JP2003526738A - 鉄系粉末の製造方法および鉄系粉末 - Google Patents

鉄系粉末の製造方法および鉄系粉末

Info

Publication number
JP2003526738A
JP2003526738A JP2001566096A JP2001566096A JP2003526738A JP 2003526738 A JP2003526738 A JP 2003526738A JP 2001566096 A JP2001566096 A JP 2001566096A JP 2001566096 A JP2001566096 A JP 2001566096A JP 2003526738 A JP2003526738 A JP 2003526738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
powder
silicon
weight
silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001566096A
Other languages
English (en)
Inventor
フルトマン、ラルス
グラーン、ペテル
ヨンソン、ニルス
ベネマルク、ブリット
Original Assignee
ホガナス アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0000817A external-priority patent/SE0000817D0/xx
Priority claimed from SE0000818A external-priority patent/SE0000818D0/xx
Application filed by ホガナス アクチボラゲット filed Critical ホガナス アクチボラゲット
Publication of JP2003526738A publication Critical patent/JP2003526738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/001Starting from powder comprising reducible metal compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • B22F9/22Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds using gaseous reductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0831Chemical composition of the magnetic components
    • G03G9/0832Metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0831Chemical composition of the magnetic components
    • G03G9/0834Non-magnetic inorganic compounds chemically incorporated in magnetic components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/107Developers with toner particles characterised by carrier particles having magnetic components
    • G03G9/1087Specified elemental magnetic metal or alloy, e.g. alnico comprising iron, nickel, cobalt, and aluminum, or permalloy comprising iron and nickel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/09Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials mixtures of metallic and non-metallic particles; metallic particles having oxide skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Abstract

(57)【要約】 この発明は、そのままでまたは更に加工して広く多様な異なる分野で用いられ、かつ磁気的および電気的特性を有する新規な粉末の製造を可能にする方法に関するものである。この粉末は、少なくとも0.5重量%の鉄含有ケイ酸塩と少なくとも10重量%の金属鉄および/または合金鉄とを含み、かつ鉄含有粉末とケイ素含有粉末とを混合するステップおよび得られた混合物を約450℃以上の温度で還元するステップとを含む方法により製造される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、新規な鉄系粉末材料およびその製造方法に関するものである。特に
、本発明は、そのままでまたは更に加工して広く多様な異なる分野で用いられ、
かつ磁気的および電気的特性を有する新規な粉末の製造を可能にする方法に関す
るものである。
【0002】 (背景技術) 磁気的および電気的特性を有する鉄系粉末が、多くの異なる目的のためにかつ
広く多様な工業分野で用いられる。このような分野の例は、鉄系粉末をトナーで
キャリヤコアまたは磁気顔料として使用できる電子写真である。その他の分野は
、例えば電気回路に用いる特殊な構成部品を得るために鉄系粉末を圧縮成形する
磁気コア構成部品である。また、例えばカーボニル法により製造した微細な(小
粒子の)鉄系粉末は、磁気コア構成部品、電磁障害/遮蔽で、金属射出成形によ
り作成される部品用に、および磁性流体に用いられる。
【0003】 本発明は、そのままでまたは更に加工された時に、これらの全ての材料に対し
て、及び、特定の磁気的および/または電気的特性が要求される他の用途に対し
て、有用であり得る新規な粉末に関するものである。また、この粉末は、磁気的
および/または電気的特性が要求されない分野、例えば食品または医薬品産業で
用いられてもよい。
【0004】 これらの技術分野において使用に適する鉄系粉末の製造方法は、米国特許第5
538656号に開示される。より具体的には、この特許は磁性酸化物に関する
ものであり、この磁性酸化物は、磁化強さ調節材料(Ca、Ti、Sn、Si、
Mg)とヘマタイトおよび/またはマグネタイトとを混合し、得られた混合物を
不活性ガス中で550℃から1500℃で焼結することにより製造される。この
望ましい磁性酸化物は、単相マグネタイト(Fe34)であり、この特許に基づ
いて容易に大量生産が可能である。さらに、この特許は、反応パラメータが正確
に選択されないならば、ウスタイト(FeO)およびヘマタイト(Fe23)な
どのその他の磁性酸化物が望ましくない不純物として得られるかも知れないこと
を開示している。この特許に従って製造した磁性酸化物は、約90(磁化強さ調
節剤が添加されない場合)から約10emu/g(約80重量%の磁化強さ調節
剤が添加された場合)の間で変化する飽和磁化値になる。
【0005】 鉄系粉末にシリカを使用することが、日本特許公報63−184764に同様
に開示されている。また、この公報は、不活性雰囲気の使用および得られた製品
が主にマグネタイトと非磁性酸化物とから成ることを開示している。この公報に
よれば、この発明の目的は、飽和磁化を純マグネタイトの値以下の値に低下させ
ることである。前記米国特許の飽和磁化値と略同一値が得られる。
【0006】 不活性雰囲気に代わって還元性雰囲気中でこの方法を実施することにより、こ
れらの値が著しく増加しうることが現在判明している。磁化強さ調節剤を同程度
に添加する場合、220から30emu/gの範囲の磁気飽和値を有する材料を
製造できることが、思いがけなくも判明した。
【0007】 ケイ素含有鉄系粉末を開示するその他の公報は、日本特許公報61−1555
95であり、0.1〜5.0原子%のシリカを含有する鉄合金粒子を製造するた
めの技術に関するものである。この方法は、マグネタイト材料含有ケイ酸塩の還
元ステップを含んでいる。還元後に得られた粉末は、90と184emu/gの
間の磁気飽和、7と24の間の残留磁気および80と205Oeの間の最大保持
力を有していた。0.25ミクロン未満の平均粒子サイズが得られた。この公報
によると発明の主な目的は、電子写真複写のための磁気トナーおよびキャリヤ用
の球状粒子を製造することである。この発明によれば、発明の必要な特徴は、ケ
イ酸塩含有マグネタイト材料、すなわち還元に曝される出発材料、を製造するた
めのかなり複雑な沈降工程である。
【0008】 (発明の目的) 本発明の1つの目的は、微粒子サイズを有する鉄系粉末の製造を可能にする、
簡素で経済的に魅力的な方法を提供することである。
【0009】 第2の目的は、磁気的かつ電気的特性を有し、広く多様な異なるニーズに適用
できる鉄系粉末材料の製造方法を提供することである。
【0010】 第3の目的は、低い最大保持力および残留磁気などの優れた軟磁気特性を維持
しながら、広い間隔内で変更できる飽和磁化を有する鉄系粉末の製造方法を提供
することである。
【0011】 第4の目的は、軟磁気特性が、粒子サイズとの関係で特に優れている鉄系粉末
を提供することである。
【0012】 第5の目的は、環境にやさしい新規な材料を提供することである。
【0013】 (発明の概要) 本発明に関する鉄系粉末は、少なくとも0.5重量%の鉄含有ケイ酸塩および
少なくとも10重量%の金属鉄および/または合金鉄を含み、鉄含有粉末および
ケイ素含有粉末を混合すること、および得られた混合物を約450℃以上の温度
で還元することにより製造される。
【0014】 本発明による新規な材料は、金属鉄および/または合金鉄、鉄含有ケイ酸塩お
よび少量の酸化鉄の形で存在する鉄の混合物を主に含む、複合構造から本質的に
構成される。
【0015】 本発明による新規な材料の重要な特徴は、磁気的および電気的特性に影響力を
もつ金属および/または合金鉄の含有量と、見掛け密度に影響力をもつケイ酸塩
含有量である。ケイ酸塩および金属および/または合金鉄の量を変更することに
より、ベース材料の特性は、最終製品の要求特性の観点に合わせて作ることがで
きる。
【0016】 (発明の詳細な説明) 鉄系出発材料は、好ましくは、粉砕したマグネタイトおよび/またはヘマタイ
ト、またはゲータイト鉱石レピドクロサイトなどの水和酸化第二鉄または第二鉄
塩などのその他の鉄含有化合物である。この観点では、選鉱した鉱石などの高度
に精製した鉱石が特に好ましい。また、粉砕したマグネタイトおよび/またはヘ
マタイト鉱石に代わって、人工的に製造したマグネタイトまたはヘマタイトを用
いることは勿論可能である。 シリカ含有出発材料は、好ましくは、シリカなどのケイ素含有酸化物であり、
しかし金属間シリカまたはオリビーン(olivine)((Fe,Mg)2
iO4)などの混合シリカ(Mg、Ca、Al、Naなどの元素を含む)または
((Na,Al,Si)26)などのアルミノケイ酸塩など他の形態も同様に使
用できる。 また、混合される出発材料は、場合により、磁気的および/または電気的特性
を改良するとして知られている、Ni、Sn、P、Co、AlおよびMoなどの
少量の添加物を含んでもよい。Ni、Sn、Co、AlおよびMoを金属または
金属間の形態で添加してもよく、Pをフェロホスホル(ferro−phosp
horus)として添加してもよい。
【0017】 出発材料を従来の乾式混合にかけてもよい。本発明の好ましい実施形態では、
出発材料を凝集させた後に還元している。
【0018】 凝集 粉末を凝集させる広範囲な方法が存在し、最終の用途での必須要件に応じて最
適な方法が選択できる。きわめて簡単な技術の例は、原粉末にバインダ(PEG
など)を添加し、混合することであり、この時に凝集体を形成できる。混合方法
と装置は、さまざまでよい。特に、この新規なベース材料は、選択された出発材
料、鉄含有粉末およびシリカ含有材料を液体中に、好ましくは水中に分散させ、
スラリーを得て、続いてこれを噴霧乾燥して凝集体を形成することにより製造で
きる。好ましくは、スラリーは、例えば0.01〜2重量%の結合剤、ポリビニ
ルアルコール、メチルセルロースおよび/またはカーボワックスなどを含む水性
スラリーである。出発材料の系統に関係なく、スラリー中でこの材料粒子の大多
数は、25ミクロン未満、好ましくは15ミクロン未満、最も好ましくは5ミク
ロン未満の平均粒子サイズを有していなければならない。しかし、最終の還元製
品および場合による焼結製品で、大粒子サイズが望まれる場合には、焼結材料の
粒子は大きくなければならない。噴霧乾燥時に、鉄含有出発材料の粒子の球状凝
集体が形成される。噴霧乾燥凝集体のサイズは、調節することができ、この乾燥
ステップでの条件、スラリーの組成、流動状態、圧力および用いる回転または噴
霧ノズルのタイプなどにより決まり、最終の粉末の意図する用途に鑑みて当業者
が選択する。通常、噴霧乾燥した粉末の凝集体は、約10〜250ミクロンの範
囲内の平均直径を有する。
【0019】 還元 還元は、好ましくは、水素または水素含有窒素、分解アンモニアまたは一酸化
炭素またはそれらの組み合わせ雰囲気中で、連続炉またはバッチ炉中で行なわれ
る。また、還元は、炭素含有材料が存在する中で行なってもよい。このような関
係において、還元のための温度、雰囲気および時間と凝集体中のシリカの量との
組み合わせが、得られる製品の最終的磁気特性を決めると言うことを記憶してお
くべきである。より具体的には、還元温度の上昇は、飽和磁化の低下を招き、こ
のことは金属鉄が殆ど形成されない事実に依存するらしいことが判明している。
還元雰囲気が水素を殆ど含まず、窒素などの不活性ガスを多く含む場合にも同様
なことが言える。更に、還元の終了および焼結の開始をより正確に決めることが
難しい。このように、還元は焼結が開始する温度である約1000℃まで行なわ
れてもよく、焼結は比表面積の減少と粉末の見掛け密度の増加により観察される
ことが判明している。
【0020】 本発明の方法の好ましい実施形態では、噴霧乾燥した粉末は、水素系雰囲気中
で約450〜1000℃、好ましくは500〜600℃の範囲の温度で、約1〜
4時間還元される。更に、還元が500と600℃の間、最も好ましくは530
と570℃の間の温度で、本質的に純粋な水素中で行なわれる場合に、最大含有
量の金属鉄が得られるであろうということが判明している。
【0021】 還元に必要な時間は、用いる炉のタイプ、炉内の材料の量およびガスの流動状
態などに大きく依存するであろう。このような理由で、上に示した1〜4時間の
範囲より短時間および長時間が必要になるかも知れない。代わりに、噴霧乾燥し
た粉末の凝集体が、一酸化炭素系雰囲気中で約700〜1300℃の範囲の温度
で還元を受ける。還元のその他の実施形態では、噴霧乾燥材料が、グラファイト
などの炭素含有材料の存在下で約1100〜1300℃、好ましくは約1200
℃の温度で還元を受ける。
【0022】 好ましい実施形態によれば、還元は、下記の特徴を有する凝集粉末が得られる
ような条件中で行なわれる。
【0023】 粉末粒子凝集体は、主に鉄含有ケイ酸塩と金属鉄および/または合金鉄の形態
の鉄との混合物からなる。「合金鉄」の用語は、その中に溶解または拡散した他
の元素を有する金属鉄を指していう。
【0024】 金属鉄および/または合金鉄と鉄含有ケイ酸塩を合わせた量は、少なくとも5
0重量%の材料からなる。
【0025】 鉄含有ケイ酸塩の量は、0.5以上90重量%未満、好ましくは1と85重量
%の間、最も好ましくは2と80重量%の間である。
【0026】 鉄含有ケイ酸塩は、本質的に(Fe,M)xSiyz[式中、Fe/M>0.2
、Mは、Mg、Ca、Al、Naまたはそれらの混合物からなる群から選択され
、 0.5<x<2.5 0.5<y<2 2<z<6である]からなる。
【0027】 鉄含有ケイ酸塩の望ましい組成物は、(Fe,M)2SiO4である。
【0028】 凝集体粒子の微細構造は、金属鉄と鉄含有ケイ酸塩、酸化ケイ素と酸化鉄との
混合物を含む複合した(compounded)構造から基本的になり、またこ
の微細構造は、他の化合物、そこに存在する物質により形成される合金および元
素を最小限度で含有できる。「複合した」の用語は、夫々の粉末凝集体粒子が異
なる微細成分の混合物からなるというような範囲で解釈すべきである。
【0029】 得られた粉末の見掛け密度は、好ましくは0.5と2.5g/cm3の間であ
る。
【0030】 凝集体サイズは、10から250ミクロンの範囲で変わる。
【0031】 凝集体粒子は、不規則または球状の形状であってもよい。
【0032】 本質的に全ての酸化物が最終的に還元されるまで還元を行なう場合には、本発
明による粉末は、主として、金属鉄、合金鉄および鉄含有ケイ酸塩、および多く
て3重量%、好ましくは2重量%未満の、酸化鉄など、例えばマグネタイトのよ
うな不可避の不純物からなる。粉末の酸素含有量は、通常60重量%未満、好ま
しくは50重量%未満である。
【0033】 前記のように、本発明の方法は、微細な酸化鉄粒子と微細なケイ素含有材料、
例えばシリカとを一緒に含有する混合物を凝集させることで始まる。次の処理ス
テップは還元処理を含み、酸化鉄粒子は金属鉄に還元され、かつ同時に鉄含有ケ
イ酸塩が形成される。この処理中、酸化鉄粒子は鉄粒子の前駆体として作用する
であろう、かつその結果として形成された鉄粒子は酸化鉄前駆体の形状を本質的
に継承するであろう。原子の拡散が高速度で起きるような高められた温度で還元
が行なわれるという事実は、形成された鉄粒子が酸化鉄前駆体より丸みのある形
状を常に受けつぐであろうということを意味する。
【0034】 温度、時間などの還元処理パラメータが、広範囲に亘り個々の粉末凝集体の微
細構造を決める。したがって、例えば温度および/または時間が増大する場合、
微細構造は拡散速度の増大により粗くなるであろう。高温度/長時間が十分であ
るならば、個々の鉄粒子は一緒に焼結し始め、夫々の凝集体中で3次元ネットワ
ークを形成するであろう。
【0035】 また、最初に添加されるケイ素の量が、鉄粒子の焼結に対する傾向を決めるで
あろう。むしろ高いケイ素含有量は、粉末を得やすくし、夫々の還元された凝集
体は、鉄含有ケイ酸塩マトリクス中に分離した鉄粒子を含有する。得られた分離
した鉄粒子のサイズは、酸化物出発材料の粒子サイズの当然の結果として得られ
るであろう。これは、例えば、サブミクロンの酸化物を用いるならば、サブミク
ロンの鉄粒子が得られるであろうことを意味する。
【0036】 砕解(Disintegration) 本発明に関する他の利点は、還元後に得られた凝集体が砕解し易くなるであろ
うということである。このことは、凝集体が十分に焼結されていない時または低
過ぎるケイ酸含有量を含まない時に、特に当てはまる。次いで、粉末を個々の微
小構成成分に砕解するために、ごく低い機械力が必要である。砕解にごく低い力
が必要とされるので、粉末内に蓄えられた機械的エネルギー(ストレスまたは欠
陥として)は、ごく低く、残留磁気と最大保持力をごく低い数値に保持すること
になるであろう。
【0037】 通常、きわめて細かい鉄粉末は、大変に反応性であり、かつ空気に曝したとき
に燃焼するであろう。このことに関しては、きわめて安定な細かい磁性粉末が得
られているために、シリカおよびケイ酸塩の存在が酸化傾向を抑制していること
を我々は見出した。本質的に純粋な水素中で例えば約500〜600℃で還元し
た粉末の反応性は、粉末を約700℃、好ましくは800℃、最も好ましくは約
900℃の温度に曝すことにより更に減少するに違いない。また、残留磁気およ
び最大保持力に対するきわめて低い値が得られている事実は、大いにケイ素の存
在に帰することができる。
【0038】 砕解後に得られたきわめて細かい磁性粉末は、我々の知る限りでは、以前に知
られていない独特の一連の特徴を有するであろう。砕解後の粉末は、下記の特徴
を有するであろう。
【0039】 この粉末は、個々の金属鉄鉄粒子と鉄含有ケイ酸塩粒子および最小限度の酸化
鉄、シリカおよび他の不純物の混合物を主に含有している。粉末粒子の平均サイ
ズは、サブミクロンから25ミクロンの範囲である。しかし、前述のように、出
発材料の粒子サイズに応じて大きなサイズが製造されることがある。
【0040】 粉末の磁気飽和は、30から220emu/gの範囲である。 粉末の残留磁気は、10emu/g未満、好ましくは5emu/g未満である
。 粉末の最大保持力は、60Oe未満、好ましくは50Oe未満、最も好ましく
は25Oe未満である。
【0041】 得られた微細な鉄/鉄含有ケイ酸塩粉末の混合物は、必要に応じて更に処理で
きる。したがって、望むならば、例えば分離ステップを導入し、鉄含有ケイ酸塩
と金属鉄とを互に分離してもよい。必要ならば、広い範囲の分離技術が使用可能
であり、例えば種々の化学的処理、磁界、遠心力などを、相分離のために用いる
ことができる。
【0042】 その結果得られた微細な鉄/鉄含有ケイ酸塩は、広い範囲の用途に有用である
に違いない。特に、この粉末は、電子写真用トナーおよびキャリヤの製造に有用
であるに違いない。
【0043】 キャリヤコア材料の電気的特性は、ケイ酸塩の量、粒子の微細構造および焼結
度合により主に決まる。ケイ酸塩の量が増加すると、抵抗率が上がる。また、十
分に焼結した粗い粉末が抵抗率を低下させるであろうということが判明した。 上記のことから、還元/焼結の温度が広い範囲、例えば約450〜1400℃
で変更できることが明らかである。焼結粉末を得るために、好ましくは、焼結を
不活性または還元雰囲気中で、900℃以上、好ましくは1000℃以上、最も
好ましくは1100℃以上の温度で行なう。焼結処理の時間は、炉の設備および
所望する最終製品の特性に依存し、当業者によって決めることができる。
【0044】 更に、焼結した材料は導電性材料である金属鉄から主に構成される故、酸化処
理によりこの材料の抵抗率を調節することも可能であり、キャリヤコアを使用す
る機器が、種々のレベルの抵抗率、電圧絶縁破壊およびキャリヤ粒子の荷電特性
に対して設計されているので、この酸化処理はきわめて重要である。
【0045】 酸化により、導電性が更なる抵抗性に変化するであろう。酸化処理時間により
、抵抗率を高導電性から高抵抗性の範囲の所望値に仕上げることが可能である。
酸化パラメータの選択方法により、形成される酸化鉄の状態および量が調製でき
る。酸化を十分な長時間で行なう場合、相変態(鉄から種々の酸化鉄へ)に基づ
いて、材料の磁気飽和が破損することもあり、そのために抵抗率の増加ばかりで
なく磁気飽和の減少した材料が得られるであろう。これを深部酸化という。酸化
は、ある程度まで個々の粒子にストレスを取り入れ、このストレスは、例えば飽
和磁化および最大保持力の増加により、磁気特性に反映されるであろう。これは
、保護雰囲気中で適切な熱処理をすることにより受入可能なレベルに容易に調節
でき、ストレスを緩和できる。また、材料の導電性は、できれば前記の表面また
は深部酸化と組み合わせて、種々の無機材料を用いて表面処理することにより調
節できる。この無機材料は、種々の方法で、例えば固体粒子として、液体または
気体として添加できる。
【0046】 また、粒子の状態と外観は、ミリング(milling)のような種々の物理
的処理によって調節できる。
【0047】 更に、場合により前記の後処理が施された還元されたままの粒子材料は、樹脂
材料で被覆または浸透されてもよい。これは、業界に知られた多くの方法、例え
ばこのような樹脂材料の揮発性有機溶媒溶液中に材料を浸漬すること、または粒
子材料の流動床上に樹脂溶液を噴霧することにより達成できる。
【0048】 磁性トナーの場合、磁性粉末をポリマー樹脂、ワックス、着色顔料および他の
添加剤とともに混合し、高い温度で混練して、冷却したのち、粉砕して、トナー
粒子を得るであろう。代表的には、トナー粒子のサイズは、3と15ミクロンの
間で変動する。
【0049】 ポリマー結合キャリヤに対しても同様な処理を用いることができるが、キャリ
ヤのサイズは大きく、通常20と200ミクロンの間である。このサイズ範囲の
粒子は、凝集技術の範囲によってむしろ容易に得られる。
【0050】 要求される形状と特性に応じて、ある範囲の異なる凝集技術、例えば噴霧乾燥
に続く硬化、ホットメルトの噴霧冷却または当業者によく知られた他の凝集技術
を使用できる。
【0051】 本発明により得られた微細磁性粒子の他の応用例は、例えば金属の射出成形、
EMI/遮蔽および広い範囲の化学的応用などを含んでいる。
【0052】 本発明を以下の実施例により説明するが、これに限定するものではない。
【0053】 実施例1 約2ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミクロン
の平均粒子サイズを有する5%のシリカを一緒に水中に分散させて、0.4重量
%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、このスラ
リーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、10〜150ミクロン直径の球状凝集体を
作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約550℃で80分間還元して、マグネタイト
とシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、
温度を900℃に上げ、この温度で40分間保ち、粉末の反応性を低下させた。
この後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。出発材料のものとほぼ
同一の粒子サイズが得られた。
【0054】 このように製造した粉末は、主に金属鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物
を含有し、下記の特性を有していた(磁気測定はリケンデンシ製のBH曲線トレ
ーサおよびBET装置付きのSSAで実施した)。
【0055】 飽和磁化 152emu/g 残留磁気 2.0emu/g 最大保持力 18Oe 抵抗率 7×1010オームcm AD 1.52g/cc 流量 41秒/50g SSA 1204m2/kg XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0056】 化学組成(重量%) 全O 14.9% Si 3.0 全Fe 90.5 金属Fe 82.1
【0057】 最後に、粉末を水素雰囲気中にて1150℃で240分間焼結した。このよう
に製造した球状粒子は、金属鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含有
し、下記の特性を有していた(磁気測定はリケンデンシ製のBH曲線トレーサを
用いて実施した)。
【0058】 飽和磁化 200emu/g 残留磁気 0.7emu/g 最大保持力 6Oe 抵抗率 2×1010オームcm AD 2.56g/cc 流量 25秒/50g XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0059】 化学組成(重量%) 全O 4.9 Si 3.0 全Fe 92.7 金属Fe 92.1
【0060】 実施例2 約1.5ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミク
ロンの粒子サイズを有する20%のシリカを一緒に水中に分散させて、0.4重
量%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、このス
ラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、20〜200ミクロン直径の球状凝集体
を作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約550℃で80分間還元して、マグネタイト
とシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、
温度を900℃に上げ、この温度で45分間保ち、粉末の反応性を低下させた。
この後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。出発材料のものとほぼ
同一の粒子サイズが得られた。
【0061】 このように製造した粉末は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含
有し、下記の特性を有していた。
【0062】 飽和磁化 89emu/g 残留磁気 nm* 最大保持力 nm* 抵抗率 >1011オームcm AD 1.09g/cc 流量 71秒/50g SSA 1413m2/kg XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34 nm*は測定不能であり、0に近い。
【0063】 化学組成(重量%) 全O 35.3% Si 10.2 全Fe 72.5 金属Fe 54.5
【0064】 最後に、粉末を水素雰囲気中にて1150℃で250分間焼結した。このよう
に製造した球状粒子は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含有し、
下記の特性を有していた。
【0065】 飽和磁化 166emu/g 残留磁気 0.3emu/g 最大保持力 5Oe 抵抗率 8×109オームcm AD 1.41g/cc 流量 73秒/50g XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0066】 化学組成(重量%) 全O 14.9 Si 10.5 全Fe 76.3 金属Fe 74.6
【0067】 実施例3 約1.5ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミク
ロンの平均粒子サイズを有する30%のシリカを一緒に水中に分散させて、0.
4重量%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、こ
のスラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、20〜150ミクロン直径の球状凝
集体を作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約550℃で85分間還元して、マグネタイト
とシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、
温度を910℃に上げ、この温度で50分間保ち、粉末の反応性を低下させた。
この後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。出発材料のものとほぼ
同一の粒子サイズが得られた。
【0068】 このように製造した粉末は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含
有し、下記の特性を有していた。
【0069】 飽和磁化 83emu/g 残留磁気 0.3emu/g 最大保持力 15Oe 抵抗率 >1011オームcm AD 1.09g/cc 流量 95秒/50g SSA 1069m2/kg XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0070】 化学組成(重量%) 全O 56.0% Si 13.0 全Fe 62.7 金属Fe 31.0
【0071】 最後に、粉末を水素雰囲気中にて1150℃で230分間焼結した。このよう
に製造した球状粒子は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含有し、
下記の特性を有していた。
【0072】 飽和磁化 145emu/g 残留磁気 0.5emu/g 最大保持力 10Oe 抵抗率 6×109オームcm AD 1.60g/cc 流量 43秒/50g XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0073】 化学組成(重量%) 全O 23.2% Si 12.9 全Fe 68.8 金属Fe 63.9
【0074】 実施例4 約1.25ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミ
クロンの平均粒子サイズを有する40%のシリカを一緒に水中に分散させて、0
.4重量%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、
このスラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、10〜150ミクロン直径の球状
凝集体を作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約555℃で80分間還元して、マグネタイト
とシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、
温度を900℃に上げ、この温度で40分間保ち、粉末の反応性を低下させた。
この後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。出発材料のものとほぼ
同一の粒子サイズが得られた。
【0075】 このように製造した粉末は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含
有し、下記の特性を有していた。
【0076】 飽和磁化 83emu/g 残留磁気 0.3emu/g 最大保持力 14Oe 抵抗率 >1011オームcm AD 0.91g/cc 流量 103秒/50g SSA 1682m2/kg XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0077】 化学組成(重量%) 全O 58.9 Si 19.1 全Fe 52.5 金属Fe 22.0
【0078】 最後に、粉末を水素雰囲気中にて1140℃で240分間焼結した。このよう
に製造した球状粒子は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含有し、
下記の特性を有していた。
【0079】 飽和磁化 109emu/g 残留磁気 0.1emu/g 最大保持力 2Oe 抵抗率 6×109オームcm AD 1.05g/cc 流量 64秒/50g XRD 主にFeとFe2SiO4、一部にFeOとFe34
【0080】 化学組成(重量%) 全O 28.0 Si 20.5 全Fe 55.3 金属Fe 51.5
【0081】 実施例5 凝集体を実施例1〜4のように製造したが、出発材料のシリカ含有量は60重
量%であった。 凝集体を水素雰囲気(100%水素)中で、それぞれ560、560および9
40℃の温度を有する3ゾーンをもつ炉中で、130分間還元し、マグネタイト
とシリカを金属鉄と鉄含有ケイ酸塩から本質的に成る混合物に転換した。 このように製造した球状粒子は、下記の特性を有していた。
【0082】 飽和磁化 42emu/g 残留磁気 0.5emu/g 最大保持力 30Oe 抵抗率 7×1010オームcm AD 0.78g/cc SSA(m2/kg) 平均1738 XRD FeおよびFe2SiO4/SiO2
【0083】 化学組成(重量%) 全O 40.1 Si 28.9 全Fe 36.0 金属Fe 31.0
【0084】 実施例6 凝集体を実施例5のように製造したが、出発材料のシリカ含有量は80重量%
であった。 凝集体を水素雰囲気(100%水素)中で、約560℃で90分間および約9
40℃で45分間還元し、マグネタイトとシリカを本質的に金属鉄と鉄含有ケイ
酸塩とから成る混合物に転換した。 このように製造した球状粒子は、下記の特性を有していた。
【0085】 飽和磁化 31emu/g 残留磁気 0.3emu/g 最大保持力 60Oe 抵抗率 >10×1011オームcm AD 0.77g/cc SSA(m2/kg) 平均2225 XRD FeおよびFe2SiO4/SiO2
【0086】 化学組成(重量%) 全O 50.8 Si 38.2 全Fe 17.1 金属Fe 11
【0087】 実施例7 約1.25ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミ
クロンの平均粒子サイズを有する30%のシリカを一緒に水中に分散させ、0.
4重量%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、こ
のスラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、10〜150ミクロン直径の球状凝
集体を作成した。
【0088】 この凝集体を4部に分割し、各部を炉中で、水素雰囲気中で還元した。凝集体
を炉中で、異なる温度プロフィール(表1に示した)で熱処理した。各温度プロ
フィールは、炉中に3つの異なる温度ゾーンを含んでいた。凝集体を異なる温度
ゾーンを通して移動させ、マグネタイトとシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸
素化合物との混合物に転換させ、粉末の反応性を低下させた。炉中のトータル時
間は130分であった。この後に、粉末を室温まで冷却した。 このように製造した粉末は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物を主に含
有し、下表1に示した特性を有していた。この表から、異なる温度プロフィール
が金属鉄の含有量、飽和磁化および比表面積に影響を与えることが理解できる。
温度プロフィール#4は、本発明の好ましい実施形態を表している。
【0089】
【0090】 実施例8 前記の実施例3に従って製造した還元粉末(サブミクロンのマグネタイトおよ
びシリカ(30%))を人の手の力によって砕解した。
【0091】 得られた粉末は、サブミクロンの粒子サイズを本質的に有し、下記の磁気特性
を有していた。
【0092】 飽和磁化=84emu/g(83) 残留磁気=0.4emu/g(0.3) 最大保持力=13Oe(14) (カッコ内の数字=砕解前の特性)
【0093】 このことから判るように、無視できる程度の結晶欠陥と弾性/塑性エネルギー
が粉末に導入されるという条件であれば、砕解は残留磁気および最大保持力にほ
とんど影響を与えないであろう。したがって、柔軟な飽和磁化レベルをもち、き
わめて低い残留磁気および最大保持力を保持する独特な粉末を得ることができた
【0094】 実施例9 前記の実施例1に従って製造した還元粉末(1〜3ミクロンのマグネタイトお
よびサブミクロンのシリカ(5%))を人の手の力によって砕解した。得られた
粉末は、1〜3ミクロンの範囲の粒子サイズを本質的に有し、下記の磁気特性を
有していた。
【0095】 飽和磁化=155emu/g(152) 残留磁気=2.7emu/g(2.0) 最大保持力=24Oe(18)
【0096】 実施例10 約1.25ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミ
クロンの平均粒子サイズを有する60%のシリカを一緒に水中に分散させ、0.
4重量%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、こ
のスラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、10〜150ミクロン直径の球状凝
集体を作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約555℃で80分間還元し、マグネタイトと
シリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、温
度を900℃に上げ、この温度で40分間保ち、粉末の反応性を低下させた。こ
の後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。 最後に、粉末を10%の水素と90%の窒素を含有する雰囲気中にて1150
℃で240分間焼結した。このように製造した球状粒子は、鉄と鉄−ケイ素−酸
素化合物との混合物を主に含有し、下記の特性を有していた。
【0097】 飽和磁化 69emu/g 残留磁気 0.3emu/g 最大保持力 20Oe 抵抗率 2×109オームcm AD 0.95g/cc 流量 91秒/50g XRD FeおよびFe2SiO4/SiO2
【0098】 化学組成(重量%) 全O=40.1 Si=28.9 全Fe=36.0 金属Fe=31.0
【0099】 実施例11 約1.25ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミ
クロンの平均粒子サイズを有する80%のシリカを一緒に水中に分散させて、0
.4重量%のポリビニルアルコールを含有する均一なスラリーを与えた。次に、
このスラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥して、10〜150ミクロン直径の球状
凝集体を作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約555℃で80分間還元して、マグネタイト
とシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、
温度を900℃に上げ、この温度で40分間保ち、粉末の反応性を低下させた。
この後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。 最後に、粉末を10%の水素と90%の窒素を含有する雰囲気中にて1150
℃で240分間焼結した。このように製造した球状粒子は、鉄と鉄−ケイ素−酸
素化合物との混合物を主に含有し、下記の特性を有していた。
【0100】 飽和磁化 31emu/g 残留磁気 0.2emu/g 最大保持力 20Oe 抵抗率 2×109オームcm AD 1.31g/cc 流量 51秒/50g XRD FeおよびFe2SiO4/SiO2
【0101】 化学組成(重量%) 全O=50.8 Si=38.2 全Fe=17.1 金属Fe=11.0
【0102】 実施例12〜19 約1.25ミクロンの平均粒子サイズを有するマグネタイト粒子と約0.5ミ
クロンの平均粒子サイズを有する変動する量のシリカ(5%、20%、30%、
40%)を一緒に水中に分散させて、0.4重量%のポリビニルアルコールを含
有する均一なスラリーを与えた。次に、このスラリーを噴霧乾燥機中で噴霧乾燥
して、10〜150ミクロン直径の球状凝集体を作成した。 この凝集体を水素雰囲気中にて約555℃で80分間還元して、マグネタイト
とシリカを本質的に鉄と鉄−ケイ素-酸素化合物との混合物に転換した。次に、
温度を900℃に上げ、この温度で40分間保ち、粉末の反応性を低下させた。
この後に、粉末を室温まで冷却し、その後軽く粉砕した。 最後に、粉末を10%の水素と90%の窒素を含有する雰囲気中にて1000
℃、1050℃または1150℃で240分または300分間焼結した(表1参
照)。このように製造した球状粒子は、鉄と鉄−ケイ素−酸素化合物との混合物
を主に含有していた。 以下の表2から判るように、得られた粉末の特性は、同一雰囲気で還元する時
には、同様に時間と温度に依存する。
【0103】
【0104】 比較例20〜23 1、2、3および5重量%のSiO2を用いて前の実施例のように凝集体を製
造した。しかし、凝集体は、還元させなかったが、ベルトファーネス中(60m
m/分)で本質的に純粋な窒素を含有する雰囲気中にて1030℃で焼結した。
このように製造した粒子は、マグネタイト、シリカと鉄−ケイ素−酸素化合物と
の混合物を主に含有し、下記の特性を有した。
【0105】
【0106】 上記結果は、上で参照した日本特許公報63−184764に開示されたよう
な、電子写真現像剤の製造に還元ステップを用いずにシリカを使用することが、
残留磁化および最大保持力を低下させ得ないことを実証している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ベネマルク、ブリット スウェーデン国 ヴィケン、ヴァンガヴェ ーゲン 17 Fターム(参考) 4G002 AA12 AB01 AD04 AE02 4K017 AA06 BA06 BB17 CA07 DA02 EH01 EH16 EH18 FB03 FB05 FB06 FB09 4K018 AA24 AB04 AC01 BA13 DA11 DA21 DA31 KA42 5E041 AA11 AA19 BD01 CA01 HB03 HB17 NN01 NN06

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気的および電気的特性を有し、かつ少なくとも0.5重量
    %の鉄含有ケイ酸塩および少なくとも10重量%の金属鉄および/または合金鉄
    を含む新規な鉄系粉末の製造方法であって、 鉄含有粉末とケイ素含有粉末を混合するステップ、及び、 得られた混合物を約450℃以上の温度で還元するステップ、を含む前記の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 凝集体が形成されるような条件下で前記粉末を混合する請求
    項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 鉄含有粉末とケイ素含有粉末を液体中に分散させてスラリー
    を得ること、および得られたスラリーを噴霧乾燥して凝集体を形成させることに
    より凝集体を形成する請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 凝集体を還元後、砕解する請求項1〜3のいずれか一項に記
    載の方法。
  5. 【請求項5】 前記粉末または前記凝集体を還元後、焼結する請求項1〜4
    のいずれか一項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記の鉄含有粉末が、粉砕マグネタイトおよび/またはヘマ
    タイト、人工的に調製したマグネタイトおよび/またはヘマタイト粒子などの酸
    化鉄;ゲータイトまたはレピドクロサイトなどの水和酸化第二鉄;または第二鉄
    塩からなる群から選択され、前記のケイ素含有粉末が、シリカ、フェロシリシウ
    ムまたは混合ケイ酸塩から選択される請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法
  7. 【請求項7】 ケイ素含有粉末が、シリカ、Mg、Ca、Al、Naなどの
    元素を含有する混合シリカまたは金属間シリカ、例えばオリビン(Fe,Mg) 2 Si04または(Na,Al,Si)26などのアルミノ−ケイ酸塩からなる群
    から選択される請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 ケイ素含有粉末が、出発の鉄粉末およびケイ素含有粉末に対
    して0.5と95重量%の間、好ましくは1と90重量%の間、および最も好ま
    しくは2と85重量%の間の量で使用される請求項1〜7のいずれか一項に記載
    の方法。
  9. 【請求項9】 出発材料が、鉄含有粉末およびケイ素含有粉末に加えて、軟
    磁気特性を改良するために効果的であると知られている元素、Ni、Sn、P、
    Co、AlおよびMoの1つまたは複数を含む1種または複数の粉末をも含む請
    求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 還元が、水素系雰囲気中で、一酸化炭素雰囲気中で、分解
    アンモニア雰囲気中で、グラファイトの存在中で、またはそれらの組み合わせ中
    で行なわれる請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 還元が、本質的に純粋な水素中で、約500と600℃の
    間の温度で行なわれる請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 還元後または還元に関連して、粉末を、不活性または還元
    性雰囲気中で、600℃以上、好ましくは700℃以上、最も好ましくは800
    ℃以上の温度にさらし、反応性を減少させる請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 還元した粉末を約900℃以上、好ましくは約1000℃
    以上、最も好ましくは約1100℃以上の温度で焼結する請求項5に記載の方法
  14. 【請求項14】 少なくとも0.5重量%の鉄含有ケイ酸塩と、金属鉄およ
    び/または合金鉄の形態で、少なくとも10重量%の鉄との混合物を含む磁気的
    および電気的特性を有する粉末。
  15. 【請求項15】 金属鉄、合金鉄および/または鉄含有ケイ酸塩の量が、少
    なくとも材料の50重量%を構成する請求項14に記載の粉末。
  16. 【請求項16】 鉄含有ケイ酸塩が、(Fe,M)xSiyz[式中、Fe
    /M>0.2であり、Mは、Mg、Ca、Al、Naまたはそれらの混合物から
    なる群から選択され、かつ1.5<x<2.5、0.5<y<2、2<z<6である]
    から本質的になる請求項14または15に記載の粉末。
  17. 【請求項17】 鉄含有ケイ酸塩が、(Fe,M)2SiO4である請求項1
    4〜16のいずれか一項に記載の粉末。
  18. 【請求項18】 粉末粒子の特徴が、220emu/g未満の飽和磁化、5
    emu/g未満、好ましくは3emu/g未満の残留磁気σr、及び、60Oe
    未満、好ましくは50Oe未満、最も好ましくは25Oe未満の保持力Hcであ
    る請求項14〜17のいずれか一項に記載の粉末。
  19. 【請求項19】 平均粒子サイズが、25ミクロン未満、好ましくは10ミ
    クロン未満、最も好ましくは5ミクロン未満である請求項14〜18のいずれか
    一項に記載の粉末。
JP2001566096A 2000-03-10 2001-03-09 鉄系粉末の製造方法および鉄系粉末 Pending JP2003526738A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0000817A SE0000817D0 (sv) 2000-03-10 2000-03-10 Powder material as carrier for use in electrophotographic developers
SE0000817-7 2000-03-10
SE0000818-5 2000-03-10
SE0000818A SE0000818D0 (sv) 2000-03-10 2000-03-10 Iron-based powder
PCT/SE2001/000506 WO2001067182A1 (en) 2000-03-10 2001-03-09 Method for preparation of iron-based powder and iron-based powder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003526738A true JP2003526738A (ja) 2003-09-09

Family

ID=26655017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001566096A Pending JP2003526738A (ja) 2000-03-10 2001-03-09 鉄系粉末の製造方法および鉄系粉末

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6702870B2 (ja)
EP (1) EP1269267B1 (ja)
JP (1) JP2003526738A (ja)
AT (1) ATE383594T1 (ja)
AU (1) AU2001242917A1 (ja)
DE (1) DE60132314T2 (ja)
ES (1) ES2299478T3 (ja)
WO (1) WO2001067182A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150067546A (ko) * 2013-12-10 2015-06-18 손우창 금속철 과립 및 그 제조 방법
JP2017095792A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 台耀科技股▲ふん▼有限公司 還元反応によって多孔球状鉄系合金粉を生成する方法及びその粉末と焼結体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2381880T3 (es) * 2003-10-15 2012-06-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Proceso para producir material magnético blando, material magnético blando y núcleo de polvo magnético
US8092971B2 (en) * 2003-12-22 2012-01-10 Powdertech Co., Ltd. Resin-coated carrier for electrophotographic developer and process for producing the same, and electrophotographic developer comprising the resin-coated carrier
US7582147B1 (en) 2004-08-19 2009-09-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Composite powder particles
US7744848B2 (en) * 2005-11-15 2010-06-29 Pittsburgh Mineral & Environment Technology, Inc. High purity magnetite formation process and apparatus, and product thereof
JP4422773B2 (ja) * 2008-04-18 2010-02-24 トヨタ自動車株式会社 圧粉磁心用粉末とその製造方法
EP3071351A1 (en) * 2013-11-22 2016-09-28 Höganäs AB (publ) Preforms for brazing
CN106180743A (zh) * 2016-08-23 2016-12-07 金川集团股份有限公司 一种微细铁基合金粉的制备方法
US20220234919A1 (en) * 2021-01-25 2022-07-28 Höganäs Ab (Publ) Iron-comprising concentrate for preparation of in situ remediation solution

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4485162A (en) * 1982-02-12 1984-11-27 Tdk Electronics Co., Ltd. Magnetic carrier powder having a wide chargeable range of electric resistance useful for magnetic brush development
JPS61219959A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Canon Inc 静電荷像現像用磁性カラ−トナ−
JPS63184764A (ja) * 1986-09-02 1988-07-30 Kawasaki Steel Corp 電子写真現像剤用キヤリア及びその製造方法
US4799955A (en) * 1987-10-06 1989-01-24 Elkem Metals Company Soft composite metal powder and method to produce same
US5866273A (en) * 1990-03-20 1999-02-02 The Boeing Company Corrosion resistant RAM powder
US5538656A (en) * 1993-08-31 1996-07-23 Fuji Electrochemical Co., Ltd. Magnetic oxide and process for producing same
US5759435A (en) * 1996-05-23 1998-06-02 Mitsui Mining & Smelting Company, Ltd. Magnetite particles and process for production thereof
DE19735271C2 (de) * 1997-08-14 2000-05-04 Bosch Gmbh Robert Weichmagnetischer, formbarer Verbundwerkstoff und Verfahren zu dessen Herstellung
DE19834236A1 (de) * 1998-07-29 2000-02-03 Basf Ag Carbonyleisensilizid-Pulver

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150067546A (ko) * 2013-12-10 2015-06-18 손우창 금속철 과립 및 그 제조 방법
KR101583314B1 (ko) * 2013-12-10 2016-01-07 손우창 금속철 과립 및 그 제조 방법
JP2017095792A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 台耀科技股▲ふん▼有限公司 還元反応によって多孔球状鉄系合金粉を生成する方法及びその粉末と焼結体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001067182A1 (en) 2001-09-13
ES2299478T3 (es) 2008-06-01
ATE383594T1 (de) 2008-01-15
DE60132314D1 (de) 2008-02-21
US20030177867A1 (en) 2003-09-25
US6702870B2 (en) 2004-03-09
EP1269267B1 (en) 2008-01-09
DE60132314T2 (de) 2009-01-02
AU2001242917A1 (en) 2001-09-17
EP1269267A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4274897B2 (ja) Fe系非晶質金属粉末の製造方法およびこれを用いた軟磁性コアの製造方法
JPH0974011A (ja) 圧粉コアおよびその製造方法
JP2001011563A (ja) 複合磁性材料の製造方法
Yu et al. Structure and magnetic properties of SiO2 coated Fe2O3 nanoparticles synthesized by chemical vapor condensation process
US9607740B2 (en) Hard-soft magnetic MnBi/SiO2/FeCo nanoparticles
JP2003526738A (ja) 鉄系粉末の製造方法および鉄系粉末
US10910153B2 (en) Superparamagnetic iron cobalt alloy and silica nanoparticles of high magnetic saturation and a magnetic core containing the nanoparticles
JP2006287004A (ja) 高周波用磁心及びそれを用いたインダクタンス部品
JP2019178402A (ja) 軟磁性粉末
JPH0682577B2 (ja) Fe―Si系合金圧粉磁心およびその製造方法
US9800095B2 (en) Core shell superparamagnetic iron cobalt alloy nanoparticles with functional metal silicate core shell interface and a magnetic core containing the nanoparticles
US9390845B2 (en) Core shell superparamagnetic iron oxide nanoparticles with functional metal silicate core shell interface and a magnetic core containing the nanoparticles
JP6450106B2 (ja) 圧粉磁芯用粉末
JP2002105501A (ja) 球形の多孔質鉄粉末およびその製造方法
JP2009249739A (ja) 金属磁性微粒子及びその製造方法、圧粉磁芯
US6589667B1 (en) Spherical porous iron powder and method for producing the same
CN109545494B (zh) 一种铁硅磁粉芯材料的制备方法
US9431159B2 (en) Iron cobalt ternary alloy nanoparticles with silica shells and metal silicate interface
JP2019218611A (ja) リン酸表面処理軟磁性粉末の製造方法、及びリン酸表面処理軟磁性粉末
JPS63161602A (ja) 高周波磁気特性に優れた圧粉磁心
US10984933B2 (en) Superparamagnetic iron cobalt ternary alloy and silica nanoparticles of high magnetic saturation and a magnetic core containing the nanoparticles
JP2019090103A (ja) 軟磁性金属粉末およびその製造方法ならびに軟磁性金属圧粉コア
JP2004014613A (ja) 高密度および高透磁性を有するFe−Co系複合軟磁性焼結合金の製造方法
JP2004014614A (ja) 高密度および高透磁性を有するFe−Si系複合軟磁性焼結合金の製造方法
JP2000239702A (ja) Fe−Ni系合金粉末およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525