JP2003529463A - 凹版印刷で印刷されたデータキャリア - Google Patents

凹版印刷で印刷されたデータキャリア

Info

Publication number
JP2003529463A
JP2003529463A JP2001570458A JP2001570458A JP2003529463A JP 2003529463 A JP2003529463 A JP 2003529463A JP 2001570458 A JP2001570458 A JP 2001570458A JP 2001570458 A JP2001570458 A JP 2001570458A JP 2003529463 A JP2003529463 A JP 2003529463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printed
data carrier
partial
carrier according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001570458A
Other languages
English (en)
Inventor
バルドゥス,クリストフ
ダーニエル,フランツ
プライト,アードルフ
レーベレ,テーオドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giesecke and Devrient GmbH
Original Assignee
Giesecke and Devrient GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7636513&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003529463(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Giesecke and Devrient GmbH filed Critical Giesecke and Devrient GmbH
Publication of JP2003529463A publication Critical patent/JP2003529463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/10Intaglio printing ; Gravure printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/16Braille printing

Landscapes

  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 発明は、印刷面及び全側方を印刷面で包囲された少なくとも1つの印刷部分面を有し、印刷面及び印刷部分面は凹版印刷で印刷されており、異なる厚さのインク層により目で見えるコントラストがつけられている、印刷されたデータキャリアに関する。発明はまた、そのようなデータキャリアを作成するための方法、その方法に用いられる印刷版、及びその印刷版を作成するための方法にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、凹版印刷で印刷されたデータキャリア、前記データキャリアの作成
方法、及び前記方法に適する印刷版、並びに前記印刷版を作成するための方法に
関する。
【0002】 偽造防止能力に関して高い基準を満たさなければならない、高信頼性印刷物及
び有価印刷物、例えば、銀行券、株券、債券、証書、金券等は、凹版印刷により
印刷されることが多い。この印刷方法によれば、素人にも容易に認識でき、他の
普通の印刷方法では模造することができない独特の印刷イメージが与えられる。
【0003】 凹版印刷では表面が通常網目線で描画され、この線の間隔及び幅が表面の色調
及び無彩色の濃淡を決定する。印刷される線の幅は通常10分の数mmであり、
無印刷領域で隔てられる。印刷作業中は、エッチングまたは彫込みにより印刷版
面に形成された凹所だけがインクを運び、一方、実際の印刷版面にはインクはな
い。これは、インク着け後に、拭い取りローラーまたはドクターブレードで印刷
版面から余分なインクを拭い取ることにより達成される。
【0004】 実際の印刷作業中、印刷されるべきデータキャリアは、弾性面をもつ圧力ロー
ルにより高い圧力で印刷版に押し付けられる。したがって、通常は紙でつくられ
る、少なくともある程度は圧縮性のデータキャリアは印刷版のインクで満たされ
た凹所に押し込まれ、よってインクと接触する。データキャリアが印刷版から引
き離されるときに、データキャリアは凹所からインクを引っ張り出す。このよう
にしてつくられた印刷イメージは、厚さが印刷版の彫込深さにしたがって異なる
インク層で覆われた、間隔をおいて印刷された線または領域を有する。
【0005】 高い押付圧力はさらに、データキャリアの裏でも認知できる凹凸を基板材料に
生じさせる。印刷版の彫込みが十分に深ければ、凹版印刷で印刷されたデータキ
ャリアに、凹凸及びインク付着により触感で知覚できるレリーフを形成する印刷
イメージが与えられる。インクが付着していないデータキャリアの無印刷面領域
では、印刷作業中の高圧が圧延のように作用し、これはデータキャリア表面の圧
縮及び平滑化をおこさせる。これらの特徴が、凹版印刷でつくられた印刷を他の
技法でつくられた印刷からいつでも見分けられるようにしている。
【0006】 本発明の課題は、対偽造防護能力が強められた、より複雑な印刷イメージを凹
版印刷により作成することにある。
【0007】 上記課題は独立請求項により解決される。発展形は従属請求項の対象である。
【0008】 本発明のデータキャリアの特徴は、凹版印刷による、印刷面及び印刷面で完全
に包囲された少なくとも1つの印刷部分面があり、印刷面及び印刷部分面は同じ
インクで印刷されるがインク層厚は異なり、よって印刷面と印刷部分面との間に
見てわかるコントラストがつくことである。印刷部分面で表わされる標象は、例
えば円形、三角形、正方形または非対称な輪郭構造、絵文字、文字またはその他
のシンボル、好ましくは特に英数文字を含む、任意の幾何学的要素とすることが
できる。
【0009】 印刷面及び印刷面で全側方を包囲された印刷部分面は、厚さの異なるインク層
で印刷される。通常の凹版インクは透明及びある程度半透明であるから、適当な
層厚及び背景色の適切な選択により様々な明度及び彩度の色または無彩色の濃淡
が生じるであろう。隣り合う面のインク層厚に十分な差があれば、別の補助手段
無しに人間の目で容易に見ることができるコントラストが生じるであろう。本明
細書では通常の照明条件及び通常の視距離が想定されている。
【0010】 印刷面及び印刷面で包囲された印刷部分面は、互いに対するそれらの位置があ
らかじめ定められ、少しのずれもなく正確に、また再現可能なように密着するか
ら、正確に位置合せされている。連続する、相互に無関係な印刷作業によりつく
られる2つの印刷イメージは重なり合うから、2つの面の正確に合せられた位置
決めは不可能である。
【0011】 好ましい実施形態において、印刷面及び印刷部分面は、それらのコントラスト
のために目で見分けられるだけでなく、触感ですなわち触覚的にも識別される。
圧力でつくられた表面レリーフは基板材料の凹凸及び付着インク層からなる。レ
リーフの全高は普通の、すなわち印刷されず、凹凸が付けられていない、データ
キャリア表面に基づき、触れることができる領域で少なくとも25μmである。
40μmをこえるレリーフ高が、そのようなレリーフ高をもつ表面要素は触覚に
より特に十分に知覚可能であるから、特に好ましい。
【0012】 本発明のデータキャリアは、独特の凹版印刷イメージが普通の印刷プロセスに
よるデータキャリアの再現を不可能にするから、高められた偽造防止能力を有す
る。データキャリアが触覚で知覚できる表面要素も有していれば、データキャリ
アをカラーフォトコピーをとるかまたはスキャナにかけることによる模造に対し
て有効な防護がさらに与えられる。
【0013】 特に好ましい実施形態においては、データキャリアの印刷面がさらに無印刷部
分領域を包囲し、この無印刷部分領域もまた任意の種類の1つのまたは相異なる
標象形態を有することができる。これにより、ポジ型表示で、すなわちインクの
付着により表現された2つの個片情報に加えて、同じ表面に、第3の個片情報を
ネガ型表示、すなわち印刷された周囲の中の無印刷領域で表現することが可能に
なる。
【0014】 別の実施形態にしたがえば、印刷面を、全てが同じかまたは相異なるインク層
厚を有する複数の印刷部分面で包囲することもできる。印刷部分領域に無印刷領
域を与えることも同様に可能である。
【0015】 印刷部分面の形状は、本発明にしたがい、例えば幾何学的パターン、ロゴ、ま
たは英数文字の形態で、任意に選択することができる。
【0016】 様々な印刷部分面、無印刷領域及び印刷面の輪郭形状を、意味をもつように関
係付けることもできる。例えば、印刷面を英数文字の形状に仕上げ、印刷部分面
及び、印刷面及び/または印刷部分面内に存在する、任意の無印刷領域を同じ標
象の形状に仕上げることが可能である。多桁の数字または単語のような、読取可
能な個片情報を合せて表わす複数の印刷面がデータキャリアに与えられれば、印
刷面内の印刷部分領域及び/または無印刷領域をこの総合情報の形態に仕上げる
こともできる。しかし、いずれか他の意味をもつ関係も可能である。
【0017】 印刷面内の印刷部分面の配置は任意であり、1つまたは複数の印刷部分面が印
刷面でほとんど包囲されるという制限しか受けない。印刷面内に印刷部分面が1
つしか存在しなければ、印刷部分面は例えば印刷面と同じ情報を表わし、印刷面
内で輪郭外形に平行に広がることができる。しかし、複数の印刷部分面が印刷面
に配置されることが好ましい。印刷部分面が小さいほど、当然印刷部分面の数を
多くすることができる。印刷部分面は印刷面に任意のパターンで配置することが
できる。このパターンは同様に読取可能なパターンとすることができ、あるいは
単に規則的な行及び/または列配置とすることができる。印刷面に無印刷領域が
さらに与えられれば、無印刷領域を印刷部分面と交互に配置することができる。
【0018】 本発明のデータキャリアにおいて、無印刷領域及びインク層厚が異なる面は、
直接に、また任意の順序で隣接する。このことにより、非常に複雑な印刷イメー
ジの表現が可能になり、いずれもポジ型表現の複数の個片情報を同じ表面に重ね
ることが可能になる。すなわち、凹版印刷でつくられる印刷イメージの作成及び
表現におけるデザインの自由度が極めて大きくなる。
【0019】 上記の印刷されたデータキャリアを作成するための本発明の方法は、相異なる
インク層厚による印刷が施される面が、同じインクにより1回の印刷パスでつく
られるから、かなり経済的であるという利点をさらに有する。本発明の方法で印
刷するために適する基板材料は、紙、プラスチックホイル、プラスチックホイル
でラミネートされた紙またはラッカー紙、及び多層複合材料のような、凹版印刷
に用いることができる全ての材料である。
【0020】 本発明の凹版印刷版は、高速回転するテーパ付彫刻針を用いた彫込みにより作
成されることが好ましい。印刷されるべき面の輪郭形状にしたがって、対応する
凹所が彫込工具により彫込深さが選択的に変えられて印刷版の表面に形成され、
印刷作業のためにインクで満たされる。印刷中に、インクが印刷版の凹所から基
板表面に移される。印刷版の、未処理の、すなわち彫り込まれていない表面領域
から移されるインクはない。印刷版の深い彫込みからは印刷される基板上に厚い
インク層による高い凸レリーフがつくられ、一方深みのない彫込みからは薄いイ
ンク層による低い凸レリーフしかつくられない。半透明のインクが用いられる場
合には、相異なるインク層厚により、これらが直接隣接していても識別できる、
見てわかるコントラストがついた印刷面が得られる。
【0021】 直接隣接するインク層が、データキャリアに移された後インクが乾燥するまで
の間に、境界に沿って互いに流れ込むことを防止するため、印刷版にはいわゆる
“区分け縁”が彫込深さが相異なる面間に一体化されてつくられる。区分け縁は
、テーパが付けられた、くさび形の断面形状を有する。くさびの先端は印刷版面
の高さまたは若干下げられた位置にあることが好ましい。
【0022】 区分け縁形状の先端は、ナイフエッジと同様に、区分け縁に沿う概ね1次元の
線を形成する。区分け縁は彫込深さが異なる印刷版領域を分離するが、印刷され
たインク面に目に見える断点をつくることはない。ペースト状の粘稠度をもつ凹
版インクは、印刷版に一体化してつくられた区分け縁に支持されて、インク層厚
が異なる印刷面が直接隣接していても、基板に移された後に寸法上安定な態様で
“立った”ままでいる。このようにして、インク層厚が異なり、縁が非常に鮮明
な、極めて微細な重なり構造を、凹版印刷で印刷することができる。
【0023】 印刷版を彫り込むときに、彫込工具は、テーパ付区分け縁が相異なる彫込深さ
を有する隣接面間で立ったままでいるように誘導される。基板上で印刷部分面が
同様の印刷周囲面に完全に包囲される場合には、前記印刷部分面に対応する印刷
版の凹所すなわち彫込みが、区分け縁でほぼ包囲されていなければならない。理
想的には、印刷部分面は区分け縁で完全に包囲される。
【0024】 印刷作業前に、印刷版の彫込みに全く、または少なくとも部分的に、インクが
着けられない、すなわちインクで満たされない場合には、印刷版の無インク領域
は凹版印刷作業中に基板上にいわゆる空浮き出しをつくることができる型押し版
としてのみ作用する。型押しされた要素は、上述した印刷面及び印刷部分面のよ
うなインクでつくられた視覚的印象を除き、同様の大きさ及び触質性を有する。
【0025】 本発明のさらなる実施形態及び利点は、図面を参照して以下に説明される。例
で説明される変容形態は、主として非常に小さな印刷部分面に関する。本発明の
印刷面及び印刷部分面は、大きく、例えば数mmからcm台で、仕上げることも
当然できる。
【0026】 図1はデータキャリア1として銀行券を簡単に描いて示す。銀行券には通常様
々な種類の印刷が施される。図の銀行券は例えば、肖像を表わす印刷イメージ5
を示す。印刷イメージ5は従来の凹版印刷で実現され、これは様々な色調及び明
度が様々な線間隔または線幅をもつ網目線により表現されることを意味する。さ
らに、オフセット印刷でつくられた微細線の背景パターン7及び凸版印刷で与え
られた一連番号8がある。
【0027】 ここで示される例において、本発明の印刷は銀行券の一部領域だけに与えられ
ており、インクで完全に印刷され、一様化されたインク層で同様に印刷された印
刷部分面3を完全に包囲している印刷面2からなる。面2及び3は異なる厚さの
インク層をもつ凹版印刷で印刷されており、よって、印刷面2と印刷部分面3と
の間に明度または色のコントラストがあるから、目による面2と3との識別が可
能になる。さらに、印刷面2は、適宜にデザインされれば別の情報を伝えること
ができる、無印刷部分領域4を包囲している。
【0028】 対照的に、従来技術にしたがえば、情報は無印刷面を背景にした印刷面として
、すなわちポジ型表示で、または印刷面を背景にした無印刷面として表わされる
だけである。図2は、従来技術にしたがって印刷されたデータキャリア領域を断
面で示し、互いに隔てられた面10において基板9がインクで印刷されている。
ポジ型表示では、無印刷周囲面11及び12から高コントラストで立ち離れてい
る印刷面10により実情報が表現される。ネガ型表示では、情報は無印刷面領域
11により表現され、一方印刷面10は周囲面を形成して、情報伝達無印刷領域
11を包囲する。従来の凹版印刷では、インク付着面10は通常、幅が明らかに
1mmより細い、線である。
【0029】 図3a及び3bは、2つのインク層厚レベル間で層厚を選択的に変えることに
より連続印刷面に情報を表現する、本発明の原理を示す。図3a及び3bは本発
明にしたがって印刷されたデータキャリア領域を断面で示す。印刷周囲領域13
で完全に包囲された印刷部分面14(このことは断面では認識されない)において
は、インク層厚が明瞭に異なるので、目で十分に知覚できる色または明度のコン
トラストが面13と14との間に生じる。図3aでは、印刷部分面14のインク
層厚がそれらの印刷周囲面13に比較してより大きく、一方図3bは逆の、すな
わち印刷周囲面13が印刷部分面14より厚いインク層で印刷されている場合を
示す。面13及び14の作成に透明インクが用いられれば、インク層厚が小さい
面ほど明るい色調に見える。本例では、図3aに示される印刷部分面14は明る
い面を背景した暗い面として際立ち、一方図3bに示される印刷部分面14は印
刷周囲面13より明るい色調で見える。
【0030】 したがって、印刷された、すなわちインクを載せている印刷部分面14により
、同様にインクを載せている印刷周囲面13を背景にして、情報を表わすことが
できる。印刷面13の形状及び輪郭も同様に情報を伝える場合には、2つの重ね
られた個片情報を同じ面上にポジ型表示で表現することができる。
【0031】 図4は同様に本発明のデータキャリアの詳細を断面で示す。ここでは、印刷面
がさらに、印刷面13及び14により完全に包囲されている(このことはやはり
断面では認識されない)、印刷面内に組み入れられた無印刷部分領域15を有す
る。無印刷領域15が適宜にデザインされていれば、無印刷領域15はさらに、
追加情報をネガ型表示で表現することができる。
【0032】 以下の図5から9は、前面から見た本発明の様々な好ましい実施形態を拡大図
で示す。明瞭化のため、本発明にしたがう凹版印刷で作成された印刷イメージだ
けが示される。印刷部分面に対する印刷面の大きさの比は実際に即して表現され
ている。
【0033】 図5では数字“2000”が表現され、個々のアラビア数字のそれぞれがある
層厚の一様なインク層を有する本発明の印刷面13によって表わされている。ア
ラビア数字を表わしている印刷面13のそれぞれは、印刷面13により全側方を
包囲された、より厚いインク層で印刷され、したがってより濃く見える印刷部分
面14を含んでいる。印刷部分面14の輪郭形状は、本例ではそれぞれの印刷部
分面14が同様にアラビア数字を表わすように選ばれる。図5では、印刷部分面
14のアラビア数字列は、個々の印刷領域13の列で表現される数字と同じ数字
を表現している。他のいかなる標象、パターンまたはシンボルも、もちろん用い
ることができる。例えば、印刷面13が対応する領域に例えば15μmの彫込深
さを有する印刷版で印刷され、一方印刷部分面14に対応する印刷版の部分領域
が例えば100μmの彫込深さにより作成されていれば、目で十分に知覚できる
輪郭がデータキャリアの面13と14との間に生じるだけでなく、触れてわかる
高低差も生じる。これは、深い彫込みで印刷された印刷部分面14により、指先
で触れることで明瞭に知覚できる浮き出しレリーフがデータキャリア上につくら
れるからである。
【0034】 図6において、印刷面13の輪郭形状は数字“20”を表現している。2つの
面13のそれぞれはアラビア数字を表わし、より大きいインク層厚で印刷され、
したがってより暗く感じられる、印刷部分面14を含んでいる。印刷部分面14
の形状は同様に数字“20”を表現している。さらに、薄いインク層で印刷され
た面13は、同様に数字“20”を表現するようにデザインされた無印刷部分面
15を包囲している。すなわち、本例では一致する内容をもつ3つの個片情報が
同じ表面上に表現されている。2つの個片情報はポジ型表示で表現され、一方第
3の個片情報はネガ型表示で表現されている。無印刷領域15は印刷面13内に
網目状に配置され、枠となって印刷部分面14のそれぞれを囲む。
【0035】 図5及び6の描写にしたがう好ましい実施形態において、印刷面13により表
現される標象の高さまたは大きさは約1cmである。この大きさの標象は、大き
な視距離でも容易に読み取れる。包囲される印刷部分面14は、約1mmの大き
さの標象を表現することが好ましい。この大きさの標象は、肉眼でも約20から
50cmの通常の視距離で容易に読み取れる。追加の標象が無印刷部分面で組み
入れられる場合には、追加標象は微小銘刻として仕上げられることが好ましい。
好ましい標象寸法はわずか10分の数mmである。そのような微小文字は、あえ
て拡大手段、例えば拡大鏡を用いずとも読み取ることができるに過ぎず、そのよ
うな微小構造は従来のフォトコピー機またはスキャナでは十分な精度で解像され
ないから、補助的信頼性保護構造を構成する。
【0036】 図7a及び7bは、印刷面13が文字(アラビア数字“2”及び“0”)も幾何
学的要素(正方形)も表現する、本発明の2つの印刷イメージを示す。本例の印刷
部分面14は、型押し及び付着インク層により特に強く形成され、したがって触
感でも知覚できる表面レリーフを構成する。印刷部分面14で表わされる情報は
、ここでは円形の単純な幾何学的要素に対応する。
【0037】 触感で特に十分に知覚できるに適する要素は、特に、幾何学的に単純な輪郭を
もつ構造である。触れて知覚できる要素の大きさは数mmであることが好ましく
、少なくとも約0.5mmの間隔がとられていることが好ましい。図7aでは、
印刷面に組み入れられた無印刷部分面15が数字“20”を表現している。図に
は示されていない別の好ましい変容形態は、印刷面13で表わされたアラビア数
字“2”内では同じアラビア数字“2”だけを無印刷部分面15で表現し、それ
に応じて、面13で表現されたアラビア数字“0”内では無印刷部分面15を同
様にアラビア数字“0”として形成することである。
【0038】 図7bでは、無印刷領域15が、互いに一列に連なり、微小銘刻を形成する文
字の形状を有している。これらの情報の内容は印刷面13及び印刷部分面14に
より表現される情報内容と異なっている。ネガ型表示で表現される微小銘刻列に
は、インク層が厚い印刷部分面14で表現される円の列が随伴している。しかし
、図7aでは、無印刷領域15及び印刷部分面14により表現される標象は、縦
方向にも横方向にも互いに交互に付きしたがうように配置されている。
【0039】 図8では、インク層厚が小さい印刷面、本例では印刷面13により包囲された
第1の無印刷領域16、及びインク層厚が大きいインク面、ここでは印刷部分面
14で包囲された第2の無印刷領域17の両者である、無印刷領域が、印刷面に
配置されている。図8では、第1の無印刷部分面16がアラビア数字“5”及び
“0”を表現している。第2の無印刷部分面17は、濃い印刷部分面14と同じ
く、正方形として仕上げられている。
【0040】 図9では、濃い印刷面13が数字“50”のアラビア数字を表現し、濃い視覚
印象は厚いインク層で伝えられている。印刷面13で包囲された印刷部分面14
は、いずれの場合にも“EURO”に“$”が続いて、繰り返される単語を合せ
て表現する文字の形状を有している。これらの文字は、厚さが小さいインク層で
つくられているので、明るく見える。印刷面13内で印刷部分面14により形成
される情報は、印刷面13の周囲にも広がる。図の例では、印刷面13内に印刷
部分面14によって形成された標象が印刷面13の周囲の無印刷面にも広がって
いる。この変容形態は他の実施形態にも用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 銀行券を前面から見て示す
【図2】 印刷されたデータキャリアの詳細を断面で示す
【図3a】 印刷されたデータキャリアの詳細を断面で示す
【図3b】 印刷されたデータキャリアの詳細を断面で示す
【図4】 印刷されたデータキャリアの詳細を断面で示す
【図5】 2つの重ねられた個片情報をもつ凹版印刷を前面から見て示す
【図6】 3つの重ねられた個片情報をもつ別の凹版印刷を前面から見て示す
【図7a】 重ねられた情報及びインク層厚が異なる面をもつ凹版印刷を前面から見て示す
【図7b】 重ねられた情報及びインク層厚が異なる面をもつ凹版印刷を前面から見て示す
【図8】 重ねられた情報及びインク層厚が異なる面をもつ凹版印刷を前面から見て示す
【図9】 ポジ型表示で重ねられた情報をもつ別の凹版印刷を前面から見て示す
【符号の説明】
1 データキャリア 9 基板 13 印刷面 14 印刷部分面 15,16,17 無印刷領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ダーニエル,フランツ ドイツ連邦共和国 85737 イスマニング タクセトシュトラーセ 1 (72)発明者 プライト,アードルフ ドイツ連邦共和国 82140 オルヒング エスティンガーシュトラーセ 27 (72)発明者 レーベレ,テーオドール ドイツ連邦共和国 80636 ミュンヘン フォルカルトシュトラーセ 69 Fターム(参考) 2H084 AA03 BB02 BB13 CC03 2H113 AA01 AA06 BA03 BA27 BB02 BB08 BB22 CA37 CA39 EA06

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの印刷面(13)及び、前記印刷面でほとんど
    包囲された、少なくとも1つの印刷部分面(14)を有するデータキャリア、特に
    銀行券、有価証券等において、前記印刷面(13)及び前記印刷部分面(14)が凹
    版印刷により印刷され、前記2つの面が相異なるインク層厚を有し、互いに識別
    され得ることを特徴とするデータキャリア。
  2. 【請求項2】 前記印刷部分面(14)が完全に包囲されていることを特徴と
    する請求項1記載のデータキャリア。
  3. 【請求項3】 前記印刷面(13)及び前記印刷部分面(14)が目で見て識別
    され得ることを特徴とする請求項1または2記載のデータキャリア。
  4. 【請求項4】 前記印刷面(13)及び前記印刷部分面(14)が正確に位置合
    せされていることを特徴とする請求項1から3の内の少なくとも1つに記載のデ
    ータキャリア。
  5. 【請求項5】 前記印刷面(13)が前記印刷部分面(14)より小さいインク
    層厚を有し、背景が見てとれるように仕上げられていることを特徴とする請求項
    1から4の内の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  6. 【請求項6】 前記印刷部分面(14)が前記印刷面(13)より小さいインク
    層厚を有し、背景が透けて見えるように仕上げられていることを特徴とする請求
    項1から4の内の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  7. 【請求項7】 前記印刷面(13)及び/または前記印刷部分面(14)が前記
    印刷面(13)または前記印刷部分面(14)に完全に包囲された少なくとも1つの
    無印刷領域(15,16,17)をさらに有することを特徴とする請求項1から6
    の内の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  8. 【請求項8】 前記印刷部分面(14)及び/または前記無印刷領域(15,
    16,17)が文字、特に英数文字の形状を有することを特徴とする請求項1か
    ら7の内の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  9. 【請求項9】 前記印刷部分面(14)及び/または前記無印刷領域(15,
    16,17)が幾何学的要素、絵文字またはシンボルの形状を有することを特徴
    とする請求項1から8の内の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  10. 【請求項10】 複数の印刷部分面(14)及び/または無印刷領域(15,
    16,17)が前記印刷面(13)内に与えられていることを特徴とする請求項8
    または9記載のデータキャリア。
  11. 【請求項11】 前記印刷部分面(14)及び/または前記無印刷領域(15
    ,16,17)が相異なるように仕上げられ、前記印刷部分面(14)及び/また
    は前記無印刷領域(15,16,17)により表現される情報が意味をもつように
    関連付けられていることを特徴とする請求項10記載のデータキャリア。
  12. 【請求項12】 前記印刷面(13)の輪郭形状が情報を表現することを特徴
    とする請求項1から11の内の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  13. 【請求項13】 前記印刷部分面(14)及び/または前記無印刷領域(15
    ,16,17)が前記印刷面(13)の前記輪郭形状と同じ情報を表現することを
    特徴とする請求項12記載のデータキャリア。
  14. 【請求項14】 前記印刷面(13)または前記印刷部分面(14)が触知可能
    であることを特徴とする請求項1から13の内の少なくとも1つに記載のデータ
    キャリア。
  15. 【請求項15】 前記触知可能な印刷面(13)または印刷部分面(14)が前
    記データキャリアの表面に対して少なくとも25μm、特には40μmの高さを
    有することを特徴とする請求項14記載のデータキャリア。
  16. 【請求項16】 少なくとも2つの前記印刷部分面(14)が相異なるインク
    層厚を有することを特徴とする請求項10から15の内の少なくとも1つに記載
    のデータキャリア。
  17. 【請求項17】 好ましくは相異なる輪郭形状を有する、複数の前記印刷面
    (13)が与えられていることを特徴とする請求項1から16の内の少なくとも1
    つに記載のデータキャリア。
  18. 【請求項18】 前記印刷部分面(14)により表現される前記情報が前記印
    刷面(13)の周囲にも広がるように、前記印刷部分面(14)に対応する印刷面が
    前記印刷面(13)の外側で繰り返されることを特徴とする請求項1から17の内
    の少なくとも1つに記載のデータキャリア。
  19. 【請求項19】 印刷されたデータキャリア、特に銀行券、有価証券等を作
    成するための方法において、基板が凹版印刷により印刷され、1回の印刷作業に
    おいてインクが相異なるインク層厚で面及び前記面で包囲された少なくとも1つ
    の部分面に与えられ、よって前記面及び部分面が目で見て互いに識別され得るこ
    とを特徴とする方法。
  20. 【請求項20】 インクを受け入れるために設けられた複数の凹所を表面に
    もつ凹版印刷版において、1つの凹所により定められる面(13)が少なくとも1
    つの部分面(14)を完全に包囲し、前記部分面(14)が前記面(13)の彫込深さ
    とは異なる彫込深さを有し、前記部分面(14)がテーパ付区分け縁により少なく
    とも部分的に囲まれていることを特徴とする凹版印刷版。
  21. 【請求項21】 凹版印刷版を作成するための、インクを受け入れるため及
    び面を形成するために設けられる複数の凹所が前記印刷版の表面に彫り込まれる
    方法において、前記面に完全に包囲される部分面が少なくとも1つ作成され、前
    記部分面の前記彫込みが前記包囲面の前記彫込みとは異なる彫込深さで行われ、
    前記印刷版の材料が、前記部分面を少なくとも部分的に包囲するテーパ付区分け
    縁が前記凹所に立ったままでいるように、前記彫込みにより除去されることを特
    徴とする方法。
JP2001570458A 2000-03-28 2001-03-26 凹版印刷で印刷されたデータキャリア Pending JP2003529463A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10015097.7 2000-03-28
DE10015097A DE10015097A1 (de) 2000-03-28 2000-03-28 Im Stichtiefdruck bedruckter Datenträger
PCT/EP2001/003418 WO2001072525A1 (de) 2000-03-28 2001-03-26 Im stichtiefdruck bedruckter datenträger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529463A true JP2003529463A (ja) 2003-10-07

Family

ID=7636513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570458A Pending JP2003529463A (ja) 2000-03-28 2001-03-26 凹版印刷で印刷されたデータキャリア

Country Status (18)

Country Link
US (2) US7618066B2 (ja)
EP (1) EP1272352B2 (ja)
JP (1) JP2003529463A (ja)
CN (1) CN1232405C (ja)
AT (1) ATE260771T1 (ja)
AU (2) AU2001244223B2 (ja)
BR (1) BR0109565B1 (ja)
CA (1) CA2404853C (ja)
DE (2) DE10015097A1 (ja)
DK (1) DK1272352T4 (ja)
ES (1) ES2217125T5 (ja)
PL (1) PL197134B1 (ja)
PT (1) PT1272352E (ja)
RU (1) RU2244632C2 (ja)
SI (1) SI1272352T1 (ja)
TR (1) TR200400517T4 (ja)
WO (1) WO2001072525A1 (ja)
ZA (1) ZA200206942B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19963849A1 (de) 1999-12-30 2001-07-12 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit gedrucktem Sicherheitselement
WO2003006257A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-23 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Images incorporating microstructures
DE10149463A1 (de) * 2001-10-08 2003-04-24 Giesecke & Devrient Gmbh Gedruckte, maschinenlesbare Codierung, Dokument mit einer solchen Codierung und Verfahren zur Herstellung der Codierung und des Dokumentes
DE10162050A1 (de) * 2001-12-17 2003-07-03 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
DE10201032A1 (de) 2002-01-11 2003-07-24 Giesecke & Devrient Gmbh Stahltiefdruckverfahren zum Herstellen eines Sicherheitsdokuments sowie Stahltiefdruckplatte und Halbzeuge dafür und Verfahren zu deren Herstellung
GB0225290D0 (en) * 2002-10-30 2002-12-11 Secretary Trade Ind Brit Anti-counterfeiting apparatus and method
DE10305288B4 (de) * 2003-02-10 2005-06-30 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Sicherheitsdokument mit wenigstens einem Sicherheitselement
DE10317292A1 (de) * 2003-04-15 2004-12-02 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
US7626255B2 (en) * 2003-10-15 2009-12-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device, system and electric element
EP1765601B1 (en) * 2004-06-11 2008-11-05 Ahlstrom Kauttua OY Layered security material and method of manufacturing such
GB0417291D0 (en) * 2004-08-03 2004-09-08 Rue De Int Ltd Security device
ATE425017T1 (de) * 2004-10-29 2009-03-15 Hueck Folien Gmbh Sicherheitselement
DE102004059305A1 (de) * 2004-12-09 2006-08-17 Hueck Folien Gmbh & Co. Kg Kupferstiche in Tiefdruckzylindern
DE102005008135A1 (de) * 2005-02-21 2006-08-31 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit Halbtonbild
DE102006029797A1 (de) * 2005-07-28 2007-02-08 Mühlbauer Ag Personalisierungsverfahren zur Erzeugung eines Bildes auf einem Kunststoffsubstrat und personalisiertes Sicherheitsdokument
FR2901812B1 (fr) * 2006-06-06 2008-12-05 Arjowiggins Security Soc Par A Element de securite comprenant un motif discernable
US7925043B2 (en) * 2006-12-20 2011-04-12 Xerox Corporation Tactile security feature for document and signature authentication
EP2167317B1 (de) * 2007-07-09 2014-09-17 3D Ag Druckeinrichtung
FR2925864B1 (fr) * 2007-12-28 2012-08-31 Arjowiggins Licensing Sas Feuille de securite comportant un support coextrude
DE102010026949A1 (de) * 2010-07-12 2012-01-12 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Sicherheitsdokuments mit erhabenen individualisierten Tastmarkierungen und Sicherheitsdokument
JP5496162B2 (ja) * 2011-09-26 2014-05-21 富士フイルム株式会社 凸版印刷版の製造方法、凸版印刷版作成装置、並びにプログラム
RS53938B1 (en) 2012-06-11 2015-08-31 Sicpa Holding Sa PROCEDURES FOR PRINTING TANGIBLE SAFETY CHARACTERISTICS
CN104290478A (zh) * 2013-07-17 2015-01-21 白纱科技印刷股份有限公司 以同线操作完成压花印纹的印刷方法及其印制品
FR3012075B1 (fr) 2013-10-18 2016-04-15 Banque De France Procede de fabrication d'un document de securite, tel qu'un billet de banque
CN104149504A (zh) * 2014-08-20 2014-11-19 传虹科技(天津)有限公司 一种防伪印刷品的加工方法
JP6901891B2 (ja) * 2017-03-30 2021-07-14 トッパン・フォームズ株式会社 印刷装置及びこれを用いた印刷物の製造方法
CN114641397B (zh) * 2020-03-11 2023-09-12 柯尼格及包尔公开股份有限公司 安全元素、安全文件及用于制造安全元素的设备和方法
CN112172315A (zh) * 2020-10-10 2021-01-05 彭亮 一种嵌入式缩微文字图案凹版印刷设计制作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0353972A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Ookurashiyou Insatsu Kyokucho 微小な文字を有する画線の凹版印刷物及び凹版印刷方法
JPH05309934A (ja) * 1992-05-07 1993-11-22 Printing Bureau Ministry Of Finance Japan 凹版印刷物の識別方法
JPH0739205B2 (ja) * 1990-05-31 1995-05-01 大蔵省印刷局長 連続的な階調を有する凹版画線内に微小な文字等を有する印刷物及びその印刷方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1229243A (ja) 1968-05-29 1971-04-21
US3599153A (en) * 1969-05-23 1971-08-10 United States Banknote Corp Magnetic authentication of security documents having varying ink level coding
US3980018A (en) * 1970-07-03 1976-09-14 Director General, Printing Bureau, Ministry Of Finance Special intaglio printing process for preventing forgery of securities
JPS4823281B1 (ja) * 1970-07-03 1973-07-12
US4033059A (en) * 1972-07-06 1977-07-05 American Bank Note Company Documents of value including intaglio printed transitory images
CA965125A (en) * 1972-07-06 1975-03-25 American Bank Note Company Latent image forming process, apparatus and product
CA1019012A (en) 1975-03-24 1977-10-11 Canadian Bank Note Company Coloured transitory images in printed articles
CH662989A5 (fr) 1983-11-16 1987-11-13 De La Rue Giori Sa Papier valeur.
JP2897959B2 (ja) 1988-05-20 1999-05-31 エフ.ホフマン―ラ ロシュ アクチェンゲゼルシャフト 固定化された配列特異的プローブ
US5199744A (en) 1988-09-09 1993-04-06 De La Rue Plc Security device
ATE105774T1 (de) 1989-06-29 1994-06-15 De La Rue Giori Sa Tiefdruckmaschine zum drucken von wertpapieren.
JPH0353970A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Ookurashiyou Insatsu Kyokucho 凹版印刷物及びその印刷方法
DE3932505C2 (de) * 1989-09-28 2001-03-15 Gao Ges Automation Org Datenträger mit einem optisch variablen Element
US5182063A (en) * 1990-04-12 1993-01-26 Artagraph Reproduction Technology Incorporated Method and means of publishing images having coloration and three-dimensional texture
EP0511559A1 (en) 1991-04-30 1992-11-04 F.Hoffmann-La Roche & Co. Aktiengesellschaft Oligonucleotide probe reagent
US5487567A (en) 1992-04-24 1996-01-30 Francois-Charles Oberthur Group Printing method and copy-evident secure document
JPH0698797A (ja) 1992-09-22 1994-04-12 Toyobo Co Ltd 核酸検出法
ATE167118T1 (de) * 1993-04-05 1998-06-15 De La Rue Giori Sa Druckplatte
US5747248A (en) 1994-12-05 1998-05-05 Chiron Corporation Discontinuous probe design using hybritope mapping
DE19624131A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung von Prägeplatten
AUPO056296A0 (en) 1996-06-20 1996-07-11 Gis Pac Pty Ltd Bag and method of production
PL189595B1 (pl) * 1997-06-06 2005-08-31 De La Rue Giori Sa Wzór zabezpieczający dla papierów wartościowych, papier wartościowy, oraz sposób druku wzoru zabezpieczającego na papierach wartościowych
DE19808562A1 (de) * 1998-02-28 1999-09-02 Huebner Gedrucktes Tonprofil
US6416264B2 (en) * 1998-07-30 2002-07-09 Trailer Bridge, Inc. Vehicle transportation module
DE19845552A1 (de) * 1998-10-02 2000-04-06 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger
DE19845436C5 (de) * 1998-10-02 2015-02-26 Giesecke & Devrient Gmbh Stichtiefdruckverfahren zum Drucken von aneinander grenzenden Farbflächen unterschiedlicher Farbschichtdicke, Datenträger mit im Stichtiefdruckverfahren erzeugtem Druckbild, Druckplatte und Verfahren zum Herstellen einer Druckplatte
US6227572B1 (en) * 1999-03-01 2001-05-08 Eric A. Lyen Durable tactile indicia for banknotes/documents and method of making same
AUPQ146199A0 (en) * 1999-07-07 1999-07-29 Note Printing Australia Limited Improved security document or device
JP2001269197A (ja) 2000-03-27 2001-10-02 Toyobo Co Ltd 固定化オリゴヌクレオチドプローブ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0353972A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Ookurashiyou Insatsu Kyokucho 微小な文字を有する画線の凹版印刷物及び凹版印刷方法
JPH0739205B2 (ja) * 1990-05-31 1995-05-01 大蔵省印刷局長 連続的な階調を有する凹版画線内に微小な文字等を有する印刷物及びその印刷方法
JPH05309934A (ja) * 1992-05-07 1993-11-22 Printing Bureau Ministry Of Finance Japan 凹版印刷物の識別方法

Also Published As

Publication number Publication date
TR200400517T4 (tr) 2004-04-21
PL359028A1 (en) 2004-08-23
ES2217125T3 (es) 2004-11-01
BR0109565A (pt) 2003-06-03
PT1272352E (pt) 2004-07-30
PL197134B1 (pl) 2008-03-31
CN1419498A (zh) 2003-05-21
ES2217125T5 (es) 2011-05-12
ZA200206942B (en) 2003-11-13
BR0109565B1 (pt) 2011-01-25
SI1272352T1 (en) 2004-10-31
EP1272352B2 (de) 2011-03-23
RU2244632C2 (ru) 2005-01-20
ATE260771T1 (de) 2004-03-15
EP1272352B1 (de) 2004-03-03
WO2001072525A1 (de) 2001-10-04
CA2404853C (en) 2009-01-06
US20100000432A1 (en) 2010-01-07
CA2404853A1 (en) 2002-09-25
US7618066B2 (en) 2009-11-17
RU2002127794A (ru) 2004-02-20
DE50101609D1 (de) 2004-04-08
AU4422301A (en) 2001-10-08
EP1272352A1 (de) 2003-01-08
DE10015097A1 (de) 2001-10-04
CN1232405C (zh) 2005-12-21
US20030151246A1 (en) 2003-08-14
DK1272352T4 (da) 2011-07-11
AU2001244223B2 (en) 2004-05-06
DK1272352T3 (da) 2004-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003529463A (ja) 凹版印刷で印刷されたデータキャリア
US7686341B2 (en) Data carrier, method for the production thereof and gravure printing plate
RU2258612C2 (ru) Носитель информации с печатным защитным элементом и способ его изготовления методом металлографской печати
JP4587809B2 (ja) 光学可変素子を備えたデータ担体
US4033059A (en) Documents of value including intaglio printed transitory images
CA2473879C (en) Document of value
EP0433330B2 (en) Security device
US7357077B2 (en) Data carrier, method for the production thereof and gravure printing plate
MX2008009157A (es) Documento de seguridad.
UA71583C2 (uk) Носій інформації, друкарська форма, спосіб її виготовлення та спосіб металографського друку для задруковування суміжних одна щодо одної поверхонь суцільними колірними шарами різної товщини
JP2004508227A (ja) 有価文書
US8877328B2 (en) Value document with printed areas partly covered with foil
RU2392125C2 (ru) Носитель данных с полутоновым изображением
ZA200403846B (en) Valuable document

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110805

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110916

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120106