JP2004134750A - p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法 - Google Patents

p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004134750A
JP2004134750A JP2003279732A JP2003279732A JP2004134750A JP 2004134750 A JP2004134750 A JP 2004134750A JP 2003279732 A JP2003279732 A JP 2003279732A JP 2003279732 A JP2003279732 A JP 2003279732A JP 2004134750 A JP2004134750 A JP 2004134750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
group iii
iii nitride
semiconductor layer
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003279732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004134750A5 (ja
Inventor
Tetsuya Taki
瀧  哲也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2003279732A priority Critical patent/JP2004134750A/ja
Priority to US10/665,475 priority patent/US7041519B2/en
Publication of JP2004134750A publication Critical patent/JP2004134750A/ja
Publication of JP2004134750A5 publication Critical patent/JP2004134750A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/14Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a carrier transport control structure, e.g. highly-doped semiconductor layer or current-blocking structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/225Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
    • H01L21/2258Diffusion into or out of AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • H01L21/3245Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering of AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/025Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/17Semiconductor lasers comprising special layers
    • H01S2301/173The laser chip comprising special buffer layers, e.g. dislocation prevention or reduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

 
【課題】 p型III族窒化物系化合物半導体層の抵抗率を低減する。
【解決手段】 p型不純物を添加した第1のIII族窒化物系化合物半導層の上に、不純物無添加の、若しくはn型不純物を添加した若しくはn型不純物及びp型不純物を添加した第2のIII族窒化物系化合物半導層を形成し、第2のIII族窒化物系化合物半導層を形成中又は形成後に加熱処理により低抵抗化処理を行う。
【選択図】 図1

Description

 本発明は、紫外領域から赤色の発光ダイオード、レーザダイオード等の光デバイスや高温デバイス等の電子デバイスに使用されるIII族窒化物系化合物半導体に関し、特に低抵抗のp型III族窒化物系化合物半導体の製造方法に関する。
 一般に有機金属気相成長法(MOVPE法)で作製したIII族窒化物系化合物半導体においては、p型不純物を添加しただけでは同じIII−v族化合物半導体である燐化ガリウム(GaP)や砒化ガリウム(GaAs)系半導体のように低抵抗のp型半導体結晶を得ることができない。それは、例えば、p型不純物であるMg(マグネシウム)がIII族窒化物系化合物半導体結晶内で、アクセプタとして本来機能しうるIII族元素と置き換わった位置に入ったとしても、原料ガス(例えば、TMG(トリメチルガリウム)又は、アンモニア)に含まれ結晶成長時に分離した水素と結合することにより、Mgがアクセプタとして機能する活性化を妨げていることが原因と考えられている(例えば、非特許文献1を参照)。
そのため、III族窒化物系化合物半導体においては、低抵抗のp型結晶を得るために、p型不純物を添加した後に電子線を照射する等の熱処理を行うことで2〜10Ω・cmの抵抗率(ホールキャリア濃度においては、1〜2×1017/cm程度)を得ている。この熱処理による低抵抗率化については、p型不純物であるMgと結合している水素が熱により切り離され、結晶内から脱離するという考え方が報告されている(例えば、非特許文献2、特許文献1、特許文献2を
参照)。
Jpn.J.Appl.Phys.vol.31(1992)pp.1258−1266 応用物理、第60巻、1991年、163頁 特開平5−183189号公報(第6頁、図1) 特開平5−198841号公報(第5頁、図1)
しかし、p型のIII族窒化物系化合物半導体の抵抗率は前述のGaP系やGaAs系の化合物半導体に比較して依然として1桁程度高く、p型不純物の活性化は充分達成されたとは言えない。一方、特開平8−97471号公報の図12に見られるように、III族窒化物系化合物半導体の場合、p型不純物であるMgの添加量を増加させた場合、ある添加量まではホールキャリア濃度に増加傾向、即ち、抵抗率に減少傾向が見られるものの、ある添加量を越えるとホールキャリア濃度は減少傾向、即ち、抵抗率に増加傾向が見られるようになる。このホールキャリア濃度飽和現象は、p型不純物であるMgの活性化を妨げている原因が原料ガスに含まれる水素とMgとの結合にあることのみでは説明することができない。本発明者はこの原因が、p型不純物であるMgがIII族窒化物系化合物半導体の結晶成長過程で、例えば、III族元素であるGa(ガリウム)と置き換わるMgの他にIII族窒化物系化合物半導体の結晶間隙に保持されるMgが存在し、この結晶間隙に保持されるMgがGaの位置に置き換わるMgとコンペンセイトすること(自己補償効果)にあると考えた。
従って、本発明の目的は、結晶間隙に保持されるp型不純物を効率良く結晶内から脱離させ、前述のGaP系やGaAs系化合物半導体と同等な低抵抗のp型のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法を提供することにある。
本発明の低抵抗なp型のIII族窒化物系化合物半導体の製造方法は、請求項1によれば、p型不純物を添加した第1のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程と、不純物無添加の、若しくはn型不純物を添加した若しくはn型不純物及びp型不純物を添加した第2のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程を有し、第2のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程の後又は第2のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程に重ねて低抵抗化処理工程を有することである。なお、n型不純物若しくはn型不純物及びp型不純物を添加するのは、n型不純物を添加する場合は、第1のIII族窒化物系化合物半導体層に添加されているアクセプタとして機能するp型不純物とは反対の性質を有するドナーとして機能するn型不純物を添加することにより、第1のIII族窒化物系化合物半導体の結晶間隙に存在するp型不純物が第2のIII族窒化物系化合物半導体層中に取り込まれる、即ち、溶解度を増大させるためである。n型不純物及びp型不純物を添加する場合は、上記のn型不純物添加の効果に加え、第1のIII族窒化物系化合物半導体の結晶間隙に存在するp型不純物の第2のIII族窒化物系化合物半導体層中への拡散を促進させるためである。
 また、請求項2によれば、請求項1の発明に加え、低抵抗化処理工程の後又は低抵抗化処理工程に重ねて第2のIII族窒化物系化合物半導体層を除去する工程を有することである。第2のIII族窒化物系化合物半導体層を除去することにより、低抵抗化処理された第1のIII族窒化物系化合物半導体層上に電極を形成することが可能となるからである。
また、請求項3によれば、第2のIII族窒化物系化合物半導体層の膜厚は1nm以上100nm以下である。1nmより薄いと第1のIII族窒化物系化合物半導体内の結晶間隙に存在するp型不純物を取り込むことが充分できず、また、100nmより厚いと第2のIII族窒化物系化合物半導体自体は第1のIII族窒化物系化合物半導体よりも抵抗率が高い(即ち、ホールキャリア濃度が低い)ため、デバイスにした場合に駆動電圧が上昇するという不具合や金属とのオーミック接触を考慮する場合は、オーミック接合が得られないという不具合をも生ずるからである。
 更に請求項4によれば、第2のIII族窒化物系化合物半導体層のp型不純物の添加量は、前記第1のIII族窒化物系化合物半導層のp型不純物の添加量よりも少ないことである。不純物濃度差により、第1のIII族窒化物系化合物半導層から第2のIII族窒化物系化合物半導層へのp型不純物の移動(拡散)を可能とするためである。
上記のように、p型不純物を添加した第1のIII族窒化物系化合物半導体層の形成工程と、不純物無添加の、若しくはn型不純物を添加した若しくはn型不純物及びp型不純物を添加した第2のIII族窒化物系化合物半導体層の形成工程を有することにより、第1のIII族窒化物系化合物半導体層と第2のIII族窒化物系化合物半導体層との間のp型不純物の濃度に差をつけ、p型不純物の濃度の高い第1のIII族窒化物系化合物半導体層からp型不純物の濃度の低い第2のIII族窒化物系化合物半導体層へp型不純物が移動する拡散現象を利用して第1のIII族窒化物系化合物半導体層の結晶間隙に存在するp型不純物を第2のIII族窒化物系化合物半導体層に移動させることにより第1のIII族窒化物系化合物半導体層から脱離させ、更に第2のIII族窒化物系化合物半導体層の形成工程の後又は第2のIII族窒化物系化合物半導体層の形成工程に重ねて行う低抵抗化処理によって第1のIII族窒化物系化合物半導体層のp型不純物の活性化率を向上させることができるのである。
 (III族窒化物系化合物半導体)
 III族窒化物系化合物半導体とは、一般式としてAlGaIn1−X−YN(0≦X≦1、0≦Y≦1、0≦X+Y≦1)で表され、AlN、GaN及びInNのいわゆる2元系、AlGa1−xN、AlIn1−xN及びGaIn1−xN(以上において0<x<1)のいわゆる3元系を包含するものをいう。なお、III族元素の少なくとも一部をB(ホウ素)、Tl(タリウム)等で置換しても良く、また、N(窒素)の少なくとも一部もP(リン)、As(ヒ素)、Sb(アンチモン)、Bi(ビスマス)等で置換することができる。
(p型不純物)
p型不純物とは、II族元素であるMg、Zn(亜鉛)、Be(ベリリウム)、Ca(カルシウム)、Sr(ストロンチウム)、Ba(バリウム)をいう。
(n型不純物)
n型不純物とは、Iv族元素であるSi(シリコン)、Ge(ゲルマニウム)、C(炭素)及びvI族元素であるSe(セレン)、Te(テルル)をいう。
 (低抵抗化処理)
 低抵抗化処理は熱処理によって行われる。熱処理の方法としては、既存の電子線照射、レーザ照射による加熱処理やオーブンのような炉内で加熱することにより行うことが出来る。なお、熱処理を行う場合の雰囲気は真空中、N、He、Ar等の不活性ガス若しくは酸素を含む雰囲気中で行い、水素を含まない雰囲気で行うことが好ましい。水素が含まれていると、p型不純物と結合していた水素がIII族窒化物系化合物半導体結晶内から脱離するのを阻害するからである。また、熱処理温度は350℃以上に維持することが好ましい。p型不純物と水素との結合を切るためのエネルギーが必要だからである。
 以下、実施例を用いて本発明の構成をより詳細に説明する。
実施例1は、第2のIII族窒化物系化合物半導体層に不純物を添加しない場合である。図1は本実施例の構成を模式的に示した図である。各層のスペックは次の通りである。
層 : 組成(不純物)
第2のIII族窒化物系化合物半導体層14:Ga0.85In0.15
第1のIII族窒化物系化合物半導体層13:GaN(Mg)
バッファ層12 :AlN
基板11 :サファイア
まず良く洗浄したサファイア基板をMOVPE装置(以下「反応装置」という。)内のサセプタに載置した。反応装置内を真空排気した後に、水素ガスを流しながら基板を1050℃で、20分間、サファイア基板の表面をエッチングし清浄化した。その後、基板温度を400℃まで降温し、Al源としてTMA(トリメチルアルミニウム)ガス、N源としてアンモニアガス、キャリアガスとして水素ガスを流しながら、AlNバッファ層を30nmの膜厚で成長させた。
次にTMAガスのみを止め、温度を1000℃まで上昇させた後、Ga源としてTMG(トリメチルガリウム)ガス、p型不純物であるMg源としてCpMg(シクロペンタジエニルマグネシウム)ガスを流しながら20分間成長させて、第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層を200nmの膜厚で成長させた。なお、Mgの添加量は1×1019/cmと2×1021/cmの2水準を設定した。
次にTMGガス、CpMgガス及び水素ガスを止め、キャリアガスとして窒素ガスを流し、温度を800℃まで降温させた後、In源としてのTMI(トリメチルインジウム)ガスとTMGガスを流しながら5分間成長させて、第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層を10nmの膜厚で成長させた。
次にTMGガス、TMIガス、アンモニアガスを止め、温度を800℃で、10分間維持した後、室温まで冷却し、以上を成長させたウエハを反応装置から取りだし、電子線照射装置に入れ、加速電圧5kV、試料電流10μAの条件とすることで第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層及び第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層の温度を約600℃にして電子線照射を行った。
電子線照射して得られた第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層のホール測定を行った結果、Mgの添加量が1×1019/cmの時は抵抗率0.8Ω・cm、ホールキャリア濃度5×1017/cmであり、2×1021/cmの時は抵抗率0.2Ω・cm、ホールキャリア濃度1×1018/cmであった。これは、従来に比べて極めて優れた特性を示しており、Mg添加量の増加とともにホールキャリア濃度の増加、即ち、低抵抗化が可能となった。また、特開平8−97471号公報の図12に見られるホールキャリア濃度の飽和現象も解消したことを示している。
実施例2は、第2のIII族窒化物系化合物半導体層にn型不純物を添加した場合である。実施例1において、第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgドープGaN層を成長させた後の第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層を成長させる際に、TMIガス、TMGガス、アンモニアガス、窒素ガスにSiH(シラン)ガスを同時に流してn型不純物としてSiを添加した。
実施例1と同様に電子線照射を行い得られた第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層のホール測定を行った結果は実施例1とほぼ同様であり、従来に比べて極めて優れた特性を示した。
実施例3は、第2のIII族窒化物系化合物半導体層にn型不純物とp型不純物を添加した場合である。実施例1において、第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層を成長させた後の第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層を成長させる際に、TMIガス、TMGガス、アンモニアガス、窒素ガスにSiH(シラン)ガスとDEZ(ジエチル亜鉛)ガスを同時に流してn型不純物としてSi、p型不純物としてZnを同時に添加した。
実施例1と同様に電子線照射を行い得られた第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層のホール測定を行った結果は実施例1とほぼ同様であり、従来に比べて極めて優れたp型特性を示した。
実施例4は、第2のIII族窒化物系化合物半導体層を除去する場合である。実施例1乃至実施例3に示したように、第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層の上に不純物無添加の、若しくはSi添加、若しくはSi及びZn添加の第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるIn0.15Ga0.85N層を成長させた。次に、窒素ガス以外のガスを止め、温度を1000℃に上昇させ、10分間維持した。この場合においては、第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層が熱分解すると共に、反応装置内において、第1のIII族窒化物系化合物半導体層の低抵抗化のための熱処理が同時に行われた。
このようにして得られた第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層のホール測定を行った結果は実施例1とほぼ同様であり、従来に比べて極めて優れたp型特性を示した。
実施例5は、本発明を用いた発光ダイオードの場合である。まず良く洗浄したサファイア基板を反応装置内のサセプタに載置した。反応装置内を真空排気した後に、水素ガスを流しながら基板を1050℃で、20分間、サファイア基板の表面をエッチングし清浄化した。その後、基板温度を400℃まで降温し、Al源としてTMA(トリメチルアルミニウム)ガス、N源としてアンモニアガス、キャリアガスとして水素ガスを流しながら、AlNバッファ層を30nmの膜厚で成長させた。
次にTMAガスを止め、温度を1000℃まで上昇させた後、Ga源としてTMGガス、アンモニアガス、SiHガスを流しながら成長させて、Siを添加したGaN層を4μmの膜厚で成長させた。
次にTMGガス、TMIガス、アンモニアガスを用いてGaNとGa0.80In0.20Nの積層構造からなる量子井戸構造の発光する層を含む層を成長させた。
次にTMA、TMGガス、CpMgガス、アンモニアガスを用い、温度1000℃で第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したAl0.15Ga0.85Nを成長させた。
次にキャリアガスとして窒素ガスを流し、温度を800℃まで降温させた後、TMIガス、TMGガス、アンモニアガスを流しながら5分間成長させて、第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層を10nmの膜厚で成長させた。
次に温度を1000℃に上昇させた。この昇温により第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層は熱分解し、消滅した。また、この昇温により第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したAl0.15Ga0.85Nの熱処理が行われ、Al0.15Ga0.85N層の低抵抗化が行われた。
次にキャリアガスとして水素ガスを流し、TMGガス、CpMgガス、アンモニアガスを用い、温度1000℃で第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaNを成長させた。
次にキャリアガスとして窒素ガスを流し、温度を800℃まで降温させた後、TMIガス、TMGガス、アンモニアガスを流しながら5分間成長させて、第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層を10nmの膜厚で成長させた。
次にTMGガス、TMIガス、アンモニアガスを止め、温度を800℃で、10分間維持した後、室温まで冷却し、以上を成長させたウエハを反応装置から取りだし、電子線照射装置に入れ、加速電圧5kV、試料電流10μAの条件にて第1のIII族窒化物系化合物半導体層であるMgを添加したGaN層及び第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層の温度を約600℃にして電子線照射を行った。
次にウエハの一部をエッチングしてSiを添加したGaN層を露出させ、Siを添加したGaN層及び第2のIII族窒化物系化合物半導体層であるGa0.85In0.15N層上にオーミック電極を形成した後、ダイシングソーでチップ状にカットした。その後、リードフレーム上に実装し、ワイヤーボンディング、樹脂封止してランプを作製した。電流を印加したところ、従来では、電極直下にのみに観測された発光に広がりが観測され、順方向電圧も20mAで3.2Vと従来に比較して5%程度の改善が見られた。
実施例6は、実施例5と同様に本発明を用いた発光ダイオードの場合である。まず良く洗浄したサファイア基板61を反応装置内のサセプタに載置した。反応装置内を真空排気した後に、水素ガスを流しながら基板を1050℃で、20分間、サファイア基板61の表面をエッチングし清浄化した。その後、基板温度を400℃まで降温し、Al源としてTMAガス、N源としてアンモニアガス、キャリアガスとして水素ガスを流しながら、AlNバッファ層62を30nmの膜厚で成長させた。
次にTMAガスを止め、温度を1000℃まで上昇させた後、Ga源としてTMGガス、アンモニアガス、SiHガスを流しながら成長させて、Siを添加したGaN層63を4μmの膜厚で成長させた。
次にTMGガス、TMIガス、アンモニアガスを用いてGaNとGa0.80In0.20Nの積層構造からなる量子井戸構造の発光する層を含む層64を成長させた。
次にTMA、TMGガス、CpMgガス、アンモニアガスを用い、温度1000℃でMgを添加したAl0.15Ga0.85N層65を成長させた。
次にTMGガス、CpMgガス、アンモニアガスを用い、温度1000℃でMgを添加したGaN層66を成長させた。
次にキャリアガスとして窒素ガスを流し、温度を800℃まで降温させた後、TMIガス、TMGガス、CpMgガス、SiHガスアンモニアガスを流しながら5分間成長させて、SiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67を1.5nmの膜厚で成長させた。
次にTMGガス、TMIガス、アンモニアガスを止め、温度を800℃で、10分間維持した後、室温まで冷却し、以上を成長させたウエハを反応装置から取りだし、電子線照射装置に入れ、温度を約600℃にして加速電圧5kV、試料電流10μAの条件にてMgを添加したAl0.15Ga0.85N層65、Mgを添加したGaN層66及びSiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67に電子線照射を行った。なお、この実施例においては、第1のIII族窒化物系化合物半導体層にはMgを添加したAl0.15Ga0.85N層65及びMgを添加したGaN層66が該当し、第2のIII族窒化物系化合物半導体層にはSiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67が該当する。
次にウエハの一部をエッチングしてSiを添加したGaN層63を露出させ、Siを添加したGaN層63及びSiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67上にオーミック電極68、69を形成した後、ダイシングソーでチップ状にカットした。チップ断面構造を図2に示す。その後、リードフレーム上に実装し、ワイヤーボンディング、樹脂封止してランプを作製した
図3はSiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67の存在しない場合(従来)と本件発明のSiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67の存在する場合の順方向電流20mAにおける順方向電圧(Vf)と発光光度(明るさ)を比較した図である。なお、縦軸の数値は、従来を1とした場合の相対値で示した。本発明の場合にVf及び明るさともに5%程度の改善が見られることがわかる。
上記実施例では基板にはサファイア(Al)を用いたが、これに限定されることはなく、スピネル(MgAl)、シリコン(Si)、炭化珪素(SiC)、酸化亜鉛(ZnO)、燐化ガリウム(GaP)、砒化ガリウム(GaAs)、酸化マグネシウム(MgO)、酸化マンガン(MnO)、YSZ(安定化ジルコニアイットリア)、ZrB(ジルコニウムジボライド)等からなる基板を用いることができる。勿論、III族窒化物系化合物半導体単結晶等を用いることができることはいうまでもない。また、又、バッファ層はAlNを用いたが、AlN以外のGaN、InN、AlGaN、GaInN及びAlGaInN等のIII族窒化物系化合物半導体でもよく、窒化チタン(TiN)等の金属窒化物でもよい。なお、III族窒化物系化合物半導体を基板として用いた場合は、当該バッファ層を省略することができる。更にバッファ層はMOVPE法で形成されるがこれに限定されることはなく、材料としてはGaN、InN、AlGaN、GaInN及びAlGaInN等を用いることができ、製法としては分子線結晶成長法(MBE法)、ハライド系気相成長法(HVPE法)、スパッタ法、イオンプレーティング法、電子シャワー法等を用いることができる。さらに基板とバッファ層は半導体デバイス形成後に、必要に応じて、除去することもできる。
また、SiとMgを添加した層、第1のIII族窒化物系化合物半導体層、第2のIII族窒化物系化合物半導体層はGaN、AlGaN、GaInN層を用いたが、その他のAlNやAlGaInNなどの他の化合物を用いることができる。なお、第2のIII族窒化物系化合物半導体層はInを含む化合物であることが望ましい。なぜならば、Inを含むIII族窒化物系化合物半導体は、InNの結合が弱いため、Inは容易に第1のIII族窒化物系化合物半導体層に拡散しやすい。そのため、第1のIII族窒化物系化合物半導体層のp型不純物が、第2のIII族窒化物系化合物半導体層により拡散しやすくなり、その結果、拡散した第2のIII族窒化物系化合物半導体層のp型不純物が、第1のIII族窒化物系化合物半導体層内におけるInの位置に収まり、アクセプタとして機能するからである。
 Siを添加した層、p型不純物を添加した層は単層に限られず、不純物濃度やバンドギャップエネルギーの異なる複数の層で構成することも可能である。また、超格子構造を採ることもできる。
 発光する層を含む層は量子井戸構造を例としたが、発光ダイオードの構造としてはシングルへテロ型、ダブルへテロ型及びホモ接合型のものなどでもよい。
 更に、第2のIII族窒化物系化合物半導体層を除去する工程は、昇温による熱分解により行ったが、エッチングや研磨によっても可能である。エッチングはプラズマ等を用いるドライエッチング法や酸やアルカリ溶液を用いるウエットエッチング法が適用できる。なお、実施例4におけるMgを添加した第1のIII族窒化物系化合物半導体であるAl0.15Ga0.85N層上の第2のIII族窒化物系化合物半導体であるGa0.85In0.15N層をエッチングや研磨で除去する場合は、第2のIII族窒化物系化合物半導体であるGa0.85In0.15N層形成後に室温まで降温し、反応装置からウエハを取出して、エッチング装置や研磨装置により処理した後に、再度、反応装置にウエハを載置して昇温の後、第1のIII族窒化物系化合物半導体であるMgを添加したGaN層の結晶成長を行う。
実施例ではデバイスとしては発光ダイオードを例に説明したが、この発明は前述のようにIII族窒化物系化合物半導体を用いた各種半導体デバイスに適用される。ここにデバイスには、発光ダイオード、受光ダイオード、レーザダイオード、太陽電池等の光デバイスの他、整流器、サイリスタ及びトランジスタ等のバイポーラデバイス、FET等のユニポーラデバイス並びにマイクロウェーブデバイスなどの電子デバイスが挙げられる。
本発明の実施例1の構成を模式的に示した図である。 本発明の実施例6の構成を模式的に示した図である。 本発明の実施例6の効果を従来構成と比較した図である。
符号の説明
11、61 基板
12、62 バッファ層
13 第1のIII族窒化物系化合物半導体層
14 第2のIII族窒化物系化合物半導体層
63 Siを添加したGaN層
64 GaNとGa0.80In0.20Nの積層構造からなる量子井戸構造の発光する層を含む層
65 Mgを添加したAl0.15Ga0.85N層65
66 Mgを添加したGaN層66
67 SiとMgを添加したGa0.80In0.20N層67
68、69 オーミック電極

Claims (4)

  1. p型不純物を添加した第1のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程と、不純物無添加の、若しくはn型不純物を添加した若しくはn型不純物及びp型不純物を添加した第2のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程を有し、第2のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程の後又は第2のIII族窒化物系化合物半導層の形成工程に重ねて低抵抗化処理工程を有することを特徴とするp型III族窒化物系化合物半導体の製造方法。
  2. 前記低抵抗化処理工程の後又は前記低抵抗化処理工程に重ねて第2のIII族窒化物系化合物半導体層を除去する工程を有することを特徴とする請求項1に記載のp型III族窒化物系化合物半導体の製造方法。
  3. 前記第2のIII族窒化物系化合物半導体層の膜厚は1nm以上100nm以下であることを特徴とする請求項1及び請求項2に記載のp型III族窒化物系化合物半導体の製造方法。
  4. 前記第2のIII族窒化物系化合物半導体層のn型不純物及びp型不純物の添加量は、前記第1のIII族窒化物系化合物半導層のp型不純物の添加量よりも少ないことを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のp型III族窒化物系化合物半導体の製造方法。
JP2003279732A 2002-09-19 2003-07-25 p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法 Withdrawn JP2004134750A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003279732A JP2004134750A (ja) 2002-09-19 2003-07-25 p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法
US10/665,475 US7041519B2 (en) 2002-09-19 2003-09-22 Method for producing p-type group III nitride compound semiconductor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002272554 2002-09-19
JP2003279732A JP2004134750A (ja) 2002-09-19 2003-07-25 p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004134750A true JP2004134750A (ja) 2004-04-30
JP2004134750A5 JP2004134750A5 (ja) 2007-04-12

Family

ID=31996196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003279732A Withdrawn JP2004134750A (ja) 2002-09-19 2003-07-25 p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7041519B2 (ja)
JP (1) JP2004134750A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110015510A (ko) * 2008-06-13 2011-02-16 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 반도체 몸체 및 반도체 몸체 제조 방법
JP2014103384A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Genesis Photonics Inc 窒化物半導体構造及び半導体発光デバイス
KR101422313B1 (ko) 2007-01-26 2014-07-22 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 반도체칩 및 반도체칩의 제조 방법
US9640712B2 (en) 2012-11-19 2017-05-02 Genesis Photonics Inc. Nitride semiconductor structure and semiconductor light emitting device including the same
US9685586B2 (en) 2012-11-19 2017-06-20 Genesis Photonics Inc. Semiconductor structure
US9780255B2 (en) 2012-11-19 2017-10-03 Genesis Photonics Inc. Nitride semiconductor structure and semiconductor light emitting device including the same

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050006635A1 (en) * 2003-03-26 2005-01-13 Kyocera Corporation Semiconductor apparatus, method for growing nitride semiconductor and method for producing semiconductor apparatus
US20070045607A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Nai-Chuan Chen Algainn nitride substrate structure using tin as buffer layer and the manufacturing method thereof
US7682953B2 (en) * 2006-06-30 2010-03-23 Seoul Opto Device Co., Ltd. Method of forming p-type compound semiconductor layer
DE102007019079A1 (de) * 2007-01-26 2008-07-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Halbleiterchips und optoelektronischer Halbleiterchip
JPWO2011135866A1 (ja) * 2010-04-28 2013-07-18 パナソニック株式会社 窒化物系半導体素子およびその製造方法
JP6190582B2 (ja) * 2012-10-26 2017-08-30 古河電気工業株式会社 窒化物半導体装置の製造方法
US20170069721A1 (en) 2015-09-08 2017-03-09 M/A-Com Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation using silicon carbide diffusion barrier regions
US9627473B2 (en) * 2015-09-08 2017-04-18 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Parasitic channel mitigation in III-nitride material semiconductor structures
US11038023B2 (en) 2018-07-19 2021-06-15 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. III-nitride material semiconductor structures on conductive silicon substrates
WO2020073285A1 (zh) * 2018-10-11 2020-04-16 中山大学 低接触电阻的三族氮化物p型欧姆电极结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306662A (en) * 1991-11-08 1994-04-26 Nichia Chemical Industries, Ltd. Method of manufacturing P-type compound semiconductor
JPH05198841A (ja) 1992-01-22 1993-08-06 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体のp型化方法
JP2540791B2 (ja) 1991-11-08 1996-10-09 日亜化学工業株式会社 p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JP2666237B2 (ja) 1994-09-20 1997-10-22 豊田合成株式会社 3族窒化物半導体発光素子
JPH08222797A (ja) * 1995-01-17 1996-08-30 Hewlett Packard Co <Hp> 半導体装置およびその製造方法
US6020602A (en) * 1996-09-10 2000-02-01 Kabushiki Kaisha Toshba GaN based optoelectronic device and method for manufacturing the same
JP2000031084A (ja) * 1998-05-08 2000-01-28 Samsung Electron Co Ltd 化合物半導体薄膜のp型への活性化方法
US6838705B1 (en) * 1999-03-29 2005-01-04 Nichia Corporation Nitride semiconductor device
US6562129B2 (en) * 2000-04-21 2003-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Formation method for semiconductor layer
JP2002043619A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Shiro Sakai 窒化ガリウム系化合物半導体素子の製造方法
US20020157596A1 (en) * 2001-04-30 2002-10-31 Stockman Stephen A. Forming low resistivity p-type gallium nitride
US6479313B1 (en) * 2001-05-25 2002-11-12 Kopin Corporation Method of manufacturing GaN-based p-type compound semiconductors and light emitting diodes
US6537838B2 (en) * 2001-06-11 2003-03-25 Limileds Lighting, U.S., Llc Forming semiconductor structures including activated acceptors in buried p-type III-V layers
TW502438B (en) * 2001-07-23 2002-09-11 Uni Light Technology Inc Semiconductor device with ohmic contact and method for producing the same
US6911079B2 (en) * 2002-04-19 2005-06-28 Kopin Corporation Method for reducing the resistivity of p-type II-VI and III-V semiconductors

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101422313B1 (ko) 2007-01-26 2014-07-22 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 반도체칩 및 반도체칩의 제조 방법
