (1) EP1415599B1 (ja)
JP (1) JP4242252B2 (ja)
DE (2) DE20216857U1 (ja)
ES (1) ES2280661T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011015735A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Nishijima Medical Kk 骨手術用器械およびその製造方法
JP2014236981A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 ストライカー トラウマ ゲーエムベーハー スリーブクランプ
JP2017524457A (ja) * 2014-07-15 2017-08-31 オーティ メディツィンテヒニック ゲーエムベーハー 長骨に髄内釘を固定する位置決め装置
JP2020039951A (ja) * 2013-12-05 2020-03-19 フェイベル,ジョナサン 骨の癒合、安定化および/または固定化のためのシステム、方法および機器と使用するターゲティング装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100249782A1 (en) * 2002-10-03 2010-09-30 Durham Alfred A Intramedullary nail targeting device
US7578834B2 (en) * 2004-05-03 2009-08-25 Abdou M S Devices and methods for the preservation of spinal prosthesis function
US7641690B2 (en) 2004-08-23 2010-01-05 Abdou M Samy Bone fixation and fusion device
WO2006041963A2 (en) * 2004-10-05 2006-04-20 Abdou M S Devices and methods for inter-vertebral orthopedic device placement
EP1814474B1 (en) 2004-11-24 2011-09-14 Samy Abdou Devices for inter-vertebral orthopedic device placement
WO2006105673A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Synthes Ag Chur Aiming device
WO2007044705A2 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Abdou Samy M Devices and methods for inter-verterbral orthopedic device placement
US7727240B1 (en) 2006-02-15 2010-06-01 Blake Benton Method and system for securing an intramedullary nail
WO2008013960A2 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Abdou Samy M Devices and methods for the minimally invasive treatment of spinal stenosis
US20080154264A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Zimmer Technology, Inc. Cannulated grooves to aid in cannula to guide quick connection
DE102007016459B4 (de) * 2007-03-28 2010-04-15 Aesculap Ag Implantatset
US20090112209A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Zimmer, Inc. Implantation system for intramedullary nail and related methods for implanting intramedullary nails
US20090299375A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-03 Zimmer, Inc. Catheter nail targeting guide
US8182490B2 (en) 2008-06-20 2012-05-22 Depuy Products, Inc. Adjustable angle targeting device for an intramedullary nail and method of use
US20100016906A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-21 Abdou M Samy Device and method to access the anterior column of the spine
US9597095B2 (en) * 2009-05-15 2017-03-21 Globus Medical, Inc Screw guide and tissue retractor instrument
US8795335B1 (en) 2009-11-06 2014-08-05 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
EP2560560A1 (en) 2010-04-20 2013-02-27 Synthes GmbH Intramedullary nail aiming device
EP2590583B1 (en) 2010-07-09 2015-02-25 Synthes GmbH Intramedullary nail
KR101731143B1 (ko) 2010-07-23 2017-04-27 진테스 게엠베하 보호 슬리브 고정 기구
WO2012051512A1 (en) 2010-10-14 2012-04-19 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Intramedullary nail targeting device
WO2012102901A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-02 Synthes Usa, Llc Alignment device for distal targeting
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
FR2981842B1 (fr) * 2011-10-28 2013-11-15 Sygma Vet Dispositif d'enclouage centro-medullaire applique particulierement a l'osteosynthese des felins et canins.
