JP2004139065A - 変倍双眼鏡 - Google Patents
変倍双眼鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004139065A JP2004139065A JP2003332396A JP2003332396A JP2004139065A JP 2004139065 A JP2004139065 A JP 2004139065A JP 2003332396 A JP2003332396 A JP 2003332396A JP 2003332396 A JP2003332396 A JP 2003332396A JP 2004139065 A JP2004139065 A JP 2004139065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eyepiece
- variable power
- lens
- binoculars
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 11
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telescopes (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】変倍双眼鏡の光学軸に沿って変位可能な凹レンズを、変倍双眼鏡のプリズム系と対物結像面との間に配置し、変倍時に、凹レンズを移動させることによって対物焦点距離と対物結像位置を変化させる。また、接眼レンズ系全体を変倍双眼鏡の光学軸に沿って移動可能に構成し、変倍時に、凹レンズの移動によって変化した対物結像位置に合わせて接眼レンズ系全体を移動させ、従来は固定されていた接眼レンズ系を対物結像位置に移動させる。接眼レンズ系に対する見掛けの像の結像位置は、変倍動作に拘わらず一定に保たれる。
【選択図】図2
Description
請求項1は、対物レンズ系と、対物レンズ系を通過する像を倒立像から正立像に変換するプリズム系と、前記対物レンズ系により形成される焦点と前記プリズム系との間であって、前記対物レンズ系及び前記プリズム系により形成される光軸上を移動可能に配置される調節用凹レンズと、前記光軸上を前記調節用凹レンズに対して接近し、又は離反するように前記調節用凹レンズの移動に同期して前記光軸上を移動可能に配置された接眼レンズ系とを備えて成ることを特徴とする変倍双眼鏡であり、
請求項2は、
前記接眼レンズ系は、前記調節用凹レンズが光軸上を移動することにより変化した対物レンズ系の焦点に、前記接眼レンズ系の焦点が一致するように、光軸上を移動可能に形成されてなる前記請求項1に記載の変倍双眼鏡。
前記接眼レンズ系が組み合わせレンズである前記請求項1又は2に記載の変倍双眼鏡である。
図3乃至図13は本発明の変倍双眼鏡の第1実施例を示す。図3に示すように、変倍双眼鏡20はプリズム双眼鏡であり、その本体は、鏡体21、22の腕部23、24を中心軸25によって回転自在に連結することによって構成されている。中心軸25には中央転輪26が正逆転可能に嵌合している。各鏡体21、22には、対物レンズ27と接眼レンズ系28とポロプリズム29が取り付けられ、対物レンズ27から入射した光はポロプリズム29を通過して接眼レンズ系28に到る。ポロプリズム29は正立プリズムである。そして、接眼レンズ系28とポロプリズム29の間には、それぞれ、調節用凹レンズ30が配置される。接眼レンズ系28と調節用凹レンズ30は、鏡体2、3に内装された変倍機構31によって支持され、変倍機構31に連動することによって光軸32に沿って変位する。
図14乃至図27は本発明の変倍双眼鏡の第2実施例を示す。図14乃至図27中、図3乃至図13において使用した参照符号と同一の符号が付された構成要素は同じ構成要素である。図15は、図14の変倍機構60の部分を拡大した図であり、図16は、変倍機構60の分解斜視図である。図17乃至図27は、それぞれ、変倍機構60の主要な構成要素を示す図である。変倍機構60は、鏡体21、22の接眼部に固定された接眼外筒61(図17参照)と、接眼外筒61に回転自在に内装されたカム内筒62(図18参照)とを有し、カム内筒62の内部には調節用凹レンズ30が光軸32に沿って往復動可能に配置されている。調節用凹レンズ30は支持筒35に固定され、支持筒35はカム内筒62の内面に沿って光軸32方向に摺動自在である。支持筒35の側面にはピン36が突出形成され、ピン36は、カム内筒62のカム溝63を通って接眼外筒61の縦溝64に係合する。参照番号65は、接眼外筒61の周面に形成されたカム溝を示す。カム内筒62の周面には、また、カム溝66が形成されている。カム溝66にピン41を挿入して、接内ホルダー42(図8参照)がカム内筒62に摺動自在に内装される。ピン41は、接内ホルダー42の周面に形成されたネジ孔43に螺合されて固定される。
9 接眼レンズ系
10 プリズム系
11 調節用凹レンズ(凹レンズ)
12 12は対物結像面
13 見掛けの像の結像面
20 変倍双眼鏡
27 対物レンズ
28 接眼レンズ系
29 ポロプリズム
30 調節用凹レンズ
31 変倍機構
Claims (3)
- 対物レンズ系と、対物レンズ系を通過する像を倒立像から正立像に変換するプリズム系と、前記対物レンズ系により形成される焦点と前記プリズム系との間であって、前記対物レンズ系及び前記プリズム系により形成される光軸上を移動可能に配置される調節用凹レンズと、前記光軸上を前記調節用凹レンズに対して接近し、又は離反するように前記調節用凹レンズの移動に同期して前記光軸上を移動可能に配置された接眼レンズ系とを備えて成ることを特徴とする変倍双眼鏡。
- 前記接眼レンズ系は、前記調節用凹レンズが光軸上を移動することにより変化した対物レンズ系の焦点に、前記接眼レンズ系の焦点が一致するように、光軸上を移動可能に形成されてなる前記請求項1に記載の変倍双眼鏡。
- 前記接眼レンズ系が組み合わせレンズである前記請求項1又は2に記載の変倍双眼鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003332396A JP4147167B2 (ja) | 2002-09-25 | 2003-09-24 | 変倍双眼鏡 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002280093 | 2002-09-25 | ||
