JP2003530156A - 創傷治癒を促進するための組成物および方法 - Google Patents

創傷治癒を促進するための組成物および方法

Info

Publication number
JP2003530156A
JP2003530156A JP2001574165A JP2001574165A JP2003530156A JP 2003530156 A JP2003530156 A JP 2003530156A JP 2001574165 A JP2001574165 A JP 2001574165A JP 2001574165 A JP2001574165 A JP 2001574165A JP 2003530156 A JP2003530156 A JP 2003530156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
insulin
wound
composition
cyanoacrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001574165A
Other languages
English (en)
Inventor
マーサ ケイ. ニューウェル,
イアン アスキル,
Original Assignee
ユニバーシティ ライセンス ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ ライセンス ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical ユニバーシティ ライセンス ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2003530156A publication Critical patent/JP2003530156A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/0066Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/28Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0014Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • A61L2300/104Silver, e.g. silver sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/43Hormones, e.g. dexamethasone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/45Mixtures of two or more drugs, e.g. synergistic mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/905Specially adapted for travel through blood circulatory system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、創傷治癒を促進しそして瘢痕形成を減少するための、方法および組成物を提供する。特に、本発明は、生物学的に活性な銀元素および/またはインシュリンを含むように処方された、シアノアクリレートポリマーシーラントを提供する。本発明はまた、シアノアクリレートシーラントと組み合わせて、銀および/またはインシュリンを送達するための方法および処方物を提供する。特に、本発明は、糖尿病患者、正常な患者および外科手術の患者での創傷の治癒に適した方法および組成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願) 本出願は、35U.S.C.119において、2000年4月6日出願の、米
国仮特許出願番号60/195,580に優先権を主張する。この内容の全体は
、本明細書中で参考として援用される。
【0002】 (発明の分野) 本発明は、創傷治癒を促進するための方法および組成物に関する。特に、本発
明は、銀およびインシュリンを含む生物学的に活性な因子と組合せての、シアノ
アクリレートポリマーシーラントを提供する。
【0003】 (政府の支援) 本発明は、一部、規約/助成番号R01GM62562のもとで、米国政府の
国立衛生研究所からの助成によって支持された。米国政府は、本発明における確
実な権利を保持し得る。
【0004】 (発明の背景) 正常な創傷治癒は、一連の相互関係を有する細胞の事象およびサイトカインカ
スケードの複合組織化に関する(Pierce,G.F.およびMustoe,
T.A.,Ann.Rev.Med.,46:467−481(1995);な
らびにMartin,P.,Science,276:75−81(1997)
)。創傷治癒の原理的段階は、フィブリン凝塊の形成、続いて炎症性細胞および
線維芽細胞での浸潤、顆粒化組織の生成および新脈管形成、創傷収縮、ならびに
上皮形成からなる。増殖因子およびサイトカインは、最初に脱顆粒血小板によっ
て、そして後で線維芽細胞および炎症性細胞(特に、好中球およびマクロファー
ジ)によって供給される。この炎症性応答は、創傷治癒における活動的な役割を
果たす。マクロファージの浸潤が防止される場合、創傷治癒は、ひどく損なわれ
る。
【0005】 現在、創傷を処置するため、および創傷治癒を促進するために利用可能な多数
の方法および組成物が存在する。創傷は、外部の身体組織への種々の傷害および
損傷を構成し得る。例えば、創傷は、裂傷、切断または切屑、外科的切開、びら
ん、熱傷、穿刺、または褥瘡性潰瘍(例えば、とこずれ)を含み得る。創傷は、
2つの一般的なカテゴリー(部分層損傷または全層損傷)のうちの1つに分類さ
れ得る。部分層創傷は、表皮および表層真皮に限定され、そして真皮血管への損
傷はない。全層創傷は、真皮の損失を含み、そしてより深い組織層にまで及び、
そして真皮血管の破損を含む。部分層創傷の治癒は、上皮組織の単純な再生によ
って起こる。全層創傷における創傷治癒は、より複雑であり、複数の細胞型(M
artin,Science,276:75−81(1997))および3つの
段階に関連する。第1の段階は、即時型の炎症性応答(創傷の2〜5日後)、続
く増殖期(2日〜3週)(ここで、血管(新脈管形成)およびコラーゲンが、創
傷床において生成され、顆粒化組織の形成を生じる)を含む。創傷の収縮および
再上皮化はまた、この期の間に起こる。最後に、成熟期が起こり、この間に、創
傷におけるコラーゲンが、代謝回転およびリモデリングに供され、最終的に、瘢
痕組織の形成を生じる。
【0006】 インタクトな表皮は、感染に対する機械的障壁として役立つ。全層創傷におけ
る広範な組織の損失または損傷に起因して、感染は、部分層傷害よりも可能性が
高い。適切に清浄および処置されない場合、全層創傷は、重症の場合、生命を脅
かす感染の発生を生じ得る。
【0007】 多くの包帯、帯具、および局所的医薬は、創傷の処置に利用可能である。これ
らの製品は、2つのカテゴリー(受動的および能動的)に分類される。受動的創
傷包帯は、感染に対する機械的保護および障壁を提供するためにのみ役立つ包帯
である。この包帯それ自体は、創傷の治癒プロセスを可能にするかまたは促進す
るいずれの組成物も供給しない。受動的包帯の例としては、ガーゼおよび接着性
帯具が挙げられる。能動的包帯は、創傷の部位に何らかの生物学的に活性な化合
物を供給する包帯である。能動的包帯の1つの型は、抗菌薬(例えば、バシトラ
シン)を送達するか、またはこの抗菌薬に含浸された包帯または包装である。
【0008】 受動的および能動的の両方の特性を含む包帯の別のファミリーは、ヒドロゲル
またはヒドロコロイドである。これらの包帯の多くは、いずれの生物学的に活性
な化合物も創傷に供給しないが、これらは、創傷治癒を促進するために、創傷の
周りに湿った環境を生成するように具体的に設計される。ヒドロゲルおよびヒド
ロコロイド包帯は、感染の予防および/または処置を助けるための抗菌薬に処方
される。しかし、現在まで、ヒドロゲルまたはヒドロコロイドは、活動的に創傷
治癒を促進する化合物を用いて処方されていない。
【0009】 生物学的化合物の局所適用は、創傷治癒において活動的な役割を果たし得ると
示唆されてきた。これらの化合物としては、マイトジェン、サイトカイン、増殖
因子、およびホルモンが挙げられる(例えば、PDGF、EGF、β−FGF、
GM−CSF、IGF−I、TGF−α、およびTGF−β)。しかし、これら
の治療には限界がある。第1に、このような適用の用量を調節することが困難で
ある。創傷に適用されるこれらの成分を含む液体または粘稠性ペーストは、創傷
の部位から拡散して失われる(spread away)傾向にあるか、または
創傷上に配置される包帯によって吸収されるか、またはこの包帯によって創傷か
ら除去される。創傷表面に接触する包帯はまた、正常な治癒プロセスに干渉し得
る。さらに、これらの化合物は、全てポリペプチドであり、これらはその適用後
の迅速な分解に対して極度に感受性である。このような分解は、通常皮膚の表面
上に存在する細菌によって生成されるプロテアーゼとこのポリペプチドの接触か
ら生じ得る。さらに、これらの薬剤は、その作用において特異性を欠き得、そし
て創傷治癒に関与するこれらの組織以外の隣接組織に対する有害な多面発現作用
を有する。
【0010】 いくつかの場合、異常な創傷治癒は、患者に対する有意な健康上の危険性を示
す。特に、糖尿病患者は、しばしば、他の重篤な結果を生じ得る、緩徐および/
または不完全な創傷治癒を経験する。真性糖尿病(DM)は、不完全なグルコー
ス利用から生じる代謝疾患である。種々の分子欠損は、I型およびII型糖尿病
の症状(インシュリン生成、グルコース輸送、およびグルコース代謝における異
常を含む)に関係している(Nathan,Scientific Ameri
can Medicine(DaleおよびFederman編),Chapt
er 9,Section VI(1997))。I型およびII型の両方のD
Mは、種々の衰弱させる合併症および生命を脅かす合併症(大きな血管および小
さな血管の変性(すなわち、大血管(macrovascular)疾患および
微小血管疾患)ならびに感染に対する増加した感受性を含む)を生じる。これら
の2つの合併症は、不幸なことに、DM患者の創傷治癒を乏しくし、そして創傷
感染しやすくする。極端な場合、循環性の問題および創傷部位での感染に起因し
て、四肢の切断が必要である。
【0011】 糖尿病患者および正常の患者における創傷治癒の促進を助けるために、インシ
ュリンが全身的または局所的に投与され得ることが提案されてきた。文献に記載
されるこの結果は、かなり矛盾していた。いくつかの研究によって、インシュリ
ンの局所適用が、創傷治癒の促進を助けることが見出され(Hanamら,Th
e Journal of Foot Surgery,22:298−301
(1983))、そして他の研究は、創傷(特に、褥瘡性潰瘍における)治癒の
速度においてインシュリンによる有意な効果がないことを見出した(Gerbe
rおよびVanOrt,Nursing Research,28:16−19
(1979))。2つの米国特許第5,145,679号及び同第5,591,
709号は、創傷へのインシュリンの局所投与が、創傷治癒を促進することを記
載している。しかし、これらの特許の両方は、グルコースと組合せたインシュリ
ンの使用を記載する。なぜなら、インシュリンの機能は、グルコースの取り込み
を増大することであり、そして従って、創傷治癒を促進することであるためであ
る。
【0012】 (発明の要旨) 本発明は、創傷治癒を促進するための改善された方法および組成物を提供する
。特に、本発明は、銀およびインシュリンのような治療剤と組合せた、シアノア
クリレートポリマーシーラントの使用、および関連する組成物に関する。シアノ
アクリレートポリマーは、以前に、組織における孔を閉じるための、または構造
を置換もしくは補充するための、あるいは止血剤としてのシーラントを形成する
ために使用されてきた。このシアノアクリレートは、保護性のバリアフィルムを
生成するために、液体またはゲルとして皮膚に適用され得る。先行技術は、シア
ノアクリレート単独での、または時々抗菌薬と組合せての使用を示唆する(米国
特許第6,001,345号)が、この先行技術は制限されている。以前の特許
は、大部分の薬物療法が、シアノアクリレートの性能を変化させ、その固化を防
止するか、または保護フィルムを形成するために使用され得ないほど迅速な固化
を生じるかのいずれかであることを示した(例えば、米国特許第5,684,0
42号を参照のこと)。さらに、先行技術は、タンパク質ベースの医薬が、シア
ノアクリレートのタンパク質結合特性によって不活化すると予想され得ることを
示唆した。本発明の方法および生成物は、これらの先行技術の問題の多くを克服
する。特に、生物学的に活性な分子に組み込むためのシアノアクリレート組成物
を処方する新しい方法が、本発明によって発見された。
【0013】 いくつかの局面において、本発明は、シアノアクリレートポリマーシーラント
、ならびにこのシアノアクリレートポリマーシーラント内に組み込まれる銀およ
び/またはインシュリンの組成物に関する。この銀およびインシュリンは、この
シアノアクリレートポリマーシーラント内に処方される場合でさえも、生物学的
活性を保持する。この組成物は、生物学的に活性な薬剤と共に処方される場合で
あっても、組織を塞ぎ得、そして創傷治癒を促進し得る。いくつかの実施形態に
おいて、この組成物は、インシュリンの少なくとも50%が生物学的に活性であ
るように、シアノアクリレートポリマーに組み込まれたインシュリンを含む。他
の実施形態において、インシュリンの少なくとも60、65、70、75、80
、85、90、95、98、または99%が、生物学的に活性である。
【0014】 好ましくは、このシアノアクリレートポリマーシーラントは、シアノアクリレ
ートエステルを含むモノマーからなる。いくつかの実施形態において、このシア
ノアクリレートエステルは、1〜10個または4〜10個の炭素原子を含む側鎖
アルキル鎖を有するモノマーから誘導される。いくつかの実施形態において、こ
のアルキル鎖は、ブチル、オクチル、またはデシルである。好ましいアルキル鎖
は、N−ブチルである。なお他の実施形態において、この組成物はまた、生体適
合性可塑剤(例えば、ジオクチルフタレート)を含む。重合阻害剤もまた、添加
され得る。
【0015】 シアノアクリレートポリマーシーラントに組み込まれる銀は、任意の型の銀で
あり得る。例えば、この銀は、スルファジアゾン、銀塩、または固形金属銀であ
り得る。いくつかの実施形態において、この固形金属銀は、コロイド状の銀であ
る。他の局面において、本発明は、そこに含まれる銀またはインシュリンを有す
るシアノアクリレートポリマーシーラントの組成物を、創傷治癒を増大するため
の有効量で創傷に投与することによって、創傷治癒を増大するための方法に関す
る。いくつかの実施形態において、この銀は、コロイド状の銀であるかまたは銀
の金属形態である。この金属形態は、いずれの粒子サイズまたは寸法または形状
によっても限定されない。実際に、金属銀の代替的形態が意図され、これらとし
ては、マイクロビーズ、網、顆粒、粒子、銀コーティング繊維、または銀ファイ
リングが挙げられるがこれらに限定されない。
【0016】 本発明はさらに、重合性のシアノアクリレートモノマーおよび銀またはインシ
ュリンを補充するためのさらなる試薬が使用される処方物を提供する。このよう
な試薬としては、可溶化剤、抗重合剤、柔軟剤、安定化剤、またはこれらの試薬
の任意の組合せが挙げられ得る。
【0017】 いくつかの実施形態において、この組成物は、液体処方物で、創傷の表面に適
用される。特に好ましい実施形態において、少なくとも1つのシアノアクリレー
トモノマーおよび銀またはインシュリンが組み合わされ、そしてシアノアクリレ
ートモノマーが重合されそして創傷上および創傷内にシアノアクリレート−銀ま
たはシアノアクリレート−インシュリンのマトリックスを形成するような条件下
で、創傷に適用される。この方法のなお他の実施形態において、創傷治癒の進行
をモニタリングするさらなる工程が組み込まれる。
【0018】 他の局面において、本発明は、創傷治癒を増大するための有効量のシアノアク
リレートポリマーシーラントおよび銀を創傷に投与することによって、創傷治癒
を増大する方法に関する。いくつかの実施形態において、この銀は、銀網であり
、この網は、必要に応じて創傷上に直接据え付けられ得、そしてシアノアクリレ
ートが重合するような条件下で、この銀網の表面にわたってシアノアクリレート
が適用される。他の実施形態において、このシアノアクリレートは、インビトロ
で銀網に適用され得、そしてこのシアノアクリレート/銀網は、創傷の表面に適
用される得か、またはこの表面に据え付けられ得る。他の実施形態において、こ
の銀は、銀構造物であり、そしてこの構造物は、創傷を閉じるために使用され、
そしてシアノアクリレートがこの創傷および構造物の表面にわたって適用される
。他の実施形態において、異なる金属が一緒に使用され、例えば、亜鉛および銀
が一緒に使用される。
【0019】 この方法の他の実施形態において、創傷への流入を増大するために、この銀に
わたって電流を適用するさらなる工程が組み込まれる。この電流は、電気泳動ま
たは電流を適用するための任意の他の方法を使用して、適用され得る。
【0020】 この方法はまた、銀に加えて、創傷へのインシュリンの適用を含み得る。この
インシュリンは、シアノアクリレートポリマーシーラントに直接組み込まれ得る
か、あるいはこれは、必要に応じて、シアノアクリレートポリマーシーラントの
適用の前に、この創傷に直接注射され得るか、またはこの創傷に局所的に適用さ
れ得る。
【0021】 なお他の局面において、瘢痕形成を減少するための方法が提供される。この方
法は、シアノアクリレートポリマーシーラント、ならびにインシュリンおよび銀
からなる群から選択される化合物を、創傷に投与する工程を包含し、ここで、こ
のシーラントおよびインシュリンまたは銀の組み合わせは、瘢痕形成における相
乗的減少を生じる。いくつかの実施形態において、インシュリンは、この創傷に
直接投与される。この直接投与は、局所的投与および注射を含み得る。必要に応
じて、このインシュリンは、シアノアクリレートポリマーシーラントに組み込ま
れ得る。他の実施形態において、銀は、この創傷に直接投与される。あるいは、
この銀は、シアノアクリレートポリマーシーラントに組み込まれ得る。
【0022】 別の局面において、本発明は、高血糖性被験体における創傷治癒を増大するた
めの方法である。この方法は、シアノアクリレートポリマーシーラントおよびグ
ルコースアンタゴニストを、創傷治癒を増大するための有効量で、創傷に投与す
る工程を包含する。1つの実施形態において、このグルコースアンタゴニストは
、2−デオキシグルコースである。
【0023】 なお別の局面において、本発明は、低血糖性被験体における創傷治癒を増大す
るための方法である。この方法は、シアノアクリレートポリマーシーラントおよ
び糖を、創傷治癒を増大するための有効量で、創傷に投与する工程を包含する。
1つの実施形態において、この糖はグルコースである。
【0024】 他の局面において、本発明は、医薬を含むシアノアクリレート接着剤を調製す
る方法に関する。この方法は、この医薬を中和またはわずかに酸性化する工程、
この溶液を乾燥する工程、この医薬を微紛化する工程、およびこの医薬をシアノ
アクリレート処方物に溶解または懸濁する工程を包含する。好ましくは、この医
薬は、インシュリン、糖、または糖アンタゴニストである。1つの実施形態にお
いて、この医薬は、溶液中で約5〜7.0のpHに調節される。他の実施形態に
おいて、水分含有量は、1000ppm未満であり、そしてより好ましくは、1
00ppm未満である。
【0025】 いくつかの実施形態において、この医薬は、糖、多糖類、または他の生体適合
性のポリマー(例えば、ポリビニルピロリドン(PVP)、カルボキシメチルセ
ルロースナトリウム(CMC)またはゼラチン)のようなキャリアと結合される
。必要に応じて、この医薬は、このキャリアの水溶液中に混合され得(ここで、
キャリアの量は医薬の量よりも多い)、溶液のpHを5と7との間にし、そして
この溶液を乾燥する。1つの実施形態において、このキャリアは、トレハロース
のような糖オリゴマーである。
【0026】 他の局面において、上記の方法によって調製される組成物が提供される。いく
つかの実施形態において、この医薬はインシュリンである。
【0027】 本発明の実施形態の各々は、本明細書中でなされる種々の詳述を含み得る。従
って、任意の1つのエレメントまたはエレメントの組合せを含む本発明の詳述の
各々が、必要に応じて、本発明の各局面に含まれ得ることが予測される。
【0028】 (発明の詳細な説明) 本発明は、創傷を処置するための組成物および方法に関する。この組成物は、
そこに組み込まれた銀またはインシュリンを有するシアノアクリレートポリマー
シーラントを含む。驚くべきことに、本発明に従って、組み込まれた生物学的に
活性な薬剤を有するシアノアクリレートポリマーのシーラント化合物の組成物が
、生成され得、そして依然としてシーラントとして機能し得、そしてこのマトリ
ックス内に組み込まれた成分の生物学的活性を保持することが発見された。この
組成物は、創傷治癒において特に有効であることが見出された。シアノアクリレ
ートの重合による創傷封着の効果と組み合わせた銀および/またはインシュリン
の創傷治癒活性は、劇的に増大した創傷治癒を生じることが意図される。
【0029】 本発明に従って、この組成物が、創傷の処置、特に慢性創傷または治癒に抵抗
性の創傷(例えば、真性糖尿病の患者において見られる創傷)の処置における有
意な用途を見出すことが想像される。さらに、このような組成物および方法はま
た、外科的切開に関連する治癒を促進するための、外科的固化における用途を見
出すことが意図される。
【0030】 本発明の組成物は、そこに組み込まれた成分の徐放と組み合せて、シアノアク
リレートシーラントによって付与される機械的保護の組み合わせから生じる、増
大した活性を示すと考えられる。いくつかの実施形態において、液体シアノアク
リレートモノマーおよび銀またはインシュリンが、創傷の部位にわたって均一に
分配される。創傷または外科的切開に局所的に適用されるモノマーは、非毒性の
生理学的条件下で重合して、抗接着性半透膜を形成し、従って、機械的障壁を形
成する。シアノアクリレートポリマーマトリックス内の銀および/またはインシ
ュリンを送達することによって、この医薬の持続性の徐放がまた達成される。し
かし、この組成物が創傷治癒を増大する機構の理解は、本発明の実施には必要で
ないことが注意される。
【0031】 従って、いくつかの局面において、本発明は、シーラント内に組み込まれた銀
および/またはインシュリンを有するシアノアクリレートポリマーシーラントの
組成物である。好ましくは、この銀および/またはインシュリンは、このシーラ
ント全体にわたって均一に組み込まれ、そして分布している。
【0032】 シアノアクリレートベースの接着剤は、以前に記載されている(例えば、米国
特許第5,254,132号;同第6,001,345号;および同第6,10
2,205号を参照のこと、これらのそれぞれは、参考として援用される)。用
語「シアノアクリレートポリマーシーラント」とは、シアノアクリレートモノマ
ーから構成されるポリマー処方物をいう。好ましくは、シアノアクリレートモノ
マーは、図1Aに示されるような重合可能なシアノアクリレートエステルである
。図1Bは、シアノアクリレートの重合形態の反復単位を示す。最も好ましくは
、図1Aの式におけるRは、約2個〜10個の炭素原子のアルキル基(エチル、
N−プロピル、iso−プロピル、N−ブチル、iso−ブチル、sec−ブチ
ル、N−ペンチル、iso−ペンチル、N−ヘキシル、iso−ヘキシル、2−
エチルヘキシル、N−ヘプチル、オクチル、ノニル、およびデシルを含む)であ
る。好ましい実施形態において、Rは、N−ブチルである。シアノアクリレート
の重合形態のR基は、このようなアルキル基のような混合物であり得るかまたは
各々のR基は、同一であり得る。
【0033】 シアノアクリレート処方物への生物学的に活性な成分の組み込みを最適化する
ために、接着材料が以下のように調製され得る。シアノアクリレートモノマー(
プレポリマー)は、アニオン性開始剤およびフリーラジカル開始剤の両方によっ
て重合され得、従って、混入物に対して非常に感受性である。代表的には、塩基
性混入物は、早い重合を引き起こし、酸性混入物は、所望されるときに重合が生
じることを妨げる。少量の水でさえ、ソーダガラスのような穏やかな塩基と関連
する場合、早い重合を引き起こすのに十分であり得る。さらに、シアノアクリレ
ートは、重合した場合、タンパク質に結合することが公知であり、その結果、潜
在的に生物活性な成分がタンパク質ベースである場合、ポリマーマトリクスに早
く結合し、効果的に不活性化する。
【0034】 シアノアクリレートモノマーへの生物学的に活性な分子の組み込みは、溶液中
で医薬を5と7.0との間のpHに中和するかまたはわずかに酸性化し、次いで
、溶液を完全に乾燥することによって達成され得る。好ましくは、水分含有量は
、1000ppm未満、より好ましくは100ppm未満である。次いで、医薬
を微粉化し、そしてシアノアクリレート処方物に溶解させるかまたは懸濁させる
。アミン誘導基を含むタンパク質または他の医薬の場合、活性は、必要に応じて
、糖、多糖類、また他の生体適合性のポリマー(例えば、ポリビニルピロリドン
(PVP)、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)またはゼラチン
中に含めることによって保護され得る。これは、活性成分を、活性成分よりも保
護剤を多く含む糖またはポリマーの水溶液に混合し、溶液を5と7との間のpH
にし、そしてこの溶液を乾燥することによって達成され得る。この方法における
特定の使用には、トレハロースのような糖オリゴマー(水の非存在下でタンパク
質の立体構造を保護し得る)がある。
【0035】 シアノアクリレートモノマーは、非毒性生理学的条件下で重合して、非常に強
力な結合特性を有するポリマーマトリクスを形成し得る。ポリマーの特性は、モ
ノマー側鎖置換基(主に、エステル部分)の性質によって制御され得る。好まし
いシアノアクリレートエステルは、N−ブチル−2−シアノアクリレートである
。重合可能なシアノアクリレートエステルは、水蒸気または組織タンパク質の存
在下で迅速に重合し、そしてシアノアクリレートは、組織毒性または細胞傷害性
を引き起こすことなくヒト皮膚組織に結合する。重合可能なシアノアクリレート
エステルは、当該分野において、例えば、米国特許第3,527,224号;同
第3,591,676号;同第3,667,472号;同第3,995,614
号;同第4,035,334号;および同第4,650,826号に記載されて
きた。
【0036】 シアノアクリレート組成物は、一般的に、生物学的に活性な化合物の均質な組
み込みを可能にする条件下でシアノアクリレートエステルモノマーを重合するこ
とによって調製される。特に、シアノアクリレートエステルモノマーを生物学的
に活性な薬剤とともに完全に混合する。この物質が乾燥微粉化粉末であることが
重要である。この物質は、冷却され得るかまたは室温で処理され得る。
【0037】 この組成物の粘度は、シーラントの調製の間に制御され得る。材料が大きな表
面積に適用されて、この面積へのより均一かつ一定の適用を可能にする場合、低
い粘度のシーラントを使用することが一般的に好ましい。しかし、この適用がよ
り狭い表面積になされる場合、より高い粘度の組成物が、この狭い面積にわたっ
てシーラントを局在化するために使用され得る。一般的に、この組成物は、20
℃で約2〜50,000センチポアズの粘度を有する。より低い粘度の溶液は、
20℃で約2〜1,500センチポアズであり、そしてより高い粘度は、20℃
で約2,000〜5,000センチポアズである。いくつかの好ましい実施形態
において、このシアノアクリレート組成物は、ほぼ全体的にモノマー性形態であ
り、そしてこの組成物は、20℃で約5〜500センチポアズの粘度を有する。
【0038】 シアノアクリレートモノマーおよび生物学的に活性な薬剤に加えて、他の成分
がこの組成物に添加され得る。これらには、例えば、濃化剤、生体適合性可塑剤
、重合阻害剤、および他の薬学的に受容可能な成分および添加剤が挙げられる。
【0039】 「生体適合性可塑剤」は、シアノアクリレート組成物中に溶解または分散し、
そして皮膚表面上のポリマーフィルムコーティングの可撓性を増加する任意の物
質である。可塑剤としては、限定しないが、米国特許第2,784,127号お
よび同第4,444,933号に記載されるものが挙げられる。本発明に有用な
特定の可塑剤の例としては、限定しないが、アセチル、トリ−N−ブチルシトレ
ート、アセチルトリヘキシルシトレート、ブチルベンキシルフタレート、ジブチ
ルフタレート、ジオクチルフタレート、N−ブチルトリ−N−ヘキシルシトレー
ト、ジエチレングリコールジベンゾエートなどが挙げられる。
【0040】 可塑剤は、好ましくは、組成物の全重量に基づいて約10〜30重量%、より
好ましくは約18〜24重量%で組成物に含まれる。
【0041】 本明細書に使用される「重合阻害剤」は、シアノアクリレート組成物に可溶性
であるかまたは分散性である任意の物質であり、ここで、使用される量で、この
組成物の早い重合を阻害する。重合阻害剤は、当該分野において公知であり、限
定しないが、4−メトキシフェノール、二酸化硫黄、氷酢酸、およびフリーラジ
カル阻害剤(例えば、ヒドロキノン)が挙げられる。
【0042】 重合阻害剤は、組成物中における早い重合を妨げるのに有効な量でシアノアク
リレート組成物中に組み込まれる。好ましくは、重合阻害剤は、組成物の全重量
に基づいて、約50〜1,000PPMで、より好ましくは100〜500PP
Mで組成物中に含まれる。
【0043】 「濃化剤」は、本明細書中で使用される場合、組成物の粘度を増加する化合物
である。濃化剤は、限定しないが、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、お
よび他の好ましいポリマーおよび懸濁剤(例えば、ヒュームドシリカ)が挙げら
れる。一般的に、ヒュームドシリカは、20℃で約1500〜50,000セン
チポアズの粘度を有する局所適用のためのゲルを調製するのに有用である。
【0044】 他の成分は、着色剤、芳香剤、ゴム改変剤、および改変剤のような添加剤を含
む組成物に含まれ得る。
【0045】 本発明の組成物は、シアノアクリレートポリマーシーラント全体を通して均質
に組み込まれる銀および/またはインシュリンを含む。上記のように、銀および
/またはインシュリンは、重合していないシアノアクリレートモノマーと組み合
わされて均質な懸濁液または溶液を形成する。次いで、この物質は、重合され、
次いで薄いフィルムとして創傷に加えられるか、またはその物質が重合する創傷
に局所的に適用されるかのいずれかである。この結果、全体に均一に分布した銀
および/またはインシュリンを含むシアノアクリレートポリマーマトリクスを有
する組成物が生じる。シアノアクリレート内へ銀および/またはインシュリンを
含めることによって、創傷に対する銀のゆっくりとした制御された放出のための
レザバが提供される。創傷内の銀の放出速度または濃度は、種々のシアノアクリ
レートモノマー形態を使用することならびに重合の前にシアノアクリレートモノ
マー内の銀および/またはインシュリンの濃度を変化させることによって調節さ
れ得る。
【0046】 本発明に従う有用な銀は、任意の形態の銀である。1つ以上の型の銀が使用さ
れてシーラントを形成し得る。従って、この組成物は、単一形態の銀または複数
形態の銀を含み得る。例えば、銀は、限定しないが、イオン性銀または固体金属
性銀であり得る。本明細書中で使用される場合、用語「銀」とは、種々の形態の
銀をいい、固体または液体中を含む。「溶解された銀塩」は、溶解されたイオン
性銀(「Ag」を示す)を含む。本明細書中に使用される場合、「イオン性銀
」は、測定可能な長さ、幅、高さ、または直径を有さない。「金属性銀」は、そ
の固体形態での元素の銀に関して使用される。金属性銀は、特定の長さ、重さ、
幅、高さ、または直径を含む物理的寸法を規定するために製造され得る。金属性
銀は、コロイド状銀を含む。コロイド状銀タンパク質(すなわち、CSP)は、
タンパク質を不溶性にし、そして溶液内に配置される場合にコロイドを形成する
ような様式で、元素の銀と複合体化される、少なくとも1つのタンパク質である
。本明細書中で使用される場合、用語「塩」は、酸性種の水素が金属(または他
の陽性に荷電した種)によって置換される場合に形成される任意の化合物である
。大部分の塩は、水中でイオン化する(溶解する)。タンパク質ドナーとして銀
を含む塩の例としては、硝酸銀および酢酸銀が挙げられる。イオン性銀は、一般
的に、銀塩(例えば、硝酸銀、銀カゼイン複合体および銀ペゴレート(ポリエチ
レングリコール複合体)の形態で使用される。本発明はまた、プラズマ中で形成
されるかまたは蒸着によって形成される分子性銀および高エネルギー銀の使用を
含む。
【0047】 あるいは、銀の金属性形態は、シアノアクリレートマトリクスに組み込まれ得
る。本明細書中で使用される場合、「金属性銀」とは、固体、元素の銀の純粋な
形態をいう。いくつかの実施形態において、金属性銀は、99.99%と99.
999%との間の純度であるが、あまり純粋でない銀がまた、本発明に従って使
用され得る。金属性銀は、コロイドとして供給され得、ここで、この銀金属は、
好ましくは、粒子の寸法が1ナノメートルと100ナノメートルとの間の範囲で
ある微細な粒子である。粒子の寸法は、任意の均一なサイズに規定され得る。こ
のようなコロイド状銀溶液は、市販される(例えば、Sauquoit Ind
ustries)。本明細書中で使用される場合、「コロイド」は、第2の物質
(例えば、水)に均一に分布する粒子物質である。コロイドは、溶解しないで、
第2物質に均一に懸濁され、そして真の溶液と懸濁液との間の中間の相であると
考えられる。コロイド内の粒子は、重力により沈殿しない。固体粒子は、粒子の
寸法の1つ以上が1ナノメートルと100ナノメートルとの間の範囲にある場合
、コロイドとして規定される。コロイド状銀は、元素金属銀を含むコロイドであ
る。
【0048】 あるいは、金属性銀は、任意のサイズ、形状、または構成であり得る。金属性
銀のこのような代替の形態は、例えば、メッシュ、シェービング、顆粒、ビーズ
、繊維またはスレッドと呼ばれ得る。種々の製造業者がそれらの銀製品について
異なる商品名を使用することが注意される。従って、本発明が特定の製造業者に
よって製造される任意の特定の銀製品に限定されることを意図しない。さらに、
1つの商業的供給業者由来の銀ビーズが、異なる製造業者由来の銀ビーズと同じ
寸法を有さないかもしれない。しかし、本発明において使用され、そして重合し
ていないシアノアクリレートモノマー中に懸濁される金属性銀が任意の特定のサ
イズまたは形状に限定されることを意図しない。
【0049】 シアノアクリレート内に含まれる金属性銀の性質を調節することによって、本
発明の組成物の創傷治癒の特徴を調節することが可能である。例えば、非常に小
さな銀の粒子は、1つの型の創傷を処置するのに効果的であり得るが、一方、よ
り大きな型の粒子の金属性銀は、創傷の異なる型を処置するのにより効果的であ
り得る。用語「調節する」とは、本明細書中で使用される場合、生物学的に活性
な分子の生物学的活性の変化をいう。調節は、活性の増加または減少、結合特徴
の変化、あるいは生物学的に活性な分子の生物学的機能または特性における任意
の他の変化であり得る。
【0050】 別の代替の実施形態において、銀は、柔軟な銀繊維またはメッシュ形態で使用
され得る。このような繊維またはメッシュは、ナイロンのような可撓性の足場に
種々の方法によって銀を堆積させることによって作製され得る。銀を表面に堆積
させるための方法としては、化学堆積、電気メッキ、または真空蒸着が挙げられ
る。種々の銀コーティング繊維およびメッシュが市販されている(例えば、Sa
uquiot Industriesから)。1つの実施形態において、柔軟な
銀メッシュの片は、ほぼ創傷のサイズに切断されて、次いで、創傷上に配置され
得る。次いで、シアノアクリレートモノマーは、メッシュ上に配置され得、重合
し得る。一旦、重合すると、柔軟な銀メッシュは、シアノアクリレート内に組み
込まれ、シアノアクリレートは、創傷上に銀を直接固定する。創傷上にメッシュ
を配置する前に銀メッシュの周りにシアノアクリレートモノマーを重合すること
も可能である。次いで、重合されたメッシュ物質は、創傷上に配置され、従来の
手段を使用して適所にシールされるかまたは保持され得る。例えば、さらなるシ
アノアクリレートモノマーは、重合された材料または創傷の表面に適用され得、
一旦、重合されたシアノアクリレート/メッシュ材料が創傷上に配置されると、
重合していない材料がメッシュを創傷にシールするために重合され得る。
【0051】 本発明の方法および組成物はまた、シアノアクリレートポリマーシーラントと
組み合わせたインシュリンの使用を含む。インシュリンとは、本明細書中で使用
される場合、任意の天然または組換えの哺乳動物インシュリンをいう。好ましく
は、このインシュリンは、天然または組換えのヒトインシュリンである。ヒトイ
ンシュリンは、Sigma Chemical CompanyおよびNovo
Nordiskを含むがこれらに限定されない多くの供給源から商業的に容易
に入手可能な周知のタンパク質である。天然のヒトインシュリンは、約5,50
0ダルトンの分子量を有するタンパク質であり、約51アミノ酸を含む。製造業
者に依存して、インシュリンは、重量に基づいてわずかに異なる活性を有し得る
が、単位で規定されるインシュリンの活性は、標準である。
【0052】 天然のインシュリンまたは組換え的に産生されたインシュリンに加えて、本発
明に従う用語インシュリンは、インシュリンアナログ(天然、合成、半合成およ
び組換え供給源由来のそのホモログおよび誘導体、ならびにインシュリンと同様
な活性を有するかまたはインシュリンレセプターを増加させる非インシュリン低
血糖剤を含む。種々の程度の生物学的活性を有するインシュリンは、市販されて
いる。例えば、低い、中程度、および迅速に作用する形態のインシュリンを購入
することが可能である。インシュリンに対して同様な活性を有するかまたはイン
シュリンレセプターを増加する非インシュリン低血糖剤としては、限定しないが
、スルホニル尿素(例えば、グリベンクラミド、グリクラジド、グリピジド、グ
リブリド、クロルプロパミド(chlorpropamide)、トルブタミド
、トラザミド、アセトヘキサミド、およびグリモプリド(glimopride
));チアゾリジンジオン(例えば、トログリタゾン(troglitazon
e)およびプログリタゾン(ploglitazone));α−グルコシダー
ゼインヒビター(例えば、アカルボースおよびミグリトール(miglitol
));ならびに第3世代インシュリン放出剤(例えば、KAD1200、エトキ
シミア(etoxomir)、およびレパグリニド(repaglinide)
)が挙げられる。
【0053】 インシュリンは、創傷治癒を促進するための有効量でシアノアクリレートポリ
マーシーラントに組み込まれる。シアノアクリレートポリマーシーラント/イン
シュリン組成物を調製するための方法は、シーラントの特性に影響することなく
生物学的に活性なインシュリンをシーラントに組み込むことを可能にする。従っ
て、いくつかの実施形態において、シーラントに組み込まれるインシュリンは、
50%と100%との間、およびこれらの間の全ての整数の%であり、生物学的
な活性である。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.0000005
重量%〜約0.1重量%のインシュリンを含む。本発明はまた、インシュリンを
創傷に適用し、引き続いて、シアノアクリレートポリマーシーラントを創傷表面
に適用することによって創傷を処置し、そして瘢痕の形成を妨げるための方法を
含む。インシュリンは、創傷に直接注射され得るかまたは表面に局所的に適用さ
れ得る。
【0054】 驚くべくことに、本発明に従って、シーラントの中にインシュリンを組み込ま
ない、インシュリン上に直接投与されるシーラントと、表面に直接投与されるイ
ンシュリンとの組み合わせが、創傷治癒および瘢痕の形成に対して驚くべき有利
な効果を生じることが発見された。創傷を治癒するためにインシュリンが以前に
使用されたが、この結果は、文献と一致しない。本発明に従って、かなり予想外
に、シアノアクリレートポリマーシーラントとインシュリンとの組み合わせは、
創傷治癒を増強および促進する際にいずれかの成分を単独で使用するよりも有意
により良好であることが発見された。これは、インシュリンがシアノアクリレー
トポリマー内に組み込まれず、ゆっくり放出する場合でさえ、その通りである。
創傷治癒の間に創傷にインシュリンを投与することを記載する先行参考文献の多
くがインシュリンの複数回の適用を必要する。本発明の方法は、インシュリンの
単回の使用のみを必要とし、次いで、創傷は、シアノアクリレートでシールされ
る。しかし、本発明に従って、例えば、インシュリンをシーラントによって創傷
に注入することによって、インシュリンの複数回投薬量を適用することが可能で
ある。しかし、インシュリンが創傷の表面に直接適用され、次いで、シアノアク
リレートポリマーでシールされる場合、予想できない利益が達成されるので、複
数回適用は必要ではない。グルコースがインシュリンよりも使用される場合、創
傷治癒に対する増強した効果が観測されないことがまた発見された。これは、驚
くべきことである。なぜなら、いくつかの参考文献が、グルコース生成を局所的
に誘導することによってインシュリンが機能することを示唆するからである。い
くつかの実施形態において、インシュリンは、任意のグルコースなしに投与され
る。
【0055】 本発明のこれらの局面において、インシュリンは、創傷治癒を促進するための
有効量で創傷に適用され得る。一般的に、インシュリンの濃度は、約5ng/m
l〜約100μg/mlの範囲である。この量は、一般的に、約120ミクロ単
位/ml〜約24×10ミクロ単位/mlに対応する。実際の量は変化し、そ
して処置される創傷、ならびに当業者に認識される他の因子に依存して、これら
の範囲の外側であり得る。
【0056】 本発明は、創傷治癒を促進し、瘢痕形成を減少する改善された方法を提供する
。特に、銀および/またはインシュリンと組み合わせたシアノアクリレートポリ
マーは、創傷治癒を促進するかまたは瘢痕形成を減少する先行技術の方法を越え
るかなりの改善を提供する。
【0057】 本明細書中に使用される場合、用語「創傷」は、明細書全体を通して、本明細
書に記載される処方物および方法によって処置される皮膚創傷ならびに組織創傷
を説明するために使用される。皮膚創傷は、皮膚への直接的損傷によって引き起
こされる皮膚組織の連続性の中断として本明細書中に規定される。皮膚創傷は、
一般的に、穿刺、切開(手術手順によるこれらの結果も含む)、切除、裂傷、擦
過傷、萎縮の皮膚、または壊死性の創傷および火傷を含むいくつかのクラスによ
って特徴付けられる。本発明の組成物および方法は、皮膚の全ての創傷の治癒を
増強するのに有用である。
【0058】 「組織創傷」は、本明細書中で使用される場合、血管、腸、結腸などのような
内臓に対する創傷である。本発明の物質は、これらが自然に生じるかまたは手術
の結果として生じるかにかかわらず、組織創傷における創傷治癒プロセスを増強
するのに有用である。例えば、動脈の修復の間、血管は、シールされる必要があ
り、創傷治癒は、できるだけ迅速に促進されなければならない。本発明の組成物
は、このプロセスを加速し得る。本発明の組成物はまた、結腸における損傷組織
の処置に特に有用である。損傷した結腸の創傷治癒を促進することに加えて、銀
が抗菌効果を提供し得る。
【0059】 上記のように、創傷治癒を促進するための方法は、その中に銀および/または
インシュリンを含むシアノアクリレートポリマーシーラントを創傷に直接適用す
ることによって達成され得る。あるいは、創傷治癒を促進するための方法は、シ
アノアクリレートポリマーシーラントの適用の前に、創傷の表面に銀および/ま
たはインシュリンを直接適用する工程を包含し得る。いくつかの実施形態におい
て、生物学的に活性な成分(例えば、インシュリンおよび/または銀)または他
の成分の取り込みは、電場の適用を使用して増強され得る。電場は、皮膚、また
は瘢痕を形成し始めた物質を通る、生物学的に活性な成分の送達を補助する。こ
の方法は、皮膚が創傷を修復するように再生し始めた後でさえ、生物学的に活性
な成分の投与を継続するのを補助する。この実施形態は、電気泳動および/また
は電気浸透を使用して達成され得る。電気泳動は、投与部位である皮膚に隣接す
る溶液上に、イオン性分子の電荷と同じ電荷を有する電極を有することによって
操作する。イオンは、反発されそして皮膚および/または他の組織を通って創傷
のより下の部分へ移動する。電気浸透は、電流を生じる陰極の使用を含み、これ
が、生物学的に活性な薬剤の移動を生じる。このことを達成するための1つの系
は、米国特許第6,129,696号、同第4,528,265号;同第5,5
03,632号;および同第6,129,696号、ならびにPCT/US00
/03304に記載される。
【0060】 本発明の方法はまた、瘢痕形成を妨げるために有用である。これらの組成物を
使用して、創傷治癒の促進と同じ時点で瘢痕の形成を妨げ得る。あるいは、これ
らの組成物は、既存の瘢痕を減少するかまたは既存の瘢痕を退行することによっ
て瘢痕形成を妨げるために使用され得る。本明細書中で使用される場合、瘢痕組
織とは、創傷の対向する表面の癒合から生じる線維富化の形成をいう。シアノア
クリレートポリマーシーラントならびにインシュリンおよび/または銀の組み合
わせの使用が、瘢痕形成の劇的な減少を生じることが、本発明に従って発見され
た。本明細書中で使用される場合、用語「瘢痕形成の減少」とは、活性成分の非
存在下で通常生じる創傷よりも小さいサイズの瘢痕の生成、および/または既存
の瘢痕のサイズの減少をいう。瘢痕形成の減少のために投与される組成物は、シ
アノアクリレートポリマーシーラントと、その中に含まれるインシュリンおよび
/または銀を含み得るか、または瘢痕形成の部位に直接適用されたインシュリン
および/または銀の上面にわたるシアノアクリレートポリマーシーラントの使用
を含み得る。
【0061】 本発明の組成物および方法はまた、さらなる治療剤および/または薬理学的に
受容可能な薬剤を含み得る。例えば、これらの組成物または方法は、創傷の処置
のための他の薬剤(例えば、デクスパンテノール、増殖因子、酵素またはホルモ
ン、ポビドンヨード、脂肪酸(例えば、セチルピリジニウムクロリド)、抗生物
質、および鎮痛剤のような)を含み得る。
【0062】 増殖因子としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:線維芽細胞
増殖因子(FGF)、FGF−1、FGF−2、FGF−4、血小板由来増殖因
子(PDGF)、インシュリン結合増殖因子(IGF)、IGF−1、IGF−
2、上皮増殖因子(EGF)、トランスフォーミング増殖因子(TGF)、TG
F−α、TGF−β、軟骨誘導因子−Aおよび軟骨誘導因子−B、類骨誘導因子
、オステオゲニン(osteogenin)および他の骨増殖因子、コラーゲン
増殖因子、ヘパリン結合増殖因子−1またはヘパリン結合増殖因子−2、ならび
に/またはそれらの生物学的に活性な誘導体。これらの組成物はまた、防腐剤を
含み得る。
【0063】 創傷治癒が、シアノアクリレートを糖または糖アンタゴニストと組み合わせる
ことによって低血糖症性および高血糖症性の被験体において促進され得ることも
また、本発明に従って発見された。驚くことに、正常な被験体において観察され
た知見(上記)とは対照的に、低血糖症性または高血糖症性の被験体への糖また
は糖アンタゴニストの投与は、シアノアクリレートと組み合わせた場合に創傷治
癒に対する効果を増強することが発見された。従って、本発明は、創傷治癒を増
強するのに有効な量のシアノアクリレートポリマーシーラントおよびグルコース
アンタゴニストを創傷に投与することによって、高血糖症被験体において創傷治
癒を増強するための方法を包含する。いくつかの好ましい実施形態において、グ
ルコースアンタゴニストは、2−デオキシグルコースである。本明細書中で使用
する場合、「高血糖症被験体」は、血液中に異常な過剰の糖を有する被験体であ
る。「グルコースアンタゴニスト」は、創傷に適用される場合に、天然に存在す
るグルコースの活性または利用能を減少する化合物である。
【0064】 本発明はまた、創傷治癒を増強するのに有効な量のシアノアクリレートポリマ
ーおよび糖を創傷に投与することによって、低血糖症被験体において創傷治癒を
増強するための方法を包含する。1つの実施形態において、糖は、グルコースで
ある。本明細書中で使用される場合、「低血糖症被験体」は、血液中の糖の異常
な減少を有する被験体である。
【0065】 投与された場合、治療組成物(例えば、インシュリン、銀および/または他の
化合物(例えば、抗微生物剤))は、薬学的に受容可能な調製物において投与さ
れ得る。このような調製物は、慣用的に、薬学的に受容可能な濃度の塩、緩衝剤
、保存剤、適合性のキャリア、補助的な治療剤を含み得る。
【0066】 好ましくは、治療剤は、局所適用または注射によって局所的に投与される。し
かし、任意の治療剤が、任意の従来の経路(例えば、経口、肺、静脈内、腹腔内
、直腸内、眼内、筋内、腔内、皮下または経皮経路を含む)によって投与され得
る。当業者は、過度の実験を要することなく、これらの処方物を生成するための
種々のパラメーターおよび条件を容易に決定し得る。
【0067】 組成物は、有効量で投与される。有効量は、単独であるいはさらなる用量また
は治療剤と共にで、所望の応答(例えば、創傷治癒の促進または瘢痕形成の減少
)を生じる量である。この量は、瘢痕形成の進行を遅くすることを含み得るが、
より好ましくは、瘢痕形成の進行を全体的に停止することを含む。これはまた、
創傷治癒の速度または程度をわずかにまたはより劇的に増加することのみを含み
得る。いくつかの実施形態において、有効量は、シアノアクリレートポリマーシ
ーラントあるいはインシュリンおよび/または銀の単独の投与と比較した場合に
、創傷治癒の相乗的な増加または瘢痕形成の相乗的な減少を促進するのに有効な
量である。もちろん、送達される実際量は、状態の重篤度、個々の患者のパラメ
ーター(年齢、身体状態、サイズ、体重、処置期間、現在の治療(もしあれば)
の性質、投与の特定の経路を含む)、および医療従事者の知識および専門的見解
内の他の因子に依存する。これらの因子は、当業者に周知であり、単なる慣用的
な実験を用いて扱われ得る。個々の成分またはそれらの組み合わせの最大用量(
すなわち、十分な医学的判断に従って最も高い安全な用量)を使用することが、
一般的に好ましい。しかし、患者が、医学的理由、生理学的理由または実質的に
任意の他の理由のために、より低い用量または耐容可能な用量を要求し得ること
が、当業者に理解される。
【0068】 好ましくは、薬学的組成物は、患者への投与のために滅菌されている。投与さ
れる場合、組成物は、薬学的に受容可能な量および薬学的に受容可能な組成で適
用される。用語「薬学的に受容可能」とは、活性成分の生物学的活性の有効性と
干渉しない非毒性材料を意味する。このような調製物は、慣用的に、塩、緩衝剤
、保存剤、適合性のキャリア、および必要に応じて、他の治療剤を含み得る。医
薬において使用される場合、塩は、薬学的に受容可能であるが、薬学的に受容可
能でない塩は、その薬学的に受容可能な塩を調製するために都合よく使用され得
、そして本発明の範囲から排除されない。このような薬理学的および薬学的に受
容可能な塩としては、以下の酸から調製された塩が挙げられるが、これらに限定
されない:塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、マレイン酸、酢酸、サリチ
ル酸、クエン酸、ギ酸、マロン酸、コハク酸など。また、薬学的に受容可能な塩
は、アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩(例えば、ナトリウム塩、カリウ
ム塩またはカルシウム塩)として調製され得る。
【0069】 本明細書中で使用される場合、用語「薬学的に受容可能なキャリア」は、1以
上の適合可能な固体または液体の充填剤、希釈剤またはカプセル化物質を意味し
、これらは、ヒトまたは動物への投与に適切である。用語「キャリア」とは、天
然または合成の有機成分または無機成分を示し、活性成分と組み合わせて、適用
を容易にし得る。
【0070】 本発明の組成物は、被験体における創傷治癒の促進および瘢痕形成の減少に有
用である。本明細書中で使用される場合、用語「被験体」とは、ヒトまたは非ヒ
ト動物(ネコ、イヌ、ウマ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウサギ、マウス、ラッ
トまたはサルを含むが、これらに限定されない)をいう。
【0071】 (実施例) (実施例1) (全層創傷治癒についてのマウスモデルの使用) この実施例は、創傷治癒の促進におけるシアノアクリレート−銀および/また
はインシュリン組成物の効力を試験するための方法を記載する。創傷治癒につい
ての全層切開モデルを使用する。この技術において、上皮およびその下の真皮の
4mm直径のセグメントを、麻酔したマウスの背部上の剃毛した領域から外科的
に除去した。この創傷は、マウスがその創傷部位を舐めたり噛んだりすることが
できないように配置する。創傷マウスを個々にかごに入れる。創傷に、以下の3
つの介入のうちの1つを与える:(i)処置なし;(ii)シアノアクリレート
単独での処置;ならびに(iii)銀および/またはインシュリンでコポリマー
化したシアノアクリレートでの処置。3匹のマウスを各群および各実験において
使用し、そして実験を、最小3回繰り返す。
【0072】 再上皮形成の速度を、創傷サイズをモニターすることによって追跡する。これ
は、カバーガラス上に創傷の輪郭をトレースし、そしてその得られた輪郭の表面
積を測定することによって行う。
【0073】 治癒は、5〜7日目までに完了すると思われる。創傷後7日目に、マウスを安
楽死させ、そして創傷部位を、組織切片の調製および組織病理学的試験のために
回収する。創傷部位の組織病理学的試験を使用して、細胞分裂、炎症応答、細胞
死および治癒の徴候の発生を決定する。
【0074】 要約すると、本発明は、最も顕著には、創傷治癒活性および/または瘢痕の減
少を提供するための、ポリマー化シアノアクリレートを使用する制御放出様式で
の創傷部位への銀および/またはインシュリンの適用において、先行技術を超え
る利点を提供する。本発明はまた、創傷治癒の乏しいヒト(真正糖尿病を有する
患者を含む)における創傷の処置における用途を見出すことが意図される。一般
に、シアノアクリレートポリマーシーラントは、シアノアクリレートエステル組
成物を創傷の周辺のインタクトな皮膚表面に適用し、そして創傷をカバーするこ
とによって、創傷の周辺に形成される。好ましくは、インシュリンおよび/また
は銀は、シアノアクリレートエステル組成物内に含まれる。一旦、このモノマー
が表面皮膚の水分、組織タンパク質などとの接触に供されると、この材料は、イ
ンサイチュ(その部位)でポリマー化し、シアノアクリレートポリマー膜を形成
する。
【0075】 このポリマー化プロセスは、周囲皮膚温度で、一般的には数秒以内に生じる。
このポリマー化プロセスは、皮膚が周囲条件で維持される限り、通常、約10〜
100秒以内に完了する。この期間中、シアノアクリレート材料の取り外れを防
止するために患者の動きを制限することが好ましい。ポリマー化後、このポリマ
ー膜は、皮膚に強力に接着し、そして可撓性かつ防水性である。一般に、この膜
は、創傷が治癒されるまで、この膜が患者の皮膚から離れないほどに接着性であ
る。約1〜4日間後、このポリマー膜は剥がれる。これは、このシアノアクリレ
ートポリマーが上皮層の上部のほとんどの部分にのみ接着し、この上皮層が、絶
えず、脱落してそしてその下の細胞によって置き換えられるプロセスにあること
に起因して生じる。最初の層がポリマー化された後、シアノアクリレートシーラ
ントのさらなる層を適用することが可能である。しかし、さらなる層は、必要で
はない。好ましくは、最後のポリマー膜は、約500ミクロンの厚さを有し、そ
して好ましくは、1ミリメーター未満である。
【0076】 (実施例2) (組織接着性処方物についての結合時間のインビボ測定) (方法) 12匹のマウスを本研究に使用した。約1センチメーターの切開を、マウスの
背部の皮膚上に水平(背骨に対して垂直)に作製した。これは、コントロールの
切開である。第2の水平切開を、背骨のもう一方の側に作製した。試験シアノア
クリレートを、第2の切開上に配置した。両方の切開を、約30秒間共に固定し
、次いで解放した。マウスを、数日間にわたって観察した。
【0077】 2つのシアノアクリレート材料を、処方しそして試験した。第1の処方物は、
2% F−68(12% I)ポリマー、975グラムのサンプル重量、0.
2%のサンプルの滴定可能なヨウ素、10秒の設定時間(プレート)および25
C:5.16cPの粘性を含んだ。第2の処方物は、6% F−68(19.
5% I)ポリマー、971グラムのサンプル重量、0.81%のサンプルの
滴定可能なヨウ素、15秒の設定時間(プレート)および25 C:6.27c
Pの粘性を含んだ。
【0078】 (結果) 結果を、2つの切開を有する6匹のマウスから収集した。各動物の右側の切開
は、シアノアクリレート単独を受け、そして左側の切開は、試験シアノアクリレ
ートを受けた。第1のマウスでは、右側の切開は、その産物に対するいくらかの
反応および厚い痂皮を実証し、これは、長い治癒時間を示す。同じマウスの左側
は、反応を有さず、治癒時間は迅速であった。第2のマウスは研究の完了前に死
亡し、分析することができなかった。第3のマウスは、両方の切開上にいくらか
の創傷治癒の改善を示した。第4のマウスは、左側の切開上での幾らかの刺激、
および感染に起因しない右側の切開のより下側での刺激の小さい領域を示した。
第5および第6のマウスは、ほとんど刺激を伴わずに創傷治癒を示した。
【0079】 (実施例3) (インビボでのシールしていない創傷に対する3日間のインシュリン処置の効
果) (方法) 6匹のマウスを、アベチン(avetin)Q 15〜18μl/g体重で麻
酔した。頸部の後ろ側の領域にアルコールを塗布し、剃毛した。単一の垂直方向
の切開をはさみで作製した。100μlのインシュリンを3匹のマウスに適用し
、そして100μlの水を他の3匹に適用した。創傷の写真を、1週間毎日撮影
した。
【0080】 (結果) より完全な創傷治癒が、水よりも、インシュリンで試験したマウスにおいて観
察された。これらの効果は、創傷治癒の後期で特に顕著であり、おそらく、グル
コースのレベルがより早期により高いことに起因する。
【0081】 (実施例4) (インビボでのシールしていない創傷に対する3日間のインシュリンおよびグ
ルコース処置の効果) (方法) これらの方法は、以下を除いて上記のように行った:12匹のマウスを使用し
;これらのマウスのうち3匹に滅菌水を投与し;これらのマウスのうち3匹に4
mg/mlのインシュリン(40μlのストック+960μlの水)を投与し;
3匹のマウスに30mMのグルコース(300μlのストック+700μlの水
)を投与し;および3匹のマウスにインシュリンおよびグルコースを投与した。
0日目に、各動物に、25μlの処置溶液を投与した。処置を、1日目および2
日目に繰り返した。写真を1日おきに撮り、そして血液グルコースレベルを測定
した。
【0082】 (結果) 処置の4日目に、コントロールマウスと比較して、いずれの処置での治癒の速
度においても観察可能な差異は存在しなかった。7日目までに、創傷治癒の速度
において有意な差異はなく、そして全ての創傷は改善されたが、遅かった。
【0083】 (実施例5) (シアノアクリレートと組み合わせた場合の血液グルコースレベルおよび創傷
治癒の速度に対するグルコースおよびインシュリン処置の効果) (方法) 12匹のマウスを、本研究に使用した。各マウスの血液グルコースレベルを、
本研究の開始時に試験した。次いで、マウスを計量しそして麻酔した。頸部の後
ろを剃毛し、そして単一の切開を作製した。次いで、この切開をシアノアクリレ
ートポリマーでシールした。このシアノアクリレートポリマーを、適用しそして
分間固定した。上記の処置(グルコース、水、インシュリン、またはイ
ンシュリン+グルコース)を、切開に注射した。血液グルコースレベルを、30
分で測定し、そして3時間で再度測定した。1日目で、血液グルコースを
再度測定し、そして創傷の写真を撮った。これを、3日目、5日目および7日目
に繰り返した。マウス番号1、2および3は、グルコース処置を受けた。マウス
番号4、5および6は、水(コントロール)を受けた。マウス番号7、8および
9は、インシュリン+グルコースを受けた。マウス番号10、11および12は
、インシュリンを受けた。
【0084】 (結果) 12匹のマウスの各々についての血液グルコース測定の結果を、表1に示す。
表1に示されるように、グルコース処置は、コントロールの水処置の効果を超え
るいかなる有意な効果も有さなかった。インシュリン+グルコースおよびインシ
ュリン単独は、血液グルコースレベルにおける劇的な効果を有した。
【0085】
【表1】 上記の明細書は、当業者が本発明を実施し得るのに十分であると考えられる。
本発明は、提供された実施例によって範囲を限定されない、なぜならば、本実施
例は、本発明の種々の局面の例示として意図され、他の機能的に等価な実施形態
は、本発明の範囲内であるからである。本明細書で示されそして記載されるもの
に加えて、本発明の種々の改変は、上の記載から当業者に明らかとなり、そして
添付の特許請求の範囲内に入る。本発明の利点および目的は、本発明の各実施形
態によって必ずしも包含されているわけではない。本出願において援用されてい
る、全ての参考文献、特許、特許刊行物は、それらの全体が、本明細書中で参考
として援用されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、シアノアクリレートの構造を示す。図1Aは、シアノアクリレートモ
ノマーを示し、そして図1Bは、シアノアクリレートポリマーの反復単位を示す
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アスキル, イアン アメリカ合衆国 コロラド 80919, コ ロラド スプリングス, フォックスデイ ル サークル 6572 Fターム(参考) 4C081 AA02 AA12 AC04 BA12 BA14 CA111 CB011 CD012 CD022 CD152 CD26 CE02 CE07 CG07 DA15

Claims (50)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シアノアクリレートポリマーシーラントおよび銀を含む、組
    成物であって、該銀は、該シアノアクリレートポリマーシーラント内に取り込ま
    れる、組成物。
  2. 【請求項2】 前記シアノアクリレートポリマーシーラントが、シアノアク
    リレートエステルを含むモノマーから構成される、請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記シアノアクリレートエステルが、1〜10個の炭素原子
    からなる側鎖アルキル基を有するモノマーから誘導される、請求項2に記載の組
    成物。
  4. 【請求項4】 前記アルキル鎖が、4〜10個の炭素原子からなる、請求項
    3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記アルキル鎖が、ブチル、オクチル、またはデシルである
    、請求項3に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 前記アルキル鎖が、n−ブチルである、請求項3に記載の組
    成物。
  7. 【請求項7】 前記銀が、銀スルファジアジンである、請求項3に記載の組
    成物。
  8. 【請求項8】 生体適合性可塑剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  9. 【請求項9】 前記生体適合性可塑剤が、ジオクチルフタレートである、請
    求項8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 重合阻害剤をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 前記銀が、銀塩である、請求項3に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 前記銀が、固形金属銀である、請求項3に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 前記固形金属銀が、コロイド銀である、請求項12に記載
    の組成物。
  14. 【請求項14】 創傷治癒を増強するための方法であって、該方法は、創傷
    治癒を増強するのに有効な量で、請求項1に記載の組成物を、創傷に投与する工
    程を包含する、方法。
  15. 【請求項15】 前記組成物が、液体処方物で前記創傷の表面に適用される
    、請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記創傷治癒の進行をモニタリングする工程をさらに包含
    する、請求項14に記載の方法。
  17. 【請求項17】 創傷治癒を増強するための方法であって、該方法は、創傷
    治癒を増強するのに有効な量の、シアノアクリレートポリマーシーラントおよび
    銀を創傷に投与する工程を包含する、方法。
  18. 【請求項18】 前記銀が、銀メッシュである、請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記銀メッシュが、前記創傷の表面に適用され、そして前
    記シアノアクリレートが、前記銀メッシュの表面上に適用される、請求項18に
    記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記シアノアクリレートが、前記銀メッシュに適用され、
    そしてシアノアクリレート/銀メッシュが、前記創傷の表面に適用される、請求
    項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 インシュリンが、前記シアノアクリレートポリマーシーラ
    ントに取り込まれる、請求項17に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記創傷をインシュリンと接触させる工程をさらに包含す
    る、請求項17に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記インシュリンが、前記創傷に注入される、請求項22
    に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記インシュリンが、代表的に、前記創傷に局所的に適用
    される、請求項22に記載の方法。
  25. 【請求項25】 組成物であって、以下: シアノアクリレートポリマーシーラントおよびインシュリンを含み、該インシ
    ュリンは、該シアノアクリレートポリマーシーラント内に組み込まれており、そ
    してここで、該インシュリンの少なくとも50%が、生物学的に活性である、組
    成物。
  26. 【請求項26】 前記インシュリンの少なくとも80%が、生物学的に活性
    である、請求項25に記載の組成物。
  27. 【請求項27】 前記インシュリンの少なくとも90%が、生物学的に活性
    である、請求項25に記載の組成物。
  28. 【請求項28】 前記インシュリンの少なくとも95%が、生物学的に活性
    である、請求項25に記載の組成物。
  29. 【請求項29】 前記シアノアクリレートポリマーシーラントが、シアノア
    クリレートエステルを含むモノマーから構成される、請求項25に記載の組成物
  30. 【請求項30】 前記シアノアクリレートエステルが、1〜10個の炭素原
    子からなる側鎖アルキル基を有するモノマーから誘導される、請求項25に記載
    の組成物。
  31. 【請求項31】 前記シアノアクリレートポリマーシーラント中に取り込ま
    れる銀をさらに含む、請求項25に記載の組成物。
  32. 【請求項32】 創傷治癒を増強するための方法であって、該方法は、創傷
    治癒を増強するのに有効な量で、請求項25に記載の組成物を、創傷に投与する
    工程を包含する、方法。
  33. 【請求項33】 前記組成物が、液体処方物で前記創傷の表面に適用される
    、請求項32に記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記創傷治癒の進行をモニタリングする工程をさらに包含
    する、請求項32に記載の方法。
  35. 【請求項35】 瘢痕形成を減少させるための方法であって、該方法は、シ
    アノアクリレートポリマーシーラント、ならびにインシュリンおよび銀からなる
    群から選択される化合物を創傷に投与する工程を包含し、ここで、該シーラント
    と該インシュリンまたは銀との組み合わせにより、瘢痕形成の相乗的減少を生じ
    る、方法。
  36. 【請求項36】 前記化合物が、インシュリンである、請求項35に記載の
    方法。
  37. 【請求項37】 前記インシュリンが、前記創傷に直接的に投与される、請
    求項36に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記インシュリンが、前記創傷に局所的に投与される、請
    求項37に記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記インシュリンが、前記創傷に注入される、請求項37
    に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記インシュリンが、前記シアノアクリレートポリマーシ
    ーラントに取り込まれる、請求項36に記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記化合物が、銀である、請求項35に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記銀が、前記創傷に直接的に投与される、請求項41に
    記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記銀が、前記シアノアクリレートポリマーシーラント中
    に取り込まれる、請求項41に記載の方法。
  44. 【請求項44】 薬剤を含むシアノアクリレート接着剤を調製するための方
    法であって、該方法は、以下: 該薬剤を中和またはわずかに酸性化する工程; 溶液を乾燥する工程; 該薬剤を微紛化する工程;および 該シアノアクリレート処方物中に該薬剤を溶解または懸濁させる工程、 を包含する、方法。
  45. 【請求項45】 前記薬剤が、インシュリンである、請求項44に記載の方
    法。
  46. 【請求項46】 前記薬剤が、溶液中で約5〜7.0のpHに調製される、
    請求項44に記載の方法。
  47. 【請求項47】 前記水分含有量が、1000ppm未満、そしてより好ま
    しくは、100ppm未満である、請求項44に記載の方法。
  48. 【請求項48】 請求項44に記載の方法であって、前記薬剤が、糖、ポリ
    サッカリド、またはポリビニルピロリドン(PVP)、ナトリウムカルボキシメ
    チルセルロース(CMC)もしくはゼラチンのような、他の生体適合性ポリマー
    のようなキャリアと結合する、方法。
  49. 【請求項49】 請求項48に記載の方法であって、該方法は、溶液を5と
    7との間のpHにする工程、および該溶液を乾燥する工程を包含し、ここで、前
    記薬剤が、前記キャリアの水溶液中に混合され得、ここで、前記キャリアの量が
    、前記薬剤の量よりも多い、方法。
  50. 【請求項50】 前記キャリアが、トレハロースのような糖オリゴマーであ
    る、請求項48に記載の方法。
JP2001574165A 2000-04-06 2001-03-30 創傷治癒を促進するための組成物および方法 Withdrawn JP2003530156A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19558000P 2000-04-06 2000-04-06
US60/195,580 2000-04-06
PCT/US2001/010245 WO2001076650A1 (en) 2000-04-06 2001-03-30 Compositions and methods for promoting wound healing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003530156A true JP2003530156A (ja) 2003-10-14

Family

ID=22721951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001574165A Withdrawn JP2003530156A (ja) 2000-04-06 2001-03-30 創傷治癒を促進するための組成物および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6582713B2 (ja)
EP (1) EP1272231A1 (ja)
JP (1) JP2003530156A (ja)
AU (1) AU2001251136A1 (ja)
CA (1) CA2402790A1 (ja)
WO (1) WO2001076650A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111093630A (zh) * 2017-07-20 2020-05-01 文塞斯劳·戈麦斯-洛佩斯 用于治疗创伤和感染的包含纳米结构、生物可相容且生物催化的材料的制剂

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6780425B1 (en) * 1994-02-04 2004-08-24 Stephen J. Smith Method for application and maintenance of medication on body tissue
US5762955A (en) 1994-02-04 1998-06-09 Smith; Stephen Jay Method for application and maintenance of medication on body tissue
US8801681B2 (en) 1995-09-05 2014-08-12 Argentum Medical, Llc Medical device
US5814094A (en) 1996-03-28 1998-09-29 Becker; Robert O. Iontopheretic system for stimulation of tissue healing and regeneration
US6861570B1 (en) * 1997-09-22 2005-03-01 A. Bart Flick Multilayer conductive appliance having wound healing and analgesic properties
US8455710B2 (en) 1997-09-22 2013-06-04 Argentum Medical, Llc Conductive wound dressings and methods of use
US7214847B1 (en) 1997-09-22 2007-05-08 Argentum Medical, L.L.C. Multilayer conductive appliance having wound healing and analgesic properties
US6087549A (en) * 1997-09-22 2000-07-11 Argentum International Multilayer laminate wound dressing
WO2001076650A1 (en) 2000-04-06 2001-10-18 University Technology Corporation Compositions and methods for promoting wound healing
CA2407596A1 (en) * 2000-07-27 2002-02-07 Flowers Park Limited Methods for treating burns on mammalian skin to reduce the risk of infection and to minimize fluid loss
DE60138572D1 (de) 2000-07-31 2009-06-10 Univ Bar Ilan Methoden und pharmazeutische zusammensetzungen zur wundheilung
US20100129332A1 (en) * 2000-07-31 2010-05-27 Tamar Tennenbaum Methods and pharmaceutical compositions for healing wounds
US20030148924A1 (en) * 2002-07-09 2003-08-07 Tamar Tennenbaum Methods and pharmaceutical compositions of healing wounds
US20040037828A1 (en) 2002-07-09 2004-02-26 Bar-Ilan University Methods and pharmaceutical compositions for healing wounds
US20060258562A1 (en) * 2000-07-31 2006-11-16 Healor Ltd. Methods and pharmaceutical compositions for healing wounds
GB2369572A (en) * 2000-11-29 2002-06-05 Raft Trustees Ltd Wound treatment composition comprising insulin
FR2826278B1 (fr) * 2001-06-20 2005-03-25 Lipha Utilisation d'agents antidiabetiques pour fabriquer un medicament ayant un effet cicatrisant
DE60216453T2 (de) * 2001-06-20 2007-09-20 Merck Santé Verwendung von antidiabetika zur herstellung eines vernarbungsfördernden arzneimittels
KR20030010135A (ko) * 2001-07-25 2003-02-05 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치의 제조 방법
CA2689916C (en) * 2001-07-31 2013-02-12 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable adhesive compounds and compositions
US20030185889A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Jixiong Yan Colloidal nanosilver solution and method for making the same
DE60328120D1 (de) * 2002-10-28 2009-08-06 Tyco Healthcare Biologisch absorbierbare adhäsive verbindungen
AU2004248187A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-23 University Of Colorado System Technology Systems and methods for treating human inflammatory and proliferative diseases and wounds, with fatty acid metabolism inhibitors and/or glycolytic inhibitors
DK200301128A (da) * 2003-08-05 2005-02-06 Thomsen Joern Oddershede Tilskudspræparat
NZ545086A (en) 2003-08-07 2011-06-30 Healor Ltd Pharmaceutical compositions and methods for accelerating wound healing
US7510710B2 (en) 2004-01-08 2009-03-31 The Regents Of The University Of Colorado Compositions of UCP inhibitors, Fas antibody, a fatty acid metabolism inhibitor and/or a glucose metabolism inhibitor
US20050182443A1 (en) 2004-02-18 2005-08-18 Closure Medical Corporation Adhesive-containing wound closure device and method
US7457667B2 (en) * 2004-02-19 2008-11-25 Silverleaf Medical Products, Inc. Current producing surface for a wound dressing
US7662176B2 (en) * 2004-02-19 2010-02-16 Vomaris Innovations, Inc. Footwear apparatus and methods of manufacture and use
US20060009099A1 (en) 2004-07-12 2006-01-12 Closure Medical Corporation Adhesive-containing wound closure device and method
US8348971B2 (en) * 2004-08-27 2013-01-08 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for facilitating hemostasis within a vascular puncture
JP2008530305A (ja) 2005-02-09 2008-08-07 タイコ ヘルスケア グループ エルピー 合成封止剤
DE102005007920B4 (de) * 2005-02-10 2011-05-05 Aesculap Ag Flexible Klebstoffzusammensetzung und deren Verwendung
US20100100124A1 (en) * 2005-05-05 2010-04-22 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable surgical composition
US8044234B2 (en) * 2005-05-05 2011-10-25 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable surgical composition
US20090177226A1 (en) * 2005-05-05 2009-07-09 Jon Reinprecht Bioabsorbable Surgical Compositions
CA2625674C (en) * 2005-08-29 2015-04-14 Healor Ltd. Methods and compositions for prevention and treatment of diabetic and aged skin
AU2006321911B2 (en) * 2005-12-06 2012-05-17 Covidien Lp Biocompatible surgical compositions
JP5485551B2 (ja) * 2005-12-06 2014-05-07 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 生体吸収性化合物およびそれらを含む組成物
WO2007067623A2 (en) * 2005-12-06 2007-06-14 Tyco Healthcare Group Lp Biocompatible tissue sealants and adhesives
US7910129B2 (en) * 2005-12-06 2011-03-22 Tyco Healthcare Group Lp Carbodiimide crosslinking of functionalized polyethylene glycols
CA2628598C (en) * 2005-12-06 2015-02-24 Tyco Healthcare Group Lp Bioabsorbable surgical composition
US20070135606A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Tyco Healthcare Group Lp Biocompatible surgical compositions
US20070135566A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Tyco Healthcare Group Lp Viscosity-reduced sprayable compositions
EP1960447A4 (en) * 2005-12-08 2010-12-01 Tyco Healthcare BIOCOMPATIBLE SURGICAL COMPOSITIONS
CA2573472A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-23 Tyco Healthcare Group Lp Biodegradable hemostatic compositions
CA2637220C (en) 2006-02-22 2015-04-21 Tyco Healthcare Group Lp Biodegradable phosphoester polyamines
WO2007123610A2 (en) * 2006-03-22 2007-11-01 Pierce Instruments, Inc. Surgical end effector apparatus and method
WO2008006083A2 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Surmodics, Inc. Beaded wound spacer device
US7772306B2 (en) * 2006-07-18 2010-08-10 Glustitch, Inc. Cyanoacrylate compositions having increased stability under irradiation
FR2907683A1 (fr) * 2006-10-27 2008-05-02 De Potter Philippe Viseux Composition medicale pour cicatrisation des plaies et pansements permettant son application
BRPI0622247A2 (pt) * 2006-11-17 2011-12-27 Metis S R L uso de pelo menos cianoacrilato, produto cosmÉtico para o tratamento de tecidos cicatriciais, e, mÉtodo para o tratamento cosmÉtico de tecidos cicatriciais
US20080122582A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Texas Instruments Incorporated Location Based Portable Device Feature Disabler
US20110123476A1 (en) * 2007-05-24 2011-05-26 Mbiya Kapiamba Adhesive Formulations
US7858835B2 (en) * 2007-06-27 2010-12-28 Tyco Healthcare Group Lp Foam control for synthetic adhesive/sealant
CN101835486B (zh) * 2007-07-30 2012-12-12 希尔洛有限公司 用于治疗创伤的药物组合物以及相关方法
US8500947B2 (en) 2007-11-15 2013-08-06 Covidien Lp Speeding cure rate of bioadhesives
US20090202609A1 (en) * 2008-01-06 2009-08-13 Keough Steven J Medical device with coating composition
US20090232904A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Stephen Quinto Homeopathic Skin Care Compositions and Uses Thereof
US9943614B2 (en) 2008-06-17 2018-04-17 Brigham Young University Cationic steroid antimicrobial diagnostic, detection, screening and imaging methods
US8173722B2 (en) * 2008-07-10 2012-05-08 Aesculap Ag Adhesive compositions for use in surgical therapy
ES2601827T3 (es) * 2009-02-24 2017-02-16 Arava Bio-Tech Ltd. Agentes antagonistas de visfatina para el tratamiento del acné y de otras afecciones
US9192626B2 (en) * 2009-06-10 2015-11-24 American Silver, Llc Dental uses of silver hydrosol
WO2011083482A2 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Healor Ltd. Method for treatment of psoriasis
JP6272224B2 (ja) 2011-07-20 2018-01-31 ブリガム・ヤング・ユニバーシティBrigham Young University 疎水性セラゲニン化合物、及びそれを組み込む装置
EP2846634A2 (en) 2012-05-02 2015-03-18 Brigham Young University Ceragenin particulate materials and methods for making same
WO2013187899A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 Ella Lindenbaum Compositions and methods for stimulating wound healing
CA2888241C (en) 2012-10-16 2020-12-29 Surmodics, Inc. Wound packing device and methods
US9445981B2 (en) * 2012-12-20 2016-09-20 Avon Products, Inc PLOD-2 stimulators and their use in the treatment of skin
WO2014107740A2 (en) 2013-01-07 2014-07-10 Brigham Young University Methods for reducing cellular proliferation and treating certain diseases
US10568893B2 (en) 2013-03-15 2020-02-25 Brigham Young University Methods for treating inflammation, autoimmune disorders and pain
WO2014151411A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Brigham Young University Methods for treating inflammation, autoimmune disorders and pain
US11524015B2 (en) 2013-03-15 2022-12-13 Brigham Young University Methods for treating inflammation, autoimmune disorders and pain
US11690855B2 (en) 2013-10-17 2023-07-04 Brigham Young University Methods for treating lung infections and inflammation
US20150203527A1 (en) 2014-01-23 2015-07-23 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobials
CA2844321C (en) 2014-02-27 2021-03-16 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial compounds
US10220045B2 (en) 2014-03-13 2019-03-05 Brigham Young University Compositions and methods for forming stabilized compositions with reduced CSA agglomeration
US9931350B2 (en) 2014-03-14 2018-04-03 Brigham Young University Anti-infective and osteogenic compositions and methods of use
US10441595B2 (en) 2014-06-26 2019-10-15 Brigham Young University Methods for treating fungal infections
US10238665B2 (en) 2014-06-26 2019-03-26 Brigham Young University Methods for treating fungal infections
US10201457B2 (en) 2014-08-01 2019-02-12 Surmodics, Inc. Wound packing device with nanotextured surface
US10227376B2 (en) 2014-08-22 2019-03-12 Brigham Young University Radiolabeled cationic steroid antimicrobials and diagnostic methods
USD824525S1 (en) 2014-09-25 2018-07-31 Ethicon Llc Release paper for wound treament devices
US10155788B2 (en) 2014-10-07 2018-12-18 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial prodrug compositions and uses thereof
WO2016172543A1 (en) 2015-04-22 2016-10-27 Savage Paul B Methods for the synthesis of ceragenins
US10226550B2 (en) 2016-03-11 2019-03-12 Brigham Young University Cationic steroidal antimicrobial compositions for the treatment of dermal tissue
US10792024B2 (en) 2016-09-28 2020-10-06 Ethicon, Inc. Scaffolds with channels for joining layers of tissue at discrete points
USD848624S1 (en) 2016-09-29 2019-05-14 Ethicon, Inc. Release paper for wound treatment devices
US10687986B2 (en) 2016-09-29 2020-06-23 Ethicon, Inc. Methods and devices for skin closure
US10470934B2 (en) 2016-09-29 2019-11-12 Ethicon, Inc. Methods and devices for skin closure
US10959433B2 (en) 2017-03-21 2021-03-30 Brigham Young University Use of cationic steroidal antimicrobials for sporicidal activity
US10470935B2 (en) 2017-03-23 2019-11-12 Ethicon, Inc. Skin closure systems and devices of improved flexibility and stretchability for bendable joints
US20180271505A1 (en) 2017-03-23 2018-09-27 Ethicon, Inc. Scaffolds for Joining Layers of Tissue at Discrete Points
US11504446B2 (en) 2017-04-25 2022-11-22 Ethicon, Inc. Skin closure devices with self-forming exudate drainage channels
US10993708B2 (en) 2018-07-31 2021-05-04 Ethicon, Inc. Skin closure devices with interrupted closure

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3800792A (en) 1972-04-17 1974-04-02 Johnson & Johnson Laminated collagen film dressing
FR2504408B1 (fr) 1981-04-24 1986-02-14 Couvreur Patrick Procede de preparation de particules submicroscopiques, particules ainsi obtenues et compositions pharmaceutiques les contenant
US4528265A (en) 1982-05-11 1985-07-09 Becker Robert O Processes and products involving cell modification
US4708716A (en) 1983-08-18 1987-11-24 Drug Delivery Systems Inc. Transdermal drug applicator
JPS6099182A (ja) * 1983-11-04 1985-06-03 Atsugi Chuo Kenkyusho Kk シアノアクリレート混合用金属粉
US4847049A (en) 1985-12-18 1989-07-11 Vitaphore Corporation Method of forming chelated collagen having bactericidal properties
US5654267A (en) 1988-12-20 1997-08-05 La Jolla Cancer Research Center Cooperative combinations of ligands contained within a matrix
JP2820268B2 (ja) * 1989-04-28 1998-11-05 久光製薬株式会社 経皮投薬用皮膚処理材
US5145679A (en) 1989-10-05 1992-09-08 Hinson Joan B Topical emollient for prevention and treatment of circulatory induced lesions
US5591709A (en) 1991-08-30 1997-01-07 Life Medical Sciences, Inc. Compositions and methods for treating wounds
US5518730A (en) 1992-06-03 1996-05-21 Fuisz Technologies Ltd. Biodegradable controlled release flash flow melt-spun delivery system
EP0682513A1 (en) 1993-01-11 1995-11-22 Abacol Limited Small diameter nanocapsules, process for their preparation and applications thereof
US5328687A (en) 1993-03-31 1994-07-12 Tri-Point Medical L.P. Biocompatible monomer and polymer compositions
AU1287895A (en) * 1994-10-03 1996-04-26 Otogen Corporation Differentially biodegradable biomedical implants
IE80468B1 (en) 1995-04-04 1998-07-29 Elan Corp Plc Controlled release biodegradable nanoparticles containing insulin
US5814094A (en) 1996-03-28 1998-09-29 Becker; Robert O. Iontopheretic system for stimulation of tissue healing and regeneration
US5817343A (en) 1996-05-14 1998-10-06 Alkermes, Inc. Method for fabricating polymer-based controlled-release devices
WO1998030091A1 (en) 1997-01-10 1998-07-16 Medlogic Global Corporation Methods for treating non-suturable, superficial wounds by use of cyanoacrylate ester compositions comprising an antimicrobial agent
US5684042A (en) 1997-01-10 1997-11-04 Medlogic Global Corporation Cyanoacrylate compositions comprising an antimicrobial agent
US5785972A (en) 1997-01-10 1998-07-28 Tyler; Kathleen A. Colloidal silver, honey, and helichrysum oil antiseptic composition and method of application
IL130858A0 (en) 1997-01-10 2001-01-28 Medlogic Global Corp Cyanoacrylate compositions comprising an antimicrobial agent
US6102205A (en) 1997-10-08 2000-08-15 Medlogic Global Corporation Prepolymer compositions comprising an antimicrobial agent
CA2307219A1 (en) 1997-11-03 1999-05-14 Medlogic Global Corporation Prepolymer compositions comprising an antimicrobial agent
AU1378699A (en) * 1997-11-03 1999-05-24 Medlogic Global Corporation Cyanoacrylate polymer compositions comprising an antimicrobial agent
US6001345A (en) 1997-11-03 1999-12-14 Medlogic Global Corporation Application of cyanoacrylate/anti-microbial compositions to the peri-wound or peri-mucosal area
US5962010A (en) 1997-11-03 1999-10-05 Medlogic Global Corporation Methods and compositions for treating dermatoses
US6174919B1 (en) 1998-02-18 2001-01-16 Closure Medical Corporation Cyanoacrylate compositions with vinyl terminated ester groups
FR2775435B1 (fr) 1998-02-27 2000-05-26 Bioalliance Pharma Nanoparticules comprenant au moins un polymere et au moins un compose apte a complexer un ou plusieurs principes actifs
BR9910063A (pt) 1998-04-30 2000-12-26 Closure Medical Corp Conjunto para fornecer um medicamento a um paciente, e, manufatura de uma embalagem
WO2001076650A1 (en) 2000-04-06 2001-10-18 University Technology Corporation Compositions and methods for promoting wound healing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111093630A (zh) * 2017-07-20 2020-05-01 文塞斯劳·戈麦斯-洛佩斯 用于治疗创伤和感染的包含纳米结构、生物可相容且生物催化的材料的制剂
JP2020528084A (ja) * 2017-07-20 2020-09-17 ゴメス − ロペス、ベンセスラオ 創傷および感染症を治療するためのナノ構造の生体適合性および生体触媒性材料を含む製剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2402790A1 (en) 2001-10-18
WO2001076650A1 (en) 2001-10-18
US6582713B2 (en) 2003-06-24
EP1272231A1 (en) 2003-01-08
US20020122787A1 (en) 2002-09-05
AU2001251136A1 (en) 2001-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582713B2 (en) Compositions and methods for promoting wound healing
Braund et al. The role of topical growth factors in chronic wounds
US6458386B1 (en) Medicaments based on polymers composed of methacrylamide-modified gelatin
US4725609A (en) Method of promoting healing
Maeda et al. Sustained release of human growth hormone (hGH) from collagen film and evaluation of effect on wound healing in db/db mice
ES2288024T3 (es) Composiciones de hidrogel para la liberacion controlada en la administracion de factores de crecimiento.
EP0928206B1 (en) A hydrocolloid wound gel
US7576255B2 (en) Silver-containing compositions, devices, and methods for making
US6132759A (en) Medicaments containing gelatin cross-linked with oxidized polysaccharides
JP2018183611A (ja) インサイチュー架橋性ポリマー組成物およびその方法
EP1917047B1 (en) Treatment of chronic ulcerous skin lesions
CA2709545C (en) Topical application and formulation of erythropoietin for skin wound healing
EP2059206B1 (en) Dry wound dressing and drug delivery system
US20040001878A1 (en) Infused wound care dressings
CZ102498A3 (cs) Gelový farmaceutický prostředek obsahující růstový faktor
TW201521760A (zh) 新的慢性潰瘍治療
JPH0543453A (ja) 創傷治癒促進用局所用徐放性製剤
JPH04211019A (ja) 創傷治癒促進のためのトロンボスポンデインの使用
EP2867298A1 (en) Biocompatible polyacrylate compositions and methods of use
CN112999410A (zh) 含全氟萘烷的纳米氧合水凝胶促愈合敷料及其制法和用途
US20140004204A1 (en) Biocompatible polyacrylate compositions and methods of use
JPH10175857A (ja) 創傷治療剤
CN106562953A (zh) 羟基红花黄色素a在制备治疗糖尿病足溃疡的药物中的应用、药物及药物制备方法
CN112587709A (zh) 一种含多重生长因子的3d打印敷料粘带及制备方法
CN112569346A (zh) 一种促进伤口愈合的水凝胶及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060721

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603