JP2008226101A - 選択操作支援装置、方法、プログラム - Google Patents

選択操作支援装置、方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008226101A
JP2008226101A JP2007066537A JP2007066537A JP2008226101A JP 2008226101 A JP2008226101 A JP 2008226101A JP 2007066537 A JP2007066537 A JP 2007066537A JP 2007066537 A JP2007066537 A JP 2007066537A JP 2008226101 A JP2008226101 A JP 2008226101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
scroll
user
selection point
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007066537A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Udo
敬祐 宇土
Nobutaka Tauchi
庸貴 田内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Denso IT Laboratory Inc
Original Assignee
Denso Corp
Denso IT Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Denso IT Laboratory Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP2007066537A priority Critical patent/JP2008226101A/ja
Publication of JP2008226101A publication Critical patent/JP2008226101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な操作でユーザの思い通りにユーザ選択地点を選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性を向上することのできる選択操作支援装置を提供する。
【解決手段】カーナビゲーション装置1は、入力デバイス2から入力されたスクロール方向を検知するスクロール方向検知部6と、検索エリアを作成する検索エリア作成部7と、ユーザ選択地点を決定する選択地点決定部9と、吸着スクロール処理を行う吸着スクロール処理部11を備える。スクロール方向が検知されると、二つの領域画定ラインで挟まれスクロール方向が含まれる検索エリアが作成され、検索エリア内でポインタから最も近いPOIがユーザ選択地点として決定され、そのユーザ選択地点をポインタに引き寄せる方向に地図がスクロールされる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ポインタによる選択操作を支援する技術、特に、地図をスクロールさせてポインタでユーザ選択地点を選択する操作を支援する技術に関する。
カーナビゲーション装置では、画面上に地図とともに各種の施設(レストランやコンビニエンスストア等)が表示される。ユーザは、画面に表示された地図上の施設を選択する操作を行う。例えば、ユーザは、走行予定ルートの目的地を設定する場合などに、地図上の施設を選択する操作を行う。
従来のカーナビゲーション装置では、地図上の施設を選択するときに、ユーザは、ジョイスティック等の方向入力デバイスを用いてカーソルを地図上で動かし、選択対象の施設にカーソルの位置を合わせる操作を行う。しかし、カーナビゲーション装置の画面には、選択対象である施設等が小さく表示されることが多く、選択対象の施設上に正確にカーソルの位置を合わせるのが困難であった。
そこで、従来、カーソルの位置合わせを支援するプログラムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この従来のプログラムでは、ユーザの入力操作を検知して、カーソルの移動方向及び移動距離を検知する。そして、移動方向に応じて所定の検索領域内の選択項目を検索し、その選択項目にカーソルを移動させる処理が行われる。
特開2004−334718号公報(第6−11頁、第3−10図)
しかしながら、従来のカーナビゲーション装置では、地図が画面に固定的に表示されており、固定された地図の範囲内でカーソルを動かすことにより施設の選択が行われる。したがって、特に画面外の施設を探す場合には、ユーザは地図スクロールという別の操作を行う必要があった。そのため、ユーザは地図スクロール操作とカーソル移動操作の二つの操作を行う必要があり、ユーザが施設を選択するときの操作性が低いという問題があった。
また、従来のカーナビゲーション装置では、半円状の検索領域が用いられている。具体的には、カーソルの位置を中心とした円形領域のうち、そのカーソルの移動方向側の半円部分(カーソルの移動方向から±90度の範囲)を検索領域として用いている。そのため、例えば、ユーザは、入力操作した方向にある施設を選択したいにもかかわらず、ユーザの入力方向(カーソルの移動方向)から90度ずれた方向にある施設まで、選択されてしまうことがある。このように、地図上の施設を選択する場合の方向分解能が低いので、ユーザが思い通りに施設を選択するのが難しく、ユーザが施設を選択するときの操作性が低いという問題があった。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたもので、簡単な操作で思い通りにユーザ選択地点を選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が高い選択操作支援装置を提供することを目的とする。
