JP2004115812A - 耐光性着色剤及びそれを含む組成物 - Google Patents

耐光性着色剤及びそれを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004115812A
JP2004115812A JP2003338029A JP2003338029A JP2004115812A JP 2004115812 A JP2004115812 A JP 2004115812A JP 2003338029 A JP2003338029 A JP 2003338029A JP 2003338029 A JP2003338029 A JP 2003338029A JP 2004115812 A JP2004115812 A JP 2004115812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
light
colorant
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003338029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4204430B2 (ja
Inventor
Yonkyon Jon
ジョン ヨンキョン
Seung-Min Ryu
ユウ スンミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004115812A publication Critical patent/JP2004115812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4204430B2 publication Critical patent/JP4204430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B33/00Disazo and polyazo dyes of the types A->K<-B, A->B->K<-C, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/34Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B1/00Dyes with anthracene nucleus not condensed with any other ring
    • C09B1/16Amino-anthraquinones
    • C09B1/20Preparation from starting materials already containing the anthracene nucleus
    • C09B1/36Dyes with acylated amino groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】耐光機能のある物質を染料又は顔料内に結合させて分子自体に耐光性を付与した着色剤及びそれを含む組成物を提供する。
【解決手段】本発明の耐光性着色剤は耐光性物質を従来使用されてきた着色剤に結合させることによって別途に添加される耐光性強化剤による副作用が最小化でき,前記耐光性着色剤を含む組成物はプリンタトナーなどに適用する時,画像の長期間貯蔵安定性が確保できる。
【選択図】なし

Description

 本発明は,耐光性着色剤及びそれを含む組成物に係り,より詳細には,耐光性物質を染料又は顔料内に結合させて分子自体に耐光性を付与した着色剤及びそれを含む組成物に関する。
 一般的に可視光線を選択的に吸収又は反射することによって固有な色を表す物質を着色剤というが,このような着色剤は食品,医薬品,化粧品,塗料,インクジェットインク,トナー,繊維,皮革,プラスチック着色,ゴム着色,家具の製造,捺染,製紙,窯業などの色を具現する多様な分野で広く使われている。着色剤は染料と顔料の2種類に分かれるが,染料は,水や油などに溶けて単分子に分散して繊維などの分子と結合して着色する有色物質であり,顔料は,水や油に溶けずに粉のままで物体表面に不透明な有色膜を作る物質を意味する。
 しかしながら,通常的に染料は色具現の範囲が広くて色相が明るくて鮮明であるが,光によって脱色又は変色されるか,水や有機溶媒によって滲むなど耐光性及び耐水性が脆弱なという,問題がある。一方,顔料は耐光性/耐水性が染料に比べて優秀であるが,太陽光線などの紫外線に長期間露出される時は脱色の恐れがあり,相対的に色の具現範囲が狭くて染料に比べてその種類が多様ではないという,問題がある。したがって,着色剤を含む組成物の耐光性を向上させるために別途の耐光性強化剤を添加するが,このような耐光性強化剤が組成物の安定性を低下させて沈殿が生成されるなど均質性の確保が難しくなる。また,特にインクジェット印刷のように前記組成物を微細な孔を通じて媒体に適用する方式においては組成物の凝り固まりによって孔の閉塞現象が顕著に増加するという,問題がある。
 したがって,本発明の目的は,耐光性のある物質を着色剤分子内に結合させることによって従来技術の問題を克服することが可能な新規かつ改良された耐光性着色剤を提供することにある。また,本発明の他の目的は,前記着色剤を含む組成物を提供するものである。
 上記課題を解決するため,本発明の第1の観点においては,下記化学式1の耐光性物質と着色剤とを結合して得られることを特徴とする耐光性着色剤が提供される。
Figure 2004115812
(前記式中,Rは置換又は非置換された炭素数1〜20のアルキレン基,置換又は非置換された炭素数1〜20のヘテロアルキレン基,置換又は非置換された炭素数6〜20のアリーレン基,炭素数6〜30のヘテロアリーレン基を示し,
 R,R及びRは各々独立的に水素原子,置換又は非置換された炭素数1〜4のアルキル基,置換又は非置換された炭素数1〜4のヘテロアルキル基を示し,
 R,及びRの各々独立的に水素,炭素数1〜20のアルキル基,炭素数1〜20のヘテロアルキル基,炭素数6〜20のアリール基又は炭素数6〜20のヘテロアリール基を示し,
 Xはハロゲン原子,ヒドロキシ基,アミノ基,カルボキシル基又はその塩,スルホキサン基又はその塩,あるいは燐酸基又はその塩を示し,
 nは1〜5の整数である)
 また,前記耐光性物質は下記化学式2の化合物である,如く構成するのが好ましい。
Figure 2004115812
(前記式中,Rは置換又は非置換された炭素数1〜20のアルキレン基,置換又は非置換された炭素数1〜20のヘテロアルキレン基,置換又は非置換された炭素数6〜20のアリーレン基,炭素数6〜30のヘテロアリーレン基を示し,
 R,R及びRは各々独立的に水素原子,置換又は非置換された炭素数1〜4のアルキル基,置換又は非置換された炭素数1〜4のヘテロアルキル基を示し,
 Rは水素,炭素数1〜20のアルキル基,炭素数1〜20のヘテロアルキル基,炭素数6〜20のアリール基又は炭素数6〜20のヘテロアリール基を示し,
 Xはハロゲン原子,ヒドロキシ基,アミノ基,カルボキシル基又はその塩,スルホキサン基又はその塩,あるいは燐酸基又はその塩を示す)
 また,前記耐光性物質と着色剤との結合がアミン結合,エステル結合又はアミド結合である如く構成するのが好ましい。
 また,前記着色剤が染料又は顔料である如く構成するのが好ましい。
 また,上記課題を解決するため,本発明の第2の観点においては,前記耐光性着色剤と,担体媒質を含むことを特徴とする組成物が提供される。
 また,前記担体媒質は水,1種以上の有機溶媒又はこれらの混合物である如く構成することができる。
 また,前記担体媒質として水と有機溶媒を混合して使用する場合に,前記有機溶媒の含量は組成物100重量部に対して5〜50重量部である如く構成するのが好ましい。
 また,前記有機溶媒がメチルアルコール,エチルアルコール,n−プロピルアルコール,イソプロピルアルコール,n−ブチルアルコール,sec−ブチルアルコール,t−ブチルアルコール,イソブチルアルコールなどのアルコール類と,アセトン,メチルエチルケトン,又はジアセトンアルコールのケトン類と,エチルアセテート又はエチルラクテートのエステルと,エチレングリコール,ジエチレングリコール,トリエチレングリコール,プロピレングリコール,ブチレングリコール,1,4−ブタンジオール,1,2,4−ブタントリオール,1,5−ペンタンジオール,1,2,6−へキサントリオール,へキシレングリコール,グリセロール,グリセロールエトキシレート,又はトリメチロールプロパンエトキシレートの多価アルコール類と,エチレングリコールモノメチルエーテル,エチレングリコールモノエチルエーテル,ジエチレングリコールメチルエーテル,ジエチレングリコールエチルエーテル,トリエチレングリコールモノメチルエーテル又はトリエチレングリコールモノエチルエーテルの低級アルキルエーテルと,2−ピロリドン,又はN−メチル−2−ピロリドンの含窒素化合物と,ジメチルスルホキシド,テトラメチレンスルホン,又はチオグリコールの含硫化合物である如く構成するのが好ましい。
 本発明による組成物は分散剤,粘度調節剤,界面活性剤,湿潤剤,透過剤,pH調節剤及び金属酸化物よりなる群から選択される1つ以上をさらに含む如く構成するのが好ましい。
 本発明の耐光性着色剤は,耐光性物質を従来使用されてきた着色剤に結合させることによって別途に添加される耐光性強化剤による副作用を最小化でき,前記耐光性着色剤を含む組成物はプリンタトナーなどに適用する時,画像の長期間貯蔵安定性が確保できる。
 以下で,本実施形態をより具体的に説明すれば,次の通りである。
 本実施形態の耐光性着色剤は耐光性物質を着色剤と結合させて着色剤自体に耐光性を付与したものである。特に耐光性のあるヒンダードアミン誘導体を染料や顔料分子内に含まれた1個以上のアミノ基,ヒドロキシ基,カルボキシル基,又はスルホン酸基と反応及び結合させて染料や顔料分子自体に耐光性を付与する。本実施形態による耐光性着色剤は,例えば下記反応式1〜4に示したように着色剤分子内の特定作用基,例えばアミノ基,カルボキシル基又はヒドロキシ基と反応及び結合して耐光性着色剤を形成する。
Figure 2004115812
(上記式中,R,R,R,R及びRは上記定義した通りである)
Figure 2004115812
(上記式中,R,R,R,R及びRは上記定義した通りである。)
Figure 2004115812
(上記式中,R,R,R,R及びRは上記定義した通りである)
 上記耐光性物質と結合する着色剤としては通常的に使用される染料又は顔料のうち分子内にアミノ基,カルボキシル基,ヒドロキシル基又はアミン基が存在するならば,全て使用可能である。上記染料の具体的な例として,C.I, ディレクトブラック9(C.I. Direct Black 9),17,19,22,32,51,56,91,94,97,166,168,173,199,C.I,ディレクトブルー1(C.I. Direct Blue 1),10,15,22,77,78,80,200,201,202,203,207,211,C.I, ディレクトレッド2(C.I.Direct Red 2),4,9,23,31,39,63,72,83,84,89,111,173,177,184,240,C.I, ディレクトイエロー 8(C.I.Direct Yellow 8),9,11,12,27,28,29,33,35,39,41,44,50,53,58などがあり,顔料の具体的な例としてアントラキノン,フタロシアニンブルー,フタロシアニングリーン,ジアゾ,モノアゾ,ピラントロン,ペリレン,キナクリドン,インジゴイド系顔料などがあるが,必ずしもこれに限定されることではない。
 本実施形態の化合物で置換基に使用されるRグループのうちアルキレン基はノルマルパラフィン系炭化水素の両端部の2個の水素原子を外した2価の化合物であって,炭素数1〜20の直鎖型又は分枝型アルキレン基をいい,1〜12炭素原子を有する直鎖型又は分枝型アルキレン基が好ましい。さらに好ましいアルキレン基は1〜6個の炭素原子を有する低級アルキレン基である。また上記アルキレン基のうち1つ以上の水素原子はハロゲン原子,ヒドロキシ基,ニトロ基,シアノ基,アミノ基,アミジノ基,ヒドラジン,ヒドラゾン,カルボキシル基又はその塩,スルホン酸基又はその塩,燐酸又はその塩に置換できる。
 一方,本実施形態の化合物で置換基として使用されるRグループのうちヘテロアルキレン基は上記定義されたようなアルキレン基が窒素原子,硫黄原子,酸素原子又は燐原子を含有していることを意味する。また上記ヘテロアルキレン基のうち1つ以上の水素原子はハロゲン原子,ヒドロキシ基,ニトロ基,シアノ基,アミノ基,アミジノ基,ヒドラジン,ヒドラゾン,カルボキシル基又はその塩,スルホン酸基又はその塩,燐酸又はその塩に置換できる。
 一方,Rグループのうちアリーレン基は1つ以上の環を含む炭素原子数6〜20個の芳香族炭化水素から2個の水素原子を外した2価の化合物を意味する。上記アリーレン基はヒドロキシ,ハロ,ハロアルキル,ニトロ,シアノ,アルコキシ及び低級アルキルアミノのような1〜3個の置換基を有しうる。
 また,Rグループのうちヘテロアリーレン基は上記定義されたようなアリーレン基が窒素原子,硫黄原子,酸素原子又は燐原子を含有していることを意味する。
 上記本実施形態に置換基として使用されるRグループのうちアルキル基は炭素数1〜20の直鎖型又は分枝型アルキル基をいい,1〜12炭素原子を有する直鎖型又は分枝型アルキル基が好ましい。さらに好ましいアルキル基は1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル基である。このようなアルキル基の例としては,メチル,エチル,n−プロピル,イソプロピル,n−ブチル,イソブチル,sec−ブチル,t−ブチル,ペンチル,iso−アミル,ヘキシルなどが挙げられ,1〜3個の炭素原子を有する低級アルキル基がさらに好ましい。また上記アルキル基のうち1つ以上の水素原子はハロゲン原子,ヒドロキシ基,ニトロ基,シアノ基,アミノ基,アミジノ基,ヒドラジン,ヒドラゾン,カルボキシル基又はその塩,スルホン酸基又はその塩,燐酸又はその塩に置換できる。
 また,本実施形態の化合物で使用される置換基であるヘテロアルキル基は上記定義されたようなアルキル基が窒素原子,硫黄原子又は酸素原子を含有していることを意味する。例えば,ヒドロキシメチル,アセトキシメチル,3−ヒドロキシプロピル,1,2−ジヒドロキシエチル,2−ジメトキシエチル,2−アミノエチル,2−ジメチルアミノエチル,2−アセチルアミノエチル,3−(ピロリジン−1−イル)−エチルなどが挙げられる。
 本実施形態による耐光性着色剤は,トナー,ペイント,インクジェットインク,コーティング液,繊維,皮革,プラスチック着色,家具製造,捺染,製紙,窯業など色を具現する多様な分野に使われ,特にインクジェットインクに使用するのが好ましい。
 本実施形態はまた上記耐光性着色剤を含む組成物を提供する。本実施形態の組成物は耐光性着色剤,担体媒質を含み,上記耐光性着色剤が耐光性物質と着色剤とを結合させて得られることを特徴とする。
 上記耐光性着色剤の含量は全体組成物100重量部に対して1〜20重量部が好ましい。
 上記担体媒質は水又は有機溶媒を単独で使用するか,水と1種以上の有機溶媒を混合して使用でき,水と有機溶媒とを混合して使用する場合に有機溶媒の総含量は組成物100重量部に対して10〜50重量部であるのが好ましい。
 上記担体媒質に添加される水と有機溶媒の量は多様な要因,例えば粘度,表面張力,乾燥速度などのように組成物の特性によって変わる場合があり,上記組成物がインクジェットプリンタのインク組成物として使用される場合にはインクジェット印刷方法によって変わり,またインクが印刷される機材の種類によって変わりうる。
 上記担体媒質で主に使用される有機溶媒としては,メチルアルコール,エチルアルコール,n−プロピルアルコール,イソプロピルアルコール,n−ブチルアルコール,sec−ブチルアルコール,t−ブチルアルコール,イソブチルアルコールなどのアルコール類と,アセトン,メチルエチルケトン,ジアセトンアルコールなどのケトン類と,エチルアセテート,エチルラクテートなどのエステルと,エチレングリコール,ジエチレングリコール,トリエチレングリコール,プロピレングリコール,ブチレングリコール,1,4−ブタンジオール,1,2,4−ブタントリオール,1,5−ペンタンジオール,1,2,6−へキサントリオール,へキシレングリコール,グリセロール,グリセロールエトキシレート,トリメチロールプロパンエトキシレートなどの多価アルコール類と,エチレングリコールモノメチルエーテル,エチレングリコールモノエチルエーテル,ジエチレングリコールメチルエーテル,ジエチレングリコールエチルエーテル,トリエチレングリコールモノメチルエーテル,トリエチレングリコールモノエチルエーテルなどの低級アルキルエーテルと,2−ピロリドン,N−メチル−2−ピロリドンなどの含窒素化合物と,ジメチルスルホキシド,テトラメチレンスルホン,チオグリコールなどの含硫化合物を例に挙げられる。
 本実施形態の組成物は必要に応じて,分散剤,粘度調節剤,界面活性剤,湿潤剤,金属酸化物,透過剤,pH調節剤などの添加制をさらに含むことができる。
 分散剤は,着色剤の分散安定性のためのものであって,必要に応じて1種以上の分散剤を含むことができるが,本実施形態で使用可能な分散剤に対して特別な制限はない。すなわち,比較的構造が単純で分子量の小さい分散剤だけでなく,ブロック重合体のような大きい分子量の分散剤も本実施形態の組成物では使用することができる。
 例えば,比較的分子量が小さくて構造が簡単な分散剤としては,ポリビニルアルコール,セルロース系重合体,エチレンオキシドで改質されたフェノール系重合体,エチレンオキシド/プロピレンオキシド重合体,ナトリウムポリアクリレート溶液(TEGO社製,disperse715W),変性ポリアクリル樹脂溶液(TEGO社製,disperse 735W),低分子ポリカルボン酸重合体のアルキロールアンモニウム塩溶液(BYK−Chemie社,Disperbyk),多機能性重合体のアルキロールアンモニウム塩溶液(BYK−Chemie社,Disperbyk−181),又はこれらの混合物などを使用することができるが,必ずしもこれに限定されるものではない。
 また,構造が複雑で分子量の大きい分散剤としては,ポリエーテルシロキサン共重合体(TEGO社製,WetKL245/Wet260)のようなシロキサン系列が使われ,またAB又はBABの構造を有し,この時,Aは非置換又は置換された炭素数が1〜30のアクリル系単位体の疏水性ホモポリマー又は重合体であり,Bは非置換又は置換された炭素数が1〜30のアクリル系単位体の親水性重合体又はアクリル系単位体の重合体である。上記重合体を例にすれば,アクリル酸/アクリレート重合体,メタクリル酸/メタクリルレート重合体,アクリル酸/ポリジアルキルシロキサン/アクリレートブロック重合体,又はこれらの混合物などが使用されるが,これに限定されるものではない。
 本実施形態で使用する上記分散剤の含量は,上記全体組成物100重量部に対して1〜20重量部であるのが好ましい。
 粘度調節剤は,円滑なジェッティングが維持されるように粘度を調節する役割を果たす物質であって,この具体的な例として,カゼイン,カルボキシメチルセルローズなどが使用できる。粘度調節剤の含量は通常的な水準でインク組成物100重量部を基準として0.1〜5.0重量部が使用できる。
 界面活性剤は,組成物の表面張力を調節してノズルでのジェッティング性能を安定化させる役割を遂行し,陰イオン性,陽イオン性,又は非イオン性界面活性剤に共に使用可能である。
 上記陰イオン性界面活性剤の例としては,炭素数1〜1000のアルキルカルボキシル酸の塩(好ましくは,炭素数10〜200のアルキルカルボキシル酸の塩),炭素数1〜1000のアルコールスルホン酸エステルの塩(好ましくは,炭素数10〜200のアルコールスルホン酸エステルの塩),炭素数1〜1000のアルキルスルホン酸の塩(好ましくは,炭素数10〜200のアルキルスルホン酸の塩),炭素数1〜1000のアルキルベンゼンスルホン酸の塩(好ましくは,炭素数10〜200のアルキルベンゼンスルホン酸の塩)又はその混合物が挙げられ,陽イオン性界面活性剤の例としては,脂肪酸アミン塩,4次アンモニウム塩,スルホニウム塩,ホスホニウム塩,又はこれらの混合物が挙げられ,非イオン性界面活性剤の例としては,ポリオキシエチレンアルキルエーテル(但し,アルキルは炭素数1〜1000のアルキル基,好ましくは,炭素数10〜200のアルキル基である),ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル(但し,アルキルは炭素数1〜1000のアルキル基,好ましくは,炭素数10〜200のアルキル基である),ポリオキシエチレン2次アルコールエーテル,ポリオキシエチレン−オキシプロピレンブロック重合体,ポリグリセリン脂肪酸エステル,ソルビタン脂肪酸エステル,又はその混合物が挙げられる。上記界面活性剤の含量は組成物100重量部を基準として,0.1〜5重量部であるのが好ましい。
 湿潤剤は,組成物のノズルでのクローギングを防止する役割を果たす。このような役割をする物質としては,多価アルコールを使用するが,具体的な例として,グリセリン,エチレングリコール,ジエチレングリコール,トリエチレングリコール,プロピレングリコール,ジプロピレングリコール,へキシレングリコール,1,3−ブタンジオール,1,4−ブタンジオール,1,5−ペンタンジオール,2−ブテン−1,4−ジオール,2−メチル−2−ペンタンジオール及びその混合物がある。そして,この含量は組成物100重量部を基準として10〜30重量部である。
 前述した組成を有する組成物の製造方法を調べてみれば,次の通りである。
 上記耐光性着色剤を担体媒質に入れた後,必要に応じて分散剤,界面活性剤,粘度調節剤などその他の添加物を混合した後,これを撹拌器で十分に撹拌して均一な状態に作る。その後,結果物を0.45又は1.0μmのフィルターに通過させて濾過することによって本実施形態による組成物が得られる。
 以下,本実施形態を好ましい実施例を挙げてより詳細に説明するが,本実施形態が下記実施例にだけ限定されることではない。
耐光性着色剤の製造
 250mlの三角フラスコにDMSO 100ml,下記化学式3のヒンダードアミン誘導体13.0gを溶かし,ここにC.I. ディレクトブラック 5128.7gを入れて120℃で8時間以上反応させて反応液を濃縮させた。この濃縮液をエーテルに溶かした後,蒸溜水で数回洗浄して抽出したエーテル層を再び濃縮して下記化学式4の耐光性着色剤21.1gを得た。
Figure 2004115812
Figure 2004115812
耐光性着色剤の製造
 250ml丸底フラスコにエチルアセテート150ml,下記化学式5のヒンダードアミン誘導体12.9gとC.I. ディレクトブラック 16826.5gを入れて溶かした。ここに沸騰石1〜2個を入れて濃い硫酸10mlを徐々に滴下した後,12時間以上十分に還流させて反応させた後,蒸溜水で洗浄し,有機層を濃縮して再結晶して下記化学式6の耐光性着色剤20.3gを得た。
Figure 2004115812
Figure 2004115812
耐光性着色剤の製造
 250ml三角フラスコにDMSO 50ml,そして,上記化学式5のヒンダードアミン誘導体19.1gを入れて溶かした。ここにSOCl 27.0gを入れて室温で1時間以上反応させて溶液(A)を得た。DMSO 100mlにC.I. ピグメントレッド
17724.8gを溶かした溶液を上記溶液(A)に入れて沸騰石1〜2個を入れた後,還流冷却器に連結して80℃で6時間以上十分に反応させた。この反応液を室温で冷却させた後,過量のメタノールを加えて生じた結晶を吸入濾過器で濾し出した。未反応物を除去するために上記結晶をDMSOに再び溶かした後,メタノールを加えて生じた結晶を同じく吸入濾過器で濾し出してオーブンで乾燥させて下記化学式7の耐光性着色剤22.6gを得た。
Figure 2004115812
耐光性着色剤の製造
 250ml三角フラスコにDMSO 50ml,そして,下記化学式8のヒンダードアミン誘導体15.2gを入れて溶かした。ここにSOCl2 5.7gを入れて室温で1時間以上反応させて溶液(A)を得た。DMSO 100mlにC.I. フードブラック
228.6gを溶かした溶液を上記溶液(A)に入れて沸騰石1〜2個を入れた後,還流冷却器に連結して80℃で6時間以上十分に反応させた。この反応液を室温で冷却させた後,過量のメタノールを加えて生じた結晶を吸入濾過器で濾し出した。未反応物を除去するために上記結晶をDMSOに再び溶かした後,メタノールを加えて生じた結晶を同じく吸入濾過器で濾し出してオーブンで乾燥させて下記化学式9の耐光性着色剤23.4gを得た。
Figure 2004115812
Figure 2004115812
耐光性着色剤の製造
 下記化学式10のヒンダードアミン誘導体23.4g,そして,C.I. ディレクトブラック 16819.9gを使用して上記実施例1と同じ方法で実験して下記化学式11の耐光性着色剤25.1gを得た。
Figure 2004115812
Figure 2004115812
耐光性着色剤の製造
 下記化学式12のヒンダードアミン誘導体15.8g,そして,C.I. ピグメントレッド 17720.7gを使用して上記実施例1と同じ方法で実験して下記化学式13の耐光性着色剤18.3gを得た。
Figure 2004115812
Figure 2004115812
組成物の製造
組成
上記実施例1で製造された化学式4の耐光性着色剤     4.0g
水     78.0g
イソプロピルアルコール     3.0g
エチレングリコール     10.0g
グリセリン     5.0g
上記成分を混合して撹拌器で30分以上十分に撹拌して均一な状態にした後,その結果物を0.45μmのフィルターに通過させて濾過して目的する組成物を製造した。
組成物の製造
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りに上記実施例2で製造された化学式6の耐光性着色剤を使用したことを除いては上記実施例7と同じ方法で組成物を製造した。
組成物の製造
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りに上記実施例3で製造された化学式7の耐光性着色剤を使用したことを除いては実施例7と同じ方法で組成物を製造した。但し,この時,分散剤として,TEGO社のdisperse750Wを3.0g添加する代わりに水の量は75.0gに減らし,0.8μmのフィルターを使用した。
組成物の製造
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りに上記実施例4で製造された化学式9の耐光性着色剤を使用したことを除いては実施例7と同じ方法でインク組成物を製造した。
組成物の製造
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りに上記実施例5で製造された化学式11の耐光性着色剤を使用したことを除いては実施例7と同じ方法で組成物を製造した。
組成物の製造
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りに上記実施例6で製造された化学式13の耐光性着色剤を使用したことを除いては実施例9と同じ方法で組成物を製造した。
比較例1
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りにC.I. ディレクト ブラック 51誘導体を使用したことを除いては上記実施例7と同じ方法で組成物を製造した。
比較例2
 上記化学式6の耐光性着色剤の代りにC.I. ディレクト ブラック 168を使用したことを除いては上記実施例8と同じ方法で組成物を製造した。
比較例3
 上記化学式7の耐光性着色剤の代りにC.I. ピグメント レッド 177を使用したことを除いては上記実施例9と同じ方法で組成物を製造した。
比較例4
 上記化学式9の耐光性着色剤の代りにC.I. フード ブラック2を使用したことを除いては上記実施例10と同じ方法で組成物を製造した。
比較例5
 上記化学式4の耐光性着色剤の代りにC.I. ディレクト ブラック 51誘導体を使用して耐光性強化剤であるIrganox 245DW(Ciba社製造)0.5重量%を別途に添加したことを除いては実施例7と同じ方法で組成物を製造した。但し,この場合に上記耐光性強化剤の添加量ほど水の量を減らして使用した。
比較例6
 上記化学式6の耐光性着色剤の代りにC.I. ディレクト ブラック 168を使用して耐光性強化剤であるIrganox 245DW(Ciba社製造)0.5重量%を別途に添加したことを除いては実施例8と同じ方法で組成物を製造した。但し,この場合に上記耐光性強化剤の添加量ほど水の量を減らして使用した。
比較例7
 上記化学式7の耐光性着色剤の代りにC.I. ピグメント レッド177を使用し,耐光性強化剤であるIrganox 245DW(Ciba社製造)0.5重量%を別途に添加したことを除いては実施例9と同じ方法で組成物を製造した。但し,この場合に上記耐光性強化剤の添加量ほど水の量を減らして使用した。
比較例8
 上記化学式7の耐光性着色剤の代りにC.I. フード ブラック 2を使用し,耐光性強化剤であるIrganox 245DW(Ciba社製造)0.5重量%を別途に添加したことを除いては実施例10と同じ方法で組成物を製造した。但し,この場合に上記耐光性強化剤の添加量ほど水の量を減らして使用した。
上記実施例7〜12及び比較例1〜8によって製造された組成物の特性を下記方法によって評価した。
実験例1:長期貯蔵安定性テスト
 上記実施例7〜12及び比較例1〜8で得られた組成物を耐熱性ガラス瓶に100mlずつ入れ込んだ後,入口を密封して60℃の恒温曹に貯蔵した。これを2ヵ月間放置した後,底の沈殿有無を確認し,次のように評価してその結果を下記の表1に示した。
○:沈殿物なし
×:沈殿物あり
Figure 2004115812
実験例2:耐光性テスト
 上記実施例7〜12及び比較例1出す8で得られた組成物を三星のインクカートリッジに入れて2cmX2cmのソリッドパターンを印刷した後,これをQ−SUNキセノンテストチャンバで100時間の間光露出させた後,テスト前後のOD値の変化を測定し,次の通りに評価してその結果を下記表2に示した。
A=OD(テスト後)/OD(テスト前)X100(%)
O:A≧90
△:75≦A<90
X:A<75
Figure 2004115812
 本発明による耐光性着色剤及びそれを含む組成物は,トナー,ペイント,インクジェットインク,コーティング液,繊維,皮革,プラスチック着色,家具の製造,捺染,製紙,窯業などの色を具現する多様な分野に使用でき,特にインクジェット用インクに使用することができる。

Claims (8)

  1.  下記化学式1の耐光性物質と着色剤とを結合して得られる,ことを特徴とする耐光性着色剤。
    Figure 2004115812
     (前記式中,Rは置換又は非置換された炭素数1〜20のアルキレン基,置換又は非置換された炭素数1〜20のヘテロアルキレン基,置換又は非置換された炭素数6〜20のアリーレン基,炭素数6〜30のヘテロアリーレン基を示し,
     R,R及びRは各々独立的に水素原子,置換又は非置換された炭素数1〜4のアルキル基,置換又は非置換された炭素数1〜4のヘテロアルキル基を示し,
     R,及びRの各々独立的に水素,炭素数1〜20のアルキル基,炭素数1〜20のヘテロアルキル基,炭素数6〜20のアリール基又は炭素数6〜20のヘテロアリール基を示し,
     Xはハロゲン原子,ヒドロキシ基,アミノ基,カルボキシル基又はその塩,スルホキサン基又はその塩,あるいは燐酸基又はその塩を示し,
     nは1〜5の整数である)
  2.  前記耐光性物質は下記化学式2の化合物である,ことを特徴とする請求項1に記載の耐光性着色剤。
    Figure 2004115812
     (前記式中,Rは置換又は非置換された炭素数1〜20のアルキレン基,置換又は非置換された炭素数1〜20のヘテロアルキレン基,置換又は非置換された炭素数6〜20のアリーレン基,炭素数6〜30のヘテロアリーレン基を示し,
     R,R及びRは各々独立的に水素原子,置換又は非置換された炭素数1〜4のアルキル基,置換又は非置換された炭素数1〜4のヘテロアルキル基を示し,
     Rは水素,炭素数1〜20のアルキル基,炭素数1〜20のヘテロアルキル基,炭素数6〜20のアリール基又は炭素数6〜20のヘテロアリール基を示し,
     Xはハロゲン原子,ヒドロキシ基,アミノ基,カルボキシル基又はその塩,スルホン酸基又はその塩,あるいは燐酸基又はその塩を示す)
  3.  前記着色剤が染料又は顔料である,ことを特徴とする請求項1に記載の耐光性着色剤。
  4.  請求項1〜請求項3のうち何れか1つに記載の耐光性着色剤と,
     担体媒質と,を含む,ことを特徴とする組成物。
  5.  前記担体媒質が水,1種以上の有機溶媒又はこれらの混合物である,ことを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6.  前記担体媒質として水と有機溶媒とを混合して使用する場合に,前記有機溶媒の含量は組成物100重量部に対して5〜50重量部である,ことを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  7.  前記有機溶媒がメチルアルコール,エチルアルコール,n−プロピルアルコール,イソプロピルアルコール,n−ブチルアルコール,sec−ブチルアルコール,t−ブチルアルコール,イソブチルアルコールなどのアルコール類と,アセトン,メチルエチルケトン,又はジアセトンアルコールのケトン類と,エチルアセテート又はエチルラクテートのエステルと,エチレングリコール,ジエチレングリコール,トリエチレングリコール,プロピレングリコール,ブチレングリコール,1,4−ブタンジオール,1,2,4−ブタントリオール,1,5−ペンタンジオール,1,2,6−へキサントリオール,へキシレングリコール,グリセロール,グリセロールエトキシレート,又はトリメチロールプロパンエトキシレートの多価アルコール類と,エチレングリコールモノメチルエーテル,エチレングリコールモノエチルエーテル,ジエチレングリコールメチルエーテル,ジエチレングリコールエチルエーテル,トリエチレングリコールモノメチルエーテル,又はトリエチレングリコールモノエチルエーテルの低級アルキルエーテルと,2−ピロリドン,又はN−メチル−2−ピロリドンの含窒素化合物と,ジメチルスルホキシド,テトラメチレンスルホン,又はチオグリコールの含硫化合物とである,ことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の組成物。
  8.  前記組成物が分散剤,粘度調節剤,界面活性剤,湿潤剤,透過剤,pH調節剤及び金属酸化物よりなる群から選択される1つ以上をさらに含む,ことを特徴とする請求項4に記載の組成物。
JP2003338029A 2002-09-28 2003-09-29 耐光性着色剤及びそれを含むインク用組成物 Expired - Fee Related JP4204430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0059138A KR100517498B1 (ko) 2002-09-28 2002-09-28 내광성 착색제 및 이를 포함하는 잉크젯 프린터용 잉크조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004115812A true JP2004115812A (ja) 2004-04-15
JP4204430B2 JP4204430B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=32291681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003338029A Expired - Fee Related JP4204430B2 (ja) 2002-09-28 2003-09-29 耐光性着色剤及びそれを含むインク用組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7064210B2 (ja)
JP (1) JP4204430B2 (ja)
KR (1) KR100517498B1 (ja)
CN (1) CN1282717C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015145441A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 富士フイルム株式会社 着色組成物、およびこれを用いた硬化膜、カラーフィルタ、パターン形成方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置ならびに染料多量体
JP5996096B2 (ja) * 2013-03-28 2016-09-21 富士フイルム株式会社 着色組成物、捺染方法、布帛、板材、及びテトラアザポルフィリン系化合物
WO2017110388A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 富士フイルム株式会社 着色組成物、インクジェット用インク、及び捺染方法
US10191369B2 (en) 2013-09-06 2019-01-29 Fujifilm Corporation Colored composition, cured film, color filter, color-filter manufacturing method, solid-state imaging element, image display device, polymer, and xanthene dye

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7789957B2 (en) * 2007-06-06 2010-09-07 Ciba Corporation Low-dust additive and pigment blends with improved color
SI2591057T1 (sl) * 2010-07-09 2019-09-30 Evonik Roehm Gmbh Vodni tekoči aditivi termostabilnih disperzij, ki vsebujejo barvilo za barvanje poli(met)akrilatov

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146591A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録用紙
JPH01168669A (ja) * 1987-12-25 1989-07-04 N O K Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 新規なホルマジル化合物
JPH05239389A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Fujitsu Ltd 記録液
US6590012B2 (en) * 1997-04-28 2003-07-08 Seiko Epson Corporation Ink composition capable of realizing light fast image
TWI224995B (en) 1998-03-19 2004-12-11 Ciba Sc Holding Ag Stabilization of wood substrates
JPH11315234A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Ricoh Co Ltd インクジェット記録用インク組成物
JP4012629B2 (ja) * 1998-07-27 2007-11-21 株式会社リコー インクジェット記録用インク組成物
JP3377464B2 (ja) * 1999-03-15 2003-02-17 日本製紙株式会社 インクジェット記録用紙

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5996096B2 (ja) * 2013-03-28 2016-09-21 富士フイルム株式会社 着色組成物、捺染方法、布帛、板材、及びテトラアザポルフィリン系化合物
JPWO2014156496A1 (ja) * 2013-03-28 2017-02-16 富士フイルム株式会社 着色組成物、捺染方法、布帛、板材、及びテトラアザポルフィリン系化合物
US10191369B2 (en) 2013-09-06 2019-01-29 Fujifilm Corporation Colored composition, cured film, color filter, color-filter manufacturing method, solid-state imaging element, image display device, polymer, and xanthene dye
JP2015145441A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 富士フイルム株式会社 着色組成物、およびこれを用いた硬化膜、カラーフィルタ、パターン形成方法、カラーフィルタの製造方法、固体撮像素子、画像表示装置ならびに染料多量体
US10175574B2 (en) 2014-01-31 2019-01-08 Fujifilm Corporation Coloring composition, and cured film, color filter, pattern forming method, method for manufacturing color filter, solid-state imaging device, image display device, and dye multimer, each using the coloring composition
WO2017110388A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 富士フイルム株式会社 着色組成物、インクジェット用インク、及び捺染方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7064210B2 (en) 2006-06-20
CN1282717C (zh) 2006-11-01
US20040129178A1 (en) 2004-07-08
JP4204430B2 (ja) 2009-01-07
KR20040028051A (ko) 2004-04-03
KR100517498B1 (ko) 2005-09-28
CN1508191A (zh) 2004-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3923336B2 (ja) インクジェットインク用の新規な耐光性添加剤分子
JP2014196394A (ja) トリアリールメタン化合物
KR20050030458A (ko) 루이스 산을 이용한 자가분산형 착색제의 제조 방법 및상기 착색제를 포함하는 잉크 조성물
JP4807818B2 (ja) 金属錯体着色剤,および,着色用組成物
JP4204430B2 (ja) 耐光性着色剤及びそれを含むインク用組成物
JP2004043473A (ja) 抗菌性添加剤及びかかる抗菌性添加剤を含むインク組成物
CN114364755B (zh) 染料油墨组合物、青色染料油墨、喷墨记录用染料油墨、喷墨记录方法及染料水溶液
KR100601686B1 (ko) 잉크 조성물
JP7050729B2 (ja) インク組成物、インクジェット記録用インク、及びインクジェット記録方法
TW200415202A (en) Mono azo dyes
KR100484154B1 (ko) 항균성 착색제 및 이를 포함하는 잉크젯 프린터용 잉크조성물
KR100532107B1 (ko) 아조 모이어티를 포함하는 자가 분산형 금속착물 착색제
JP2004238631A (ja) 耐光性着色剤,耐光性インク組成物
JP5606771B2 (ja) アゾメチン化合物、染料組成物及び着色体
KR100619048B1 (ko) 자가분산형 착색제 및 이를 포함하는 잉크 조성물
KR100538235B1 (ko) 항균성 착색제 및 이를 포함하는 항균성 액체 조성물
JP2005002111A (ja) ベンゾフェノン系誘導体,耐光性インク組成物
JP4111334B2 (ja) 2−メトキシフェノール誘導体及びこれを含有するインク組成物
KR100561403B1 (ko) 내광성 금속착물 착색제 및 이를 포함하는 내광성 액체조성물
KR20060007764A (ko) 잉크 조성물
KR20040004036A (ko) 항균성 첨가제 및 이를 포함하는 잉크 조성물
JP2003082255A (ja) 着色微粒子の水系分散体、インクジェット記録用水系インク及びインクジェット記録用水系インクの製造方法
JP2005263875A (ja) インク組成物及びインクジェット記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees