JP2004002416A - 化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマー - Google Patents

化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマー Download PDF

Info

Publication number
JP2004002416A
JP2004002416A JP2003134664A JP2003134664A JP2004002416A JP 2004002416 A JP2004002416 A JP 2004002416A JP 2003134664 A JP2003134664 A JP 2003134664A JP 2003134664 A JP2003134664 A JP 2003134664A JP 2004002416 A JP2004002416 A JP 2004002416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embedded image
represented
structural formula
compound according
following chemical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003134664A
Other languages
English (en)
Inventor
Chi-Sheng Chen
陳 啓盛
Yen-Cheng Li
李 晏成
Meng-Hsum Cheng
鄭 孟勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Everlight USA Inc
Original Assignee
Everlight USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Everlight USA Inc filed Critical Everlight USA Inc
Publication of JP2004002416A publication Critical patent/JP2004002416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/12Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D493/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/87Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans
    • C07D307/88Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans with one oxygen atom directly attached in position 1 or 3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

【課題】化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマーの提供。
【解決手段】化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマーは、化学構造式49に示される(I)の構造を具えた化合物であり、R はH或いはC −C のアルキル基、R は水酸基、C −C のアルコキシル基或いはC −C のチオアルキル基、Gは(CH ) 、O或いはS、そのうちnは0〜4の整数、Rcはラクトン基、mは1〜3の整数である。この化合物は良好な親水性、付着性及び抗ドライエッチング性を具えたポリマーの合成に適合し、特に他のモノマーと組み合わせて共重合によりポリマーを合成するのに適合する。
【化49】

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一種のホトレジスト組成物に係り、特に、ポリマーを含有する化学増幅型ホトレジスト組成物、及び該ホトレジスト組成物が適用されるリソグラフィー方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
集積回路の集積層の急速な増加により、リソグラフィー技術の要求する線幅もますます小さくなっている。理論上、リソグラフィー工程で得られるパターン解析度を良好とするために短波長の光源を使用するか、或いは孔径数値の大きい光学システムを使用する。
【0003】
近年、193nm波長の光源に適用される高分子が発表され、それは四種類の高分子モノマーの共重合により形成された高分子共重合物であり、iBMA−MMA−tBMA−MMA(ポリイソボルニルメタクリレート−メチルメタクリレート−t−ブチルメタクリレート−メタクリリックアシド;poly isobornyl methacrylate−methyl methacrylate−t−butyl methacrylate−methacrylic
acd)と称され、その構造は以下の化学構造式9の如しである。
【化9】
Figure 2004002416
【0004】
上述のポリマーは尚も欠点がある。まず、四種類の高分子モノマーが共重合してなるポリマーは抵エッチング能力が非常に弱く、且つ粘着の性質も不良である。これにより、このポリマーをホトレジスト組成物に応用するならば、特別に新たな製造工程を開発する必要がある。このほか、特許文献1〜3に多種類の異なるホトレジスト組成が記載され、並びに半導体集積回路装置の生産に応用されている。
【0005】
【特許文献1】
米国特許第6,271,412号
【特許文献2】
米国特許第6,280,898号
【特許文献3】
特開2001−242627
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の主要な目的は、一種の新規な多環不飽和エステル化合物、特に多環不飽和エステルモノマーを提供することにあり、それは、良好な親水性、付着性及び抗ドライエッチング性を疎なせたポリマーの合成に適合し、他の異なるモノマーとの共重合により異なるポリマーを形成できるものとする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、以下の化学構造式10において(I)で示される化合物であり、
【化10】
Figure 2004002416
そのうち、R はH或いはC −C のアルキル基、R は水酸基、C −C のアルコキシル基或いはC −C のチオアルキル基、Gは(CH ) 、O或いはS、そのうちnは0〜4の整数、Rcはラクトン基、mは1〜3の整数であることを特徴とする、化合物としている。
請求項2の発明は、R が水素或いはメチル基とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物としている。
請求項3の発明は、R が水酸基、C −C のアルコキシル基、或いはチオアルキル基とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物としている。
請求項4の発明は、mが1とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物としている。
請求項5の発明は、Gが(CH ) とされ、nが0、1或いは2とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物としている。
請求項6の発明は、Gが酸素或いはイオウとされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物としている。
請求項7の発明は、以下の化学構造式11中、(I−1)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化11】
Figure 2004002416
請求項8の発明は、以下の化学構造式12中、(I−2)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化12】
Figure 2004002416
請求項9の発明は、以下の化学構造式13中、(I−3)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化13】
Figure 2004002416
請求項10の発明は、以下の化学構造式14中、(I−4)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化14】
Figure 2004002416
請求項11の発明は、以下の化学構造式15中、(I−5)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化15】
Figure 2004002416
請求項12の発明は、以下の化学構造式16中、(I−6)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化16】
Figure 2004002416
請求項13の発明は、以下の化学構造式17中、(I−7)で示される請求項1記載の化合物としている。
【化17】
Figure 2004002416
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の提供する化合物は、以下の化学構造式18において(I)で示されるものであり、
【化18】
Figure 2004002416
そのうち、R はH或いはC −C のアルキル基、R は水酸基、C −C のアルコキシル基或いはC −C のチオアルキル基、Gは(CH ) 、O或いはS、そのうちnは0〜4の整数、Rcはラクトン基、mは1〜3の整数である。
化合物(I)は触媒の存在下で、重合して新規なポリマーを生成するか、或いはその他の異なるビニルモノマーと触媒存在下で共重合反応してポリマーを生成する。
【0009】
このポリマーに、光酸発生剤(Photo−acid generator;PG)、酸捕捉剤(Acid−quencher)、添加剤(additive)及び溶剤(solvent)等を組み合わせて化学増幅型ホトレジスト組成物を形成でき、この化学増幅型ホトレジスト組成物はリソグラフィー工程、特に193nmのリソグラフィー工程に応用され、極めて良好な解析度、輪郭及び感光度を有する。
【0010】
本発明の化合物(I)は、以下の化学構造式19に示される方法(工程1から工程5)により合成されるが、この方法に限定されるわけではない。
【化19】
Figure 2004002416
そのうち、R 、R 及びGの定義は前述したとおりである。
【0011】
工程1では、適当なジエン化合物、例えばブタジエン(butadiene)、シクロペンタジエン(cyclopentadiene)、フラン(furan)とチオフェン(thiophene)を、無水マレイン酸(maleic
anhydride)とディ−ルス−アルダー反応させる。
【0012】
工程2では、工程1で得られた製品を、還元剤(例えばLiAlH 或いはNaBH )で無水極性溶剤中で還元反応させ、酸無水物を還元してラクトンとなす。
【0013】
工程3では、工程2で得られた製品に対して過酸化物(peroxide)で二重結合を酸化してエポキシド(epoxide)となす。
【0014】
工程4では、工程3で得られた製品を酸性条件下で適当な求核試薬(例えば水、アルコール、チオール)で開環付加反応させてヒドロキシル基を具えた誘導体を得る。
【0015】
工程5では、工程4で得られた製品をさらに塩化(アルキル)アクリロイル((alkyl)acryloyl chloride)或いは塩化アクリロイル(acryloyl chloride)でエステル化し、こうして化合物(I)を得る。
【0016】
本発明の前述の化学構造式18に示される化合物(I)は、重合反応により、以下の化学構造式20に示されるユニット構造が重複してなるポリマーを合成する。
【化20】
Figure 2004002416
そのうち、R はH或いはC −C のアルキル基、R は水酸基、C −C のアルコキシル基或いはC −C のチオアルキル基、Gは(CH ) 、O或いはS、そのうちnは0〜4の整数、Rcはラクトン基、mは1〜3の整数である。
化合物(I)はその他のビニルモノマーとの触媒存在下での共重合反応により、異なるポリマーを形成する。
【0017】
前述のビニルモノマーの選択には特別な制限はない。しかし、このポリマーに193nmの光を通す特性を具備させるため、芳香族構造を含まないビニルモノマーを選択し、これによりポリマーに193nmの光線を透過させる特性を付与する。そのうち、ビニルモノマーの例は以下の化学構造式21から化学構造式43に示されるようであり、そのうち、R はH或いはC 〜C のアルキル基とされる。
【化21】
Figure 2004002416
【化22】
Figure 2004002416
【化23】
Figure 2004002416
【化24】
Figure 2004002416
【化25】
Figure 2004002416
【化26】
Figure 2004002416
【化27】
Figure 2004002416
【化28】
Figure 2004002416
【化29】
Figure 2004002416
【化30】
Figure 2004002416
【化31】
Figure 2004002416
【化32】
Figure 2004002416
【化33】
Figure 2004002416
【化34】
Figure 2004002416
【化35】
Figure 2004002416
【化36】
Figure 2004002416
【化37】
Figure 2004002416
【化38】
Figure 2004002416
【化39】
Figure 2004002416
【化40】
Figure 2004002416
【化41】
Figure 2004002416
【化42】
Figure 2004002416
【化43】
Figure 2004002416
【0018】
【実施例】
以下に具体的実施例を挙げて本発明の技術内容を説明する。
【0019】
実施例1:
9−メトキシ−5−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デク−8−yl−メタクリレート(9−methoxy−5−oxo−4−oxa−tricyclo〔5.2.1.02,6 〕dec−8−yl−methacrylate)(I−1)の合成
【化44】
Figure 2004002416
16.6グラムの8,9−エポキシ−3−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デカン(8,9−epoxy−3−oxo−4−oxa−tricyclo〔5.2.1.02,6 〕decane)を200mLのメタノールに溶かし、並びに濃硫酸0.25mLを加え開環反応させる。反応完成後の溶液は中和されており、それを減圧濃縮後に、残留物に200mLの塩化メチレンと10.2gのトリエチルアミンを加えて溶かす。この混合物に15℃で、10.5gの塩化メタクリロイルを滴状で加える。添加後に溶液を室温で4時間攪拌し、伝統的な抽出と洗浄を行う。収集された油状の物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで分離し、淡黄色の油状液体製品である9−メトキシ−5−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デク−8−yl−メタクリレート(9−methoxy−5−oxo−4−oxa−tricyclo〔5.2.1.02,6 〕dec−8−yl−methacrylate)(I−1)18.9g(収率:75%)を得る。スペクトル鑑定した結果は以下のようである。
 H−NMR(CDCl ,300MHz)
δ5.89(1H,brs)、5.37(1H,brs)、4.81(1H,m)、3.96(1H,m)、3.67−3.57(2H,m)、3.54(3H,s)、2.79(1H,m)、2.57(1H,m)、2.55(1H,m)、2.37(1H,m)、1.77−1.74(4H,m)、1.38(1H,m)
 C−NMR(CDCl ,75MHz)
δ171.4、165.6、136.0、124.8、84.9、79.5、70.0、51.0、46.1、45.7、40.4、39.1、32.4、17.8。
【0020】
実施例2:
9−メトキシ−5−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デク−8−yl−アクリレート(9−methoxy−5−oxo−4−oxa−tricyclo〔5.2.1.02,6 〕dec−8−yl−acrylate)(I−2)の合成
【化45】
Figure 2004002416
16.6グラムの8,9−エポキシ−3−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デカン(8,9−epoxy−3−oxo−4−oxa−tricyclo〔5.2.1.02,6 〕decane)を200mLのメタノールに溶かし、並びに濃硫酸0.25mLを加え開環反応させる。反応完成後の溶液は中和されており、それを減圧濃縮後に、残留物に200mLの塩化メチレンと10.2gのトリエチルアミンを加えて溶かす。この混合物に15℃で、10.5gの塩化アクリロイルを滴状で加える。添加後に溶液を室温で4時間攪拌し、伝統的な抽出と洗浄を行う。収集された油状の物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで分離し、淡黄色の油状液体製品である9−メトキシ−5−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デク−8−yl−アクリレート(9−methoxy−5−oxo−4−oxa−tricyclo〔5.2.1.02,6 〕dec−8−yl−acrylate)(I−2)18.9g(収率:75%)を得る。スペクトル鑑定した結果は以下のようである。
 H−NMR(CDCl ,300MHz,J in Hz)
δ6.38(1H,dd,J=17.4,0.6)、6.11(1H,dd,J=17.4,10.5)、5.82(1H,dd,J=10.5,0.56)、5.01(1H,brs)、4.17(1H,d,J=5.0)、3.86(1H,d,J=5.6)、3.79(1H,dd,J=5.6,2.7)、3.72(3H,s)、2.95(1H,m)、2.81(1H,m)、2.73(1H,m)、2.56(1H,brs)、1.95(1H,d,J=10.9)、1.57(1H,d,J=10.9)
 C−NMR(CDCl ,75MHz)
δ171.9、165.0、130.7、128.6、85.4、80.0、70.5、51.6、46.7、46.2、40.8、39.6、32.9。
【0021】
実施例3:
4−エトキシ−9−オキソ−8−オキサ−バイシクロ〔4.3.0〕ノン−3−yl アクリレート(4−ethoxy−9−oxo−8−oxa−bicyclo〔4.3.0〕non−3−yl acrylate)(I−3)の合成
【化46】
Figure 2004002416
実施例2の工程を重複して行うが、8,9−エポキシ−3−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デカンの代わりに、3,4−エポキシ−7−オキソ−8−オキサ−バイシクロ〔4.3.0〕ノナン(3,4−epoxy−7−oxo−8−oxa−bicyclo〔4.3.0〕nonane)を使用し、メタノールの代わりに無水エタノールを使用して反応させる。無色の油状液体製品である4−エトキシ−9−オキソ−8−オキサ−バイシクロ〔4.3.0〕ノン−3−yl アクリレート(4−ethoxy−9−oxo−8−oxa−bicyclo〔4.3.0〕non−3−yl acrylate)(I−3)が得られる。
 H−NMR(CDCl ,300MHz,J in Hz)
δ6.28(1H,dd,J=17.4,1.8)、5.99(1H,dd,J=17.4,10.6)、5.75(1H,dd,J=10.6,1.8)、4.91(1H,brs)、4.11(1H,m)、3.85(1H,m)、3.58(1H,m)、3.44(1H,m)、3.22(1H,m)、2.61−2.47(2H,m)、2.25(1H,m)、1.91−1.72(2H,m)、1.09−0.97(5H,m)。
 C−NMR(CDCl ,75MHz)
δ171.6、164.7、130.9、128.0、71.2、70.8、69.2、63.8、35.7、30.3、25.1、20.7、14.9。
【0022】
実施例4〜7:
実施例1の工程を重複して行ない、異なる初反応物と溶剤で反応を行わせ、その結果を表1に示した。
【表1】
Figure 2004002416
【0023】
応用例1:ポリマー(III−1)の合成
20mLのテトラヒドロフラン、2.13gの第3ブチルメタクリレート、4.69gの2−メチル−2−アダマンチルメタクリレート及び3.99gの9−メトキシ−5−オキソ−4−オキサ−トリシクロ〔5.2.1.02,6 〕デク−8−yl−メタクリレートを反応器中で混合し、イニシエーターの2,2’−アゾ−ビス−イソブチロニトライル(AIBN)を1.1g加えて65℃で完全に反応させた後、20mLのテトラヒドロフランを加える。次に、溶液を1Lのヘキサンを容れた容器に加え、白色固体沈殿を生成させ、ろ過と乾燥の後、白色粉末8.43gを得る(化学構造式47中のIII−1のユニット構造が重複してなるポリマー)。収率は78%であり、GPC測定したところ、重量平均分子量は14100で、ガラス転移温度Tg=169℃であった。
【化47】
Figure 2004002416
そのうち、g+h+i=1。
【0024】
応用例2:ポリマー(IV−1)の合成
20mLのテトラヒドロフラン、2.13gの第3ブチルメタクリレート、4.69gの2−メチル−2−アダマンチルメタクリレート及び4.02gの4−エトキシ−9−オキソ−8−オキサ−バイシクロ〔4.3.0〕ノン−3−yl−メタクリレートを反応器中で混合し、イニシエーターの2,2’−アゾ−ビス−イソブチロニトライル(AIBN)を1.1g加えて70℃で一晩反応させ、それから20mLのテトラヒドロフランを加える。次に、溶液を1Lのヘキサンを容れた容器に加え、白色固体沈殿を生成させ、ろ過と乾燥の後、白色粉末6.83g(化学構造式48中のIV−1のユニット構造が重複してなるポリマー)を得る。収率は63%であり、GPC測定したところ、重量平均分子量は19200で、ガラス転移温度Tg=121℃であった。
【化48】
Figure 2004002416
そのうち、g+h+i=1。
【0025】
応用例3:ホトレジスト組成物の製造
応用例1で得た(III−1)のユニット構造が重複してなるポリマー2g、トリフェニルスルホニウムパーフルオロ−1−ブタンスルホネート(triphenylsulfonium perfluoro−1−butanesulfonate;TPS−PFBS)0.05g及び第3ブチルコレート(tert−butyl cholate;TBC)0.06g、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)10.4g及びN−(ヒドロキシメチル)ピペリジン(N−(hydroxymethyl)piperidine)0.5mgを均一に混合し、その後、0.45μmのろ過器でこの溶液をろ過した後、この溶液をドライシリコン片の上にスピンコーティングし、均一な薄膜を得る。
その後、この薄膜を130℃で90秒間乾燥させ、317.6nm厚さの膜を得る。さらに193nmで照射エネルギー量15〜35mj/cm の深紫外線(DUV)をこの薄膜に照射し、その後、130℃のサーモプレート上で90秒間加熱する。
さらに.2.38%の水酸化テトラメチルアンモニウム(tetramethyl ammonium hydroxide;TMAH)水溶液で、この照射後の薄膜を現像し、脱イオン水で洗浄後、回転乾燥させ、電子顕微鏡でこのホトレジストの構造を走査したところ、0.15μmの解析度を有する構造が示された。
【0026】
【発明の効果】
本発明のモノマーは、ポリマーの製造に用いられ、さらにホトレジストの製造に用いられてリソグラフィー工程、特に193nmのリソグラフィー工程に応用され、並びに極めて良好な解析度、輪郭及び感光度を有する。
【0027】
総合すると、本発明はその目的、手段、機能のいずれにおいても、周知の技術の特徴とは異なっている。但し注意すべきは、上述の多くの実施例は説明のために提示されたものであって、本発明の権利範囲を限定するものではなく、上述の実施例に基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。

Claims (13)

  1. 以下の化学構造式1において(I)で示される化合物であり、
    Figure 2004002416
    そのうち、R はH或いはC −C のアルキル基、R は水酸基、C −C のアルコキシル基或いはC −C のチオアルキル基、Gは(CH ) 、O或いはS、そのうちnは0〜4の整数、Rcはラクトン基、mは1〜3の整数であることを特徴とする、化合物。
  2.  が水素或いはメチル基とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物。
  3.  が水酸基、C −C のアルコキシル基、或いはチオアルキル基とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物。
  4. mが1とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物。
  5. Gが(CH ) とされ、nが0、1或いは2とされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物。
  6. Gが酸素或いはイオウとされたことを特徴とする、請求項1記載の化合物。
  7. 以下の化学構造式2中、(I−1)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
  8. 以下の化学構造式3中、(I−2)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
  9. 以下の化学構造式4中、(I−3)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
  10. 以下の化学構造式5中、(I−4)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
  11. 以下の化学構造式6中、(I−5)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
  12. 以下の化学構造式7中、(I−6)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
  13. 以下の化学構造式8中、(I−7)で示される請求項1記載の化合物。
    Figure 2004002416
JP2003134664A 2002-05-28 2003-05-13 化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマー Pending JP2004002416A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/154,797 US6720430B2 (en) 2002-05-28 2002-05-28 Monomer for chemical amplified photoresist compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004002416A true JP2004002416A (ja) 2004-01-08

Family

ID=29709578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003134664A Pending JP2004002416A (ja) 2002-05-28 2003-05-13 化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6720430B2 (ja)
JP (1) JP2004002416A (ja)
CN (1) CN1197852C (ja)
SG (1) SG108918A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169147A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Daicel Chem Ind Ltd 重合性不飽和カルボン酸エステル、高分子化合物、フォトレジスト用樹脂組成物及び半導体の製造法
JP2015079261A (ja) * 2014-11-26 2015-04-23 富士フイルム株式会社 パターン形成方法、感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物及びレジスト膜
US9316910B2 (en) 2011-02-28 2016-04-19 Fujifilm Corporation Pattern forming method, actinic-ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition, and resist film

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000001684A1 (fr) 1998-07-03 2000-01-13 Nec Corporation Derives de (meth)acrylate porteurs d'une structure lactone, compositions polymeres et photoresists et procede de formation de modeles a l'aide de ceux-ci
WO2002046179A1 (fr) * 2000-12-06 2002-06-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Esters de (meth)acrylate, alcools de depart pour la preparation de ces esters, procede de preparation de ces alcools et de ces esters, polymeres de ces esters, compositions de resist chimiquement amplifiables et procede de realisation de motifs
JP4597655B2 (ja) * 2004-12-20 2010-12-15 東京応化工業株式会社 レジストパターン形成方法
US7960087B2 (en) 2005-03-11 2011-06-14 Fujifilm Corporation Positive photosensitive composition and pattern-forming method using the same
US20110039210A1 (en) * 2009-05-20 2011-02-17 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Novel resins and photoresist compositions comprising same

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU676799B2 (en) * 1994-03-16 1997-03-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles and method of making abrasive articles
US6005000A (en) * 1996-08-22 1999-12-21 Oxis International, Inc. 5,5-Disubstituted-3, 4-dihydroxy-2(5H)-furanones and methods of use therefor
WO2000001684A1 (fr) * 1998-07-03 2000-01-13 Nec Corporation Derives de (meth)acrylate porteurs d'une structure lactone, compositions polymeres et photoresists et procede de formation de modeles a l'aide de ceux-ci
JP4131062B2 (ja) 1998-09-25 2008-08-13 信越化学工業株式会社 新規なラクトン含有化合物、高分子化合物、レジスト材料及びパターン形成方法
US6526556B1 (en) * 1999-09-13 2003-02-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Evolutionary technique for automated synthesis of electronic circuits
KR100719783B1 (ko) * 2000-04-04 2007-05-21 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 화학 증폭형 포지티브 내식막 조성물
US6316159B1 (en) 2000-06-14 2001-11-13 Everlight Usa, Inc. Chemical amplified photoresist composition
US6271412B1 (en) 2000-06-30 2001-08-07 Everlight Usa, Inc. Photosensitive monomer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169147A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Daicel Chem Ind Ltd 重合性不飽和カルボン酸エステル、高分子化合物、フォトレジスト用樹脂組成物及び半導体の製造法
US9316910B2 (en) 2011-02-28 2016-04-19 Fujifilm Corporation Pattern forming method, actinic-ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition, and resist film
JP2015079261A (ja) * 2014-11-26 2015-04-23 富士フイルム株式会社 パターン形成方法、感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物及びレジスト膜

Also Published As

Publication number Publication date
US20030229234A1 (en) 2003-12-11
SG108918A1 (en) 2005-02-28
CN1462747A (zh) 2003-12-24
CN1197852C (zh) 2005-04-20
US6720430B2 (en) 2004-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3972019B2 (ja) 化学増幅型ホトレジスト組成物の樹脂
JP3991191B2 (ja) ラクトン構造を有する新規(メタ)アクリレート化合物、重合体、フォトレジスト材料、及びパターン形成法
JP3847991B2 (ja) 共重合体樹脂とその製造方法、この共重合体樹脂を含むフォトレジスト、および半導体素子
KR100526736B1 (ko) 락톤 구조를 갖는 (메트)아크릴레이트 화합물, 그의중합체, 레지스트 재료 및 패턴 형성 방법
US6703178B2 (en) Chemical amplified photoresist compositions
JP4768152B2 (ja) フォトレジスト用高分子化合物及びフォトレジスト用樹脂組成物
WO2006059564A1 (ja) 脂環式エポキシ(メタ)アクリレート及びその製造方法、並びに共重合体
KR20000035172A (ko) 디올 구조를 갖는 단량체, 이의 중합체, 및 이를 사용하는네가티브 감광성내식막 조성물 및 패턴 형성 방법
EP1352904B1 (en) (meth)acrylate esters, starting alcohols for the preparation thereof, processes for preparing both, polymers of the esters, chemically amplifiable resist compositions, and method for forming patterns
US6200731B1 (en) Photoresist cross-linking monomers, photoresist polymers and photoresist compositions comprising the same
US7501222B2 (en) Photoresist monomer polymer thereof and photoresist composition including the same
KR19990061137A (ko) 리소콜릴에시딜(메타)아크릴레이트 단량체와 그를 도입한 공중합체 수지 및 이 수지를 이용한 포토레지스트
US7041846B2 (en) Alicyclic methacrylate having oxygen substituent group on α-methyl
KR20000009572A (ko) 신규한 중합체 및 이를 이용한 포토레지스트 조성물
JP2004002416A (ja) 化学増幅型ホトレジスト組成物のモノマー
KR101575943B1 (ko) 알코올 화합물과 그 제조 방법, 락톤 화합물의 제조 방법, (메트)아크릴산에스테르와 그 제조 방법, 중합체와 그 제조 방법, 레지스트 조성물과 이것을 사용한 기판의 제조 방법
JP4358940B2 (ja) シクロヘキサンラクトン構造を有する重合性化合物及び重合体
JP2008133373A (ja) 3,4−エポキシトリシクロ[5.2.1.02,6]デカン環を有する構造単位を含む共重合体とその製造法
JP4071021B2 (ja) ラクトン構造を有する(メタ)アクリレート化合物、その重合体、レジスト材料及びパターン形成方法
US6426171B1 (en) Photoresist monomer, polymer thereof and photoresist composition containing it
KR100527411B1 (ko) 신규한 옥세판-2-온 구조를 함유하는 단량체, 이들의중합체를 함유하는 포토레지스트 조성물 및 그 제조방법과포토레지스트 패턴의 형성 방법
TWI225571B (en) Polymer monomer for chemically amplified photoresist composition
KR20080023657A (ko) 포토레지스트 모노머, 폴리머 및 이를 포함하는포토레지스트 조성물
KR100599405B1 (ko) 다이아조 케토 구조를 함유하는 단량체, 상기 단량체를함유하는 중합체 및 상기 중합체를 포함하는 포토레지스트조성물
CN114815505A (zh) 一种基于酸敏性环氧单体的化学放大光刻胶组合物及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829