JP2004148398A - 二度プレス機構を有する熱プレス装置 - Google Patents

二度プレス機構を有する熱プレス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004148398A
JP2004148398A JP2002319540A JP2002319540A JP2004148398A JP 2004148398 A JP2004148398 A JP 2004148398A JP 2002319540 A JP2002319540 A JP 2002319540A JP 2002319540 A JP2002319540 A JP 2002319540A JP 2004148398 A JP2004148398 A JP 2004148398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
unit
processed
processing target
gripping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002319540A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikiya Ohashi
幹也 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002319540A priority Critical patent/JP2004148398A/ja
Publication of JP2004148398A publication Critical patent/JP2004148398A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C2043/046Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds travelling between different stations, e.g. feeding, moulding, curing stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/306Exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds, mould inserts

Abstract

【課題】二度プレス機構を有しながら全体構成が簡単で鏡面板の移送を不要とする熱プレス装置を提供する。
【解決手段】一直線上に配置する第1プレス部、セット部、第2プレス部における加工対象物品を把持して移送する把持移送手段と、加熱に続いて冷却する処理を短時間に効率良く行うことができる各プレス部の加熱ユニットと、各鏡面板を保持押圧する各プレス部の各保持押圧手段と、第1プレス加工前の加工対象物品を載置する供給部と、第2プレス加工済の加工対象物品を載置する排出部を具備するようにした熱プレス装置。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は熱プレス装置の技術分野に属する。特に、多層構成の加工対象物品について中間層の熱プレスを行った後に最表層の熱プレスを行うことができる二度プレス機構を有する熱プレス装置に関する。
【0002】
【従来技術】
多層構成の加工対象物品としてプリント配線基板、プラスチックカード、等が存在する。これらの加工対象物品では平滑な表面が得られるようにするため鏡面仕上げした金属板(鏡面板と呼ぶ)で挟んで熱プレスすることが一般的である。しかし、たとえばプラスチックカードでは、回路配線、ICチップ、キャパシタ、磁気テープ等の厚みの異なる材料を層間に有するため、良好な表面の平滑性を得ることは困難である。そこで、中間層を熱プレスした上で、最表層を加えて再度熱プレスする二度プレスを行うことで所定の平滑性が得られるようにすることが行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、二度プレス機能を有する従来の熱プレス装置は、図4に示すように、加熱プレス部と冷却プレス部が各々2個所に存在し、加工対象物品だけでなく鏡面板も移送する必要性があるため、全体の装置は複雑で大規模なものとなっている。
【0004】
本発明はこのような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、二度プレス機構を有しながら全体構成が簡単で鏡面板の移送を不要とする熱プレス装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題は下記の本発明によって解決される。すなわち、
本発明の請求項1に係る熱プレス装置は、把持移送手段と、第1プレス部と、セット部と、第2プレス部とから構成される二度プレス機構を有する熱プレス装置であって、前記把持移送手段は第1加工対象物品を把持して前記第1プレス部に供給する第1移送を行い、前記第1プレス部は前記第1加工対象物品に対して第1プレス加工を行い、前記把持移送手段はまた前記第1プレス加工済みの第1加工対象物品を把持してセット部に移送する第2移送を行い、前記セット部は前記第1プレス加工済の第1加工対象物品に新たな加工対象物品を付加することで第2加工対象物品のセットを行い、前記把持移送手段はまた前記セット済みの第2加工対象物品を把持して前記第2プレス部に移送する第3移送を行い、前記第2プレス部は前記第2加工対象物品に対して第2プレス加工を行い、前記把持移送手段はまた前記第2プレス加工済みの第2加工対象物品を把持して排出する第4移送を行うようにしたものである。
【0006】
本発明によれば、第1プレス部、セット部、第2プレス部における加工対象物品の移送が把持移送手段により行なわれ、二度プレス機構を有しながら全体構成が簡単な熱プレス装置が提供される。
【0007】
また本発明の請求項2に係る熱プレス装置は、請求項1に係る熱プレス装置において、前記第1プレス部と、前記セット部と、前記第2プレス部は一直線上に配置しており、前記把持移送手段は前記加工対象物品を一直線上に移送するようにしたものである。本発明によれば、加工対象物品の移送が一直線上となり、把持移送手段を含む全体構成が簡単化する。
【0008】
また本発明の請求項3に係る熱プレス装置は、請求項1または2に係る熱プレス装置において、前記第1プレス部における第1上加熱ユニットと第1下加熱ユニットおよび前記第2プレス部における第2上加熱ユニットと第2下加熱ユニットの各々は、冷却プレートと緩衝シートと面状ヒータをその順番に積層した構造を有するようにしたものである。本発明によれば、各加熱ユニットは加熱に続いて冷却する処理を短時間に効率良く行うことができるような構成となっている。すなわち、加熱用のプレスと冷却用のプレスを分離する必要がない。したがって、中間層の加熱と冷却とを第1プレス部だけで行い、最表層の加熱と冷却とを第2プレス部だけで行うことができる。
【0009】
また本発明の請求項4に係る熱プレス装置は、請求項1〜3のいずれかに係る熱プレス装置において、前記第1プレス部は前記第1加工対象物品を鏡面仕上げするための第1上鏡面板と第1下鏡面板とを有し、前記第2プレス部は前記第2加工対象物品を鏡面仕上げするための第2上鏡面板と第2下鏡面板とを有するようにしたものである。本発明によれば、鏡面板により加工対象物品の表面において良好な平滑性が得られる。
【0010】
また本発明の請求項5に係る熱プレス装置は、請求項4に係る熱プレス装置において、前記第1プレス部は前記第1上鏡面板を保持し前記第1下鏡面板を押圧する第1保持押圧手段を有し、前記第2プレス部は前記第2上鏡面板を保持し前記第2下鏡面板を押圧する第2保持押圧手段を有するようにしたものである。本発明によれば、第1上鏡面板と第1下鏡面板は第1プレス部に保持され、第2上鏡面板と第2下鏡面板は第2プレス部に保持されたままで熱プレスを行うことができ、各鏡面板を移動する必要性がない。
【0011】
また本発明の請求項6に係る熱プレス装置は、請求項1〜5のいずれかに係る熱プレス装置において、前記第1移送前の第1加工対象物品を載置する供給部と、前記第4移送後の第2加工対象物品を載置する排出部とを有するようにしたものである。本発明によれば、供給部に第1プレス加工前の第1の加工対象物品が載置され、排出部に第2プレス加工済の第2の加工対象物品が載置される。
【0012】
【発明の実施の形態】
次に、本発明について実施の形態を説明する。本発明の熱プレス装置の構成と動作について、図1を参照して説明する。図1は本発明の熱プレス装置における各部分と加工対象物品の流れを示す斜視図である。図1において、1a,1bは把持移送手段、10は供給部、11は供給ステージ、20は第1プレス部、21は第1上加熱ユニット、22は第1下加熱ユニット、23は第1上鏡面板、24は第1下鏡面板、25は第1保持押圧手段、30はセット部、31はセットステージ、40は第2プレス部、41は第2上加熱ユニット、42は第2下加熱ユニット、43は第2上鏡面板、44は第2下鏡面板、45は第2保持押圧手段、110a,110bは第1加工対象物品、120a,120bは第2加工対象物品である。
【0013】
供給部10は第1プレス部20へ供給する第1加工対象物品110aをその供給ステージ11に載置する部分である。その供給は、把持移送手段1aが供給ステージ11に載置されている第1加工対象物品110aを把持し第1プレス部20の第1下鏡面板24の上に移動することにより行なわれる。
【0014】
第1加工対象物品110aは第1プレス部20において加工が行なわれる加工対象物品である。第1加工対象物品110aは、中間層を構成する材料から構成される。たとえば、プラスチックカードに加工が行なわれる中間加工物品であれば、その中間層の主要な材料は白色塩化ビニールシートである。第1加工対象物品110は、その複数枚を重ね合わせた物品である。
【0015】
第1プレス部20は第1加工対象物品110aに対して熱プレス加工を行なう部分である。第1プレス部20においては第1加工対象物品110aは第1上鏡面板23と第1下鏡面板24によって上下の面が挟まれている。また、それらは第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット22によって挟まれている。したがって、第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット22は、第1上鏡面板23と第1下鏡面板24を介して第1加工対象物品110aに対して加圧と加熱とを行なう。
【0016】
第1上加熱ユニット21は油圧シリンダ等から成る機構(図示せず)によって上昇下降と加圧を行なうことができる。一方、第1下加熱ユニット22はフレーム(図示せず)に固定されている。したがって、第1プレス部20は、第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット22とが間隔を置いて離れている退避状態と、それらが間隔を狭めて第1加工対象物品110aに対して加圧を行なう加圧状態とをとることができる。
【0017】
第1上鏡面板23は第1保持押圧手段25によってその下面において保持される。第1保持押圧手段25が上昇下降を行なうことにより第1上鏡面板23も上昇下降を行うことができる。一方、第1下鏡面板23は第1下加熱ユニット22の上に載置されているから、間接的にフレーム(図示せず)に固定されている。したがって、第1上加熱ユニット21の上昇下降と第1保持押圧手段25の上昇下降とを連動させることにより退避状態において第1上鏡面板23と第1下鏡面板23との間隔は広げられ加圧状態においてそれらの間隔が狭められる。なお、第1上鏡面板23が上昇するときに、第1保持押圧手段25が第1加工対象物品110bを保持し位置が固定されていれば、第1加工対象物品110bは第1上鏡面板23から分離することになる。
【0018】
第1保持押圧手段25は下降することにより第1下鏡面板24をその上面において押圧し第1下加熱ユニット22の上に固定することができる。また、第1保持押圧手段25は上昇することによりその押圧から第1下鏡面板24を解き放つことができる。押圧して固定することにより、第1下鏡面板24から第1加工対象物品110bを分離するときに、第1下鏡面板24が力を受けて位置を変えてしまうことを防止することができる。特に、第1プレス部20において熱プレスを行ったままの第1加工対象物品110bと第1下鏡面板24とは密着して仮接着状態となっている。したがって、それらを把持移送手段1aによって分離するときには、保持押圧手段1aによって第1下鏡面板24を押圧して固定することが重要となる。
【0019】
第1プレス部20において熱プレスを行なう前に、把持移送手段1aは第1加工対象物品110aを第1プレス部20に供給する。すなわち、把持移送手段1aは供給部10の供給ステージ11に載置された第1加工対象物品110aを把持して移動し第1プレス部20の第1下鏡面板24の上に載置する。また、第1プレス部20において熱プレスが行なわれた後に、把持移送手段1aは第1加工対象物品110aを第1プレス部20から排出する。すなわち、把持移送手段1aは第1プレス部20の第1下鏡面板24の上に載置された熱プレス済の第1加工対象物品110bを把持して移動しセット部30のセットステージ31の上に載置する。このとき、第1下鏡面板23は保持押圧手段1aにより押圧され固定されている。
【0020】
セット部30は第1プレス部20において熱プレス済の第1加工対象物品110bに新たな材料を加えて第2加工対象物品120aをセットする(組合せる)部分である。すなわち、セット部30は中間層を構成する材料から構成されている第1加工対象物品110aに対して、最表層を構成する新たな材料を加える処理を行なう。セット部30には最表層を構成する材料の自動供給機構(図示せず)を持たせることができる。たとえば、巻取体から巻解いたウェブを所定の長さでシートカットして供給する機構、積み重ねられた堆積物から一枚々々に分離したシートを供給する機構、等を持たせることができる。
【0021】
また、セット部30は第2プレス部40へ供給する第2加工対象物品110aをそのセットステージ31に載置する部分である。その供給は、把持移送手段1bがセットステージ31に載置されている第2加工対象物品120aを把持し第2プレス部40の第2下鏡面板44の上に移動することにより行なわれる。
【0022】
第2加工対象物品120aは第2プレス部40において加工が行なわれる加工対象物品である。第2加工対象物品120aは、第1プレス部20で熱プレス加工が行なわれた中間層に最表層を構成する材料を加えた構成となっている。たとえば、プラスチックカードに加工が行なわれる中間加工物品であれば、その最表層の主要な材料は透明塩化ビニールシートである。第2加工対象物品110は、熱プレスで一体化した複数枚の白色塩化ビニールシートの両面にその透明塩化ビニールシートを重ね合わせた物品である。
【0023】
第2プレス部40は第2加工対象物品120aに対して熱プレス加工を行なう部分である。第2プレス部40においては第2加工対象物品120aは第2上鏡面板43と第2下鏡面板44によって上下の面が挟まれている。また、それらは第2上加熱ユニット41と第2下加熱ユニット42によって挟まれている。したがって、第2上加熱ユニット41と第2下加熱ユニット42は、第2上鏡面板43と第2下鏡面板44を介して第2加工対象物品120aに対して加圧と加熱とを行なう。
【0024】
第2上加熱ユニット41は油圧シリンダ等から成る機構(図示せず)によって上昇下降と加圧を行なうことができる。一方、第2下加熱ユニット42はフレーム(図示せず)に固定されている。したがって、第2プレス部40は、第2上加熱ユニット41と第2下加熱ユニット42とが間隔を置いて離れている退避状態と、それらが間隔を狭めて第2加工対象物品120aに対して加圧を行なう加圧状態とをとることができる。
【0025】
第2上鏡面板43は第2保持押圧手段45によってその下面において保持される。第2保持押圧手段45が上昇下降を行なうことにより第2上鏡面板43も上昇下降を行うことができる。一方、第2下鏡面板43は第2下加熱ユニット42の上に載置されているから、間接的にフレーム(図示せず)に固定されている。したがって、第2上加熱ユニット41の上昇下降と第2保持押圧手段45の上昇下降とを連動させることにより退避状態において第2上鏡面板43と第2下鏡面板43との間隔は広げられ加圧状態においてそれらの間隔が狭められる。なお、第2上鏡面板43が上昇するときに、第2保持押圧手段45が第2加工対象物品120bを保持し位置が固定されていれば、第2加工対象物品120bは第2上鏡面板43から分離することになる。
【0026】
第2保持押圧手段45は下降することにより第2下鏡面板44をその上面において押圧し第2下加熱ユニット42の上に固定することができる。また、第2保持押圧手段45は上昇することによりその押圧から第2下鏡面板44を解き放つことができる。押圧して固定することにより、第2下鏡面板44から第2加工対象物品120bを分離するときに、第2下鏡面板44が力を受けて位置を変えてしまうことを防止することができる。特に、第2プレス部40において熱プレスを行ったままの第2加工対象物品120bと第2下鏡面板44とは密着して仮接着状態となっている。したがって、それらを把持移送手段1aによって分離するときには、保持押圧手段1aによって第1下鏡面板44を押圧して固定することが重要となる。
【0027】
第2プレス部40において熱プレスを行なう前に、把持移送手段1aは第2加工対象物品120aを第2プレス部40に供給する。すなわち、把持移送手段1bはセット部30のセットステージ31に載置された第2加工対象物品120aを把持して移動し第2プレス部40の第2下鏡面板44の上に載置する。また、第2プレス部40において熱プレスが行なわれた後に、把持移送手段1bは第2加工対象物品120bを第2プレス部40から排出する。すなわち、把持移送手段1bは第2プレス部40の第2下鏡面板44の上に載置された熱プレス済の第2加工対象物品120bを把持して移動しセット部30のセットステージ31の上に載置する。このとき、第2下鏡面板43は保持押圧手段1aにより押圧され固定されている。
【0028】
排出部(図示せず)を第2プレス部40の下流に設けることができる。排出部は第2プレス部40で熱プレスを終えた第2加工対象物品120bをその排出ステージ(図示せず)に載置する部分である。その排出は、把持移送手段1bが第2プレス部40の第2下鏡面板44に載置されている第2加工対象物品120bを把持し排出ステージの上に移動することにより行なわれる。
【0029】
なお、図1に示すように、本発明の熱プレス装置は各構成要素である第1プレス部20、セット部30、第2プレス部40等を一直線上に配置したものとなっている。したがって、熱プレス装置における加工対象物品を把持し移送する把持移送手段1a,1bは、その加工対象物品を一直線上に移送するものとなっている。このように、本発明の熱プレス装置においては、加工対象物品の移送が一直線上となり、把持移送手段を含む全体構成が簡単化する。
【0030】
以上、装置全体の構成について説明を行なった。次に、本発明の熱プレス装置における加熱ユニットの構成について図2を参照して説明する。第1プレス部20と第2プレス部40における加熱ユニットは同一の構成であるから第1プレス部20についてだけ説明する。図2において、図1と同一部分には同一番号を付してある。21は第1上加熱ユニット、22は第一下加熱ユニット、23第1上鏡面板、24は第1下鏡面板、110bは第1加工対象物品、211は第1上面状ヒータ、222は第1下面状ヒータ、223は第1上緩衝シート、224は第1下緩衝シート、225は第1上冷却プレート、226は第1下冷却プレート、227は第1上加圧プレート、228は第1下加圧プレートである。
【0031】
第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222は、電流Iを抵抗体Rに流しジュール熱Wを生じさせるようにしたヒータであって、発熱領域が平面状となっているヒータである。ジュール熱WはW=IRの数式によって計算される。流す電流Iの代りに、印加する電圧Vを適用すると、ジュール熱WはW=V/Rの数式によって計算される。適用する電圧は、通常は、最大で交流100Vまたは200Vである。そこで、第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222の発熱量を、典型的な値として1Kw(キロワット)とすると、抵抗体Rの抵抗値は10Ω(オーム)または40Ωとなる。発熱量が異なるときには発熱量と抵抗値とが反比例の関係にあることから、そのときの抵抗値を容易に計算できる。
【0032】
所望の抵抗値が決まると平面状の発熱領域を得る方法としては、抵抗体の固有抵抗率に応じた方法がとられる。ニッケルとクロム等の合金、アルミ箔、ステンレス薄板、等の金属材料は抵抗体としては固有抵抗率が低い(導線性が良い)。そのため、それらを抵抗体として、所望の抵抗値を得るためには断面積を小さく、電極間距離を長くする必要性がある。そのような形状の抵抗体を用いて平面状の発熱領域とするためには、平面状の発熱領域において折返し配線(パターン化した配線)を行う必要性がある。このとき発熱量のムラが生じないように配線密度がほぼ均一となるように配線する。
【0033】
金属材料以外の抵抗体としては、カーボンの微粉末(アセチレンブラック、カーボンブラック、等)、グラファイト粉、等の導電性粉体を顔料とした塗料を電気的な絶縁性と耐熱性を有する基材シートに塗布した抵抗体が知られている。この場合には、塗料の組成すなわち導線性粉体とバインダーとの質量比や組合せ、塗料の製造条件、等によって固有抵抗率の範囲を大幅に変化することができる。したがって、平面状の発熱領域を矩形とすれば矩形の左右の辺の距離を電極間距離とすることができる。そのような面状ヒータの一例を図7に示す。
【0034】
いずれの形態の抵抗体を使用する場合であっても、抵抗体や電極は、電気的な絶縁性と耐熱性を有するプラスチックフィルム、ゴムシート、等の材料によって被覆し、漏電しないようにする。電気的な絶縁性と耐熱性を有する材料としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム、ポリアミドイミドフィルム、フッ素樹脂フィルム、シリコンゴムシート、フッ素ゴムシート、等を適用することができる。
【0035】
このような第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222は、全体としても薄いシート形状であるから熱容量が極めて小さい。すなわち、第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222を所定の加熱温度となるように発熱させることにより加工対象物品の加熱が行なうことができる。このとき、熱容量の大きな冷却プレートを高温とする必要性がない。したがって、1台の熱プレス装置で加熱に続いて冷却する処理を短時間に効率良く行うことができる。また、第1上鏡面板23、第1下鏡面板24を使用すると、第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222が保護されるとともに平面性と表面性に優れた加工を行うことができる。特に、プラスチックシート等の加工には好適である。
なお本発明においては、第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222はいかなる種類の面状ヒータであってもよく限定はない。
【0036】
第1上緩衝シート213、第1下緩衝シート224は、圧力分布を均一にするとともに、第1上冷却プレート215、第1下冷却プレート226と第1上面状ヒータ211、第1下面状ヒータ222との間における熱流量を調節するための緩衝シートである。第1上緩衝シート213、第1下緩衝シート224としては、耐熱性、弾力性(クッション性)を有するとともに、加熱のときの断熱と冷却のときの伝熱とが適度にバランスした熱伝導性を有する材料を選択して使用する。具体的には、ゴムシート、布シート、ガラス繊維布、厚紙、木材薄板、熱硬化性プラスチック板、等の単体材料、またはそれらのいくつかを含む複合材料を使用することができる。このような第1上緩衝シート213、第1下緩衝シート224を使用することにより圧力分布が均一化するとともに加熱冷却特性に関係する面状ヒータの背面における熱流量を適正化することができる。
【0037】
第1上冷却プレート215、第1下冷却プレート226は、その内部に冷却水の流路を有する。第1上冷却プレート215、第1下冷却プレート226の端面に冷却水の入口と出口とが設けられ、冷却水循環ユニット(図示せず)に配管されている。冷却水循環ユニットから供給された冷却水は配管を経由して入口に達し、その入口から第1上冷却プレート215、第1下冷却プレート226の内部を一巡して出口に達する。その出口から流出する冷却水は配管を経由して冷却水循環ユニットに戻る。すなわち、冷却水を流すことにより第1上冷却プレート215、第1下冷却プレート226を強制冷却することができる。したがって、第1上冷却プレート215、第1下冷却プレート226の表面は圧力を伝達するとともに熱を吸収する表面となっている。
【0038】
以上、本発明の熱プレス装置における加熱ユニットの構成について説明を行った。次に、本発明の熱プレス装置における加工対象物品と鏡面板の形態について図3を参照して説明する。加工対象物品は把持移送手段によって把持し移送することができる形態を有し、鏡面板は保持押圧手段によって保持し押圧することができる形態を有する。図3はそのような形態の一例を示す図である。図3(A)は上面図、図3(B)は側面図である。第1プレス部20と第2プレス部40における形態は同一の形態であるから第1プレス部20についてだけ説明する。図3において、図1と同一部分には同一符号を付してある。23は第1上鏡面板、24は第1下鏡面板、110bは第1加工対象物品である。
【0039】
図3に示すように、第1加工対象物品110bは矩形であってa×cの寸法を有し、第1上鏡面板23と第1下鏡面板24は矩形であってb×dの寸法をともに有する。ここで、d>c,a>bである。第1プレス部20において、それらの辺は所定の配置で重ねられる。すなわち、第1加工対象物品110bにおける寸法aの辺は第1上鏡面板23と第1下鏡面板24における寸法bの辺と同一の側となり、第1加工対象物品110bにおける寸法cの辺は第1上鏡面板23と第1下鏡面板24における寸法dの辺と同一の側となるように配置される。
【0040】
また、図3に示すように、その配置のときに第1加工対象物品110bにおける寸法cの2つの辺の両方を第1上鏡面板23と第1下鏡面板24における寸法dの辺よりも外側に張り出すようにする。また、第1上鏡面板23と第1下鏡面板24における寸法bの2つ辺の両方を第1加工対象物品110bにおける寸法aの辺よりも外側に張り出すようにする。
【0041】
第1加工対象物品110bにおける外側に張り出した寸法cの辺が把持移送手段によって把持される部分である。また、第1上鏡面板23における外側に張り出した寸法bの辺が保持押圧手段によって保持される部分である。また、第1下鏡面板24における外側に張り出した寸法bの辺が保持押圧手段によって押圧される部分である。
【0042】
以上、加工対象物品と鏡面板の形態について説明した。次に、本発明の熱プレス装置によって熱プレスを行うときの一連の動作について一例を説明する。
まず、第1プレス部20と第2プレス部40に加工対象物品を載せない状態で油圧シリンダ(図示せず)を動作させ加圧時の状態とし上下の加熱ユニットの面を合わせる。そして、面状ヒータまたは鏡面板が所定のプレヒート温度となるように面状ヒータに対し通電を行う。また、冷却プレートの温度が所定の設定温度となるように冷却水循環ユニット(図示せず)により冷却水の流量制御を行う。第1プレス部20と第2プレス部40において所定の状態(設定温度、等)が得られたとき、または所定に時間が経過し所定の状態が得られたとみなされた後に、プレヒートから熱プレスする過程に進む。
【0043】
次に、供給部10において第1加工対象物品110aを供給ステージ11に載置する。
次に、第1プレス部20の油圧シリンダを動作させ退避状態とし上下の加熱ユニットの面を間隙を開けた位置とする。
次に、把持移送手段1aによって供給ステージ11に載置されている第1加工対象物品110aを把持し移送し第1プレス部20の第1下鏡面板24に載置する。
【0044】
次に、油圧シリンダーを動作させ、第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット22の間隙を狭めて行き、第1プレス部20における熱プレスの過程を開始する。このとき第1上加熱ユニット21の下降に連動して第1保持押圧手段25も下降する。すなわち、第1上鏡面板23も連動して下降する。したがって、第1上鏡面板23と第1下鏡面板24の間隙が狭められて行き、第1加工対象物品110bの上下の面に接触し油圧が高まる。所定の圧力となったところで油圧シリンダーの動作を停止する。第1加工対象物品110bは、所定の圧力で加圧が行なわれる。
【0045】
次に、電源ユニット(図示せず)はプログラム制御された電力を第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット22に供給する。第1上面状ヒータ211と第1下面状ヒータ222が発熱することにより温度が上昇し、第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット22の面からの熱伝導により所定の温度で第1加工対象物品110bの加熱が行なわれる。プログラム制御により所定の時間が経過すると電力の供給は停止し、第1加工対象物品110bの温度が下降する。その状態で所定の時間が経過すると、第1加工対象物品110bは冷却している。
【0046】
次に、再び油圧シリンダーを動作させ、第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット21の間隙を広げて行く。このとき第1保持押圧手段25は第1下鏡面板24を押圧している。また把持移送手段1aは第1加工対象物品110bbを把持して第1上加熱ユニット21の上昇に連動して上昇する。すなわち、第1加工対象物品110bbは第1下鏡面板24の上面との間で分離する。
【0047】
更に、油圧シリンダーを動作させ、第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット21の間隙を広げて行く。このときに第1保持押圧手段25は上昇し第1上鏡面板24を保持し、第1上加熱ユニット21の上昇に連動して上昇する。続いて把持移送手段1aは上昇を停止するか、または下降する。すなわち、第1加工対象物品110bは第1上鏡面板24の下面との間で分離する。第1上加熱ユニット21と第1下加熱ユニット21の間隙が広がり極まった退避状態で油圧シリンダーの動作を停止する。第1プレス部20における熱プレスの過程はここで終了となる。
【0048】
次に、把持移送手段1aは第1加工対象物品110bを把持したまま移動し、第1加工対象物品110bをセット部30のセットステージ31に載置する。セット部30により、その載置の前に、セットステージ31には新たに加える材料、たとえば前述した透明塩化ビニールシートが載置されている。したがって、その材料の上に第1加工対象物品110bが載置され重ね合わされることとなる。
【0049】
次に、セット部30はその第1加工対象物品110bの上に新たに加える材料を供給する。こうして、第1加工対象物品110bの両面には最表層を形成する材料が重ね合わされる。この第1加工対象物品110bに最表層を重ね合せたものが第2加工対象物品120aである。
次に、把持移送手段1aによってセットステージ31に載置されている第2加工対象物品120aを把持し移送し第2プレス部40における第2下鏡面板34に載置する。
【0050】
次に、油圧シリンダーを動作させ、第2上加熱ユニット41と第2下加熱ユニット42の間隙を狭めて行き、第2プレス部40における熱プレスを開始する。この第2プレス部40における熱プレスの過程は、前述の第1プレス部20における熱プレスの過程と基本的に同一であるから説明を省略する。勿論、加熱加圧条件は各々の熱プレスの過程に適合する条件とする。また、第1加工対象物品110aを第2加工対象物品120aに読み替える等の読み替えを行なう。
第2プレス部40における熱プレスの過程を終了すると、次に、把持移送手段1bは第2加工対象物品120bを把持したまま移動し、第2加工対象物品120bを排出部50(図示せず)の排出ステージ51(図示せず)に載置する。
【0051】
以上、本発明の熱プレス装置によって熱プレスを行うときの一連の動作について説明した。1つの加工対象物品の流れに従って熱プレス装置の動作について説明したが。供給部10、第1プレス部20、セット部30、第2プレス部40、排出部50における動作は同時に並行して行なわせることができる。したがって、最大で5つの加工対象物品が存在する状態で熱プレスを行うことができる。なお、図1においては、把持移送手段は把持移送手段1aと把持移送手段1bの2つが存在するように描かれているが、把持移送手段は1つであってもよい。
【0052】
【発明の効果】
以上のとおりであるから、本発明の請求項1に係る熱プレス装置によれば、第1プレス部、セット部、第2プレス部における加工対象物品の移送が把持移送手段により行なわれ、二度プレス機構を有しながら全体構成が簡単な熱プレス装置が提供される。
また本発明の請求項2に係る熱プレス装置によれば、加工対象物品の移送が一直線上となり、把持移送手段を含む全体構成が簡単化する。
また本発明の請求項3に係る熱プレス装置によれば、中間層の加熱と冷却とを第1プレス部だけで行い、最表層の加熱と冷却とを第2プレス部だけで行うことができる。
また本発明の請求項4に係る熱プレス装置によれば、鏡面板により加工対象物品の表面において良好な平滑性が得られる。
また本発明の請求項5に係る熱プレス装置によれば、第1上鏡面板と第1下鏡面板は第1プレス部に保持され、第2上鏡面板と第2下鏡面板は第2プレス部に保持されたままで熱プレスを行うことができ、各鏡面板を移動する必要性がない。
また本発明の請求項6に係る熱プレス装置によれば、供給部に第1プレス加工前の第1の加工対象物品が載置され、排出部に第2プレス加工済の第2の加工対象物品が載置される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の熱プレス装置における各部分と加工対象物品の流れを示す斜視図である。
【図2】本発明の熱プレス装置における加熱ユニットの構成を示す図である。
【図3】本発明の熱プレス装置における加工対象物品と鏡面板の形態について示す図である。
【図4】二度プレス機能を有する従来の熱プレス装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
1a,1b 把持移送手段
10 供給部
11 供給ステージ
20 第1プレス部
21 第1上加熱ユニット
22 第1下加熱ユニット
23 第1上鏡面板
24 第1下鏡面板
25 第1保持押圧手段
30 セット部
31 セットステージ
40 第2プレス部
41 第2上加熱ユニット
42 第2下加熱ユニット
43 第2上鏡面板
44 第2下鏡面板
45 第2保持押圧手段
110a,110b 第1加工対象物品
120a,120b 第2加工対象物品
211第1上加圧プレート
213第1上冷却プレート
215第1上緩衝シート
217第1上面状ヒータ
222第1下加圧プレート
224第1下冷却プレート
226第1下緩衝シート
228第1下面状ヒータ

Claims (6)

  1. 把持移送手段と、第1プレス部と、セット部と、第2プレス部とから構成される二度プレス機構を有する熱プレス装置であって、