KR20110015510A (ko) * 2008-06-13 2011-02-16 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 반도체 몸체 및 반도체 몸체 제조 방법
JP2011523219A (ja) * 2008-06-13 2011-08-04 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半導体ボディおよび半導体ボディの製造方法
US8581264B2 (en) 2008-06-13 2013-11-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Semiconductor body and method of producing a semiconductor body
KR101642524B1 (ko) 2008-06-13 2016-07-25 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 반도체 몸체 및 반도체 몸체 제조 방법
JP2014103384A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Genesis Photonics Inc 窒化物半導体構造及び半導体発光デバイス
US9640712B2 (en) 2012-11-19 2017-05-02 Genesis Photonics Inc. Nitride semiconductor structure and semiconductor light emitting device including the same
US9685586B2 (en) 2012-11-19 2017-06-20 Genesis Photonics Inc. Semiconductor structure
US9780255B2 (en) 2012-11-19 2017-10-03 Genesis Photonics Inc. Nitride semiconductor structure and semiconductor light emitting device including the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20040058465A1 (en) 2004-03-25
US7041519B2 (en) 2006-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05183189A (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JP2004134750A (ja) p型III族窒化物系化合物半導体の製造方法
JP2001230447A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JP3603598B2 (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
JP4901115B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体素子
JP2010534933A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH1032349A (ja) 半導体の成長方法
JP2001156003A (ja) P型窒化ガリウム系半導体の製造方法及びp型窒化ガリウム系半導体を用いた発光素子
JP4609917B2 (ja) 窒化アルミニウムガリウム層の製造方法、iii族窒化物半導体発光素子の製造方法およびiii族窒化物半導体発光素子
JPH09298311A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2009543331A (ja) p型化合物半導体層の形成方法
JPH05198841A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体のp型化方法
JP4285337B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体ウエハーの製造方法
JPH08213656A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3180710B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JP3797280B2 (ja) Iii族窒化物系化合物半導体素子の製造方法
JP3301345B2 (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体層の形成方法
JP2017117845A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP3505167B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JP2007201145A (ja) n型III族窒化物系化合物半導体層の成長方法
JP4293061B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体のウエハー
JP3884717B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP3038806U (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2004535687A (ja) 窒化ガリウムをベースとしたledおよびその製造方法
JPH10178213A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090622