本発明の選択操作支援装置は、画面上にポインタを固定的に表示するとともに、ユーザによって選択されるユーザ選択地点の候補となる選択地点候補を前記ポインタの周辺の地図とともにスクロール可能に表示する表示手段と、入力手段から入力されたスクロール方向を検知するスクロール方向検知手段と、前記ポインタから放射状に延びる二つの領域画定ラインで挟まれ、かつ、前記スクロール方向が含まれる検索エリアを作成する検索エリア作成手段と、前記検索エリア内において前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定する選択地点決定手段と、前記ユーザ選択地点を前記ポインタに引き寄せる方向に前記地図をスクロールさせる吸着スクロール処理を行う吸着スクロール手段と、を備えている。
これにより、ユーザが入力したスクロール方向が検知されると、そのスクロール方向を含むように二つの領域画定ラインで挟まれた検索エリアが作成され、その検索エリア内でポインタから最も近い選択地点候補がユーザ選択地点として決定される。そして、吸着スクロール処理によって、そのユーザ選択地点がポインタに引き寄せられる。このように、スクロール方向の入力操作という一つの操作を行うだけで、ユーザは地図上のユーザ選択地点を簡単に選択することができる。したがって、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上する。
また、本発明の選択操作支援装置では、選択地点決定手段は、画面上に表示された範囲内の選択地点候補のうち、前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定する。
これにより、画面内の選択地点候補がユーザ選択地点として決定される。画面外の選択地点候補がユーザ選択地点として決定されることがないので、画面外の選択地点候補にポインタが不意に引き寄せられるのが防止される。したがって、ユーザの思い通りに画面内の選択地点候補の中からユーザ選択地点を選択できる。
また、本発明の選択操作支援装置では、前記スクロール方向検知手段が前記スクロール方向を検知しているときには、前記スクロール方向に前記地図をスクロールさせる地図スクロール処理が行われ、前記スクロール方向検知手段が前記スクロール方向を検知しなくなったときに、前記吸着スクロール処理手段によって前記吸着スクロール処理が行われる。
これにより、ユーザが入力したスクロール方向が検知されている間は地図スクロール処理が行われる。したがって、吸着スクロールの影響を受けることなく、地図スクロールをスムーズに行うことができる。スクロール方向が検知されなくなると吸着スクロール処理が行われる。したがって、ユーザは、地図をスクロールさせたいときにはスクロール方向を入力しつづけ、ユーザ選択地点を選択したいときにはスクロール方向の入力を止める。このようにして、地図スクロールと吸着スクロールをユーザの思い通りのタイミングで切り替えて、ユーザ選択地点を簡単に選択することができる。
また、本発明の選択操作支援装置では、前記二つの領域画定ラインで形成される前記検索エリアの中心角は、鋭角である。
これにより、ユーザの入力したスクロール方向から90度以上ずれた方向にある選択地点候補が、ユーザ選択地点として決定されることが防がれる。このように、従来に比べてユーザ選択地点を選択するときの方向分解能が高いので、ユーザが入力したスクロール方向にあるユーザ選択地点をユーザの思い通りに選択することができる。
本発明の選択操作支援方法は、画面上にポインタが固定的に表示されるとともに、ユーザによって選択されるユーザ選択地点の候補となる選択地点候補が前記ポインタの周辺の地図とともにスクロール可能に表示されており、前記地図をスクロールさせて前記ポインタで選択地点候補の中からユーザ選択地点を選択する操作を支援する方法において、入力手段から入力されたスクロール方向を検知し、前記ポインタから放射状に延びる二つの領域画定ラインで挟まれ、かつ、前記スクロール方向が含まれる検索エリアを作成し、前記検索エリア内において前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定し、前記ユーザ選択地点を前記ポインタに引き寄せる方向に前記地図をスクロールさせる吸着スクロール処理を行う。
この方法により、スクロール方向の入力操作という一つの操作を行うだけで、ユーザは地図上のユーザ選択地点を簡単に選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上する。
本発明の選択操作支援プログラムは、画面上にポインタが固定的に表示されるとともに、ユーザによって選択されるユーザ選択地点の候補となる選択地点候補が前記ポインタの周辺の地図とともにスクロール可能に表示されており、前記地図をスクロールさせて前記ポインタで選択地点候補の中からユーザ選択地点を選択する操作を支援するプログラムにおいて、コンピュータに、入力手段から入力されたスクロール方向を検知する処理と、前記ポインタから放射状に延びる二つの領域画定ラインで挟まれ、かつ、前記スクロール方向が含まれる検索エリアを作成する処理と、前記検索エリア内において前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定する処理と、前記ユーザ選択地点を前記ポインタに引き寄せる方向に前記地図をスクロールさせる吸着スクロール処理と、を実行させる。
このプログラムによって、スクロール方向の入力操作という一つの操作を行うだけで、ユーザは地図上のユーザ選択地点を簡単に選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上する。
本発明によれば、簡単な操作でユーザの思い通りにユーザ選択地点を選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上する。
以下、本発明の実施の形態の選択操作支援装置について、図面を用いて説明する。本実施の形態では、ディスプレイに表示された地図上でPOI(Point of Interest、関心地点)の選択操作を支援する機能を有するカーナビゲーション装置の場合を例示する。この選択操作の支援機能は、カーナビゲーション装置のメモリやHDDに格納されているプログラムによって実現される。
図1は、本実施の形態のカーナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように、カーナビゲーション装置1は、ユーザが各種の入力操作を行う入力デバイス2と、ユーザに対して様々な情報を表示するディスプレイ3を備えている。
入力デバイス2は、ジョイスティック等で構成されており、方向入力機能を備えている。この入力デバイス2をユーザが操作することによって、地図のスクロール方向が入力される。ここでは、入力デバイス2が、本発明の入力手段に相当する。なお、入力デバイス2は、ジョイスティックに限られるものではなく、方向入力機能を備えているものであれば、他の如何なる入力デバイス2であってもよい。
図2は、ディスプレイ3の表示画面の一例を示した説明図である。図2に示すように、ディスプレイ3の画面には、鉤四角状のポインタと、ポインタ周辺の地図が表示される。このポインタは、地図のスクロールの有無にかかわらず、画面の略中央に固定的に表示されている。また、図2の例では、10箇所のPOI「A」〜「J」が、ポインタ周辺の地図に重畳して表示されている。ここでは、POIが、本発明の選択地点候補に相当し、ディスプレイ3が、本発明の表示手段に相当する。
図1に示すように、カーナビゲーション装置1には、地図データを記憶する地図データベース4と、POIデータを記憶するPOIデータベース4が備えられている。POIには、例えば、レストランやコンビニエンスストアなどの店舗や、映画館や病院などの施設などが含まれる。そして、POIデータには、POIの名称・住所・電話番号などの情報が含まれる(図6参照)。
また、カーナビゲーション装置1は、入力デバイス2から入力されたスクロール方向を検知するスクロール方向検知部6と、後述する検索エリアを作成する検索エリア作成部7を備えている。また、カーナビゲーション装置1は、検索エリア内のPOIを検出するPOI検出部8と、検出したPOIからユーザ選択地点を決定する選択地点決定部9を備えている。ここでは、スクロール方向検知部6が、本発明のスクロール方向検知手段に相当し、検索エリア作成部7が、本発明の検索エリア作成手段に相当する。また、選択地点決定部9が、本発明の選択地点決定手段に相当する。
図1に示すように、カーナビゲーション装置1は、ユーザが入力したスクロール方向に地図をスクロールさせる地図スクロール処理部10と、ユーザ選択地点をポインタに(つまり画面の略中央に)引き寄せる方向に地図をスクロールさせる吸着スクロール処理部11を備えている。このカーナビゲーション装置1は、ポインタを画面の略中央に固定したままで、地図をスクロールさせる機能を有している。そして、このカーナビゲーション装置1では、ユーザが入力したスクロール方向に地図をスクロールさせる地図スクロール処理と、ユーザ選択地点をポインタに(つまり画面の略中央に)引き寄せる方向に地図をスクロールさせる吸着スクロール処理という二種類のスクロール処理が行われる。この吸着スクロール処理部11が、本発明の吸着スクロール処理手段に相当する。
以上のように構成されたカーナビゲーション装置1について、以下、その動作を説明する。ここでは、まず、図3〜図6を用いて、本発明の特徴である吸着スクロール処理の動作を説明する。
図3は、右下向きのスクロール方向が入力された様子を示す説明図である。図4は、検索エリアを作成する様子を示す説明図である。例えば、図3に示すように、ユーザが入力デバイス2を用いて右下向きのスクロール方向を入力すると、スクロール方向検知部6がそのスクロール方向(右下向きのスクロール方向)を検知する。
この場合、スクロール方向検知部6は、ユーザが入力したスクロール方向(右下方向)を直接的に検知する。なお、スクロール方向検知部6は、ユーザがスクロール方向を入力した結果、地図上におけるポインタの座標(x,y)が変移したときの変移量(Δx,Δy)からスクロール方向を間接的に検知してもよい。
スクロール方向が検知されると、図4に示すように、検索エリア作成部7が、そのスクロール方向を中心にして二つの領域画定ラインL1、L2で挟まれた検索エリアを作成する。図4に示した例では、検索エリアの中心角θは、約30度である。なお、ここでは、スクロール方向を中心にして検索エリアを作成する場合を例示したが、スクロール方向を必ずしも中心にしなくてもよい。また、検索エリアの中心角が約30度である場合を例示したが、検索エリアの中心角は鋭角(0度以上90度未満)であれば、それ以外の角度であってもよい。
検索エリアが作成されると、POI検出部8が、検索エリア内のPOIを検出する。図4の例では、検索エリア内かつ画面内のPOIとして、「A」「B」「C」の3箇所のPOIが検出される。この場合、「E」〜「J」は、検索エリア外のPOIであるので検出されない。また、「D」は、検索エリア内ではあるものの、画面に表示された範囲外のPOIであるので検出されない。
そして、選択地点決定部9が、その中からユーザ選択地点を決定する。図4の例では、選択地点決定部9は、上記の3つのPOI「A」〜「C」のうち、ポインタに最も近い「A」をユーザ選択地点として決定する。このユーザ選択地点を決定する処理は、ユーザが選択しようとしているPOIを推測している処理であるともいえる。
図5および図6は、吸着スクロール処理の説明図である。図5は、吸着前の様子を示す説明図であり、図6は、吸着後の様子を示す説明図である。ユーザ選択地点「A」が決定されると、図5および図6に示すように、ユーザ選択地点「A」をポインタ(画面の略中央)に引き寄せる吸着スクロール処理が行われれる。本実施の形態では、吸着スクロール処理が完了すると、ユーザ選択地点「A」のPOIデータが表示される(図6参照)。
つぎに、カーナビゲーション装置1を操作して複数のPOIの中からあるPOI(ユーザ選択地点)を選択するときの動作の流れを、図7のフロー図を用いて説明する。
まず、カーナビゲーション装置1のディスプレイ3には、図2に示すような画面が表示されている(S1)。ユーザが入力デバイス2を用いて、関心のあるPOIの方向(図3の例では右下向きの方向)をスクロール方向として入力すると、そのスクロール方向をスクロール方向検知部6が検知する(S2)。
スクロール方向が検知されると、図4に示すように、そのスクロール方向を中心として2本の領域画定ラインL1、L2で挟まれた検索エリアが作成される(S3)。そして、検索エリア内かつ画面内のPOIが検出される(S4)。
検索エリア内かつ画面内のPOIが検出されなかった場合には、ユーザが入力したスクロール方向に向けた地図スクロール処理が行われる(S5)。一方、検索エリア内かつ画面内のPOIが検出された場合には、その中から最もポインタに近いPOI「A」がユーザ選択地点として決定される(S6)。
そして、スクロール方向検知部6で、ユーザがスクロール方向の入力を停止したか否かが検知され(S7)、スクロール方向の入力の停止が検知された場合には、そのユーザ選択地点「A」をポインタ(画面の略中央)に引き寄せる吸着スクロール処理が行われる(S8)。一方、スクロール方向の入力の停止が検知されない場合には、ユーザが入力したスクロール方向に向けた地図スクロール処理が行われる(S5)。
吸着スクロール処理が完了すると、そのユーザ選択地点「A」のPOIデータ(POIの名称、住所、電話番号など)が表示される(S9)。
このような本実施の形態のカーナビゲーション装置1によれば、簡単な操作でユーザの思い通りにユーザ選択地点を選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上する。
すなわち、本実施の形態では、ユーザが入力したスクロール方向が検知されると、そのスクロール方向を含むように二つの領域画定ラインL1、L2で挟まれた検索エリアが作成され、その検索エリア内でポインタから最も近いPOIである「A」がユーザ選択地点として決定される。そして、吸着スクロール処理によって、そのユーザ選択地点「A」がポインタに引き寄せられる。このように、スクロール方向の入力操作という一つの操作を行うだけで、ユーザは地図上のユーザ選択地点「A」を簡単に選択することができる。したがって、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上する。
つまり、入力デバイス2から入力されたスクロール方向に基づいて、地図上でユーザが選択しようとしているユーザ選択地点「A」を推測し、推測したユーザ選択地点「A」をポインタに引き寄せる。これにより、ユーザ選択地点「A」を選択する操作が容易になる。
また、本実施の形態では、画面内のPOIがユーザ選択地点として決定される。画面外のPOIである「D」はユーザ選択地点として決定されることがない。したがって、画面外のPOIにポインタが不意に引き寄せられるのが防止される。すなわち、ユーザの思い通りに画面内のPOIの中からユーザ選択地点を選択でき、使い勝手が良好である。
また、本実施の形態では、ユーザが入力したスクロール方向が検知されている間は地図スクロール処理が行われる。したがって、吸着スクロールの影響を受けることなく、地図スクロールをスムーズに行うことができる。そして、スクロール方向が検知されなくなると吸着スクロール処理が行われる。したがって、ユーザは、地図をスクロールさせたいときにはスクロール方向を入力しつづけ、ユーザ選択地点を選択したいときにはスクロール方向の入力を止める。これにより、地図スクロールと吸着スクロールをユーザの思い通りのタイミングで切り替えて、ユーザ選択地点を簡単に選択することができる。
また、本実施の形態では、ユーザの入力したスクロール方向から90度以上ずれた方向にある選択地点候補「G」〜「J」が、ユーザ選択地点として決定されることがない。この場合、検索エリアがスクロール方向を中心として作成されて、検索エリアの中心角θは約30度である。したがって、ユーザの入力したスクロール方向から約15度以上ずれた方向にある選択地点「E」「F」も、ユーザ選択地点として決定されることがない。このように、従来に比べてユーザ選択地点を選択するときの方向分解能が高いので、ユーザが入力したスクロール方向にあるユーザ選択地点をユーザの思い通りに選択することができる。
以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
例えば、以上の説明では、ユーザが地図上でPOIを選択する場合について例示したが、その他の2次元上(画面上)の項目選択を行う場合、例えば、画面上のメニュー項目を選択する場合に、本発明を用いることができる。
以上のように、本発明は、簡単な操作でユーザの思い通りにユーザ選択地点を選択することができ、ユーザ選択地点を選択するときの操作性が向上するという効果を有し、カーナビゲーション装置等に用いられ、有用である。
本実施の形態のカーナビゲーション装置のブロック図である。 ディスプレイの表示画面の説明図である。 ユーザが入力したスクロール方向の説明図である。 検索エリアの説明図である。 吸着スクロール処理(吸着前)の説明図である。 吸着スクロール処理(吸着後)の説明図である。 本実施の形態のカーナビゲーション装置の動作説明のためのフロー図である。
符号の説明
1 カーナビゲーション装置
2 入力デバイス
3 ディスプレイ
4 地図データベース
5 POIデータベース
6 スクロール方向検知部
7 検索エリア作成部
8 POI検出部
9 選択地点決定部
10 地図スクロール処理部
11 吸着スクロール処理部

Claims (6)

  1. 画面上にポインタを固定的に表示するとともに、ユーザによって選択されるユーザ選択地点の候補となる選択地点候補を前記ポインタの周辺の地図とともにスクロール可能に表示する表示手段と、
    入力手段から入力されたスクロール方向を検知するスクロール方向検知手段と、
    前記ポインタから放射状に延びる二つの領域画定ラインで挟まれ、かつ、前記スクロール方向が含まれる検索エリアを作成する検索エリア作成手段と、
    前記検索エリア内において前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定する選択地点決定手段と、
    前記ユーザ選択地点を前記ポインタに引き寄せる方向に前記地図をスクロールさせる吸着スクロール処理を行う吸着スクロール手段と、
    を備えたことを特徴とする選択操作支援装置。
  2. 選択地点決定手段は、画面上に表示された範囲内の選択地点候補のうち、前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定することを特徴とする請求項1に記載の選択操作支援装置。
  3. 前記スクロール方向検知手段が前記スクロール方向を検知しているときには、前記スクロール方向に前記地図をスクロールさせる地図スクロール処理が行われ、
    前記スクロール方向検知手段が前記スクロール方向を検知しなくなったときに、前記吸着スクロール処理手段によって前記吸着スクロール処理が行われることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の選択操作支援装置。
  4. 前記二つの領域画定ラインで形成される前記検索エリアの中心角は、鋭角であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の選択操作支援装置。
  5. 画面上にポインタが固定的に表示されるとともに、ユーザによって選択されるユーザ選択地点の候補となる選択地点候補が前記ポインタの周辺の地図とともにスクロール可能に表示されており、前記地図をスクロールさせて前記ポインタで選択地点候補の中からユーザ選択地点を選択する操作を支援する方法において、
    入力手段から入力されたスクロール方向を検知し、
    前記ポインタから放射状に延びる二つの領域画定ラインで挟まれ、かつ、前記スクロール方向が含まれる検索エリアを作成し、
    前記検索エリア内において前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定し、
    前記ユーザ選択地点を前記ポインタに引き寄せる方向に前記地図をスクロールさせる吸着スクロール処理を行うことを特徴とする選択操作支援方法。
  6. 画面上にポインタが固定的に表示されるとともに、ユーザによって選択されるユーザ選択地点の候補となる選択地点候補が前記ポインタの周辺の地図とともにスクロール可能に表示されており、前記地図をスクロールさせて前記ポインタで選択地点候補の中からユーザ選択地点を選択する操作を支援するプログラムにおいて、
    コンピュータに、
    入力手段から入力されたスクロール方向を検知する処理と、
    前記ポインタから放射状に延びる二つの領域画定ラインで挟まれ、かつ、前記スクロール方向が含まれる検索エリアを作成する処理と、
    前記検索エリア内において前記ポインタから最も近い選択地点候補を、前記ユーザ選択地点として決定する処理と、
    前記ユーザ選択地点を前記ポインタに引き寄せる方向に前記地図をスクロールさせる吸着スクロール処理と、
    を実行させることを特徴とする選択操作支援プログラム。
JP2007066537A 2007-03-15 2007-03-15 選択操作支援装置、方法、プログラム Pending JP2008226101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007066537A JP2008226101A (ja) 2007-03-15 2007-03-15 選択操作支援装置、方法、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007066537A JP2008226101A (ja) 2007-03-15 2007-03-15 選択操作支援装置、方法、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008226101A true JP2008226101A (ja) 2008-09-25

Family

ID=39844602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007066537A Pending JP2008226101A (ja) 2007-03-15 2007-03-15 選択操作支援装置、方法、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008226101A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096737A (ja) * 2008-09-18 2010-04-30 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置及びプログラム
JP2010211000A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Hitachi Ltd 双方向情報配信システム、サーバ、及び情報提供端末装置
JP2011107996A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Denso Corp 表示操作システム
JP2011133701A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム
JP2012093654A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Zenrin Datacom Co Ltd 地図表示装置
WO2013099046A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 パナソニック株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
JP2014119950A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法およびそのプログラム
JP2015034921A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 三菱電機株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
US9128957B2 (en) 2009-09-15 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of filtering geographical data
JP2016170151A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 三菱電機株式会社 地図表示制御装置および地図の自動スクロール方法
JP2017004343A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 キヤノン株式会社 表示制御装置、その制御方法、および撮像装置、プログラム、並びに記憶媒体
KR20210072737A (ko) * 2020-05-28 2021-06-17 베이징 바이두 넷컴 사이언스 앤 테크놀로지 코., 엘티디. 차량 기계 맵의 조작방법, 장치, 기기 및 판독가능 저장 매체

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129891A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Maspro Denkoh Corp 車両の走行経路設定装置
JPH08184454A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sony Corp ナビゲーションシステム
JPH09145398A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
JP2002243489A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Xanavi Informatics Corp 地点指定制御装置および地点指定制御プログラム
JP2004053304A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2004334718A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Denso Corp 入力操作支援プログラム
JP2008027287A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Navitime Japan Co Ltd 地図表示システム、地図表示装置および地図表示方法ならびに地図配信サーバ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07129891A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Maspro Denkoh Corp 車両の走行経路設定装置
JPH08184454A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sony Corp ナビゲーションシステム
JPH09145398A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
JP2002243489A (ja) * 2001-02-22 2002-08-28 Xanavi Informatics Corp 地点指定制御装置および地点指定制御プログラム
JP2004053304A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2004334718A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Denso Corp 入力操作支援プログラム
JP2008027287A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Navitime Japan Co Ltd 地図表示システム、地図表示装置および地図表示方法ならびに地図配信サーバ

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010096737A (ja) * 2008-09-18 2010-04-30 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置及びプログラム
JP2010211000A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Hitachi Ltd 双方向情報配信システム、サーバ、及び情報提供端末装置
US9128957B2 (en) 2009-09-15 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of filtering geographical data
JP2011107996A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Denso Corp 表示操作システム
JP2011133701A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム
EP2348394B1 (en) * 2009-12-25 2018-12-26 Aisin Aw Co., Ltd. Map display system, map display method, and computer-readable storage medium
JP2012093654A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Zenrin Datacom Co Ltd 地図表示装置
JPWO2013099046A1 (ja) * 2011-12-26 2015-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
US9704454B2 (en) 2011-12-26 2017-07-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display control device and method including superimposing a focus on a specific object that is to be closest to a predetermined position when scrolling stops and scrolling the focus and a displayed area simultaneously
WO2013099046A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 パナソニック株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
JP2014119950A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法およびそのプログラム
JP2015034921A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 三菱電機株式会社 表示制御装置及び表示制御方法
JP2016170151A (ja) * 2015-03-16 2016-09-23 三菱電機株式会社 地図表示制御装置および地図の自動スクロール方法
JP2017004343A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 キヤノン株式会社 表示制御装置、その制御方法、および撮像装置、プログラム、並びに記憶媒体
US10037136B2 (en) 2015-06-12 2018-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Display controller that controls designation of position on a display screen, method of controlling the same, and storage medium
KR20210072737A (ko) * 2020-05-28 2021-06-17 베이징 바이두 넷컴 사이언스 앤 테크놀로지 코., 엘티디. 차량 기계 맵의 조작방법, 장치, 기기 및 판독가능 저장 매체
JP2021131903A (ja) * 2020-05-28 2021-09-09 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド 車載インフォテインメントマップの操作方法、装置、機器及び読み取り可能な記憶媒体
JP7258951B2 (ja) 2020-05-28 2023-04-17 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 車載インフォテインメントマップの操作方法、装置、機器及び読み取り可能な記憶媒体
KR102571332B1 (ko) * 2020-05-28 2023-08-25 아폴로 인텔리전트 커넥티비티 (베이징) 테크놀로지 씨오., 엘티디. 차량 기계 맵의 조작방법, 장치, 기기 및 판독가능 저장 매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008226101A (ja) 選択操作支援装置、方法、プログラム
JP4192731B2 (ja) 案内情報提供装置及びプログラム
US7895510B2 (en) Navigation of an N-dimensional hierarchical structure using a 2-dimensional controller
KR101434888B1 (ko) 위치 기반의 타깃 컨텐츠를 제공하는 지도 서비스 방법 및 시스템
JP5766076B2 (ja) 方向距離マーク使用地図表示装置
US20080243367A1 (en) Method and apparatus for displaying simplified map image for navigation system
JP2002328028A (ja) ナビゲーション装置、情報表示装置、オブジェクト生成方法、記憶媒体
JP2011095238A (ja) ナビゲーション装置及びプログラム
JP2007132676A (ja) ナビゲーション装置
US7991546B2 (en) Display method and apparatus for navigation system for efficiently searching cities on map image
JPWO2015059742A1 (ja) 地図表示装置
US8862401B2 (en) Method and apparatus for searching polygon object through map database of navigation system
JP2007003328A (ja) カーナビゲーション装置
JP2008180786A (ja) ナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置
JP4955127B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2011027691A (ja) 地図表示装置
JP2007017269A (ja) ナビゲーション装置
JP2010085198A (ja) ナビゲーション装置
WO2016037130A1 (en) Stack of maps
JP5283321B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2006267683A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
Miau et al. Spacetokens: Interactive map widgets for location-centric interactions
US20150301707A1 (en) System And Method Of Graphical User Interface With Map Overlay For Area Marking On Electronic Devices
JP2009288119A (ja) ナビゲーション装置
JP2008298740A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120327