JP2004107928A - Pc杭の杭頭補強工法 - Google Patents

Pc杭の杭頭補強工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004107928A
JP2004107928A JP2002269542A JP2002269542A JP2004107928A JP 2004107928 A JP2004107928 A JP 2004107928A JP 2002269542 A JP2002269542 A JP 2002269542A JP 2002269542 A JP2002269542 A JP 2002269542A JP 2004107928 A JP2004107928 A JP 2004107928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
reinforcing
head
concrete
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002269542A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Goto
後藤 守
Kenji Kobayashi
小林 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WORLD SANGYO KK
Original Assignee
WORLD SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WORLD SANGYO KK filed Critical WORLD SANGYO KK
Priority to JP2002269542A priority Critical patent/JP2004107928A/ja
Publication of JP2004107928A publication Critical patent/JP2004107928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Foundations (AREA)

Abstract

【課題】杭頭補強作業が容易且つ安価にでき、しかも種々の必要強度に対応できるPC杭の杭頭補強工法を提供すること。
【解決手段】PC杭1の内側空洞部2に円筒状型枠3を挿入し、該円筒状型枠3の外周面とPC杭1の内周面との間に鉄筋6を配すると共にコンクリート9を打設することとした。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、PC杭の杭頭補強工法に関するもので、詳しくは、杭頭補強作業が容易且つ安価にでき、しかも種々の必要強度に対応できるPC杭の杭頭補強工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、地盤の弱い土地や、高層ビルを構築する場合に、地盤に複数本の杭を打ち込み或いは造成し、この杭頭部に基礎を作り、この基礎の上に建物を構築することが成されている。
【0003】
ここで、PC杭(PHC杭を含むプレストレストコンクリート系杭)は、現場造成杭に比して施工スピードが早く、また鋼管杭に比べて安価であることから、広く使用されている。
【0004】
しかし、その反面、PC杭は、杭打ち時の衝撃荷重に弱く、杭上部に亀裂或いは破損が生じ易い。また、PC杭は、曲げや剪断力に弱く、また靱性に乏しいことから、地盤の液状化等による大きな曲げ応力の発生が予想される土質等の地盤においては、その使用が困難であった。
【0005】
そこで、従来より、PC杭の補強、特に地盤の液状化等によって大きな曲げ応力を受ける地表面下数メートルの杭上部の補強、即ち杭頭補強を行うことが成されている。
【0006】
このPC杭の杭頭補強の方法としては、図4に示したようにPC杭の上部への鋼板巻き、或いは図5に示したようにPC杭の上部への現場施工によるRC(鉄筋コンクリート)根巻き等の補強方法が取られているが、いづれも施工性或いはコストの点において課題を有するものであった。
【0007】
そこで、本発明の目的は、杭頭補強作業が容易且つ安価にでき、しかも種々の必要強度に対応できるPC杭の杭頭補強工法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るPC杭の杭頭補強工法は、PC杭の内側空洞部に着目し、該内側空洞部に円筒状型枠を挿入し、該円筒状型枠の外周面とPC杭の内周面との間に鉄筋を配すると共にコンクリートを打設することとした。
【0009】
この発明のPC杭の杭頭補強工法は、PC杭の内側空洞部において該PC杭を補強することとしたため、従来の根巻き補強のように杭周辺の根切り作業、型枠の設置作業等が不要となり、杭頭補強作業が容易且つ安価にできると共に、土泥化した地盤面で行う前記根巻き工事の如く型枠内への土砂等の混入がなく、コンクリート品質の安定した杭頭補強が可能となる。
【0010】
また、この発明のPC杭の杭頭補強工法は、PC杭の内側空洞部に挿入する円筒状型枠の径、長さ、或いは材質、また、該円筒状型枠とPC杭の内周面との間に配する鉄筋の種類、例えばウルボン鉄筋のように高強度鉄筋を用いるか普通鉄筋を用いるか、更には打設するコンクリートが高強度コンクリートであるか普通コンクリートであるか等によって、種々の曲げ強度或いは靱性を有するPC杭の補強が可能であり、使用する現場毎に要求される必要強度に容易に対応できるPC杭の杭頭補強工法となる。
【0011】
ここで、上記発明のPC杭の杭頭補強工法において、上記PC杭の内側空洞部に配置する円筒状型枠の外周面に、上記打設するコンクリートの受止用部材を取付けた構造とすることは、補強長さの精度確保と、該受止用部材の取付け位置を調整することにより補強長さを自在に調整できることと成り、また打設するコンクリートを該受止用部材の取付け位置で確実に受け止めることができ、打設コンクリートがPC杭の内側空洞部全体に流れ込んで大量に使用されてしまうことを阻止できるために好ましい。
【0012】
また、上記発明のPC杭の杭頭補強工法において、上記円筒状型枠の外周面とPC杭の内周面との間に配する鉄筋を、PC杭の頭部上方にまで延設した構造とすることは、PC杭の頭部と、該頭部上に形成される基礎(例えば、フーチング)とが、該杭頭補強のために配した鉄筋を介して接合され、剛接合と成るために好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、上記した本発明に係るPC杭の杭頭補強工法を、図面に示した実施例に基づいて説明する。
【0014】
図1〜図3は、本発明に係るPC杭の杭頭補強工法の一実施例を示したもので、図1は、本発明に係るPC杭の杭頭補強工法を施したPC杭の概念的な杭頭縦断面図、図2は、図1のA−A線に沿う部分の拡大横断面図、図3は、図1のB部を拡大して示した半断面図である。
【0015】
上記図面において1は、例えば直径1000mmのPC杭で、該PC杭1の内側空洞部2内には、例えば直径400mmの同じくPC杭がその軸芯を合わせて円筒状型枠3として挿入配置されている。
【0016】
上記円筒状型枠3の上端から所定の距離、例えば上端から5m離れた位置の外周面には、コンクリートの受止用部材4が、番線、スチールバンド等の止め具5、又は接着剤によって取付けられている。
このコンクリートの受止用部材4は、例えばゴム等の所要の耐力を有し、且つ柔軟性を備えた材料で、円筒状型枠3の外周面とPC杭1の内周面との間の長さより幅広のリップ部4aを有するリング状部材に形成され、該リップ部4aを有する受止用部材4を、PC杭1の内側空洞部2内に円筒状型枠3の外周面に取付けた状態で挿入することにより、図3に示したようにリップ部4aがPC杭1の内周面に密着した状態で湾曲し、打設したコンクリートの受止抵抗性の高いものとなっている。
【0017】
また、上記円筒状型枠3の外周面とPC杭1の内周面との間には、鉄筋6が配設されている。
この鉄筋6は、例えば複数本の縦筋7,7・・・を間隔をおいて円筒状に配置し、この外周にスパイラル筋8を巻回して両者の当接部分を溶接することにより形成した円筒籠状鉄筋6を使用することができ、該円筒籠状鉄筋6の上方6aは、図1に示したようにPC杭1の頭部上方にまで延びている。
【0018】
そして、上記鉄筋6が配設された円筒状型枠3の外周面とPC杭1の内周面との間には、コンクリート9が打設されている。
このコンクリート9は、例えば高い補強強度が要求される場合には、高強度コンクリートが使用され、その場合には、上記鉄筋6もウルボン鉄筋のような高強度鉄筋が用いられる場合もある。
【0019】
上記のようにしてPC杭1の杭頭、即ちPC杭1の頭部上端からコンクリートの受止用部材4が取付けられた位置までの間が、円筒状型枠3の外周面とPC杭1の内周面との間に形成された鉄筋コンクリート、及び円筒状型枠3として挿入配置された小径(400mm)のPC杭によって補強されることとなる。
【0020】
上記PC杭1の杭頭補強作業は、PC杭1の製造工場等において予め施しても良く、また施工現場においてPC杭1を地盤に打ち込んだ後に施しても良い。
いずれにしても、使用される現場に応じて必要とされる強度にPC杭1を補強することが好ましく、そのためにPC杭1の内側空洞部2に配置する上記円筒状型枠3の外径や材質、コンクリートの受止用部材4の取付け位置、更には使用する鉄筋6、打設コンクリート9の種類等を適宜選択することができ、上記実施例において示した円筒状型枠3の形状・寸法等は、一例を示したに過ぎない。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るPC杭の杭頭補強工法は、PC杭の内側空洞部において該PC杭を補強することとしたため、従来の根巻き補強のように杭周辺の根切り作業、型枠の設置作業等が不要となり、杭頭補強作業が容易且つ安価にできると共に、根巻き工事の如く型枠内への土砂等の混入がなく、コンクリート品質の安定した杭頭補強が可能となる効果がある。
【0022】
また、本発明のPC杭の杭頭補強工法は、PC杭の内側空洞部に挿入する円筒状型枠の径、長さ、或いは材質、また、該円筒状型枠とPC杭の内周面との間に配する鉄筋の種類、更には打設するコンクリートの種類等によって、種々の曲げ強度或いは靱性を有するPC杭の補強が可能であり、使用する現場毎に要求される必要強度に容易に対応できるPC杭の杭頭補強工法となる効果がある。
【0023】
更に、本発明のPC杭の杭頭補強工法において、PC杭の内側空洞部に配置する円筒状型枠の外周面に、打設するコンクリートの受止用部材を取付けた構造とすると、補強長さの精度確保と、該受止用部材の取付け位置を調整することにより補強長さを自在に調整することができ、また、打設するコンクリートを該受止用部材の取付け位置で確実に受け止めることができるため、打設コンクリートがPC杭の内側空洞部全体に流れ込んで大量に使用されてしまうことを阻止する効果がある。
【0024】
また、上記発明のPC杭の杭頭補強工法において、上記円筒状型枠の外周面とPC杭の内周面との間に配する鉄筋を、PC杭の頭部上方にまで延設した構造とすると、PC杭の頭部と、該頭部上に形成される基礎とを該杭頭補強のために配した鉄筋を介して剛接合できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るPC杭の杭頭補強工法を施したPC杭の概念的な杭頭縦断面図である。
【図2】図1のA−A線に沿う部分の拡大横断面図である。
【図3】図1のB部を拡大して示した半断面図である。
【図4】従来のPC杭の杭頭補強の方法の一例を示した概念的な斜視図である。
【図5】従来のPC杭の杭頭補強の方法の他例を示した概念的な斜視図である。
【符号の説明】
1  PC杭
2  PC杭の内側空洞部
3  円筒状型枠
4  コンクリートの受止用部材
4a 受止用部材のリップ部
5  止め具
6  鉄筋(円筒籠状鉄筋)
6a 円筒籠状鉄筋の上方
7  縦筋
8  スパイラル筋
9  コンクリート

