JP2004069202A - 樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造 - Google Patents

樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004069202A
JP2004069202A JP2002230353A JP2002230353A JP2004069202A JP 2004069202 A JP2004069202 A JP 2004069202A JP 2002230353 A JP2002230353 A JP 2002230353A JP 2002230353 A JP2002230353 A JP 2002230353A JP 2004069202 A JP2004069202 A JP 2004069202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
heat exchanger
cover
resin tank
intruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002230353A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Tamura
田村 正美
Norihisa Sasano
笹野 教久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002230353A priority Critical patent/JP2004069202A/ja
Priority to US10/634,257 priority patent/US20040035551A1/en
Publication of JP2004069202A publication Critical patent/JP2004069202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/06Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material
    • F28F21/062Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material the heat-exchange apparatus employing tubular conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/001Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core
    • F28F9/002Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core with fastening means for other structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0091Radiators
    • F28D2021/0094Radiators for recooling the engine coolant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction
    • F28F2265/02Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction in the form of screens or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

【課題】コストアップを抑制して凍結防止剤等の浸入物によるタンク特性劣化の防止を可能とする樹脂タンク熱交換器の浸入物付着防止構造を提供する。
【解決手段】冷却風が導入される開口部10の後方に配設され、樹脂製のタンク210を有する熱交換器200に適用されるものであって、タンク210近傍に設けられ、開口部10からの浸入物がタンク210に付着するのを防止するカバー部110を有する樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造において、カバー部110をタンク210と熱交換器200の熱交換部220との境界部221近傍から開口部10側に延ばし、冷却風を熱交換部220に導くように形成する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば自動車用樹脂タンクラジエータに用いて好適な樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、例えば樹脂タンクを用いる自動車用ラジエータにおいて、タンクの材料として一般的に66ナイロン(ポリアミド66)が多く用いられている。このラジエータ(200)が、道路に凍結防止剤が散布されるような寒冷地で使用される場合に、図7に示すように、撒き上げられる凍結防止剤がグリル10から直接タンク210に付着し、環境応力割れを起こすことがあり、これを防止するために凍結防止剤に対して耐性を有する12ナイロン(ポリアミド12)や612ナイロン(ポリアミド612)等を上記66ナイロンにブレンドしている。また、凍結防止剤がタンク210に直接付着するのを防止するために、図8に示すようなカバー110aを設ける例もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記12ナイロンや612ナイロン等の耐性材は66ナイロンに比べて非常に高価であり、ラジエータのコストアップを招いている。また、カバー110aを設ける場合も、タンク材のコストアップは無くなるものの、当然のことながらカバー110a自身およびその組み付け費用を要し、同様にコストアップとなっている。
【0004】
本発明の目的は、上記問題に鑑み、コストアップを抑制して凍結防止剤等の浸入物によるタンク特性劣化の防止を可能とする樹脂タンク熱交換器の浸入物付着防止構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、以下の技術的手段を採用する。
【0006】
請求項1に記載の発明では、冷却風が導入される開口部(10)の後方に配設され、樹脂製のタンク(210)を有する熱交換器(200)に適用されるものであって、タンク(210)近傍に設けられ、開口部(10)からの浸入物がタンク(210)に付着するのを防止するカバー部(110)を有する樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造において、カバー部(110)は、タンク(210)と熱交換器(200)の熱交換部(220)との境界部(221)近傍から開口部(10)側に延ばされて、冷却風を熱交換部(220)に導くように形成されたことを特徴としている。
【0007】
これにより、カバー部(110)によって開口部(10)から浸入する凍結防止剤のような浸入物が、直接タンク(210)に付着するのを防止できるので、タンク(210)材のグレードを上げること無く浸入物によるタンク(210)の特性低下(環境応力割れ等)を防止できる。
【0008】
合わせて、開口部(10)からの冷却風がカバー部(110)に沿って熱交換部(220)に効率的に導入されるようになるので、熱交換器(200)の熱交換性能を向上させることができ、その分、熱交換器(200)の小型化が可能となる。よって、この小型化によるコストダウンによって、カバー部(110)設定に要するコストアップ分を抑えることができる。
【0009】
そして、請求項2に記載の発明のように、カバー部(110)は、熱交換器(200)を固定する固定部材(20)、あるいはタンク(210)に固定されるようにしてやれば、カバー部(110)組み付け時の自由度を向上させることができ、カバー部(110)設定の対応が容易になる。
【0010】
更に、請求項3に記載の発明のように、カバー部(110)の固定は、カバー部(110)および固定部材(20)あるいはタンク(210)にそれぞれ設けられた凹部(121)および凸部(211)同士の係合によって行われるようにすると良く、ピンやネジ等の専用の接合部材を不要として安価にすることができる。
【0011】
尚、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態について図1および図2を用いて説明する。第1実施形態は、本発明の浸入物付着防止構造(以下、被水防止カバー)100を自動車に搭載されるラジエータ(熱交換器)200に適用されるものとしており、図1は車両への搭載状態、図2は被水防止カバー100の単体状態を示したものである。
【0013】
ラジエータ200は、フィンおよびチューブが複数積層されて成るコア部(熱交換部)220のコアプレート221に樹脂製のタンク210が機械的にかしめられたもので、図示しない車両エンジンの冷却水を冷却する。尚、タンク210は、補強材としてのガラス繊維が所定量含有された66ナイロン(ポリアミド66)を材料として成形されている。
【0014】
そして、このラジエータ200は、車両前方のグリル(開口部)10の後方となるエンジンルーム5内に配置され、断面コの字状を成す車両のフレーム(固定部材)20に固定されている。因みにグリル10とラジエータ200との間には、冷房装置用の熱交換器としてのコンデンサ300が配設されている。
【0015】
本発明の被水防止カバー100は、ポリプロピレン材より成る樹脂製のカバーであり、カバー部110と取り付け部120とから形成されている。取り付け部120は、カバー部110に対して略直角方向に張り出すように2箇所形成されている。この取り付け部120の略中央に設けられた取り付け孔121にクリップ130が挿入され、上記フレーム20に設けられた孔21にクリップ130が係合されることで、防水カバー100はフレーム20に固定されている。尚、クリップ130は、先端部に傘状のストッパーが設けられ、軸心部が除肉されたものとしており、挿入時の弾性変形によりワンタッチで被水防止カバー100の固定を可能としている。
【0016】
一方、カバー部110は、本発明の特徴部を成すもので、タンク210の長手方向に延びる細長の平板状を成している。そして、一方の端部111は、タンク210とコア部220との境界部となるコアプレート221近傍に配置され、他方の端部112は、この端部111からグリル10側に延びて、グリル10に近接するように配置されている。尚、端部111とコアプレート221間の隙間、および端部112とグリル10間の隙間はそれぞれ、搭載上可能な限り小さくなるように設定している。
【0017】
次に、上記構成に基づく作動および作用効果について説明する。寒冷地において凍結防止剤が散布された道路を車両が走行する場合に、走行によって撒き上げられた凍結防止剤がグリル10からラジエータ200側に浸入することがあるが、図1中の太線矢印に示すように、カバー部110によって凍結防止剤が、直接タンク210に付着するのを防止できるので、タンク210材のグレードを上げること無く凍結防止剤によるタンク210の環境応力割れを防止できる。尚、被水防水カバー100は、ポリプロピレン材より形成しているので、タンク210のナイロン材に対して吸水性は低く、凍結防止剤が付着しても環境応力割れを起こす心配は無い。
【0018】
合わせて、カバー部110は、コアプレート210の近傍からグリル10側に延びるように形成しているので、冷却風に対する導入ダクトの効果を果たし、冷却風がタンク210の外側を抜ける(図8中の破線矢印)ようなことが無く、グリル10からの冷却風をコア部220に効率的に導入することができ、ラジエータ200の熱交換性能を向上させることがでる。よって、その分、ラジエータ200の小型化が可能となり、この小型化によるコストダウンによって、カバー部110設定に要するコストアップ分を抑えることができる。
【0019】
尚、図3に示すように、被水防止カバー100の取り付け部120に、クリップ130に相当する凸部122を一体で形成して、フレーム20の孔21(凹部)に係合させることで固定するようにしても良く、これによれば、クリップ130を廃止してコストダウンが可能となる。
【0020】
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態を図4、図5に示す。第2実施形態は、上記第1実施形態に対して、被水防止カバー100をラジエータ200のタンク210に固定するようにしたものである。
【0021】
タンク210の側面には上記第1実施形態で説明したクリップ130に相当する凸部211を一体で設けるようにしており、この凸部211と取り付け部120の取り付け孔(凹部)121とを係合させることで被水防止カバー100をタンク210に固定している。
【0022】
これにより、クリップ130を廃止してコストダウンを図ると共に、フレーム20側に適切な取り付け部位が設けられない場合には有効な手段となる。また、被水防止カバー100を予めラジエータ200に組み付けた後に、ラジエータ200を車両に組み付けたり、ラジエータ200を車両に組み付けた後に被水防止カバー100を組み付ける等、組み付け時の自由度を向上させることができる。
【0023】
尚、図6に示すように、被水防止カバー100の取り付け部120に凸部122を設け、タンク210の側面に凹部(孔部)212を設け、互いに係合させるようにしても良い。
【0024】
(その他の実施形態)
上記第1、第2実施形態では、熱交換器としてエンジン冷却用のラジエータ200を対象として説明したが、この他にも樹脂タンクを用いて、グリル10の後方配設されるインタークーラ等を対象として本発明を適用しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態における被水防止カバーの車両への搭載状態を示す側面図である。
【図2】図1における被水防止カバーの単体状態を示す斜視図である。
【図3】被水防止カバーの変形例を示す側面図である。
【図4】本発明の第2実施形態における被水防止カバーおよびタンクを示す側面図である。
【図5】図4における被水防止カバーとタンクとの組み付け形状を示す斜視図である。
【図6】被水防止カバーおよびタンクの変形例を示す側面図である。
【図7】従来技術における凍結防止剤の浸入状態を示す側面図である。
【図8】従来技術のカバーの車両への搭載状態を示す側面図である。
【符号の説明】
10 グリル(開口部)
20 フレーム(固定部材)
100 被水防止カバー(浸入物付着防止構造)
110 カバー部
121 取り付け孔(凹部)
200 ラジエータ(熱交換器)
210 タンク
211 凸部
220 コア部(熱交換部)
221 コアプレート(境界部)

Claims (3)

  1. 冷却風が導入される開口部(10)の後方に配設され、樹脂製のタンク(210)を有する熱交換器(200)に適用されるものであって、前記タンク(210)近傍に設けられ、前記開口部(10)からの浸入物が前記タンク(210)に付着するのを防止するカバー部(110)を有する樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造において、
    前記カバー部(110)は、前記タンク(210)と前記熱交換器(200)の熱交換部(220)との境界部(221)近傍から前記開口部(10)側に延ばされて、前記冷却風を前記熱交換部(220)に導くように形成されたことを特徴とする樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造。
  2. 前記カバー部(110)は、前記熱交換器(200)を固定する固定部材(20)、あるいは前記タンク(210)に固定されることを特徴とする請求項1に記載の樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造。
  3. 前記カバー部(110)の固定は、前記カバー部(110)および前記固定部材(20)あるいは前記タンク(210)にそれぞれ設けられた凹部(121)および凸部(211)同士の係合によって行われることを特徴とする請求項2に記載の樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造。
JP2002230353A 2002-08-07 2002-08-07 樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造 Pending JP2004069202A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002230353A JP2004069202A (ja) 2002-08-07 2002-08-07 樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造
US10/634,257 US20040035551A1 (en) 2002-08-07 2003-08-05 Cover structure for heat exchanger having resinous tank

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002230353A JP2004069202A (ja) 2002-08-07 2002-08-07 樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004069202A true JP2004069202A (ja) 2004-03-04

Family

ID=31884340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002230353A Pending JP2004069202A (ja) 2002-08-07 2002-08-07 樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040035551A1 (ja)
JP (1) JP2004069202A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6883589B2 (en) * 2000-01-31 2005-04-26 Denso Corporation Front end structure
DE102005039090A1 (de) * 2005-08-06 2007-02-08 Behr Gmbh & Co. Kg Montageträgersystem
ITTO20110187A1 (it) * 2011-03-02 2012-09-03 Denso Thermal Systems Spa Scambiatore di calore di un veicolo, provvisto di una griglia di protezione
US9551534B2 (en) * 2011-03-30 2017-01-24 Ford Global Technologies, Llc Heat exchanger assembly having a seal
JP5821872B2 (ja) * 2013-02-22 2015-11-24 コベルコ建機株式会社 建設機械の吸気構造
JP6292196B2 (ja) * 2015-08-28 2018-03-14 トヨタ自動車株式会社 車両前部の吸気構造
US11338666B2 (en) * 2020-03-05 2022-05-24 Denso International America, Inc. Heat exchanging system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812021U (ja) * 1981-07-18 1983-01-26 本田技研工業株式会社 自動車のエンジンル−ム装置
US4646863A (en) * 1983-01-04 1987-03-03 Mazda Motor Corporation Front structure of vehicle body
DE3338466C2 (de) * 1983-10-22 1987-01-02 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Kühlluftführung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Personenwagen
US5551505A (en) * 1994-10-03 1996-09-03 Ford Motor Company Heat exchanger inlet duct with a center baffle
JP4116156B2 (ja) * 1998-07-30 2008-07-09 カルソニックカンセイ株式会社 ラジエータとコンデンサとの連結構造
US6405819B1 (en) * 1999-07-09 2002-06-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle cooling structure
US6883589B2 (en) * 2000-01-31 2005-04-26 Denso Corporation Front end structure
WO2002012817A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-14 Showa Denko K.K. Integrated heat exchanger
JP3577018B2 (ja) * 2001-08-31 2004-10-13 本田技研工業株式会社 車両のフロントグリル周りの吸気構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20040035551A1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007245858A (ja) 車両用エアガイド
JP2005185031A (ja) 電気接続箱の防水構造
US7660057B2 (en) Lens assembly and imaging apparatus
JP2004069202A (ja) 樹脂タンク熱交換器用の浸入物付着防止構造
JP5850413B2 (ja) 電子制御装置の固定構造
US20100007177A1 (en) Vehicle front structure
JP2002284044A (ja) アンダーカバー
WO2021148002A1 (zh) 挡风结构、前端冷却模块及车辆
JP3728955B2 (ja) 燃料噴射制御ユニットの取付部構造
JP3198791B2 (ja) 車両用リザーブタンク
JP2010111137A (ja) 車両用エンジンの吸気装置
US20170356329A1 (en) Bracketing Systems for Ducts and Hoses in a Vehicle's Engine Compartment
JP7405681B2 (ja) カウルカバー
JP2004336971A (ja) ハーネスの配索構造
KR200141329Y1 (ko) 자동차용 연료관 보호 클램프
KR100460858B1 (ko) 라디에이터 탱크 커버부재
JP2006327553A (ja) カウルトップカバー
JP3407415B2 (ja) ウォータリザーブタンク
JP2000203463A (ja) 自動車のアンダ―カバ―構造
KR0125725Y1 (ko) 자동차용 전조등조립체의 몰드 고정구조
JP3086972U (ja) 水栓の凍結防止装置
JPH0679012U (ja) 車両用灯具の吸排気チューブ
KR100788771B1 (ko) 자동차용 냉각팬 콘트롤러의 커버와 바디의 결합구조
JPH0412812Y2 (ja)
JP2006162135A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014