    前記把持移送手段は、第1加工対象物品を把持して前記第1プレス部に供給する第1移送を行い、
    前記第1プレス部は、前記第1加工対象物品に対して第1プレス加工を行い、
    前記把持移送手段は、また、前記第1プレス加工済みの第1加工対象物品を把持してセット部に移送する第2移送を行い、
    前記セット部は、前記第1プレス加工済の第1加工対象物品に新たな加工対象物品を付加することで第2加工対象物品のセットを行い、
    前記把持移送手段は、また、前記セット済みの第2加工対象物品を把持して前記第2プレス部に移送する第3移送を行い、
    前記第2プレス部は、前記第2加工対象物品に対して第2プレス加工を行い、
    前記把持移送手段は、また、前記第2プレス加工済みの第2加工対象物品を把持して排出する第4移送を行う、
    ことを特徴とする熱プレス装置。
  2. 請求項1記載の熱プレス装置において、前記第1プレス部と、前記セット部と、前記第2プレス部は一直線上に配置しており、前記把持移送手段は前記加工対象物品を一直線上に移送することを特徴とする熱プレス装置。
  3. 請求項1または2記載の熱プレス装置において、前記第1プレス部における第1上加熱ユニットと第1下加熱ユニットおよび前記第2プレス部における第2上加熱ユニットと第2下加熱ユニットの各々は、冷却プレートと緩衝シートと面状ヒータをその順番に積層した構造を有することを特徴とする熱プレス装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の熱プレス装置において、前記第1プレス部は前記第1加工対象物品を鏡面仕上げするための第1上鏡面板と第1下鏡面板とを有し、前記第2プレス部は前記第2加工対象物品を鏡面仕上げするための第2上鏡面板と第2下鏡面板とを有することを特徴とする熱プレス装置。
  5. 請求項4の記載の熱プレス装置において、前記第1プレス部は前記第1上鏡面板を保持し前記第1下鏡面板を押圧する第1保持押圧手段を有し、前記第2プレス部は前記第2上鏡面板を保持し前記第2下鏡面板を押圧する第2保持押圧手段を有することを特徴とする熱プレス装置。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の熱プレス装置において、前記第1移送前の第1加工対象物品を載置する供給部と、前記第4移送後の第2加工対象物品を載置する排出部とを有することを特徴とする熱プレス装置。
JP2002319540A 2002-11-01 2002-11-01 二度プレス機構を有する熱プレス装置 Withdrawn JP2004148398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002319540A JP2004148398A (ja) 2002-11-01 2002-11-01 二度プレス機構を有する熱プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002319540A JP2004148398A (ja) 2002-11-01 2002-11-01 二度プレス機構を有する熱プレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004148398A true JP2004148398A (ja) 2004-05-27

Family

ID=32462357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002319540A Withdrawn JP2004148398A (ja) 2002-11-01 2002-11-01 二度プレス機構を有する熱プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004148398A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090682A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 微細構造体の加工方法および微細構造体の加工装置
ITRE20110001A1 (it) * 2011-01-11 2012-07-12 Cgm Spa Apparecchiatura e metodo per la formatura dietro compressione di prodotti con materia termoplastica
WO2013017185A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Heraeus Sensor Technology Gmbh Mikrostrukturierter heissprägestempel
JP2020028980A (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置
US11325365B1 (en) 2021-02-16 2022-05-10 Nikko-Materials Co., Ltd. Laminating apparatus
JP2022113131A (ja) * 2021-01-22 2022-08-03 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置
WO2023281217A1 (fr) * 2021-07-06 2023-01-12 Centre Technique Industriel De La Plasturgie Et Des Composites Appareil de moulage

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090682A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 微細構造体の加工方法および微細構造体の加工装置
KR100892801B1 (ko) * 2005-02-25 2009-04-10 스미토모덴키고교가부시키가이샤 미세구조체의 가공방법 및 미세구조체의 가공장치
US7713052B2 (en) 2005-02-25 2010-05-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Processing method of fine structure and processing equipment for fine structure
JP4784601B2 (ja) * 2005-02-25 2011-10-05 住友電気工業株式会社 微細構造体の加工方法および微細構造体の加工装置
CN101160203B (zh) * 2005-02-25 2012-09-19 住友电气工业株式会社 精细结构的加工方法和精细结构的加工装置
ITRE20110001A1 (it) * 2011-01-11 2012-07-12 Cgm Spa Apparecchiatura e metodo per la formatura dietro compressione di prodotti con materia termoplastica
WO2012095692A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-19 C.G.M. S.P.A. Compression moulding thermoplastic material
EA022410B1 (ru) * 2011-01-11 2015-12-30 К.Г.М. С.П.А. Устройство и способ для формования прессованием изделий
US9155129B2 (en) 2011-08-02 2015-10-06 Heraeus Sensor Technology Gmbh Microstructured hot stamping die
WO2013017185A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Heraeus Sensor Technology Gmbh Mikrostrukturierter heissprägestempel
JP2020028980A (ja) * 2018-08-20 2020-02-27 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置
JP2022113131A (ja) * 2021-01-22 2022-08-03 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置
JP7179208B2 (ja) 2021-01-22 2022-11-28 ニッコー・マテリアルズ株式会社 積層装置
TWI819316B (zh) * 2021-01-22 2023-10-21 日商日興材料股份有限公司 疊層裝置
US11325365B1 (en) 2021-02-16 2022-05-10 Nikko-Materials Co., Ltd. Laminating apparatus
WO2023281217A1 (fr) * 2021-07-06 2023-01-12 Centre Technique Industriel De La Plasturgie Et Des Composites Appareil de moulage
FR3124971A1 (fr) * 2021-07-06 2023-01-13 Centre Technique Industriel De La Plasturgie Et Des Composites Appareil de moulage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336864B2 (ja) 積層体の製造方法およびその製造装置
KR100542779B1 (ko) 공구 지지 및 가열 장치
US10361110B2 (en) Substrate holding apparatus
JP2004148398A (ja) 二度プレス機構を有する熱プレス装置
JP2004136332A (ja) 加熱ユニットおよび熱プレス装置
CN103429014B (zh) 一种多层板层压装置
TWI615935B (zh) 金屬導電印膜熱處理裝置
JP2008218350A (ja) 面状発熱体及びその製造方法
CN206106179U (zh) 硫化机用电加热板
JP3172112B2 (ja) 積層体の製造方法及び製造装置
CN112867293A (zh) 一种压合机
US3745649A (en) Method of manufacturing electric surface heaters
CN210519056U (zh) 一种节能型自发热线路板包
CN214960168U (zh) 一种用于加热板的加热组件
CN215010869U (zh) 一种压合机的热盘
CN112929998B (zh) 一种加热板
KR101817738B1 (ko) 고데기용 면상발열체
CN214960368U (zh) 一种压合机
JP2912342B1 (ja) 多層銅張積層板の製造方法
JPH08124660A (ja) ヒータおよび製本装置
JP3172093B2 (ja) 積層体の製造装置
JP4182370B2 (ja) ホットプレス装置
TW200528263A (en) Press for the production of laminates
KR100878961B1 (ko) 인쇄회로기판 제조용 프레스 장치
CN113038740A (zh) 一种冷热一体式多腔层压机

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110