JP2004125161A - 電気駆動差動システム用の方法および装置 - Google Patents
電気駆動差動システム用の方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004125161A JP2004125161A JP2003118503A JP2003118503A JP2004125161A JP 2004125161 A JP2004125161 A JP 2004125161A JP 2003118503 A JP2003118503 A JP 2003118503A JP 2003118503 A JP2003118503 A JP 2003118503A JP 2004125161 A JP2004125161 A JP 2004125161A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assembly
- planetary gear
- differential
- output
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H37/00—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
- F16H37/02—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
- F16H37/06—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
- F16H37/08—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
- F16H37/0806—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
- F16H37/0813—Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one input shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
- B60K17/043—Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
- B60K17/046—Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel with planetary gearing having orbital motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/44—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
- F16H3/62—Gearings having three or more central gears
- F16H3/66—Gearings having three or more central gears composed of a number of gear trains without drive passing from one train to another
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K2001/001—Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/06—Differential gearings with gears having orbital motion
- F16H48/10—Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Retarders (AREA)
- Motor Power Transmission Devices (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】差動装置アセンブリが、電気的に動作する入力装置、および入力装置と駆動係合する第1遊星歯車アセンブリを含む。第1遊星歯車アセンブリは第1出力アセンブリに駆動するように連結される。第2遊星歯車アセンブリは第1遊星歯車アセンブリと駆動係合し、第2遊星歯車アセンブリは第2出力アセンブリに駆動するように連結される。第1遊星歯車アセンブリは第2遊星歯車アセンブリと共同して、ほぼ同じトルクを第1および第2出力アセンブリに与え、第1および第2遊星歯車アセンブリは、入力装置の回転軸とほぼ整合された回転軸を含む。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は一般的に1対の出力アセンブリの間に出力トルクを伝える差動装置、より詳しくは、単一電気入力を有する差動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
地面係合車輪あるいは連続ベルトまたは軌道のような、1対の出力アセンブリそれぞれに差動駆動を与えるために、1対の遊星歯車装置を用いることが知られている。遊星歯車装置は、それらのそれぞれの太陽歯車が共通の駆動要素またはシャフトによって駆動されるように配置されることがある。主駆動源、典型的には内燃機関によって推進されるドライブシャフトが、多数の歯車アセンブリを通して遊星歯車装置の1つのリング歯車と噛み合って、方向性および歯車減速を与えることがある。典型的には、駆動源は、「クロスドライブ」と普通呼ばれる、駆動軸または出力の回転軸に対して垂直に設置される回転軸を含む。例えば、本発明の譲受人に譲渡される、特許文献1(Winzelerに1982年11月9日発行)、および特許文献2(Coutantに1984年1月3日発行)が、クロスドライブ定位で駆動される1対の遊星歯車アセンブリを有する差動装置アセンブリを示す。動作時、遊星歯車アセンブリはコモンシャフトを通して連続駆動係合状態にある。
【0003】
しかしながら、駆動源は差動装置に組み入れられて、クロスドライブ連結に起因する損失を望ましく減らし、さらによりコンパクトなパワートレインアセンブリを与えるので、電気的に駆動されるパワートレインシステムがさらなる利点を与えることがある。さらに、そのような一体化構成による大きな費用便益もある。例えば、Janiazewskiに発行された特許文献3が、2速減速機、減速遊星歯車装置、および傘歯車ネストを含む、多数積み重なり、かつ相互接続したアセンブリを通して車軸を駆動する電動機を提供する。
【0004】
【特許文献1】
米国特許第4,357,840号明細書
【0005】
【特許文献2】
米国特許第4,423,644号明細書
【0006】
【特許文献3】
米国特許第5,620,387号明細書
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
さらに、差動装置アセンブリは、本質的に、トルクを出力の間でほぼ等しく伝達するように構成されている。例えば、地面係合機械において、駆動源によって生成されたトルクが車輪に伝えられる。しかしながら、既知の差動装置は車輪速度に関係なくトルクを車輪に伝達し、したがって低速で車輪の滑りを起こしやすい。ホイールローダのような建設機械において、そのような車輪の滑りは、例えば、機械がそのバケットを満たすために動かれされるときに典型的である。車輪が滑る場合は、効率の悪い作業に対応して牽引の一部が失われることがある。そのような事象は時間がかかり、燃料使用の増加、機械維持管理の増加、および所要の仕事を完成するための時間の増加に関連する作業費用を著しく増大させる。
【0008】
【課題を解決するための手段】
従って、動作時、駆動源と最終駆動アセンブリとの間の損失を低減し、その上かなり高価な部品を含まない、安価でコンパクトな差動装置アセンブリを提供することが望まれる。さらに、効率を上げ、操作性を向上させるために、車輪の滑りを制限する差動装置を提供することが望まれる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明は、電気的に動作する入力装置、第1遊星歯車アセンブリ、および第2遊星歯車アセンブリを含む差動装置アセンブリを提供する。第1遊星歯車は入力装置と駆動係合し、第1遊星歯車アセンブリは第1出力アセンブリに駆動するように連結される。第2遊星歯車アセンブリは第1遊星歯車アセンブリと駆動係合し、第2出力アセンブリに駆動するように連結され、そこでは第1遊星歯車アセンブリは第2遊星歯車アセンブリと共同して、ほぼ同じトルクを第1および第2出力アセンブリに与える。第1および第2遊星歯車アセンブリは、前記入力装置の回転軸とほぼ整合された回転軸を含む。
【0010】
本発明は、電気的に動作する入力装置、第1遊星歯車アセンブリ、第2遊星歯車アセンブリ、および差動装置ロックアセンブリを含む差動装置アセンブリをさらに提供する。第1遊星歯車アセンブリは入力装置と駆動係合し、第1出力アセンブリに駆動するように連結される。第2遊星歯車アセンブリは第1遊星歯車アセンブリと駆動係合し、第2出力アセンブリに駆動するように連結される。差動装置ロックアセンブリは、前記第1および第2出力アセンブリのほぼ同じ回転速度を起こすために動作可能であり、そこでは第1遊星歯車アセンブリは第2遊星歯車アセンブリと共同して、ほぼ同じトルクを第1および第2出力アセンブリに与え、第1および第2遊星歯車アセンブリは、入力装置の回転軸とほぼ整合された回転軸を含む。
【0011】
本発明は差動装置アセンブリを動作させる方法をさらに提供し、差動装置アセンブリは、リアクション要素を通して駆動係合される1対の遊星歯車装置、および1対の遊星歯車装置の少なくとも1つを駆動するために構成された入力源を含む。1対の遊星歯車装置の各々は出力アセンブリと駆動関係にある。本方法は、遊星歯車アセンブリの少なくとも1つと係合するように構成された差動装置ロック機構を用意するステップと、係合される差動装置ロックアセンブリに応答して、出力アセンブリをほぼ同じ回転速度で駆動するステップと、を含む。
【0012】
本発明の上述の特徴および他の特徴、ならびにそれらを達成する方法がより明らかになり、本発明自体は、添付図面と共に本発明の実施形態に関する次の説明を参照することにより、より良く理解されるだろう。
【0013】
【実施例】
これから、本発明の例証的実施形態に対して詳細に参照する。これらの例が添付図面に示される。可能な限り、同じ参照番号が、同一または類似の部品を参照するために図面全体を通して使用されるだろう。そしていくつかの対応する要素が英数字の連関を通して示される。
【0014】
さて、図1を参照するに、それに取り付けた差動装置アセンブリ12aの第1の実施形態を含む機械10が示されている。差動装置アセンブリは出力アセンブリ11、13と駆動係合し、これらは、例えば、車輪アセンブリ16、17それぞれと駆動係合する最終駆動要素14、15であることがある。車輪アセンブリ16、17は、地面係合タイヤを常としてそれぞれに推進することがある。出力アセンブリ11、13は、最終駆動および車輪アセンブリの組合せとして示されるが、出力アセンブリ11、13はまた、最終駆動アセンブリ、連続軌道またはベルトアセンブリ(減速歯車の有無)、あるいは当業者に既知であるその他の出力アセンブリの無い、車輪アセンブリでありうると考えられる。例証的実施形態において、最終駆動要素14、15は各々、差動装置アセンブリ12aとそれぞれの車輪アセンブリ16、17との間に歯車減速を与える。例証的実施形態において、各最終駆動アセンブリは、例えば、5:1の歯車減速比を与える遊星歯車アセンブリであることがある。
【0015】
差動装置アセンブリ12aは、第1遊星歯車アセンブリ18および第2遊星歯車アセンブリ20を含む。第1遊星歯車アセンブリ18は、例えば、電動機22のような電気的に動作する入力装置によって駆動係合される。第1遊星歯車アセンブリ18はまた、リアクション要素24を通して第2遊星歯車アセンブリ20に連結される。差動装置アセンブリ12aは、それぞれの遊星歯車アセンブリと最終駆動アセンブリとの間に位置づけられた、1対のブレーキアセンブリ26、28を含み、これらは、出力アセンブリの速度を遅くし、その結果機械速度を下げるために起動されることがある。ブレーキアセンブリ26、28は、常として筐体46または他の負荷支持要素に取り付けられる。さらに、ブレーキアセンブリ26、28は、例えば、出力アセンブリの1つが車輪または軌道の滑りに因って牽引を失う場合に典型的に起きる、出力アセンブリの速度の著しい差を防止するために共同することがある。
【0016】
電動機22は、駆動要素30を通して第1遊星歯車アセンブリ18のリング歯車32に連結される。例証的実施形態において、駆動要素30は電動機22によって駆動される中空駆動シャフトであり、リアクション要素24は、中空軸要素30を通して延び、かつその中で自由に回転するシャフトである。第1遊星歯車アセンブリ18はまた、遊星歯車セット34および太陽歯車36も含む。遊星歯車セット34はキャリア38で支持され、そしてまたキャリアは、出力トルクを出力要素39を通して最終駆動要素14へ伝達する。第1遊星歯車アセンブリ18の太陽歯車36は、リアクション要素24を通して第2遊星歯車アセンブリ20の太陽歯車40に連結される。第2遊星歯車アセンブリ20の太陽歯車40は遊星歯車セット42と噛み合い、遊星歯車セット42はリング歯車48と噛み合う。太陽歯車36の歯数に対するリング歯車32の歯数によって表わされる比「e1」が、例えば、第1遊星歯車アセンブリ18に対して2:1であることがある。従って、第1遊星歯車アセンブリ18は2の比すなわちe1値を含む。同様に、第2遊星歯車アセンブリ20は、太陽歯車40の歯数に対するリング歯車48の歯数に等しいe2の比を含む。第2遊星歯車アセンブリ20の比e2は、第1および第2の最終駆動要素14、15に与えられる、適当な差動装置動作および等しいトルクに対して、第1遊星歯車アセンブリ18の比e1プラス1に等しいように設計される。比e2は、例えば、3であることがある。
【0017】
キャリア44が、遊星歯車セット42が太陽歯車40の周りを回るのを防止するように、差動装置アセンブリ12aの筐体46に取り付けられる(例えば、「接地される」)。その結果、太陽歯車40の回転によりリング歯車48が直接回転する。リング歯車48は駆動要素49を通して最終駆動要素15に連結され、そしてまた、車輪アセンブリ17は最終駆動要素15によって駆動される。とりわけ、第1および第2の遊星歯車アセンブリ18、20のキャリア38、44は基準軸Xと一致する回転軸を含む。さらに、例証的実施形態において、電動機22、最終駆動要素14、15、および車輪アセンブリ16、17のそれぞれの回転軸もまた基準軸Xと一致する。電動機、最終駆動装置、および遊星歯車アセンブリの軸整列が、直接連結、および電動機からそれぞれの遊星歯車装置と最終駆動装置を通して車輪へのトルクの効率のよい伝達を与えることが理解されるだろう。従って、差動装置アセンブリ12a内の減速要素および関連する連結を最小限にすることによって、かつ回転要素の軸整列によって、コンパクトな差動装置アセンブリが形成され、結果として生じる歯車が失うものは実体がない。
【0018】
さて、図2を参照するに、差動装置アセンブリ12bの第2の実施形態が示され、第1の実施形態の差動装置アセンブリ12a(図1)といくつかの形態で異なる。かかる形態の一つが、とりわけ、差動装置アセンブリ12bの無数の速度選択をゼロと最大定格速度との間に与えるために、マルチ速度ユニット50aを含む差動装置アセンブリ12bを含む。マルチ速度ユニット50aは、当業者に既知である、どの選択的可変速度機構からも成ることがある。マルチ速度ユニット50aは、駆動要素52を通して電動機22によって駆動され、そしてまた、出力要素54がトルクをマルチ速度ユニット50aから第2遊星歯車アセンブリ20の遊星歯車キャリア44へ伝達する。
【0019】
図2Aを参照するに、差動装置アセンブリ12bの2つの動作速度(HIおよびLOW)を与える、マルチ速度ユニット50bの第2の実施形態が示される。2速ユニット50bは、低速クラッチアセンブリ56および高速度クラッチアセンブリ62を含む。低速クラッチアセンブリ56は、出力要素54(図2)に固定された回転要素58、および筐体46に固定されることがある接地要素60を含む。低速差動装置動作が選択される場合に、常として、回転要素58および接地要素60は係合される。高速度クラッチアセンブリ62は、駆動要素52に連結された回転要素66、および出力要素54に取り付けられた駆動される要素64を含む。差動装置アセンブリ12bのHI速度が選択される場合に、回転要素64は駆動要素66と係合し、出力要素54は駆動要素52によって駆動される。
【0020】
図2Bを参照するに、3つの動作速度(HI(高速)、LOW(低速)、およびINT(中間速度))を与える、マルチ速度ユニット50cの第3の実施形態が示されている。マルチ速度ユニット50cは、遊星歯車アセンブリ68が含まれ、低速クラッチアセンブリ56に隣接して位置づけられて、LOWおよびHIの速度選択の間の中間速度を与えるという点で、マルチ速度ユニット50b(図2A)と異なる。遊星歯車アセンブリ68は、電動機22の駆動要素52に取り付けられた太陽歯車70、遊星歯車72、およびリング歯車76を含む。遊星歯車アセンブリ68のキャリア74、支持遊星歯車72が出力要素54に連結される。遊星歯車アセンブリ68と係合するように動作する、中間速度クラッチアセンブリ78が、回転要素80および接地要素82を含む。例えば、クラッチ板でありうる回転要素80は、リング歯車76に固定される。動作時、クラッチアセンブリ78の起動が接地要素82および回転要素80を係合させ、そしてまた、リング歯車76を筐体46に接地させる。その結果として、電動機22の駆動要素52は、中間速度クラッチアセンブリによって与えられる減速に従って、出力要素54を中間速度で駆動する。
【0021】
図6を参照するに、いくつかの対応する要素がダッシュ(’)の付いた参照数字によって示される、差動装置アセンブリ12bの変更実施形態が示されている。差動装置アセンブリ12b’が、とりわけ、電動機22は第1遊星歯車アセンブリ18の外部に位置づけられるという点で、差動装置アセンブリ12bと異なる。さらに、図2に示されるように、電動機はマルチ速度ユニット50aおよび第1遊星歯車アセンブリ18のリング歯車32の両方に連結されるというよりむしろ、差動装置アセンブリ12b´は、駆動要素30を通して電動機22とリング歯車32との間の連結を与える。電動機22は出力要素39の周りに同軸に位置づけられることがあるか、または電動機22がオフセットされて、出力要素39に平行でオフセットしている回転軸を有することがあることもあると考えられる。さらにもう1つの考えられる代替案は、リング歯車32とクロス駆動関連して位置づけられる電動機22を含み、例えば、リング歯車は傘歯車アセンブリを通して電動機に連結される。
【0022】
図3を参照するに、差動装置アセンブリ12cの第3実施形態が示され、マルチ速度ユニット83aが電動機22と第1遊星歯車アセンブリ18との間に位置づけられるという点で、第2実施形態の差動装置アセンブリ12b(図2)と異なる。マルチ速度ユニット83aは、駆動要素84を通して第1遊星歯車アセンブリ18のリング歯車32と駆動係合される。電動機22によって駆動される駆動要素30は、マルチ速度ユニット83aに連結される。差動装置アセンブリ12bのマルチ速度ユニット50aに類似して、差動装置アセンブリ12cのマルチ速度ユニット83aは、差動装置アセンブリ12cに対してゼロと最大定格速度との間に無数の速度選択を与える。
【0023】
図3Aを参照するに、差動装置アセンブリ12cの2つの動作速度(HIおよびLOW)を与える、マルチ速度ユニット83bの第2実施形態が示されている。2速度ユニット83bは、低速クラッチアセンブリ86および高速度クラッチアセンブリ92を含む。低速クラッチアセンブリ86は、駆動要素84に固定された回転要素88、および筐体46に固定されることがある接地要素90を含む。低速差動装置動作が選択される場合に、常として、回転要素88は接地要素90によって係合される。高速度クラッチアセンブリ92は、駆動要素84に連結された回転要素94、および電動機の駆動要素30に取り付けられた駆動される要素96を含む。差動装置アセンブリ12cのHI速度が選択される場合に、回転要素94は駆動される要素96と係合し、要素84は電動機22の駆動要素30によって駆動される。
【0024】
図3Bを参照するに、3つの動作速度(ダイレクトドライブ(DIRECT DRIVE)、低(LOW)、およびオーバードライブ(OVERDRIVE))を与える、マルチ速度ユニット83cの第3実施形態が示されている。マルチ速度ユニット83cは、遊星歯車アセンブリ99が含まれ、低およびダイレクトドライブ速度クラッチアセンブリ86、92間に位置づけられて、直接駆動速度選択より大きい速度を与えるという点で、マルチ速度ユニット83b(図3A)と異なる。遊星歯車アセンブリ99は、回転要素94に取り付けられた太陽歯車100、遊星歯車セット102、およびリング歯車106を含む。遊星歯車アセンブリ99の遊星歯車セット102を支持するキャリア104が、高速度クラッチアセンブリの要素96を通して駆動要素30に連結される。遊星歯車アセンブリ99を動作させるように係合する、オーバードライブ速度クラッチアセンブリ98が、回転要素108および接地要素110を含む。動作時、クラッチアセンブリ98の起動が接地要素110および回転要素108を係合させ、そしてまた、リング歯車106を筐体46に接地させる。その結果として、電動機22の駆動要素30は、直接ダイレクトドライブ速度より通常大きいオーバードライブ速度で駆動要素84を駆動する。
【0025】
図4を参照するに、差動装置アセンブリ12dの第4の実施形態が示され、差動装置ロックアセンブリ112が第1遊星歯車アセンブリ18と電動機22との間に設けられるという点で、第2実施形態の差動装置アセンブリ12b(図2)と異なる。差動装置ロックアセンブリ112は、遊星歯車アセンブリ114およびクラッチアセンブリ126を含む。遊星歯車アセンブリ114は、太陽歯車116、遊星歯車セット118、リング歯車122、およびキャリア120を含む。太陽歯車116は駆動要素30に取り付けられる。従って、電動機22は差動装置ロックアセンブリ112の太陽歯車116、および第1遊星歯車アセンブリ18のリング歯車32の両方と駆動できるように係合する。差動装置ロックアセンブリ112のキャリア120は、要素124(図1)を通して出力要素39(および出力アセンブリ11)と直接係合する。
【0026】
再び図4を参照するに、遊星歯車アセンブリ114は、太陽歯車116の歯数に対するリング歯車122の歯数に等しいe3の比を含む。差動装置アセンブリ12dに対する角速度関係が、次のように表わされることがある。
ωsun (116)=3ωto output (120)−2ωring (122)
【0027】
結果として、比e1、e2、およびe3に対するいくつかの例証的値および対応する減速は次のようである。
【0028】
【表1】
【0029】
差動装置ロッククラッチアセンブリ126は、回転要素128、および
筐体46に固定される接地要素130を含む。クラッチアセンブリ126が係合される場合に、回転要素128は接地要素130によって保持され、その結果、リング歯車122は筐体46に接地される。結果として、キャリア120は押し進められて、出力要素39を回転して駆動し、その結果出力要素39は最終駆動要素14およびそれぞれの車輪アセンブリ16(図1)と駆動係合する。
【0030】
図7を参照するに、差動装置アセンブリ12dの変更実施形態が示されている。差動装置アセンブリ12d’は、とりわけ、電動機22が第1遊星歯車アセンブリ18の外側に位置づけられるという点で、差動装置アセンブリ12dと異なる。さらに、電動機22は、図4に示されるように、マルチ速度ユニット50a、遊星歯車アセンブリ114の太陽歯車116、および第1遊星歯車アセンブリ18のリング歯車32に連結されるというよりむしろ、差動装置アセンブリ12d’は、駆動要素30を通して電動機22とリング歯車32との間に連結を与える。そしてまたリング歯車32は、要素132を通して遊星歯車アセンブリ114の太陽歯車116と駆動係合し、太陽歯車116は、要素134を通してマルチ速度ユニット50aと駆動係合する。電動機22は出力要素39の周りに同軸に位置づけられることがあるか、または電動機22はオフセットされて、出力要素39に平行でオフセットしている回転軸を有することもあると考えられる。
【0031】
図5を参照するに、差動装置アセンブリ12eの第5の実施形態が示され、とりわけ、差動装置ロックアセンブリ112、および対応する遊星歯車アセンブリ114は、第1遊星歯車アセンブリ18’の外側に位置づけられたという点で、第4実施形態の差動装置アセンブリ12d(図4)と異なる。さらに、差動装置12eは、多数の遊星歯車セットを含む変更第1遊星歯車18’を含む。第1遊星歯車アセンブリ18’は、太陽歯車136、内側遊星歯車セット138、外側遊星歯車セット140、およびリング歯車142を含む。第1キャリア144が、遊星歯車セット138、140を回転可能に支持し、連結要素141を通して遊星歯車アセンブリ114の太陽歯車116に連結される。キャリア144は電動機22の駆動要素148に連結される。第1遊星歯車アセンブリ18´のリング歯車142は、連結要素152を通して、遊星歯車セット118を回転可能に支持する遊星歯車キャリア150に連結されることがわかる。キャリア38は、キャリア150と共同して、遊星歯車セット118を支持し、出力アセンブリ11(図1)を駆動する出力要素39と直接係合する。
【0032】
とりわけ、差動装置アセンブリ12dに対する角速度関係に対応する、上述の式はまた、差動装置アセンブリ12eに対する角速度関係も支配する。例証的実施形態において、e1=−3、e2=3、およびe3=2である。
【0033】
(産業上の利用可能性)
図1を参照して、差動装置アセンブリ12aの動作が説明される。電動機22は第1遊星歯車アセンブリ18のリング歯車32を駆動し、そしてまたリング歯車32は、遊星歯車セット34およびリアクション要素24の両方を駆動する。電動機22によって発生するトルクが、第1遊星歯車アセンブリ18を通して出力アセンブリ11に、そして他の遊星歯車アセンブリ20を通して出力アセンブリ13に与えられる。常として、両出力アセンブリ11、13へのトルクはほぼ同じであり、対応する出力アセンブリの速度に無関係である。
【0034】
各出力アセンブリ11、13はそれぞれの最終駆動要素14、15を含む例証的実施形態において、最終駆動装置の減速比は5:1であることがあり、第1および第2遊星歯車アセンブリ18、20は、例えば、e1=2、およびe2=3のそれぞれのe値を含む。電動機22から車輪アセンブリ16、17までの全減速は約15:1であることがある。従って、例証的差動装置アセンブリが、例えば、1875rpmの電動機速度、および125rpmの関連車輪速度を含むことがある。
【0035】
図2、3、および6を参照するに、差動装置アセンブリ12b、12c、および12b’は、単一速度または狭い速度範囲というよりむしろある範囲の速度にわたって動作できるように、差動装置アセンブリはマルチ速度ユニット50aまたは83aを含む。
【0036】
この例において、出力要素54が差動装置筐体46に関して動かないように保持される場合に、マルチ速度ユニット50aは速度の最大減速を与える。マルチ速度ユニットが逆歯車を有し、52の反対方向に、しかしより遅い速度で54を駆動する場合に、3:1より大きい比が達成され得る。最大減速は、第1および第2遊星歯車アセンブリ18、20の減速比によって与えられ、例えば、e1=2、およびe2=3であって、3:1であることがある。一般に、第1および第2遊星歯車アセンブリは共同して、かつ組織的に動作して、所望の減速、および出力アセンブリ11、13(図1)で測定されるほぼ等しい出力トルクを与える。
【0037】
図2および6を参照するに、マルチ速度ユニット50aが押し進められて、駆動要素52と出力要素54との間でトルクを伝える場合に、第1および第2遊星歯車アセンブリ18および20によって与えられる減速の効果が小さくなる。例えば、マルチ速度ユニット50aが、電動機の駆動要素52に出力要素54を直接駆動させる場合は、第1および第2遊星歯車アセンブリ18、20は、1:1減速、またはリアクション要素24から出力アセンブリ11、13(図1)への「直接駆動」を与えるように動作することがある。
【0038】
図2Aおよび2Bを参照するに、マルチ速度ユニット50bおよび50cの動作が、それぞれに、2および3速度機能を与える。2速度マルチ速度ユニット50bは、LO速度の場合、第1および第2遊星歯車アセンブリ18、20の3:1減速を持続させるように動作する。HI速度時、回転クラッチ62は、第1および第2遊星歯車アセンブリ18および20に対する1:1減速比のために、駆動要素52と出力要素54との間の直接駆動を与える。3速度遊星歯車アセンブリ50c(図2B)は、HIとLOWとの間の追加かつ中間の速度が遊星歯車アセンブリ68の付加によって与えられることを除いて、2速度マルチ速度ユニット50b(図2A)のそれとほぼ同一である。
【0039】
図3を参照するに、マルチ速度ユニット50a(図2)と同様に、駆動要素84が差動装置筐体46に関して動かないように保持される場合に、マルチ速度ユニット83aが速度の最大減速を与える。第1および第2遊星歯車アセンブリ18、20に対する比e1およびe2がそれぞれに2および3である場合に、1.5の減速が与えられる。対照的に、マルチ速度ユニット83aが押し進められて、駆動要素30と駆動要素84との間でトルクを伝える場合に、第1および第2遊星歯車アセンブリによって与えられる減速の効果が小さくなる。例えば、マルチ速度ユニット83aが、電動機22の駆動要素30に駆動要素84を直接駆動させる場合は、第1および第2遊星歯車アセンブリ18および20は、1:1減速、またはキャリア38からそれぞれの出力アセンブリ11および13(図1)の最終駆動要素14および15への「ダイレクトドライブ」を与えるように動作することがある。
【0040】
図3Aおよび3Bを参照するに、マルチ速度ユニット83bおよび83cが、それぞれに、2および3速度機能を与える。2速度マルチ速度ユニット83bは、LО速度の場合、第1および第2遊星歯車アセンブリ18および20によって1.5:1減速を生成するように動作する。HI速度時、回転クラッチ98は、第1および第2遊星歯車アセンブリ18および20に対する1:1減速比のために、駆動要素30と84との間に直接駆動を与える。3速度遊星歯車アセンブリ83cは、直接駆動速度より大きい追加速度(例えばオーバードライブ)が遊星歯車アセンブリ99の付加によって与えられることを除いて、2速度マルチ速度ユニット83bのそれとほぼ同一である。
【0041】
図4および7を参照するに、動作時、差動装置アセンブリ12d、12d’は、起動された場合に、共同する第1および第2遊星歯車アセンブリの差動装置機能を増強する差動装置ロックアセンブリ126を含む。機械10(図1)の特定の運転の間に、どちらかの車輪のタイヤ(図示せず)を通してそれに取り付けられたそれぞれの車輪へ概ね伝達されることがある牽引損失が、機械による効率の悪い作業をもたらすことがある。例えば、操作者が荷を積み入れるために土工機械を位置づけ、その後に土、岩などを輸送する場合に、そのような運転が起きることがある。とりわけ、両駆動車輪アセンブリ16、17(図1)は、位置づけられた機械姿勢制御を犠牲にしないように、地面と係合することが有利である。
【0042】
差動装置ロックアセンブリ112が、リング歯車122の接地を起こすクラッチアセンブリ126を筐体46と係合させることによって起動されることがある。いったんリング歯車122が接地されると、第1および第2遊星歯車アセンブリ18および20は、それらのそれぞれの出力要素39、49をほぼ同じ速度で回転させ、かつそれらの出力要素に対するトルクに関係なくそのように行わせる。換言すれば、第1および第2遊星歯車装置間の差動装置伝達が「オーバーライド」されて、出力要素39、49間に同様な回転速度を起こす。このことは、機械が機械速度をほとんどまたは全く示さない場合、一般的に望ましい。従って、差動装置機能はもはや優先事項ではない。その結果、機械が、例えば、5 MPHのような閾値より下がる場合に、差動装置ロックアセンブリ112は起動されることもあると考えられる。この閾速度の上で、差動装置ロックアセンブリ112は外されて、出力アセンブリ間の差動作用を再設定することがある。
【0043】
図5を参照するに、動作時、差動装置アセンブリ12eは、キャリア144によって回転可能に支持された内側および外側遊星歯車セット138、140を含む負遊星歯車アセンブリ(e1)を含む。キャリア144は、回転するように押し進められる駆動要素148に応答して、電動機22によって駆動される。
【0044】
出力アセンブリ11、13の滑りを減らすか、または防止することが、差動装置をオーバーライドするために望ましくなる場合に、差動装置ロック126が係合されて、遊星歯車アセンブリ114のリング歯車122の筐体46との接地を起す。そしてまた、電動機22はキャリア144を駆動し、結果として、太陽歯車116、136の回転が、対応する出力要素39および49それぞれに直接伝達される。その結果として、出力要素39および49の速度が、差動装置ロック126の係合中と同じである。
【0045】
種々の変更および変型が、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、本発明の差動装置において実施できることが、当業者にとって明白であろう。本発明の他の実施形態が、本明細書の考察およびここに開示される本発明の実施によって、当業者にとって明白であろう。本明細書および実施例はあくまでも例として考慮され、本発明の真の範囲および精神は、特許請求の範囲およびそれらの等価物によって示されることが目的とされている。
【図面の簡単な説明】
【図1】差動装置アセンブリの第1の実施形態を含む本発明による機械の第1の実施形態の略線図である。
【図2】マルチ速度ユニットの第1の実施形態を示す本発明による差動装置アセンブリの第2の実施形態の略線図である。
【図2A】2速度選択を含む図2のマルチ速度ユニットの第2の実施形態の略線図である。
【図2B】3速度選択を含む図2のマルチ速度ユニットの第3の実施形態の略線図である。
【図3】マルチ速度ユニットの第1の実施形態を示す本発明による差動装置アセンブリの第3の実施形態の略線図である。
【図3A】2速度選択を含む図3のマルチ速度ユニットの第2の実施形態の略線図である。
【図3B】3速度選択を含む図3のマルチ速度ユニットの第3の実施形態の略線図である。
【図4】差動装置ロックアセンブリを示す本発明による差動装置アセンブリの第4の実施形態の略線図である。
【図5】差動装置ロックアセンブリを示す本発明による差動装置アセンブリの第5の実施形態の略線図である。
【図6】図2に示される差動装置アセンブリの変更形の略線図である。
【図7】図4に示される差動装置アセンブリの変更型の略線図である。
【符号の説明】
10 機械
11 出力アセンブリ
12 差動装置アセンブリ
12a 差動装置アセンブリ
12b 差動装置アセンブリ
12b’ 差動装置アセンブリ
12c 差動装置アセンブリ
12d 差動装置アセンブリ
12d’ 差動装置アセンブリ
12e 差動装置アセンブリ
13 出力アセンブリ
14 最終駆動要素
15 最終駆動要素
16 車輪アセンブリ
17 車輪アセンブリ
18 第1遊星歯車アセンブリ
18’ 第1遊星歯車アセンブリ
20 第2遊星歯車アセンブリ
22 電動機
24 リアクション要素
26 ブレーキアセンブリ
28 ブレーキアセンブリ
30 駆動要素
32 リング歯車
34 遊星歯車セット
36 太陽歯車
38 キャリア
39 出力要素
40 太陽歯車
42 遊星歯車セット
44 キャリア
46 筐体
48 リング歯車
49 出力要素
50a マルチ速度ユニット
50b マルチ速度ユニット
50c マルチ速度ユニット
52 駆動要素
54 出力歯車
56 低速度クラッチアセンブリ
58 回転要素
60 接地要素
62 高速度クラッチアセンブリ
64 回転要素
66 回転要素
68 遊星歯車アセンブリ
70 太陽歯車
72 遊星歯車
74 キャリア
76 リング歯車
78 中間速度クラッチアセンブリ
80 回転要素
82 接地要素
83a マルチ速度ユニット
83b マルチ速度ユニット
83c マルチ速度ユニット
84 駆動要素
88 回転要素
86 低速度クラッチアセンブリ
90 接地要素
92 高速度クラッチアセンブリ
94 回転要素
96 駆動される要素
98 オーバードライブ速度クラッチアセンブリ
99 遊星歯車アセンブリ
100 太陽歯車
102 遊星歯車セット
106 リング歯車
108 回転要素
110 接地要素
112 差動装置ロックアセンブリ
114 遊星歯車アセンブリ
116 太陽歯車
118 遊星歯車セット
120 キャリア
122 リング歯車
126 差動装置ロッククラッチアセンブリ
128 回転要素
130 接地要素
136 太陽歯車
138 内側遊星歯車セット
140 外側遊星歯車セット
141 連結要素
142 リング歯車
144 第1キャリア
148 駆動要素
150 遊星歯車キャリア
152 連結要素
Claims (3)
- 差動装置アセンブリであって、
電気的に動作する入力装置と、
前記入力装置と駆動係合し、第1出力アセンブリに駆動するように連結される第1遊星歯車アセンブリと、
前記第1遊星歯車アセンブリと駆動係合し、第2出力アセンブリに駆動するように連結される第2遊星歯車アセンブリと、を備え、
前記第1遊星歯車アセンブリは前記第2遊星歯車アセンブリと共同して、ほぼ同じトルクを前記第1および第2出力アセンブリに与え、前記第1および第2遊星歯車アセンブリは、前記入力装置の回転軸とほぼ整合された回転軸を含む差動装置アセンブリ。 - 差動装置アセンブリであって、
電気的に動作する入力装置と、
前記入力装置と駆動係合し、第1出力アセンブリに駆動するように連結される第1遊星歯車アセンブリと、
前記第1遊星歯車アセンブリと駆動係合し、第2出力アセンブリに駆動するように連結される第2遊星歯車アセンブリと、
前記第1および第2出力アセンブリのほぼ同じ回転速度を起すために動作する差動装置ロックアセンブリと、を備え、
前記第1遊星歯車アセンブリは前記第2遊星歯車アセンブリと共同して、ほぼ同じトルクを前記第1および第2出力アセンブリに与え、前記第1および第2遊星歯車アセンブリは、前記入力装置の回転軸とほぼ整合された回転軸を含む差動装置アセンブリ。 - 1対の遊星歯車装置の少なくとも1つを駆動するために構成された、リアクション要素および入力源を通して駆動係合される1対の遊星歯車装置を有する差動装置アセンブリを動作させる方法において、
1対の遊星歯車装置の各々は出力アセンブリと駆動関係にある方法であり、
遊星歯車アセンブリの少なくとも1つと係合するように構成された差動装置ロックアセンブリを用意するステップと、
係合される前記差動装置ロックアセンブリに応答して、出力アセンブリをほぼ同じ回転速度で駆動するステップと、を含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37635502P | 2002-04-29 | 2002-04-29 | |
US10/295,089 US7731614B2 (en) | 2002-04-29 | 2002-11-15 | Method and apparatus for an electric drive differential system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004125161A true JP2004125161A (ja) | 2004-04-22 |
Family
ID=29254263
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003118503A Pending JP2004125161A (ja) | 2002-04-29 | 2003-04-23 | 電気駆動差動システム用の方法および装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7731614B2 (ja) |
JP (1) | JP2004125161A (ja) |
DE (1) | DE10315210A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013069135A1 (ja) * | 2011-11-10 | 2013-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電動駆動装置 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0418967D0 (en) * | 2004-08-26 | 2004-09-29 | Qinetiq Ltd | Electric drive transmission |
US7950481B2 (en) * | 2005-09-29 | 2011-05-31 | Caterpillar Inc. | Electric powertrain for machine |
DE102006046419B4 (de) * | 2006-09-22 | 2010-04-01 | Getrag Innovations Gmbh | Elektrische Achsantriebsbaugruppe |
DE102008041985A1 (de) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Robert Bosch Gmbh | Hybridantriebssystem |
RU2011122726A (ru) * | 2008-11-07 | 2012-12-20 | МАГНА ПАУЭРТРЕЙН ЮЭсЭй, ИНК. | Электропривод для двухскоростного ведущего моста в блоке с коробкой передач |
DE102009031214B4 (de) * | 2009-07-01 | 2023-03-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Achsgetriebe |
US8479851B2 (en) * | 2009-10-27 | 2013-07-09 | Magna Powertrain Of America, Inc. | Electric drive unit with modular motor assembly |
SE534296C2 (sv) * | 2009-11-24 | 2011-07-05 | Bae Systems Haegglunds Ab | Elektriskt drivsystem |
US8343000B2 (en) * | 2009-11-24 | 2013-01-01 | BAE Systems Hägglunds Aktiebolag | Electric drive system |
DE112010005738B4 (de) * | 2010-07-13 | 2022-01-13 | Gkn Automotive Limited | Elektroantrieb für ein Kraftfahrzeug |
US8998765B2 (en) | 2010-07-14 | 2015-04-07 | E-Aam Driveline Systems Ab | Axle assembly with torque distribution drive mechanism |
US8663051B2 (en) | 2010-07-14 | 2014-03-04 | E-Aam Driveline Systems Ab | Axle assembly with torque distribution drive mechanism |
DE102010036884B4 (de) * | 2010-08-06 | 2023-08-10 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Antriebssystem und Kraftfahrzeug mit einem derartigen Antriebssystem |
US8382627B2 (en) * | 2010-11-24 | 2013-02-26 | Huiyang Allan Plastic & Electric Industries Co., Limited | Multiple drive system for food processor and mixer |
WO2012127668A1 (ja) * | 2011-03-23 | 2012-09-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用駆動装置 |
US20120285765A1 (en) * | 2011-05-09 | 2012-11-15 | Caterpillar Inc. | Continuously variable steering apparatus |
US8944950B2 (en) * | 2012-04-18 | 2015-02-03 | GM Global Technology Operations LLC | System and method of differentiating torque between wheels of a vehicle |
CN103892910A (zh) * | 2012-12-27 | 2014-07-02 | 西门子(深圳)磁共振有限公司 | 病床的驱动设备、病床以及磁共振成像系统 |
CN103332109A (zh) * | 2013-07-04 | 2013-10-02 | 北京理工大学 | 一种履带车辆机电耦合传动装置 |
CN103434389B (zh) * | 2013-09-17 | 2016-08-17 | 上海中科深江电动车辆有限公司 | 具有直驶助力机构的履带车辆电传动装置及方法 |
DE102014213146B4 (de) * | 2014-07-07 | 2017-01-12 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Antriebsanordnung mit einem wälzenden Differential |
DE102016214968A1 (de) * | 2016-08-11 | 2018-02-15 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Eine Bremseinrichtung aufweisendes Differentialgetriebe |
CN106143134A (zh) * | 2016-08-28 | 2016-11-23 | 安徽安凯汽车股份有限公司 | 混连式混合动力系统发电机安装支架 |
US10207580B2 (en) * | 2016-12-09 | 2019-02-19 | Deere & Company | Work vehicle drive with compact multi-speed shift assembly |
US20180172124A1 (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-21 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Electric drive axle with traction and vectoring capabilities |
US10239401B2 (en) | 2017-01-23 | 2019-03-26 | Auburn Gear, Llc | Electric motor and gearing assembly |
US9958049B1 (en) | 2017-05-15 | 2018-05-01 | E-Aam Driveline Systems Ab | Electric drive module with Ravigneaux gearset |
US10316946B2 (en) | 2017-10-13 | 2019-06-11 | E-Aam Driveline Systems Ab | Two mode electric drive module with Ravigneaux gearset |
DE102017223158A1 (de) * | 2017-12-19 | 2019-06-19 | Zf Friedrichshafen Ag | Elektrische Antriebsanordnung für Arbeitsmaschine |
US10982745B2 (en) * | 2019-01-15 | 2021-04-20 | GM Global Technology Operations LLC | Planetary differential drive system |
CN113966284B (zh) * | 2019-06-05 | 2024-09-10 | Avl移动技术公司 | 车辆轴组件 |
US11843097B2 (en) | 2019-09-10 | 2023-12-12 | Avl Powertrain Engineering, Inc. | Power supply control systems and methods |
WO2021141548A1 (en) * | 2020-01-10 | 2021-07-15 | Ayan Eyuep | Full control of vehicle motion |
US11235662B1 (en) * | 2020-11-02 | 2022-02-01 | GM Global Technology Operations LLC | Electrically propelled vehicle gearbox having a power take-off |
DE102021213674A1 (de) | 2021-12-02 | 2023-06-07 | Zf Friedrichshafen Ag | Antriebssystem für eine Antriebsachse und Fahrzeug mit Antriebssystem |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1984830A (en) | 1933-05-05 | 1934-12-18 | Frank R Higley | Vehicle drive |
US2027218A (en) * | 1933-08-18 | 1936-01-07 | Euclid Road Machinery Company | Axle unit |
US4423644A (en) | 1979-08-20 | 1984-01-03 | Caterpillar Tractor Co. | Multi-speed planetary differential |
DE3012220C2 (de) * | 1980-03-28 | 1985-04-25 | Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen | Überlagerungslenkgetriebe für Arbeitsmaschinen |
US4357840A (en) | 1980-03-31 | 1982-11-09 | Caterpillar Tractor Co. | Multi-speed planetary differential |
US4430908A (en) | 1981-09-08 | 1984-02-14 | Ford Motor Company | Split path electric vehicle powertrain |
FR2606713B1 (fr) * | 1985-11-20 | 1989-11-03 | Soma Europ Transmissions | Transmission pour vehicule a roues ou a chenilles, comportant un dispositif de freinage et un groupe de direction |
US4998591A (en) * | 1987-08-24 | 1991-03-12 | Renk Aktiengesellschaft | Electro-mechanical drive system for a full-track vehicle |
DE3832529C2 (de) * | 1988-09-24 | 1997-05-28 | Renk Ag | Überlagerungs-Lenkantrieb für ein Gleiskettenfahrzeug |
DE3835752A1 (de) * | 1988-10-20 | 1990-04-26 | Fiatgeotech S P A | Kettenfahrzeug mit einem epizyklischen lenkdifferential |
JP2687052B2 (ja) | 1991-04-19 | 1997-12-08 | 本田技研工業株式会社 | 差動装置のトルク分配機構 |
US5195600A (en) | 1991-07-11 | 1993-03-23 | General Electric Company | Electric drive system for track-laying vehicles |
US5168946A (en) * | 1991-09-09 | 1992-12-08 | General Electric Company | Track-laying vehicle electric drive system |
US5415595A (en) | 1993-11-03 | 1995-05-16 | Wedgtrac Corporation | Differential gearing with phase adjustment |
US5445234A (en) * | 1994-02-16 | 1995-08-29 | General Motors Corporation | Dual drive transmission |
US5509491A (en) * | 1994-04-18 | 1996-04-23 | General Motors Corporation | Dual-motor electric drive system for vehicles |
US5637048A (en) | 1994-04-27 | 1997-06-10 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Power train device |
SE505993C2 (sv) | 1994-06-29 | 1997-10-27 | Volvo Ab | Drivaggregat för ett motorfordon |
JP3538958B2 (ja) | 1995-04-19 | 2004-06-14 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 電気自動車用駆動装置 |
US6024182A (en) | 1995-09-11 | 2000-02-15 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Coupling device between left and right wheels of vehicle |
US5884526A (en) | 1996-09-27 | 1999-03-23 | Warn Industries, Inc. | Actuator for transfer case |
US5919109A (en) * | 1996-10-16 | 1999-07-06 | Linde Aktiengesellschaft | Drive axle with planetary gear |
AUPO319796A0 (en) | 1996-10-24 | 1996-11-14 | Williames, Geoffrey Allan | Vehicle powertrains |
US5851162A (en) | 1996-11-19 | 1998-12-22 | Tether; David | System and apparatus for a multiple input and dual output electric differential motor transmission device |
JP3547582B2 (ja) | 1997-04-21 | 2004-07-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両の左右輪間の連結装置 |
JPH1198603A (ja) | 1997-09-18 | 1999-04-09 | Honda Motor Co Ltd | 車両の左右輪間の連結装置 |
JP3395708B2 (ja) * | 1999-04-27 | 2003-04-14 | 株式会社日立製作所 | ハイブリッド車両 |
US6478706B1 (en) * | 1999-12-17 | 2002-11-12 | Caterpillar Inc | Planetary steering differential |
AT408210B (de) * | 2000-01-28 | 2001-09-25 | Wachauer Oskar | Elektrischer antrieb für ein fahrzeug |
US6491599B1 (en) * | 2000-09-15 | 2002-12-10 | General Motors Corporation | Two-mode, compound-split, electro-mechanical, vehicular transmission particulary adapted for track-laying vehicles |
US6401850B1 (en) | 2001-03-14 | 2002-06-11 | New Venture Gear, Inc. | Electric drive axle for hybrid vehicle |
US6892837B2 (en) * | 2002-10-11 | 2005-05-17 | Caterpillar Inc | Electric drive system with differential steering |
-
2002
- 2002-11-15 US US10/295,089 patent/US7731614B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-04-03 DE DE10315210A patent/DE10315210A1/de not_active Ceased
- 2003-04-23 JP JP2003118503A patent/JP2004125161A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013069135A1 (ja) * | 2011-11-10 | 2013-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電動駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10315210A1 (de) | 2003-11-13 |
US7731614B2 (en) | 2010-06-08 |
US20030203782A1 (en) | 2003-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004125161A (ja) | 電気駆動差動システム用の方法および装置 | |
US5813488A (en) | Electric wheel drive for a utility vehicle | |
US8123645B2 (en) | Vehicle transmission | |
JP4843050B2 (ja) | 複数のモータを備えた電気駆動システム | |
EP1597496B1 (en) | Four mode hydro-mechanical transmission | |
US7651426B2 (en) | Differential torque generator | |
US4624154A (en) | Drive unit for motor vehicle | |
US8308600B2 (en) | Transmission device comprising at least two output shafts and at least two multi-shaft planetary gear sets | |
US20100285913A1 (en) | Transmission With Dual IVT's And Planetary Gear Set | |
JP2004510112A (ja) | 液圧−機械式トランスミッション | |
JP3837118B2 (ja) | 燃料電池電源及び多レンジトランスミッションを備えた車両用動力伝達機構 | |
CN112041594B (zh) | 用于具有至少一个电机的车辆的多挡行星传动机构 | |
US5269732A (en) | Vehicle transmission with Ravigneaux central differential | |
US4090415A (en) | Variable-speed planetary transmission | |
JP2998428B2 (ja) | 電気自動車用変速装置 | |
EP0684153B1 (en) | Transfer construction | |
JPH0156005B2 (ja) | ||
US6139458A (en) | Hydrostatic/direct drive transmission system and associated method | |
KR102715815B1 (ko) | 토크 벡터링 장치 | |
JP2023147238A (ja) | 変速機、パワートレインおよび車両 | |
JP2002039324A (ja) | 液圧機械式変速装置 | |
JPH05332405A (ja) | 電気自動車用減速機 | |
KR102566922B1 (ko) | 동력 전달 장치 및 그 동력 전달 장치를 포함하는 자동차 | |
WO2018167872A1 (ja) | 多段変速機 | |
JP2023082677A (ja) | トランスミッション、パワートレイン、及び車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060725 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070615 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070914 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070920 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071115 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20071120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080226 |