JP2004025178A - Pvd担持混合金属酸化物触媒 - Google Patents
Pvd担持混合金属酸化物触媒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004025178A JP2004025178A JP2003174262A JP2003174262A JP2004025178A JP 2004025178 A JP2004025178 A JP 2004025178A JP 2003174262 A JP2003174262 A JP 2003174262A JP 2003174262 A JP2003174262 A JP 2003174262A JP 2004025178 A JP2004025178 A JP 2004025178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- alkane
- carrier
- layer
- pvd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 99
- 229910003455 mixed metal oxide Inorganic materials 0.000 title abstract description 14
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 claims abstract description 105
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 82
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims abstract description 57
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 47
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 claims description 32
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 20
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 18
- -1 boria Chemical compound 0.000 claims description 17
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 13
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 claims description 6
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims description 4
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000012738 dissolution medium Substances 0.000 claims 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 claims 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002470 thermal conductor Substances 0.000 claims 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 24
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 abstract description 11
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 10
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 88
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 78
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 63
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 56
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 55
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 44
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 36
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 36
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 36
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 35
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 34
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 28
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 22
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 20
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 19
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 17
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 239000012018 catalyst precursor Substances 0.000 description 13
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 13
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 13
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002585 base Substances 0.000 description 12
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 12
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000010936 titanium Chemical group 0.000 description 11
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011651 chromium Chemical group 0.000 description 9
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 8
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 8
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 7
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 7
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 7
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 6
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 6
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 5
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical group [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical group [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical group [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 3
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 3
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical group [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 3
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical group [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N hydrogen cyanide Chemical compound N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N methylene hexane Natural products CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 2
- ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N niobium pentoxide Chemical compound O=[Nb](=O)O[Nb](=O)=O ZKATWMILCYLAPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 2
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005478 sputtering type Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical group [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Chemical group 0.000 description 2
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 150000007934 α,β-unsaturated carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STNJBCKSHOAVAJ-UHFFFAOYSA-N Methacrolein Chemical compound CC(=C)C=O STNJBCKSHOAVAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018553 Ni—O Inorganic materials 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020923 Sn-O Inorganic materials 0.000 description 1
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052789 astatine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000010344 co-firing Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- DKUYEPUUXLQPPX-UHFFFAOYSA-N dibismuth;molybdenum;oxygen(2-) Chemical class [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Mo].[Mo].[Bi+3].[Bi+3] DKUYEPUUXLQPPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000010849 ion bombardment Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005839 oxidative dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 229910000923 precious metal alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/16—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
- C07C51/21—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
- C07C51/25—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring
- C07C51/252—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring of propene, butenes, acrolein or methacrolein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/002—Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/16—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/24—Chromium, molybdenum or tungsten
- B01J23/28—Molybdenum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/38—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
- B01J23/54—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/56—Platinum group metals
- B01J23/64—Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/652—Chromium, molybdenum or tungsten
- B01J23/6525—Molybdenum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J27/00—Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
- B01J27/02—Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
- B01J27/057—Selenium or tellurium; Compounds thereof
- B01J27/0576—Tellurium; Compounds thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/50—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
- B01J35/56—Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/50—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
- B01J35/58—Fabrics or filaments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0238—Impregnation, coating or precipitation via the gaseous phase-sublimation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/34—Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C253/00—Preparation of carboxylic acid nitriles
- C07C253/24—Preparation of carboxylic acid nitriles by ammoxidation of hydrocarbons or substituted hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C51/00—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
- C07C51/16—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
- C07C51/21—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
- C07C51/215—Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of saturated hydrocarbyl groups
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2523/00—Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0215—Coating
- B01J37/0228—Coating in several steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/024—Multiple impregnation or coating
- B01J37/0244—Coatings comprising several layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
【課題】PVD担持混合金属酸化物触媒を提供する。
【解決手段】混合金属酸化物を含む担持触媒は、アルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物の不飽和カルボン酸への気相酸化に、およびアルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物の不飽和ニトリルへの気相アンモ酸化に有用である。
【解決手段】混合金属酸化物を含む担持触媒は、アルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物の不飽和カルボン酸への気相酸化に、およびアルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物の不飽和ニトリルへの気相アンモ酸化に有用である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を気相触媒部分酸化により対応する不飽和カルボン酸に酸化するための改良された触媒、触媒を作成および担持する方法、並びにアルカン、またはアルカンとアルケンの混合物を対応する不飽和カルボン酸に気相触媒部分酸化する方法に関する。
【0002】
本発明は、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物をアンモニアの存在下で気相触媒部分酸化することによって、不飽和ニトリルを生成する方法にも関する。
【0003】
【従来の技術】
アクリロニトリルおよびメタクリロニトリルなどのニトリルは、繊維、合成樹脂、合成ゴムなどの調製用の重要な中間体として工業的に生成されてきた。そのようなニトリルを生成する最も一般的な方法は、プロペンまたはイソブテンなどのオレフィンに、高温の気相中で、触媒の存在下でアンモニアおよび酸素との触媒反応を受けさせることである。この反応を実施するための既知の触媒は、Mo−Bi−P−O触媒、V−Sb−O触媒、Sb−U−V−Ni−O触媒、Sb−Sn−O触媒、V−Sb−W−P−O触媒およびV−Sb−W−O酸化物およびBi−Ce−Mo−W−O酸化物を機械的に混合して得られた触媒を含む。しかし、プロパンとプロペン、またはイソブタンとイソブテンとの価格差の観点から、プロパンまたはイソブタンなどの低級アルカンが開始物質として使用され、触媒の存在下で気相中にてアンモニアおよび酸素と触媒的に反応させるアンモ酸化反応によってアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルを生成する方法の開発に注目が集まっている。
特に、米国特許第5,281,745号は、以下の条件を満足する触媒の存在下で気体状態のアルカンおよびアンモニアを触媒酸化させることを含む、不飽和ニトリルを生成する方法を開示している:
(1)混合金属酸化物触媒は経験式
MoaVbTecXxOn
(式中、Xはニオビウム、タンタル、タングステン、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、クロム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、アンチモン、ビスマス、ホウ素およびセリウムよりなる群から選択される少なくとも1つの元素であり、a=1、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0、x=0.01〜1.0であり、nは金属元素の合計価数を満足するような数である場合)で表され、
【0004】
(2)触媒が、そのX線回折パターンに、以下の角(±0.3°)の2θにX線回折ピークを持つ:22.1°、28.2°、36.2°、45.2°および50.0°。
【0005】
同様に日本特許出願公開公報特開平6−228073は、式
WaVbTecXxOn
(式中、Xはニオビウム、タンタル、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、クロム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、アンチモン、ビスマス、インジウムおよびセリウムから選択される1以上の元素を表し、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0、x=0.01〜1.0であり、nは金属元素の酸化形によって決定される)の混合金属酸化物触媒の存在下で、アンモニアとの気相接触反応においてアルカンを反応させることを含む、ニトリル調製の方法を開示している。
【0006】
米国特許第6,043,185号も、反応区域内での反応物質と触媒との触媒接触による、プロパンおよびイソブタンから選択されたパラフィンの気相中での分子酸素およびアンモニアとの触媒反応による、アクリロニトリルまたはメタクリロニトリルの製造に有用な触媒を開示している。ここで触媒は、実験式
MoaVbSbcGadXeOx
(式中、XはAs、Te、Se、Nb、Ta、W、Ti、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、B、In、Ce、Re、Ir、Ge、Sn、Bi、Y、Pr、アルカリ金属およびアルカリ土類金属のうち1以上であり;a=1の時、b=0.0〜0.99、c=0.01〜0.9、d=0.01〜0.5、e=0.0〜1.0であり、xは存在するカチオンの酸化状態によって決定される)を持つ。
【0007】
アクリル酸およびメタクリル酸などの不飽和カルボン酸は、各種の合成樹脂、コーティング物質および可塑剤の開始物質として工業的に重要である。アクリル酸製造の現在の工程は商業的に、プロペン供給によって開始する2段階触媒酸化反応を含む。第一段階において、プロペンは改質モリブデン酸ビスマス上でアクロレインに変換される。第二段階において、第一段階によるアクロレイン生成物は、主に酸化モリブデンおよびバナジウムよりなる触媒を用いて、アクリル酸に変換される。大半の場合、触媒調合物は触媒の供給者に独自のものであるが、技術は確立している。さらに、該当するアルカンから不飽和酸を調製する単一ステップ工程を開発する動機がある。したがって先行技術は、複合金属酸化物触媒が、単一ステップにおける対応するアルケンからの不飽和酸の調製に利用される場合を述べている。
【0008】
欧州特許出願第0630879B1号は、プロペン、イソブテンまたは第三級ブタノールを分子酸素ととに、(i)式
MoaBibFecAdBeCfDgOx
(式中、AはNiおよび/またはCoを表し、BはMn、Zn、Ca、Mg、SnおよびPbから選択される少なくとも1つの元素を表し、CはP、B、As、Te、W、SbおよびSiから選択される少なくとも1つの元素を表し、そしてDはK、Rb、CsおよびTlから選択される少なくとも1つの元素を表し、また式中、a=12の時、0<b≦10、0<c≦10、1<d≦10、0≦e≦10、0≦f≦20および0≦g≦2であり、xは他の元素の酸化状態に依存する値を持つ)によって表される、触媒複合酸化物、および(ii)対応する不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸を供給するための、該気相触媒酸化に対してそれ自体実質的に不活性である酸化モリブデンの存在下で、気相触媒酸化を受けさせることを含む、不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。欧州特許出願第0962253A2号も参照のこと。
【0009】
日本特許出願公開公報特開平7−053448は、Mo、V、Te、OおよびX(式中、XはNb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、In、Li、Na、K、Rb、CsおよびCeのうちの少なくとも1つである)を含む混合金属酸化物の存在下でのプロペンの気相触媒酸化によるアクリル酸の製造を開示している。
【0010】
国際公開公報WO00/09260は、元素Mo、V、La、Pd、NbおよびXを以下の比で含む:
MoaVbLacPddNbeXf
(式中、XはCuまたはCrまたはその混合物であり、
aは1であり、
bは0.01〜0.9であり、
cは>0〜0.2であり、
dは0.0000001〜0.2であり、
eは0〜0.2であり、
fは0〜0.2であり、
ここでa、b、c、d、eおよびfの数値は、元素Mo、V、La、Pd、NbおよびXの触媒中の相対グラム原子比をそれぞれ示し、元素は酸素との組合せで存在する)触媒組成物を含む、プロペンのアクリル酸およびアクロレインへの選択的酸化のための触媒を開示している。
【0011】
より低価格のプロパン供給を用いてアクリル酸を生成する商業的な動機も存在する。それゆえ、従来技術は、プロパンをアクリル酸に1ステップで変換するために、混合金属酸化物触媒が使用される場合を述べている。
【0012】
米国特許第5,380,933号は、必須成分としてMo、V、Te、OおよびXを含む混合金属酸化物を含む触媒の存在下で、アルカンに気相触媒酸化反応を受けさせることを含む、不飽和カルボン酸を生成する方法を開示している。ここでXは、ニオビウム、タンタル、タングステン、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、クロム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、アンチモン、ビスマス、ホウ素、インジウムおよびセリウムからなる群より選択される少なくとも1つの元素であり、酸素を除く必須成分の全量に基づく、各必須成分の割合は、以下の関係を満足する:
0.25<r(Mo)<0.98、0.003<r(V)<0.5、0.003<r(Te)<0.5および0.003<r(X)<0.5、ここでr(Mo)、r(V)、r(Te)およびr(X)は、酸素を除く必須成分の総量に基づくMo、V、TeおよびXそれぞれのモル比である。
【0013】
国際公開公報WO00/29106は、プロパンをアクリル酸、アクロレインおよび酢酸を含む酸素化生成物に選択的酸化するための触媒を開示し、該触媒系は、
MoaVbGacPddNbeXf
(式中、XはLa、Te、Ge、Zn、Si、InおよびWから選択される少なくとも1つの元素であり、
aは1であり、
bは0.01〜0.9であり、
cは>0〜0.2であり、
dは0.0000001〜0.2であり、
eは>0〜0.2であり、
fは.0〜0.5であり、
ここでa、b、c、d、eおよびfの数値は、元素はMo、V、Ga、Pd、NbおよびXの触媒中の相対グラム原子比をそれぞれ示し、元素は酸素との組合せで存在する)を含む触媒組成物を含む。
【0014】
日本特許出願公開公報特開2000−037623は、実験式
MoVaNbbXcZdOn
(式中、XはTeおよびSbからなる群より選択される少なくとも1つの元素であり、
ZはW、Cr、Ta、Ti、Zr、Hf、Mn、Re、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Ag、Zn、B、Al、Ga、In、Ge、Sn、Pb、P、Bi、Y、希土類元素およびアルカリ土類元素からなる群より選択される少なくとも1つの元素であり、0.1≦a≦1.0、0.01≦b≦1.0、0.01≦c≦1.0、0≦d≦1.0およびnは他の元素の酸化状態によって決定される)を持つ触媒の存在下で、アルカンに気相触媒酸化を受けさせることを含む、不飽和カルボン酸を生成する方法を開示している。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
アルカンを不飽和カルボン酸に酸化するための、およびアルカンを不飽和ニトリルにアンモ酸化するための新たな改良された触媒を提供する上述の試みにかかわらず、そのような触媒酸化の商業的に実行可能な工程の提供に対する1つの障害は、十分な転化率および適切な選択性を与え、それによって不飽和生成物の十分な収率%を提供する触媒の同定である。従来技術に対する別の制限は、触媒を担持させる、または触媒を配合するための、商業的に実行可能な、多次元構造が提供されないことである。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明により、本明細書の原理に従って触媒を担持することによって性能が向上する触媒が提供される。特に触媒は、予備成形された自己担持型多次元担持構造(self−supporting multidimensional support structure)(たとえばフォーム、モノリス、ファブリックなど)、またはNb2O5、コージーライト、部分安定ジルコニア(たとえば、MgOまたはCaOによって安定させた)、セラミックファイバー(たとえばAl2O3、SiO2およびボリアの混合物などの酸化物)、またはその混合物を含む担体(自己担持型、または非自己担持型)によって担持され、次に触媒の前駆体と接触させる。本明細書で使用されるように、担持構造の文脈における「自己担持型」は、触媒を担持するための追加構造を、オペレータの随意で削除できるように、担持構造がそれ自体の重量を十分に支持することを意味する。
【0017】
したがって好ましくは本発明で使用される触媒は、触媒の前駆体を予備成形および自己担持型多次元担持構造に接触させるか、触媒の前駆体をNb2O5、コージーライト、部分安定ジルコニア、セラミックファイバー、またはその混合物より選択される担体に接触させることによって、担持される。
【0018】
それゆえ第一の態様において、本発明は担持触媒の製造方法を提供し、該方法は以下の工程を含む:
(a)触媒担体を供給する工程と、
(b)ロードされたを形成するために、Moを含む少なくとも1つの層と、Vを含む少なくとも1つの層と、Teを含む少なくとも1つの層と、Nb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、InおよびCeからなる群より選択される少なくとも1つの元素であるXを含む少なくとも1つの層とを必須要素として順不同に含む触媒組成物を、該担体上にシーケンシャルに堆積する工程であって、該ロードされた担体の焼成後に元素の相対量が式
MoaVbTecXd
(式中、a、b、cおよびdは必須の元素Mo、V、TeおよびXそれぞれの原子の量の比であり、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0およびd=0.01〜1.0である)を満足するように、該元素の相対量を提供する、シーケンシャルに気相堆積する工程と、
(c)該ロードされた担体を焼成する工程。
【0019】
第二の態様において、本発明は、本発明の第一の態様の製造方法によって生成される触媒を提供する。
【0020】
第三の態様において、本発明は以下の工程を含む触媒方法を提供する:
(a)触媒担体を供給する工程と、
(b)ロードされたを形成するために、Moを含む少なくとも1つの層と、Vを含む少なくとも1つの層と、Teを含む少なくとも1つの層と、Nb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、InおよびCeからなる群より選択される少なくとも1つの元素であるXを含む少なくとも1つの層とを必須要素として順不同に含む触媒組成物を、該担体上にシーケンシャルに堆積する工程であって、該ロードされた担体の焼成後に元素の相対量が式
MoaVbTecXd
(式中、a、b、cおよびdは必須の元素Mo、V、TeおよびXそれぞれの原子の量の比であり、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0およびd=0.01〜1.0である)を満足するように、該元素の相対量を提供する、シーケンシャルに気相堆積する工程と、
(c)該ロードされた担体を焼成する工程と、
(d)アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を含む供給物に、該焼成ロードされた担体の存在下で気相触媒部分酸化反応を受けさせる工程。
【0021】
さらに詳細には、現在検討している触媒の金属成分は、1以上の適切な多次元構造、および好ましくはセラミック担持構造、たとえばアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ジルコニア、チタニアなどの物質であるセラミック担持構造物上で担持されうる。
【0022】
本明細書で述べるように、堆積ステップは、化学蒸着(CVD)または物理蒸着(PVD)より選択される堆積技術の利用により実施される。言い換えれば、触媒前駆体物質の層は、PVDまたはCVDにより、それぞれの場合、減圧下すなわち10ミリバール未満、好ましくは1ミリバール未満にて担体に塗布される。可能なPVD方法は蒸着、スパッタリングおよび陽極または陰極アークコーティングである。可能なCVD方法は、熱またはプラズマ補助気相蒸着である。スパッタリングやアークコーティングなどのプラズマ補助法は好ましく、スパッタリングは特に好ましい。
【0023】
アークコーティングでは、コーティング物質は、プロセスガス雰囲気下でコーティング物質の高度のイオン化を引き起こす、電気アークによって除去される。コーティングされる担体は、一般に負であり、コーティング中に強いイオン衝撃を引き起こすバイアス電圧を提供することができる。
【0024】
スパッタリングでは、コーティングされる材料は、プラズマシステムの陰極に対する標的として個体として塗布され、プロセスガス雰囲気下で減圧(好ましくは5×10−4〜1×10−1ミリバール)にてスパッタリングされ、担体に堆積される。プロセスガスは一般に、アルゴンなどの希ガスを含む。
【0025】
マグネトロンスパッタリング、DCまたはRFスパッタリング、バイアススパッタリングまたは反応性スパッタリングおよびその組合せなどの、さまざまな種類のスパッタリング法が、ここで検討される層の生成に適している。マグネトロンスパッタリングでは、スパッタリングされる標的は、標的の領域内でプラズマを濃縮する外部磁場中に存在し、それゆえスパッタリング速度を上昇させる。DCまたはRFスパッタリングでは、スパッタリングプラズマは、DCまたはRF発生器によって従来の方法で励起される。バイアススパッタリングにおいて通常、コーティング中にイオンによる担体の強い衝撃を引き起こす負のバイアス電圧が、コーティングされる担体に印加される。
【0026】
反応性スパッタリングでは、水素、炭化水素、酸素または窒素などの反応性ガスが所望の量でプロセスガスと適時に混合される。結果として、金属をスパッタリングすることによって、関連する金属酸化物、ニトリド、カーバイド、カーバイドオキシド、カーバイドニトリド、酸化ニトリドまたはカーバイドオキシド層を、炭化水素、酸素および/または窒素の存在下で、プロセスガス中にて直接蒸着することができる。
【0027】
所望の層厚、化学組成およびミクロ構造は、プロセスガス圧、プロセスガス組成、スパッタリング力、スパッタリング形式、基板温度および蒸着時間などの蒸着パラメータを制御することによって、以下に述べるように得ることができる。
【0028】
PVD/CVD法により、非常に再現性が高く、蒸着パラメータ(たとえば蒸着率、蒸着時間)の結果として、簡単な方法で、層厚を変更することができる。層厚は、数原子層〜約100mμからただちに選択できる。担持触媒の場合、触媒層厚は好ましくは5nm〜50mμ、特に10nm〜20mμさらに特に10nm〜10mμ、およびなお特に10nm〜100nmである。
【0029】
PVD/CVD技術、特にスパッタリング技術は、蒸着触媒前駆体層の化学組成に関して多大な自由度を与える。生成できる層は、2または3あるいは多成分材料にわたっている。多成分材料は通常、適切な標的をコーティングユニット中に導入し、続いて標的を希ガスプラズマ、好ましくはアルゴン中でスパッタリングすることによって調製される。適切な標的は、均質金属標的または溶融工程または粉末冶金法により既知の方法で調製される均質合金標的であるか、異なる化学組成を持つ小片を接合することによる、または小さな円盤状の材料を均一標的上に配置または固着することによる、不均一モザイク標的である。あるいは合金は、異なる組成の2つ以上の標的を同時にスパッタリングすることによって調製できる。コーティングされる担体は、各種の標的のスパッタリングによって生成される物質の流れに有利な方法で暴露されるように配置される。有利な配置において、コーティングされる担体は、同時燃焼スパッタリングプラズマを周期的に通過し、層厚芳香で組成が周期的に調節される層が担体に施される。調節期間は、個々の標的のスパッタリング力によって、および担体の周期運動速度によって、広い限度の範囲内で調整されうる。特に、非常に短い調節期間を設定することによって、個々の層の完全な混合、それゆえ均質合金の蒸着も実現することができる。
【0030】
混合酸化物、ニトリドまたはカーバイド系の調製は、対応する酸化物、ニトリドまたはカーバイド標的をスパッタリングすることによってか、対応する反応性ガスプラズマ中で金属標的を反応性スパッタリングすることによって実施できる。反応性スパッタリングの間に反応性ガス流を適切に制御することによって、合金層における部分酸化、ニトリド形成またはカーバイド形成を実現することも可能である。たとえば、貴金属および非貴金属の合金において、酸素ガス流を巧みに調整することによって、非貴金属成分の選択的酸化を実現することができる。
【0031】
別の一般に使用されるPVD法は、真空条件下(基底圧<1×10−6Torr)でのTe、Nb、V、Moなどの異なる金属のシーケンシャルPVD蒸着である。金属源は、個々の金属粉末を別のるつぼ内に溶かすことによって作成される。PVD系は通常、異なる金属を含む複数のるつぼを収容する複数のポケットを装備している。PVDの間、個々の金属源は電子ビームによって加熱され、蒸着率は典型的には、基板付近に配置された水晶天秤によって監視される。
【0032】
上述の蒸着方法を用いると、層の深さが増えるに従って定義された方法で組成が変化する薄い勾配層を生成することも可能である。組成の変化は、該当する蒸着パラメータ(たとえば同時スパッタリングの場合はスパッタリング力、反応性ガス流など)によって、簡単な方法で制御できる。さらに、非周期層系、たとえば異なる合金または金属および酸化物層よりなる複合層を含む層系も可能である。
【0033】
層のミクロ構造(たとえば相分布、結晶形状およびサイズ、結晶配向)および多孔性は、適切な蒸着パラメータの選択により、広い限度内で制御できる。たとえば、4×10−3〜8×10−3ミリバールの金属標的のDCマグネトロンスパッタリングは、非常に高密度で、それゆえ非多孔性の層を生じさせるが、それに対して1×10−2ミリバールを超えるスパッタリング圧においては、多孔性が向上した柱状形態が見られる。スパッタリング圧に加えて、基板温度および印加バイアス電圧は、ミクロ構造に大きな影響を持つ。
【0034】
適切な担体の例は、ガラス、水晶ガラス、セラミック、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、アルミナ、アルミノケイ酸塩、ホウ酸塩、ステアタイト、ケイ酸マグネシウム、シリカ、ケイ酸塩、金属、炭素(たとえばグラファイト)またはその混合物の成形物である。担体は多孔性でも、非多孔性でもよい。適切な成形品はたとえば、ストランド、ペレット、ワゴンホイール、スター、モノリス、球、チップ、リングまたは押出成形品を含む。球、ペレットおよびストランドが特に好ましい。
【0035】
担体の均質なコーティングを実現するためには、蒸着の間、または良好な流動機械特性を持つ適切な機械装置を使用することによって、担体のランダム運動を維持することは有利である。適切な機械装置はたとえば、担体がランダム運動を引き起こされる、周期運動ケージ、ドラム、シェルまたはチャネルを含む。もちろん機械装置は、蒸着物質の通過または必要なプラズマによるアクセスを可能にする、適切な開口部を持つ必要がある。
【0036】
本発明の特に好ましい1つの態様において、セラミック担持構造は開放また閉鎖セルセラミックフォームまたはモノリスである。さらに好ましくは、セラミックは、コージーライト、アルミナ、ジルコニア、部分安定ジルコニア(PSZ)、ニオビウム、その混合物からなる群より選択される物質から選択される。もちろん他の同様の物質も使用できる。フォーム構造は好ましくは1インチあたり30〜150の孔を持つ。モノリスは1インチあたり200〜800のセルを持つ。
【0037】
担体のこれらの形式により、比較的最小限の圧力降下とともに、高い空間速度が可能となる。「構造化解媒とリアクター」(Structured Catalysts and Reactors)、A.キブルスキ(A.Cybulski)、J.A.ムリジン(J.A.Moulijn)編、マーセル・デッカー社(Marcel Dekker,Inc.)、1998年、p.599−615(第21章)および「構造化担体の構造化解媒への変態」(Transformation of a Structured Carrier into Structured Catalyst)、X.クー(X.Xu)、J.A.ムリジン(J.A.Moulijn)などの教示の観点から、当業者はそのような構造およびその作成方法を熟知している。
【0038】
繊維またはファブリック担体を含む構造も利用できる。たとえばセラミック酸化物ファブリック触媒担体、繊維セラミック複合触媒、または組合せは、容易に形成され、市販リアクターに合わせて容易にスケールされる、他の魅力のある担持構造を提供する。構造のこれらのタイプは自己担持型であろうとなかろうと、好ましくは、興味のある反応条件下の熱ショックに耐え、一般に、メルトダウンなどのホットスポット誘発状況を回避する。これらの構造は、各種のどの三次元形態にも形成でき、1以上の異なる繊維直径を使用し、織られたもの、不織物、またはその混合物であるか、あるいは編まれるか、適切な形態、メッシュまたはその他などに他の方法で統合されうる。
【0039】
本明細書で開示した担持構造に関して、複数の層が利用でき、各層が同一または異なる構造、組成、配向、または前の層に対する他の特性を持つことが認識されるであろう。たとえば、触媒床は、セラミック酸化物ファブリック担持触媒または繊維セラミック複合触媒から形成されたファブリックディスクの積重ねまたは層を含む。個々の層は、自己担持型でも、非自己担持型でもよい。しかし好ましくは、構造全体で具現される組合せは一般に自己担持型である。本明細書で使用される場合、セラミック酸化物繊維はアルミナ、シリカ、ボリア、コージーライト、マグネシア、ジルコニア、またはこれらの酸化物のいずれかの組合せよりなりうる。
【0040】
本発明の担体は、物質の好ましい群の文脈において上述したが、(限定ではなく)コージーライト、アルミナ、ジルコニア、部分安定ジルコニア(PSZ)、ニオビウム、シリカ、ボリア、マグネシア、チタニアおよびその混合物から選択されるセラミックなどの、多くの異なる物質のいずれかから選択されうる。本明細書で述べる群はそれゆえ、限定ではない。
【0041】
別の実施形態において、多層構造は、好ましくは熱伝導連結によって接合された、複数の有孔プレート(たとえば薄い円形有孔金属ディスク)の積重ねを含みうる。プレートは酸化物バリアによってコーティングされ、それによって活性触媒物質の耐熱衝撃触媒担体として作用する。説明のために、教示が他の物質系や形態に適用できることを認識すると、この態様の触媒調製は、薄い円形有孔金属ディスクの積重ねを製造して、熱伝導性連結によりそれらを結合することを含む。多ディスク構造は、アルミナ層が成長するのに十分な時間、高温にてスケーリングされる。多層構造は、活性触媒前駆体物質に含浸させ、乾燥および焼成して、結果としてモノリス触媒を得る。1つの例において、多層構造は900℃〜1200℃の空気または酸素中で約10〜100時間にわたる時間加熱することによってスケーリングまたは、予備処理して、下の担持合金を高温使用中のさらなる酸化から保護する、薄く強固に接着された酸化表面層を形成させる。表面層は好ましくは、担持金属触媒への拡散バリアとしても機能し、それゆえ触媒金属の触媒担体合金との合金化を防止する。たとえば保護表面層は、主にアルファアルミナで構成されるが、少量の酸化イットリウムも含む。予備処理の後、多層担体構造は、触媒金属、または触媒前駆体物質によってコーティングされる。
【0042】
本明細書で述べる担持触媒は、所望どおりに性能をさらに調整可能であり、反応生産性を改良するような方法でリアクター内において、その積重ね、階層化または他の組込特性を変化させることができる。たとえば、1つの実施形態において、純粋な、混合および/または再循環流の場合に、アルカンをアルキレン(たとえばプロパンをプロピレン)に変換するために、酸化脱水素化活性触媒(本明細書で述べるように担持された、または担持されない)を最初にリアクター系の上流に供給することは有利でありうる。これらの形式は次に、酸生成に向けての担持または非担持選択的酸化触媒が従う。
【0043】
本混合金属酸化物触媒(または触媒および担体の組合せ)は、以下の考察で述べるような適切な方法で調製できる。ここで本発明の第一の態様をさらに詳細に見ると、混合金属酸化物は、金属および/または一連の金属を触媒前駆体混合物中に堆積などにより、導入することによって調製される。本明細書で述べるように、堆積のステップは、化学蒸着または物理蒸着の利用により実現される。
【0044】
前に定義したように、一般に金属化合物は元素Mo、V、TeおよびXを含む。
【0045】
触媒前駆体は一度得られると、所望の担持形式または別の適切な形式に焼成される。焼成は、酸素含有雰囲気中、または実質的に酸素を含まない、たとえば不活性雰囲気中または真空中で実施できる。不活性雰囲気は、実質的に不活性である、すなわち触媒前駆体と反応または相互作用しないどの物質でもよい。適切な例は制限なく、窒素、アルゴン、キセノン、ヘリウムまたはその混合物を含む。好ましくは不活性雰囲気は、アルゴンまたは窒素である。不活性雰囲気は、触媒前駆体の表面上を流れても、その上を流れなくてもよい(静的環境)。不活性雰囲気が触媒前駆体の表面を流れる場合、流速は広い範囲、たとえば1〜500hr−1の空間速度で変化することができる。
【0046】
焼成は普通、350℃〜850℃、好ましくは400〜700℃、さらに好ましくは500〜640℃の温度で実施される。焼成は、適切な上述の触媒を形成するのに適した量の時間だけ実施される。所望の混合金属酸化物を得るために、焼成は通常、0.5〜30時間、好ましくは1〜25時間、さらに好ましくは1〜15時間実施される。
【0047】
好ましい操作方式において、触媒前駆体は2段階で焼成される。第一段階において、触媒前駆体は、275℃〜400℃、好ましくは275℃〜325℃の温度にて15分〜8時間、好ましくは1〜3時間、酸化環境(たとえば空気)中にて焼成される。第二段階において、第一段階による物質は、500℃〜700℃、好ましくは550℃〜650℃の温度にて、15分〜8時間、好ましくは1〜3時間、非酸化環境(たとえば不活性雰囲気)中にて焼成される。場合により、たとえばアンモニアまたは水素などの還元ガスを第二段階の焼成中に加えてもよい。
【0048】
特に好ましい操作方式において、第一段階の触媒前駆体を室温にて所望の酸化環境に置き、次に第一段階の焼成温度まで上昇させ、そこで所望の第一段階の焼成時間だけ維持する。次に雰囲気を、第二段階焼成用の所望の非酸化雰囲気と置換し、温度を所望の第二段階の焼成温度まで上昇させ、そこで第二段階の焼成時間だけ維持する。
【0049】
焼成中にどの種類の加熱機構、たとえば炉を使用できるが、指定されたガス環境の流れのもとで焼成を実施することが好ましい。したがって、個体触媒前駆体粒子の床を通じた所望のガスの連続流を用いた床での焼成を実施することが有利である。
【0050】
焼成によって、式MoaVbTecXdOe(式中、Moはモリブデンであり、Vはバナジウムであり、Teはテリリウムであり、Xは前に定義したとおりであり、Oは酸素であり、a、b、cおよびdは前に定義したとおりであり、eは触媒中に存在する酸素の相対原子量であり、他の元素の酸化状態に依存する)を持つ触媒が生成される。
【0051】
上述の方法で得られた酸化物は最終触媒として使用できるが、通常は200°〜700℃の温度で0.1〜10時間の熱処理をさらに受けさせてもよい。
【0052】
本発明はその第三の態様において、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を含む供給物に、焼成されロードされた担体、すなわちそのように生成された触媒の存在下で気相触媒部分酸化を受けさせる触媒工程も提供する。第一の実施形態において、本発明のこの態様は、不飽和カルボン酸を生成するために、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物に、上述の混合金属酸化物を含む担持触媒の存在下で気相触媒酸化反応を受けさせることを含む、不飽和カルボン酸を生成する工程を含む。
【0053】
そのような不飽和カルボン酸の生成において、蒸気を含む開始物質ガスを利用することが好ましい。そのような場合、反応系に供給される開始物質ガスとして、蒸気含有アルカン、またはアルカンならびにアルケンの蒸気含有混合物を含むガス混合物および酸素含有ガスが通常使用される。しかし、蒸気含有アルカンまたはアルカンならびにアルケンの蒸気含有混合物を含むガス混合物および酸素含有ガスは、反応系に交互に供給してもよい。利用される蒸気は、反応系に蒸気ガスの形で存在し、その導入方法は特に限定されない。
【0054】
さらに希釈ガスとして、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスが供給されうる。開始物質ガス中のモル比(アルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物):(酸素):(希釈ガス):(H2O)は好ましくは(1):(0.1〜10):(0〜20):(0.2〜70)、さらに好ましくは(1):(1〜5.0):(0〜10):(5〜40)である。
【0055】
蒸気がアルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物とともに、開始供給ガスとして供給される場合、不飽和カルボン酸の選択性は大きく改良され、不飽和カルボン酸はアルカン、またはアルカンならびにアルケンの混合物から、第一段階で単に接触することによって、良好な収率で得ることができる。しかし、従来技術は窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの希釈ガスを、開始物質を希釈する目的で利用する。そのような希釈ガスは空間速度、酸素分圧および蒸気分圧を調整するため、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスを蒸気とともに使用してもよい。
【0056】
開始物質アルカンとして、C3−8アルカン、特にプロパン、イソブタンまたはn−ブタン、さらに好ましくは、プロパンまたはイソブタン、最も好ましくは、プロパンを利用することが好ましい。本発明により、そのようなアルカンから、α,β−不飽和カルボン酸などの不飽和カルボン酸を良好な収率で得ることができる。たとえばプロパンまたはイソブタンを開始物質として使用する場合、アルカン、アクリル酸またはメタクリル酸がそれぞれ良好な収率で得られる。
【0057】
本発明において、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物として、C3−8アルカンおよびC3−8アルケン、特にプロパンおよびプロペン、イソブタンおよびイソブテン、またはn−ブタンおよびn−ブテンの混合物を利用することが好ましい。アルカンおよびアルケンの開始物質混合物として、プロパンおよびプロペンまたはイソブタンおよびイソブテンがさらに好ましい。最も好ましいのは、プロパンおよびプロペンの混合物である。本発明により、アルカンおよびアルケンのそのような混合物から、α,β−不飽和カルボン酸などの不飽和カルボン酸が良好な収率で得られる。たとえば、プロパンおよびプロペンまたはイソブタンおよびイソブテンがアルカンおよびアルケンの開始物質混合物として使用される場合、アクリル酸またはメタクリル酸がそれぞれ良好な収率で得られる。好ましくはアルカンおよびアルケンの混合物において、アルケンは少なくとも0.5重量%、さらに好ましくは少なくとも1.0〜95重量%、最も好ましくは3〜90重量%の量で存在する。
【0058】
別の方法として、反応条件下で脱水してその該当するアルケン、すなわちイソブテンを生成する、イソブタノールなどのアルカノールを本工程への供給物として、または上述した供給流と併せて使用してもよい。
【0059】
開始物質アルカンの純度は特に制限されておらず、エテンなどの低級アルケン、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または二酸化炭素を含むアルカンは、特に問題なく使用できる。さらに開始物質アルカンは、各種のアルカンの混合物でありうる。同様に、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物の純度は特に制限されず、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または二酸化炭素を含む、アルカンおよびアルケンの混合物は、特に問題なく使用できる。さらに、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物は、各種のアルカンおよびアルケンの混合物でもよい。
【0060】
アルケンの供給源には制限がない。それ自体で、またはアルカンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。あるいは、アルカン酸化の副生成物として得られる。同様に、アルカンの供給源に制限はない。それ自体で、またはアルケンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。さらに、アルカンは供給源と無関係に、およびアルケンは供給源とは無関係に、所望どおり混合できる。
【0061】
本発明の酸化反応の詳細な機構は明確に理解されていないが、酸化反応は、上述の混合金属酸化物中に存在する酸素原子によって、または供給ガスに存在する分子酸素によって実施される。分子酸素を供給ガスに含めるために、そのような分子酸素は純粋な酸素ガスでもよい。しかし、純度が特に要求されていないため、通常は空気などの酸素含有ガスを使用することはさらに経済的である。
【0062】
気相触媒反応の分子酸素が実質的に存在しない場合、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物のみを使用することも可能である。そのような場合、触媒の一部がときどき反応区域から適切に引き出され、次に酸素再生器に送られて再生され、さらに再使用するために反応区域に戻される方法を採用することが好ましい。触媒の再生方法としてたとえば、通常は300〜600℃にて再生器内で酸素、空気または一酸化窒素などの酸化ガスを触媒に接触させることを含む方法が挙げられる。
【0063】
開始物質アルカンとしてプロパンが使用され、酸素供給源として空気が使用される、不飽和カルボン酸を生成する工程も採用できる。そのような例において、反応系は好ましくは固定床系でありうる。反応系に供給される空気の割合は、結果として得られたアクリル酸の選択性にとって重要であり、通常はせいぜいプロパン1モルあたり25モル、好ましくは0.2〜18モルであり、それによってアクリル酸の高い選択性が得られる。この反応は通常、大気圧下で実施されるが、やや高圧またはやや低圧下で実施してもよい。イソブタンなどの他のアルカン、またはプロパンおよびプロペンなどのアルカンおよびアルケンの混合物に関して、供給ガスの組成はプロパンの条件にしたがって選択できる。
【0064】
プロパンまたはイソブタンをアクリル酸またはメタクリル酸に酸化するための代表的な反応条件は、本発明の実施で利用されうる。工程は、シングルパス方式(新しい供給物のみがリアクターに供給される)または再循環方式(少なくともリアクター廃水の一部がリアクターに戻される)で実施できる。本発明の工程の一般条件は以下のとおりである:反応温度は200℃〜1000℃で変化可能であるが、通常、200℃〜850℃、好ましくは250℃〜750℃、最も好ましくは300℃〜700℃の範囲である、気相反応におけるガス空間速度SVは通常、100〜1,000,000hr−1、好ましくは300〜600,000hr−1、さらに好ましくは300〜300,000hr−1の範囲である、触媒との平均接触時間は0.001〜10秒以上となりうるが、通常は0.005〜10秒、好ましくは0.01〜6秒の範囲である、反応区域内の圧力は通常、0〜75psigの範囲であるが、好ましくは50psig以下である。シングルパス方式工程では、空気などの酸素含有ガスから供給される酸素が好ましい。シングルパス方式工程は、酸素添加によっても実施できる。再循環方式工程の実施では、反応区域での不活性ガスの蓄積を避けるために、酸素ガス自体が好ましい供給源である。
【0065】
もちろん本発明の酸化反応において、反応区域内の、または特に反応器区域の出口における可燃性領域に入ることを最小限に抑えるか、回避するために、供給ガス中の炭化水素および酸素濃度を適切なレベルに維持することが重要である。一般に、燃焼後、および特に操作の再循環方式にて最小限にするためと、さらに再循環気体排出流中の酸素の量を最小限に抑えるために、出口酸素レベルを低くすることが望ましい。加えて低温(450℃未満)での反応操作は、後燃えの問題が少なくなり、それによって所望の生成物への選択性が高くできるため、極めて興味をそそる。本発明の触媒は、上で述べた低温範囲においてさらに効率的に作用し、酢酸および二酸化炭素の生成を著しく減少させ、アクリル酸への選択性を上昇させる。空間速度と酸素分圧を調整する希釈ガスとして、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスを利用できる。
【0066】
プロパンの酸化反応、特にプロパンおよびプロペンの酸化反応が本発明の方法によって実施される場合、一酸化炭素、二酸化炭素、酢酸などは、アクリル酸に加えて副生成物として生成できる。さらに本発明の方法において、反応条件によっては、不飽和アルデヒドが場合により生成されうる。たとえば、開始物質混合物中にプロパンが存在する場合、アクロレインが生成され、そして開始物質混合物中にイソブタンが存在する場合、メタクロレインが生成される。そのような場合、そのような不飽和アルデヒドは、それに本発明の促進混合金属酸化物含有触媒を用いた気相触媒酸化を受けさせることによって、またはそれに不飽和アルデヒドのための従来の酸化反応触媒を用いた気相触媒酸化反応を受けさせることによって、所望の不飽和カルボン酸に変換できる。
【0067】
本発明の第三の態様の第二の実施形態において、工程は不飽和ニトリルを生成するために、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物に、上述の混合金属酸化物を含む担持触媒の存在下でアンモニアを用いた気相触媒酸化反応を受けさせることを含む。
【0068】
そのような不飽和ニトリルの生成において、開始物質アルカンとして、プロパン、ブタン、イソブタン、ペンタン、ヘキサンおよびヘプタンなどのC3−8アルカンを利用することが好ましい。しかし、生成されるニトリルの工業用途の観点から、3または4の炭素原子を持つ低級アルカン、特にプロパンおよびイソブタンを利用することが好ましい。
【0069】
同様に、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物として、プロパンおよびプロペン、ブタンおよびブテン、イソブタンおよびイソブテン、ペンタンおよびペンテン、ヘキサンおよびヘキセン、およびヘプタンおよびヘプテンなどの、C3−8アルカンおよびC3−8アルケンの混合物を利用することが好ましい。しかし、生成されるニトリルの工業用途の観点から、3または4の炭素原子を持つ低級アルカンおよび3または4の炭素原子を持つ低級アルケン、特にプロパンおよびプロペンまたはイソブタンおよびイソブテンの混合物を利用することがさらに好ましい。好ましくはアルカンおよびアルケンの混合物において、アルケンは少なくとも0.5重量%、さらに好ましくは少なくとも1.0〜95重量%、最も好ましくは3〜90重量%の量で存在する。
【0070】
開始物質アルカンの純度は特に制限されず、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または一酸化炭素を含むアルカンは、特に問題なく使用できる。さらに、開始物質アルカンは、各種アルカンの混合物でもよい。同様に、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物の純度は特に限定されず、エテンなどの低級アルケン、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または一酸化炭素を含む、アルカンおよびアルケンの混合物は特に問題なく使用できる。さらにアルカンおよびアルケンの開始物質混合物は、各種のアルカンおよびアルケンの混合物でありうる。
【0071】
アルケンの供給源には制限がない。それ自体で、またはアルカンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。あるいは、アルカン酸化の副生成物として得られる。同様に、アルカンの供給源に制限はない。それ自体で、またはアルケンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。さらに、アルカンは供給源と無関係に、およびアルケンは供給源とは無関係に、所望どおり混合できる。
【0072】
本発明のこの態様のアンモ酸化反応の詳細な機構は、明確に理解されていない。しかし、酸化反応は、上述の金属酸化物中に存在する酸素原子によって、または供給ガス中の分子酸素によって実施される。分子酸素が供給ガスに含まれる場合、酸素は純粋な酸素ガスでもよい。しかし、高純度は必要でないため、通常は、空気などの酸素含有ガスを使用することが経済的である。
【0073】
供給ガスとして、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物、アンモニアおよび酸素含有ガスを含むガス混合物を使用することができる。しかし、アルカンまたはアルカンおよびアルケンの混合物およびアンモニアを含むガス混合物、および酸素含有ガスを交互に供給してもよい。
【0074】
供給ガスとして、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物、実質的に分子酸素を含まないアンモニアを用いてガス相触媒反応が実施される場合、触媒の一部が周期的に反応区域から引き出され、酸素再生器に送られて再生され、再生された触媒が反応区域に戻される方法を利用することが推奨される。触媒を再生する方法として、酸素、空気または一酸化窒素などの酸化ガスを、通常は300℃〜600℃の温度において再生器内の触媒に通過させることのできる方法が挙げられる。
【0075】
開始物質アルカンとしてプロパンを使用し、酸素供給源として空気を使用する工程も利用できる。反応に供給される空気の割合は結果として生じるアクリロニトリルに対する選択性に関して重要である。すなわちアクリロニトリルに対する高い選択性は、空気がプロパン1モルあたりせいぜい25モル、特に1〜15モルの範囲内で供給される場合に得られる。反応に供給されるアンモニアの割合は、好ましくはプロパン1モルあたり0.2〜5モル、特に0.5〜3モルである。この反応は通常、大気圧下で実施されるが、やや加圧下またはやや減圧下で実施してもよい。イソブタンなどの他のアルカン、またはプロパンおよびプロペンなどのアルカンおよびアルケンの混合物について、供給ガスの組成はプロパンの条件にしたがって選択できる。
【0076】
本発明の第三の態様の工程は、たとえば250℃〜850℃の温度で実施できる。さらに好ましくは、温度は300℃〜800℃である。ガス相反応におけるガス空間速度、SVは通常、100〜1,000,000hr−1、好ましくは300〜600,000hr−1、さらに好ましくは300〜200,000hr−1の範囲内である。空間速度および酸素分圧を調整するための希釈ガスとして、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスが利用できる。本発明の方法によってプロパンのアンモ酸化が実施される場合、アクリロニトリルに加えて、一酸化炭素、二酸化炭素、アセトニトリル、シアン化水素およびアクロレインが副生成物として生成される。
【0077】
【発明の実施の形態】
以下で述べる実施例は、例示のみの目的であり、本発明の範囲を限定するものとして見なされるべきではない。本出願では、「転化%」は、[(消費されたアルカン(またはアルカン/アルケン)のモル数/供給されたアルカン(またはアルカン/アルケン)のモル数)]×100に等しく、「収率%」は、(生成された所望の不飽和カルボン酸またはアルデヒドのモル数/供給されたアルカン(またはアルカン/アルケン)のモル数)×(生成された所望の不飽和カルボン酸またはアルデヒドの炭素数/供給されたアルカン(またはアルカン/アルケン)の炭素数)×100に等しい。
【0078】
実施例1
触媒サンプルは以下のように調製した。ハニカム基板上へのTe、Nb、V、およびMoのシーケンシャル物理蒸着(PVD)は、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施した。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成した。PVD系はTe、Nb、V、およびMoをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備していた(同時に4つの金属供給源を持つ独自の利点は、金属供給源を変えるために真空系を開放せずに、シーケンシャル蒸着を実施できることである)。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視した。以下の2つのシーケンスを用いて、2つのPVDサンプルがシーケンシャルに蒸着された:
サンプル1−Mo(72nm)/V(19nm)/Nb(l0nm)/Te(36nm)
サンプル2−Te(36nm)/Nb(10nm)/V(19nm)/Mo(72nm)
【0079】
2つのPVDサンプルはそれぞれ石英管内で焼成した。各石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持した。
【0080】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内でそれぞれ評価し、結果を表1に与える。結果は、98〜102%内の質量平衡で、一貫して再現された。
【0081】
【表1】
【0082】
実施例2
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびTiのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびTiをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Ti(10nm)
【0083】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0084】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡で再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0085】
実施例3
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびTaのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびTaをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Ta(10nm)
【0086】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0087】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0088】
実施例4
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびWのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびWをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/W(10nm)
【0089】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0090】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0091】
実施例5
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびMnのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびMnをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Mn(10nm)
【0092】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0093】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0094】
実施例6
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびRuのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびRuをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Ru(10nm)
【0095】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0096】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0097】
実施例7
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびCoのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびCoをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Co(10nm)
【0098】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0099】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0100】
実施例8
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびPdのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびPdをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Pd(10nm)
【0101】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0102】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0103】
実施例9
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびInのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびInをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/In(10nm)
【0104】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0105】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0106】
実施例10
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびSbのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびSbをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Sb(10nm)
【0107】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0108】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0109】
実施例11
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびAlのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびAlをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Al(10nm)
【0110】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0111】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0112】
本発明は上述の具体的な実施実施形態と併せて説明されたが、多くの代案、修正および変更は、上述の説明に照らして当業者には明白となるであろう。したがって、添付請求項の精神および広範内に含まれる、そのようなすべての代案、修正および変更を含むものとする。
【発明の属する技術分野】
本発明は、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を気相触媒部分酸化により対応する不飽和カルボン酸に酸化するための改良された触媒、触媒を作成および担持する方法、並びにアルカン、またはアルカンとアルケンの混合物を対応する不飽和カルボン酸に気相触媒部分酸化する方法に関する。
【0002】
本発明は、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物をアンモニアの存在下で気相触媒部分酸化することによって、不飽和ニトリルを生成する方法にも関する。
【0003】
【従来の技術】
アクリロニトリルおよびメタクリロニトリルなどのニトリルは、繊維、合成樹脂、合成ゴムなどの調製用の重要な中間体として工業的に生成されてきた。そのようなニトリルを生成する最も一般的な方法は、プロペンまたはイソブテンなどのオレフィンに、高温の気相中で、触媒の存在下でアンモニアおよび酸素との触媒反応を受けさせることである。この反応を実施するための既知の触媒は、Mo−Bi−P−O触媒、V−Sb−O触媒、Sb−U−V−Ni−O触媒、Sb−Sn−O触媒、V−Sb−W−P−O触媒およびV−Sb−W−O酸化物およびBi−Ce−Mo−W−O酸化物を機械的に混合して得られた触媒を含む。しかし、プロパンとプロペン、またはイソブタンとイソブテンとの価格差の観点から、プロパンまたはイソブタンなどの低級アルカンが開始物質として使用され、触媒の存在下で気相中にてアンモニアおよび酸素と触媒的に反応させるアンモ酸化反応によってアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルを生成する方法の開発に注目が集まっている。
特に、米国特許第5,281,745号は、以下の条件を満足する触媒の存在下で気体状態のアルカンおよびアンモニアを触媒酸化させることを含む、不飽和ニトリルを生成する方法を開示している:
(1)混合金属酸化物触媒は経験式
MoaVbTecXxOn
(式中、Xはニオビウム、タンタル、タングステン、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、クロム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、アンチモン、ビスマス、ホウ素およびセリウムよりなる群から選択される少なくとも1つの元素であり、a=1、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0、x=0.01〜1.0であり、nは金属元素の合計価数を満足するような数である場合)で表され、
【0004】
(2)触媒が、そのX線回折パターンに、以下の角(±0.3°)の2θにX線回折ピークを持つ:22.1°、28.2°、36.2°、45.2°および50.0°。
【0005】
同様に日本特許出願公開公報特開平6−228073は、式
WaVbTecXxOn
(式中、Xはニオビウム、タンタル、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、クロム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、アンチモン、ビスマス、インジウムおよびセリウムから選択される1以上の元素を表し、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0、x=0.01〜1.0であり、nは金属元素の酸化形によって決定される)の混合金属酸化物触媒の存在下で、アンモニアとの気相接触反応においてアルカンを反応させることを含む、ニトリル調製の方法を開示している。
【0006】
米国特許第6,043,185号も、反応区域内での反応物質と触媒との触媒接触による、プロパンおよびイソブタンから選択されたパラフィンの気相中での分子酸素およびアンモニアとの触媒反応による、アクリロニトリルまたはメタクリロニトリルの製造に有用な触媒を開示している。ここで触媒は、実験式
MoaVbSbcGadXeOx
(式中、XはAs、Te、Se、Nb、Ta、W、Ti、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、B、In、Ce、Re、Ir、Ge、Sn、Bi、Y、Pr、アルカリ金属およびアルカリ土類金属のうち1以上であり;a=1の時、b=0.0〜0.99、c=0.01〜0.9、d=0.01〜0.5、e=0.0〜1.0であり、xは存在するカチオンの酸化状態によって決定される)を持つ。
【0007】
アクリル酸およびメタクリル酸などの不飽和カルボン酸は、各種の合成樹脂、コーティング物質および可塑剤の開始物質として工業的に重要である。アクリル酸製造の現在の工程は商業的に、プロペン供給によって開始する2段階触媒酸化反応を含む。第一段階において、プロペンは改質モリブデン酸ビスマス上でアクロレインに変換される。第二段階において、第一段階によるアクロレイン生成物は、主に酸化モリブデンおよびバナジウムよりなる触媒を用いて、アクリル酸に変換される。大半の場合、触媒調合物は触媒の供給者に独自のものであるが、技術は確立している。さらに、該当するアルカンから不飽和酸を調製する単一ステップ工程を開発する動機がある。したがって先行技術は、複合金属酸化物触媒が、単一ステップにおける対応するアルケンからの不飽和酸の調製に利用される場合を述べている。
【0008】
欧州特許出願第0630879B1号は、プロペン、イソブテンまたは第三級ブタノールを分子酸素ととに、(i)式
MoaBibFecAdBeCfDgOx
(式中、AはNiおよび/またはCoを表し、BはMn、Zn、Ca、Mg、SnおよびPbから選択される少なくとも1つの元素を表し、CはP、B、As、Te、W、SbおよびSiから選択される少なくとも1つの元素を表し、そしてDはK、Rb、CsおよびTlから選択される少なくとも1つの元素を表し、また式中、a=12の時、0<b≦10、0<c≦10、1<d≦10、0≦e≦10、0≦f≦20および0≦g≦2であり、xは他の元素の酸化状態に依存する値を持つ)によって表される、触媒複合酸化物、および(ii)対応する不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸を供給するための、該気相触媒酸化に対してそれ自体実質的に不活性である酸化モリブデンの存在下で、気相触媒酸化を受けさせることを含む、不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。欧州特許出願第0962253A2号も参照のこと。
【0009】
日本特許出願公開公報特開平7−053448は、Mo、V、Te、OおよびX(式中、XはNb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、In、Li、Na、K、Rb、CsおよびCeのうちの少なくとも1つである)を含む混合金属酸化物の存在下でのプロペンの気相触媒酸化によるアクリル酸の製造を開示している。
【0010】
国際公開公報WO00/09260は、元素Mo、V、La、Pd、NbおよびXを以下の比で含む:
MoaVbLacPddNbeXf
(式中、XはCuまたはCrまたはその混合物であり、
aは1であり、
bは0.01〜0.9であり、
cは>0〜0.2であり、
dは0.0000001〜0.2であり、
eは0〜0.2であり、
fは0〜0.2であり、
ここでa、b、c、d、eおよびfの数値は、元素Mo、V、La、Pd、NbおよびXの触媒中の相対グラム原子比をそれぞれ示し、元素は酸素との組合せで存在する)触媒組成物を含む、プロペンのアクリル酸およびアクロレインへの選択的酸化のための触媒を開示している。
【0011】
より低価格のプロパン供給を用いてアクリル酸を生成する商業的な動機も存在する。それゆえ、従来技術は、プロパンをアクリル酸に1ステップで変換するために、混合金属酸化物触媒が使用される場合を述べている。
【0012】
米国特許第5,380,933号は、必須成分としてMo、V、Te、OおよびXを含む混合金属酸化物を含む触媒の存在下で、アルカンに気相触媒酸化反応を受けさせることを含む、不飽和カルボン酸を生成する方法を開示している。ここでXは、ニオビウム、タンタル、タングステン、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、クロム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、アンチモン、ビスマス、ホウ素、インジウムおよびセリウムからなる群より選択される少なくとも1つの元素であり、酸素を除く必須成分の全量に基づく、各必須成分の割合は、以下の関係を満足する:
0.25<r(Mo)<0.98、0.003<r(V)<0.5、0.003<r(Te)<0.5および0.003<r(X)<0.5、ここでr(Mo)、r(V)、r(Te)およびr(X)は、酸素を除く必須成分の総量に基づくMo、V、TeおよびXそれぞれのモル比である。
【0013】
国際公開公報WO00/29106は、プロパンをアクリル酸、アクロレインおよび酢酸を含む酸素化生成物に選択的酸化するための触媒を開示し、該触媒系は、
MoaVbGacPddNbeXf
(式中、XはLa、Te、Ge、Zn、Si、InおよびWから選択される少なくとも1つの元素であり、
aは1であり、
bは0.01〜0.9であり、
cは>0〜0.2であり、
dは0.0000001〜0.2であり、
eは>0〜0.2であり、
fは.0〜0.5であり、
ここでa、b、c、d、eおよびfの数値は、元素はMo、V、Ga、Pd、NbおよびXの触媒中の相対グラム原子比をそれぞれ示し、元素は酸素との組合せで存在する)を含む触媒組成物を含む。
【0014】
日本特許出願公開公報特開2000−037623は、実験式
MoVaNbbXcZdOn
(式中、XはTeおよびSbからなる群より選択される少なくとも1つの元素であり、
ZはW、Cr、Ta、Ti、Zr、Hf、Mn、Re、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Ag、Zn、B、Al、Ga、In、Ge、Sn、Pb、P、Bi、Y、希土類元素およびアルカリ土類元素からなる群より選択される少なくとも1つの元素であり、0.1≦a≦1.0、0.01≦b≦1.0、0.01≦c≦1.0、0≦d≦1.0およびnは他の元素の酸化状態によって決定される)を持つ触媒の存在下で、アルカンに気相触媒酸化を受けさせることを含む、不飽和カルボン酸を生成する方法を開示している。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
アルカンを不飽和カルボン酸に酸化するための、およびアルカンを不飽和ニトリルにアンモ酸化するための新たな改良された触媒を提供する上述の試みにかかわらず、そのような触媒酸化の商業的に実行可能な工程の提供に対する1つの障害は、十分な転化率および適切な選択性を与え、それによって不飽和生成物の十分な収率%を提供する触媒の同定である。従来技術に対する別の制限は、触媒を担持させる、または触媒を配合するための、商業的に実行可能な、多次元構造が提供されないことである。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明により、本明細書の原理に従って触媒を担持することによって性能が向上する触媒が提供される。特に触媒は、予備成形された自己担持型多次元担持構造(self−supporting multidimensional support structure)(たとえばフォーム、モノリス、ファブリックなど)、またはNb2O5、コージーライト、部分安定ジルコニア(たとえば、MgOまたはCaOによって安定させた)、セラミックファイバー(たとえばAl2O3、SiO2およびボリアの混合物などの酸化物)、またはその混合物を含む担体(自己担持型、または非自己担持型)によって担持され、次に触媒の前駆体と接触させる。本明細書で使用されるように、担持構造の文脈における「自己担持型」は、触媒を担持するための追加構造を、オペレータの随意で削除できるように、担持構造がそれ自体の重量を十分に支持することを意味する。
【0017】
したがって好ましくは本発明で使用される触媒は、触媒の前駆体を予備成形および自己担持型多次元担持構造に接触させるか、触媒の前駆体をNb2O5、コージーライト、部分安定ジルコニア、セラミックファイバー、またはその混合物より選択される担体に接触させることによって、担持される。
【0018】
それゆえ第一の態様において、本発明は担持触媒の製造方法を提供し、該方法は以下の工程を含む:
(a)触媒担体を供給する工程と、
(b)ロードされたを形成するために、Moを含む少なくとも1つの層と、Vを含む少なくとも1つの層と、Teを含む少なくとも1つの層と、Nb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、InおよびCeからなる群より選択される少なくとも1つの元素であるXを含む少なくとも1つの層とを必須要素として順不同に含む触媒組成物を、該担体上にシーケンシャルに堆積する工程であって、該ロードされた担体の焼成後に元素の相対量が式
MoaVbTecXd
(式中、a、b、cおよびdは必須の元素Mo、V、TeおよびXそれぞれの原子の量の比であり、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0およびd=0.01〜1.0である)を満足するように、該元素の相対量を提供する、シーケンシャルに気相堆積する工程と、
(c)該ロードされた担体を焼成する工程。
【0019】
第二の態様において、本発明は、本発明の第一の態様の製造方法によって生成される触媒を提供する。
【0020】
第三の態様において、本発明は以下の工程を含む触媒方法を提供する:
(a)触媒担体を供給する工程と、
(b)ロードされたを形成するために、Moを含む少なくとも1つの層と、Vを含む少なくとも1つの層と、Teを含む少なくとも1つの層と、Nb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、InおよびCeからなる群より選択される少なくとも1つの元素であるXを含む少なくとも1つの層とを必須要素として順不同に含む触媒組成物を、該担体上にシーケンシャルに堆積する工程であって、該ロードされた担体の焼成後に元素の相対量が式
MoaVbTecXd
(式中、a、b、cおよびdは必須の元素Mo、V、TeおよびXそれぞれの原子の量の比であり、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0およびd=0.01〜1.0である)を満足するように、該元素の相対量を提供する、シーケンシャルに気相堆積する工程と、
(c)該ロードされた担体を焼成する工程と、
(d)アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を含む供給物に、該焼成ロードされた担体の存在下で気相触媒部分酸化反応を受けさせる工程。
【0021】
さらに詳細には、現在検討している触媒の金属成分は、1以上の適切な多次元構造、および好ましくはセラミック担持構造、たとえばアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、ジルコニア、チタニアなどの物質であるセラミック担持構造物上で担持されうる。
【0022】
本明細書で述べるように、堆積ステップは、化学蒸着(CVD)または物理蒸着(PVD)より選択される堆積技術の利用により実施される。言い換えれば、触媒前駆体物質の層は、PVDまたはCVDにより、それぞれの場合、減圧下すなわち10ミリバール未満、好ましくは1ミリバール未満にて担体に塗布される。可能なPVD方法は蒸着、スパッタリングおよび陽極または陰極アークコーティングである。可能なCVD方法は、熱またはプラズマ補助気相蒸着である。スパッタリングやアークコーティングなどのプラズマ補助法は好ましく、スパッタリングは特に好ましい。
【0023】
アークコーティングでは、コーティング物質は、プロセスガス雰囲気下でコーティング物質の高度のイオン化を引き起こす、電気アークによって除去される。コーティングされる担体は、一般に負であり、コーティング中に強いイオン衝撃を引き起こすバイアス電圧を提供することができる。
【0024】
スパッタリングでは、コーティングされる材料は、プラズマシステムの陰極に対する標的として個体として塗布され、プロセスガス雰囲気下で減圧(好ましくは5×10−4〜1×10−1ミリバール)にてスパッタリングされ、担体に堆積される。プロセスガスは一般に、アルゴンなどの希ガスを含む。
【0025】
マグネトロンスパッタリング、DCまたはRFスパッタリング、バイアススパッタリングまたは反応性スパッタリングおよびその組合せなどの、さまざまな種類のスパッタリング法が、ここで検討される層の生成に適している。マグネトロンスパッタリングでは、スパッタリングされる標的は、標的の領域内でプラズマを濃縮する外部磁場中に存在し、それゆえスパッタリング速度を上昇させる。DCまたはRFスパッタリングでは、スパッタリングプラズマは、DCまたはRF発生器によって従来の方法で励起される。バイアススパッタリングにおいて通常、コーティング中にイオンによる担体の強い衝撃を引き起こす負のバイアス電圧が、コーティングされる担体に印加される。
【0026】
反応性スパッタリングでは、水素、炭化水素、酸素または窒素などの反応性ガスが所望の量でプロセスガスと適時に混合される。結果として、金属をスパッタリングすることによって、関連する金属酸化物、ニトリド、カーバイド、カーバイドオキシド、カーバイドニトリド、酸化ニトリドまたはカーバイドオキシド層を、炭化水素、酸素および/または窒素の存在下で、プロセスガス中にて直接蒸着することができる。
【0027】
所望の層厚、化学組成およびミクロ構造は、プロセスガス圧、プロセスガス組成、スパッタリング力、スパッタリング形式、基板温度および蒸着時間などの蒸着パラメータを制御することによって、以下に述べるように得ることができる。
【0028】
PVD/CVD法により、非常に再現性が高く、蒸着パラメータ(たとえば蒸着率、蒸着時間)の結果として、簡単な方法で、層厚を変更することができる。層厚は、数原子層〜約100mμからただちに選択できる。担持触媒の場合、触媒層厚は好ましくは5nm〜50mμ、特に10nm〜20mμさらに特に10nm〜10mμ、およびなお特に10nm〜100nmである。
【0029】
PVD/CVD技術、特にスパッタリング技術は、蒸着触媒前駆体層の化学組成に関して多大な自由度を与える。生成できる層は、2または3あるいは多成分材料にわたっている。多成分材料は通常、適切な標的をコーティングユニット中に導入し、続いて標的を希ガスプラズマ、好ましくはアルゴン中でスパッタリングすることによって調製される。適切な標的は、均質金属標的または溶融工程または粉末冶金法により既知の方法で調製される均質合金標的であるか、異なる化学組成を持つ小片を接合することによる、または小さな円盤状の材料を均一標的上に配置または固着することによる、不均一モザイク標的である。あるいは合金は、異なる組成の2つ以上の標的を同時にスパッタリングすることによって調製できる。コーティングされる担体は、各種の標的のスパッタリングによって生成される物質の流れに有利な方法で暴露されるように配置される。有利な配置において、コーティングされる担体は、同時燃焼スパッタリングプラズマを周期的に通過し、層厚芳香で組成が周期的に調節される層が担体に施される。調節期間は、個々の標的のスパッタリング力によって、および担体の周期運動速度によって、広い限度の範囲内で調整されうる。特に、非常に短い調節期間を設定することによって、個々の層の完全な混合、それゆえ均質合金の蒸着も実現することができる。
【0030】
混合酸化物、ニトリドまたはカーバイド系の調製は、対応する酸化物、ニトリドまたはカーバイド標的をスパッタリングすることによってか、対応する反応性ガスプラズマ中で金属標的を反応性スパッタリングすることによって実施できる。反応性スパッタリングの間に反応性ガス流を適切に制御することによって、合金層における部分酸化、ニトリド形成またはカーバイド形成を実現することも可能である。たとえば、貴金属および非貴金属の合金において、酸素ガス流を巧みに調整することによって、非貴金属成分の選択的酸化を実現することができる。
【0031】
別の一般に使用されるPVD法は、真空条件下(基底圧<1×10−6Torr)でのTe、Nb、V、Moなどの異なる金属のシーケンシャルPVD蒸着である。金属源は、個々の金属粉末を別のるつぼ内に溶かすことによって作成される。PVD系は通常、異なる金属を含む複数のるつぼを収容する複数のポケットを装備している。PVDの間、個々の金属源は電子ビームによって加熱され、蒸着率は典型的には、基板付近に配置された水晶天秤によって監視される。
【0032】
上述の蒸着方法を用いると、層の深さが増えるに従って定義された方法で組成が変化する薄い勾配層を生成することも可能である。組成の変化は、該当する蒸着パラメータ(たとえば同時スパッタリングの場合はスパッタリング力、反応性ガス流など)によって、簡単な方法で制御できる。さらに、非周期層系、たとえば異なる合金または金属および酸化物層よりなる複合層を含む層系も可能である。
【0033】
層のミクロ構造(たとえば相分布、結晶形状およびサイズ、結晶配向)および多孔性は、適切な蒸着パラメータの選択により、広い限度内で制御できる。たとえば、4×10−3〜8×10−3ミリバールの金属標的のDCマグネトロンスパッタリングは、非常に高密度で、それゆえ非多孔性の層を生じさせるが、それに対して1×10−2ミリバールを超えるスパッタリング圧においては、多孔性が向上した柱状形態が見られる。スパッタリング圧に加えて、基板温度および印加バイアス電圧は、ミクロ構造に大きな影響を持つ。
【0034】
適切な担体の例は、ガラス、水晶ガラス、セラミック、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、アルミナ、アルミノケイ酸塩、ホウ酸塩、ステアタイト、ケイ酸マグネシウム、シリカ、ケイ酸塩、金属、炭素(たとえばグラファイト)またはその混合物の成形物である。担体は多孔性でも、非多孔性でもよい。適切な成形品はたとえば、ストランド、ペレット、ワゴンホイール、スター、モノリス、球、チップ、リングまたは押出成形品を含む。球、ペレットおよびストランドが特に好ましい。
【0035】
担体の均質なコーティングを実現するためには、蒸着の間、または良好な流動機械特性を持つ適切な機械装置を使用することによって、担体のランダム運動を維持することは有利である。適切な機械装置はたとえば、担体がランダム運動を引き起こされる、周期運動ケージ、ドラム、シェルまたはチャネルを含む。もちろん機械装置は、蒸着物質の通過または必要なプラズマによるアクセスを可能にする、適切な開口部を持つ必要がある。
【0036】
本発明の特に好ましい1つの態様において、セラミック担持構造は開放また閉鎖セルセラミックフォームまたはモノリスである。さらに好ましくは、セラミックは、コージーライト、アルミナ、ジルコニア、部分安定ジルコニア(PSZ)、ニオビウム、その混合物からなる群より選択される物質から選択される。もちろん他の同様の物質も使用できる。フォーム構造は好ましくは1インチあたり30〜150の孔を持つ。モノリスは1インチあたり200〜800のセルを持つ。
【0037】
担体のこれらの形式により、比較的最小限の圧力降下とともに、高い空間速度が可能となる。「構造化解媒とリアクター」(Structured Catalysts and Reactors)、A.キブルスキ(A.Cybulski)、J.A.ムリジン(J.A.Moulijn)編、マーセル・デッカー社(Marcel Dekker,Inc.)、1998年、p.599−615(第21章)および「構造化担体の構造化解媒への変態」(Transformation of a Structured Carrier into Structured Catalyst)、X.クー(X.Xu)、J.A.ムリジン(J.A.Moulijn)などの教示の観点から、当業者はそのような構造およびその作成方法を熟知している。
【0038】
繊維またはファブリック担体を含む構造も利用できる。たとえばセラミック酸化物ファブリック触媒担体、繊維セラミック複合触媒、または組合せは、容易に形成され、市販リアクターに合わせて容易にスケールされる、他の魅力のある担持構造を提供する。構造のこれらのタイプは自己担持型であろうとなかろうと、好ましくは、興味のある反応条件下の熱ショックに耐え、一般に、メルトダウンなどのホットスポット誘発状況を回避する。これらの構造は、各種のどの三次元形態にも形成でき、1以上の異なる繊維直径を使用し、織られたもの、不織物、またはその混合物であるか、あるいは編まれるか、適切な形態、メッシュまたはその他などに他の方法で統合されうる。
【0039】
本明細書で開示した担持構造に関して、複数の層が利用でき、各層が同一または異なる構造、組成、配向、または前の層に対する他の特性を持つことが認識されるであろう。たとえば、触媒床は、セラミック酸化物ファブリック担持触媒または繊維セラミック複合触媒から形成されたファブリックディスクの積重ねまたは層を含む。個々の層は、自己担持型でも、非自己担持型でもよい。しかし好ましくは、構造全体で具現される組合せは一般に自己担持型である。本明細書で使用される場合、セラミック酸化物繊維はアルミナ、シリカ、ボリア、コージーライト、マグネシア、ジルコニア、またはこれらの酸化物のいずれかの組合せよりなりうる。
【0040】
本発明の担体は、物質の好ましい群の文脈において上述したが、(限定ではなく)コージーライト、アルミナ、ジルコニア、部分安定ジルコニア(PSZ)、ニオビウム、シリカ、ボリア、マグネシア、チタニアおよびその混合物から選択されるセラミックなどの、多くの異なる物質のいずれかから選択されうる。本明細書で述べる群はそれゆえ、限定ではない。
【0041】
別の実施形態において、多層構造は、好ましくは熱伝導連結によって接合された、複数の有孔プレート(たとえば薄い円形有孔金属ディスク)の積重ねを含みうる。プレートは酸化物バリアによってコーティングされ、それによって活性触媒物質の耐熱衝撃触媒担体として作用する。説明のために、教示が他の物質系や形態に適用できることを認識すると、この態様の触媒調製は、薄い円形有孔金属ディスクの積重ねを製造して、熱伝導性連結によりそれらを結合することを含む。多ディスク構造は、アルミナ層が成長するのに十分な時間、高温にてスケーリングされる。多層構造は、活性触媒前駆体物質に含浸させ、乾燥および焼成して、結果としてモノリス触媒を得る。1つの例において、多層構造は900℃〜1200℃の空気または酸素中で約10〜100時間にわたる時間加熱することによってスケーリングまたは、予備処理して、下の担持合金を高温使用中のさらなる酸化から保護する、薄く強固に接着された酸化表面層を形成させる。表面層は好ましくは、担持金属触媒への拡散バリアとしても機能し、それゆえ触媒金属の触媒担体合金との合金化を防止する。たとえば保護表面層は、主にアルファアルミナで構成されるが、少量の酸化イットリウムも含む。予備処理の後、多層担体構造は、触媒金属、または触媒前駆体物質によってコーティングされる。
【0042】
本明細書で述べる担持触媒は、所望どおりに性能をさらに調整可能であり、反応生産性を改良するような方法でリアクター内において、その積重ね、階層化または他の組込特性を変化させることができる。たとえば、1つの実施形態において、純粋な、混合および/または再循環流の場合に、アルカンをアルキレン(たとえばプロパンをプロピレン)に変換するために、酸化脱水素化活性触媒(本明細書で述べるように担持された、または担持されない)を最初にリアクター系の上流に供給することは有利でありうる。これらの形式は次に、酸生成に向けての担持または非担持選択的酸化触媒が従う。
【0043】
本混合金属酸化物触媒(または触媒および担体の組合せ)は、以下の考察で述べるような適切な方法で調製できる。ここで本発明の第一の態様をさらに詳細に見ると、混合金属酸化物は、金属および/または一連の金属を触媒前駆体混合物中に堆積などにより、導入することによって調製される。本明細書で述べるように、堆積のステップは、化学蒸着または物理蒸着の利用により実現される。
【0044】
前に定義したように、一般に金属化合物は元素Mo、V、TeおよびXを含む。
【0045】
触媒前駆体は一度得られると、所望の担持形式または別の適切な形式に焼成される。焼成は、酸素含有雰囲気中、または実質的に酸素を含まない、たとえば不活性雰囲気中または真空中で実施できる。不活性雰囲気は、実質的に不活性である、すなわち触媒前駆体と反応または相互作用しないどの物質でもよい。適切な例は制限なく、窒素、アルゴン、キセノン、ヘリウムまたはその混合物を含む。好ましくは不活性雰囲気は、アルゴンまたは窒素である。不活性雰囲気は、触媒前駆体の表面上を流れても、その上を流れなくてもよい(静的環境)。不活性雰囲気が触媒前駆体の表面を流れる場合、流速は広い範囲、たとえば1〜500hr−1の空間速度で変化することができる。
【0046】
焼成は普通、350℃〜850℃、好ましくは400〜700℃、さらに好ましくは500〜640℃の温度で実施される。焼成は、適切な上述の触媒を形成するのに適した量の時間だけ実施される。所望の混合金属酸化物を得るために、焼成は通常、0.5〜30時間、好ましくは1〜25時間、さらに好ましくは1〜15時間実施される。
【0047】
好ましい操作方式において、触媒前駆体は2段階で焼成される。第一段階において、触媒前駆体は、275℃〜400℃、好ましくは275℃〜325℃の温度にて15分〜8時間、好ましくは1〜3時間、酸化環境(たとえば空気)中にて焼成される。第二段階において、第一段階による物質は、500℃〜700℃、好ましくは550℃〜650℃の温度にて、15分〜8時間、好ましくは1〜3時間、非酸化環境(たとえば不活性雰囲気)中にて焼成される。場合により、たとえばアンモニアまたは水素などの還元ガスを第二段階の焼成中に加えてもよい。
【0048】
特に好ましい操作方式において、第一段階の触媒前駆体を室温にて所望の酸化環境に置き、次に第一段階の焼成温度まで上昇させ、そこで所望の第一段階の焼成時間だけ維持する。次に雰囲気を、第二段階焼成用の所望の非酸化雰囲気と置換し、温度を所望の第二段階の焼成温度まで上昇させ、そこで第二段階の焼成時間だけ維持する。
【0049】
焼成中にどの種類の加熱機構、たとえば炉を使用できるが、指定されたガス環境の流れのもとで焼成を実施することが好ましい。したがって、個体触媒前駆体粒子の床を通じた所望のガスの連続流を用いた床での焼成を実施することが有利である。
【0050】
焼成によって、式MoaVbTecXdOe(式中、Moはモリブデンであり、Vはバナジウムであり、Teはテリリウムであり、Xは前に定義したとおりであり、Oは酸素であり、a、b、cおよびdは前に定義したとおりであり、eは触媒中に存在する酸素の相対原子量であり、他の元素の酸化状態に依存する)を持つ触媒が生成される。
【0051】
上述の方法で得られた酸化物は最終触媒として使用できるが、通常は200°〜700℃の温度で0.1〜10時間の熱処理をさらに受けさせてもよい。
【0052】
本発明はその第三の態様において、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を含む供給物に、焼成されロードされた担体、すなわちそのように生成された触媒の存在下で気相触媒部分酸化を受けさせる触媒工程も提供する。第一の実施形態において、本発明のこの態様は、不飽和カルボン酸を生成するために、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物に、上述の混合金属酸化物を含む担持触媒の存在下で気相触媒酸化反応を受けさせることを含む、不飽和カルボン酸を生成する工程を含む。
【0053】
そのような不飽和カルボン酸の生成において、蒸気を含む開始物質ガスを利用することが好ましい。そのような場合、反応系に供給される開始物質ガスとして、蒸気含有アルカン、またはアルカンならびにアルケンの蒸気含有混合物を含むガス混合物および酸素含有ガスが通常使用される。しかし、蒸気含有アルカンまたはアルカンならびにアルケンの蒸気含有混合物を含むガス混合物および酸素含有ガスは、反応系に交互に供給してもよい。利用される蒸気は、反応系に蒸気ガスの形で存在し、その導入方法は特に限定されない。
【0054】
さらに希釈ガスとして、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスが供給されうる。開始物質ガス中のモル比(アルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物):(酸素):(希釈ガス):(H2O)は好ましくは(1):(0.1〜10):(0〜20):(0.2〜70)、さらに好ましくは(1):(1〜5.0):(0〜10):(5〜40)である。
【0055】
蒸気がアルカンまたはアルカンならびにアルケンの混合物とともに、開始供給ガスとして供給される場合、不飽和カルボン酸の選択性は大きく改良され、不飽和カルボン酸はアルカン、またはアルカンならびにアルケンの混合物から、第一段階で単に接触することによって、良好な収率で得ることができる。しかし、従来技術は窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの希釈ガスを、開始物質を希釈する目的で利用する。そのような希釈ガスは空間速度、酸素分圧および蒸気分圧を調整するため、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスを蒸気とともに使用してもよい。
【0056】
開始物質アルカンとして、C3−8アルカン、特にプロパン、イソブタンまたはn−ブタン、さらに好ましくは、プロパンまたはイソブタン、最も好ましくは、プロパンを利用することが好ましい。本発明により、そのようなアルカンから、α,β−不飽和カルボン酸などの不飽和カルボン酸を良好な収率で得ることができる。たとえばプロパンまたはイソブタンを開始物質として使用する場合、アルカン、アクリル酸またはメタクリル酸がそれぞれ良好な収率で得られる。
【0057】
本発明において、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物として、C3−8アルカンおよびC3−8アルケン、特にプロパンおよびプロペン、イソブタンおよびイソブテン、またはn−ブタンおよびn−ブテンの混合物を利用することが好ましい。アルカンおよびアルケンの開始物質混合物として、プロパンおよびプロペンまたはイソブタンおよびイソブテンがさらに好ましい。最も好ましいのは、プロパンおよびプロペンの混合物である。本発明により、アルカンおよびアルケンのそのような混合物から、α,β−不飽和カルボン酸などの不飽和カルボン酸が良好な収率で得られる。たとえば、プロパンおよびプロペンまたはイソブタンおよびイソブテンがアルカンおよびアルケンの開始物質混合物として使用される場合、アクリル酸またはメタクリル酸がそれぞれ良好な収率で得られる。好ましくはアルカンおよびアルケンの混合物において、アルケンは少なくとも0.5重量%、さらに好ましくは少なくとも1.0〜95重量%、最も好ましくは3〜90重量%の量で存在する。
【0058】
別の方法として、反応条件下で脱水してその該当するアルケン、すなわちイソブテンを生成する、イソブタノールなどのアルカノールを本工程への供給物として、または上述した供給流と併せて使用してもよい。
【0059】
開始物質アルカンの純度は特に制限されておらず、エテンなどの低級アルケン、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または二酸化炭素を含むアルカンは、特に問題なく使用できる。さらに開始物質アルカンは、各種のアルカンの混合物でありうる。同様に、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物の純度は特に制限されず、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または二酸化炭素を含む、アルカンおよびアルケンの混合物は、特に問題なく使用できる。さらに、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物は、各種のアルカンおよびアルケンの混合物でもよい。
【0060】
アルケンの供給源には制限がない。それ自体で、またはアルカンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。あるいは、アルカン酸化の副生成物として得られる。同様に、アルカンの供給源に制限はない。それ自体で、またはアルケンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。さらに、アルカンは供給源と無関係に、およびアルケンは供給源とは無関係に、所望どおり混合できる。
【0061】
本発明の酸化反応の詳細な機構は明確に理解されていないが、酸化反応は、上述の混合金属酸化物中に存在する酸素原子によって、または供給ガスに存在する分子酸素によって実施される。分子酸素を供給ガスに含めるために、そのような分子酸素は純粋な酸素ガスでもよい。しかし、純度が特に要求されていないため、通常は空気などの酸素含有ガスを使用することはさらに経済的である。
【0062】
気相触媒反応の分子酸素が実質的に存在しない場合、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物のみを使用することも可能である。そのような場合、触媒の一部がときどき反応区域から適切に引き出され、次に酸素再生器に送られて再生され、さらに再使用するために反応区域に戻される方法を採用することが好ましい。触媒の再生方法としてたとえば、通常は300〜600℃にて再生器内で酸素、空気または一酸化窒素などの酸化ガスを触媒に接触させることを含む方法が挙げられる。
【0063】
開始物質アルカンとしてプロパンが使用され、酸素供給源として空気が使用される、不飽和カルボン酸を生成する工程も採用できる。そのような例において、反応系は好ましくは固定床系でありうる。反応系に供給される空気の割合は、結果として得られたアクリル酸の選択性にとって重要であり、通常はせいぜいプロパン1モルあたり25モル、好ましくは0.2〜18モルであり、それによってアクリル酸の高い選択性が得られる。この反応は通常、大気圧下で実施されるが、やや高圧またはやや低圧下で実施してもよい。イソブタンなどの他のアルカン、またはプロパンおよびプロペンなどのアルカンおよびアルケンの混合物に関して、供給ガスの組成はプロパンの条件にしたがって選択できる。
【0064】
プロパンまたはイソブタンをアクリル酸またはメタクリル酸に酸化するための代表的な反応条件は、本発明の実施で利用されうる。工程は、シングルパス方式(新しい供給物のみがリアクターに供給される)または再循環方式(少なくともリアクター廃水の一部がリアクターに戻される)で実施できる。本発明の工程の一般条件は以下のとおりである:反応温度は200℃〜1000℃で変化可能であるが、通常、200℃〜850℃、好ましくは250℃〜750℃、最も好ましくは300℃〜700℃の範囲である、気相反応におけるガス空間速度SVは通常、100〜1,000,000hr−1、好ましくは300〜600,000hr−1、さらに好ましくは300〜300,000hr−1の範囲である、触媒との平均接触時間は0.001〜10秒以上となりうるが、通常は0.005〜10秒、好ましくは0.01〜6秒の範囲である、反応区域内の圧力は通常、0〜75psigの範囲であるが、好ましくは50psig以下である。シングルパス方式工程では、空気などの酸素含有ガスから供給される酸素が好ましい。シングルパス方式工程は、酸素添加によっても実施できる。再循環方式工程の実施では、反応区域での不活性ガスの蓄積を避けるために、酸素ガス自体が好ましい供給源である。
【0065】
もちろん本発明の酸化反応において、反応区域内の、または特に反応器区域の出口における可燃性領域に入ることを最小限に抑えるか、回避するために、供給ガス中の炭化水素および酸素濃度を適切なレベルに維持することが重要である。一般に、燃焼後、および特に操作の再循環方式にて最小限にするためと、さらに再循環気体排出流中の酸素の量を最小限に抑えるために、出口酸素レベルを低くすることが望ましい。加えて低温(450℃未満)での反応操作は、後燃えの問題が少なくなり、それによって所望の生成物への選択性が高くできるため、極めて興味をそそる。本発明の触媒は、上で述べた低温範囲においてさらに効率的に作用し、酢酸および二酸化炭素の生成を著しく減少させ、アクリル酸への選択性を上昇させる。空間速度と酸素分圧を調整する希釈ガスとして、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスを利用できる。
【0066】
プロパンの酸化反応、特にプロパンおよびプロペンの酸化反応が本発明の方法によって実施される場合、一酸化炭素、二酸化炭素、酢酸などは、アクリル酸に加えて副生成物として生成できる。さらに本発明の方法において、反応条件によっては、不飽和アルデヒドが場合により生成されうる。たとえば、開始物質混合物中にプロパンが存在する場合、アクロレインが生成され、そして開始物質混合物中にイソブタンが存在する場合、メタクロレインが生成される。そのような場合、そのような不飽和アルデヒドは、それに本発明の促進混合金属酸化物含有触媒を用いた気相触媒酸化を受けさせることによって、またはそれに不飽和アルデヒドのための従来の酸化反応触媒を用いた気相触媒酸化反応を受けさせることによって、所望の不飽和カルボン酸に変換できる。
【0067】
本発明の第三の態様の第二の実施形態において、工程は不飽和ニトリルを生成するために、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物に、上述の混合金属酸化物を含む担持触媒の存在下でアンモニアを用いた気相触媒酸化反応を受けさせることを含む。
【0068】
そのような不飽和ニトリルの生成において、開始物質アルカンとして、プロパン、ブタン、イソブタン、ペンタン、ヘキサンおよびヘプタンなどのC3−8アルカンを利用することが好ましい。しかし、生成されるニトリルの工業用途の観点から、3または4の炭素原子を持つ低級アルカン、特にプロパンおよびイソブタンを利用することが好ましい。
【0069】
同様に、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物として、プロパンおよびプロペン、ブタンおよびブテン、イソブタンおよびイソブテン、ペンタンおよびペンテン、ヘキサンおよびヘキセン、およびヘプタンおよびヘプテンなどの、C3−8アルカンおよびC3−8アルケンの混合物を利用することが好ましい。しかし、生成されるニトリルの工業用途の観点から、3または4の炭素原子を持つ低級アルカンおよび3または4の炭素原子を持つ低級アルケン、特にプロパンおよびプロペンまたはイソブタンおよびイソブテンの混合物を利用することがさらに好ましい。好ましくはアルカンおよびアルケンの混合物において、アルケンは少なくとも0.5重量%、さらに好ましくは少なくとも1.0〜95重量%、最も好ましくは3〜90重量%の量で存在する。
【0070】
開始物質アルカンの純度は特に制限されず、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または一酸化炭素を含むアルカンは、特に問題なく使用できる。さらに、開始物質アルカンは、各種アルカンの混合物でもよい。同様に、アルカンおよびアルケンの開始物質混合物の純度は特に限定されず、エテンなどの低級アルケン、メタンまたはエタンなどの低級アルカン、不純物として空気または一酸化炭素を含む、アルカンおよびアルケンの混合物は特に問題なく使用できる。さらにアルカンおよびアルケンの開始物質混合物は、各種のアルカンおよびアルケンの混合物でありうる。
【0071】
アルケンの供給源には制限がない。それ自体で、またはアルカンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。あるいは、アルカン酸化の副生成物として得られる。同様に、アルカンの供給源に制限はない。それ自体で、またはアルケンおよび/または他の不純物との混合物として購入できる。さらに、アルカンは供給源と無関係に、およびアルケンは供給源とは無関係に、所望どおり混合できる。
【0072】
本発明のこの態様のアンモ酸化反応の詳細な機構は、明確に理解されていない。しかし、酸化反応は、上述の金属酸化物中に存在する酸素原子によって、または供給ガス中の分子酸素によって実施される。分子酸素が供給ガスに含まれる場合、酸素は純粋な酸素ガスでもよい。しかし、高純度は必要でないため、通常は、空気などの酸素含有ガスを使用することが経済的である。
【0073】
供給ガスとして、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物、アンモニアおよび酸素含有ガスを含むガス混合物を使用することができる。しかし、アルカンまたはアルカンおよびアルケンの混合物およびアンモニアを含むガス混合物、および酸素含有ガスを交互に供給してもよい。
【0074】
供給ガスとして、アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物、実質的に分子酸素を含まないアンモニアを用いてガス相触媒反応が実施される場合、触媒の一部が周期的に反応区域から引き出され、酸素再生器に送られて再生され、再生された触媒が反応区域に戻される方法を利用することが推奨される。触媒を再生する方法として、酸素、空気または一酸化窒素などの酸化ガスを、通常は300℃〜600℃の温度において再生器内の触媒に通過させることのできる方法が挙げられる。
【0075】
開始物質アルカンとしてプロパンを使用し、酸素供給源として空気を使用する工程も利用できる。反応に供給される空気の割合は結果として生じるアクリロニトリルに対する選択性に関して重要である。すなわちアクリロニトリルに対する高い選択性は、空気がプロパン1モルあたりせいぜい25モル、特に1〜15モルの範囲内で供給される場合に得られる。反応に供給されるアンモニアの割合は、好ましくはプロパン1モルあたり0.2〜5モル、特に0.5〜3モルである。この反応は通常、大気圧下で実施されるが、やや加圧下またはやや減圧下で実施してもよい。イソブタンなどの他のアルカン、またはプロパンおよびプロペンなどのアルカンおよびアルケンの混合物について、供給ガスの組成はプロパンの条件にしたがって選択できる。
【0076】
本発明の第三の態様の工程は、たとえば250℃〜850℃の温度で実施できる。さらに好ましくは、温度は300℃〜800℃である。ガス相反応におけるガス空間速度、SVは通常、100〜1,000,000hr−1、好ましくは300〜600,000hr−1、さらに好ましくは300〜200,000hr−1の範囲内である。空間速度および酸素分圧を調整するための希釈ガスとして、窒素、アルゴンまたはヘリウムなどの不活性ガスが利用できる。本発明の方法によってプロパンのアンモ酸化が実施される場合、アクリロニトリルに加えて、一酸化炭素、二酸化炭素、アセトニトリル、シアン化水素およびアクロレインが副生成物として生成される。
【0077】
【発明の実施の形態】
以下で述べる実施例は、例示のみの目的であり、本発明の範囲を限定するものとして見なされるべきではない。本出願では、「転化%」は、[(消費されたアルカン(またはアルカン/アルケン)のモル数/供給されたアルカン(またはアルカン/アルケン)のモル数)]×100に等しく、「収率%」は、(生成された所望の不飽和カルボン酸またはアルデヒドのモル数/供給されたアルカン(またはアルカン/アルケン)のモル数)×(生成された所望の不飽和カルボン酸またはアルデヒドの炭素数/供給されたアルカン(またはアルカン/アルケン)の炭素数)×100に等しい。
【0078】
実施例1
触媒サンプルは以下のように調製した。ハニカム基板上へのTe、Nb、V、およびMoのシーケンシャル物理蒸着(PVD)は、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施した。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成した。PVD系はTe、Nb、V、およびMoをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備していた(同時に4つの金属供給源を持つ独自の利点は、金属供給源を変えるために真空系を開放せずに、シーケンシャル蒸着を実施できることである)。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視した。以下の2つのシーケンスを用いて、2つのPVDサンプルがシーケンシャルに蒸着された:
サンプル1−Mo(72nm)/V(19nm)/Nb(l0nm)/Te(36nm)
サンプル2−Te(36nm)/Nb(10nm)/V(19nm)/Mo(72nm)
【0079】
2つのPVDサンプルはそれぞれ石英管内で焼成した。各石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持した。
【0080】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内でそれぞれ評価し、結果を表1に与える。結果は、98〜102%内の質量平衡で、一貫して再現された。
【0081】
【表1】
【0082】
実施例2
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびTiのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびTiをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Ti(10nm)
【0083】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0084】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡で再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0085】
実施例3
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびTaのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびTaをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Ta(10nm)
【0086】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0087】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0088】
実施例4
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびWのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびWをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/W(10nm)
【0089】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0090】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0091】
実施例5
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびMnのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびMnをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Mn(10nm)
【0092】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0093】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0094】
実施例6
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびRuのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびRuをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Ru(10nm)
【0095】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0096】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0097】
実施例7
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびCoのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびCoをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Co(10nm)
【0098】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0099】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0100】
実施例8
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびPdのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびPdをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Pd(10nm)
【0101】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0102】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0103】
実施例9
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびInのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびInをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/In(10nm)
【0104】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0105】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0106】
実施例10
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびSbのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびSbをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Sb(10nm)
【0107】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0108】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0109】
実施例11
ハニカム担体上へのMo、V、TeおよびAlのシーケンシャルPVDは、基底圧5×10−7TorrにてPVD系内で実施する。金属供給源は、各金属粉末を別のるつぼ内に溶融することによって作成する。PVD系はMo、V、TeおよびAlをそれぞれ含む4個のるつぼを収容する、4個のポケットを装備している。蒸着の間、個々の金属供給源は電子ビームで加熱し、ハニカム基板付近に配置された水晶天秤を使用して、蒸着速度(通常は、1分あたり数ナノメータ)を監視する。以下のシーケンスを用いて、PVDサンプルがシーケンシャルに蒸着される:
Mo(72nm)/V(19nm)/Te(36nm)/Al(10nm)
【0110】
PVDサンプルは石英管内で焼成する。石英管は、周囲温度のオーブン内に配置し、管内に100cc/分の空気流を流し、次に炉を10℃/分にて周囲温度から275℃まで上昇させて、そこで1時間維持し、次に、100cc/分のアルゴン流を管に通して、オーブンを2℃/分にて275℃から600℃まで加熱し、そこで2時間維持する。
【0111】
焼成PVDサンプルは、接触時間50ミリ秒、7%プロパン、22%蒸気と残部の空気の供給により、固定床リアクター内で評価する。一貫した結果は、98〜102%内の質量平衡によって再現され、実質的に実施例1/サンプル1の結果と同等であった。
【0112】
本発明は上述の具体的な実施実施形態と併せて説明されたが、多くの代案、修正および変更は、上述の説明に照らして当業者には明白となるであろう。したがって、添付請求項の精神および広範内に含まれる、そのようなすべての代案、修正および変更を含むものとする。
Claims (9)
- (a)触媒担体を供給する工程と、
(b)ロードされたを形成するために、Moを含む少なくとも1つの層と、Vを含む少なくとも1つの層と、Teを含む少なくとも1つの層と、Nb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、InおよびCeからなる群より選択される少なくとも1つの元素であるXを含む少なくとも1つの層とを必須要素として順不同に含む触媒組成物を、該担体上にシーケンシャルに堆積する工程であって、該ロードされた担体の焼成後に元素の相対量が式
MoaVbTecXd
(式中、a、b、cおよびdは必須の元素Mo、V、TeおよびXそれぞれの原子の量の比であり、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0およびd=0.01〜1.0である)を満足するように、該元素の相対量を提供する、シーケンシャルに気相堆積する工程と、
(c)該ロードされた担体を焼成する工程、
を含む担持解媒の調製方法。 - 該触媒担体が自己担持型多次元担持構造である、請求項1に記載の方法。
- 該自己担持型多次元担持構造がフォーム、モノリス、ファブリックまたはその混合物を含む、請求項2に記載の方法。
- 該自己担持型多次元担持構造が、コージーライト、アルミナ、ジルコニア、部分安定ジルコニア(PSZ)、酸化ニオビウム、シリカ、ボリア、マグネシア、チタニアおよびその混合物からなる群より選択されるセラミック材料を含む、請求項2に記載の工程。
- 該自己担持型多次元担持構造が織ファブリックを含む、請求項2に記載の工程。
- 該自己担持型多次元担持構造が熱伝導体によって結合された複数層を含む、請求項2に記載の工程。
- 請求項1の工程によって生成された触媒。
- (a)触媒担体を供給する工程と、
(b)ロードされたを形成するために、Moを含む少なくとも1つの層と、Vを含む少なくとも1つの層と、Teを含む少なくとも1つの層と、Nb、Ta、W、Ti、Al、Zr、Cr、Mn、Fe、Ru、Co、Rh、Ni、Pd、Pt、Sb、Bi、B、InおよびCeからなる群より選択される少なくとも1つの元素であるXを含む少なくとも1つの層とを必須要素として順不同に含む触媒組成物を、該担体上にシーケンシャルに堆積する工程であって、該ロードされた担体の焼成後に元素の相対量が式
MoaVbTecXd
(式中、a、b、cおよびdは必須の元素Mo、V、TeおよびXそれぞれの原子の量の比であり、a=1の時、b=0.01〜1.0、c=0.01〜1.0およびd=0.01〜1.0である)を満足するように、該元素の相対量を提供する、シーケンシャルに気相堆積する工程と、
(c)該ロードされた担体を焼成する工程と、
(d)アルカン、またはアルカンおよびアルケンの混合物を含む供給物に、該焼成ロードされた担体の存在下で気相触媒部分酸化反応を受けさせる工程、
を含む、触媒方法。 - 該供給物がさらにアンモニアを含む、請求項8に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US39155702P | 2002-06-25 | 2002-06-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004025178A true JP2004025178A (ja) | 2004-01-29 |
Family
ID=29718066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003174262A Pending JP2004025178A (ja) | 2002-06-25 | 2003-06-19 | Pvd担持混合金属酸化物触媒 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6984750B2 (ja) |
EP (1) | EP1374992B1 (ja) |
JP (1) | JP2004025178A (ja) |
KR (1) | KR20040002671A (ja) |
CN (1) | CN1472008A (ja) |
BR (1) | BR0301955A (ja) |
DE (1) | DE60303567T2 (ja) |
MX (1) | MXPA03005502A (ja) |
SG (1) | SG107149A1 (ja) |
TW (1) | TW200400851A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006040863A1 (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Toagosei Co., Ltd. | 金属酸化物触媒の製造方法 |
JP2006159190A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Rohm & Haas Co | 改良された(アンモ)酸化触媒および低級アルカンを転化するための接触(アンモ)酸化方法 |
JP2008156351A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Rohm & Haas Co | 低分子量アルカンおよびアルケンの選択的(アンモ)酸化のための改善された方法 |
WO2012060175A1 (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 酸化物触媒、酸化物触媒の製造方法、不飽和酸の製造方法及び不飽和ニトリルの製造方法 |
JP2023501824A (ja) * | 2020-07-29 | 2023-01-19 | エルジー・ケム・リミテッド | プロピレンのアンモ酸化用触媒、その製造方法、これを用いたプロピレンのアンモ酸化方法 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10342148A1 (de) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Bayer Materialscience Ag | Verfahren zur Elektrolyse einer wässrigen Lösung von Chlorwasserstoff oder Alkalichlorid |
US7378367B2 (en) | 2004-03-25 | 2008-05-27 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Catalyst for production of acrylic acid and process for production of acrylic acid using the catalyst |
CN100345631C (zh) * | 2004-03-25 | 2007-10-31 | 株式会社日本触媒 | 丙烯酸制造用催化剂及使用该催化剂的丙烯酸制造方法 |
EP1598110A1 (en) * | 2004-04-22 | 2005-11-23 | Rohm and Haas Company | Structured oxidation catalysts |
JP5535436B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2014-07-02 | ポール・コーポレーション | 触媒活性多孔質エレメント |
EP2381015B1 (en) | 2005-08-12 | 2019-01-16 | Modumetal, Inc. | Compositionally modulated composite materials |
CN101164694A (zh) * | 2006-10-20 | 2008-04-23 | 德古萨股份公司 | 用于催化气相氧化的混合氧化物催化剂 |
WO2008103255A1 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-28 | Ineos Usa Llc | Process for the ammoxidation of propane and isobutane using mixed metal oxide catalysts |
DE102007009981A1 (de) * | 2007-03-01 | 2008-09-04 | Evonik Degussa Gmbh | Aus hohlen Formen bestehende Mischoxidkatalysatoren |
EP2123618A1 (en) * | 2008-05-13 | 2009-11-25 | L'AIR LIQUIDE, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude | Ceramic foam with gradient of porosity in heterogeneous catalysis |
CA2730252C (en) | 2008-07-07 | 2018-06-12 | Modumetal Llc | Low stress property modulated materials and methods of their preparation |
BR122013014461B1 (pt) | 2009-06-08 | 2020-10-20 | Modumetal, Inc | revestimento de multicamadas resistente à corrosão em um substrato e método de eletrodeposição para produção de um revestimento de multicamada |
CN103261479B (zh) | 2010-07-22 | 2015-12-02 | 莫杜美拓有限公司 | 纳米层压黄铜合金的材料及其电化学沉积方法 |
US8765629B2 (en) * | 2011-09-16 | 2014-07-01 | Eastman Chemical Company | Process for preparing V-Ti-P catalysts for synthesis of 2,3-unsaturated carboxylic acids |
EP2589431A1 (en) * | 2011-11-07 | 2013-05-08 | Solvay Sa | A catalyst for direct synthesis of hydrogen peroxide |
US9463428B2 (en) | 2011-12-21 | 2016-10-11 | 3M Innovative Properties Company | Palladium-based catalyst and support systems |
CN105143521B (zh) | 2013-03-15 | 2020-07-10 | 莫杜美拓有限公司 | 用于连续施加纳米叠层金属涂层的方法和装置 |
WO2014146114A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Modumetal, Inc. | Nanolaminate coatings |
CN108486622B (zh) | 2013-03-15 | 2020-10-30 | 莫杜美拓有限公司 | 具有高硬度的镍铬纳米层压涂层 |
CN105189826B (zh) | 2013-03-15 | 2019-07-16 | 莫杜美拓有限公司 | 通过添加制造工艺制备的制品的电沉积的组合物和纳米层压合金 |
CN103400760A (zh) * | 2013-08-05 | 2013-11-20 | 电子科技大学 | 一种在硅衬底上生长硒化铋单晶薄膜的方法及装置 |
RU2581546C2 (ru) * | 2014-03-06 | 2016-04-20 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Воронежский государственный технический университет" | Способ нанесения покрытия из оксида циркония на поверхность изделия из никелевого сплава |
RU2607056C2 (ru) * | 2014-04-29 | 2017-01-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Воронежский государственный технический университет" | Способ нанесения теплозащитного композитного покрытия |
RU2607677C2 (ru) * | 2014-05-06 | 2017-01-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Воронежский государственный технический университет" | Способ формирования на поверхности изделия из никелевого сплава композитного покрытия |
CN105312067B (zh) * | 2014-07-11 | 2018-01-09 | 中国石油化工股份有限公司 | 低碳烷烃氨氧化催化剂 |
AR102068A1 (es) | 2014-09-18 | 2017-02-01 | Modumetal Inc | Métodos de preparación de artículos por electrodeposición y procesos de fabricación aditiva |
EP3194642A4 (en) | 2014-09-18 | 2018-07-04 | Modumetal, Inc. | A method and apparatus for continuously applying nanolaminate metal coatings |
FR3026024B1 (fr) | 2014-09-24 | 2018-06-15 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Module catalytique presentant une efficacite amelioree au vieillissement |
DE102015122747A1 (de) | 2015-09-28 | 2017-03-30 | Von Ardenne Gmbh | Beschichtungsverfahren |
US11365488B2 (en) | 2016-09-08 | 2022-06-21 | Modumetal, Inc. | Processes for providing laminated coatings on workpieces, and articles made therefrom |
US20190360116A1 (en) | 2016-09-14 | 2019-11-28 | Modumetal, Inc. | System for reliable, high throughput, complex electric field generation, and method for producing coatings therefrom |
US12076965B2 (en) | 2016-11-02 | 2024-09-03 | Modumetal, Inc. | Topology optimized high interface packing structures |
WO2018175975A1 (en) | 2017-03-24 | 2018-09-27 | Modumetal, Inc. | Lift plungers with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same |
CA3060619A1 (en) | 2017-04-21 | 2018-10-25 | Modumetal, Inc. | Tubular articles with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same |
US11519093B2 (en) | 2018-04-27 | 2022-12-06 | Modumetal, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for producing a plurality of articles with nanolaminated coatings using rotation |
CN109954503B (zh) * | 2019-03-28 | 2020-05-22 | 浙江大学 | 一种硒化镍和三元硒化镍铁复合电催化剂及制备方法和应用 |
US11994061B2 (en) | 2021-05-14 | 2024-05-28 | Amogy Inc. | Methods for reforming ammonia |
US11724245B2 (en) | 2021-08-13 | 2023-08-15 | Amogy Inc. | Integrated heat exchanger reactors for renewable fuel delivery systems |
JP2024521417A (ja) | 2021-06-11 | 2024-05-31 | アモジー インコーポレイテッド | アンモニアを処理するためのシステムおよび方法 |
US11539063B1 (en) | 2021-08-17 | 2022-12-27 | Amogy Inc. | Systems and methods for processing hydrogen |
US11834334B1 (en) | 2022-10-06 | 2023-12-05 | Amogy Inc. | Systems and methods of processing ammonia |
US11795055B1 (en) | 2022-10-21 | 2023-10-24 | Amogy Inc. | Systems and methods for processing ammonia |
US11866328B1 (en) | 2022-10-21 | 2024-01-09 | Amogy Inc. | Systems and methods for processing ammonia |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51115414A (en) * | 1975-04-03 | 1976-10-12 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Process for preparation of unsaturated fatty acids |
US4290920A (en) * | 1979-12-28 | 1981-09-22 | The Standard Oil Co. | Sb-containing catalysts by Sb-oxide impregnation |
US4783545A (en) * | 1985-12-20 | 1988-11-08 | The Standard Oil Company | Method for ammoxidation of paraffins and catalyst system therefor |
TW218008B (ja) * | 1991-05-09 | 1993-12-21 | Mitsubishi Chemicals Co Ltd | |
US5472925A (en) * | 1991-08-08 | 1995-12-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Catalyst for the production of nitriles |
SG42912A1 (en) * | 1991-08-08 | 1997-10-17 | Mitsubishi Chem Ind | Catalyst and process for producing nitriles |
DE4221011A1 (de) * | 1992-06-26 | 1994-01-05 | Basf Ag | Schalenkatalysatoren |
EP0603836B1 (en) * | 1992-12-24 | 1998-05-20 | Mitsubishi Chemical Corporation | Process for preparing a catalyst useful for producing a nitrile |
EP0608838B1 (en) * | 1993-01-28 | 1997-04-16 | Mitsubishi Chemical Corporation | Method for producing an unsaturated carboxylic acid |
CN1062550C (zh) | 1993-06-25 | 2001-02-28 | 住友化学工业株式会社 | 不饱和醛和不饱和羧酸的制备方法 |
US5750760A (en) * | 1995-10-05 | 1998-05-12 | Mitsubishi Chemical Corporation | Method for producing a nitrile |
UA54409C2 (uk) * | 1997-07-16 | 2003-03-17 | Асахі Касеі Кабусікі Кайся | Спосіб одержання акрилонітрилу або метакрилонітрилу з пропану або ізобутану шляхом амоксидування |
UA57721C2 (uk) * | 1997-08-11 | 2003-07-15 | Асахі Касеі Кабусікі Кайся | Спосіб виготовлення акрилонітрилу або метакрилонітрилу із пропану або ізобутану |
DE19741498B4 (de) * | 1997-09-20 | 2008-07-03 | Evonik Degussa Gmbh | Herstellung eines Keramik-Edelstahlgewebe-Verbundes |
US6541664B1 (en) * | 1997-10-21 | 2003-04-01 | Basf Aktiengesellschaft | Method of heterogeneous catalyzed vapor-phase oxidation of propane to acrolein and/or acrylic acid |
ID22582A (id) * | 1998-05-18 | 1999-11-18 | Nippon Catalytic Chem Ind | Katalis dehidrogenasi oksidasi alkana rendah dan proses untuk memproduksi olefin |
CA2271397A1 (en) | 1998-05-21 | 1999-11-21 | Rohm And Haas Company | A process for preparing a catalyst |
DE19827385A1 (de) * | 1998-06-19 | 1999-12-23 | Basf Ag | Tränkverfahren zur Aufbringung von Aktivmasse auf strukturierte Träger oder Monolithe |
US6143928A (en) | 1998-08-10 | 2000-11-07 | Saudi Basic Industries Corporation | Catalysts for low temperature selective oxidation of propylene, methods of making and using the same |
US6114278A (en) | 1998-11-16 | 2000-09-05 | Saudi Basic Industries Corporation | Catalysts for catalytic oxidation of propane to acrylic acid, methods of making and using the same |
US6043185A (en) | 1999-04-02 | 2000-03-28 | The Standard Oil Company | Gallium promoted molybdenum vanadium-antimony-oxide based catalyst for selective paraffin ammoxidation |
US6444845B1 (en) * | 2000-04-28 | 2002-09-03 | Saudia Basic Industries Corporation | Process for the oxidation of unsaturated aldehydes to produce carboxylic acids using Mo-V based catalysts |
DE10122027A1 (de) | 2001-05-07 | 2002-05-23 | Basf Ag | Verfahren zur Herstellung von Acrylsäure durch heterogen katalysierte Partialoxidation von Propan |
US20020071798A1 (en) | 2000-07-12 | 2002-06-13 | Decourcy Michael Stanley | Laboratory Scale reaction systems |
KR100407528B1 (ko) * | 2000-09-18 | 2003-11-28 | 아사히 가세이 가부시키가이샤 | 산화 또는 가암모니아산화용 산화물 촉매의 제조 방법 |
US6461996B2 (en) * | 2000-09-28 | 2002-10-08 | Rohm And Haas Company | Halogen promoted multi-metal oxide catalyst |
EP1262235A3 (en) * | 2001-05-23 | 2003-04-16 | Rohm And Haas Company | Mixed-metal oxide catalysts containing molybdenum and vanadium and processes for preparing the same |
TW574071B (en) | 2001-06-14 | 2004-02-01 | Rohm & Haas | Mixed metal oxide catalyst |
ZA200209470B (en) | 2001-12-04 | 2003-06-03 | Rohm & Haas | Improved processes for the preparation of olefins, unsaturated carboxylic acids and unsaturated nitriles from alkanes. |
-
2003
- 2003-06-11 TW TW092115843A patent/TW200400851A/zh unknown
- 2003-06-12 US US10/460,730 patent/US6984750B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-06-12 DE DE60303567T patent/DE60303567T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2003-06-12 EP EP03253743A patent/EP1374992B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-06-18 MX MXPA03005502A patent/MXPA03005502A/es not_active Application Discontinuation
- 2003-06-19 JP JP2003174262A patent/JP2004025178A/ja active Pending
- 2003-06-20 SG SG200303996A patent/SG107149A1/en unknown
- 2003-06-20 BR BR0301955-1A patent/BR0301955A/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-06-24 CN CNA031487017A patent/CN1472008A/zh active Pending
- 2003-06-25 KR KR1020030041369A patent/KR20040002671A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006040863A1 (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Toagosei Co., Ltd. | 金属酸化物触媒の製造方法 |
JPWO2006040863A1 (ja) * | 2004-10-15 | 2008-05-15 | 東亞合成株式会社 | 金属酸化物触媒の製造方法 |
US7645897B2 (en) | 2004-10-15 | 2010-01-12 | Xinlin Tu | Process for producing metal oxide catalyst |
JP4539655B2 (ja) * | 2004-10-15 | 2010-09-08 | 東亞合成株式会社 | 金属酸化物触媒の製造方法 |
JP2006159190A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Rohm & Haas Co | 改良された(アンモ)酸化触媒および低級アルカンを転化するための接触(アンモ)酸化方法 |
JP2008156351A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Rohm & Haas Co | 低分子量アルカンおよびアルケンの選択的(アンモ)酸化のための改善された方法 |
WO2012060175A1 (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 酸化物触媒、酸化物触媒の製造方法、不飽和酸の製造方法及び不飽和ニトリルの製造方法 |
KR101496389B1 (ko) | 2010-11-05 | 2015-02-27 | 아사히 가세이 케미칼즈 가부시키가이샤 | 산화물 촉매, 산화물 촉매의 제조 방법, 불포화 산의 제조 방법 및 불포화 니트릴의 제조 방법 |
JP5866292B2 (ja) * | 2010-11-05 | 2016-02-17 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 酸化物触媒、酸化物触媒の製造方法、不飽和酸の製造方法及び不飽和ニトリルの製造方法 |
US9427727B2 (en) | 2010-11-05 | 2016-08-30 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | Oxide catalyst, process for producing oxide catalyst, process for producing unsaturated acid, and process for producing unsaturated nitrile |
JP2023501824A (ja) * | 2020-07-29 | 2023-01-19 | エルジー・ケム・リミテッド | プロピレンのアンモ酸化用触媒、その製造方法、これを用いたプロピレンのアンモ酸化方法 |
JP7371986B2 (ja) | 2020-07-29 | 2023-10-31 | エルジー・ケム・リミテッド | プロピレンのアンモ酸化用触媒、その製造方法、これを用いたプロピレンのアンモ酸化方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR0301955A (pt) | 2004-08-24 |
DE60303567T2 (de) | 2006-09-21 |
DE60303567D1 (de) | 2006-04-20 |
EP1374992B1 (en) | 2006-02-15 |
KR20040002671A (ko) | 2004-01-07 |
TW200400851A (en) | 2004-01-16 |
US6984750B2 (en) | 2006-01-10 |
US20030236163A1 (en) | 2003-12-25 |
SG107149A1 (en) | 2004-11-29 |
MXPA03005502A (es) | 2004-09-06 |
CN1472008A (zh) | 2004-02-04 |
EP1374992A1 (en) | 2004-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004025178A (ja) | Pvd担持混合金属酸化物触媒 | |
TWI274604B (en) | Structured oxidation catalysts | |
US6919295B2 (en) | Supported mixed metal oxide catalyst | |
TW574071B (en) | Mixed metal oxide catalyst | |
TW589407B (en) | Electroactive catalysis | |
KR100965487B1 (ko) | 알칸으로부터 불포화 카르복시산의 개선된 제조방법 | |
JP2005144432A (ja) | アルカンをアルケン、およびそれらの対応する酸素化生成物に転化するための触媒系 | |
JP2006142296A (ja) | 複合触媒系、ならびにアルカンをアルケンおよびそれらの対応する酸素化生成物へ転化する複合方法 | |
JP2003516226A (ja) | 混合伝導性の酸素選択性膜を使用した酸化反応 | |
MXPA02003868A (es) | Catalizador recalcinado. | |
CN101631615B (zh) | 由中空形状物制成的混合氧化物催化剂 | |
JP4927069B2 (ja) | アルカンからカルボン酸を製造するための統合された方法 | |
JP2006142295A (ja) | 多段触媒系、ならびにアルカンをアルケンおよびそれらの対応する酸素化生成物へ転化させる方法 | |
EP1935868B1 (en) | Improved process for the selective (AMM) oxidation of lower molecular weight alkanes and alkanes | |
SG193512A1 (en) | Steam re-calcination of mixed metal oxide catalysts | |
JP4225983B2 (ja) | 低級アルカンの変換のための改良された接触(アンモ)酸化法 | |
US20050176985A1 (en) | Processes for the preparation of olefins, unsaturated carboxylic acids and unsaturated nitriles from alkanes | |
JP3737028B2 (ja) | メチルベンゼン類酸化用触媒及び芳香族アルデヒドの製造方法 | |
JP2003040831A (ja) | 化学組成物のライブラリーの調製 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050929 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070409 |