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
DE202012103384U1 (de) 2012-09-05 2012-09-24 Signus Medizintechnik Gmbh Beckenringimplantat
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
CN105078564A (zh) * 2014-05-16 2015-11-25 常州健力邦德医疗器械有限公司 髓内钉远端瞄准装置
CN104398299B (zh) * 2014-12-19 2015-06-03 张英泽 一种髓内钉与定位杆相对位置调整器
US10357314B2 (en) 2015-07-08 2019-07-23 Stryker European Holdings I, Llc Instrumentation and method for repair of a bone fracture
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
WO2017125476A1 (de) 2016-01-20 2017-07-27 Ot Medizintechnik Gmbh Positioniervorrichtungs-modul zum lösbaren verbinden mit einer positioniervorrichtung, positioniervorrichtung und set
CN106236237B (zh) * 2016-08-30 2021-04-30 李岩 用于骨折的逆行微创钢板螺钉固定系统
US10492803B2 (en) 2016-09-22 2019-12-03 Globus Medical, Inc. Systems and methods for intramedullary nail implantation
US11083503B2 (en) 2016-09-22 2021-08-10 Globus Medical, Inc. Systems and methods for intramedullary nail implantation
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US11633219B2 (en) 2019-06-26 2023-04-25 Globus Medical, Inc. Fenestrated pedicle nail
US11166754B2 (en) 2019-09-18 2021-11-09 DePuy Synthes Products, Inc. Strike instrument for intramedullary nail
US11806029B2 (en) 2021-01-06 2023-11-07 DePuy Synthes Products, Inc. Locking trocar and method of using the same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4103683A (en) * 1977-06-03 1978-08-01 Neufeld John A Sub-trochanteric nail
US5122146A (en) * 1988-02-04 1992-06-16 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Apparatus for reducing a fracture
US4913137A (en) * 1988-02-09 1990-04-03 Orthopedic Designs, Inc. Intramedullary rod system
US5478341A (en) * 1991-12-23 1995-12-26 Zimmer, Inc. Ratchet lock for an intramedullary nail locking bolt
DE4318150C2 (de) * 1993-06-01 1996-08-01 Endocare Ag Osteosynthese-Hilfsmittel zur Versorgung subtrochanterer und pertrochanterer Frakturen sowie von Schenkelhalsfrakturen
US5234434A (en) * 1992-08-17 1993-08-10 Marlowe Goble E Mutliple guide sleeve drill guide
US5281224A (en) * 1993-01-05 1994-01-25 Orthofix S.R.L. Centering means for holes of intramedullary nails
US5354300A (en) * 1993-01-15 1994-10-11 Depuy Inc. Drill guide apparatus for installing a transverse pin
US5695365A (en) * 1995-01-13 1997-12-09 Telect, Inc. Communication coaxial patch cord adapter
US5741084A (en) * 1995-03-27 1998-04-21 Del Rio; Eddy H. Wear compensating axial connection
DE29608071U1 (de) * 1996-05-04 1997-09-04 Synthes Ag Zielgerät zur Verriegelung der Fusspartie von Marknägeln
DE29615482U1 (de) * 1996-09-05 1998-01-08 Howmedica Gmbh Suprakondylarer Knochennagel
DE29806564U1 (de) * 1998-04-09 1999-08-12 Howmedica Gmbh Zielgerät für einen Verriegelungsnagel
DE20204655U1 (de) * 2002-03-21 2002-06-13 Stryker Trauma Gmbh Verriegelungsnagel und Zielgerät
US7144399B2 (en) * 2002-10-25 2006-12-05 Zimmer Technology, Inc. Instrumentation guide for orthopedic surgery

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011015735A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Nishijima Medical Kk 骨手術用器械およびその製造方法
JP2014236981A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 ストライカー トラウマ ゲーエムベーハー スリーブクランプ
JP2020039951A (ja) * 2013-12-05 2020-03-19 フェイベル,ジョナサン 骨の癒合、安定化および/または固定化のためのシステム、方法および機器と使用するターゲティング装置
JP2017524457A (ja) * 2014-07-15 2017-08-31 オーティ メディツィンテヒニック ゲーエムベーハー 長骨に髄内釘を固定する位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7549994B2 (en) 2009-06-23
US20040138671A1 (en) 2004-07-15
EP1415599A1 (de) 2004-05-06
JP4242252B2 (ja) 2009-03-25
EP1415599B1 (de) 2007-01-10
ES2280661T3 (es) 2007-09-16
DE20216857U1 (de) 2003-02-20
DE50306248D1 (de) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4242252B2 (ja) 固定くぎ用ターゲット装置
JP4334896B2 (ja) 固定釘および照準装置
JP4988693B2 (ja) 骨プレート器具および方法
US8337505B2 (en) Method for coupling an intramedullary nail and associated instruments
US7077847B2 (en) Targeting device for locking nails
US7670341B2 (en) Orthopaedic device with locking barrel
CA2405053C (en) Bone fixation assembly
JP2019509790A (ja) 外部骨固定システム
US8142433B2 (en) Intramedullary nail and targeting instrument
JP2007526007A (ja) 多軸ボーンスクリュー
CN109069194A (zh) 用于临时紧固多轴椎弓根螺钉的医疗器械
JP2005169071A (ja) 脊椎固定装置
US12004792B2 (en) Headless compression screw driver system
JP2003097105A (ja) シリンダ装置及びそれをそなえたロック装置
EP2488112A1 (en) Protection sleeve retention device
KR20170115610A (ko) 수술대의 슬라이드 레일에 부착하는 클램핑 클로
WO2005044119A2 (en) Material for vertebral osteosynthesis
US20140163576A1 (en) Surgical distance adjusting assembly for a bone distractor
US6152499A (en) Casket lock
JP5441903B2 (ja) 骨折での骨片の固定デバイス
US20090001735A1 (en) Mechanism for Securing the Handle of a Door or Window
US6494069B1 (en) Lock cylinder
WO2018155335A1 (ja) 安全スイッチ
JP2015211841A (ja) 低侵襲性外科用クリップアプライア
JP7501893B2 (ja) 骨固定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4242252

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees