JP2004053304A - ナビゲーション装置 - Google Patents
ナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004053304A JP2004053304A JP2002208165A JP2002208165A JP2004053304A JP 2004053304 A JP2004053304 A JP 2004053304A JP 2002208165 A JP2002208165 A JP 2002208165A JP 2002208165 A JP2002208165 A JP 2002208165A JP 2004053304 A JP2004053304 A JP 2004053304A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- image
- specific
- specific facility
- auxiliary image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】カーソル位置計算部30は、地図画像をスクロールする際のカーソル位置を計算する。特定施設選択部32は、スクロール処理中にカーソル位置近傍の所定範囲に存在する一の特定施設を選択する。補助線描画部34は、カーソル位置と特定施設の所在地とを結ぶ補助線画像を描画する。地図画像をスクロールする際に、カーソル位置近傍の特定施設に補助線が延び、所定の操作を行うことによりこの特定施設を経路探索の目的地に設定する等の操作が可能になる。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、地図画像上に表示された特定施設を選択して施設情報等の表示を行うナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近のナビゲーション装置では、特定の条件に該当する特定施設を検索する機能が充実している。例えば、電話番号や施設名称を入力したり、検索条件を追加していって最終的に一の施設を選択する複数の方法が用意されている。これらの方法を用いることにより、所在地が明確でないような特定施設やその周辺の地図画像を画面上に表示させることが可能になり、利用者は、その特定施設を経路探索の目的地として設定したり、その施設の詳細情報を表示させることが容易となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、表示中に地図画像をスクロールしているときに、その表示範囲に含まれる特定施設等を選択して、経路探索の目的地に設定したり、その特定施設の詳細情報を表示したい場合があるが、上述した従来のナビゲーション装置では、このような場合の特定施設の選択が容易ではなく、操作性が悪いという問題があった。例えば、画面上にカーソルマークを表示させた状態で地図画像をスクロールさせる場合を考えると、選択したい特定施設の位置にカーソルマークを合わせることになるが、特に車載のナビゲーション装置に備わったリモートコントロールユニットの操作レバーを用いたスクロール操作では微妙な位置合わせが容易ではない。また、地図画像上に表示された特定施設のアイコン等を目印にその特定施設の位置にカーソルマークを合わせることができた場合でも、アイコン等の表示位置とその特定施設に対応した正確な位置(経度、緯度)とが一致しているとは限らないため、この点でも正確に特定施設を選択することは容易ではない。さらに、カーソルマークが表示された地図画像上の位置を指定することにより、この指定した位置の経度、緯度を特定することができても、地図画像上に表示された特定施設そのものを指定することができないナビゲーション装置もある。このようなナビゲーション装置では、上述した電話番号等の入力によって施設を特定する必要が生じるが、電話番号や名称がわからない場合もあって施設を特定すること自体が困難になってしまう。
【0004】
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、地図上で施設を選択する際の操作性を向上させることができるナビゲーション装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、本発明のナビゲーション装置は、表示装置に表示する地図画像を生成する地図画像生成手段と、地図画像上の位置を指定する位置指定手段と、位置指定手段によって指定された位置周辺の所定範囲内に特定施設が存在するときに、この指定位置と特定施設とを関連づける補助画像を生成する補助画像生成手段と、地図画像上に補助画像を重ねて表示装置に表示する表示処理手段とを備えている。画面上の位置を任意に指定したときに補助画像が表示されて指定位置近傍の特定施設が明確になるため、この地図画像に含まれる特定施設に対して何らかの操作を行う際の操作性を向上させることができる。
【0006】
また、所定の操作がなされたときに補助画像に対応する特定施設を選択状態にする施設選択手段をさらに備えることが望ましい。これにより、補助画像に対応する特定施設を選択する場合に、特定施設近傍の位置を適当に指定して所定の操作を行うだけで、この特定施設を選択することが可能になるため、特定施設を選択する際の煩雑な操作や正確な位置指定操作等が不要になり、操作性を向上させることができる。
【0007】
また、上述した補助画像は、指定位置と特定画像とを結ぶ補助線であることが望ましい。指定位置と特定施設との間を補助線で結ぶことにより、操作を行っている利用者は、指定位置に対応する特定施設を容易に知ることができる。
また、上述した補助画像作成手段は、特定施設が複数存在する場合に、指定位置に最も近い特定施設に対応して補助画像を生成することが望ましい。これにより、操作対象となる一つの特定施設を絞ることが容易になる。
【0008】
また、上述した補助画像作成手段は、所定の操作がなされたときに、補助画像に指定位置に対応づけられる特定施設を順番に切り替えることが望ましい。これにより、所定の操作を行うだけで、指定位置近傍に存在する全ての特定施設を選択的に切り替えて処理対象とすることができ、各特定施設に対して何らかの操作を行う際に施設を特定する操作の簡略化が可能となる。
【0009】
また、上述した補助画像に対応する特定施設の施設情報が含まれる施設情報画像を生成する施設検索手段をさらに備え、表示処理手段は、補助画像が表示された状態で所定の操作が行われたときに、地図画像に施設情報画像を重ねて表示することが望ましい。これにより、特定施設の施設情報を簡単な操作で表示させることができ、操作性を向上させることが可能になる。
【0010】
また、上述した補助画像に対応する特定施設の施設情報が含まれる施設情報画像を生成する施設検索手段をさらに備え、表示処理手段は、指定位置が移動しているときに地図画像上に補助画像を重ねて表示し、指定位置の移動が停止しているときに地図画像上に施設情報画像を重ねて表示することが望ましい。これにより、指定位置の移動を停止したときにその都度施設情報の表示を要求する操作が不要になり、指定位置周辺に存在する特定施設の施設情報を得るための操作の簡略化が可能になる。
【0011】
また、上述した補助画像の生成対象となる特定施設が含まれる範囲は、指定位置の移動が速い場合には広く、遅い場合には狭く設定されていることが望ましい。これにより、画面のスクロール速度等にかかわらず補助画像が表示されている時間を一定に近づけることが可能になり、補助画像の視認性を向上させることができる。
【0012】
また、上述した補助画像の生成対象となる特定施設が含まれる範囲は、特定施設の種類毎に設定されていることが望ましい。これにより、例えば比較的多く存在するコンビニエンスストアについては狭い範囲について補助画像を作成し、博物館等の少ない施設については広い範囲について補助画像を作成することが可能になり、使用目的等を考慮した特定施設の選択等が可能になる。
【0013】
また、上述した補助画像の生成対象となる特定施設が含まれる範囲は、指定位置の移動方向に広く設定されていることが望ましい。地図画像のスクロール等を行って特定施設を探す場合、通常は、この地図画像のスクロール方向と反対方向に存在する施設を注視しながら操作を行うことが多い。したがって、補助画像の生成対象となる特定施設の所在範囲を指定位置の移動方向に広く設定することにより、利用者の希望に合致した特定施設の抽出が可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を適用した一実施形態のナビゲーション装置について、図面を参照しながら説明する。
図1は、一実施形態のナビゲーション装置の構成を示す図である。図1に示すナビゲーション装置は、ナビゲーションコントローラ1、DVD2、ディスク読取装置3、リモートコントロール(リモコン)ユニット4、車両位置検出部5、ディスプレイ装置6、オーディオ部7を含んで構成されている。
【0015】
ナビゲーションコントローラ1は、ナビゲーション装置の全体動作を制御するものである。このナビゲーションコントローラ1は、CPU、ROM、RAM等を用いて所定の動作プログラムを実行することによりその機能が実現される。ナビゲーションコントローラ1の詳細構成については後述する。
【0016】
DVD2は、地図表示、施設検索および経路探索などに必要な地図データが格納されている情報記録媒体である。このDVD2には、経度および緯度で適当な大きさに区切られた矩形形状の図葉を単位とした地図データが格納されている。各図葉の地図データは、図葉番号を指定することにより特定され、読み出すことが可能となる。
【0017】
ディスク読取装置3は、1枚あるいは複数枚のDVD2が装填可能であり、ナビゲーションコントローラ1の制御によっていずれかのDVD2から地図データの読み出しを行う。なお、装填されるディスクは必ずしもDVDでなくてもよく、CDでもよい。また、DVDとCDの双方を選択的に装填可能としてもよい。
【0018】
リモコンユニット4は、上下左右等の方向を指定するジョイスティックと、数字を入力するテンキーや各種の設定などを確定する「決定キー」などの各種の操作キーとを備えており、操作内容に応じた信号をナビゲーションコントローラ1に出力する。
【0019】
車両位置検出部5は、例えば、GPS受信機、方位センサ、距離センサなどを備えており、所定のタイミングで車両位置(経度、緯度)の検出を行い、検出結果を出力する。
ディスプレイ装置6は、ナビゲーションコントローラ1から出力される描画データに基づいて、自車位置周辺の地図画像や交差点案内画像などの各種画像を表示する。オーディオ部7は、ナビゲーションコントローラ1から入力される音声信号に基づいて生成した案内音声等を車室内に出力する。
【0020】
次に、ナビゲーションコントローラ1の詳細構成について説明する。図1に示すように、ナビゲーションコントローラ1は、地図バッファ10、地図読出制御部12、地図描画部14、車両位置計算部20、経路探索処理部22、誘導経路描画部24、音声案内部26、カーソル位置計算部30、特定施設選択部32、補助線描画部34、施設検索部36、入力処理部40、表示処理部50を含んで構成されている。
【0021】
地図バッファ10は、ディスク読取装置3によってDVD2から読み出された地図データを一時的に格納する。地図読出制御部12は、車両位置計算部20により算出される車両位置やカーソル位置計算部30によって算出されるカーソル位置に応じて、所定範囲の地図データの読み出し要求をディスク読取装置3に出力する。地図描画部14は、地図バッファ10に格納された地図データに基づいて、地図画像を表示するために必要な描画処理を行って地図画像描画データを作成する。
【0022】
車両位置計算部20は、車両位置検出部5から出力される検出データに基づいて自車位置を計算するとともに、計算した自車位置が地図データの道路上にない場合には地図の道路形状と走行軌跡とに基づいて自車位置を修正するマップマッチング処理を行う。
【0023】
経路探索処理部22は、出発地と目的地との間を所定の探索条件にしたがって結ぶ走行経路を誘導経路として探索する。誘導経路描画部24は、経路探索処理部22による経路探索によって得られた誘導経路を地図上に重ねて表示するための誘導経路描画データを生成する。音声案内部26は、経路探索処理部22による経路探索処理によって得られた誘導経路に沿って車両を誘導するために必要な交差点案内等の音声信号を出力する。
【0024】
カーソル位置計算部30は、リモコンユニット4を用いて所定のスクロール操作がなされたときに、画面中央に表示されるカーソルマークに対応する位置(経度・緯度)をカーソル位置として計算する。例えば、リモコンユニット4に備わったジョイスティックを8方向(水平垂直と斜め45度の方向)のいずれかに倒すことによりスクロール操作が行われ、ジョイスティックを倒した方向と逆方向に地図画像の表示範囲を移動させることにより地図画像のスクロール処理が行われる。
【0025】
特定施設選択部32は、スクロール処理中にカーソル位置近傍の所定範囲に存在する一の特定施設を選択する。所定範囲内に選択対象となる施設が一つしか存在しない場合には、この施設が特定施設として選択される。また、所定範囲内に選択対象となる施設が複数存在する場合には、これら複数の施設が特定施設として抽出され、その中からカーソル位置に最も近い特定施設が選択される。
【0026】
図2は、特定施設の抽出範囲の具体例を示す図である。図2において、「+」が画面中央に表示されるカーソル位置に対応している。図2(A)には、カーソル位置から一定の距離に含まれる円形領域を抽出範囲に設定して、その中に含まれる特定施設を選択する場合が示されている。また、図2(B)には、カーソル位置を中心にした所定の大きさを有する矩形範囲を抽出範囲に設定して、その中に含まれる特定施設を選択する場合が示されている。
【0027】
補助線描画部34は、カーソル位置計算部30によって計算されたカーソル位置と特定施設選択部32によって選択された一の特定施設の所在地とを結ぶ直線を描画するために必要な補助線描画データを作成する。施設検索部36は、利用者によって指定される検索条件を満足する施設、あるいは特定施設選択部32によって選択された特定施設の施設情報を検索し、その結果である施設情報描画データを作成する。
【0028】
入力処理部40は、リモコンユニット4から入力される各種の操作指示に対応する動作を行うための命令をナビゲーションコントローラ1内の各部に向けて出力する。表示処理部50は、地図描画部14によって作成される地図画像描画データ、誘導経路描画部24によって作成される誘導経路描画データ、補助線描画部34によって作成される補助線描画データ、施設検索部36によって作成される施設情報描画データが入力されており、これらの描画データに基づいて所定範囲の地図画像等をディスプレイ装置6の画面に表示する。
【0029】
上述した地図描画部14が地図画像生成手段に、リモコンユニット4、入力処理部40、カーソル位置計算部30が位置指定手段に、補助線描画部34が補助画像生成手段に、表示処理部50が表示処理手段にそれぞれ対応する。特定施設選択部32が施設選択手段に、施設検索部36が施設検索手段にそれぞれ対応する。
【0030】
本実施形態のナビゲーション装置はこのような構成を有しており、次に、その動作を説明する。
図3は、スクロール処理中にカーソル位置と特定施設との間を結ぶ補助線を表示する動作手順を示す流れ図である。
【0031】
特定施設選択部32は、スクロール指示がなされたか否かを判定しており(ステップ100)、スクロール指示がなされない場合にはこの判定を繰り返す。例えば、利用者は、リモコンユニット4に備わったジョイスティックをいずれかの方向に倒すことによってスクロール指示を行うことが可能であり、利用者によってこの操作が行われた場合にはステップ100の判定において肯定判断が行われる。
【0032】
次に、特定施設選択部32は、カーソル位置計算部30によって計算されたカーソル位置近傍の所定範囲内に特定施設が存在するか否かを判定する(ステップ101)。例えば図2(A)あるいは図2(B)に示したカーソル位置近傍の所定範囲内に所在する特定施設の有無が地図バッファ10に格納されている地図データに基づいて調べられる。所定範囲内に特定施設が存在する場合にはステップ101の判定において肯定判断が行われ、次に、特定施設選択部32は、所定範囲内に存在する特定施設は複数か否かを判定する(ステップ102)。特定施設が複数存在する場合には肯定判断が行われ、特定施設選択部32は、その中から一つを選択する(ステップ103)。
【0033】
このようにして所定範囲内に存在する複数の特定施設の中かから一つが選択された後、あるいは所定範囲内に存在する特定施設が一つであってステップ102の判定において否定判断が行われた後、特定施設選択部32は、地図画像を実際にスクロール中であるか否かを判定する(ステップ104)。
【0034】
その時点でリモコンユニット4のジョイスティックがいずれかの方向に倒されている場合にはこの判定で肯定判断が行われ、次に、補助線描画部34は、カーソル位置計算部30によって計算されたカーソル位置と特定施設選択部32によって選択された一の特定施設の所在地とを結ぶ補助線を描画する処理を行い(ステップ105)、表示処理部50は、地図画像上にこの補助線を重ねて表示する処理を行う(ステップ106)。
【0035】
図4は、地図画像上に補助線を重ねて表示する場合の具体的な表示例を示す図である。図4において、画面中央にカーソルマークAが配置されており、カーソル位置とその近傍の特定施設である「○○○博物館」の所在地とを結ぶように補助線Bが描画されている。この状態で、利用者は、リモコンユニット4のジョイスティックを左下に倒すことにより、カーソル位置を左下に移動させることができる。但し、実際には、カーソルマークの表示位置は画面中央に固定されているため、地図画像全体が右上にスクロールしていって、相対的にカーソル位置が左下に移動する。
【0036】
一方、ステップ104の判定時点においてリモコンユニット4のジョイスティックがいずれの方向にも倒されていない場合にはステップ104の判定において否定判断が行われる。この場合には、補助線描画部34による補助線の描画処理(ステップ107)と並行して、施設検索部36は、特定施設選択部32によって選択された一の特定施設の施設情報を描画する処理を行い(ステップ108)、表示処理部50は、地図画像上に補助画像とともに特定施設の施設情報を重ねて表示する処理を行う(ステップ109)。
【0037】
ステップ108で描画されステップ109で表示される施設情報には、特定施設選択部32によって選択された一の特定施設の概略的な情報とともに、この特定施設を用いて所定の処理を実施する指示を行うための各種のボタンが含まれている。
【0038】
図5は、地図画像上に補助画像とともに施設情報を重ねて表示する場合の具体的な表示例を示す図である。図5において、画面左上の所定範囲を用いて特定施設である「○○○博物館」に関する施設情報Dが表示される。図5に示す例では、この施設情報Dには、○○○博物館の住所、開館時間、入館料の情報が含まれている。また、この施設情報Dには、これらの情報の他に、さらに詳細情報を表示させるために「詳細情報」ボタンd1と、各種の設定を行う「設定」ボタンd2と、この○○○博物館を経路探索の目的地として設定するための「目的地に設定」ボタンd3とが含まれている。
【0039】
このような施設情報が含まれる表示が行われた後、特定施設選択部32は、施設情報内のいずれかのボタンが選択されたか否かを判定する(ステップ110)。利用者によっていずれかのボタンが選択された場合には肯定判断が行われ、そのボタンの内容に応じた処理が行われる(ステップ111)。利用者は、リモコンユニット4に備わったテンキー等を用いて任意のボタンを選択することができる。例えば、図5に示す施設情報D内の「目的地に設定」ボタンd3が選択された場合には、この特定施設を経路探索の目的地として設定する旨の指示が特定施設選択部32から経路探索処理部22に送られ、その時点の車両位置が出発地に、特定施設(○○○博物館)が目的地にそれぞれ設定された経路探索処理が開始される。また、図5に示す施設情報D内の「詳細情報」ボタンd1が選択された場合には、この特定施設に関してさらに詳細情報を検索して表示する指示が特定施設選択部32から施設検索部36に送られ、施設検索部36による詳細情報の検索処理が開始される。
【0040】
なお、カーソル位置近傍の所定範囲に特定施設が一つも存在しない場合にはステップ101の判定において否定判断が行われ、補助線や施設情報が含まれない地図画像の表示処理が表示処理部50によって行われる(ステップ112)。
施設情報を含む地図表示が終了した後この施設情報に含まれるいずれのボタンも選択されない場合に(ステップ110で否定判断)、あるいは施設情報が含まれない地図画像表示が行われた後(ステップ106、112)、特定施設選択部32は、スクロール処理終了か否かを判定する(ステップ113)。スクロール処理を終了させる所定の操作がなされない場合には否定判断が行われ、ステップ101のカーソル位置近傍の所定範囲に特定施設が存在するか否かの判定以降の処理が繰り返される。また、スクロール処理を終了させる所定の操作、例えば、リモコンユニット4に備わった「現在地」キーが押下されて車両位置周辺の地図画像の表示指示操作が行われた場合にはステップ113の判定において肯定判断が行われる。この場合には、ステップ100に戻って、スクロール指示がなされたか否かの判定が行われる。
【0041】
このように、本実施形態のナビゲーション装置では、スクロール処理を行うときにカーソル位置とその近傍の所定範囲に存在する特定施設との間が補助線で結ばれるため、利用者は、カーソル位置に最も近い特定施設を容易に知ることができる。また、このような状態で特定施設の施設情報を表示させたり、しかも所定の操作を行うことによりこの特定施設を経路探索の目的地に設定したり、さらに詳細情報を表示させること等が容易に行えるため、操作性を向上させることが可能になる。
【0042】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。例えば、上述した実施形態では、カーソル位置周辺の所定範囲に含まれる特定施設を抽出する際に、施設の種類による差を設けなかったが、施設の種類毎に抽出する範囲を可変するようにしてもよい。例えば、図6に示すように、2種類の抽出範囲を設定し、比較的多く存在するコンビニエンスストアについては狭い範囲について抽出を行い、博物館等の少ない施設については広い範囲について抽出を行うようにしてもよい。これにより、施設の性質や使用目的等を考慮した特定施設の選択等が可能になる。
【0043】
また、上述した実施形態では、地図画像のスクロール速度と特定施設の抽出範囲については特に言及していないが、例えば、スクロール速度が速い場合には抽出範囲を広く設定し、反対にスクロール速度が遅い場合には抽出範囲を狭く設定するようにしてもよい。これにより、スクロール速度にかかわらず補助線が表示されている時間を一定に近づけることが可能になり、補助線の視認性を向上させることができる。
【0044】
また、上述した実施形態では、カーソル位置を中心とした所定範囲を特定施設の抽出範囲に設定したが、カーソル位置の移動方向について抽出範囲を広く設定するようにしてもよい。
図7は、カーソル位置の移動方向と特定施設の抽出範囲との関係を示す図である。図7(A)に示すように、カーソル位置が右方向に移動する場合には、カーソル位置よりも右側が広くなるように特定施設の抽出範囲が設定される。また、図7(B)に示すように、カーソル位置が上方向に移動する場合には、カーソル位置よりも上側が広くなるように特定施設の抽出範囲が設定される。図7(C)に示すように、カーソル位置が右上方向に移動する場合には、カーソル位置よりも右上側が広くなるように特定施設の抽出が行われる。地図画像のスクロールを行って特定施設を探す場合、通常は、地図画像のスクロール方向と反対方向に存在する施設を注視しながら操作を行うことが多い。したがって、特定施設の所在範囲をカーソル位置の移動方向に広く設定することにより、利用者の希望に合致した特定施設の抽出が可能になる。
【0045】
また、上述した実施形態では、カーソル位置と特定施設との間を直線によって形成した補助線を用いてつないだが、その他の形状の補助線、あるいは補助線以外の補助画像を用いるようにしてもよい。例えば、カーソル位置に最も近い特定施設を点滅させたり目立つ色に着色したりする補助画像を用いるようにしてもよい。
【0046】
また、上述した実施形態では、カーソル位置近傍の所定範囲に複数の特定施設が存在する場合には、最も近い特定施設のみを選択して補助線を付けるようにしたが、所定の操作を行うことにより、例えばリモコンユニット4の決定キーを押下することにより、選択対象となる特定施設を順番に切り替えるようにしてもよい。これにより、カーソル位置近傍に存在する全ての特定施設を選択的に切り替えて、経路探索等の処理対象とすることができ、各特定施設に対して何らかの操作を行う際に施設を特定する操作の簡略化が可能となる。
【0047】
また、上述した実施形態では、スクロール処理中にカーソル位置と特定施設とを結ぶ補助線を表示するようにしたが、自車位置周辺の地図画像表示を行っているときなど、スクロール処理以外の表示画面において補助線を表示するようにしてもよい。例えば、自車位置周辺の地図画像表示においては、自車位置を指定位置として設定し、自車位置と特定施設を結ぶ補助線を表示するようにしてもよい。
【0048】
【発明の効果】
上述したように、本発明によれば、画面上の位置を任意に指定したときに補助画像が表示されて指定位置近傍の特定施設が明確になるため、この地図画像に含まれる特定施設に対して何らかの操作を行う際の操作性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態のナビゲーション装置の構成を示す図である。
【図2】特定施設の抽出範囲の具体例を示す図である。
【図3】スクロール処理中にカーソル位置と特定施設との間を結ぶ補助線を表示する動作手順を示す流れ図である。
【図4】地図画像上に補助線を重ねて表示する場合の具体的な表示例を示す図である。
【図5】地図画像上に補助画像とともに施設情報を重ねて表示する場合の具体的な表示例を示す図である。
【図6】特定施設の抽出範囲の変形例を示す図である。
【図7】特定施設の抽出範囲の他の変形例を示す図である。
【符号の説明】
1 ナビゲーションコントローラ
2 DVD
4 リモコンユニット
5 車両位置検出部
6 ディスプレイ装置
10 地図バッファ
12 地図読出制御部
14 地図描画部
20 車両位置計算部
22 経路探索処理部
24 誘導経路描画部
26 音声案内部
30 カーソル位置計算部
32 特定施設選択部
34 補助線描画部
36 施設検索部
40 入力処理部
50 表示処理部
Claims (10)
- 表示装置に表示する地図画像を生成する地図画像生成手段と、
前記地図画像上の位置を指定する位置指定手段と、
前記位置指定手段によって指定された位置周辺の所定範囲内に特定施設が存在するときに、この指定位置と前記特定施設とを関連づける補助画像を生成する補助画像生成手段と、
前記地図画像上に前記補助画像を重ねて表示装置に表示する表示処理手段と、
を備えることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1において、
所定の操作がなされたときに前記補助画像に対応する前記特定施設を選択状態にする施設選択手段をさらに備えることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1または2において、
前記補助画像は、前記指定位置と前記特定画像とを結ぶ補助線であることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記補助画像作成手段は、前記特定施設が複数存在する場合に、前記指定位置に最も近い前記特定施設に対応して前記補助画像を生成することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項4において、
前記補助画像作成手段は、所定の操作がなされたときに、前記補助画像に前記指定位置に対応づけられる前記特定施設を順番に切り替えることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜5のいずれかにおいて、
前記補助画像に対応する前記特定施設の施設情報が含まれる施設情報画像を生成する施設検索手段をさらに備え、
前記表示処理手段は、前記補助画像が表示された状態で所定の操作が行われたときに、前記地図画像に前記施設情報画像を重ねて表示することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜5のいずれかにおいて、
前記補助画像に対応する前記特定施設の施設情報が含まれる施設情報画像を生成する施設検索手段をさらに備え、
前記表示処理手段は、前記指定位置が移動しているときに前記地図画像上に前記補助画像を重ねて表示し、前記指定位置の移動が停止しているときに前記地図画像上に前記施設情報画像を重ねて表示することを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜7のいずれかにおいて、
前記補助画像の生成対象となる前記特定施設が含まれる範囲は、前記指定位置の移動が速い場合には広く、遅い場合には狭く設定されていることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜8のいずれかにおいて、
前記補助画像の生成対象となる前記特定施設が含まれる範囲は、前記特定施設の種類毎に設定されていることを特徴とするナビゲーション装置。 - 請求項1〜9のいずれかにおいて、
前記補助画像の生成対象となる前記特定施設が含まれる範囲は、前記指定位置の移動方向に広く設定されていることを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002208165A JP3967218B2 (ja) | 2002-07-17 | 2002-07-17 | ナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002208165A JP3967218B2 (ja) | 2002-07-17 | 2002-07-17 | ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004053304A true JP2004053304A (ja) | 2004-02-19 |
JP3967218B2 JP3967218B2 (ja) | 2007-08-29 |
Family
ID=31932388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002208165A Expired - Fee Related JP3967218B2 (ja) | 2002-07-17 | 2002-07-17 | ナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3967218B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006214939A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Alpine Electronics Inc | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2008226101A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Denso It Laboratory Inc | 選択操作支援装置、方法、プログラム |
JP2009008531A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Denso Corp | 地図表示装置 |
JP2009115584A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Honda Motor Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2011027482A (ja) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Navitime Japan Co Ltd | 地図表示システム、地図表示装置及び地図表示方法 |
CN102032908A (zh) * | 2009-09-30 | 2011-04-27 | 爱信艾达株式会社 | 导航装置及程序 |
JP2011123526A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Yahoo Japan Corp | スタンプサービス連動地図提供装置、方法及びプログラム |
JP2011133701A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Aisin Aw Co Ltd | 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム |
JP2013217742A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Navitime Japan Co Ltd | ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム |
KR20200033705A (ko) * | 2017-08-04 | 2020-03-30 | 구글 엘엘씨 | 내비게이션 경로 제공 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0287220A (ja) * | 1988-09-22 | 1990-03-28 | Toshiba Corp | データ入力装置 |
JPH09190287A (ja) * | 1996-01-09 | 1997-07-22 | Canon Inc | カーソル制御方法及びそれを実現する情報処理装置 |
JPH09265354A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-07 | Sharp Corp | アイコン表示装置 |
JPH1096648A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-04-14 | Aisin Aw Co Ltd | タッチパネルを併設した情報表示装置 |
JP2000146616A (ja) * | 1998-11-06 | 2000-05-26 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2001249023A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Clarion Co Ltd | 情報処理装置及び方法並びに情報処理用ソフトウェアを記録した記録媒体 |
-
2002
- 2002-07-17 JP JP2002208165A patent/JP3967218B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0287220A (ja) * | 1988-09-22 | 1990-03-28 | Toshiba Corp | データ入力装置 |
JPH09190287A (ja) * | 1996-01-09 | 1997-07-22 | Canon Inc | カーソル制御方法及びそれを実現する情報処理装置 |
JPH09265354A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-07 | Sharp Corp | アイコン表示装置 |
JPH1096648A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-04-14 | Aisin Aw Co Ltd | タッチパネルを併設した情報表示装置 |
JP2000146616A (ja) * | 1998-11-06 | 2000-05-26 | Fujitsu Ten Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2001249023A (ja) * | 2000-03-03 | 2001-09-14 | Clarion Co Ltd | 情報処理装置及び方法並びに情報処理用ソフトウェアを記録した記録媒体 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006214939A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Alpine Electronics Inc | 車載用ナビゲーション装置 |
JP2008226101A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Denso It Laboratory Inc | 選択操作支援装置、方法、プログラム |
JP2009008531A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Denso Corp | 地図表示装置 |
JP2009115584A (ja) * | 2007-11-06 | 2009-05-28 | Honda Motor Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2011027482A (ja) * | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Navitime Japan Co Ltd | 地図表示システム、地図表示装置及び地図表示方法 |
EP2306154A3 (en) * | 2009-09-30 | 2014-06-04 | Aisin Aw Co., Ltd. | Navigation device and program |
CN102032908A (zh) * | 2009-09-30 | 2011-04-27 | 爱信艾达株式会社 | 导航装置及程序 |
JP2011095238A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置及びプログラム |
JP2011123526A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Yahoo Japan Corp | スタンプサービス連動地図提供装置、方法及びプログラム |
JP2011133701A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Aisin Aw Co Ltd | 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム |
JP2013217742A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Navitime Japan Co Ltd | ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム |
KR20200033705A (ko) * | 2017-08-04 | 2020-03-30 | 구글 엘엘씨 | 내비게이션 경로 제공 |
CN111051818A (zh) * | 2017-08-04 | 2020-04-21 | 谷歌有限责任公司 | 提供导航方向 |
US11054269B2 (en) | 2017-08-04 | 2021-07-06 | Google Llc | Providing navigation directions |
KR102443653B1 (ko) * | 2017-08-04 | 2022-09-15 | 구글 엘엘씨 | 내비게이션 경로 제공 |
CN111051818B (zh) * | 2017-08-04 | 2023-08-11 | 谷歌有限责任公司 | 提供导航方向 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3967218B2 (ja) | 2007-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6836723B2 (en) | Navigation method and system | |
JP4809979B2 (ja) | ナビゲーション装置および経路探索プログラム | |
US7490004B2 (en) | Vehicle navigation apparatus and method of searching for and displaying neighborhood facilities | |
US20060256094A1 (en) | In-vehicle display apparatus | |
JP2003227730A (ja) | ナビゲーション装置及び目的地特定方法 | |
JP2005043112A (ja) | 地図検索表示方法及び装置 | |
JP2007003328A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP2011169621A (ja) | 地図表示装置 | |
JP4783075B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4723729B2 (ja) | 地図表示制御装置および地図表示制御プログラム | |
JP2002328031A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3967218B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2008033763A (ja) | 車載電子機器およびナビゲーション装置 | |
JP4251780B2 (ja) | 目的地特定方法及びナビゲーション装置 | |
JP2013050305A (ja) | 地図表示装置およびプログラム | |
JP4933196B2 (ja) | 車載情報端末 | |
JP2008139082A (ja) | 地図表示装置 | |
JP5028043B2 (ja) | 車載情報端末 | |
JP5283321B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2001330448A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH10340045A (ja) | ナビゲーション装置の地図表示方法 | |
JP4885645B2 (ja) | 車載用情報端末 | |
JP4204332B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2012123441A (ja) | 多言語選択装置 | |
JP2005308411A (ja) | 車載情報端末、道路地図表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3967218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140608 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |