JP2003533896A - 複数の非対称導波路を有する光子集積検出器 - Google Patents

複数の非対称導波路を有する光子集積検出器

Info

Publication number
JP2003533896A
JP2003533896A JP2001584913A JP2001584913A JP2003533896A JP 2003533896 A JP2003533896 A JP 2003533896A JP 2001584913 A JP2001584913 A JP 2001584913A JP 2001584913 A JP2001584913 A JP 2001584913A JP 2003533896 A JP2003533896 A JP 2003533896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
light
mode
taper
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001584913A
Other languages
English (en)
Inventor
フォーレスト,スティーヴン・アール
ゴクヘイル,ミリンド・アール
ストゥデンコフ,パヴェル・ブイ
Original Assignee
ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシテイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシテイ filed Critical ザ トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシテイ
Publication of JP2003533896A publication Critical patent/JP2003533896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • H01S5/0262Photo-diodes, e.g. transceiver devices, bidirectional devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12002Three-dimensional structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1228Tapered waveguides, e.g. integrated spot-size transformers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12123Diode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12195Tapering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1003Waveguide having a modified shape along the axis, e.g. branched, curved, tapered, voids
    • H01S5/1014Tapered waveguide, e.g. spotsize converter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1028Coupling to elements in the cavity, e.g. coupling to waveguides adjacent the active region, e.g. forward coupled [DFC] structures
    • H01S5/1032Coupling to elements comprising an optical axis that is not aligned with the optical axis of the active region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1053Comprising an active region having a varying composition or cross-section in a specific direction
    • H01S5/1064Comprising an active region having a varying composition or cross-section in a specific direction varying width along the optical axis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 垂直方向に積層した2つ以上の非対称導波路を備えた光子集積回路(PIC)を提供する。光検出PICは、外部光ファイバとの結合損失を低く抑え、第1モードの光を主に案内する第1結合導波路(114)と、第1導波路(114)に垂直に結合し、第1モードとは異なる有効屈折率を有する第2モードの光を主に案内する第2導波路(116)と、第2導波路(116)に垂直に結合した光検出器(118)とを備えている。結合導波路において受光した光は、第2導波路の側面テーパ(117)を通って、第2導波路に移動する。光検出PICは、光増幅器を有し、結合導波路と第2導波路との間に位置する第3導波路を、更に備えることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願) 本願の主題は、2000年5月12日出願の"Twin Waveguide Based Design f
or Photonic Integrated Circuits"(二重導波路に基づく光子集積回路の設計)
と題する米国仮特許出願第60/203,846号と関連があり、その内容はこ
の言及により全体が本願にも含まれることとする。
【0002】 (発明の分野) 本発明は、一般的に、光通信デバイスの分野に関し、更に特定すれば、光子集
積回路に関する。
【0003】 (発明の背景) 光子集積回路(PIC:photonic integrated circuit)は、集積技術の一基
礎をなし、複雑な光回路を形成するために増々用いられている。PIC技術によ
り、能動的および受動的双方の光デバイスを、単一の基板上に一体化することが
可能となる。例えば、PICは、集積レーザ、集積受信器、導波路、検出器、半
導体光増幅器(SOA:semiconductor optical amplifier)、ならびにそのほか
の能動および受動半導体光デバイスを構成することができる。PICにおいて能
動および受動デバイスをモノリシックに一体化することにより、光通信に用いら
れる効果的な集積技術の基礎が得られる。
【0004】 特に多様性が高いPIC基礎技術の1つに、集積二重導波路(TG:twin wav
eguide)構造がある。二重導波路は、消散場結合(evanescent field coupling)
を用いて、垂直指向カプラの形状寸法内に能動導波路および受動導波路を組み合
わせる。TG構造では、能動および受動デバイスを積層し製作する構造を形成す
るには、単一のエピタキシャル成長段部だけがあればよい。即ち、TGがもたら
す基礎技術では、各々異なるレイアウトおよび構成要素を有する種々のPICを
、同一の母材ウエハから作成することが可能となる。成長後のパターニングを行
って、集積した構成要素を規定するため、エピタキシャル再成長の必要性がない
。加えて、TG系PICにおける能動および受動構成要素は、成長後の処理ステ
ップにおいてPIC上でのデバイスの位置および種類を決定することによって、
別個に最適化することができる。
【0005】 しかしながら、従来のTG構造には、光モード間の相互作用のために、導波路
結合がデバイスの長さに強く依存するという欠点があった。レーザのようなPI
Cデバイスでは、光モード間の相互作用のために、レーザ発生閾値電流や受動導
波路への結合を制御することができなくなってしまう。これは、デバイス構造自
体におけるばらつきに対する感度によるものである。感度のばらつきは、従来の
TG構造における伝搬の偶数および奇数モード間の相互作用によって生ずる。こ
の相互作用から、レーザ空乏内における構造的および破壊的干渉が生じ、デバイ
スの閾値電流、モード利得、結合効率、および出力結合パラメータに影響を及ぼ
す。また、従来のTG構造では、デバイスの長さ、偶数/奇数モードの相互作用
、および積層構造におけるばらつきのために、性能特性における感度の不安定と
いう問題もある。
【0006】 非対称二重導波路(ATG:asymmetric twin waveguide)と呼ばれる、改良
型TG構造が、1999年6月22日出願の"Twin Waveguide Based Design for
Photonic Integrated Circuits"(二重導波路に基づく光子集積回路の設計)と
題する米国特許出願第09,337,785号に開示されている。その内容は、
この言及により全体が本願にも含まれることとする。これは、従来のTG構造の
性能上の問題の一部について取り組んでいる。ATG構造は、異なるモードの光
が異なる導波路内でのみ伝搬するように制限することにより、モード干渉を大幅
に減少させる。これを達成するには、二重導波路内に含まれる単一モード導波路
の各々を設計する際に、2つの導波路の各々を伝搬する光のモードが異なる有効
屈折率を有するようにする。非対称導波路の側面を漸減させれば、第1および第
2導波路間の光エネルギの共振または断熱(adiabatic)結合による結合損失を減
少させることができる。非対称導波路の設計により、光モード間の相互作用が大
幅に減少し、したがって従来のTGデバイスよりも著しく改善されたことが示さ
れる。
【0007】 ATGが多様な基礎技術となることは確実である。実際、IEEE Photonic Tech
nology Letters の第11巻、第9号(1999年9月)に発表された"Efficien
t Coupling in Integrated Twin-Waveguide Lasers Using Waveguide Tapers"(
導波路テーパを用いた集積二重導波路レーザにおける効率的な結合)と題する論
文において、本発明者らは、導波路を用いてレーザを集積する設計を提案してい
る。その内容は、この言及により本願にも含まれることとする。更に、IEEE Pho
tonic Tech. Lettersの第12巻、第5号(2000年5月)に発表された"Asym
metric Twin-Waveguide 1.55-μm Wavelength Laser with a Distributed Bragg
Reflector"(分散ブラッグ反射器を有する非対称二重導波路1.55μm波長
レーザ)と題する論文において、本発明者らは、非対称二重導波路設計に基づく
レーザ・デバイスの設計について開示している。その内容は、この言及により本
願にも含まれることとする。
【0008】 これらの開発においては、ATG設計に対する将来性が示されているが、複雑
な回路を開発する必要性がなおも残っている。これは強く求められることが多い
が、今日までPIC技術では実現していない。即ち、能動および受動双方を含む
多数の光デバイスを単一の基板上に組み合わせるためのPIC基礎の改良が求め
られている。更に特定すれば、FiberSystems Internationalの2000年6/7
月号に発表された、"Manufacturers Focus on the 40 Gbit/s Challenge"(製造
業者の目標は40Gbit/sへの挑戦)と題するNisa HhanおよびJim Rueによ
る論文に記載されているように、当技術分野には、高速検出器のような集積光子
デバイスを改良することも求められている。この論文の内容は、先の言及により
、本願にも含まれることとする。更に、光−光増幅器(photo-optical amplifier
)を検出器と一体化し、検出器の応答性を高めることも求められている。
【0009】 (発明の摘要) 端的に言えば、本発明は、当技術分野におけるこれらおよびその他の要望に答
えるものである。
【0010】 本発明の第1の態様によれば、非対称二重導波路光検出デバイスを提供する。
光検出PICは、外部光ファイバとの結合損失を低く抑え、第1モードの光を主
に案内する第1結合導波路と、第1導波路に垂直に結合し、第1モードとは異な
る有効屈折率を有する第2モードの光を主に案内する第2導波路と、第2導波路
に垂直に結合した光検出器とを備えている。結合導波路において受光した光は、
第2導波路の側面テーパを通って、第2導波路に移動する。第2導波路に隣接す
る光検出デバイスは、消散結合によって、第2導波路内を伝搬する光を受光する
【0011】 本発明の別の態様によれば、垂直方向に積層した非対称導波路を2つよりも多
く備えたPICデバイスを提供する。非対称導波路を2つよりも多く有するPI
Cデバイスは、単一ウエハにおいて、様々な種類のデバイスを一体化可能にする
。例えば、1つの導波路を別のデバイスとの結合に用い、第2導波路を信号増幅
に用い、更に別の導波路を、増幅信号を別のデバイスに伝達するために用いるこ
とができる。2つを超えて非対称導波路の数を増加させると、考案可能なデバイ
スの数および種類が大幅に増える。
【0012】 本発明の別の態様によれば、垂直方向に積層した非対称導波路を2つよりも多
く備えたPICデバイスの一実施形態を開示する。即ち、非対称導波路に基づき
、光増幅器を内部に一体化した光検出デバイスを提供する。この光検出デバイス
は、外部光ファイバとの結合損失を低く抑え、第1モードの光を主に案内するよ
うに設計した結合導波路と、第1導波路よりも高い有効屈折率を有する第2モー
ドの光を主に案内および増幅する第2導波路と、第2モードの光よりも高い有効
屈折率を有する第3モードの光を主に案内する第3導波路と、第3導波路に消散
的に結合した光検出器とを備えている。増幅/光検出PICでは、光が結合導波
路に入射し、側面テーパを通って、光増幅器を備えた第2導波路に結合する。第
2導波路の長さにわたって光を増幅し、第2側面テーパを通って第3導波路に結
合する。第3導波路内を伝搬している間に、第3導波路に消散的に結合されてい
る光検出器によって光が吸収される。この増幅/光検出デバイスは、垂直方向に
積層した非対称導波路を2つよりも多く用いて考案可能な多くの種類のデバイス
の1つに過ぎない。
【0013】 本発明による光検出器および増幅器/光検出器は、受信器の応答性を格段に向
上させる。実際、本発明による検出器は、少なくとも40GHzまでのレートで
伝送する光信号を受信するように動作可能である。更に、検出器は、製造中に生
ずるばらつきにも耐性がある。したがって、本発明による光検出器および増幅/
光検出器は、商用光通信における使用に特に適している。
【0014】 本発明のその他の態様については、以下で詳細に説明する。
【0015】 (図面の簡単な説明) 本発明のその他の特徴は、現時点における本発明の好適な実施形態例について
、添付図面に関連付けて行う以下の詳細な説明から、一層明白となろう。
【0016】 (発明の詳細な説明) 図1ないし図13を参照しながら、本発明による現時点における好適な実施形
態例による、前述の効果的な特徴を有するシステムおよび方法について以下に説
明する。当業者には認められようが、これらの図面に関してここで与える説明は
、例示のみを目的とするのであり、本発明の範囲を限定する意図は全くない。本
発明の範囲に関する質問は全て、添付した特許請求の範囲を参照することによっ
て解明することができる。
【0017】 概して言えば、本願は、モノリシックに集積した非対称導波路構造を対称とす
る。非対称二重導波路(ATG)の設計については、1999年6月22日出願
の"Twin Waveguide Based Design for Photonic Integrated Circuits"(二重導
波路に基づく光子集積回路の設計)と題する米国特許出願第09/337,78
5号に開示されている。その内容は、この言及により、全体が本願にも含まれる
こととする。一般に、ATG設計は2つの導波路を用い、各導波路は、1つのモ
ードの光を主に案内するように設計されており、各モードは異なる有効屈折率を
有する。導波路の一方における側面テーパが、導波路間における光の結合を誘発
する。側面テーパは、第1導波路内を移動するあるモードの光の有効屈折率を、
主に第2導波路内を伝搬する第2モードに変化させる。この遷移は、テーパの長
さに沿って生じる。したがって、第1屈折率を有するモードの光は、テーパの開
始点において第2導波路内で伝搬し始め、テーパ領域の終点までに、有効屈折率
が高い第2モードの光に遷移することができる。これによって、このモードを本
質的に第2導波路内で伝搬するように固定することになる。
【0018】 本願は、側面テーパを形成した、複数の垂直集積導波路を有するPICデバイ
スを対象とする。本発明の第1の態様によれば、複数の導波路の1つに消散的に
結合した光検出器を有する光検出PICを提供する。第1導波路において受光し
た光は、第2導波路内の側面テーパを通って、第2導波路内に結合する。第2導
波路上にある光検出デバイスが、消散的結合によって、第2導波路内を伝搬する
光を受光する。こうして、第2導波路に消散的に結合した検出器によって、第1
導波路で受光した光を検出する。
【0019】 図1Aは、本発明の一態様による光検出デバイスの一例の斜視図を示す。図示
のように、モノリシックに集積した光検出PIC110が基板112上に位置し
、第1導波路114、第2導波路116、および検出器118を備えている。光
検出PIC110は、更に、nコンタクト120およびpコンタクト122を備
えている。導波路114は、レンズ化(lensed)または劈開(cleaved)した単一モ
ード光ファイバからの結合損失を低く抑えるように設計されている。実施形態の
一例では、導波路114およびレンズ化または劈開光ファイバ間の結合損失は2
dB未満である。更に、導波路114の遠視野像角度は、垂直および水平方向双
方において、約13度ないし18度の間である。実施形態の一例では、導波路1
14を構成する材料、およびこれら材料の相対的な厚さは、導波路114内で主
に伝搬する光のモードが約3.173ないし3.177の間の有効屈折率を有す
るように、選択する。
【0020】 導波路116は、導波路114上に位置し、これと一体的に形成されている。
導波路116は、主に一方のモードの光を案内するように設計されており、この
モードの光は、導波路114内を伝搬するモードの光よりも、有効屈折率が大き
い。実施形態の一例では、導波路116内を伝搬するモードの光は、有効屈折率
が約3.2ないし3.22の間である。導波路116は、導波路114から導波
路116への光の結合を改善するために側面テーパ・エリア117を有している
。実施形態の一例では、導波路114および導波路116間の結合損失は1dB
未満である。
【0021】 検出器118は、導波路116上に位置し、これと一体的に形成されている。
実施形態の一例では、検出器118は、p+クラッディング層、n+整合層、お
よびInGaAs吸収層から成る、PIN型検出器である。実施形態の一例では
、80%よりも多い光が光検出器の約30μmの範囲で吸収されるように、導波
路116および検出器118間の吸収係数を設定する。尚、実施形態の一例では
、検出器118が導波路116とは別個となっているが、検出器118を導波路
116内に一体化してもよいことを注記しておく。
【0022】 光は、導波路114を通って光検出PIC110に入射する。導波路114は
、例えば、光ファイバのような、他のデバイスに結合することができる。少なく
とも第1モードの光が導波路114を通って伝搬し、導波路116のテーパ部1
17に到達すると、導波路116内を伝搬し始める。第1モードの有効屈折率は
、テーパ領域117の長さにわたって増大する。その結果、テーパ領域117の
幅広端に到達すると、テーパ内を伝搬した光は第2モードの光に遷移する。第2
モードの光は主に導波路116内に制限される。主に導波路116内を伝搬する
第2モードの光は、検出器118に消散的に結合される。検出器118の長さに
わたって、十分な量の消散場(evanescent field)を吸収し、導波路117内にお
ける光の存在を効果的に特定することができる。
【0023】 図1Bは、光検出デバイス110の一実施形態の斜視図である。図示のように
、光検出デバイス110は、更に反射器130を備えることができる。反射器1
30は、導波路114および116に隣接して位置し、そこに入射した光を反射
するように動作する。したがって、導波路114内を伝搬した光の内、最初の通
過時に検出器118において吸収されなかった光は、反射して導波路114内に
戻り、2回目の通過中に検出器118の下で吸収することができる。光が2回目
に検出器118の下を通過するようにしたことにより、反射器130は潜在的に
デバイス110の応答性を高める。更に、反射器130によって検出器118の
下で光が2回通過するようにしたので、検出器118を物理的に小型化でき、し
かも同じレベルの応答性を備えることができる。反射器130は、例えば、金ま
たは銀のような反射性金属で構成するとよい。また、反射器130は、誘電体ス
タックで構成してもよい。
【0024】 本発明による非対称導波路検出器は、結合損失を最少に抑え、偏光感度(polar
ization sensitivity)を低く抑えたことを特徴とする。実際、検出器の応答性は
偏光に大きく依存する。本発明では、これらの特徴は、部分的に、導波路の物理
的な組成の関数である。
【0025】 図2は、光検出PIC110の断面図の一例を示す。図示のように、PIC1
10は、半絶縁、即ち、ドープInP基板112上に成長する。結合導波路11
4は、厚さ0.55μmの6つのInP層212の間に分散させた、厚さ500
オングストロームの5つのInGaAsP(バンドギャップEg=1.03eV
)層210から成る。導波路114の組成を設計するに際して、導波路114内
を主に伝搬するモードの光が約3.173ないし3.177の間の有効反射率を
有するようにした。
【0026】 導波路116は、0.25ないし0.29μmの間の厚さを有する中央InG
aAsP層214を備えている。更に、導波路116は、中央層214の各側に
ある、2つの300ÅInGaAsP層216を備え、その各々は、2つの90
0ÅのInP層218の間に位置する。導波路116を設計する際に、導波路1
16内を主に伝搬するモードの光が約3.2ないし3.22の有効屈折率を有す
るようにした。PIC110の非対称設計によれば、層214、216、および
218によって、導波路116内を主に伝搬する光のモードは、導波路114内
を主に伝搬するモードの光よりも高い有効屈折率を有することになる。
【0027】 導波路116とPIN検出器118との間に、厚さ0.15μmのn−ドープ
層220を配置し、消散結合および吸収を増大させる。PIN検出器118は、
厚さが約0.1ないし0.3μmの間であるn−ドープ層222、厚さが約0.
5ないし0.6μmの間であるIn0.53Ga0.47As吸収層224、および厚さ
が約0.6μmであるp−ドープInP層226から成る。他の実施形態では、
PIN構造におけるドーピング層の極性を逆にして、P+下位層、非ドープIn
GaAs層、および上位n+層を形成してもよいことを、当業者は認めよう。
【0028】 本発明によって得られる低結合損失および低偏光感度は、側面テーパ117の
関数でもある。加えて、本発明による側面テーパは、製造欠陥に伴う幅のばらつ
きに対しても耐性がある。例えば1mmというような比較的長い範囲(length)に
わたって、ゆっくりとまたは断熱的に幅が変化する側面テーパは、このような特
性を呈することができる。しかしながら、本発明者らは、大幅に短い範囲(propo
rtion)、即ち、約250ないし400μmの間の側面テーパを用いて、低結合損
失、低偏光感度、および製造欠陥に対する耐性をもたらす、非対称導波路設計を
発案した。
【0029】 図3は、光検出PIC110の上面図を示す。この実施形態の一例では、結合
導波路114の幅を5μmとする。この幅をここではWFIBと呼ぶ。導波路11
6のテーパ端の幅を1μmとする。この幅をここではWTAPENDと呼ぶ。この実施
形態の一例ではテーパの最も広い地点である、一地点におけるテーパの幅を約1
.8ないし2.2μmの間とする。この幅をここではWTAPと呼ぶ。WTAPEND
TAP、およびLTAPに前述の値を採用すると、側面テーパの角度θは、約0.0
5ないし0.09度の間となる。検出器118の長さは、約20ないし50μm
の間である。この長さをここではLDETと呼ぶ。
【0030】 光検出PIN110は、一連のマスキングおよびエッチング工程によって製造
する。図4は、本発明の一態様にしたがって光検出PINを製造するプロセスの
フローチャートを示す。図示のように、ステップ410において、図2を参照し
ながら先に説明した層から成るモノリシック構造を、分子ビーム・エピタキシ(
MBE)または金属有機化学蒸着(MOCVD)によって、例えば、単一のエピ
タキシャル工程でInP基板112上に成長させる。ステップ412において、
マスキングによって検出器112の輪郭を規定し、エッチングによって周囲の層
を導波路116の上面まで除去する。ステップ414において、マスキングによ
って側面テーパ117を有する導波路116を規定し、エッチングによって周囲
のエリアを導波路114の上面まで除去する。ステップ416において、マスキ
ングによって導波路114の輪郭を規定し、エッチングによって周囲のエリアを
基板112の上面まで除去する。
【0031】 先に注記したように、導波路112および導波路114間の光転送効率、即ち
、結合損失および偏光感度は、2つの導波路およびテーパ117の寸法に依存す
る。導波路の非対称性に関しては、本発明者らは、双方の導波路において、同じ
成長速度で堆積されると想定される、同じInGaAsP成長材料を用いた。導
波路間の対称性の度合いは、2つの導波路を構成する種々のInGaAsP層の
成長時間によって判定するのであり、材料層の組成における相違によるのではな
い。更に、InGaAsPの成長速度にドリフトが少しでもあると、双方の導波
路に影響を及ぼす。このドリフトは±10%になる場合がある。
【0032】 図5は、本発明による検出器の応答性(単位はアンペア/ワット)を、当該検
出器を構成するInGaAsP層の成長速度の関数として示すグラフである。成
長速度のばらつきは、この検出器構造において高い応答性をもたらす特定の層設
計に対して正規化してある。図示のように、InGaAsP層の成長速度が約0
.9ないし1.1の間、即ち、±10%のばらつきがある場合、検出器の応答性
はこのばらつきの影響を殆ど受けず、約0.8A/Wである。このように、この
検出器の性能(応答性)は、構造のInPおよび/またはInGaAsP層の堆
積中に発生し得る成長速度のばらつきに対し耐性がある。
【0033】 側面テーパ117の設計に関して、本発明者らは、導波路114および導波路
116間の結合損失を極力抑え、これによって検出器の応答性を高めるように、
設計パラメータを選択した。また、側面テーパ117は、製造欠陥に起因するば
らつきには殆ど依存しない性能が得られるように設計した。
【0034】 図6は、本発明の一態様による検出器の応答性を、側面テーパの幅の関数とし
て示すグラフである。図6に示すように、テーパ端(WTAPEND)において1.0
μmの幅を有し、テーパ長(LTAP)が400μmに等しいテーパでは、テーパ
の最も幅が広い地点(WTAP)における幅が約1.8ないし2.2μmの間にあ
るときに、検出器118から最も高い応答性が得られる。
【0035】 図5および図6から、前述の測定値を有する光検出デバイスは応答性が非常に
高いことが認められる。実際、前述の特性を有する光検出デバイスは、少なくと
も40GHzまでの速度で使用するのに適している。本発明者らは、経験的に、
光検出デバイスの実施形態の一例では、偏光感度が0.5dB未満であると結論
付けた。更に、光検出器は、非常に高い速度で動作可能であることに加えて、製
造欠陥に起因するばらつきに対して耐性があるため、商用光通信機器における使
用に特に高い適性を備えている。
【0036】 本発明の別の態様によれば、2つよりも多い垂直結合非同期導波路から成るP
ICデバイスを提供する。2つよりも多い垂直結合非対称導波路を有するPIC
デバイスは、単一のウエハにおいて多種多様のデバイスを一体化可能とする。例
えば、1つの導波路を用いて別のデバイスと結合し、第2の導波路を用いて信号
を増幅し、更に別の導波路を用いて増幅した信号を別のデバイスに伝達すること
ができる。2つを超えて非対称導波路の数を増加させると、単一のウエハにおい
て考案できるデバイスの数および種類が大幅に増える。
【0037】 図7は、2つよりも多い垂直結合非対称導波路から成るPICデバイスの一例
を示す斜視図である。図示のように、PIC700は、第1導波路712、第2
導波路714、および第3導波路716から成る。導波路712、714、およ
び716を構成する材料、およびこれらの材料の相対的な厚さを選択する際、各
々異なる有効屈折率を有する異なるモードの光が、これらの導波路の1つにおい
て主に伝搬するように行う。導波路に側面テーパを形成し、導波路間の光の移動
を制御する。例えば、導波路714には側面テーパ718を形成し、導波路71
2および導波路714間で光を結合する。同様に、導波路716には側面テーパ
720を形成し、導波路716および導波路714間で光を移動させる。
【0038】 導波路712、714、および716を用いると、単一基板上に能動および受
動デバイスを設けることができる。例えば、これらの導波路を用いて、例えば、
半導体光増幅器やレーザのような、能動デバイスを設けることができる。また、
これらの導波路を用いて、例えば、検出器、カプラ、スプリッタ、マッハ・ゼン
ダー干渉計、格子部、およびアレイ状導波路(AWG:arrayed waveguide)ルー
タのような受動デバイスを設けることもできる。勿論、導波路712、714、
および716は、一方のデバイスから別のデバイスに単に光を伝達するために用
いることもできる。
【0039】 このように、本発明の一態様によれば、2つよりも多い垂直集積導波路を備え
、特定のモードの光が導波路の各々において主に伝搬するように設計した。導波
路に側面テーパを形成し、導波路間における光のモードの転送を制御する。更に
、導波路周囲に能動および受動デバイスを設計することもできる。したがって、
単一のチップ上で能動および受動デバイスを多様に組み合わせ、様々な種類の複
雑なPICデバイスを形成することが可能となる。
【0040】 増幅/光検出PICは、2つよりも多い垂直結合非対称導波路を備えたPIC
デバイスの実施形態の一例を表す。増幅/光検出PICでは、光は第1導波路に
入射し、光増幅器を構成する第2導波路に結合される。増幅器は、半導体光増幅
器(SOA)または進行波増幅器(TWA)とすることができる。第2導波路の
長さにわたって増幅した後、光を第3導波路に結合し、第3導波路に消散的に結
合されている光検出器によって最終的に吸収する。
【0041】 図8は、本発明による光増幅器を有する非対称光検出PICの一例を示す斜視
図である。図示のように、モノリシックに集積した光検出PIC810は、基板
812上に位置し、結合導波路814、増幅導波路816、第3導波路818、
および検出器820から成る。導波路814は、幅が約5μmであり、レンズ化
または劈開した単一モード光ファイバからの結合損失を低く、例えば、2dB未
満に抑えるように設計されている。導波路814の遠視野像角度は、垂直および
水平両方向において約13度ないし18度の間である。導波路814は、第1モ
ードの光が主に導波路814内を伝搬するように設計されている。実施形態の一
例では、第1モードの光の有効屈折率は約3.2である。
【0042】 増幅導波路816は、導波路814上に位置し、これと一体的に形成されてい
る。導波路816には光増幅器が形成されており、この光増幅器は、例えば、多
数の量子井戸(MQW)または大規模な能動領域を含むことができる。導波路8
16は、第2モードの光が主に導波路816を伝搬するように設計されている。
非対称導波路設計によれば、第2導波路816内を伝搬する第2モードの光は、
約3.32の有効屈折率を有し、これは導波路814内を伝搬する第1モードの
光に伴う有効屈折率よりも大きい。導波路816は、導波路814から導波路8
16への光の結合を改善するために側面テーパ・エリア817を有している。実
施形態の一例では、導波路816および導波路814間の結合損失は1db未満
である。
【0043】 導波路818は、導波路816上に位置し、これと一体的に形成されている。
導波路818は、第3モードの光が主にこの導波路内を伝搬するように設計され
ている。非対称導波路設計によれば、導波路818内を伝搬する第3モードの光
は、約3.37の有効屈折率を有し、これは導波路816内を伝搬する第2モー
ドの光に伴う有効屈折率よりも大きい。また、導波路818も側面テーパ・エリ
ア819を有し、導波路816から導波路818への光の結合を改善している。
実施形態の一例では、導波路818および導波路816間の結合損失は1db未
満である。尚、実施形態の一例では、テーパ部819および817は重複してい
ないが、他の実施形態では、テーパ817および819は、用途によっては部分
的または完全な重複も可能であることを注記しておく。
【0044】 検出器820は、導波路818上に位置し、これと一体的に形成されている。
実施形態の一例では、検出器820の長さは約20ないし50μmの間であり、
p+クラッディング層830、n+整合層832、およびInGaAs吸収層8
34から成るPIN型検出器である。導波路818および検出器820間の吸収
係数は、光検出器820の30μmの範囲では80%よりも大きい。尚、実施形
態の一例では、検出器820は導波路818とは別個の構成要素であるが、別の
実施形態では、検出器820を導波路818内に一体化してもよいことを注記し
ておく。
【0045】 導波路818は、テーパ・エリア819の前方に広がる拡張エリア840を含
む。導波路842の上面には、導波路816内に含まれる増幅器を活性化する第
1コンタクト・エリアがある。実施形態の一例では、このコンタクトはp+コン
タクトである。導波路816の増幅器を活性化する第2コンタクトは、導波路8
14の上面844である。実施形態の一例では、第2コンタクトはn+コンタク
トである。これらのコンタクト間に電圧を印加すると、導波路816内に含まれ
る増幅器が活性化し、その中を伝搬する光を増幅する。
【0046】 光は、導波路814を通って光検出PIC810に入射する。導波路814は
、例えば、光ファイバのような別のデバイスに結合することができる。少なくと
も第1モードの光が導波路814を伝搬し、導波路816のテーパ部817に到
達すると、導波路816内を伝搬し始める。第1モードの有効屈折率は、テーパ
領域817の長さにわたって増大する。その結果、テーパ領域817の幅広端に
到達すると、テーパ内を伝搬した光は第2モードの光に遷移し、主に導波路81
6内に制限される。導波路816内を伝搬している間に、光は、内部の光増幅器
の結果として、利得を得る。主に導波路816内を伝搬する第2モードの光は、
導波路818のテーパ部819に到達すると、導波路818内を伝搬し始める。
第2モードの有効屈折率は、テーパ領域819の長さにわたって増大する。その
結果、テーパ領域819の幅広端に到達すると、テーパ内を伝搬した光は第3モ
ードの光に遷移し、主に導波路818に制限される。導波路818は、消散的に
検出器820に結合されている。十分な量の消散場(evanescent field)が、検出
器820の、例えば、20ないし100μmという短い距離で吸収され、導波路
818内における光の存在を効果的に特定することができる。
【0047】 図9は、本発明の一態様による光増幅器を有する非対称光検出PICの一例を
示す断面図である。図示のように、PIC810は、半絶縁基板812上に成長
し、実施形態の一例では、半絶縁基板812はInPで構成されている。結合導
波路814は、厚さが約3μmのInGaAsP層910を備えている。別の実
施形態では、結合導波路814は、屈折率がもっと高いいくつかのInGaAs
P層から成り、InP層と共に散在させることによって、単一モード希薄導波路
(diluted waveguide)を形成することも可能である。図9を参照すると、導波路
816は、2つの制限ヘテロ構造層914の間に位置する3つのInGaAsP
量子井戸912を備えており、各制限ヘテロ構造層の厚さは約0.15μmであ
る。量子井戸には引張歪みおよび圧縮歪みを加え、偏光には感応しない光増幅器
を形成する。導波路818は、厚さが約0.6μmのInGaAsP層914か
ら成る。検出器818は、n−ドープ層916、InGaAs吸収層918、お
よびp−ドープInP層920から成る。別の実施形態では、PIN構造におけ
るドーピング層の極性を逆にして、p+下位層、非ドープInGaAs層、およ
び上位n+層を形成してもよい。
【0048】 非対称光検出PIC810を製造するには、一連のマスキングおよびエッチン
グ工程を経る。図10は、本発明の一態様にしたがって光検出PINを製造する
プロセスを示すフローチャートである。図示のように、ステップ1010におい
て、図9を参照しながら先に説明したような層から成るモノリシック構造を、例
えば、InP構造112上に単一のエピタキシャル工程でMBEまたはMOCV
Dによって成長させる。ステップ1012において、マスキングによって検出器
820の輪郭を規定し、エッチングによって周囲の層を導波路818の上面まで
除去する。ステップ1014において、側面テーパ819が形成されている導波
路をマスキングによって規定し、エッチングによって周囲のエリアを導波路81
6の上面まで除去する。ステップ1016において、マスキングによって導波路
816の輪郭を規定し、エッチングによって周囲のエリアを導波路814の上面
まで除去する。ステップ1018において、マスキングによって導波路814の
輪郭を規定し、エッチングによって周囲のエリアを基板112の上面まで除去す
る。ステップ1020において、検出器820および増幅導波路816上にコン
タクトを形成する。
【0049】 本発明者は、経験的に、前述のような増幅/光検出PIC810は動作可能で
あると結論付けた。図11は、結合導波路814に注入した光について、増幅/
光検出デバイス810の長さに沿った光パワーを示すグラフである。図11の左
側には、増幅光検出器810の上面図も示している。結合導波路814、側面テ
ーパ817および819、ならびに検出器820を図示している。光パワーがデ
バイス810を伝搬すると、種々の構成要素が種々のレベルのパワーを得る。
【0050】 図11の右側に示す対応のグラフは、検出PIC810の異なる区間で得られ
るパワーを時間の関数として示す。線1110は、結合導波路814に生ずるパ
ワーを示す。線1112は、増幅導波路816に生ずるパワーを示す。線111
4は、導波路1116に生ずるパワーを示す。線1116はシステムにおける全
パワーを表す。
【0051】 デバイス810に入射した光パワーは、最初に結合導波路814に達する。し
たがって、導波路814内のパワーを表す線1110は、最初に非ゼロの値を有
する。光信号がデバイス810内を伝搬していくと、導波路816のテーパ81
7に到達し、ここでパワーは導波路816に結合する。したがって、導波路81
6内のパワーを表す線1112は、テーパ817の位置で上昇し始める。線11
12は、導波路816の長さ全域で上昇し続け、導波路816の増幅特性を示す
。次に、デバイス810内を伝搬する光信号はテーパ819に達し、ここでパワ
ーは導波路818に結合する。したがって、導波路818内のパワーを示す線1
116は、テーパ819の位置で上昇し始める。最後に、デバイス810の全行
程を伝搬し終えた光パワーは、検出器820に吸収される。したがって、検出器
820の先端に対応する位置では、線1110、1112、1114および11
16で示した、デバイスの全部分におけるパワーは急速に低下する(fall off)。
【0052】 このように、本発明の一態様による非対称増幅/光検出器は、光検出器による
吸収の前に光パワーを増幅するように動作可能である。検出前に光信号を増幅す
ると、受信器の応答性が向上する。ビット・レートが高い信号では、電気増幅器
の熱ノイズが検出器の感度を左右するので、これは特に重要である。
【0053】 増幅自発放出(ASE:amplified spontaneous emission)が受信器の応答性
と干渉する可能性があることが知られている。したがって、ASEを低減するに
は、フィルタを光検出デバイス内に組み込むことが望ましいであろう。図12は
、ASEフィルタを組み込んだ、本発明による検出デバイスの上面図を示す。図
示のように、デバイス1210は、結合導波路1212、内部に光増幅器を有す
る第2導波路1214、検出器1218が結合されている第3導波路1216を
備えている。デバイス1210は、更に、第2導波路1214と第3導波路12
16との間に位置する格子フィルタ1220も備えている。"Grating-Assisted
InGaAsP/InP Vertical Codirectional Coupler Filter" (格子補助InGaA
sP/InP垂直同一方向カプラ・フィルタ)(55 Applied Physics Letters, 2
011-13(1989年11月))と題するAlferness et al.による論文に詳しく記
載されているように、格子フィルタは、ASEおよび当該ASEが誘発し受信器
の応答性と干渉する虞れがあるショット・ノイズを排除するように動作する。導
波路1214から射出する光は、導波路1216に入射する前に、格子フィルタ
1220によって濾過される。図12の実施形態の一例では、格子フィルタ12
20は平行カプラ格子であり、格子フィルタは2つの平行な導波路の間で動作す
る。別の実施形態では、格子フィルタ1220は、平行カプラのない、直線格子
(straight-on grating)とすることも可能である。尚、格子フィルタ1220を
調整可能とし、波長の選択的濾過に対応するようにしてもよいことを注記してお
く。このような実施形態では、格子フィルタ1220を変調、即ち、調整して、
導波路1216に結合されている検出部に、特定の波長の光を入射させるように
することも可能である。
【0054】 図13は、本発明による増幅器/光検出器によって得られるような、増幅によ
ってもたらされる受信器の応答性の向上を示す。図13は、10-9のビット・エ
ラー・レートを得るために光検出器において検出可能な最少入力パワーの計算値
(単位はdBm)を、増幅器即ちSOAの利得の関数として示すグラフである。
点線1310は、10-9のビット・エラー・レートを達成するために、増幅器を
有していない40GBps検出器において検出可能な最少入力パワーを表す。同
様に、点線1312は、増幅器を有していない10GBpsにおいて検出可能な
、10-9のビット・エラー・レートを得るための最少パワーを表す。線1310
および1312は増幅素子のない光検出器を表すので、線は水平である。
【0055】 比較のため、線1314は、40ギガビット増幅/検出器において検出可能な
、10-9のビット・エラー・レートを得るための最少入力パワーを表し、増幅が
増大すると急速に低下する。点線1316は、フィルタを有する40ギガビット
増幅/検出器において検出可能な最少入力パワーを表す。線1318は、10ギ
ガビット増幅/検出器において検出可能な、10-9のビット・エラー・レートを
得るための最少入力パワーを表す。点線1320は、フィルタを有する10ギガ
ビット増幅/検出器において検出可能な入力パワーを表す。
【0056】 線1314および1318で示すように、10-9のビット・エラー・レートを
達成するために検出可能な最少入力パワーは、増幅/光検出器における増幅利得
が増大するに連れて減少する。利得が増大して約15dBを超過すると、所望の
ビット・エラー・レートを達成するために必要な入力パワーは一定となる。増幅
器のない40GBps検出器に対応する線1310を、増幅器がある40GBp
s検出器に対応する線1314と比較すると、検出器の利得が約15dBを超え
たところでは、所望のビット・エラー・レートを得るために検出器において受信
可能な入力パワーの量は、約10dBだけ減少することがわかる。このように、
予備増幅の使用によって、検出器の応答性にかなりの向上が得られる。更に、線
1316および1318で示すように、ASEを低減するためにフィルタを追加
すると、増幅器の利得が約15dBより大きいところでは、増幅/検出器の応答
性は一層高まる。しかしながら、例えば、線1314および1316で表した4
0ギガビット検出器のように、ボー・レートが更に高い検出器では、例えば、線
1318および1320で表した10ギガビット検出器のような、低いボー・レ
ートの受信器程大きな応答性の改善は、フィルタによって得られないことを注記
しておく。
【0057】 以上のように、改良したモノリシック集積光検出デバイス、および改良したP
ICデバイスの設計を開示した。本発明の一態様によれば、非対称導波路に基づ
く光検出PICを提供する。改良した光検出PICの実施形態の一例は、応答性
が非常に高く、少なくとも40GHz程度の周波数で使用するように動作可能で
ある。
【0058】 更に、側面テーパを有する垂直非対称導波路を2つよりも多く、単一のPIC
デバイスに組み込むための設計も開示した。例えば、本発明の一態様によれば、
増幅/光検出器PICを開示した。このPICは、検出の前に信号を増幅するこ
とによって、既存の非対称検出器の設計を改良した。信号の増幅によって、電子
検出回路におけるノイズの混入による精度低下を抑制し、検出精度が向上する。
【0059】 前述の増幅/光検出器PICは、多数の非対称導波路および多数のデバイス種
別、即ち、受動導波路、増幅器および検出器を単一のPICに一体化する一例で
ある。多重非対称導波路設計は、他の種類のデバイスを形成するために応用する
ことができる。本発明を組み込んだデバイスでは、受動導波路をファイバに対す
る効率的な結合のために用い、例えば、カプラ、スプリッタ、マッハ・ゼンダー
干渉計およびアレイ状導波路(AWG)ルータのような種々の受動デバイスを形
成するために用いることもできる。同じデバイスにおいて、光学的な予備増幅を
行うため、または他の受動構成部品を含むPICとの通信に伴う損失を補償する
ためにも光増幅器を用いることができる。最後に、これら同じデバイスは、検出
器を組み込み、恐らくは検出器アレイとして動作することができ、各々が40G
Hzまでおよび40GHzを超えても高速低ノイズ、高ダイナミック・レンジ動
作を可能とする。このように、本発明者らは、これまで実現されなかった種類の
複雑なPICを提供するために用いることができる、多重非対称導波路設計を発
案した。
【0060】 以上具体的な実施形態を参照しながら本発明について説明しかつ図示したが、
先に説明し特許請求の範囲に明記してある、本発明の原理から逸脱することなく
変更や変形も可能であることを当業者は認めよう。例えば、本発明による集積光
検出器は、前述とは異なる測定値を有するテーパを備えてもよい。また、導波路
は、例えば、GaAs、GaSbおよびGaNのように、前述とは異なる材料で
構成してもよく、更に前述以外の厚さを有してもよい。更に、本発明を多種多様
のデバイスにおいて用いることも可能である。例えば、本発明による増幅/光検
出器は、光通信リンクの高感度40GHz受信器を作成するためにも採用するこ
とができる。したがって、添付の特許請求の範囲を参照して本発明の範囲を示す
こととする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1Aは、本発明の一態様による光検出PICの斜視図である。 図1Bは、本発明の一態様による光検出PICの第2の斜視図である。
【図2】 図2は、本発明の一態様による光検出PICの断面図である。
【図3】 図3は、本発明の一態様による光検出PICの上面図である。
【図4】 図4は、本発明の一態様にしたがって光検出PICを製造するプロセスのフロ
ーチャートである。
【図5】 図5は、本発明による光検出PICの応答性を、その複合層の成長速度の関数
として示すグラフである。
【図6】 図6は、本発明による光検出PICの応答性を、その中に形成された側面テー
パの幅の関数として示すグラフである。
【図7】 図7は、本発明による垂直集積導波路を2つよりも多く含むPICの斜視図で
ある。
【図8】 図8は、本発明の一態様による、光増幅器を有する非対称光検出PICの斜視
図である。
【図9】 図9は、本発明の一態様による増幅/光検出PICの断面図である。
【図10】 図10は、本発明の一態様にしたがって増幅/光検出PICを製造するプロセ
スのフローチャートである。
【図11】 図11は、本発明による増幅/光検出デバイスの種々の部分における光パワー
を、時間の関数として表したグラフである。
【図12】 図12は、フィルタを組み込んだ、本発明による増幅/光検出デバイスの上面
図である。
【図13】 図13は、10-9のビット・エラー率を達成するように計算した最小入力パワ
ー(dBm単位)を、増幅器の利得の関数として示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EC,EE,ES,FI,GB, GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,I N,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD, MG,MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ゴクヘイル,ミリンド・アール アメリカ合衆国ニュージャージー州08540, プリンストン,サウス・ハリソン・ストリ ート 263,ナンバー2 (72)発明者 ストゥデンコフ,パヴェル・ブイ アメリカ合衆国ニュージャージー州08852, モンマウス・ジャンクション,シャドウ・ オウクス・コート 6208 Fターム(参考) 2H047 KA03 KB04 KB08 MA05 MA07 PA06 QA02 5F088 AA03 BA03 BA15 BB01 EA07 EA11 GA05 GA09 JA14

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号に作用するデバイスであって、 主に第1モードの光を案内する第1導波路と、 主に第2モードの光を案内する第2導波路であって、該第2導波路は前記第1
    導波路に対して垂直方向に位置し、前記第1導波路および当該第2導波路間で前
    記第1モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第1モードの光の有効
    屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なる、第2導波路と、 前記第2導波路内を伝搬する光を検出する光検出器であって、前記第2導波路
    に対して垂直方向に位置し、前記第2導波路によって前記第1導波路から分離さ
    れている、光検出器と、 を備えているデバイス。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第2モードの光の有
    効屈折率が前記第1モードのそれよりも大きい、デバイス。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記側面テーパの幅が、
    第1地点において約1μmであり、第2地点において約1.8ないし2.2μm
    の間であり、前記第1地点および前記第2地点間における前記テーパの長さが約
    250および400μmの間である、デバイス。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記側面テーパの長さが
    、約250ないし400μmの間であり、前記側面テーパの幅狭端の幅が約1μ
    mであり、前記側面テーパの幅が、前記側面テーパに沿った一地点において約1
    .8ないし2.2μmの間である、デバイス。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記側面テーパのテーパ
    角が約0.05ないし0.09度の間である、デバイス。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第1モードの光の有
    効屈折率が約3.173および3.177の間であり、前記第2モードの光の有
    効屈折率が約3.2ないし3.22の間である、デバイス。
  7. 【請求項7】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記側面テーパが断熱テ
    ーパである、デバイス。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第1導波路の劈開フ
    ァイバまたはレンズ化ファイバからの入力結合損失が、2dB未満である、デバ
    イス。
  9. 【請求項9】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第1導波路の遠視野
    像角度が、垂直方向および水平方向において約13度ないし18度の間である、
    デバイス。
  10. 【請求項10】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第2導波路は、前
    記第1導波路との結合損失が1dB未満であり、前記光検出器との吸収係数が、
    前記光検出器の30μmの範囲において80%よりも大きい、デバイス。
  11. 【請求項11】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第2導波路は、更
    に、当該第2導波路内を伝搬する光を反射させ、2度目には前記光を前記検出器
    の下を伝搬させるようにした反射器を備えている、デバイス。
  12. 【請求項12】 請求項11記載のデバイスにおいて、前記反射器は金属被
    膜から成る、デバイス。
  13. 【請求項13】 請求項11記載のデバイスにおいて、前記反射器は誘電体
    スタックから成る、デバイス。
  14. 【請求項14】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記光検出器はPIN
    デバイスである、デバイス。
  15. 【請求項15】 請求項14記載のデバイスにおいて、前記PINデバイス
    は、In0.53Ga0.47As吸収層を備えている、デバイス。
  16. 【請求項16】 光信号に作用するデバイスであって、 主に第1モードの光を案内する第1導波路と、 主に第2モードの光を案内する第2導波路であって、該第2導波路は前記第1
    導波路に対して垂直方向に位置し、前記第1導波路および当該第2導波路間で前
    記第1モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第1モードの光の有効
    屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なる、第2導波路と、 主に第3モードの光を案内する少なくとも1つの更に別の導波路であって、該
    更に別の導波路は、前記第2導波路に対して垂直に位置し、前記第2導波路によ
    って前記第1導波路から分離され、前記第2導波路および当該更に別の導波路間
    で前記第2モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第3モードの光の
    有効屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なる、更に別の導波路と、 を備えているデバイス。
  17. 【請求項17】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記第2モードの光の
    有効屈折率が、前記第1モードのそれよりも大きい、デバイス。
  18. 【請求項18】 請求項17記載のデバイスにおいて、前記第3モードの光
    の有効屈折率が、前記第2モードのそれよりも大きい、デバイス。
  19. 【請求項19】 請求項16記載のデバイスにおいて、前記更に別の導波路
    における前記側面テーパは、前記第2導波路内の前記テーパにほぼ隣接して位置
    する、デバイス。
  20. 【請求項20】 請求項16記載のデバイスにおいて、前記更に別の導波路
    が光検出器である、デバイス。
  21. 【請求項21】 請求項16記載のデバイスであって、更に、前記更に別の
    導波路内を伝搬する光を検出する光検出器を備え、該光検出器が前記更に別の導
    波路に対して垂直に位置し、前記更に別の導波路によって前記第2導波路から分
    離されている、デバイス。
  22. 【請求項22】 請求項21記載のデバイスにおいて、前記第2導波路が光
    増幅器を備えている、デバイス。
  23. 【請求項23】 請求項16記載のデバイスにおいて、前記第1導波路、前
    記第2導波路、および前記第3導波路の内少なくとも1つを用いて、能動光子デ
    バイスを形成する、デバイス。
  24. 【請求項24】 請求項23記載のデバイスにおいて、前記第1導波路、前
    記第2導波路、および前記第3導波路の内少なくとも1つを用いて、受動光子デ
    バイスを形成する、デバイス。
  25. 【請求項25】 光信号に作用する検出器であって、 主に第1モードの光を案内する第1導波路と、 主に第2モードの光を案内する第2導波路であって、該第2導波路は前記第1
    導波路に対して垂直方向に位置し、前記第1導波路および当該第2導波路間で前
    記第1モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第1モードの光の有効
    屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なる、第2導波路と、 主に第3モードの光を案内する少なくとも1つの更に別の導波路であって、該
    更に別の導波路は、前記第2導波路に対して垂直に位置し、前記第2導波路によ
    って前記第1導波路から分離され、前記第2導波路および当該更に別の導波路間
    で前記第2モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第3モードの光の
    有効屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なる、更に別の導波路と、 前記更に別の導波路内を伝搬する光を検出する光検出器であって、前記更に別
    の導波路に対して垂直に位置し、前記更に別の導波路によって前記第2導波路か
    ら分離されている、光検出器と、 を備えている検出器。
  26. 【請求項26】 請求項25記載の検出器において、前記第2導波路が光増
    幅器を備えている、検出器。
  27. 【請求項27】 請求項25記載の検出器において、前記光検出器がPIN
    デバイスである、検出器。
  28. 【請求項28】 光信号に作用するデバイスであって、 主に第1モードの光を案内する第1導波路と、 主に第2モードの光を案内する第2導波路であって、該第2導波路は前記第1
    導波路に対して垂直方向に位置し、前記第1導波路および当該第2導波路間で前
    記第1モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第1モードの光の有効
    屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なり、前記光信号を増幅する光増幅器
    を備えている、第2導波路と、 主に第3モードの光を案内する少なくとも1つの更に別の導波路であって、該
    更に別の導波路は、前記第2導波路に対して垂直に位置し、前記第2導波路によ
    って前記第1導波路から分離され、前記第2導波路および当該更に別の導波路間
    で前記第2モードの光を案内する側面テーパが形成され、前記第3モードの光の
    有効屈折率が前記第2モードの光のそれとは異なる、更に別の導波路と、 前記更に別の導波路内を伝搬する光を検出する光検出器であって、前記更に別
    の導波路に対して垂直に位置し、前記更に別の導波路によって前記第2導波路か
    ら分離されている、光検出器と、 を備えているデバイス。
  29. 【請求項29】 請求項28記載のデバイスにおいて、前記第2モードの光
    の有効屈折率が、前記第1モードのそれよりも大きい、デバイス。
  30. 【請求項30】 請求項29記載のデバイスにおいて、前記第3モードの光
    の有効屈折率が、前記第2モードのそれよりも大きい、デバイス。
  31. 【請求項31】 請求項30記載のデバイスにおいて、前記第1モードの光
    の前記第1導波路における有効屈折率は約3.2であり、前記第2モードの光の
    前記第2導波路における有効屈折率は約3.32であり、前記第3モードの光の
    前記更に別の導波路における有効屈折率は約3.37である、デバイス。
  32. 【請求項32】 請求項28記載のデバイスにおいて、前記第1導波路は、
    劈開ファイバまたはレンズ化ファイバからの入力結合損失が約2dB未満である
    、デバイス。
  33. 【請求項33】 請求項28記載のデバイスにおいて、前記第1導波路の遠
    視野像角度が、垂直方向および水平方向において約13度ないし18度の間であ
    る、デバイス。
  34. 【請求項34】 請求項28記載のデバイスにおいて、前記更に別の導波路
    は、前記第2導波路との結合損失が1dB未満であり、前記光検出器との吸収係
    数が、前記光検出器の30μmの範囲において80%よりも大きい、デバイス。
  35. 【請求項35】 請求項28記載のデバイスにおいて、前記第2導波路は、
    更に、当該第2導波路内を伝搬する光を反射させ、2度目には前記光を前記検出
    器の下を伝搬させるようにした反射器を備える、デバイス。
  36. 【請求項36】 請求項28記載のデバイスにおいて、前記第2導波路は、
    前記第2モードの光に対して約20dbまでの利得を与える、デバイス。
  37. 【請求項37】 請求項28記載のデバイスであって、更に、前記第2モー
    ドの光を濾過し、前記第2モードの光を前記更に別の導波路に結合する前に、増
    幅自発放出を除去する格子フィルタを備えている、デバイス。
  38. 【請求項38】 請求項37記載のデバイスにおいて、前記格子フィルタが
    平行カプラ格子フィルタである、デバイス。
  39. 【請求項39】 請求項37記載のデバイスにおいて、前記格子フィルタが
    直線格子フィルタである、デバイス。
  40. 【請求項40】 請求項37記載のデバイスにおいて、前記格子フィルタは
    、特定の波長の光を前記更に別の導波路に入射させるように調節可能である、デ
    バイス。
JP2001584913A 2000-05-12 2001-05-08 複数の非対称導波路を有する光子集積検出器 Pending JP2003533896A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20384600P 2000-05-12 2000-05-12
US60/203,846 2000-05-12
US09/717,851 US6330378B1 (en) 2000-05-12 2000-11-21 Photonic integrated detector having a plurality of asymmetric waveguides
US09/717,851 2000-11-21
PCT/US2001/014756 WO2001088577A1 (en) 2000-05-12 2001-05-08 Photonic integrated detector having a plurality of asymmetric waveguides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533896A true JP2003533896A (ja) 2003-11-11

Family

ID=26898953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001584913A Pending JP2003533896A (ja) 2000-05-12 2001-05-08 複数の非対称導波路を有する光子集積検出器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6330378B1 (ja)
EP (1) EP1297369B1 (ja)
JP (1) JP2003533896A (ja)
AT (1) ATE341010T1 (ja)
AU (1) AU2001261256A1 (ja)
CA (1) CA2408768A1 (ja)
DE (1) DE60123427T2 (ja)
WO (1) WO2001088577A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004151689A (ja) * 2002-10-08 2004-05-27 Tdk Corp スポットサイズ変換素子及びこれを用いた導波路埋め込み型光回路
US7221826B2 (en) 2002-10-08 2007-05-22 Tdk Corporation Spot-size transformer, method of producing spot-size transformer and waveguide-embedded optical circuit using spot-size transformer
JP2009545013A (ja) * 2006-07-31 2009-12-17 ワンチップ フォトニクス インコーポレイテッド テーパ導波路を用いた集積化鉛直波長(デ)マルチプレクサ
JP2010510548A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 ワンチップ フォトニクス インコーポレイテッド 多導波路鉛直方向積層による波長(逆)多重化用集積化光学素子配列
CN102694050A (zh) * 2011-03-22 2012-09-26 富士通株式会社 光接收器
US8965153B2 (en) 2006-12-06 2015-02-24 Hitachi Ltd. Optical semiconductor device and optical waveguide
JP2015057649A (ja) * 2013-08-09 2015-03-26 住友電気工業株式会社 半導体光素子、半導体光素子を作製する方法
US8995804B2 (en) 2010-09-30 2015-03-31 Alcatel Lucent Monolithic integrated structure comprising a buried heterostructure semiconductor optical amplifier and a photodetector
JP2016206429A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 日本電信電話株式会社 半導体受光検出回路、光回路および無反射開放端部
KR102721095B1 (ko) * 2020-02-13 2024-10-25 한국전자통신연구원 도파로형 광 검출기

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6795622B2 (en) * 1998-06-24 2004-09-21 The Trustess Of Princeton University Photonic integrated circuits
US6381380B1 (en) * 1998-06-24 2002-04-30 The Trustees Of Princeton University Twin waveguide based design for photonic integrated circuits
US6470117B1 (en) * 1998-12-04 2002-10-22 Radiant Photonics, Inc. Compression-molded three-dimensional tapered universal waveguide couplers
US6498873B1 (en) 2000-08-31 2002-12-24 Agere Systems Inc. Photo detector assembly
US20030044118A1 (en) * 2000-10-20 2003-03-06 Phosistor Technologies, Inc. Integrated planar composite coupling structures for bi-directional light beam transformation between a small mode size waveguide and a large mode size waveguide
JP2002169042A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Nec Corp 光導波路結合構造、光導波路及びその製造方法、並びに光導波路付き光素子部品及びその製造方法
US7251406B2 (en) * 2000-12-14 2007-07-31 Shipley Company, L.L.C. Optical waveguide termination with vertical and horizontal mode shaping
US6839491B2 (en) * 2000-12-21 2005-01-04 Xponent Photonics Inc Multi-layer dispersion-engineered waveguides and resonators
SE0100611L (sv) * 2001-02-22 2002-08-23 Altitun Ab Förfarande för att förlustkompensera ett avstämbart filter för en laser, jämte ett dylikt filter
WO2002077682A2 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Metrophotonics Inc. Vertical integration of active devices with passive semiconductor waveguides
US6594409B2 (en) * 2001-04-18 2003-07-15 Apic Corporation WDM transmitter or receiver including an array waveguide grating and active optical elements
JP3991615B2 (ja) * 2001-04-24 2007-10-17 日本電気株式会社 半導体光アンプおよび半導体レーザ
US20020181914A1 (en) * 2001-04-27 2002-12-05 Jansen David B. Method and apparatus for decreasing signal propagation delay in a waveguide
US20020197016A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Sethumadhavan Chandrasekhar Photodetector having a waveguide and resonant coupler and a method of manufacture therefor
US7116851B2 (en) * 2001-10-09 2006-10-03 Infinera Corporation Optical signal receiver, an associated photonic integrated circuit (RxPIC), and method improving performance
US6907169B2 (en) 2001-10-30 2005-06-14 Xponent Photonics Inc Polarization-engineered transverse-optical-coupling apparatus and methods
CN102621630B (zh) * 2001-10-30 2015-03-25 Hoya美国公司 使用光学功率横向传送的光学接合设备和方法
US6600847B2 (en) * 2001-11-05 2003-07-29 Quantum Photonics, Inc Semiconductor optical device with improved efficiency and output beam characteristics
US6888973B2 (en) * 2001-11-14 2005-05-03 Massachusetts Institute Of Technology Tunable optical add/drop multiplexer with multi-function optical amplifiers
WO2003046626A1 (en) * 2001-11-23 2003-06-05 Xponent Photonics Inc. Alignment apparatus and methods for transverse optical coupling
US7072557B2 (en) * 2001-12-21 2006-07-04 Infinera Corporation InP-based photonic integrated circuits with Al-containing waveguide cores and InP-based array waveguide gratings (AWGs) and avalanche photodiodes (APDs) and other optical components containing an InAlGaAs waveguide core
US6751396B2 (en) * 2001-12-26 2004-06-15 Lucent Technologies Inc. Integrated optical devices and method of fabrication therefor
FR2836724B1 (fr) * 2002-03-01 2004-07-23 Silios Technologies Adaptateur de mode optique pourvu de deux canaux distincts
US6975798B2 (en) * 2002-07-05 2005-12-13 Xponent Photonics Inc Waveguides assembled for transverse-transfer of optical power
US7303339B2 (en) * 2002-08-28 2007-12-04 Phosistor Technologies, Inc. Optical beam transformer module for light coupling between a fiber array and a photonic chip and the method of making the same
US8538208B2 (en) * 2002-08-28 2013-09-17 Seng-Tiong Ho Apparatus for coupling light between input and output waveguides
US7426328B2 (en) * 2002-08-28 2008-09-16 Phosistor Technologies, Inc. Varying refractive index optical medium using at least two materials with thicknesses less than a wavelength
KR100471383B1 (ko) * 2002-12-16 2005-03-10 한국전자통신연구원 광모드 크기 변환기, 그 제조방법 및 광모드 크기 변환기집적 광검출소자
US7330619B2 (en) 2003-04-29 2008-02-12 Hoya Corporation Usa Laser and photodetector coupled by planar waveguides
US7256879B2 (en) * 2003-12-11 2007-08-14 Corning Incorporated Semiconductor array tester
US7373048B2 (en) * 2004-02-18 2008-05-13 Trustees Of Princeton University Polarization insensitive semiconductor optical amplifier
WO2005099421A2 (en) * 2004-04-14 2005-10-27 The Trustees Of Princeton University Monolithic wavelength stabilized asymmetric laser
ITRM20040544A1 (it) * 2004-11-04 2005-02-04 St Microelectronics Srl Guida d'onda ottica integrata e processo per la sua fabbricazione.
KR100577929B1 (ko) * 2004-11-25 2006-05-10 한국전자통신연구원 도파로형 광 검출기
US7164838B2 (en) 2005-02-15 2007-01-16 Xponent Photonics Inc Multiple-core planar optical waveguides and methods of fabrication and use thereof
FR2886762B1 (fr) * 2005-06-07 2007-08-10 Commissariat Energie Atomique Detecteur optique ultrasensible, a grande resolution temporelle, utilisant un guide d'onde, et procedes de fabrication de ce detecteur
FR2889636B1 (fr) * 2005-08-05 2009-09-25 Alcatel Sa Dispositif optoelectronique integre comportant un amplificateur optique a semiconducteur et une photodiode
TWI269083B (en) * 2005-08-22 2006-12-21 Univ Nat Central Step-shaped optical waveguide structure
US7333689B2 (en) * 2005-09-30 2008-02-19 The Trustees Of Princeton University Photonic integrated devices having reduced absorption loss
US7343061B2 (en) * 2005-11-15 2008-03-11 The Trustees Of Princeton University Integrated photonic amplifier and detector
US20080105940A1 (en) * 2006-06-15 2008-05-08 Sioptical, Inc. SOI-based inverse nanotaper optical detector
US7678593B1 (en) * 2006-09-06 2010-03-16 The United States of America, as represented by the Director, National Security Agency Method of fabricating optical device using multiple sacrificial spacer layers
US7826693B2 (en) 2006-10-26 2010-11-02 The Trustees Of Princeton University Monolithically integrated reconfigurable optical add-drop multiplexer
US8376952B2 (en) * 2007-09-07 2013-02-19 The Nielsen Company (Us), Llc. Method and apparatus for sensing blood oxygen
US7902620B2 (en) * 2008-08-14 2011-03-08 International Business Machines Corporation Suspended germanium photodetector for silicon waveguide
US8611709B2 (en) * 2008-05-12 2013-12-17 The Regents Of The University Of California Coupled waveguide photo detector with non-uniform coupling coefficient
US8189972B2 (en) * 2009-03-31 2012-05-29 Infinera Corporation Optical mode coupler
JP5742344B2 (ja) 2011-03-20 2015-07-01 富士通株式会社 受光素子、光受信器及び光受信モジュール
US20130336346A1 (en) * 2012-03-05 2013-12-19 Mauro J. Kobrinsky Optical coupling techniques and configurations between dies
CA2891684A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Opel Solar, Inc. Fiber optic coupler array
US9488779B2 (en) 2013-11-11 2016-11-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Apparatus and method of forming laser chip package with waveguide for light coupling
US9419412B2 (en) * 2013-11-13 2016-08-16 Agency For Science, Technology And Research Integrated laser and method of fabrication thereof
EP2924481A1 (en) * 2014-03-26 2015-09-30 Alcatel Lucent Monolithically integrated photonic tunable receiver for selecting optical signals with different wavelengths
EP3180643A1 (en) 2014-08-15 2017-06-21 Corning Optical Communications LLC Methods for coupling of waveguides with dissimilar mode field diameters, and related apparatuses, components, and systems
KR101969383B1 (ko) * 2014-11-11 2019-04-16 피니사 코포레이숀 2단 단열 결합된 광자 시스템
US9588298B2 (en) * 2015-06-04 2017-03-07 Elenion Technologies, Llc Edge coupler
WO2017031072A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-23 Skorpios Technologies, Inc. Broadband high-speed wavelength-division multiplexed receiver using multiple photodetectors per channel
WO2017106880A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Finisar Corporation Surface coupled systems
US10992104B2 (en) 2015-12-17 2021-04-27 Ii-Vi Delaware, Inc. Dual layer grating coupler
EP3458889B1 (en) 2016-05-16 2020-03-04 Finisar Corporation Adiabatically coupled optical system
CN106483600B (zh) * 2016-11-21 2019-08-13 华中科技大学 一种具有大制作容差的超短垂直波导耦合器
WO2018106834A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Finisar Corporation Surface coupled laser with optical interposer
US10330864B2 (en) * 2016-12-16 2019-06-25 Mellanox Technologies Silicon Photonics Inc. Construction of integrated mode transformers
CN110785687B (zh) * 2017-04-21 2022-01-11 芬兰国家技术研究中心股份公司 厚波导和薄波导之间的光电路中的光上升器
WO2019067455A1 (en) 2017-09-28 2019-04-04 Masseta Technologies Llc LASER ARCHITECTURES USING QUANTUM WELL MIX TECHNIQUES
US11579080B2 (en) 2017-09-29 2023-02-14 Apple Inc. Resolve path optical sampling architectures
CN111164393A (zh) 2017-09-29 2020-05-15 苹果公司 连接的外延光学感测系统
US10003168B1 (en) * 2017-10-18 2018-06-19 Luminar Technologies, Inc. Fiber laser with free-space components
US10302409B1 (en) * 2017-10-20 2019-05-28 Lockheed Martin Corporation Super-PIC SPIDER
WO2019160949A1 (en) 2018-02-13 2019-08-22 Masseta Technologies Llc Integrated photonics device having integrated edge outcouplers
US10809456B2 (en) 2018-04-04 2020-10-20 Ii-Vi Delaware Inc. Adiabatically coupled photonic systems with fan-out interposer
US11644618B2 (en) 2018-06-22 2023-05-09 Apple Inc. Discrete optical unit on a substrate of an integrated photonics chip
US11435522B2 (en) 2018-09-12 2022-09-06 Ii-Vi Delaware, Inc. Grating coupled laser for Si photonics
US11493713B1 (en) 2018-09-19 2022-11-08 Psiquantum, Corp. Photonic quantum computer assembly having dies with specific contact configuration and matched CTE
US12066702B1 (en) 2018-09-25 2024-08-20 Apple Inc. Systems and methods for distinguishing between a user and an object
US11525967B1 (en) * 2018-09-28 2022-12-13 Apple Inc. Photonics integrated circuit architecture
JP7135739B2 (ja) * 2018-11-01 2022-09-13 日本電信電話株式会社 スポットサイズ変換器の作製方法およびスポットサイズ変換器
US11171464B1 (en) 2018-12-14 2021-11-09 Apple Inc. Laser integration techniques
US11404850B2 (en) 2019-04-22 2022-08-02 Ii-Vi Delaware, Inc. Dual grating-coupled lasers
WO2020253951A1 (en) * 2019-06-18 2020-12-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Electroabsorption modulator for an externally modulated laser
US11857298B1 (en) 2019-09-06 2024-01-02 Apple Inc. Devices having matter differentiation detectors
US11881678B1 (en) 2019-09-09 2024-01-23 Apple Inc. Photonics assembly with a photonics die stack
US11506535B1 (en) 2019-09-09 2022-11-22 Apple Inc. Diffraction grating design
US11835836B1 (en) 2019-09-09 2023-12-05 Apple Inc. Mach-Zehnder interferometer device for wavelength locking
US11231319B1 (en) 2019-09-09 2022-01-25 Apple Inc. Athermal wavelength stability monitor using a detraction grating
US11525958B1 (en) 2019-09-09 2022-12-13 Apple Inc. Off-cut wafer with a supported outcoupler
US11095509B2 (en) * 2019-09-11 2021-08-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for interdependent control of amplification and switching state in a photonic switch
US11320718B1 (en) 2019-09-26 2022-05-03 Apple Inc. Cantilever beam waveguide for silicon photonics device
US11500154B1 (en) 2019-10-18 2022-11-15 Apple Inc. Asymmetric optical power splitting system and method
US10845550B1 (en) * 2019-10-18 2020-11-24 The Boeing Company Input coupler for chip-scale laser receiver device
US11500150B2 (en) * 2020-02-13 2022-11-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Waveguide photodetector
WO2022056142A1 (en) 2020-09-09 2022-03-17 Apple Inc. Optical system for noise mitigation
US12089931B1 (en) 2020-09-11 2024-09-17 Apple Inc. Optical sensor for skin-contact detection and physiological parameter measurement at wearable electronic device
US11561346B2 (en) 2020-09-24 2023-01-24 Apple Inc. Tunable echelle grating
US11852865B2 (en) 2020-09-24 2023-12-26 Apple Inc. Optical system with phase shifting elements
US11906778B2 (en) 2020-09-25 2024-02-20 Apple Inc. Achromatic light splitting device with a high V number and a low V number waveguide
US11815719B2 (en) 2020-09-25 2023-11-14 Apple Inc. Wavelength agile multiplexing
CN112186075B (zh) * 2020-10-10 2023-05-23 中国科学院微电子研究所 一种波导型光电探测器及制造方法
GB2602479A (en) * 2020-12-31 2022-07-06 Smart Photonics Holding B V Waveguide structure and method of manufacture
US20230011177A1 (en) 2021-07-08 2023-01-12 Apple Inc. Light Source Modules for Noise Mitigation
US11914201B2 (en) 2021-09-23 2024-02-27 Apple Inc. Mechanisms that transfer light between layers of multi-chip photonic assemblies
US12019286B2 (en) 2021-12-23 2024-06-25 Nokia Solutions And Networks Oy Optical edge coupler having a heterogeneous cladding structure
US12111207B2 (en) 2022-09-23 2024-10-08 Apple Inc. Despeckling in optical measurement systems

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2105863B (en) * 1981-09-10 1985-04-03 Standard Telephones Cables Ltd Optical waveguiding devices
US5140149A (en) 1989-03-10 1992-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus using wavelength selective photocoupler
US5039189A (en) 1990-04-06 1991-08-13 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Optical signal distribution network and method of converting independent optical/electrical signals
US5078516A (en) * 1990-11-06 1992-01-07 Bell Communications Research, Inc. Tapered rib waveguides
US5208878A (en) 1990-11-28 1993-05-04 Siemens Aktiengesellschaft Monolithically integrated laser-diode-waveguide combination
EP0552390B1 (de) 1992-01-20 1995-09-27 Siemens Aktiengesellschaft Abstimmbare Laserdiode
US5355386A (en) 1992-11-17 1994-10-11 Gte Laboratories Incorporated Monolithically integrated semiconductor structure and method of fabricating such structure
JP2765793B2 (ja) * 1993-03-16 1998-06-18 シャープ株式会社 モード分離素子および光磁気ディスク用ピックアップ
JP2606079B2 (ja) 1993-06-25 1997-04-30 日本電気株式会社 光半導体素子
US5663824A (en) 1993-11-02 1997-09-02 Lucent Technologies Inc. Optical modulators as monolithically integrated optical isolators
DE59500334D1 (de) 1994-01-19 1997-07-31 Siemens Ag Abstimmbare Laserdiode
US5844929A (en) * 1994-02-24 1998-12-01 British Telecommunications Public Limited Company Optical device with composite passive and tapered active waveguide regions
JPH07326820A (ja) 1994-05-30 1995-12-12 Mitsubishi Electric Corp 波長可変半導体レーザ装置
US5623363A (en) 1995-02-27 1997-04-22 Lucent Technologies Inc. Semiconductor light source having a spectrally broad, high power optical output
US6198863B1 (en) * 1995-10-06 2001-03-06 British Telecommunications Public Limited Company Optical filters
DE19613701A1 (de) * 1996-03-29 1997-10-02 Hertz Inst Heinrich Integriert optischer Feldweitentransformator
US5859866A (en) 1997-02-07 1999-01-12 The Trustees Of Princeton University Photonic integration using a twin waveguide structure
US5852687A (en) 1997-07-09 1998-12-22 Trw Inc. Integrated optical time delay unit
US6381380B1 (en) 1998-06-24 2002-04-30 The Trustees Of Princeton University Twin waveguide based design for photonic integrated circuits

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004151689A (ja) * 2002-10-08 2004-05-27 Tdk Corp スポットサイズ変換素子及びこれを用いた導波路埋め込み型光回路
US7221826B2 (en) 2002-10-08 2007-05-22 Tdk Corporation Spot-size transformer, method of producing spot-size transformer and waveguide-embedded optical circuit using spot-size transformer
US7236668B2 (en) 2002-10-08 2007-06-26 Tdk Corporation Spot-size transformer, method of producing spot-size transformer and waveguide-embedded optical circuit using spot-size transformer
JP2009545013A (ja) * 2006-07-31 2009-12-17 ワンチップ フォトニクス インコーポレイテッド テーパ導波路を用いた集積化鉛直波長(デ)マルチプレクサ
JP2010510548A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 ワンチップ フォトニクス インコーポレイテッド 多導波路鉛直方向積層による波長(逆)多重化用集積化光学素子配列
US8965153B2 (en) 2006-12-06 2015-02-24 Hitachi Ltd. Optical semiconductor device and optical waveguide
US8995804B2 (en) 2010-09-30 2015-03-31 Alcatel Lucent Monolithic integrated structure comprising a buried heterostructure semiconductor optical amplifier and a photodetector
CN102694050A (zh) * 2011-03-22 2012-09-26 富士通株式会社 光接收器
JP2012199373A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Fujitsu Ltd 受光装置
JP2015057649A (ja) * 2013-08-09 2015-03-26 住友電気工業株式会社 半導体光素子、半導体光素子を作製する方法
JP2016206429A (ja) * 2015-04-23 2016-12-08 日本電信電話株式会社 半導体受光検出回路、光回路および無反射開放端部
KR102721095B1 (ko) * 2020-02-13 2024-10-25 한국전자통신연구원 도파로형 광 검출기

Also Published As

Publication number Publication date
US6330378B1 (en) 2001-12-11
DE60123427D1 (de) 2006-11-09
EP1297369B1 (en) 2006-09-27
CA2408768A1 (en) 2001-11-22
DE60123427T2 (de) 2007-03-29
EP1297369A4 (en) 2004-03-31
ATE341010T1 (de) 2006-10-15
WO2001088577A1 (en) 2001-11-22
EP1297369A1 (en) 2003-04-02
AU2001261256A1 (en) 2001-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533896A (ja) 複数の非対称導波路を有する光子集積検出器
US5134671A (en) Monolithic integrated optical amplifier and photodetector
US8994004B2 (en) Hybrid silicon optoelectronic device and method of formation
JP2587761B2 (ja) 歪み量子井戸を用いた偏波依存型および偏波変化型光電気素子
JP2684605B2 (ja) 双方向性光通信または信号伝送のための集積光デバイス
JP3321160B2 (ja) 光電子半導体装置およびその製造方法
JP2982619B2 (ja) 半導体光導波路集積型受光素子
JP5981086B2 (ja) 光検出器
US6148132A (en) Semiconductor optical amplifier
JP2004523113A (ja) 非対称導波路電界吸収型変調レーザ
CN102713703A (zh) 具有通带波长滤波的波导光学前置放大检测器
US5054871A (en) Semiconductor waveguide and impedance-matched detector
JP4318981B2 (ja) 導波路型受光素子
US6498873B1 (en) Photo detector assembly
US5396365A (en) Polarization-independent optical device and method for polarization-independent processing of a signal
US7031587B2 (en) Waveguide type photoreceptor device with particular thickness ratio
Thornton et al. Monolithic integration of a transparent dielectric waveguide into an active laser cavity by impurity‐induced disordering
JPH04502983A (ja) 半導体レーザ増幅器
US20020197016A1 (en) Photodetector having a waveguide and resonant coupler and a method of manufacture therefor
KR100433298B1 (ko) 스폿 사이즈 변환기가 집적된 반도체 광 증폭기의 제조 방법
KR100265858B1 (ko) 반도체 레이저와 광검출기가 단일칩에 집적된 파장 분할 다중화 소자
JP2833615B2 (ja) 光半導体集積素子
JP3247599B2 (ja) 半導体受光素子およびその製造方法
JPH0353565A (ja) 多重量子井戸構造光検出器
JP2000292637A (ja) 導波路型半導体受光素子及びその製造方法