JP2004127585A - 負極用ペースト状活物質の製造方法 - Google Patents

負極用ペースト状活物質の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004127585A
JP2004127585A JP2002286933A JP2002286933A JP2004127585A JP 2004127585 A JP2004127585 A JP 2004127585A JP 2002286933 A JP2002286933 A JP 2002286933A JP 2002286933 A JP2002286933 A JP 2002286933A JP 2004127585 A JP2004127585 A JP 2004127585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
lead powder
active material
lignin
paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002286933A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Shibahara
柴原 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP2002286933A priority Critical patent/JP2004127585A/ja
Publication of JP2004127585A publication Critical patent/JP2004127585A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

【課題】長寿命な制御弁式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】ボールミル法又はバートンポット法で製造した原料鉛粉を、ロータリ式の粉砕機を用いて粉砕して、粉砕鉛粉を作製する。作製した粉砕鉛粉と硫酸バリウム、変成サルファイトリグニン又はビスフェノール系合成リグニン、水及び希硫酸を含む混合物を混練して負極用ペースト状活物質の製造して負極板に使用する。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、制御弁式鉛蓄電池の長寿命化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
制御弁式鉛蓄電池は安価で信頼性が高いという特徴を有するため、無停電電源装置等のスタンバイユース用として広く使用されている。最近、これらに用いられる制御弁式鉛蓄電池の長寿命化が強く望まれている。なお、無停電電源装置等のスタンバイユース用としては、3CA程度の放電率の高い条件で使用される場合が多い。
【0003】
制御弁式鉛蓄電池を長寿命化するには、負極板に用いられている活物質を微細化したり多孔質化することによって、負極板の電極反応面積を大きくし、その状態を長期間にわたって保持する必要がある。そして、3CA程度の高率放電時における容量低下の原因は、主に負極活物質の特性の劣化に起因することが明らかになっている。さらに、トリクル充電中に負極活物質の粒子径が徐々に大きくなることによってその表面積が減少することが知られている。
【0004】
なお、負極活物質の主成分としては、ボールミル法やバートンポット法で作製した鉛粉が使用されており、負極活物質を微細化したり多孔質化する材料(以下、エキスパンダと呼ぶ)としてリグニンがあり、前記リグニンを負極活物質層に添加する手法が有効であることが知られている。
【0005】
ここで、上述したリグニンは、製紙工業においてリグノセルロース(一般の木材等の草木類の構成物質)からパルプ(セルロース)を生産する工程の副産物として得ることができる。そして、これらのリグニンは、一般的に工業リグニンと呼ばれている。なお、前記リグニンは、木材等を形成している細胞と細胞の間に3次元の網目状に存在しており、細胞間同士を繋ぐバインダーの働きをするものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したようなボールミル法やバートンポット法で作製した鉛粉と従来から仕様されている工業リグニンとを、そのまま制御弁式鉛蓄電池に使用した場合には、制御弁式鉛蓄電池の寿命が短いというような問題点が認められている。
【0007】
本発明は上記した事案に鑑みたものであり、長寿命な制御弁式鉛蓄電池を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために本発明では、ボールミル法やバートンポット法で作製した鉛粉を粉砕するとともに、従来からエキスパンダとして使用するリグニンを改良したものを用いることによって、長寿命な制御弁式鉛蓄電池を提供するものである。
【0009】
すなわち、請求項1の発明は、ボールミル法又はバートンポット法で製造した原料鉛粉を粉砕機で粉砕して粉砕鉛粉を作製し、該粉砕鉛粉と硫酸バリウム、変成サルファイトリグニン又はビスフェノール系合成リグニン、水及び希硫酸を含む混合物を混練して負極用ペースト状活物質を作製することを特徴としている。
【0010】
請求項2の発明は、請求項1記載の粉砕機として、ロータリ式の粉砕機を用いることを特徴とするものである。
【0011】
請求項3の発明は、請求項1記載のビスフェノール系合成リグニンが、下記の化学構造式で表されることを特徴としている。
【0012】
【化5】
Figure 2004127585
【0013】
但し、nは正の自然数を表す。
【0014】
請求項4の発明は、請求項1記載のビスフェノール系合成リグニンが、下記の化学構造式で表されることを特徴としている。
【0015】
【化6】
Figure 2004127585
【0016】
但し、nは正の自然数を表す。
【0017】
請求項5の発明は、請求項1記載のビスフェノール系合成リグニンが、下記の2種類の化学構造式で表される物質が互いに結合したものであることを特徴としている。
【0018】
【化7】
Figure 2004127585
【0019】
但し、nは正の自然数を表す。
【0020】
【化8】
Figure 2004127585
【0021】
但し、nは正の自然数を表す。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下において、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
【0023】
1.鉛粉
以下の実施例では、2種類の鉛粉を使用した。すなわち、従来から使用されているボールミル法で作製した鉛粉(以下において、原料鉛粉と呼ぶ。)と、前記原料鉛粉を細川ミクロン製のロータリ式の粉砕機で粉砕した鉛粉(以下において、粉砕鉛粉と呼ぶ。)である。
【0024】
なお、原料鉛粉は、一酸化鉛を主成分とし、見かけ比重が1.5g/ml程度、酸化度が約70%であった。一方、粉砕鉛粉は、一酸化鉛を主成分とするものの、見かけ比重が1.0g/ml程度、酸化度が約75%であった。
【0025】
2.負極板
上記した原料鉛粉又は粉砕鉛粉100質量部に、硫酸バリウムを0.5質量部と、後述する各種のリグニンの粉末を0.2質量部を添加・混合して混合物を作製する。そして、前記混合物中の鉛粉100質量部に対して比重1.26の希硫酸10質量部と、水7質量部とを加えて練合し、負極用のペースト状活物質を作製した。
【0026】
このペースト状活物質を、寸法が67mm×43mm×1.6mmの鉛−カルシウム−錫合金(Pb−0.08%Ca−1.6%Sn)からなる格子体に充填して、温度40°C、湿度95%の大気雰囲気下で40時間放置して熟成・乾燥して未化成のペースト式負極板を作製した。この未化成のペースト式負極板を従来からの手法で、比重1.050の希硫酸中で24時間化成して負極板とした。
【0027】
3.正極板
正極板として、従来から使用しているものを用いた。すなわち、酸化鉛(PbO)を主成分とする原料鉛粉100質量部に対して比重1.34の希硫酸12質量部と、水15質量部とを加えて練合し、正極用のペースト状活物質を作製した。
【0028】
このペースト状活物質を、寸法が69mm×44mm×3.7mmの鉛−カルシウム−錫合金(Pb−0.08%Ca−1.6%Sn)からなる格子体に充填して、温度45°C、湿度98RH%の雰囲気下で24時間熟成させ、60°Cの雰囲気温度で16時間乾燥させて未化成のペースト式正極板を作製した。この未化成のペースト式正極板を従来からの手法で、比重1.050の希硫酸中で24時間化成して正極板とした。
【0029】
4.制御弁式鉛蓄電池の作製
従来から使用している仕様で、化成後の正極板4枚と負極板5枚とを水洗乾燥した後、ガラス繊維製のリテーナを介して積層・溶接し、極板群を組み立てた。なお、制御弁式鉛蓄電池の正・負極板の活物質質量比(g/g)は化成後で負極/正極=0.8の比率となるように充填した。化成後の電極板を該極板群をABS製の電槽に組み込み、電槽内に比重が1.31(20°C)の希硫酸電解液を注入して、9Ah−12Vの制御弁式鉛蓄電池を作製した。
【0030】
5.寿命試験条件
作製した制御弁式鉛蓄電池は、周囲温度60±5℃、13.65Vの定電圧でトリクル充電をする加速試験法を用いて寿命試験をした。そして、定期的に3CA(27A)で終止電圧7.8Vまで放電して放電容量を測定した。回復充電は、25℃で、14.7Vの定電圧充電(最大電流9A)で24時間をした後に、前記したように周囲温度60±5℃、13.65Vの定電圧でトリクル充電をした。
【0031】
【実施例】
以下において、本発明の実施例について詳細に説明する。本発明は負極板の原材料に特徴を有するものである。
(実施例1)
粉砕鉛粉が1000g、硫酸バリウムが5g、変成サイファイトリグニンとして日本製紙(株)製のリグニン“バニレックスN(ただし、商品名)”2gを混合する。そして、比重1.40の希硫酸75mlと適量の水を徐々に滴下しながら混練して水分量が10%の負極用ペースト状活物質を調製し、該ペースト状活物質を用いて上記した仕様で負極板を作成した。その他の負極板や制御弁式鉛蓄電池の作製条件及び制御弁式鉛蓄電池の試験条件は上記したものである。
【0032】
(実施例2)
粉砕鉛粉が1000g、硫酸バリウムが5g、以下に示すようなビスフェノール系合成リグニンとして日本製紙(株)製のリグニン“ビスパーズP215(ただし、商品名)”2gを混合する。なお、前記ビスパーズP215は、以下の化学式で表される2種類の化合物が多数結合したものである。
【0033】
【化9】
Figure 2004127585
【0034】
但し、nは正の自然数を表す。
【0035】
【化10】
Figure 2004127585
【0036】
但し、nは正の自然数を表す。
【0037】
そして、比重1.40の希硫酸75mlと適量の水を徐々に滴下しながら混練して水分量が10%の負極用ペースト状活物質を調製し、該ペースト状活物質を用いて上記した仕様で負極板を作成した。その他の負極板や制御弁式鉛蓄電池の作製条件及び制御弁式鉛蓄電池の試験条件は上記したものである。
【0038】
(比較例1)
原料鉛粉が1000g、硫酸バリウムが5g、WEST VACO(株)製の通常仕様されているクラフトリグニンである“インジュリンC(ただし、商品名)”2gを混合する。そして、比重1.40の希硫酸75mlと適量の水を徐々に滴下しながら混練して水分量が10%の負極用ペースト状活物質を調製し、該ペースト状活物質を用いて上記した仕様で負極板を作成した。その他の負極板や制御弁式作製条件及び制御弁式鉛蓄電池の試験条件は上記したものである。
【0039】
(比較例2)
粉砕鉛粉が1000g、硫酸バリウムが5g、WEST VACO(株)製の通常仕様されているクラフトリグニンである“インジュリンC(ただし、商品名)”2gを混合する。そして、比重1.40の希硫酸75mlと適量の水を徐々に滴下しながら混練して水分量が10%の負極用ペースト状活物質を調製し、該ペースト状活物質を用いて上記した仕様で負極板を作成した。その他の負極板や制御弁式作製条件及び制御弁式鉛蓄電池の試験条件は上記したものである。
【0040】
表1に、使用する鉛粉及びリグニンの種類と、120日後における制御弁式鉛蓄電池の放電時間との関係を示す。加えて、図1に実施例1,2及び比較例1について放電時間の推移を示す。表1及び図1に示すように、本発明を用いた実施例1、2の制御弁式鉛蓄電池は、比較例1、2の制御弁式鉛蓄電池よりも長寿命であることが分かる。この理由については定かではないが、本発明を用いると負極電位を卑の方向へシフトさせることができるためと考えられる。
【0041】
【表1】
Figure 2004127585
【0042】
上述した実施例では、制御弁式鉛蓄電池に使用した場合について例示したが、本発明は鉛蓄電池の用途や形状等に限定されることなく、上述した特許請求の範囲において用いることができる。また、本実施例で用いたボールミル法に代えてバートンポット法で作製した原料鉛粉を用いても同様の効果を得ることができる。加えて、鉛粉の粉砕機としてジェット式の粉砕機を用いても同様の効果を得ることができる。
【0043】
【発明の効果】
上述したように、本発明を用いることによって、制御弁式鉛蓄電池の長寿命化が可能となるために工業上優れたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】制御弁式鉛蓄電池の放電時間の推移を示す図である。

Claims (5)

  1. ボールミル法又はバートンポット法で製造した原料鉛粉を粉砕機で粉砕して粉砕鉛粉を作製し、該粉砕鉛粉と硫酸バリウム、変成サルファイトリグニン又はビスフェノール系合成リグニン、水及び希硫酸を含む混合物を混練して作製することを特徴とする負極用ペースト状活物質の製造方法。
  2. 前記粉砕機として、ロータリ式の粉砕機を用いることを特徴とする請求項1記載の負極用ペースト状活物質の製造方法。
  3. 前記ビスフェノール系合成リグニンが、下記の化学構造式で表されることを特徴とする請求項1又は2記載の負極用ペースト状活物質の製造方法。
    Figure 2004127585
    但し、nは正の自然数を表す。
  4. 前記ビスフェノール系合成リグニンが、下記の化学構造式で表されることを特徴とする請求項1又は2記載の負極用ペースト状活物質の製造方法。
    Figure 2004127585
    但し、nは正の自然数を表す。
  5. 前記ビスフェノール系合成リグニンが、下記の2種類の化学構造式で表される物質が互いに結合したものであることを特徴とする請求項1又は2記載の負極用ペースト状活物質の製造方法。
    Figure 2004127585
    但し、nは正の自然数を表す。
    Figure 2004127585
    但し、nは正の自然数を表す。
JP2002286933A 2002-09-30 2002-09-30 負極用ペースト状活物質の製造方法 Abandoned JP2004127585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286933A JP2004127585A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 負極用ペースト状活物質の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002286933A JP2004127585A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 負極用ペースト状活物質の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004127585A true JP2004127585A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32279881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002286933A Abandoned JP2004127585A (ja) 2002-09-30 2002-09-30 負極用ペースト状活物質の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004127585A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196191A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池
JP2010102916A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Panasonic Corp 鉛蓄電池用正極板の製造方法、鉛蓄電池の製造方法および鉛蓄電池
WO2011108175A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池
WO2012042917A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池
EP2731189A1 (en) * 2011-07-05 2014-05-14 GS Yuasa International Ltd. Flooded lead-acid battery
EP2544291A4 (en) * 2010-03-01 2015-10-21 Shin Kobe Electric Machinery LEAD ACCUMULATOR
JP2016157663A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日立化成株式会社 鉛蓄電池
JP2016189297A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池
JP2016225113A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池
US10096862B2 (en) 2013-11-29 2018-10-09 Gs Yuasa International Ltd. Lead-acid battery
CN110931717A (zh) * 2019-12-06 2020-03-27 浙江埃登达新能源材料有限公司 一种球磨负极包及其制备方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006196191A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池
JP2010102916A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Panasonic Corp 鉛蓄電池用正極板の製造方法、鉛蓄電池の製造方法および鉛蓄電池
EP2544291A4 (en) * 2010-03-01 2015-10-21 Shin Kobe Electric Machinery LEAD ACCUMULATOR
WO2011108175A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池
JPWO2011108175A1 (ja) * 2010-03-02 2013-06-20 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池
JP5598532B2 (ja) * 2010-03-02 2014-10-01 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池
US9160002B2 (en) 2010-09-30 2015-10-13 Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. Lead-acid battery
WO2012042917A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 新神戸電機株式会社 鉛蓄電池
CN102576911A (zh) * 2010-09-30 2012-07-11 新神户电机株式会社 铅酸蓄电池
JPWO2013005733A1 (ja) * 2011-07-05 2015-02-23 株式会社Gsユアサ 液式鉛蓄電池
EP2731189A4 (en) * 2011-07-05 2015-04-08 Gs Yuasa Int Ltd LEAD-ACID BATTERY FLOODED
EP2731189A1 (en) * 2011-07-05 2014-05-14 GS Yuasa International Ltd. Flooded lead-acid battery
US10096862B2 (en) 2013-11-29 2018-10-09 Gs Yuasa International Ltd. Lead-acid battery
JP2016157663A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日立化成株式会社 鉛蓄電池
JP2016189297A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池
JP2016225113A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池
CN110931717A (zh) * 2019-12-06 2020-03-27 浙江埃登达新能源材料有限公司 一种球磨负极包及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106784739B (zh) 一种钴酸锂材料及其制备方法、正极材料
JP2004127585A (ja) 負極用ペースト状活物質の製造方法
US20040234852A1 (en) Additive for producing the positive active material for lead-acid storage batteries, a method for its production, and its use
JP4222488B2 (ja) アルカリ電池
JP3341693B2 (ja) 酸化銀電池の電極用活物質粉体と電極材料およびそれらの製造方法
JP2010102916A (ja) 鉛蓄電池用正極板の製造方法、鉛蓄電池の製造方法および鉛蓄電池
CN100456534C (zh) 碱性蓄电池正极板制造方法
TWI667836B (zh) 鉛蓄電池用正極板及使用其之鉛蓄電池
JPH11176438A (ja) 鉛蓄電池および鉛蓄電池用原料鉛粉の製造方法
JP2000133253A (ja) 鉛蓄電池および鉛蓄電池の製造方法
JPH11162456A (ja) 鉛蓄電池
CN101114710A (zh) 碱性电池添加剂
JP2975516B2 (ja) 乾電池用正極活物質およびアルカリ乾電池
JP2002100347A (ja) 鉛蓄電池
JPS62254367A (ja) 固体電解質二次電池
CN1200470C (zh) 纳米硅基氧化物改性铅蓄电池的制造方法
US3749605A (en) Battery having zinc electrode containing tio2
JP4519959B2 (ja) リチウム二次電池用正極材料
JP2000268797A (ja) 密閉形鉛蓄電池
WO2003044883A1 (en) Non-aqueous primary battery
CN116169259A (zh) 一种用于高性能锂电正极材料的制备方法
JP2005322503A (ja) 制御弁式鉛蓄電池及びその製造方法
JP2001202987A (ja) 鉛蓄電池
JP2006318775A (ja) 負極用ペースト状活物質の製造方法
JPS6351351B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050826