Claims (3)

  1. PC杭の内側空洞部に円筒状型枠を配置し、該円筒状型枠の外周面とPC杭の内周面との間に鉄筋を配すると共にコンクリートを打設することを特徴とする、PC杭の杭頭補強工法。
  2. 上記PC杭の内側空洞部に配置する円筒状型枠の外周面に、上記打設するコンクリートの受止用部材を取付けたことを特徴とする、請求項1記載のPC杭の杭頭補強工法。
  3. 上記円筒状型枠の外周面とPC杭の内周面との間に配する鉄筋を、PC杭の頭部上方にまで延設したことを特徴とする、請求項1又は2記載のPC杭の杭頭補強工法。
JP2002269542A 2002-09-17 2002-09-17 Pc杭の杭頭補強工法 Pending JP2004107928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002269542A JP2004107928A (ja) 2002-09-17 2002-09-17 Pc杭の杭頭補強工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002269542A JP2004107928A (ja) 2002-09-17 2002-09-17 Pc杭の杭頭補強工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004107928A true JP2004107928A (ja) 2004-04-08

Family

ID=32267446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002269542A Pending JP2004107928A (ja) 2002-09-17 2002-09-17 Pc杭の杭頭補強工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004107928A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101204823B1 (ko) 2010-11-26 2012-11-26 박병준 가드레일용 보강 지주 및 도로 높이 변화에 따른 가드레일용 지주의 연장방법
KR101845870B1 (ko) * 2017-04-20 2018-04-05 (주)스마텍엔지니어링 중공 내부의 강관 설치에 의한 phc 말뚝의 보강구조 및 이를 구비한 phc 말뚝과 그 시공방법
KR102578197B1 (ko) * 2023-04-24 2023-09-14 뉴콘텍이앤씨(주) 지반보강을 위한 그라우팅 주입장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101204823B1 (ko) 2010-11-26 2012-11-26 박병준 가드레일용 보강 지주 및 도로 높이 변화에 따른 가드레일용 지주의 연장방법
KR101845870B1 (ko) * 2017-04-20 2018-04-05 (주)스마텍엔지니어링 중공 내부의 강관 설치에 의한 phc 말뚝의 보강구조 및 이를 구비한 phc 말뚝과 그 시공방법
KR102578197B1 (ko) * 2023-04-24 2023-09-14 뉴콘텍이앤씨(주) 지반보강을 위한 그라우팅 주입장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3981379B2 (ja) 鋼製橋脚構造体及びその施工方法
KR101177426B1 (ko) 합성 현장 타설 말뚝 및 이 시공방법
KR20060092552A (ko) 현장타설파일을 이용한 무지보 하향골조 시공방법
US20080019779A1 (en) Steel-Cased Concrete Piers
KR100553478B1 (ko) 현장타설말뚝 시공방법 및 시공장치
KR101056027B1 (ko) 긴장재를 구비한 변단면 프리스트레스트 콘크리트 복합말뚝과 확대기초의 결합구조
JP2003232033A (ja) 基礎杭構造
JP2008223339A (ja) 中空杭の杭頭部強化方法及び杭頭部強化用補強材
JP5616625B2 (ja) Sc杭及びその製造方法
KR100803558B1 (ko) 보강형 단일 현장타설말뚝 기초 및 그 시공방법
JP5480744B2 (ja) 構造物用基礎およびその構築方法
JP2019100088A (ja) 杭頭免震構造およびその構築方法
JP4373824B2 (ja) 場所打ち杭と鋼管柱との接合方法
JP2004107928A (ja) Pc杭の杭頭補強工法
JPH1018424A (ja) 鉄骨柱等の柱脚部の根巻き型補強構造
JP2008150910A (ja) 既製コンクリート杭
KR100573371B1 (ko) 유공강관을 적용한 현장타설말뚝 시공방법
JP2007218086A (ja) 鉄塔基礎構造
JP4419456B2 (ja) 鉄筋コンクリート部材と鋼管コンクリートとの接合方法
JP3959509B2 (ja) 節付き杭及び節付き杭の製造方法
JP4718994B2 (ja) 杭頭接合部の構築方法と杭頭接合部型枠
JP2006207306A (ja) 架構体および架構体と杭の接続構造
JP2004162346A (ja) 既製杭の杭頭結合構造
JP4621538B2 (ja) 打設杭と上部柱との接合装置
KR20090000817U (ko) 다중 중첩 유공강관을 이용한 현장타설말뚝

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004