JP2004140375A - 光ポンピング半導体レーザ装置及び製造方法 - Google Patents

光ポンピング半導体レーザ装置及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004140375A
JP2004140375A JP2003359872A JP2003359872A JP2004140375A JP 2004140375 A JP2004140375 A JP 2004140375A JP 2003359872 A JP2003359872 A JP 2003359872A JP 2003359872 A JP2003359872 A JP 2003359872A JP 2004140375 A JP2004140375 A JP 2004140375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
laser
optically pumped
substrate
emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003359872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3766084B2 (ja
Inventor
Tony Albrecht
トニー アルブレヒト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2004140375A publication Critical patent/JP2004140375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3766084B2 publication Critical patent/JP3766084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/041Optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/185Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL]
    • H01S5/187Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL] using Bragg reflection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】半導体レーザ装置を、比較的少ない費用と小さなコストで製造すること。
【解決手段】半導体レーザ装置を、比較的少ない費用と小さなコストで製造すること。
 基板の第1の主面上にはポンピングレーザ及びポンピングレーザによって光ポンピングされて垂直方向に放射するレーザが設けられており、基板の第1の主面は構造化されていて、比較的高い位置の第1の領域並びに比較的低い位置の第2の領域を有しており、ポンピングレーザは、基板の比較的高い位置の第1の領域上に設けられており、垂直方向に放射するレーザは、中間層を介して基板の比較的低い位置の第2の領域上に設けられており、基板の比較的高い位置の第1の領域と中間層の層厚との高さの差は、ポンピングレーザ及び垂直方向に放射するレーザが同じ高さに位置しているように選択されている。
【選択図】図1

Description

 本件特許出願は、ドイツ連邦共和国特許出願第10248768.5号公報の優先権を主張する。
 本発明は、第1の主面と第2の主面とを有する基板が設けられており、第1の主面上にはポンピングレーザ及び当該ポンピングレーザによって光ポンピングされて垂直方向に放射するレーザが設けられている光ポンピング半導体レーザ装置に関する。本発明は、その種の半導体レーザ装置の製造方法にも関している。
 光ポンピングされる表面放射半導体レーザ装置は、例えば、ドイツ連邦共和国特許公開第10026734号公報から公知である。この装置では、ビーム形成量子井戸構造と、ポンピングビーム源として使われる端面放射半導体構造が、共通の基板上にエピタキシャルに順次連続して堆積されている。
 その際、ビーム形成量子井戸構造の成長及び構造化後、モノリシックポンピングビーム源が、第2のエピタキシャル層内で、その導波路ができる限り正確にビーム形成量子井戸構造の方に配向されるように成長される。個別半導体層の層厚は、エピタクシー時に正確に調整することができ、その結果、有利に、ビーム形成量子井戸構造用に端面放射半導体構造の位置決め制度を高くすることができる。そのような半導体レーザ装置の製造コストは、第2のエピタクシーによって何れにせよ相当大きくなってしまう。
ドイツ連邦共和国特許公開第10026734号公報
 本発明の課題は、冒頭に記載した形式の半導体レーザ装置を、比較的少ない費用と小さなコストで製造することができるようにすることにある。
 この課題は、基板の第1の主面は構造化されていて、比較的高い位置の第1の領域並びに比較的低い位置の第2の領域を有しており、ポンピングレーザは、基板の比較的高い位置の第1の領域上に設けられており、垂直方向に放射するレーザは、中間層を介して基板の比較的低い位置の第2の領域上に設けられており、基板の比較的高い位置の第1の領域と中間層の層厚との高さの差は、ポンピングレーザ及び垂直方向に放射するレーザとが同じ高さに位置しているように選択されている光ポンピング半導体レーザ装置によって解決される。また、比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域とを有する、構造化された基板を形成するステップ、端面放射する半導体層列を基板上に堆積するステップ、表面放射半導体層列に、ビーム形成活性層を堆積し、基板の第1の領域と第2の領域との高さの差を、第1の領域の端面放射する半導体層列が、第2の領域の前記表面放射半導体層列と同じ高さに位置していて、作動中、垂直方向に光を放射するレーザ用のポンピングレーザを構成するように選択するステップ、端面放射半導体層列の上側に設けられた、第1の領域内の層を除去して、当該第1の領域で、端面放射する半導体層列を露出させるステップを有する光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法によって解決される。
 公知の構成とは異なって、エピタクシーステップでの、ポンピングレーザ及び垂直方向放射レーザの本発明のような成長により、製造コストをかなり低減することができるという利点が得られる。そのために、GaAs上でエピタキシャル層を成長する方が、AlGaAs層乃至AlGaAs基板上で、それ以外に必要な成長よりも簡単である。本発明の解決手段では、AlGaAs層を監視しなくてよい。
 本発明のように構造化された基板により、ポンピングレーザの半導体層と垂直方向放射レーザの半導体層とを一緒に1つのエピタクシーステップで堆積することができる。
 別の実施例及び有利な実施例は、従属請求項2〜9及び11〜17に記載されている。
 本発明の基本的な技術思想は、構造化された成長基板を用いることによって、ポンピングレーザ及び垂直方向放射レーザの層構造が、唯一のエピタクシーステップで成長することができる点にある。基板構造の大きさ及び層厚を相互に調整することによって、作動中、ポンピングレーザのポンピングビームが垂直方向放射レーザに達して、そこで吸収されるようにすることができる。
 殊に、ポンピングレーザは、半導体層列によって構成されており、中間層は、ポンピングレーザの半導体層列を有しているようにするとよい。
 本発明の半導体装置の有利な実施例では、更に、中間層は、垂直方向に放射するレーザ用の共振器の鏡を形成する鏡層を有するようにされている。第2の共振器鏡は、例えば、垂直方向に放射するレーザを形成する層列上に堆積するか、又は、外部鏡によって形成することができる。
 基板の比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域は、有利には、突出したウェブによって相互に分離されている。突出したウェブは、ポンピングレーザによって形成されたビームに対して透過性であるようにすると目的に適っている。例えば、GaAsを基板材料として使うと、この基板ウェブは、920nm以上の波長に対して透過性である。
 本発明の有利な実施例では、鏡層は、ブラッグ鏡として構成されている。
 これと関連して、垂直方向に放射するレーザは、ビーム形成活性層として量子井戸構造を有しているようにすると有利である。
 作動中、ポンピングレーザによって形成されたビームは、垂直方向に放射するレーザのポンピングのために、前記垂直方向に放射するレーザの活性層に横方向に入力結合されているようにすると目的に適っている。
 本発明の半導体レーザ装置の有利な実施例では、基板はGaAs製である。
 垂直方向に光を放射するレーザと少なくとも1つのポンピングレーザとを有する光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法は、本発明によると、比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域とを有する、構造化された基板を形成するステップ、端面放射する半導体層列を基板上に堆積するステップ、表面放射半導体層列に、ビーム形成活性層を堆積し、基板の第1の領域と第2の領域との高さの差を、第1の領域の端面放射する半導体層列が、第2の領域の表面放射半導体層列と同じ高さに位置していて、作動中、垂直方向に光を放射するレーザ用のポンピングレーザを構成するように選択するステップ、端面放射半導体層列の上側に設けられた、第1の領域内の層を除去して、当該第1の領域で、端面放射する半導体層列を露出させるステップを有する。
 有利な実施例では、本発明の方法では、端面放射する半導体層列上にエピタキシャル層が堆積されている。それから、表面放射半導体層列が鏡層上に堆積される。
 有利には、端面放射半導体層列上に設けられた層を除去した後、第1の領域の端面放射する半導体層列上にコンタクト接続するとよい。
 構造化された基板を形成するステップは、平坦な基板をドライエッチングして、比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域とを形成するステップを有するようにすると有利である。
 本発明の別の有利な実施例、要件及び詳細については、従属請求項、図示の実施例から明らかである。
 以下、本発明について、図示の実施例を用いて詳細に説明する。本発明を理解するのに大切な要素しか示していない。
 図1には、本発明の実施例の、一般的に10で示した光ポンピング半導体レーザ装置の部分略図が示されている。
 半導体レーザ装置10は、第1の主要面14と第2の主要面16とを有する基板12を有している。基板の第1の主要面14は構造化されており、比較的高い位置の領域20と比較的低い位置の領域18とを有しており、基板ウェブ22によって相互に分離されている。基板の比較的高い位置の領域20上には、この実施例では、2つのポンピングレーザ30が成長されている。比較的低い位置の領域18上には、一連の中間層50、30′(後で詳細に説明する)の上に垂直方向に放射するレーザ40が成長されている。
 ポンピングレーザ30は、図示していない別の層の他に、各々第1の導波層32、ビーム形成活性層34及び第2の導波層36を有している。表面コンタクト62及び下側コンタクト60とは、ポンピングレーザ30の電流給電に使われる。垂直方向に放射するレーザ40は、ビーム形成活性層44、例えば、2つの導波層42及び46間に埋め込まれた多層量子井戸構造を有している。
 比較的高い位置の基板領域20と比較的低い位置の基板領域18との高さの差Δは、ポンピングレーザ30の活性層34及び垂直方向放射レーザ40の活性層44とが同じ高さに調整されるように相互に位置合わせされている。それから、ポンピングレーザ30のポンピングビームは、装置の作動中、活性層44内に横方向に正確に入力結合されて、そこで吸収される。
 垂直方向放射レーザ40の下側に設けられた中間層は、例えば、数10周期でドーピングされないAl0.1Ga0.9As−及びAl0.1Ga0.9As−層から形成されていて、高い反射率>99%の分布型ブラッグレフレクター(DBR,distributed Bragg reflector)50を有している。
 ブラッグ鏡50の下側には、ポンピングレーザ30の各層に正確に対応している半導体層列30′が設けられている。つまり、半導体層列30′の各層は、ポンピングレーザ30の各層と一緒に、構造化された基板上で成長される。
 全体として見ると、ポンピングレーザ30及び垂直方向放射レーザ40の構造は、唯一のエピタキシャル層で成長される図示の形態が可能となる。これについて、以下、半導体レーザ装置10の製造時の図2及び3に示された中間ステップを用いて詳細に説明する。
 第1のステップでは、GaAs基板12内にドライエッチング方法によって段が埋め込みエッチングされ、その結果、比較的高い位置の領域20及び比較的低い位置の領域18が形成され、比較的高い位置の領域20と比較的低い位置の領域18とは、薄い基板ウェブ22によって相互に分離されている。その際、段の高さΔは、ポンピングレーザ層30′及びブラッグ鏡50の層厚と関連して、ポンピングレーザ30の導波層の後の配向から、垂直方向放射レーザ40の活性層上に形成される。基板ウェブの高さSは、後続ステップ(図3)で成長される半導体層の全厚みから形成される。この基準に従って構造化されたGaAs基板12は、図2に示されている。
 次に、端面放射型ポンピングレーザ用の層列30乃至30′、プラッグ鏡用の層列50乃至50′、及び、垂直方向放射レーザ用の層列40乃至40′が順次成長され、図3に示されているようになる。その際、比較的低い位置の領域18及び比較的高い位置の領域には、各半導体層の同じ順番で列が成長される。ポンピングレーザの層列、ブラッグ鏡の層厚、及び、高さの差Δを適切に選択すると、最適に横方向にポンピングするためのポンピングレーザ30の導波路を、垂直方向放射レーザ40の活性ゾーン44に正確に調整することができるようになる。
 後続して、不必要な層40′及び50′が除去され、そうすることによって、比較的高い位置の基板領域20のポンピングレーザ30が露出される。このステップでは、基板ウェブ22は上側領域22′内で除去される。続いて、ポンピングレーザ30の電流給電用のコンタクト60及び62が成長され、個別半導体レーザ装置が公知のように構造化されて切り離される(図1)。
 公知の構成とは異なって、エピタクシーステップでの、ポンピングレーザ30及び垂直方向放射レーザ40の本発明のような成長により、製造コストをかなり低減することができるという利点が得られる。そのために、GaAs上でエピタキシャル層を成長する方が、AlGaAs層乃至AlGaAs基板上で、それ以外に必要な成長よりも簡単である。本発明の解決手段では、AlGaAs層を監視しなくてよい。
 本発明について、殊に有利な図示の実施例を用いて説明したが、本発明の基本的な技術思想を逸脱しない範囲内で、構成及び詳細な点を変更することができる。それに応じて、本発明の開示が限定されるのではなく、請求項に記載のような本発明の開示によって、本発明の範囲が示される。本発明は、新規な各要件並びに各要件の各組み合わせを有しており、各要件の組み合わせは請求項に含まれている。
本発明の実施例の光ポンピング半導体レーザ装置の部分略図 図1の半導体レーザ装置の製造時の中間ステップの略図 図1の半導体レーザ装置の製造時の中間ステップの略図
符号の説明
 10 半導体レーザ装置
 12 基板
 14 第1の主要面
 16 第2の主要面
 18 比較的低い位置の領域
 20 比較的高い位置の領域
 22 基板ウェブ
 30 ポンピングレーザ
 32 第1の導波層
 34 ビーム形成活性層
 36 第2の導波層
 40 垂直方向放射レーザ
 42及び46 導波層
 44 ビーム形成活性層
 50、30′ 中間層
 60 下側コンタクト
 62 表面コンタクト

Claims (18)

  1.  第1の主面(14)と第2の主面(16)とを有する基板(12)が設けられており、前記第1の主面(14)上にはポンピングレーザ(30)及び当該ポンピングレーザ(30)によって光ポンピングされて垂直方向に放射するレーザ(40)が設けられている光ポンピング半導体レーザ装置において、
    基板(12)の第1の主面(14)は構造化されていて、比較的高い位置の第1の領域(20)並びに比較的低い位置の第2の領域(18)を有しており、
    ポンピングレーザ(30)は、前記基板(12)の前記比較的高い位置の第1の領域(20)上に設けられており、
    垂直方向に放射するレーザ(40)は、中間層(50,30′)を介して前記基板(12)の前記比較的低い位置の第2の領域(18)上に設けられており、
    前記基板(12)の前記比較的高い位置の第1の領域(20)と前記中間層(50,30′)の層厚との高さの差(Δ)は、前記ポンピングレーザ(30)及び垂直方向に放射するレーザ(40)とが同じ高さに位置しているように選択されている
    ことを特徴とする光ポンピング半導体レーザ装置。
  2.  ポンピングレーザ(30)は、半導体層列によって構成されており、中間層(50,30′)は、前記ポンピングレーザ(30)の半導体層列(30′)を有している請求項1記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  3.  中間層(50,30′)は、垂直方向に放射するレーザ(40)用の共振器の鏡を形成する鏡層(50)を有する請求項1又は2記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  4.  基板の比較的高い位置の第1の領域(20)と比較的低い位置の第2の領域(18)は、突出したウェブ(22)によって相互に分離されている請求項1〜3迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  5.  突出したウェブ(22)は、ポンピングレーザ(30)によって形成されたビームに対して透過である請求項4記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  6.  鏡層は、ブラッグ鏡(50)として構成されている請求項1〜5迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  7.  垂直方向に放射するレーザ(40)は、ビーム形成活性層(44)として量子井戸構造を有している請求項1〜6迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  8.  作動中、ポンピングレーザ(30)によって形成されたビームは、垂直方向に放射するレーザ(40)のポンピングのために、前記垂直方向に放射するレーザの活性層(44)に横方向に入力結合されている請求項1〜7迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  9.  基板(12)は、GaAs製である請求項1〜8迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置。
  10.  垂直方向に光を放射するレーザと少なくとも1つのポンピングレーザとを有する光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法において、
    比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域とを有する、構造化された基板を形成するステップ、
    端面放射する半導体層列を前記基板上に堆積するステップ、
    表面放射半導体層列に、ビーム形成活性層を堆積し、前記基板の前記第1の領域と第2の領域との高さの差を、前記第1の領域の前記端面放射する半導体層列が、前記第2の領域の前記表面放射半導体層列と同じ高さに位置していて、作動中、垂直方向に光を放射するレーザ用のポンピングレーザを構成するように選択するステップ、
    前記端面放射半導体層列の上側に設けられた、前記第1の領域内の層を除去して、当該第1の領域で、前記端面放射する半導体層列を露出させるステップ
    を有することを特徴とする光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  11.  端面放射する半導体層列と表面放射半導体層列とを、一緒に唯一のエピタキシャル層内に堆積する請求項10記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  12.  端面放射半導体層列上に鏡層を堆積する請求項10又は11記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  13.  端面放射半導体層列上に設けられた層を除去した後、第1の領域の端面放射する半導体層列上にコンタクト接続する請求項10〜12迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  14.  構造化された基板を形成するステップは、平坦な基板をドライエッチングして、比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域とを形成するステップを有する請求項10〜13迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  15.  基板の比較的高い位置の第1の領域と比較的低い位置の第2の領域とを、突出ウェブによって相互に分離する請求項10〜14迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  16.  堆積される鏡層をブラッグミラーとして構成する請求項10〜15迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  17.  表面放射半導体層列のビーム形成活性層を量子井戸構造として形成する請求項10〜16迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
  18.  作動中、端面放射する半導体層列によって形成されるビームを、垂直方向に光を放射するレーザのポンピングのために横方向に表面放射半導体層列の活性層内に入力結合する請求項10〜17迄の何れか1記載の光ポンピング半導体レーザ装置の製造方法。
JP2003359872A 2002-10-18 2003-10-20 光ポンピング半導体レーザ装置及び製造方法 Expired - Fee Related JP3766084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10248768A DE10248768B4 (de) 2002-10-18 2002-10-18 Optisch gepumpte Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zur Herstellung derselben

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004140375A true JP2004140375A (ja) 2004-05-13
JP3766084B2 JP3766084B2 (ja) 2006-04-12

Family

ID=32087033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003359872A Expired - Fee Related JP3766084B2 (ja) 2002-10-18 2003-10-20 光ポンピング半導体レーザ装置及び製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7023894B2 (ja)
JP (1) JP3766084B2 (ja)
DE (1) DE10248768B4 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4819330B2 (ja) 2003-07-31 2011-11-24 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光ポンプビーム放射半導体装置及びその製造方法
US7400665B2 (en) * 2004-11-05 2008-07-15 Hewlett-Packard Developement Company, L.P. Nano-VCSEL device and fabrication thereof using nano-colonnades
DE102008008595A1 (de) * 2007-12-21 2009-06-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenemittierender Halbleiterlaser und Verfahren zu dessen Herstellung
CN109103744A (zh) * 2018-09-03 2018-12-28 业成科技(成都)有限公司 发光装置及其制造方法
CN116584011A (zh) * 2020-11-27 2023-08-11 苏州晶湛半导体有限公司 半导体发光器件及其制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1328A (en) * 1839-09-20 Andre-vv rankin
US5796771A (en) * 1996-08-19 1998-08-18 The Regents Of The University Of California Miniature self-pumped monolithically integrated solid state laser
JP3111957B2 (ja) * 1997-12-24 2000-11-27 日本電気株式会社 面発光素子
DE10108079A1 (de) * 2000-05-30 2002-09-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch gepumpte oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
DE10026734A1 (de) 2000-05-30 2001-12-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch gepumpte oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
CA2328637A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-15 Richard D. Clayton Lateral optical pumping of vertical cavity surface emitting laser
TW595059B (en) * 2002-05-03 2004-06-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optically pumped semiconductor laser device

Also Published As

Publication number Publication date
US7023894B2 (en) 2006-04-04
DE10248768B4 (de) 2007-04-26
DE10248768A1 (de) 2004-05-06
US20040131101A1 (en) 2004-07-08
JP3766084B2 (ja) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1072072B1 (en) Surface-emitting optical device
KR101300355B1 (ko) Vcsel 시스템
JP4169821B2 (ja) 発光ダイオード
US10868407B2 (en) Monolithic WDM VCSELS with spatially varying gain peak and fabry perot wavelength
CN110197992B (zh) 一种高效vcsel芯片及其制造方法
KR20070013299A (ko) SiC 기판상에 형성된 GaN막을 위한 리프트오프프로세스 및 그 방법을 이용하여 제조된 장치
JP4617907B2 (ja) 光集積型半導体発光素子
JP2010521806A5 (ja)
JP2015502052A (ja) 端面発光エッチングファセットレーザ
JP5198793B2 (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP2007294789A (ja) 半導体レーザ素子
US10050414B2 (en) Monolithic WDM VCSEL arrays by quantum well intermixing
CN101867154A (zh) 半导体装置
US6693934B2 (en) Wavelength division multiplexed vertical cavity surface emitting laser array
JP2004140375A (ja) 光ポンピング半導体レーザ装置及び製造方法
US7883914B2 (en) Method for fabricating a photonic crystal or photonic bandgap vertical-cavity surface-emitting laser
JP2009070991A (ja) 発光装置
JPH06132608A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2758253B2 (ja) 集積型半導体レーザ装置
CN110289554B (zh) 一种精简外延倒装vcsel芯片及其制造方法
JP2008263228A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2006245511A (ja) 面発光型半導体素子及び面発光型半導体素子の製造方法
KR20140077476A (ko) 마스크 패턴 형성 방법, 이를 이용한 기판 분리 방법 및 반도체 소자 제조 방법
JPH06169129A (ja) 半導体レーザ
JP2001237499A (ja) 半導体発光素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140203

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees