JP2023147238A - 変速機、パワートレインおよび車両 - Google Patents

変速機、パワートレインおよび車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2023147238A
JP2023147238A JP2023045556A JP2023045556A JP2023147238A JP 2023147238 A JP2023147238 A JP 2023147238A JP 2023045556 A JP2023045556 A JP 2023045556A JP 2023045556 A JP2023045556 A JP 2023045556A JP 2023147238 A JP2023147238 A JP 2023147238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
gear wheel
input shaft
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023045556A
Other languages
English (en)
Inventor
アンデシュ・ヘドマン
Hedman Anders
ヨハン・フォルケソン
FOLKESSON Johan
スヴェン・ノールベリ
Norberg Sven
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Truck Corp
Original Assignee
Volvo Truck Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Truck Corp filed Critical Volvo Truck Corp
Publication of JP2023147238A publication Critical patent/JP2023147238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/001Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion convertible for varying the gear-ratio, e.g. for selecting one of several shafts as the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/46Gearings having only two central gears, connected by orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/042Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
    • F16H37/046Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement with an additional planetary gear train, e.g. creep gear, overdrive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/14Trucks; Load vehicles, Busses
    • B60Y2200/142Heavy duty trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H2003/0826Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts wherein at least one gear on the input shaft, or on a countershaft is used for two different forward gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0004Transmissions for multiple ratios comprising a power take off shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0021Transmissions for multiple ratios specially adapted for electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2005Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2035Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with two engaging means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】トラック、バス、建設機器に適用する変速機において、パワートレインの効率と幅広いパワーレンジとを両立させる。【解決手段】変速機120は、第1の入力軸1、第2の入力軸2、中間軸3、主軸43および出力軸4と、第1の入力軸ギアホイール11、第1の主ギアホイール41および第1の中間軸ギアホイール31を含む第1のギアプレーンGP1と、第2の入力軸ギアホイール22、第2の主ギアホイール42第2の中間軸ギアホイール32を含む第2のギアプレーンGP2より構成され、各要素は第1のギア係合デバイス44と、第2のギア係合デバイス45により選択的にニュートラル状態、単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定し駆動接続することができるように構成される。【選択図】図2

Description

本発明は、変速機、パワートレインおよび車両に関する。
本発明は、トラック、バスなどの大型車両および建設機器に適用することができる。本発明はトラックに関して説明されるが、本発明はこのタイプの車両に限定されず、例えば、バス、トレーラ、ホイールローダ、掘削機などの他の車両に使用することも可能である。
電気または部分的に電気で動作する大型車両は、ますます一般的になりつつある。大型車両の場合、車両を推進し、また、補助システムに動力を同じく提供するため、およびパワーテイクオフのための2つ以上の電気機械を提供することが望ましいことがあり得る。2つの推進ユニットを含むこのようなパワートレインでは、共通の変速機を提供して、個々の電気機械から、車両の被駆動車軸を推進するために使用される共通の出力軸にトルクを伝達することができる。
米国特許出願第2009/0019967号は、2つの電気機械と、個々の電気機械から車両を駆動するための共通の出力軸にトルクを伝達するための共通の変速機と、を含むパワートレインを開示している。個々の電気機械は対応する入力軸に接続されており、この入力軸に、共通の出力軸に提供されている対応する出力ギアホイールを介してトルクを選択的に伝達するための入力ギアホイールが提供されている。
電気で動作する車両のパワートレインを改良し、また、パワートレインの効率と幅広いパワーレンジとを両立させるための努力が継続してなされている。
本発明の主な目的は、少なくともいくつかの態様では、2つの電気機械などの2つの動力ユニットを備えるパワートレインのために適した改良型変速機を提供することである。
本発明の第1の態様によれば、上記の目的は、請求項1に記載されている、車両用の変速機によって達成される。変速機は、
第1の入力軸、第2の入力軸、中間軸、主軸および出力軸と、
第1の入力軸に配置された第1の入力軸ギアホイール、主軸に回転可能に配置された第1の主ギアホイール、および中間軸に配置された第1の中間軸ギアホイールを含む第1のギアプレーンであって、第1のギアプレーンの上記のギアホイールが相互に駆動接続して配置される、第1のギアプレーンと、
第2の入力軸に配置された第2の入力軸ギアホイール、主軸に回転可能に配置された第2の主ギアホイール、および中間軸に配置された第2の中間軸ギアホイールを含む第2のギアプレーンであって、第1の中間軸ギアホイールを第2の中間軸ギアホイールに選択的に駆動接続することができ、第2のギアプレーンの上記のギアホイールが相互に駆動接続して配置される、第2のギアプレーンと、
第1のギア係合デバイスであって、ニュートラル状態、および第1のギア係合デバイスが第1の主ギアホイールを主軸に駆動接続する単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定することができる第1のギア係合デバイスと、
第2のギア係合デバイスであって、ニュートラル状態、および第2のギア係合デバイスが第2の主ギアホイールを主軸に駆動接続する単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定することができる第2のギア係合デバイスと、
を備え、
出力軸は主軸に駆動接続することができ、また、変速機は、主軸を介した第1の入力軸と出力軸との間のトルクの伝達のみを可能にし、また、主軸を介した第2の入力軸と出力軸との間のトルクの伝達のみを可能にするように構成される。
したがって、変速機は、入力軸と出力軸との間でトルクを伝達する際に、主軸をバイパスする可能性を全く提供しない。その代わりに、それぞれの入力軸と出力軸との間のすべてのトルク伝達は、必ず主軸を介して生じることになる。これにより、コンパクトで、かつ、頑丈な変速機が達成される。
2つの入力軸により、変速機を使用して、一度に1つの動力源から、または同時に両方の動力源からのいずれかで、2つの異なる動力ユニットから車両の被駆動輪へトルクを伝達することができる。本明細書において開示される変速機は、2つのギアプレーンを使用して、4つの異なるギア比で途切れることのないトルク伝達を提供することができる。変速機は、2つの個別のギアプレーン、および選択的に駆動接続することができる中間軸ギアホイールを備えているため、ギア噛合い荷重を低減することができる。
個々のギアホイール面のギアホイールは、例えば、それぞれの主ギアホイールと噛合い係合し、その主ギアホイールはそれぞれの中間軸ギアホイールと噛合い係合している入力軸ギアホイールなどによって相互に駆動接続して配置される。ギアホイールを有する中間軸を提供することも同じく可能であり、この中間軸を介した噛合い係合によって駆動接続が達成される。
第1の中間軸ギアホイールは、第2の中間軸ギアホイールを中間軸に選択的に回転接続することなどによって第2の中間軸ギアホイールに選択的に駆動接続することができる。この場合、第1の中間軸ギアホイールは、中間軸と共通回転するよう永久的に固定することができ、一方、第2の中間軸ギアホイールは、中間軸に回転可能に配置され、また、第3のギア係合デバイスによって中間軸と選択的に回転接続することができる。
「に回転接続する」という用語には、「と共通回転するように接続する」ことが意図されている。例えば、第1のギア係合デバイスの係合状態では、第1のギア係合デバイスは、共通回転軸の周りを主軸と共に回転するように第1の主ギアホイールを接続する。
2つの回転部品の間の「駆動接続」は、本明細書においては、それらの部品の間でトルクを伝達することができること、およびそれらの部品の回転速度が比例していることが意図されている。2つのギアホイールが駆動接続されると、それらのギアホイールの間でトルクを伝達することができる。これは、例えば、ギアホイールを噛合い係合させることによって、または第1のギアホイールを第2のギアホイールと噛合い係合させ、その第2のギアホイールを第3のギアホイールと噛合い接続させることによって、あるいは第1のギアホイールを第3のギアホイールに回転接続されている第2のギアホイールと噛合い係合させ、その第3のギアホイールを第4のギアホイールと噛合い接続させることによって達成される。したがって、駆動接続するために必ずしも2つのギアホイールを噛合い係合させる必要はない。一方のギアホイールの回転が不可避的にもう一方のギアホイールの回転をもたらすことで十分である。
噛合い係合には、他に何も言及されていない場合、永久的な噛合い係合が意図されている。
任意選択で第1の主ギアホイールは、第1の入力軸ギアホイールおよび第1の中間軸ギアホイールの各々と噛合い係合で配置される。第2の主ギアホイールも同様に第2の入力軸ギアホイールおよび第2の中間軸ギアホイールの各々と噛合い係合で配置することができる。このように、軸を追加せずにコンパクトな構成とすることができ、それによって摩擦損失の低減を達成することができる。
任意選択で第1の中間軸ギアホイールは、中間軸と共通回転するよう永久的に固定され、また、第2の中間軸ギアホイールは、中間軸に回転可能に配置される。この場合、変速機は、第2の中間軸ギアホイールを中間軸に選択的に回転接続し、それにより第1の中間軸ギアホイールを第2の中間軸ギアホイールに選択的に駆動接続するための第3のギア係合デバイスをさらに備えることができる。これは、第2の中間軸ギアホイールが第1の中間軸ギアホイールよりも大きい直径を有している場合にとりわけ有用である。当然ながら、別法として、第1の中間軸ギアホイールを中間軸に選択的に回転接続し、第2の中間軸ギアホイールを中間軸に永久的に固定することも可能であり得る。詳細には、この代替構造は、第1の中間軸ギアホイールが第2の中間軸ギアホイールよりも大きい直径を有している場合に有用であり得る。
任意選択で第2のギアプレーンは、第1の入力軸に回転可能に配置された第1の入力軸の第2のギアホイールをさらに含み、また、変速機は、第1の入力軸の第2のギアホイールを第1の入力軸に選択的に回転接続するための第4のギア係合デバイスをさらに備える。第1の入力軸の第2のギアホイールは、本明細書においては第2の主ギアホイールと噛合い係合で配置することができる。追加の第1の入力軸の第2のギアホイールを有することにより、効率損失を低減することができる。これは、車両を高速運転する場合にとりわけ有用であり、トルクを第2のギアプレーンを介して両方の動力ユニットから主軸へ伝達することができる。
任意選択で第3のギア係合デバイスおよび第4のギア係合デバイスは、単一のアクチュエータによって共通の動作するように配置される。
任意選択で第3のギア係合デバイスは、第4のギア係合デバイスが第1の入力軸の第2のギアホイールを第1の入力軸から回転開放し、また、その逆に第4のギア係合デバイスが第1の入力軸を第1の入力軸の第2のギアホイールから回転開放したときのみ、第2の中間軸ギアホイールを中間軸に回転接続するように構成される。両方のギアホイールが回転開放されるニュートラル状態を利用することも同じく可能である。したがって、アクチュエータは3つの異なる位置の間を移動することができる。
任意選択で第1のギアプレーンの第1の入力軸ギアホイールおよび第1の主ギアホイールは、第2のギアプレーンの第2の入力軸ギアホイールおよび第2の主ギアホイールよりも大きいギア比を提供する。しかしながら、逆の構成も同じく可能である。第1のギアプレーンのギア比は、本明細書においては、第1の主ギアホイールの回転速度で割った第1の入力軸ギアホイールの回転速度である。同様に、第2のギアプレーンのギア比は、第2の主ギアホイールの回転速度で割った第2の入力軸ギアホイールの回転速度である。
任意選択で第1の入力軸ギアホイールは、第1の入力軸と共通回転するよう永久的に固定され、また、第2の入力軸ギアホイールは、第2の入力軸と共通回転するよう永久的に固定される。これは、第1のギアホイールおよび/または第2のギアホイールをそれぞれの入力軸に固定するためのクラッチなどが不要であるため、変速機の頑丈性を改善する。
任意選択で変速機は、それぞれ高レンジギアおよび低レンジギアで、主軸と出力軸との間でトルクを伝達するように構成されたレンジギアをさらに備える。したがって、主軸は、レンジギアを介して出力軸に駆動接続することができる。
任意選択でレンジギアは、遊星ギアセット、すなわち、リングギアホイール、複数の遊星ギアホイールを担っている遊星ギアホイールキャリア、および太陽ギアホイールの形態のレンジギア構成要素を備えたギアセットを備える。したがって、変速機のコンパクトな構成を達成することができる。
任意選択で変速機は、レンジギア構成要素のうちの1つ、好ましくはリングギアホイールを変速機ハウジングにロックすることによってレンジギアを低レンジギアに設定し、また、レンジギア構成要素のうちの少なくとも2つを回転接続することによってレンジギアを高レンジギアに設定するように構成されたレンジギアセレクタをさらに備える。したがって、低レンジギアでは、レンジギア構成要素は互いに対して回転することができる。高レンジギアでは、レンジギア構成要素はハウジングに対して回転することはできるが、互いに対して回転することはできない。主軸は、空間有効構成では、任意の他の構成も同じく可能であるが太陽ギアホイールに接続することができ、また、遊星ギアキャリアは出力軸に接続することができる。
本発明の第2の態様によれば、少なくとも上記の主な目的は、請求項13に記載されているパワートレインによって同じく達成される。パワートレインは、第1の動力ユニット、第2の動力ユニット、および本発明の第1の態様による変速機を備え、変速機の第1の入力軸は第1の動力ユニットに駆動接続され、また、変速機の第2の入力軸は第2の動力ユニットに駆動接続される。本発明によるパワートレインの利点および有利な特徴は、本発明の第1の態様についての上記説明から明らかである。
任意選択で、第1の動力ユニットおよび第2の動力ユニットのうちの少なくとも一方は電気機械である。動力ユニットは、いずれも、同じタイプの電気機械であっても、あるいは異なるタイプの電気機械であってもよい。別法として、これらの動力ユニットのうちの少なくとも一方は内燃機関であってもよい。
任意選択でパワートレインは、中間軸に駆動接続された、または中間軸に駆動接続することができるパワーテイクオフデバイス、PTOデバイスをさらに備える。PTOデバイスは、本明細書においては、第1の動力ユニットからの動力を使用してPTOデバイスが駆動されている間、第2の動力ユニットからの動力を使用して車両を推進することができるため、車両速度に無関係に駆動することができる。これは、第1のギア係合デバイスをニュートラル状態に設定し、また、第2のギア係合デバイスを係合状態に設定し、かつ、第3のギア係合デバイスを、中間軸ギアホイールが駆動接続されない係合解除状態に設定することによって達成することができる。
PTOデバイスは、PTOデバイスを中間軸に駆動接続するための選択的に係合可能なクラッチを備えることができる。このクラッチにより、PTOデバイスを中間軸から開放することができ、したがって、両方の動力ユニットからのトルクを使用して、PTOデバイスを駆動することなくプロペラ軸を駆動することができる。
任意選択でこのクラッチは歯付クラッチである。車両が運転中であり、また、第2の動力ユニットによってのみ推進されている場合、この歯付クラッチは、第1の動力ユニットを低回転速度またはゼロ回転速度に制御することによって係合させることができる。
本発明の第3の態様によれば、少なくとも上記の主な目的は、第2の態様によるパワートレインを備えた車両によっても達成される。車両は、例えば、完全に電気化された車両であっても、あるいは第1の電気機械および第2の電気機械に加えて、少なくとも1つの内燃機関を備えたハイブリッド車両であってもよい。本発明による車両の利点および有利な特徴は、本発明の第1の態様および第2の態様についての上記説明から明らかである。
本発明の他の利点および有利な特徴は、以下の説明および従属請求項の中で開示される。
以下、添付の図面を参照して、例として挙げた本発明の実施形態について、より詳細に説明する。
本発明の実施形態による車両を示す模式図である。 本発明の第1の実施形態による変速機を示す略図である。 第1の状態における図2の変速機を通る動力の流れを示す図である。 第2の状態における図2の変速機を通る動力の流れを示す図である。 第3の状態における図2の変速機を通る動力の流れを示す図である。 第4の状態における図2の変速機を通る動力の流れを示す図である。 第5の状態における図2の変速機を通る動力の流れを示す図である。 図2の変速機におけるレンジシフトを示す図である。 第6の状態における図2の変速機を通る動力の流れを示す図である。 動作モードにおける図2の変速機を通る動力の流れを示す模式図である。 第2の実施形態による変速機を通る動力の流れを示す模式図である。
図面は、線図によって例証した本発明の実施形態を示したものであり、したがって、必ずしも縮尺通りに描かれていない。図示され、かつ、説明されている実施形態は例証したものであること、また、本発明はこれらの実施形態に限定されないことを理解されたい。また、図面におけるいくつかの詳細は、本発明をより良好に説明し、かつ、例証するために、場合によっては誇張されていることにも留意されたい。同一の参照符号は、他に表現されていない限り、説明全体を通して同一の要素を示している。
本発明の実施形態による、トラックの形態の車両100が図1に概略的に示されている。車両100は、車両100を推進するための動力ユニットアセンブリ150を有するパワートレイン110を含む。動力ユニットアセンブリ150は、変速機120に接続され、また、車両100の電気エネルギー貯蔵システム(図示せず)によって電力が供給されるように構成された、電気機械130、140の形態の少なくとも2つの動力ユニット130、140を備えている。変速機120は動力ユニットアセンブリ150からプロペラ軸160にトルクを伝達するようになされており、プロペラ軸160は変速機120を被駆動車軸170に接続し、被駆動車軸170は車両100の被駆動輪180を駆動している。車両は、パワーテイクオフ、PTO、デバイス(図示せず)をさらに備えることができる。
したがって、図示の実施形態では、車両100は、動力ユニットアセンブリ150によってのみ駆動されるように構成され、完全に電気化された車両である。車両100は、2つ以上の被駆動車軸などの複数の被駆動車軸を使用して配置されていてもよい。車両100の動力ユニットアセンブリ150は、3つまたは4つの電気機械などの3つ以上の電気機械を備えることができる。また、車両は、電気機械130、140に加えて内燃機関を備えたハイブリッド車両であってもよい。電気機械130、140は電動機/発電機の形態であってもよい。
当然ながら、車両およびパワートレインは、多くの異なる構成を有することができる。一例として、電気機械アセンブリ150および変速機120は車両の前方に提供する必要はなく、例えば、車両の後部車軸と組み合わせることができる。
図2は、本発明の第1の実施形態による変速機120を含むパワートレイン110の部品を示したものである。パワートレイン110は、第1の電気機械130、第2の電気機械140および任意選択のPTO(パワーテイクオフ)デバイス190をさらに備えている。変速機120は、第1の電気機械130に駆動接続された第1の入力軸1、および第2の電気機械140に駆動接続された第2の入力軸2を備えている。変速機120は、車両100のプロペラ軸160に駆動接続されるように構成された出力軸4、主軸43および中間軸3をさらに備えており、中間軸3は、本明細書においては、クラッチ60を介してPTOデバイス190に駆動接続することができる。軸1、2、3、4、43は、ドットの領域として図に示されている軸受を使用して変速機ハウジング6に取り付けられている。軸1、2、3、4、43は、本明細書においては平行軸であり、出力軸4および主軸43は長手方向の軸Aに沿って延びている。第1の入力軸1は長手方向の軸Bに沿って延び、第2の入力軸2は長手方向の軸Cに沿って延び、また、中間軸3は長手方向の軸Dに沿って延びている。例えば、軸Aに沿って位置している視点から見ると、軸A、BおよびCは、図示されている実施形態では、仮想の三角形の角を形成することになるが、これは必須ではない。電気機械、結果的には入力軸も、いくつかの実施形態では、代替的に同軸に配置することも可能である。軸A、BおよびCは、互いにオフセットして共通の平面内に延在することも可能である。
変速機120の第1のギアプレーンGP1は、第1の入力軸1に配置された第1の入力軸ギアホイール11、主軸43に回転可能に配置された第1の主ギアホイール41、および中間軸3に配置された第1の中間軸ギアホイール31を含んでいる。ドットの領域として図に示されている軸受は、第1の主ギアホイール41と主軸43との間に提供されている。第1のギアプレーンGP1のギアホイール11、31、41は、相互の駆動接続、すなわち、第1の主ギアホイール41を第1の入力軸ギアホイール11および第1の中間軸ギアホイール31の各々と噛合い係合で配置することによって配置されている。第1の入力軸ギアホイール11は、本明細書においては、第1の入力軸1と共通回転するよう永久的に固定されており、また、第1の中間軸ギアホイール31は中間軸3と共通回転するよう永久的に固定されている。第1のギアプレーンGP1は、軸A、B、C、Dに対して直角に交わって延在している。
第2のギアプレーンGP2は、第2の入力軸2に配置された第2の入力軸ギアホイール22、主軸43に回転可能に配置された第2の主ギアホイール42、および中間軸3に回転可能に配置された第2の中間軸ギアホイール32を含んでいる。ドットの領域として図に示されている軸受は、第2の主ギアホイール42と主軸43との間、ならびに第2の中間軸ギアホイール32と中間軸3との間に提供されている。第1の中間軸ギアホイール31は、第3のギア係合デバイス33によって第2の中間軸ギアホイール32に選択的に駆動接続することができる。第3のギア係合デバイス33は、この目的のために、第3のギア係合デバイス33の係合状態では中間軸3と共通回転するよう、第2の中間軸ギアホイール32を選択的に固定するようになされている。第3のギア係合デバイス33の係合解除状態では、第2の中間軸ギアホイール32は中間軸3に対して回転することができる。第2のギアプレーンGP2のギアホイール22、32、42は、相互の駆動接続、すなわち第2の主ギアホイール42を第2の入力軸ギアホイール22および第2の中間軸ギアホイール32の各々と噛合い係合で配置することによって配置されている。第2の入力軸ギアホイール22は、本明細書においては、第2の入力軸2と共通回転するよう永久的に固定されている。第2のギアプレーンGP2は、軸A、B、C、Dに対して直角に交わって延在している。
変速機120の第1のギア係合デバイス44が提供されている。第1のギア係合デバイス44は、本明細書においては、アクチュエータ(図示せず)によって駆動することができる第1のスリーブ部材44を備えている。第1のギア係合デバイス44は、主軸43に対する第1の主ギアホイール41の回転を第1のギア係合デバイス44が許容するニュートラル状態、および第1のギア係合デバイス44が第1の主ギアホイール41を主軸43に駆動接続する単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定することができる。
第2のギア係合デバイス45がさらに提供されている。第2のギア係合デバイス45は、本明細書においては、アクチュエータ(図示せず)によって駆動することができる第2のスリーブ部材45を備えている。第2のギア係合デバイス45は、主軸43に対する第2の主ギアホイール42の回転を第2のギア係合デバイス45が許容するニュートラル状態、および第2のギア係合デバイス45が第2の主ギアホイール42を主軸43に駆動接続する単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定することができる。
出力軸4は、主軸43に駆動接続することができ、また、変速機120は、主軸43を介した第1の入力軸1と出力軸4との間のトルクの伝達のみを可能にするように構成されている。変速機120は、主軸43を介した第2の入力軸2と出力軸4との間のトルクの伝達のみを可能にするようにさらに構成されている。言い換えると、入力軸1、2の各々と出力軸4との間のすべてのトルク伝達は、必ず主軸43を介して生じることになる。
スリーブ材料44、45は、例えば、クラッチスリーブ、クラッチカラー、係合スリーブなどと称されることができる。ギアを換えるために、シフトフォーク(図示せず)を提供してスリーブ部材44、45を移動させることができる。ギアシフトは、シフトフォークを移動させるために、例えば、電気アクチュエータ、油圧アクチュエータまたは空気圧アクチュエータを使用して、変速機制御ユニット(図示せず)から制御することができる。
出力軸4を主軸43に駆動接続するためにレンジギアRGがさらに提供されている。レンジギアRGは、高レンジギアまたは低レンジギアに選択的に設定することができる。レンジギアRGは、少なくとも第1、第2および第3のレンジギア構成要素51、52、53を備えている。この実施形態では、レンジギアRGは遊星ギアセットを備えており、第1のレンジギア構成要素51は、複数の遊星ギアホイール54a、54bを担っている遊星ギアホイールキャリア51である。第2のレンジギア構成要素52は太陽ギアホイール52であり、また、第3のレンジギア構成要素53はリングギアホイール53である。太陽ギアホイール52は、主軸43と共通回転するよう固定されており、また、遊星ギアホイールキャリア51は、出力軸4と共通回転するよう固定されている。他の実施形態では、普通の非遊星ギア構造をレンジギアとして使用することができる。
レンジギアRGは、リングギアホイール53を変速機ハウジング6にロックすることによって低レンジギアに設定することができる。レンジギアRGは、第1、第2および第3のレンジギア構成要素51、52、53のうちの少なくとも2つを回転接続することによって高レンジギアにさらに設定することができ、したがって、レンジギア構成要素51、52、53は変速機ハウジング6に対して回転することができるが、互いに対しては回転することはできない。この目的のために第1、第2および第3のレンジギア構成要素51、52、53のうちの任意の2つを回転接続することができるが、示されている実施形態では、この目的は、リングギアホイール53を左側へ移動させ、それによりリングギアホイール53を変速機ハウジング6から解放し、かつ、リングギアホイール53を主軸43に固定することによって達成され、主軸43は太陽ギアホイール52に固定される。この目的のためにレンジギアセレクタ(図示せず)が提供されている。
変速機120は、本明細書においては、第1のギアプレーンGP1の第1の入力軸ギアホイール11および第1の主ギアホイール41の方が第2のギアプレーンGP2の第2の入力軸ギアホイール22および第2の主ギアホイール42よりも大きいギア比を提供するようになされている。さらに、第2の中間軸ギアホイール32は第1の中間軸ギアホイール31より大きい直径を有しており、また、第1の主ギアホイール41は第2の主ギアホイール42より大きい直径を有している。直径の相違は、それぞれのギアホイールの歯の数が異なっていることを示している。第2のギアプレーンGP2は、示されている実施形態では、レンジギアRGのより近くに位置している第1のギアプレーンGP1よりも、電気機械130、140のより近くに配置されている。しかしながら他の実施形態では、第2のギアプレーンよりも第1のギアプレーンの方を電気機械130、140のより近くに配置し、レンジギアRGから引き離すことができる。
図3~図9は、車両100を始動し、かつ、加速するための第1の実施形態による変速機120を使用した、ギアシフトシーケンスにおける動力の流れを示したものである。動力の流れは、図には点線/破線/一点鎖線の矢印で示されている。
図3では、変速機120は、始動の構成であって、第1のギア係合デバイス44はその係合状態に設定され、また、第2のギア係合デバイス45はそのニュートラル状態に設定されている。第3のギア係合デバイス33はその係合状態に設定され、中間軸3と共通回転するよう第2の中間軸ギアホイール32を接続している。したがって、第1の電気機械130は、第1の入力軸ギアホイール11、第1の主ギアホイール41および第1のギア係合デバイス44を介して主軸43に駆動接続されている。第2の電気機械140は、第2のギアプレーンGP2のギアホイール22、42、32、第3のギア係合デバイス33、中間軸3、第1の中間軸ギアホイール31、第1の主ギアホイール41および第1のギア係合デバイス44を介して主軸43に駆動接続されている。したがって、電気機械130、140の両方を使用して、低車両速度で車両100を推進することができるが、それぞれの電気機械130、140からトルクを伝達するために使用される異なるギア噛合いが、ギア噛合い荷重の低減に寄与している。レンジギアRGは低レンジギアに設定されており、すなわち、リングギアホイール53は変速機ハウジング6にロックされている。したがって、トルクは低レンジギアを介して主軸43から出力軸4へ伝達される。
図4では車両速度が速くなり、また、第3のギア係合デバイス33が係合解除状態にシフトされ、中間軸3および第1の中間軸ギアホイール31に対する第2の中間軸ギアホイール32の回転を許容している。第1のギア係合デバイス44はその係合状態を維持し、また、第2のギア係合デバイス45はそのニュートラル状態を維持している。この構成では、第2の電気機械140と出力軸4との間でトルクを伝達することはできない。第1の電気機械130によって生成されたトルクは、第1の入力軸ギアホイール11、第1の主ギアホイール41および第1のギア係合デバイス44を介して主軸43に伝達される。トルクは、主軸43から出力軸4へ、低レンジギアを介して伝達される。
図5では車両速度がさらに速くなり、また、第2の電気機械140は、ここでは第1の電気機械130による車両100の推進を補助している。これは、第2のギア係合デバイス45をその係合状態にシフトすることによって達成されている。したがって、第1のギア係合デバイス44および第2のギア係合デバイス45の両方がそれらのそれぞれの係合状態に設定され、一方、第3のギア係合デバイス33はその係合解除状態を維持している。第1の電気機械130からのトルクは、図4を参照して説明したように伝達され、一方、第2の電気機械140からのトルクは、第2の入力軸ギアホイール22、第2の主ギアホイール42および第2のギア係合デバイス45を介して主軸43へ伝達される。低レンジギアは依然として係合している。
図6では車両速度がさらに速くなり、また、第1のギア係合デバイス44をそのニュートラル状態に設定することによって第1の電気機械130から主軸43へのトルク伝達が一時的に中断されている。第3のギア係合デバイス33はその係合解除状態を維持し、また、第2のギア係合デバイス45はその係合状態を維持している。第2の電気機械140からのトルクは、図5を参照して説明したように伝達される。低レンジギアは依然として係合している。
図7では車両速度がさらに速くなり、また、ここでも、第1の電気機械130は第2の電気機械140による車両100の推進を補助している。これは、第3のギア係合デバイス33をその係合状態にシフトし、一方、第1のギア係合デバイス44をそのニュートラル状態に維持し、かつ、第2のギア係合デバイス45をその係合状態に維持することによって達成されている。したがって、第1の電気機械130は、第1のギアプレーンGP1のギアホイール11、41、31、中間軸3、第3のギア係合デバイス33、第2の中間軸ギアホイール32、第2の主ギアホイール42および第2のギア係合デバイス45を介して主軸43に駆動接続されている。第2の電気機械140からのトルクは、図5を参照して説明したように伝達される。低レンジギアは依然として係合している。
図8は、本明細書においては、矢印で示されているように第1のギアプレーンGP1に向かって長手方向の軸Aに沿ってリングギアホイール53をスライドさせることによって達成される、低レンジギアから高レンジギアへのレンジギアRGのシフトを示したものである。第1のギア係合デバイス44および第2のギア係合デバイス45は、いずれもそれらのニュートラル位置に設定されており、それぞれの入力軸1、2から主軸43へのトルク伝達を一時的に中断している。第3のギア係合デバイス33は、図8に示されているようにその係合状態を維持することができるが、第3のギア係合デバイス33はその係合解除状態に設定することも可能である。
図9は、高レンジギアにシフトした後、すなわち、リングギアホイール53を主軸43に、延いては太陽ギアホイール52にロックした後の変速機120を示したものである。電気機械130、140から主軸43への動力の流れは、図3に示されている動力の流れに対応している。速度がさらに速くなると、図4~図7に示されている、第1のギア係合デバイス44および第2のギア係合デバイス45、および第3のギア係合デバイス33のシフトシーケンスが繰り返されることになるが、レンジギアRGは高レンジギアに設定される。
図10に示されているように、PTO動作モードでは変速機120を同じく使用して、第1の電気機械130からの動力を使用してPTOデバイス190を駆動することができ、一方、第2の電気機械140は車両100を推進するために使用される。レンジギアRGは、本明細書においては低レンジギアに設定され、第1のギア係合デバイス44はニュートラル状態に設定され、第2のギア係合デバイス45は係合状態に設定され、また、第3のギア係合デバイス33は係合解除される。クラッチ60はPTOデバイスを係合させ、したがって、PTOデバイスは中間軸3によって駆動され、その中間軸3は、第1のギアプレーンGP1のギアホイール11、41、31を介して第1の電気機械130によって駆動される。この動作モードではパワートレイン110のどの部品も、第1の動力ユニットおよび第2の動力ユニット130、140のいずれにも駆動接続されない。したがって、PTOデバイス190は車両速度に無関係に駆動される。
第1のギア係合デバイス44および第2のギア係合デバイス45の両方をそれらのニュートラル状態に設定し、かつ、第3のギア係合デバイス33およびクラッチ60を係合させることによって車両速度に無関係にPTOデバイス190を駆動することも可能である。この方法によれば、動力ユニット130、140のいずれも車両100を推進するために使用されない。当然ながら、中間軸3を使用して、クラッチ60を係合させることによって電気機械130、140のうちのいずれか一方から出力軸4へトルクが伝達される他の動作モードでPTOデバイス190を駆動することも可能である。このような場合、PTOデバイス190の駆動は車両速度に無関係ではない。
第2の実施形態による変速機120が図11に示されている。この変速機120は、第2のギアプレーンGP2に位置している第1の入力軸の第2のギアホイール12、およびスリーブ部材を備えた第4のギア係合デバイス13を備えている点でのみ、第1の実施形態と異なっている。第1の入力軸の第2のギアホイール12は第1の入力軸1に回転可能に配置され、また、第4のギア係合デバイス13は、第4のギア係合デバイス13の係合状態では、第1の入力軸の第2のギアホイール12を第1の入力軸1に選択的に回転接続するようになされている。第1の入力軸の第2のギアホイール12は、本明細書においては第2の主ギアホイール42と噛合い係合するように配置されている。図11には、車両100が中間車両速度で駆動される場合の、この第1の入力軸の第2のギアホイール12を使用したトルク伝達が示されており、図7に示されている構成に対応している。しかしながら、第2のギアプレーンGP2のみを使用してトルクが伝達されている。第3のギア係合デバイス33は係合が解除されており、また、第1のギア係合デバイス44はニュートラル状態に設定され、一方、第2のギア係合デバイス45はその係合状態にある。第4のギア係合デバイス13も同じく係合状態にあり、第1の入力軸1と共通回転するように第1の入力軸の第2のギアホイール12を接続している。第4のギア係合デバイス13の係合は、中間軸3を使用することなく、第2のギアプレーンGP2を介した第1の電気機械130から出力軸4への動力の流れを可能にしている。
いくつかの実施形態では、第3のギア係合デバイス33および第4のギア係合デバイス13を駆動するための共通のアクチュエータ(図示せず)を提供することができる。その場合、第3のギア係合デバイス33は、第4のギア係合デバイス13が第1の入力軸の第2のギアホイール12を第1の入力軸1から回転開放し、また、その逆に第4のギア係合デバイス13が第1の入力軸1を第1の入力軸の第2のギアホイール12から回転開放したときのみ、第2の中間軸ギアホイール32を中間軸3に回転接続するように構成することができる。第3のギア係合デバイスおよび第4のギア係合デバイス33、13の両方が係合解除状態/中立状態に設定されるニュートラル状態を利用することも可能である。したがって、共通のアクチュエータは3つの異なる位置の間を移動することができる。
図面には示されていないが、すべての実施形態において、補助制動トルクをさらに提供するために、出力軸4にリターダを接続することができる。
第1の実施形態に対する図10に示されているようなPTO動作モードにおけるパワートレイン110を制御するために方法は、以下のステップを含むことができる。
S1:第1のギア係合デバイス44をニュートラル状態に、第2のギア係合デバイス45を係合状態に、第3のギア係合デバイス33を係合解除状態に、および、クラッチ60を係合状態に制御し、それにより変速機120のPTO動作モードを得る。
S2:PTOデバイス190を駆動する要求に応じて、第1の動力ユニット130を第1の回転速度またはトルクに制御する。
S3:プロペラ軸160を駆動する要求に応じて、第2の動力ユニット140を第2の回転速度またはトルクに制御する。
電子パワートレイン制御デバイス(図示せず)を提供してパワートレイン110を制御し、かつ、方法を実施することができる。パワートレイン制御デバイスは、この目的のために、第1の動力ユニット130を制御するための手段、第2の動力ユニット140を制御するための手段、および少なくともギア係合デバイス44、45、33、13およびクラッチ60を含む変速機120を制御するための手段を備えている。パワートレイン制御デバイスは、プロペラ軸160を駆動するための第1のトルク要求、およびPTOデバイス190を駆動するための第2のトルク要求にしたがって、動力ユニット130、140および変速機120を制御するように構成することができる。
パワートレイン制御デバイスは、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブルデジタル信号プロセッサまたは別のプログラマブルデバイスを含むことができる。したがって、パワートレイン制御デバイスは、パワートレイン制御デバイスが車両100の異なる部品と通信することができ、または様々なセンサ、システムおよび制御ユニットなどの車両100の異なる制御ユニットと通信することができ、とりわけ、車両100の電気エネルギー貯蔵システム(図示せず)のエネルギー貯蔵システム制御ユニットなどの車両100の電気システムまたはサブシステムを制御している1つまたは複数の電子制御ユニット(ECU)と通信することができるよう、電子回路および接続(図示せず)ならびに処理回路機構(図示せず)を備えている。パワートレイン制御デバイスは、ハードウェアまたはソフトウェアのいずれか、あるいは部分的にハードウェアまたはソフトウェアのいずれかであるモジュールを備えることができ、また、CAN-バスなどの既知の伝送バスおよび/または無線通信能力を使用して通信することができる。処理回路機構は汎用プロセッサまたは専用プロセッサであってもよい。パワートレイン制御デバイスは、コンピュータプログラムコードおよびデータを記憶するための非一時的メモリを備えることができる。したがって、当業者は、パワートレイン制御デバイスは多くの異なる構造で具体化することができることを認識する。例えば、パワートレイン制御デバイスは単一のユニットであってもよく、あるいはパワートレイン制御デバイスは、動力ユニット130、140を制御し、変速機120を制御するための個別の制御ユニットなど、互いに通信するように構成された複数の異なる制御ユニットで形成することも可能である。
本発明は、上で説明した、また、図面に示されている実施形態に限定されず、むしろ当業者は、添付の特許請求の範囲内で多くの変更および修正を加えることができることを認識することになることを理解されたい。

Claims (16)

  1. 車両(100)用の変速機(120)であって、
    第1の入力軸(1)、第2の入力軸(2)、中間軸(3)、主軸(43)および出力軸(4)と、
    前記第1の入力軸(1)に配置された第1の入力軸ギアホイール(11)、前記主軸(43)に回転可能に配置された第1の主ギアホイール(41)、および前記中間軸(3)に配置された第1の中間軸ギアホイール(31)を含む第1のギアプレーン(GP1)であって、前記第1のギアプレーン(GP1)の前記ギアホイールが相互に駆動接続して配置される、第1のギアプレーン(GP1)と、
    前記第2の入力軸(2)に配置された第2の入力軸ギアホイール(22)、前記主軸(43)に回転可能に配置された第2の主ギアホイール(42)、および前記中間軸(3)に配置された第2の中間軸ギアホイール(32)を含む第2のギアプレーン(GP2)であって、前記第1の中間軸ギアホイール(31)を前記第2の中間軸ギアホイール(32)に選択的に駆動接続することができ、前記第2のギアプレーン(GP2)の前記ギアホイールが相互に駆動接続して配置される、第2のギアプレーン(GP2)と、
    第1のギア係合デバイス(44)であって、ニュートラル状態、および前記第1のギア係合デバイス(44)が前記第1の主ギアホイール(41)を前記主軸(43)に駆動接続する単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定することができる第1のギア係合デバイス(44)と、
    第2のギア係合デバイス(45)であって、ニュートラル状態、および前記第2のギア係合デバイス(45)が前記第2の主ギアホイール(42)を前記主軸(43)に駆動接続する単一の係合状態のうちの1つに選択的に設定することができる第2のギア係合デバイスと、
    を備え、
    前記出力軸(4)を前記主軸(43)に駆動接続することができ、また、前記主軸(43)を介した前記第1の入力軸(1)と前記出力軸(4)との間のトルクの伝達のみを可能にし、また、前記主軸(43)を介した前記第2の入力軸(2)と前記出力軸(4)との間のトルクの伝達のみを可能にするように構成される、変速機(120)。
  2. 前記第1の主ギアホイール(41)は、前記第1の入力軸ギアホイール(11)および前記第1の中間軸ギアホイール(31)の各々と噛合い係合で配置される、請求項1に記載の変速機。
  3. 前記第2の主ギアホイール(42)は、前記第2の入力軸ギアホイール(22)および前記第2の中間軸ギアホイール(32)の各々と噛合い係合で配置される、請求項1または2に記載の変速機。
  4. 前記第1の中間軸ギアホイール(31)は、前記中間軸(3)と共通回転するよう永久的に固定され、前記第2の中間軸ギアホイール(32)が前記中間軸(3)に回転可能に配置される、請求項1から3のいずれか1項に記載の変速機。
  5. 前記第2の中間軸ギアホイール(32)を前記中間軸(3)に選択的に回転接続するための第3のギア係合デバイス(33)をさらに備える、請求項4に記載の変速機。
  6. 前記第2のギアプレーン(GP2)は、前記第1の入力軸(1)に回転可能に配置された第1の入力軸の第2のギアホイール(12)をさらに含み、前記変速機(120)が、前記第1の入力軸の第2のギアホイール(12)を前記第1の入力軸(1)に選択的に回転接続するための第4のギア係合デバイス(13)をさらに備える、請求項1から5のいずれか1項に記載の変速機。
  7. 前記第3のギア係合デバイス(33)および前記第4のギア係合デバイス(13)は、単一のアクチュエータによって共通の動作するように配置される、請求項5に従属する場合は請求項6に記載の変速機。
  8. 前記第3のギア係合デバイス(33)は、前記第4のギア係合デバイス(13)が前記第1の入力軸の第2のギアホイール(12)を前記第1の入力軸(1)から回転開放し、また、その逆に前記第4のギア係合デバイス(13)が前記第1の入力軸(1)を前記第1の入力軸の第2のギアホイール(12)から回転開放したときのみ、前記第2の中間軸ギアホイール(32)を前記中間軸(3)に回転接続するように構成される、請求項5と組み合わせた請求項6または7に記載の変速機。
  9. 前記第1のギアプレーン(GP1)の前記第1の入力軸ギアホイール(11)および前記第1の主ギアホイール(41)は、前記第2のギアプレーン(GP2)の前記第2の入力軸ギアホイール(22)および前記第2の主ギアホイール(42)よりも大きいギア比を提供する、請求項1から8のいずれか1項に記載の変速機。
  10. 前記第1の入力軸ギアホイール(11)は、前記第1の入力軸(1)と共通回転するよう永久的に固定され、前記第2の入力軸ギアホイール(22)が、前記第2の入力軸(2)と共通回転するよう永久的に固定される、請求項1から9のいずれか1項に記載の変速機。
  11. それぞれ高レンジギアおよび低レンジギアで、前記主軸(43)と前記出力軸(4)との間でトルクを伝達するように構成されたレンジギア(RG)をさらに備える、請求項1から10のいずれか1項に記載の変速機。
  12. 前記レンジギア(RG)が遊星ギアセットを備える、請求項1から11のいずれか1項に記載の変速機。
  13. 第1の動力ユニット(130)、第2の動力ユニット(140)、および請求項1から12のいずれか1項に記載の変速機(120)を備えるパワートレイン(110)であって、前記変速機(120)の前記第1の入力軸(1)が前記第1の動力ユニット(130)に駆動接続され、前記変速機(120)の前記第2の入力軸(2)が前記第2の動力ユニット(140)に駆動接続される、パワートレイン(110)。
  14. 前記第1の動力ユニット(130)および前記第2の動力ユニット(140)のうちの少なくとも一方が電気機械である、請求項13に記載のパワートレイン(110)。
  15. 前記中間軸(3)に駆動接続された、または前記中間軸(3)に駆動接続することができるパワーテイクオフデバイス(190)をさらに備える、請求項13または14に記載のパワートレイン。
  16. 請求項13から15のいずれか1項に記載のパワートレイン(110)を備える車両(100)。
JP2023045556A 2022-03-29 2023-03-22 変速機、パワートレインおよび車両 Pending JP2023147238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22164981.7 2022-03-29
EP22164981.7A EP4253792A1 (en) 2022-03-29 2022-03-29 A transmission, a powertrain and a vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023147238A true JP2023147238A (ja) 2023-10-12

Family

ID=80978934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023045556A Pending JP2023147238A (ja) 2022-03-29 2023-03-22 変速機、パワートレインおよび車両

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP4253792A1 (ja)
JP (1) JP2023147238A (ja)
CN (1) CN116892597A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7803085B2 (en) 2007-07-19 2010-09-28 Hamilton Sundstrand Corporation Electrically driven parallel shaft transmission that maintains delivered power while shifting
DE102012000657A1 (de) * 2012-01-14 2013-07-18 Daimler Ag Doppelkupplungsgetriebe
DE102015220627A1 (de) * 2015-10-22 2017-04-27 Deere & Company Gruppenschaltgetriebe
US11685247B2 (en) * 2019-10-18 2023-06-27 Volvo Truck Corporation Powertrain for a vehicle
CN115003932A (zh) * 2019-11-05 2022-09-02 沃尔沃卡车集团 用于车辆的变速器组件

Also Published As

Publication number Publication date
US20230313865A1 (en) 2023-10-05
EP4253792A1 (en) 2023-10-04
CN116892597A (zh) 2023-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11685247B2 (en) Powertrain for a vehicle
AU2010325202B2 (en) Electric drive system
JP5805784B2 (ja) 車両補助装置のための駆動装置
CN101415577B (zh) 车辆驱动力分配装置
JP2004125161A (ja) 電気駆動差動システム用の方法および装置
JP4919080B2 (ja) 動力出力装置
JP2008089075A (ja) 車両の駆動力配分装置
KR100569099B1 (ko) 하이브리드 전기 차량의 변속장치
CN115003931A (zh) 用于车辆的变速器组件
JP2023147238A (ja) 変速機、パワートレインおよび車両
US12031615B2 (en) Transmission, a powertrain and a vehicle
EP4191092A1 (en) A transmission, a powertrain and a vehicle
US20210260982A1 (en) Transfer
US9664260B2 (en) Differential engine controlled rotational power transmission apparatus and systems using the same
EP4173863A1 (en) A powertrain, a method for controlling a powertrain, and a vehicle
US11794574B2 (en) Transmission, a powertrain, and a vehicle
EP4325085A1 (en) A transmission for a vehicle
EP4325086A1 (en) A transmission for a vehicle
KR20200068464A (ko) 토크 벡터링 장치