JP2003525413A - 開放/閉鎖機能を制御する電子式タイマー付きバルブ組立体 - Google Patents

開放/閉鎖機能を制御する電子式タイマー付きバルブ組立体

Info

Publication number
JP2003525413A
JP2003525413A JP2001563824A JP2001563824A JP2003525413A JP 2003525413 A JP2003525413 A JP 2003525413A JP 2001563824 A JP2001563824 A JP 2001563824A JP 2001563824 A JP2001563824 A JP 2001563824A JP 2003525413 A JP2003525413 A JP 2003525413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
timer
lever member
cap
valve assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001563824A
Other languages
English (en)
Inventor
ギュ チェ,ヨン
Original Assignee
ギュ チェ,ヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギュ チェ,ヨン filed Critical ギュ チェ,ヨン
Publication of JP2003525413A publication Critical patent/JP2003525413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/48Mechanical actuating means actuated by mechanical timing-device, e.g. with dash-pot
    • F16K31/485Mechanical actuating means actuated by mechanical timing-device, e.g. with dash-pot and specially adapted for gas valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/56Mechanical actuating means without stable intermediate position, e.g. with snap action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K37/00Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
    • F16K37/0025Electrical or magnetic means
    • F16K37/0041Electrical or magnetic means for measuring valve parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は電子式タイマーにより開放時間を制御するバルブ組立体に関する。バルブ組立体は、電子式で作動時間が設定されるタイマーと、外面に固定されたピンを備え、タイマーからの信号に基づいて作動するモータと、レバー部材の回動によってオン、オフされ、バルブの開放/閉鎖状態を感知するバルブセンサ15、バルブキャップに形成された溝を有するバルブと、一端がバブルの本体部及び、バルブの開放/閉鎖機能を遂行する取っ手と連結されるバルブキャップに固定されるとともに、他端がバルブキャップの内面に固定され、レバー部材の作動でバルブの閉鎖位置方向にバルブキャップを押す巻きばねとを備える。本発明に係るバルブ組立体は、ガス供給調理器具の安全な利用に寄与し、かつバルブシステムの精密な制御を許容する。

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明はガスバルブのようなバルブ組立体に関し、さらに詳細にはバルブの使
用時間及び使用状態を精密に制御(または調節)する電子式タイマーを備えたバ
ルブ組立体に関する。
【0001】 背景技術 一般的に大部分の家庭では、調理用に、ガス供給調理器具を利用している。ガ
スバーナーのようなガス供給調理器具とガスタンクのようなガス供給源とはガス
管が連結しており、ガス管にはガスバーナーに注入されるガスの供給を遮断する
ためのガス制御バルブが設けられている。バルブのキャップには、ガスの通路を
開放するガス制御バルブの取っ手の予想外の回動を規制するためのばねが配置さ
れている。ガスの通路を開放するためには、取っ手はばねに抗して押し下げられ
90°回動される。また、バルブを閉鎖するためには、取っ手は反対方向に90
°回動され、取っ手が閉鎖位置になると、ばねは取っ手が自由に回動しない位置
になるように取っ手を外方向に押す。
【0002】 調理用のガス供給調理器具を操作するためには、着火するために点火スイッチ
が作動され、ガス供給レバーがガス供給調理器具に注入されるガスの量を調整す
るために制御されることによって、火力は作られる料理のタイプに適合するよう
に制御される。
【0003】 しかしながら、従来は、ユーザーが調理中に予想外に長い時間ガス供給調理器
具から離れる場合に、ガス供給調理器具の加熱が起こり、調理中の料理が容器か
らあふれて火を消し、家中にガスを蓄積させて爆発を引き起こしている。
【0004】 このような事故を防止するために、調理中の料理のあふれを引き起こす消火を
防止するシステムを組み込み、ガスの供給を遮断するガス供給調理器具が開発さ
れた。しかしながら、ガス管に取り付けられたガス制御バルブは閉鎖されないの
で、依然としてガス漏れになることがあった。
【0005】 このような問題点を解決するために、本発明者はガスバルブの開放時間を機械
的に制御する装置を発明した(韓国特許第10−219443号)。
【0006】 図1と図2は、上記特許を説明する図面である。上記発明に係るバルブ組立体
は、作動時間を設定するためのばねと複数のギアと、予め定めた時間になるまで
回動するタイマー軸105に設けられたカム部材107を有するタイマーと、中
央部が動くように回動軸109に固定され、一端がカム部材107と接触して回
動軸109を中心に回動するレバー部材111と、レバー部材111がカム部材
107に引っ張られるように、レバー部材111とカム部材107に取り付けら
れたばね113と、レバー部材111をカバーする溝115と、バルブ117を
開閉するためにバルブ部材とハンドル121に取り付けられたバルブキャップ1
19とを備える。この安全なシステムは、予め定めた時間が終了すると、ガスの
供給を自動的に遮断する。
【0007】 しかしながら、上記バルブ組立体は、機械的に作動する制御を利用するので、
システムの構造が複雑である。また、頻繁に作動上の課題の発生やシステムの故
障に対応する必要がある。
【0008】 発明の開示 したがって、本発明は、上記課題に対応するバルブ組立体を提供することを目
的とする。上記目的を達成するために、バルブ組立体は、電子式で作動時間が設
定されるタイマーと、外面に固定されたピンを備え、タイマーからの信号に基づ
いて作動するモータと、レバー部材の回動によってオン、オフされ、バルブの開
放/閉鎖状態を感知するバルブセンサ15、バルブキャップに形成された溝を有
するバルブと、一端がバブルの本体部及び、バルブの開放/閉鎖機能を遂行する
取っ手と連結されるバルブキャップに固定されるとともに、他端がバルブキャッ
プの内面に固定され、レバー部材の作動でバルブの閉鎖位置方向にバルブキャッ
プを押す巻きばねとを備える。
【0009】 発明を実施する為の最良の形態 図3は本発明の好適な第1の実施の形態の例であり、図4は本発明の本発明の
バルブ組立体に用いられる電子式に作動するタイマーを示している。
【0010】 図4に示すように、本発明に係るバルブ組立体は、電子式で作動時間が設定さ
れるタイマー1を備え、バルブの開放時間を制御(または調節)するために用い
られる。この好適な実施の形態において、バルブ組立体は、タイマー1からの信
号に基づいて作動するモータ11と、レバー部材13の中間部分に設けられた回
動軸23を中心に回動する当該レバー部材13と、バルブの開放/閉鎖状態を感
知するバルブセンサ15と、バルブ17を備える。
【0011】 モータ11の片側にはピン17が固定され、モータ11に隣接したレバー部材
13の端部には突出部21が形成されている。モータ11が作動されると、ピン
17が回動し、レバー部材13の突出部21を押すことによって、レバー部材1
3が回動軸23を中心に回動する。
【0012】 バルブセンサ15は、レバー部材13の動きによって作動され、バルブ17が
開放または閉鎖していることを示す信号を出力する。
【0013】 本発明に係るバルブ17は、バルブ17の開放/閉鎖機能を遂行するための取
っ手25と連結されたバルブキャップ27と、バルブ17の閉鎖位置方向にバル
ブキャップ27を押す巻きばね(図示せず)とを備える。
【0014】 バルブキャップ27の一部には、突出部21と反対側のレバー部材13の端部
に位置する溝29が形成されている。巻きばねの一端はバルブ本体に固定され、
他端はバルブキャップ27に固定されている。したがって、電子式タイマー1に
よって設定された時間のあいだは、レバー部材13がバルブキャップ27に形成
された溝29に掛かり、バルブ17を開放する。設定時間の終了を示す信号がレ
バー部材13の回動を開始させることによって、レバー部材13はバルブキャッ
プ27の溝29から分離し、巻きばねはバルブキャップ27がバルブ17の閉鎖
位置方向に回動するように作用する。
【0015】 図5は、本発明に係るバルブ組立体の第2の実施の形態を示している。
【0016】 第2の実施の形態は、時間を設定し制御するためのタイマー(図4参照)と、
タイマー1の信号に基づいて作動するソレノイド51と、レバー部材53の中央
部に配置された回動軸63を中心にしてソレノイド51の作動によって回動する
レバー部材53と、レバー部材53によってオン/オフ機能が制御され、バルブ
57の開放/閉鎖状態を感知するバルブセンサ55と、レバー部材53の一端に
位置する、バルブキャップ67の一方の面に形成された溝と、バルブの開放/閉
鎖機能を遂行する取っ手65及びバルブキャップ67と固定され、バルブ部材5
3が回動するようにバルブ57の閉鎖位置方向にバルブキャップ67を押す巻き
ばね(図示せず)と連結されたバルブキャップ67とを備える。
【0017】 本実施の形態おいて、ソレノイド51は電流の印加を開始するタイマー1から
の信号に応じて電磁石として作用し、これによってレバー部材53を引っ張る、
または押すことになり、レバー部材53は、ソレノイド51よって動かされる。
【0018】 第2の実施の形態の他の構成については、第1の実施の形態と同様である。
【0019】 以下、フローチャートを用いて、バルブ組立体に用いられる電子式タイマーを
説明する。
【0020】 図6は、電流が電子式タイマーに初期印加されたときの、第1の実施の形態の
電子式タイマーの作動を示している。
【0021】 フローチャートに示されるように、電子式タイマーに電流が供給されると(1
a)、モータはバルブを閉鎖するように駆動される(2a)。次段階は、外部の
センサシステム(ガス漏れセンサ)が何らかの信号を発信していないかを検知す
る監視である。信号が外部のセンサシステム(ガス漏れセンサ)から出力される
と、警告が発され、モータはバルブを閉鎖するように駆動される(4a)。もし
、バルブが閉鎖された後も、ガス漏れ信号が検知されたら、警告メッセージを出
力して、処理は完全に停止する(6a)。もし、信号が検知されなければ、タイ
マーが初期化され、通常の処理が遂行される(7a)。
【0022】 図7は、第1の実施の形態に係るバルブ組立体の電子式タイマーにおける通常
の処理工程を示すフローチャートである。
【0023】 電子式タイマーは、外部のセンサシステムから警告信号が送られてくるまで、
またはバルブが開放されるまで待機状態を維持する。もし、警告信号が外部のセ
ンサシステムから送られてきたら、電子式タイマーは警告処理を遂行する(1b
)。もし、バルブが開放されたら、タイマーは作動モードになり、基本設定時間
(30分)が入力される(2b)。もし、ユーザーが設定時間を修正すれば、電
子式タイマーはそれに応じて再設定する(3b)。作動モードの間、電子タイマ
ーは、時間設定ボタンやガスバルブセンサから出力されるメッセージに応じた機
能を遂行するために、継続的に、センサ信号や時間設定ボタン、ガスバルブセン
サ、残った時間を監視する(4b)。もし、ユーザーが作動モード中に設定時間
を修正すれば、電子式タイマーは修正された設定時間に順応する設定に変更する
(5b)。もし、ユーザーが手動でバルブを閉鎖すれば、作動モードは停止し、
電子式タイマーは待機状態になる(6b)。設定された時間が終了すると、バル
ブ閉鎖信号が送信され、ユーザーに設定時間の終了が音によって通知され、モー
タがバルブを閉鎖するように駆動される(7b)。もし、モータがバルブを閉鎖
した後も、バルブが閉鎖されていなければ、機能不全な可能性があるとして、ユ
ーザーにバルブ組立体を点検させるための警告を与える音が鳴る。もし、バルブ
がきちんと閉鎖されていれば、電子式タイマーは初期化段階の待機状態に復帰す
る(8b)。機能不全信号が送られた場合に、警告信号が現れ、システムの機能
不全を警告する音が鳴る。ユーザーは、手動でバルブを閉鎖することになる(9
b)。もし、バルブが閉鎖されていないと判明されていれば、モータはバルブを
閉鎖するように駆動される(10)。もし、警告信号が送られてきたら、一致す
るメッセージが現れ、ユーザーに通知される。警告信号が止められない限り、電
子式タイマーは待機状態に復帰する(11b)。
【0024】 図8は、第2の実施の形態に係るバルブ組立体の電子式タイマーにおける通常
の処理工程を示すフローチャートである。
【0025】 フローチャートに示されるように、処理工程は第1の実施の形態と同様である
。違いは、第2の実施の形態がモータの代わりにソレノイドシステム7c,10
cを用いている点である。
【0026】 上記説明に係るバルブ組立体は、バルブの使用時間及び使用状態を精密に制御
する電子式タイマーを備えている。その結果、本発明は、安全度を増すために、
ガスバーナーのようなガス供給調理器具に利用することができる。
【0027】 本発明について、詳細な実施の形態を図示するとともに説明したが、当業者で
あれば様々な変形や省略ができ、これらは発明の要旨から外れない限り権利に含
まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、開放時間の制御が自在な従来のバルブ組立体のバルブを示す部分断面
図である。
【図2】 図2は、閉鎖状態における図1のバルブを示す断面図である。
【図3】 図3は、本発明の第1の実施の形態に係るバルブ組立体の断面図である。
【図4】 図4は、本発明に適用されるタイマーの透視図である。
【図5】 図5は、本発明の第2の実施の形態に係るバルブ組立体の断面図である。
【図6】 図6は、タイマーの電流印加時におけるタイマーの制御プロセスを示すフロー
チャートである。
【図7】 図7は、本発明の第1の実施の形態に係るバルブ組立体のタイマーの制御プロ
セスを示すフローチャートである。
【図8】 図8は、本発明の第2の実施の形態に係るバルブ組立体のタイマーの制御プロ
セスを示すフローチャートである。
【手続補正書】
【提出日】平成14年12月5日(2002.12.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0009】 発明を実施する為の最良の形態 図3は本発明の好適な第1の実施の形態の例であり、図4は本発明のバルブ組
立体に用いられる電子式に作動するタイマーを示している。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図4】 図4は、本発明による実施例に適用されうる電子式タイマー外形の一実施例を 示した 図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),AP(GH ,GM,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ, TZ,UG,ZW),AT,AU,BR,CA,CN, DE,ES,FI,HU,ID,JP,MX,NO,R O,SE,SG,TR,US,VN,YU

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子式で作動時間が設定されるタイマーと、 外面に固定されたピンを備え、前記タイマーからの信号に基づいて作動するモ
    ータと、 レバー部材の回動によってオン、オフされ、バルブの開放/閉鎖状態を感知す
    るバルブセンサ15と、 バルブキャップに形成された溝を有するバルブと、 一端が前記バブルの本体部及び、前記バルブの開放/閉鎖機能を遂行する取っ
    手と連結されたバルブキャップに固定されるとともに、他端がバルブキャップの
    内面に固定され、前記レバー部材の作動で前記バルブの閉鎖位置方向にバルブキ
    ャップを押す巻きばねとを備えたことを特徴とするバルブ組立体。
  2. 【請求項2】 電子式で作動時間が設定されるタイマーと、 前記タイマーからの信号に基づいて作動するソレノイド51と、 前記ソレノイドと連結され、前記ソレノイドが作動すると、中央部に配置され
    た回動軸を中心に回動するレバー部材と、 レバー部材の回動によってオン、オフされ、バルブの開放/閉鎖状態を感知す
    るバルブセンサ15と、 バルブキャップに形成された溝を有するバルブと、 一端が前記バブルの本体部及び、前記バルブの開放/閉鎖機能を遂行する取っ
    手と連結されたバルブキャップに固定されるとともに、他端がバルブキャップの
    内面に固定され、前記レバー部材の作動で前記バルブの閉鎖位置方向にバルブキ
    ャップを押す巻きばねとを備えたことを特徴とするバルブ組立体。
JP2001563824A 2000-02-29 2001-02-27 開放/閉鎖機能を制御する電子式タイマー付きバルブ組立体 Pending JP2003525413A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000010220A KR100359624B1 (ko) 2000-02-29 2000-02-29 전자식 타이머에 의한 개방시간이 조절가능한 밸브 조립체
KR2000/10220 2000-02-29
PCT/KR2001/000294 WO2001065160A1 (en) 2000-02-29 2001-02-27 Valve assembly with electronic timer to control open/shut functions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525413A true JP2003525413A (ja) 2003-08-26

Family

ID=19651283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001563824A Pending JP2003525413A (ja) 2000-02-29 2001-02-27 開放/閉鎖機能を制御する電子式タイマー付きバルブ組立体

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1264131A4 (ja)
JP (1) JP2003525413A (ja)
KR (2) KR200191106Y1 (ja)
CN (1) CN1170078C (ja)
AU (1) AU3774601A (ja)
WO (1) WO2001065160A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10335465A1 (de) * 2003-08-02 2005-03-03 Siebe Appliance Controls Gmbh Vorrichtung zum elektrisch gesteuerten Abschalten der Gasflamme einer Brennstelle
GB2429259A (en) * 2005-07-15 2007-02-21 Valor Ltd Control of heating apparatus
US8701703B2 (en) * 2010-08-09 2014-04-22 Sensus Usa Inc. Method and apparatus for controlling gas flow via a gas shut-off valve assembly
KR101240355B1 (ko) 2011-03-14 2013-03-07 이송순 가스 차단기
KR101216400B1 (ko) 2012-10-30 2012-12-28 주식회사 제이엔와이씨 타이머식 가스 차단 장치
CN103574143B (zh) * 2013-10-25 2015-10-07 徐才荣 液化气钢瓶总阀定时自动开关机械手
CN106594351A (zh) * 2015-10-15 2017-04-26 朱天悦 一种自来水自动控制装置
CN108930830B (zh) * 2018-09-18 2019-11-15 浙江斯丹特阀门股份有限公司 一种天然气阀

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186838U (ja) * 1974-12-29 1976-07-12
JPS55177565U (ja) * 1979-06-09 1980-12-19
JPH0720262A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Kubota Corp ディーゼルエンジンのエンジン停止ソレノイド用電子式タイマ
JPH078797U (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 ビジコン株式会社 予約時刻一覧表示式電子アナログタイマー
JPH07119494A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Kubota Corp ディーゼルエンジンのエンジン停止ソレノイド用電子式タイマ
JPH07180701A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Yamatake Honeywell Co Ltd 電空ポジショナ
JPH112147A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Nissan Motor Co Ltd エンジンの吸入空気量調整装置
JPH11241667A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Keihin Corp エンジン用吸気量制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2018389B (en) * 1978-04-07 1982-07-28 Rotork Ltd Fail-safe spring mechanism attachment for an actuator
GB2184260B (en) * 1985-11-20 1989-11-01 British Gas Plc Valve operating system
US4690170A (en) * 1986-07-23 1987-09-01 Tsai Tzong D Safety gas valve with timer
US5094259A (en) * 1990-05-10 1992-03-10 Hsu Chung Hsiung Automatic shut-off safety device for gas stove
KR100219443B1 (ko) 1997-06-13 1999-09-01 최영규 개방시간이 조절 가능한 밸브 조립체
KR19990005166U (ko) * 1997-07-12 1999-02-05 이영호 시간조절기능을 갖는 밸브
KR200205686Y1 (ko) * 1998-02-20 2001-01-15 오광수 타이머밸브
US5915668A (en) * 1998-03-06 1999-06-29 Micro-Trak Systems, Inc. Fail safe valve actuator
KR19990008079U (ko) * 1998-11-18 1999-02-25 나기대 가스중간 밸브

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5186838U (ja) * 1974-12-29 1976-07-12
JPS55177565U (ja) * 1979-06-09 1980-12-19
JPH0720262A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Kubota Corp ディーゼルエンジンのエンジン停止ソレノイド用電子式タイマ
JPH078797U (ja) * 1993-07-21 1995-02-07 ビジコン株式会社 予約時刻一覧表示式電子アナログタイマー
JPH07119494A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Kubota Corp ディーゼルエンジンのエンジン停止ソレノイド用電子式タイマ
JPH07180701A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Yamatake Honeywell Co Ltd 電空ポジショナ
JPH112147A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Nissan Motor Co Ltd エンジンの吸入空気量調整装置
JPH11241667A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Keihin Corp エンジン用吸気量制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU3774601A (en) 2001-09-12
CN1363023A (zh) 2002-08-07
WO2001065160A1 (en) 2001-09-07
KR20010084871A (ko) 2001-09-06
EP1264131A1 (en) 2002-12-11
KR100359624B1 (ko) 2002-11-07
KR200191106Y1 (ko) 2000-08-16
CN1170078C (zh) 2004-10-06
EP1264131A4 (en) 2005-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3659344B2 (ja) 火力調節装置
JP2003525413A (ja) 開放/閉鎖機能を制御する電子式タイマー付きバルブ組立体
JP3659343B2 (ja) 火力調節装置
US6375150B1 (en) Knob for gas apparatus with safety button
WO2008085972A2 (en) Automatic cooking appliance shutoff apparatus
JP6794030B2 (ja) ガスコンロ装置
JP2006097936A (ja) ガスコンロ
JP6000310B2 (ja) ガスコンロ装置
JP6019431B2 (ja) ガスコンロ装置
JPH1151385A (ja) ガス調理器
KR101912847B1 (ko) 주방용 쿠킹레인지의 노브 조립체
JP3432703B2 (ja) 炊飯機能付ガスこんろ
JP2019184177A (ja) 加熱調理器
KR950010474Y1 (ko) 가스밸브 개폐장치
JP4159554B2 (ja) ガスコック装置
KR102135639B1 (ko) 가스콕 개폐장치 및 그 제어 방법
JPS584056Y2 (ja) ガスコツク
JP2961507B2 (ja) 調理器
FR2789479A3 (fr) Plaque de cuisson a gaz
JP5043490B2 (ja) 加熱調理機器
KR200244887Y1 (ko) 숯불구이기의 화력조절장치
JPH0241684Y2 (ja)
JPS6144004B2 (ja)
JPH1130425A (ja) 加熱調理器
KR830001145Y1 (ko) 가스레인지의 자동 소화장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041221