JP2003332396A JP4147167B2 (ja) | 2002-09-25 | 2003-09-24 | 変倍双眼鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004139065A true JP2004139065A (ja) | 2004-05-13 |
JP4147167B2 JP4147167B2 (ja) | 2008-09-10 |
Family
ID=32473114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003332396A Expired - Fee Related JP4147167B2 (ja) | 2002-09-25 | 2003-09-24 | 変倍双眼鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4147167B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011513800A (ja) * | 2008-03-11 | 2011-04-28 | ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド | 光学効果を示す装置及び方法 |
WO2014181750A1 (ja) * | 2013-05-08 | 2014-11-13 | コニカミノルタ株式会社 | 変倍観察光学系 |
CN111175951A (zh) * | 2020-03-18 | 2020-05-19 | 苏州艾线光电科技有限公司 | 一种计算机平网制版光学系统与成像方法 |
-
2003
- 2003-09-24 JP JP2003332396A patent/JP4147167B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011513800A (ja) * | 2008-03-11 | 2011-04-28 | ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド | 光学効果を示す装置及び方法 |
WO2014181750A1 (ja) * | 2013-05-08 | 2014-11-13 | コニカミノルタ株式会社 | 変倍観察光学系 |
JPWO2014181750A1 (ja) * | 2013-05-08 | 2017-02-23 | コニカミノルタ株式会社 | 変倍観察光学系 |
US9709780B2 (en) | 2013-05-08 | 2017-07-18 | Konica Minolta, Inc. | Variable magnification observation optical system |
CN111175951A (zh) * | 2020-03-18 | 2020-05-19 | 苏州艾线光电科技有限公司 | 一种计算机平网制版光学系统与成像方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4147167B2 (ja) | 2008-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI270686B (en) | Devices and method for providing wide field magnification | |
JP5396612B2 (ja) | カメラホルダと光学系アダプタとを備えたカメラアダプタ | |
JP2008152251A5 (ja) | ||
US8305684B2 (en) | Microscope apparatus having optical systems forming optical paths parallel to an optical axis of an objective lens | |
US20100033845A1 (en) | Inner focusing zoom lens | |
JP6300159B2 (ja) | ビューファインダ及びそれを備えた撮像装置 | |
US20040136061A1 (en) | Polar-axis telescope and equatorial telescope mount including the same | |
JPH09281408A (ja) | 極軸望遠鏡のコンバータ | |
JP3461224B2 (ja) | 高倍率ズームレンズ | |
JP3891663B2 (ja) | 実体顕微鏡 | |
JP4147167B2 (ja) | 変倍双眼鏡 | |
JP2000284184A (ja) | 平行系実体顕微鏡及び対物レンズ | |
JPH08286115A (ja) | 無限遠補正対物レンズを有する顕微鏡 | |
US20040095642A1 (en) | Variable-powered binoculars | |
KR101608404B1 (ko) | 입체 이미지를 촬영하기 위한 단안식 현미경 | |
JP2005114765A (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2010072444A (ja) | 変倍光学装置 | |
JPH09146010A (ja) | 双眼鏡 | |
KR200157064Y1 (ko) | 망원경의 렌즈 배열구조 | |
JP3401964B2 (ja) | 顕微鏡 | |
JP2009244293A (ja) | 倍率可変式光学機器 | |
JP2000010025A (ja) | 望遠光学装置 | |
JP4181453B2 (ja) | 双眼鏡 | |
KR100307614B1 (ko) | 더블 헬리코이드가 형성된 링을 가지는 줌 렌즈 경통구조 | |
RU20392U1 (ru) | Телескоп |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080606 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4147167 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140627 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |